ガールズちゃんねる

「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判

213コメント2023/11/02(木) 10:07

  • 1. 匿名 2023/10/30(月) 16:51:21 

    「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判 | 女性自身
    「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判 | 女性自身jisin.jp

    「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判


    「警察の取り締まりもモノモノしすぎて、六本木とかにもいっぱいいるんですよね。ところかまわず職質をしてくるという、超うざい状態になっております。まぁ、うざい状態にしようと思ってるんだと思いますけど」

    堀江氏は、今回の規制の強まりは昨年韓国の梨泰院で起こった将棋倒し事件が念頭にあるのではないかと指摘。昨年起こったこの事件では、ハロウィンの混雑で群衆雪崩が発生し159人が死亡する大惨事となった。

    「渋谷と同じく細い路地に坂がすごくあってですね、そういったところで事故が起きたということで韓国では大変な騒ぎになってですね、市の当局を訴えるみたいな裁判とかも起きたりとかしていて、渋谷区長もそうやって訴えられるリスクがあるというふうに判断したんだとおもいます。要は自己保身ですね」

    しかし堀江氏は、この渋谷区の対応に不服の様子。“ゼロハロウィン”では、せっかくの商機を逃してしまうと考えているようだ。

    「せっかく世界中からハロウィンやりに来る、渋谷は世界的な街になっているのに行政がこうやって禁止してしまうのはどうなのかなと。変なバナーとかもね。“お酒は20歳になってもおうちに帰ってから”とか、アホかみたいな。20歳以上になったら自己責任やろってはなしなんですけど。本当にどこも監視社会になっちゃって全くうざいですね」

    +21

    -202

  • 2. 匿名 2023/10/30(月) 16:52:23 

    何かが起こってからじゃ遅いんだよ!!

    +278

    -3

  • 3. 匿名 2023/10/30(月) 16:52:29 

    なんでそんなイライラするん。

    +243

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/30(月) 16:52:32 

    韓国のあれがあったからでしょ

    +170

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/30(月) 16:52:38 

    じゃ、アンタの家でハロウィンやらせてよ

    +268

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/30(月) 16:52:44 

    ハロウィンいらないっす

    +148

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/30(月) 16:52:46 

    自己責任の域を越え出したから規制してるんでしょ
    犯罪が起きてるんだよ

    +228

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:02 

    喋んな

    +81

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:03 

    >>1
    「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判

    +101

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:06 

    ホリエモンって批判するの好きやね血圧あがるでw

    +141

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:15 

    おめぇがうぜぇ

    +101

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:21 

    でも自分の車をひっくり返されたり、ボンネットの上で飛び跳ねたりしたら怒るよね?

    +170

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:23 

    堀江のトピは金輪際いらん

    +87

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:28 

    >堀江氏は、この渋谷区の対応に不服の様子。“ゼロハロウィン”では、せっかくの商機を逃してしまうと考えているようだ。

    商機にならず迷惑なだけだったから規制強化でしょ、今さら何言ってんの

    +138

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:32 

    ハロウィン如きではしゃいで逮捕されて人生棒に振るとかバカだよね

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:38 

    渋谷のハロウィンに来る奴なんて店でお金使わず路上飲みするような貧乏ばっかりじゃん

    +124

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:46 

    意外と儲からないらしいけど

    +40

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:48 

    てか田舎モンは黙ってろよ!
    住民は迷惑してんだよ!

    +50

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:51 

    >渋谷と同じく細い路地に坂がすごくあってですね、そういったところで事故が起きたということで韓国では大変な騒ぎになってですね、市の当局を訴えるみたいな裁判とかも起きたりとかしていて、渋谷区長もそうやって訴えられるリスクがあるというふうに判断したんだとおもいます。要は自己保身ですね

    自己保身で何が悪い?その結果そういう事故か防げるならみんなの為にもなるじゃん

    +89

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:52 

    ホリエモンあんたハロウィンするんけ?
    なんでもかんでも口出すなよ

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/30(月) 16:53:59 

    相変わらず天邪鬼

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:03 

    自己保身?なんかちがくね?

    +38

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:04 

    ハロウィンなにかしら問題起こるじゃん
    海外の人もトラブル起こすし
    規制しても集まるお花畑さんもいるし(´-﹏-`;)

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:05 

    2019年のときは渋谷区がハロウィンを煽ってたくせに。
    渋谷で仮装してる人は間違ってないんだよ。
    「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判

    +10

    -37

  • 25. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:11 

    まるで大きな子供だね

    +15

    -3

  • 26. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:16 

    世界中から馬鹿集めてお祭りしてもお金にはならんのよ

    +32

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:20 

    商機よりも、その辺にゴミを散らかしたり、暴れたり、痴漢行為があったり、デメリットの方が大きそうだし、何より仮装で集まって騒ぐってダサい。

    +58

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:25 

    世界中からハロウィンやりに来る、外国人が路上酒飲みしに来る、酒飲まないのはまぬけみたいないうこと自体が異常とわからないのかな

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:27 

    自分の大切な人が怪我したり万が一の事があっても同じ事言えるのかな。

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:32 

    >>10
    野菜食べてますか?って聞きたいね

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:33 

    自己保身て
    普通に迷惑だから拒否してるんだと思うけど
    マナー悪すぎるもん

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:34 

    商機?あそこに集まる奴に普通期待しないだろ

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:35 

    >>1
    この人子供みたい
    昨年の韓国の事故を思い出してほしい
    若くてこれから楽しい事ある人達が犠牲になった
    警察は一方通行にしたり頑張ってるよ

    あんたのほうがよほどだよ

    +33

    -3

  • 34. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:38 

    ひろゆきと仲直りしろよ

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/30(月) 16:54:47 

    本当この人受け付けない

    +25

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:09 

    ハロウィンって日本にはいまいち馴染んでないよね
    ただバカ騒ぎするイベントって感じ

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:19 

    今年はホリエモン宅でハロウィンやってもいいのか?

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:20 

    ハロウィンは六本木のクラブあたりの騒々しさまでは好きだけど、ガキが集まってる渋谷の遊び方は見苦しいと思うわ

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:22 

    >>1
    そうですか、自分のウザさは無自覚ですか

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:23 

    ホリエモンはただ逆張りしたいだけだと思うけど、正直区長はまあ保身だよね笑
    最初は渋ハロとか言って煽ってた側だもんね
    収拾つかなくなって急に来るな言い出したけど

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:29 

    >>19
    いや、同じ状況になったら大変だからでしょってね。

    自己保身じゃないくて、首長としての判断では。

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:33 

    路上でやらんとクラブとかで盛り上げて行くのはどうかな


    商機なんやろうけど結局お酒売れないし店はしまるし街の清掃やら警備やらでお金かかるし、今までのやり方では商機を無駄にしてるように思う 

    ハロウィンはクラブでやって、外国人にはコミケとかを代替で売り出したらどうだろ

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:34 

    商機どころか、バーガーキングは休みになって売上上がったりでしょ
    他の店も掃除や迷惑行為でお金と人と時間を取られて害しかない

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:37 

    逆張り大好きおじさん

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:48 

    理事長と対談してほしい
    もちろん私は理事長派

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/30(月) 16:56:00 

    もしも梨泰院のような事故があったら?防げたはずだとかぬかすんじゃないの?

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/30(月) 16:56:09 

    渋谷でハロウィンやりたいのかと思っちゃったw

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/30(月) 16:56:12 

    >>5
    行きたくなさすぎるwww

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/30(月) 16:56:21 

    コンビニとかまで人が集まる日は店閉めるくらいなんだから、集まる金より被害の方が大きいと判断してるんだよ当事者たちが

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/30(月) 16:56:31 

    数年前からハロウィンで酒売らない・営業時間早めに切り上げるとかやってたし、商機どころかマイナスしかなかったよね

    金落とさない・ゴミはたっぷり落とすとかいうバカ達にはそりゃ来てほしくないでしょう

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/30(月) 16:56:42 

    2019年は「ハロウィーンを渋谷の誇りに」みたいな看板掲げてたよね
    どういう想定だったのかな

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/30(月) 16:56:45 

    >>24
    まあ、韓国の事故があってそれを無視は出来ないでしょ。
    人として。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/30(月) 16:56:56 

    コロナ前の渋ハロで大暴れして逮捕された人達全員都民じゃなかった。
    わざわざ上京していたことに驚いた。
    バルセロナみたく観光税でこの日だけ1万円くらい払わせたら?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/30(月) 16:57:00 

    いや、ハロウィンで路上飲みばかりでお店は儲からず、シャッター壊されたりして余計に修理代が掛かっちゃったってニュースでも言ってたでしょ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/30(月) 16:57:15 

    >>5
    それいいね!ガル民で行ってやろうぜ

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/30(月) 16:57:18 

    >>19
    物凄く立派な人に万が一になったら
    世界の損失になるって考えないのよね
    生きていることの方が尊いわ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/30(月) 16:57:23 

    >>41
    区民の安全を守るのが役目だよね  

    なんかあったら責めるくせに、予防したら自己保身とか言われて

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/30(月) 16:57:25 

    >>3
    お巡りさん見るといろいろフラッシュバックするんじゃない?

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/30(月) 16:57:50 

    そんなに職質されてんの?全然顔知られてないし不審ってこと?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/30(月) 16:57:54 

    後始末が大変じゃない?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/30(月) 16:58:02 

    >>10
    逆張りおじさん

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/30(月) 16:58:38 

    ホリエモンが渋谷の街を掃除して、割れたお店のガラスを弁償して、怪我人の治療費も負担してくれたら、渋谷区もハロウィンするんじゃね?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/30(月) 16:58:41 

    よっ
    前科もん

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/30(月) 16:58:48 

    >>1
    来てもいいけどなんの責任も取りませんよー、誓約書書いてねー、とかなら自己保身だけどね。
    自己保身の概念間違ってない?

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/30(月) 16:58:52 

    職質増えたのは、韓国よりジョーカー事件の方だと思うけど。商機に繋がってない声のほうが大きかったし。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/30(月) 16:58:56 

    良識ない奴らが騒ぐイベントになっちゃってるんだから仕方なし
    渋谷は普段通りで十分だよ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/30(月) 16:58:58 

    商機どころかデメリット大よね

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/30(月) 16:59:56 

    >>3
    野菜不足

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/30(月) 16:59:58 

    >>51

    ハロウィンウェルカムアピールというより、マナーや治安が悪化しつつあったから、マナー良く楽しんで渋谷が誇れるくらいの素晴らしいハロウィンにしようよって啓蒙だと思ってた

    バカしか来ないから啓蒙虚しく治安悪化→バカ相手に何言っても無駄だから禁止します

    って流れかと

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/30(月) 17:00:09 

    >>51
    みんなで楽しくワイワイお祭り、くらいだったんだろうね。
    田舎者大集合で酔っ払って暴徒化したらそりゃ中止だわ。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/30(月) 17:00:25 

    >>14
    商機も何もないよね
    警察官は動員しなきゃならない、大量投棄されたゴミの処分、至る所で器物破損。店側だって酔っぱらいに入店してほしくないだろうし、マイナスしかないよ

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/30(月) 17:00:45 

    >>63
    警察嫌いなんやろなあ…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/30(月) 17:01:13 

    私も結構イライラしやすくて文句言いそうになるんだけど、ホリエモン見て我がふり治すわ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/30(月) 17:01:16 

    >>16
    ドンキで買ったやつでコスプレして、痴漢されたり、変な男に絡まれてトラブル。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/30(月) 17:02:09 

    きちんと周知しないでハチ公口封鎖したせいで南口が大群衆になってた件は行政も反省した方がいいよ
    あの日の南口は何が起きてもおかしくないくらい危険な状況だったのにマスコミではなぜか取り上げられない

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/30(月) 17:02:35 

    ホリエモンのとこでハロウィンパーティしようぜ!って言って殺到しても文句言えんよね?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/30(月) 17:02:46 

    >>24
    渋谷区民だったけどこれ頭にきてたなぁ、ゴミ拾いの税金とか区民ほとんどここにいないはずなのに…と
    区長のハセケンはあんま好きではない

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/30(月) 17:02:49 

    >>30
    健康は気を遣ってるみたいよね。
    そういう話してる動画は穏やかw

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/30(月) 17:03:04 

    >>1
    そもそもハロウィンなんてやらせる意味がないんだよ。
    馬鹿なのか?マイナスにしかならんよ。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/30(月) 17:03:34 

    >>1
    「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判

    +0

    -6

  • 81. 匿名 2023/10/30(月) 17:03:42 

    >>1
    ハロウィンなんて日本の文化じゃないんだよ。
    クリスマスも。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/30(月) 17:03:44 

    やるのはいいと思うんだけど、去年の韓国のこともあるし、酒のんで大騒ぎして、片付けないは、汚物は撒き散らしていくは、渋谷で働いている人に大迷惑だは、そりゃ誰でも来るなって言いたくなるよ。片づけるのはハロウィンに参加しなかった人たちでしょう?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/30(月) 17:03:53 

    逆張リエモン

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/30(月) 17:04:52 

    そんなこと言うなら選挙に出て訴えればよいと思う。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/30(月) 17:05:26 

    >>1
    密かに応援してる
    ガル民の代表として夢を見せてくれ
    「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判

    +0

    -8

  • 86. 匿名 2023/10/30(月) 17:05:34 

    最寄り駅渋谷民なんだけど本当に迷惑。通勤の帰りも人だらけで怖いし近所のスーパーですらお酒買えない。
    週末は大音量の車と救急車の音が夜中まで聞こえてきた
    商機なんてないよ。ドームでも借りて有料イベントをホリエモンが開いてよ
    駅前の店は早じまいしてるよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/30(月) 17:05:53 

    >>3
    野菜食べてないから

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/30(月) 17:06:28 

    >>1
    渋谷のハロウィンの商機って何?
    渋谷のコンビニで酒が売れるだけで迷惑の方が大きいだろうに

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/30(月) 17:06:30 

    >>5
    だよね
    ホリエモンが主催して若い子達や外国人観光客が楽しめるハロウィンパーティーしてあげればいいじゃん

    +44

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/30(月) 17:06:52 

    >>78
    刑務所入ってた頃は痩せていたのにまた戻ってるw

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/30(月) 17:07:01 

    >>37
    公道と自宅は違うだろ、とか正論のような論点ずらしをしてきそう。
    公道だって管理者に一定の規制権限はあるのにね。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/30(月) 17:07:47 

    >>5
    ホリエモンはホームレスなんだよ
    「家がないってことにしてる」って言ってる

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/30(月) 17:08:26 

    >>3
    男性の更年期障害じゃない?

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/30(月) 17:09:14 

    >>3
    行きたかったのかなw

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/30(月) 17:09:25 

    民度よなあ
    外国人とウェーイをターゲットにした渋谷は荒れ果てて
    オタクをターゲットにした池袋も家族連れをターゲットにした六本木ヒルズも大成功してる

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/30(月) 17:09:52 

    万博をハロウィンにしたらいいんだ!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/30(月) 17:09:57 

    >>19
    区長の保身じゃなくて、住民を守るため
    道路をフェスティバル会場と勘違いしてるコスプレイヤーを守るため

    「自己保身」って全く不適切
    「ケチつけ」するための詭弁
    いや、ホリエモンの「イメージ自己保身」の詭弁

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/30(月) 17:10:09 

    お前がうざい
    梨泰院みたいなことになったらやばいから
    そうしてはるだけやん
    警察は別に悪ない
    アホ騒ぎする奴らに言えよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/30(月) 17:12:09 

    この人 ライブドア創設した頃は優秀な人だと思ってた。今はご隠居よろしくまちネタに一言居士ばかり。がっかりだな。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/30(月) 17:12:34 

    じゃあホリエモン的には今回どうするのが正しかったと思ってんだろ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/30(月) 17:13:18 

    >>1
    元は収穫祭なんだから、食べ物に感謝するお祭りなのを考え無いとね
    食べ散らかしたり、飲み散らかしてゴミの後始末もしないのは食べ物とかに感謝してないよね

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/30(月) 17:14:05 

    >>69
    横ですがすでに酷かったときにウェルカムアピールしてたよ
    行政はなんでこんなズレてんだろうと思っていた

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/30(月) 17:15:49 

    >>58
    肛門に棒入れられたとか…?w

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/30(月) 17:16:17 

    自己責任でいいなら救急車呼ばないでほしい。
    けど結局怪我したら呼ぶじゃん。
    で、泣いて訴えるじゃん。
    あとはゴミ問題もある。
    ホリエモン責任で主催したらいいのに。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/30(月) 17:19:09 

    渋谷区長の株が上がったから文句言いたいだけ?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/30(月) 17:21:41 

    本当に日本人てバカだよねぇ。
    コロナ期の自粛にしろマスクにしろ容易に自分たちの自由や権利を放棄してそれを喜んでるんだから笑
    行動制限されて喜んでる国民が世界のどこにいるんだよ?笑

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/30(月) 17:22:50 

    いつもの逆張り
    相手にしなくていい

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/30(月) 17:23:03 

    餃子屋に謝れ、話はそれからだ。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/30(月) 17:23:28 

    >>1
    儲かってたらここまで塩対応喰らわせないと思うわ

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/30(月) 17:24:03 

    ハロウィンの日に東京ドームとかでブルーノマーズとか海外アーティストがライブすればいいんだよ。イケてる人間はみんなそっち行くぜ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/30(月) 17:24:26 

    >>24
    間違いを認めてやっぱりハロウィンはやるべきじゃないと方向転換したんじゃないの?

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/30(月) 17:24:37 

    >>5
    だからバカは話が通じないとか言いそうw

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/30(月) 17:26:11 

    >>3
    もう喋らんほうがええ
    表にも出てこんでええ

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/30(月) 17:27:26 

    もうお金のことしか頭にないやん笑
    島1つ買い取って、毎日イベントやってな。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/30(月) 17:27:28 

    渋谷も普段からその界隈で遊んでて地元にお金を落としてたり、若者の街っていうブランディングに貢献してるなら多少は大目に見てもらえるんだろうけど、年一で来て路上で大騒ぎして帰るような子達にいい顔してもね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/30(月) 17:28:00 

    >>1
    なんかホリエモンは炎上商法で生きる人になっちゃったね

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/30(月) 17:28:22 

    >>14
    たぶんゼロハロウィンじゃないと思う
    クラブではマナーを守った客が仮装してプラスハロウィンで楽しんでると思う

    路上で騒ぐのはマイナスハロウィンよ

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/30(月) 17:32:36 

    >>1
    観光の事故があったからだろ
    この人天の邪鬼だよね
    世間とズレた事を言いたがるキレたがる変人

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/30(月) 17:34:21 

    じゃあ自分がコスプレしろ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/30(月) 17:37:02 

    >>1
    この人逆張りして目立つ以外にやることないのかな

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/30(月) 17:38:55 

    規制はやり過ぎたよね1年に1回なのに

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2023/10/30(月) 17:39:33 

    >>1
    オマエがうざいわ

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/30(月) 17:39:46 

    ホリエモンは置いといて良いw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/30(月) 17:39:47 

    >>3
    渋谷に来る半裸の女を見たかった

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/30(月) 17:41:31 

    >>1
    1番ウザいのホリエモンだし

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/30(月) 17:44:43 

    >>54
    そこ。やるなら日常的に路上飲みを取り締まること。ハロウィンの前後ばかりやっても意味無し。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/30(月) 17:46:41 

    ケチつけることしかできないくせに。ウダウダうるさい人だね。
    職質がウザいならその期間中近寄らなければいいだけ。
    商機というなら自分で何かやればいいのに。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/30(月) 17:52:40 

    >>5
    いいアイディアだね
    面白そう
    餃子のコスプレで行くか野菜のコスプレで行くか迷うわ

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/30(月) 17:57:11 

    >>3
    日本の未来を憂えてらっしゃるからだよ

    +0

    -7

  • 130. 匿名 2023/10/30(月) 17:57:19 

    >>1
    商機って・・店を閉めることを余儀なくされてるんだよ

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/30(月) 18:00:14 

    >>1
    いちいち反論するだな。黙ってろ!

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/30(月) 18:00:31 

    >>10
    わざとでしょう
    ビジネスやるのに定期的に世間に注目されておく必要があるから

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/30(月) 18:03:04 

    なんかもう、🇰🇷みたいな将棋倒し起きないとわかんないやつらなんだよ ハロウィンで騒ぐやつらって

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/30(月) 18:03:34 

    一部のアホのせいで規制しなあかんねん

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/30(月) 18:05:25 

    >>30
    ひろゆきっぽい口調で煽ったら怒るかな?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/30(月) 18:09:32 

    あんたに何が関係あるの?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/30(月) 18:10:06 

    >>121
    警備員山ほど入れるよりさっさと規制すればよかった。
    商売やってる人たちの手前難しいんだろうけど、警備にお金かけすぎ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/30(月) 18:11:54 

    >>24
    大陸から来たお客様の、飲酒の上のご乱行を甘く見ていたんだと思うわ
    あとは日本人の集団心理も。赤信号皆んなで‥的なさ
    別にハロウィン無くてもいつも渋谷は観光客だらけなんだから、別にやらんでもええ
    寧ろ修理費と清掃代の方が高くつく

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/30(月) 18:14:59 

    この人は世間が賛同してる物をとりあえず批判しとけば目立つとでも思ってる感じ?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/30(月) 18:16:46 

    渋谷のは異常だからね。
    ホリエモンはだまっとけ。

    あの画像、出してくれてもいいよ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/30(月) 18:18:16 

    ホリエモンが責任とれるならどうぞ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/30(月) 18:19:56 

    もう初老なのにいつまで、20代の若かった時のテンションで話すんだろ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/30(月) 18:21:11 

    自己保身の何が悪いん?

    個人が訴えられるんじゃない。裁判負けたら区の税金が使われるんだから
    前もって対応するの当然

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/30(月) 18:26:29 

    ただつぶやかせといてネタにせず相手しなきゃ良いのに、一般人だよね?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/30(月) 18:29:15 

    「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/30(月) 18:35:30 

    みんながルールを守れば自由に楽しめるだろうがそんな人ばかりでないから仕方ないのではないか
    気持ちはわかるけども

    罰金をガンガン取って清掃代にしたらいいのに

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/30(月) 18:38:48 

    熊の駆除にクレームつける部外者と同じだよ
    自分が被害がないから言える事だもん

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/30(月) 18:46:37 

    >>1
    参加したかったのかな?

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/30(月) 18:48:53 

    >>3
    でもハロウィンで騒いでる人が多ければ、それはそれで噛みつきそう。とりあえず話題のものは噛み付く、幸せそうな人にも噛み付く。ってこれガル民じゃん。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:11 

    この男って、口を開けば文句しか言わないよね

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/30(月) 18:55:59 

    ハロウィン盛り上がって、ホリエモンのロケットひっくり返されてもこれ言えるのか?

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/30(月) 18:59:13 

    お前がウザいわ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/30(月) 19:03:01 

    ハロウィンいいと思いますけどね

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/30(月) 19:03:15 

    お前の噛みつき芸がウザいわ。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/30(月) 19:06:34 

    渋谷区長の長谷部さんって2016年あたりは街の活性化のためにハロウィンを積極的に呼び込みたい感じだったけどゴミ問題とかで苦情がきたのかだんだんと消極的になったみたいね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/30(月) 19:06:39 

    >>1
    梨泰院のこと知っててこの認識か・・・
    訴えられないための自己保身だろうが何だろうが策を講じるのは良いことじゃないか。
    この人の認識人命のことすっかり抜け落ちてる。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/30(月) 19:07:49 

    >>151
    バカどもめ!と今と逆のこと言うに決まってるw

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/30(月) 19:13:57 

    >>1
    区民だけど、ならホリエモンが自腹で渋谷守ってくれるの?口だけはやめてな?

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/30(月) 19:28:15 

    >>1
    堀江が一番ウザいよ!
    前歴者は警察嫌いだよね。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/30(月) 19:34:00 

    ホリエモンって何なの?良いこと言う時もあるのに。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/30(月) 19:40:23 

    >>14
    コンビニの安酒しか買ってくれない人達がお金落とすはずない
    お金使うならクラブの中入ったりするだろうけどしないし

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/30(月) 19:53:47 

    >>1
    わざわざハロウィンなんかで人呼ばなくても渋谷なら普段から人は集まるからこの時期にだけ騒ぎにくる連中は迷惑でしかない。大勢で騒いで酒飲んで暴れてゴミも拾わずに捨てていくような連中誰だってお断りだわ。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/30(月) 20:00:45 

    >>1
    このおじさんが一番ウザい

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/30(月) 20:08:15 

    なにか起きたときの責任を誰か取らないといけないからね。責任取らなくていい人は好き勝手言うけどさ。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/30(月) 20:08:45 

    フルヌード撮ってたよね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/30(月) 20:17:00 

    >>3
    更年期障害だと思ってる。若年性認知症ってこともあるまい

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/30(月) 20:23:14 

    こいつはHIVの治療薬を飲みながら日本人の女の子をナンパしまくるアメリカ人配信者
    渋谷ハロウィンのせいでこういう迷惑外人配信者が来日しまくってる
    「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/30(月) 20:28:48 

    リスクがあるから対策を取ると自己保身になるの????
    アホだね。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/30(月) 20:30:55 

    >>1
    ホリエモンがうざ!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/30(月) 20:37:43 

    >>166
    昔からこんなよ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/30(月) 20:38:24 

    ゼンカモン(前科者)でありながら、サッカー協会のアドバイザーか何かに就いてたよね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/30(月) 20:41:19 

    >>1
    そこまで言うなら、規制の上に事業として盛り上がるように、ホリエモンが投資して率先してきちんとしたお祭りにすればいい。そこまで言うならできるんでしょ!?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/30(月) 20:44:41 

    はいはい平常運転乙

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/30(月) 20:54:22 

    都民感覚だと田舎のヒト達が集まってくるイメージ

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/30(月) 21:27:07 

    >>3
    職質される側だからじゃない?w

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/30(月) 22:13:10 

    もうこいつ黙っとけよ。
    いちいち口出しして話題になりたいだけよな?

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/30(月) 22:21:23 

    >>24
    まさかこんな馬鹿ばっかりになるなんて思ってなかっただけでしょう。
    もう馬鹿丸出しみたいな奴らの巣窟になってるじゃん。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/30(月) 22:53:57 

    >>4
    だよね
    警備を軽視した結果100人以上の若者が圧死した
    日本だって他人事じゃない
    たった1年前のこと忘れたのかな

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/30(月) 22:55:43 

    >>14
    路上で騒いでる人はお金落とさないよね
    散らかして騒ぐだけ
    近隣のお店も迷惑してるとはっきり言ってる
    ハロウィン効果で儲かってるなら言わないと思う

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/30(月) 22:56:51 

    >>24
    楽しいお祭りだと思ったら、まさかの変態仮装行列だったから仕方ないよ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/30(月) 23:22:15 

    余計なこと言ってないでロケット開発に専念しなって。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/30(月) 23:55:25 

    つうかさ
    ネットで話題になってただけでほとんどの人はどうでもいいと思ってるよ
    ネットと現実って違うよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/30(月) 23:58:26 

    >>1
    去年も一昨年も、なんか履き違えたお馬鹿さんが暴れまくったからね…。ゴミも取っ散らかしたり。
    ああいう類の人のせいで厳しいルールや制限ができて、自由とか楽しみをことごとく潰してく。
    義務教育のそれと変わらない。

    ハロウィンを取りやめにしたり、ルールを課した人じゃなく、そんなことさえわからないバカな人たち、モラルのない人たちを恨むしかないなと思っています。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/31(火) 01:56:24 

    これに関しては堀江に同意
    もったいないことしたなと思う

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2023/10/31(火) 02:49:47 

    韓国のもあったし、日本でも仕事で来ていた車ひっくり返したりと、年々酷さが増すからでしょ。
    ハロウィン会場じゃ無いんだから取り締まるのは良いと思う。そこで働いている人たちや用事があって来てる人たちも変な事に巻き込まれやしないかとヒヤヒヤしてただろうし、実際私も予定ずらしたりして近寄らない様にしてたもん。酒飲んで暴れて、痴漢だったりも増えて、でもって街も汚して。それ片付けるのは大体その騒ぎに便乗していない人だしね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/31(火) 02:59:28 

    >>1
    流石逆張り男w本領発揮だなw

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/31(火) 04:00:57 

    >>3
    ガル男だしこんなもんでしょ

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/31(火) 05:36:03 

    ハロウィン東京ドームとかで入場料取ってやれば良いよ。キチンと整備してキッチンカー呼んだり、特設イベントスペース作ったり、子供同伴オッケーなブース作ったりして季節のフェスにすれば収益化出来るしいいんじゃないか。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/31(火) 09:22:04 

    地元に何らかのメリットガがあれば良かったのにね
    金は落とさない ゴミは溢れる 物は壊す 犯罪はおこす
    ハロウィンが終わってもそこで日常を生きる住人から見たら迷惑だと思うよ 地元に迷惑かけて犠牲を強いる祭りは続かないよ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/31(火) 10:19:48 

    >>1
    早い話が自分にとって利益にならない楽しくないのが気に入らないってだけでしょ

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/31(火) 11:18:27 

    >>103
    お巡りさんはそんなことしないよwww
    そりゃ刑務官の仕事だよw

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/31(火) 11:38:33 

    >>1
    ビジウヨ
    三浦瑠麗もマレフィセントの仮装してたよね
    何かが押してるの?

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/31(火) 12:26:19 

    >>102
    ニュースでしか知らないけど、ウェルカムじゃないけど被害は減らしたいというので着替える場所を用意したりいろいろやっていた
    それが無駄だからもう締め出しに決めたんだろう
    来るな!というのはイメージ良くないから本当は嫌だったんだろう

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/31(火) 12:41:47 

    >>1
    この人って反対の意見言わなきゃいけない決まりでもあるの??

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/31(火) 12:56:55 

    いつから渋谷に集まり始めたのかな?ワールドカップの時も何故渋谷に行くんだろう?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/31(火) 13:46:14 

    住んでる地元民からしたら祭りでもなんでもねーよ。よそ者が勝手に馬鹿騒ぎしてゴミ散らかして暴れまわって好き勝手して帰ってくだけ。勝手に暴れるだけ暴れて散らかしてくんだから禁止されて当たり前だろ。祭りってのは地元民が主催して仕切ってやるもんだ。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/31(火) 14:34:01 

    この人、政治家には向いてないね。
    無数に捨てられた空き缶に爆破物でもあったら
    どうすんの?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/31(火) 15:19:02 

    若者に寄り添うおじさん()

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/31(火) 15:20:51 

    >>19
    そろそろバカも飽きてハロウィン?ぷってなればいい

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/31(火) 16:10:48 

    >>1
    相変わらず関係ない事に噛みついてくるなコイツ。
    世間に構われる事が確実にコイツの利益になるのが腹立つ。
    元祖炎上商法。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/31(火) 18:33:42 

    元電通の人の話によると警察は別にハロウィン取り締まる気はないんだって、警官大勢で出掛ければSNSで政府批判している人とかスマホのGPS追って職務質問をかけて警官大勢で足止めすんのが目的なんだって

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/31(火) 18:40:02 

    >>199
    あれ派遣のバイトなんだよ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/31(火) 19:51:38 

    そもそも、「家か箱借りてパーティやれよ。行動でやるなよ」ってのが最低限のルールだろう。

    其れから外れたらもはや経済効果よりも、公道閉鎖状態の私物化のデメリットの方が多いだろう

    あのまわりで普通にビルにはいって買い物しようって人も避けるだろうし

    反社とバカした路上のバカ騒ぎで得しないでしょ

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/31(火) 19:54:19 

    >>198
    落ち目のモデルのおばちゃんとかも、
    文化だなんだおかしなこといって若者に理解ある振りみたいなしょうもない浅い軽いコメントして
    マスコミがそれ絶賛しててきもちわるいわ~

    マスコミの世論誘導とそういうやつらのタッグって本当に迷惑だわ
    それこそマスコミなんて殺人犯が出たらホラー漫画やゲームの規制とかしてきた側のくせに
    ジョーカーコスプレの無敵のバカの事件ふくめて、
    既に器物破損以上の(それだけでも十分だめだが)事件もおきてるのに、
    それと関連付けての規制ってダブスタで言わずに「お気持ち」で、無理やり存続させたがってるのがきもちわるい

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/31(火) 19:55:46 

    >>196
    観光公害と一緒にこういうバカ騒ぎ公害を補填するための暴れる奴らから罰金か税でもとればいいよ

    その分真っ当な人の消費税さげればいい

    経済効果的には渋谷のバカ騒ぎ何てマイナスだろう

    一部のやつらがどさくさで金儲けしてたって鼻糞みたいのものなわけで

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/31(火) 19:57:44 

    >>4
    そんな危険な韓国のエンタメいれるのもやめてほしいけどね

    カルトとK-POPとの関係とか昔は週刊誌もかいてたの最近は意図的に避けてるように思える

    それこそ韓国のカルトが日本に迷惑かけまくってるのに(韓国成分も排除して批判するふりをマスコミはしてるけど)

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/31(火) 20:26:45 

    そもそも、どこぞの路上撮影迷惑系DJもそうだけど、

    道路交通法で粛々と逮捕していいレベルのもので、
    認めてきたのが本来おかしい

    経済効果何てUSJとか施設内でやるならわからるが、ただの妨害行為でしかないからな
    ほっといても渋谷なんて平日でも人が大量にいるのだから店の客になんてこまってないわけだし
    バカが来た方が店員さんも迷惑だろ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/31(火) 23:48:00 

    そもそもこの人のトピがなぜ立つのかが謎。
    お金払って定期的に立ててもらってるの?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/01(水) 08:29:37 

    >>58
    名探偵!

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/01(水) 08:29:53 

    >>94
    多分それ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/01(水) 08:30:27 

    >>208
    運営がお友達とかで横のつながりがあるのかも

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/01(水) 08:32:29 

    >>196
    だよね
    挙句に事故が起きたら区政が悪いと言われて多額の賠償金を請求されて区税で支払わさらるとか意味が分からない
    勝手に敷地に入ってきて怪我したから賠償しろと言われるようなもの

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/02(木) 10:07:47 

    >>1
    商売第一のおっさんのトピ
    伸びるかな
    どこかのフェスで焼きそば出してたっけ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。