ガールズちゃんねる

渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

427コメント2023/10/31(火) 20:21

  • 1. 匿名 2023/10/29(日) 21:37:47 

    〈写真多数〉渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル | 文春オンライン
    〈写真多数〉渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル | 文春オンラインbunshun.jp

    10月28日(土)の18時頃、歌舞伎町周辺で一際活気にあふれていたのはトー横だった。普段から着ぐるみを身につけた若者が少なくないエリアだが、今日はいつにもまして仮装している人が目立つ。


    「去年、渋谷のハロウィンで(写真左の)彼と友達になって、今日が1年ぶりの再会なんですよ。今年の渋谷は大々的に『来てほしくない』って言ってたから、『じゃあ新宿に行ってみようかな』となりました。ただ、コスプレしている人は、思っていたよりも少ないですね。この格好自体が恥ずかしいってことはないけど……盛り上がりがイマイチで、寂しくはあるかな」

    「渋谷行ったらコスプレしてる人があんまりいないし、そもそも警備がすごくて全然遊べない感じだったから、『渋谷キモいからトー横集合で!』って新宿に来ました。こっちの方がやりやすいっす。お酒も飲めるし動き回れるし、『無法地帯やなー!』って改めて思いましたね。

    本番の31日は大丈夫かな? ってのが今は不安。渋谷に行こうと思ってるけど、あんまり盛り上がらなそうじゃないですか? 渋谷がシャバかったら歌舞伎に移動しようかな」

    +19

    -436

  • 2. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:15 

    バカはバカだな

    +1285

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:19 

    トー横は普段からまともじゃない

    +757

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:29 

    なんで楽しそうに見えないんだろ…

    +714

    -3

  • 5. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:41 

    ハロウィンじゃなくてバカ祭りでしょ

    +670

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:42 

    実に楽しそう。

    +9

    -73

  • 7. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:45 

    馬鹿ばっかり

    +369

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:49 

    いいなー!とかわくわくする!とか思う要素がなんかない

    +524

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:49 

    頭いいね(棒)

    +59

    -6

  • 10. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:51 

    ひとりじゃ何も出来ない異常者達

    +504

    -6

  • 11. 匿名 2023/10/29(日) 21:38:57 

    痛々しい。

    +243

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:08 

    何が楽しいのかわからないわ

    +250

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:13 

    いなかっぺばっかり

    +255

    -8

  • 14. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:14 

    歌舞伎町に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    +75

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:26 

    >>1 2019年 2023年
    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +372

    -19

  • 16. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:29 

    皆豊作願いまくってるんだな

    +109

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:30 

    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +238

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:33 

    そんなに仮装したいなら欽ちゃんに相談しな!

    +307

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:34 

    >>10
    匿名じゃなきゃ何も言えない臆病者たちじゃん私たちも

    +13

    -46

  • 20. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:35 

    文春オンラインはクソ記事書いてトー横にバカを集めようとすんなよゴミクソ

    +173

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:41 

    カスミか変態のコスプレ

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:41 

    今日渋谷でバイトあったけど、仮装してる人少なかったな

    +111

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:43 

    区長の吉住がだらしないんだよなー
    蹴散らせよこんな奴ら

    +108

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/29(日) 21:39:56 

    誰かに見られなきゃしんでしまうのだろうか

    +140

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:06 

    >>1
    新宿来るなよ…

    +111

    -3

  • 26. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:08 

    人生楽しんだもの勝ち

    +5

    -39

  • 27. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:12 

    >>15
    これ貼るバカって何回教えてもらえば気が済むの?

    +174

    -26

  • 28. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:12 

    去年の歌舞伎町はミニスカポリスの太ったおばさんがいた

    +75

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:17 

    ゴミが湧いてますね🗑️

    +74

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:18 

    陰キャがリア充を叩くトピはここですか

    +3

    -48

  • 31. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:20 

    >>1
    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +443

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:26 

    ハロウィン⤵︎
    じゃなくて
    ハロウィーン⤴︎だよね

    +17

    -5

  • 33. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:31 

    渋谷キモいから。

    って、何が?

    +125

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:35 

    六本木は若者が少なくて心地いいとかいう仮装BBAがいる

    +67

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:53 

    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +112

    -6

  • 36. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:57 

    >>1
    歌舞伎町は違う意味でやばそう

    +113

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/29(日) 21:40:58 

    ハロウィンくらい好きにやらしてあげなよ!若者から楽しみを奪うな!

    +1

    -81

  • 38. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:02 

    >>19
    バカハロウィンと同じだと思ってるんだワロタ
    自己肯定力低過ぎww

    +29

    -7

  • 39. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:03 

    知り合いや友人がハロウィン参加してたら引く?

    引く プラス
    引かない マイナス

    +366

    -21

  • 40. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:10 

    今日イクイノックスに仮装して渋谷に行ったけど、みんなにガン無視された
    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +10

    -39

  • 41. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:13 

    ハロウィンってなんで盛り上がるのかいまいちよくわからん!
    だいぶ大きくなるまでそんな事やってなかった気がする

    +150

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:25 

    >>26
    迷惑かけないで楽しめたら勝ちですね🧙‍♀️

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:26 

    >>38
    そーゆうとこだぞお前

    +5

    -15

  • 44. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:32 

    大阪もひどかったそうだよね?
    イタチごっこだよねもう

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:36 

    ターゲットが渋谷からトー横に変わった

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:39 

    去年はこんなのが堂々と歩いてたからな
    子どもに見せられない

    +28

    -165

  • 47. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:46 

    >>15
    どっちもオシャレだね
    東京はさすがお金あるな~

    +125

    -8

  • 48. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:54 

    >>43
    バカハロウィン顔真っ赤やな

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:55 

    ハロウィンて仮装大会なんだ
    トリック・オア・トリートとか関係無いんだ

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:03 

    歌舞伎町交番の警察官はストレス半端ないだろうな

    +100

    -3

  • 51. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:23 

    あっちがだめならこっちって考えが浅はかすぎて
    今年はやめておこうとはならないのがアホの極み

    +122

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:26 

    >>4
    薄汚い

    +121

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:29 

    薬物に注意⚠

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:33 

    >>31
    強めww

    +119

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:37 

    >>38
    ハロウィントピで陰キャってコメントしてました?
    こちらのトピでもご苦労様です

    +1

    -9

  • 56. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:42 

    渋谷キモいとかシャバいとかどういうこと?仮装🥸してるほうがなんじゃないの?

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:51 

    >>37
    自宅でコスプレ楽しみな

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:58 

    >>30
    キョロ充乙

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/29(日) 21:43:11 

    ハロウィンの仮装は子供だけでええのや

    +71

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/29(日) 21:43:26 

    >>1
    ストロングゼロを持ってるあたりが歌舞伎町らしいが、ストローが刺さってない やり直し!

    というつもりで書き込み始めたけど根本そこじゃないよね

    +49

    -4

  • 61. 匿名 2023/10/29(日) 21:43:30 

    歌舞伎町に押し付けようとしているwww

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/29(日) 21:43:36 

    ハロウィンのバカ騒ぎ、見てると悲しくなってくるの私だけ?

    +54

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/29(日) 21:43:37 

    こっちは興味ある
    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +205

    -10

  • 64. 匿名 2023/10/29(日) 21:43:40 

    全く楽しそうじゃない
    なんなら近づいてはいけない雰囲気

    +42

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/29(日) 21:43:45 

    >>1
    ハロウィンの意味も知らず盛り上がりだけを求めてなあ
    愚かな

    +49

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/29(日) 21:44:01 

    >>55
    ん?電波受信しちゃう系の人?
    精神科の閉鎖病棟へどうぞー

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/29(日) 21:44:19 

    >>46
    痴女

    +208

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/29(日) 21:44:28 

    使用済みナプキンに扮した男
    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +6

    -232

  • 69. 匿名 2023/10/29(日) 21:44:39 

    >>1
    左ポケモンに出てくる女の子でしょ?ちょっとワロタ

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/29(日) 21:44:42 

    >>1
    渋谷カメラ見たけど平和そのものって感じで、こっちの方が経済は回るんだよね
    大群衆の馬鹿騒ぎは周辺店舗にとって営業妨害でしかなかった

    +67

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/29(日) 21:44:48 

    >>4
    その場だけのにわかな人達
    魅力的には見えない

    +86

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/29(日) 21:44:59 

    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/29(日) 21:45:01 

    >>30
    そういうあなたはリア充なの?
    叩くという言葉の意味お分かりですか?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/29(日) 21:45:41 

    コスプレはエッチするときにしな

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2023/10/29(日) 21:45:42 

    >>15
    常識ある楽しみ方してれば誇りになったかもしれないのにね

    +321

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/29(日) 21:45:43 

    31日友達とご飯なんだけど渋谷はヤバいから新宿にしたのに辞めてよ〜

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/29(日) 21:45:44 

    >>15
    23年、漸く日本が渋谷がまともになったってかんじ

    +161

    -6

  • 78. 匿名 2023/10/29(日) 21:46:04 

    >>46
    だらしない腹だな…

    +300

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/29(日) 21:46:09 

    >>1
    危険物の取り扱いは歌舞伎町の方が慣れてるかもね

    +34

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/29(日) 21:46:11 

    何でここまでしてハロウィンやりたくなるの?

    寒空の下の人混みの中をコスプレしてただ歩く。の何がそんな楽しいんだろ

    +61

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/29(日) 21:46:13 

    有名人?
    ユーチューバー?
    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +4

    -52

  • 82. 匿名 2023/10/29(日) 21:46:35 

    池袋ハロウィンは楽しそうだった

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/29(日) 21:47:07 

    >>30
    ということはリア充=バカってことですね
    陰キャで上等ですわ

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/29(日) 21:47:14 

    >>46
    あぁー、居たねー!
    もう1年経ったんかぁ…w

    +123

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/29(日) 21:48:08 

    >>68
    きっしょ

    +217

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/29(日) 21:48:11 

    取り上げるから調子乗るんちゃうの?日本のハロウィン()だっさって風潮にして放置してたら誰もやらなくなるよ

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/29(日) 21:48:15 

    好きで行ってる人は、トラブルに巻き込まれても文句言わないでよ。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/29(日) 21:48:31 

    >>46
    気持ち悪いの見せるな

    +154

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/29(日) 21:48:33 

    汚らしいだけだな

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/29(日) 21:48:44 

    >>15
    ただ仮装した人が歩いたりするだけのお行儀の良い楽しいイベント?になってくれる予定だったんだな…タダでそううまくはいかないよね…

    +282

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/29(日) 21:49:22 

    >>39
    縁を切る

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/29(日) 21:49:56 

    若者文化のひとつになったハロウィンを理解出来ない年寄り達は彼らをバカと決めつけて叩く事しか出来ない。
    私も40過ぎだけど、別に若者なりのお祭りを一方的に叩く気にはならない。

    +1

    -30

  • 93. 匿名 2023/10/29(日) 21:50:30 

    >>1
    ピンク色の頭した毒々しいブスなオバサンがいる!

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/29(日) 21:50:31 

    >>10
    うぁ。本当のこと言ってやるなよ。

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/29(日) 21:50:49 

    ホストが総出で掃除したらいいよ
    それか紙幣は紙切れなんでしょ
    紙切れで業者さん呼んでチップも払って掃除してもらって

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:28 

    >>30
    自分を陽キャだと思ってるイキりの闇ってどんな派手なライティングでも照らせない深さがあるよね

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:54 

    川崎行けよ
    あっちはOKだから

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:24 

    ハロウィンで乱痴気騒ぎする人とは相容れないわ
    ハロウィンは仮装を楽しむ日じゃないんだよ
    地獄の釜が開くって言われているよね
    仮装した姿を仲間だと思ってついて行く霊もいるかもね
    ゆめゆめ気を付けなされ

    +38

    -3

  • 99. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:50 

    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +106

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:38 

    >>2
    馬鹿の極み

    +41

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:14 

    渋谷民はタイヘンかもだし、他人事だから言えるんだけど、楽しみにしてる奴らもいるんだから聖地と言う事でやらしてやって欲しい

    +1

    -28

  • 102. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:20 

    >>15

    ちゃんとした祭としてやりたかったら
    それなりに運営にお金かけてやらなきゃ
    ただの無法者バカ集団になる、って
    良い事例だと思う。
    大事故にならなくて良かったね。

    +322

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:52 

    皆トラブルとか怖くないのかな。メディアもある意味煽ってる部分あるしわけわかめ、、、。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:10 

    汚らしいし、やっぱりどこか足りなそう

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:12 

    >>4
    仕方なく移動してきたからじゃない?妥協と言うか今まで渋谷だったし今年も渋谷が良かったからとか?

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:38 

    バカばっかり
    こいつらにだけピンポイントに隕石降ってきてほしい

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/29(日) 21:56:02 

    >>1
    渋谷の拒否スタイルは成功だと思う
    韓国の将棋倒しの悲劇をいくら馬鹿どもの命とは言え日本で再現させるわけにはいかないから

    +125

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/29(日) 21:56:15 

    >>37
    店とかクラブとかでハロウィンイベントはやってると思うけどね

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/29(日) 21:56:24 

    >>46
    結構年行ってそうなのがまた何とも言えない…

    +252

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:11 

    >>15
    これさっき見てきた
    ハロウィンに参加した訳ではないけど警察の人大変そうだったわ

    +89

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:12 

    ハロウィンに関しては警察は一切加入する必要ないと思う。
    騒ぎたい奴は好き勝手騒げって思うしなんかあっても全部自分らで解決しろって話。

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:20 

    >>76
    西新宿の高層ビルから下界を見下ろすのがいいんじゃない?

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:20 

    気持ち悪い

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:23 

    >>15
    ハロウィンによって陽キャのヤバさが一斉に日本中に知れ渡った感ある

    +160

    -3

  • 115. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:53 

    >>62

    大人が仮装する祭じゃないよね。
    日本の成人て幼稚なんだな

    +24

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:21 

    トー横って都庁の目と鼻の先なのになんであんな無法地帯なの?
    石原慎太郎ならトー横速攻で潰してるよね

    +54

    -2

  • 117. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:23 

    >>31
    現代の百鬼夜行だよねww

    +92

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:27 

    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +44

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:30 

    >>46
    そうそうこの人

    こういうのが世界に拡散されると、面白い

    +73

    -9

  • 120. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:36 

    >>26
    変な人がツイッターのプロフィール欄に書いてるやつだ😂

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:37 

    >>4
    地味ハロウィンのほうが楽しそうだよね

    +79

    -4

  • 122. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:06 

    路上飲酒禁止は期間限定じゃなくて毎日。渋谷だけじゃなくて日本中で。

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:16 

    今日の渋谷でお尻出してる女いたよ。よく垂れてるお尻出せるわ

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:16 

    >>15
    そりゃあれだけ周りや街に迷惑しか掛けない奴ら要らんだろ
    せっかく最初は好意的だったのにそれを無下にしたのはどこの変態仮装集団よ

    +238

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:28 

    本来のハロウィンとかは関係なくて、ただハロウィンってのを口実に馬鹿騒ぎしたいだけの集まり

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:29 

    >>37
    ハロウィンの本来の意味わかってる?

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:29 

    >>46
    欲情してほしい女がいっぱいいるんだね

    +118

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:41 

    >>111

    お隣の国の大事故みたいになったら
    困るやん

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:42 

    >>5
    変態仮装行列

    +47

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:55 

    バカは死ななきゃ治らない

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:57 

    >>10
    なにもできないじゃなくて1人じゃ楽しくないだけじゃないかな。みんなで騒ぐのが楽しいのは理解できるよ。

    +9

    -18

  • 132. 匿名 2023/10/29(日) 22:00:07 

    いろんなところにばら撒かれるぐらいならスクランブル周辺で捕獲できた方が楽だったのかも。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/29(日) 22:00:13 

    >>119
    一般人なの?
    AV女優とかじゃなくて?

    +44

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/29(日) 22:00:52 

    バカが散らばって色んな場所にバカが出現するなら渋谷を歩行者天国にしてテキ屋並べて金使わして管理してくれた方がいいのに

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2023/10/29(日) 22:00:57 

    サニバニが警察に声かけられてるのをTwitterで見た。あの人ほんと逮捕したらいいのに

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/29(日) 22:01:06 

    >>101
    じゃあ警備にかかる費用出してあげてね
    ゴミ清掃費もね

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/29(日) 22:01:27 

    >>46
    この人も詰んだよね。
    自業自得とはいえ一時のノリと自己顕示欲でやった仮装写真が、この先ずーっと自分が死んでもネットに残され続けるんだから。

    +269

    -4

  • 138. 匿名 2023/10/29(日) 22:01:36 

    >>46
    ぽっこりお腹

    +136

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/29(日) 22:01:47 

    こういう記事出すから新宿にバカが集まるんだろ
    渋谷の時もそうだったじゃん

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/29(日) 22:02:01 

    飲食店やナイトクラブにいって街にお金を落としてくれるならまだ良いけど、通りを練り歩いてゴミを撒き散らしたり、ケンカになって暴れるだけなら営業妨害にしかならないからどこに行っても歓迎されないんじゃない?

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/29(日) 22:02:25 

    >>108

    そういうところでハロウィン楽しむ分には誰にも迷惑かけないんだし楽しんだらいい

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/29(日) 22:02:47 

    路上飲酒しに日本に来たのにとか、路上飲酒禁止なんて聞いてないとか開き直ってる外国人観光客もいたし。路上飲酒も禁止にして違反者は即逮捕しなきゃ。

    +28

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/29(日) 22:02:53 

    >>46
    絶対通りすがりにめくられたり指入れられたり舐められたりしてると思うんだけど、されてもイエーイ!だったんだろうか
    吐きそう…

    +122

    -12

  • 144. 匿名 2023/10/29(日) 22:03:16 

    路上で乱痴気騒ぎって貧乏くさいな

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:08 

    ゴミは持ち帰ろうね🗑

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:19 

    >>2
    人間まで成りきれてない動物みたいなのが増えた気がする。

    +64

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:31 

    >>30
    私コスプレしないがコスしてる人らって陰キャが多くないか?
    アニメのコスプレも一見すごい騒いでいるけど趣味が同じ人らがだから盛り上がってるだけと思う。

    +18

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:38 

    >>124
    決定打は軽トラ倒したやつじゃない?

    +72

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:42 

    くだらねー

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/29(日) 22:05:06 

    >>1
    ニュース映像で見たら車の窓から身を乗り出して星条旗を振り回してた奴いたけど、ちゃんと同行法違反で逮捕して。たとえ外国人でもきちんと逮捕して。

    +54

    -2

  • 151. 匿名 2023/10/29(日) 22:06:17 

    >>46
    写真の胸だけ見たら何歳か不明だけど顔とお腹から太ももに年齢が出てるね。

    +152

    -3

  • 152. 匿名 2023/10/29(日) 22:06:53 

    >>92

    ハロウィンの意味わかってる?
    大人が仮装する祭って
    思ってないよね?

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/29(日) 22:07:18 

    >>46
    この人の画像拡散されて本人が降臨してたよね。懐かしいな。

    +71

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/29(日) 22:07:41 

    >>46

    ちょと頭の弱い人に見える

    +153

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/29(日) 22:08:09 

    >>146
    逆コナンというか
    ガワは現代人で中身は原始人というか

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/29(日) 22:09:02 

    >>17
    全部見たら僻んでるようにも見える



    +121

    -6

  • 157. 匿名 2023/10/29(日) 22:10:14 

    今テレビでやってたけど、
    外国人けっこう来てるね!
    注意されてんのに言う事きかねーから
    タチ悪だな!
    ゴミとかも散らかしっぱなしで
    マナー悪いし
    こんなの、なくなりゃーいいよ!
    ゴミくらいちゃんと捨てろよ!
    結局マナー守らないから
    禁止されんだわ!

    +52

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/29(日) 22:10:31 

    >>4
    虚像だから。
    虚しいからコスプレで満たすんだよ。

    +47

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/29(日) 22:12:13 

    >>46
    この人インスタやってたよね。今何してんだろ

    +66

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/29(日) 22:12:17 

    >>46
    こんな格好してるのに、似つかわしくないバッグ持ってんのがジワる

    +119

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/29(日) 22:13:30 

    池袋から迷惑がられた奴が移動して、好き勝手して町汚してゴミ捨て場の様相を呈してるわ
    電車でも道路でも追い出されたのは、マナー守らなくて街にお金落とさなくて無法地帯だからなのに
    規制されたのをキモい呼びしたり無法地帯で誇らしげだったり馬鹿すぎる

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/29(日) 22:13:30 

    >>101
    ゴミも片付けられない奴が来るイベントなんて
    なくなればいいよ!

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/29(日) 22:14:22 

    >>136
    本当そのとおり!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/29(日) 22:14:28 

    >>15
    2019年のそれは既に問題になった後で、トイレは綺麗に使いましょうの文脈なんだよ
    あえて誤解させたそうだけど、肯定的な意味でも歓迎の意味でもないよ

    +155

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/29(日) 22:14:29 

    >>102
    そうだね!なにか取り返しのつかない事故が起こる前で良かったとポジティブに考えるべきね

    +45

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/29(日) 22:15:03 

    >>146
    人間の皮かぶったケモノが増えたよね…

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/29(日) 22:15:05 

    >>101
    あなたのお家にご招待でよくない?

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/29(日) 22:16:08 

    今年は渋谷のBARとかLIVE会場とかがハロウィンイベント軒並み開催してたので賑わってないのは意外

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/29(日) 22:16:28 

    さっきインタビューで渋谷から歩いて10分くらいのコンビニはお酒がたくさん売ってたから、意味がないまぬけだと思うって言いながら缶ビール飲んでた外国人

    渋谷に来るな、酒飲むなと知ってるのに持ってきて飲む方が頭悪くてまぬけじゃん!って思った。

    +57

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/29(日) 22:18:28 

    >>115
    一部の馬鹿をピックアップして主語でかくしないでね

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:37 

    この時期にあえて仮装してるってことは、
    逆に言ったら関わらないほうがいい人たちということが
    一目で分かるからある意味ありがたいね

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:03 

    >>156
    ド正論

    +83

    -5

  • 173. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:04 

    >>116
    ある意味監視できる距離にいてくれるほうがいいのかもね
    海外の話だけど、ヤク中の溜まり場を潰したら中毒者が散り散りになって大変なことになった話を読んだよ

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:21 

    >>99
    自分達も舶来イベントに乗っかって
    金儲けしようとしてたくせに
    うまくいかなくてぶちギレるって
    あきれる

    +4

    -9

  • 175. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:24 

    大事にしたいものが無い人達がこう言う事するよね
    私もそうだったしw

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:34 

    >>46
    寒いのに頑張っちゃって…下痢しなかったかな…

    +95

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:57 

    >>1

    なんの集まりなのかわからんクオリティ

    +16

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/29(日) 22:23:25 

    >>15
    2019年てこんな看板出してたんだね。
    てかいつから渋谷のハロウィンてあんな風になったんかね。なーんかわからないけど、コロナ前の自由な風紀のときに、デパートとかのクリスマス商戦も飽和状態だし、これからはハロウィン商戦だーってなってそこに飲食店とかも乗っかって、31に飲むなら仮装して遊ぼう!みたいなのが渋谷とかの繁華街に集まるようになって、飲み屋でお金使いたくないけど仮装したーいみたいなのがどんどん渋谷に集まったってかんじだっけ??
    なんか集まった若者悪いってなってるけど、元を辿ればやっぱりメディアが煽ってああなったような気もするんだよなぁ…。メディアに煽動される人々のいい例かもね。

    +35

    -19

  • 179. 匿名 2023/10/29(日) 22:23:52 

    >>15
    2019年は「来てください」じゃなくて「綺麗に楽しんで誇れるイベントにしてね」って意味らしいよ
    ちょうど2019年に「ハロウィンで迷惑だから来ないで」ってやってた記憶あるからおかしいと思ってたんだよね
    意味合いも調べずに捏造して出す奴が馬鹿だわ

    +169

    -2

  • 180. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:27 

    >>168
    小屋の中は盛り上がってても、道端はたむろしないようにちらばれ~ちらばれ~ってやってるから

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:48 

    >>46
    なんちゅーもん見せてくれてんねん
    これ逆セクハラやろ

    +94

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/29(日) 22:25:19 

    さっきも仮装のひとテレビうつってたけど外国人ばっかだったよ

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:00 

    >>46
    あー、誰にも相手にされてなくて本人も気まずそうにしてたやつね
    お金あったりそれなりの人は自分とこのコミュニティに行けるけど、行き場のない人や東京のハロウィンイベントがわからない田舎の人が来るんだろうね

    +123

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:10 

    全員逮捕で
    放水車出して水ぶっかけてやれ

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/29(日) 22:27:24 

    >>92
    迷惑かけないでハロウィンイベントの会場や家で楽しめば良いと思うけど
    渋谷や新宿の騒動見てるとねえ…

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/29(日) 22:27:31 

    もうどっかイベント会場でも作ってそこにぶちこんどけばいいんじゃないの?
    そうすりゃ一般人に迷惑はかからないはず

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/29(日) 22:27:58 

    >>168
    そら問題視されてるのは駅とかの公の場であって、そういうお店や内輪のイベントは対象じゃないからねえ
    お金とかツテあってBARとか行ける人はあんな汚い犯罪者まがいの中にわざわざ留まらないでしょ

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:26 

    >>39
    コロナ前は会社でほぼ強制参加でした〜…コロナありがとう

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:28 

    >>46
    知的系なおばさん

    +80

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:47 

    >>186
    作ったけど来なかったはず
    そもそも貧乏だからそういうのに入る金もないし、暴れて報道されても田舎民で地元じゃないからへっちゃらなんでしょ
    他人の土地だからやりたい放題できる

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/29(日) 22:30:12 

    クラブとかイベント会場的なのたくさんあるんだからそっち行けば迷惑かからないし文句言われないのに
    イキリたいけどガチのパリピが怖いから行けないのかな

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/29(日) 22:31:41 

    治安悪化してる

    どこまで人って行儀悪く出来るのかね



    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:10 

    地元でやる勇気はないかわい子ちゃん達

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:11 

    >>191
    田舎の人だからそういうイベント知らないんじゃない?
    派手な人ほどコンプ強そうだから都会のパリピに混じるのも気が引けるだろうし
    てかそもそもお金がないから無料のところでお酒持ち込みで路上飲酒とかするわけで
    要は冴えない連中の集まりなのよ

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:16 

    >>15
    今日地元のハロウィンイベントまわってる仮装した子供の集団を見たけど普通に微笑ましかった
    大人が張り切ってやってるけど、仮装は許せても高校生までかなあ

    +87

    -5

  • 196. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:22 

    生まれも育ちも東京だけど、渋谷も歌舞伎町も好き好んで行ったことない。演奏会でオーチャードホール行くのに嫌だなーって思いながら行くくらい。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:53 

    >>179
    その意味だったらもう少し表現に気をつけた方がいいように思う。こんなデカデカと看板掲げてて、いちいち人から解説してもらわないと意味通じてないなら、表現方法間違えてるよね。
    2019年時点でもこの看板だけ見て、渋谷はハロウィン推してるんだなって思った人たくさんいるんじゃない。

    +23

    -6

  • 198. 匿名 2023/10/29(日) 22:33:47 

    >>33
    渋谷がキモいんじゃない、お前らがキモいんじゃ!
    って言ってやりたい

    +59

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/29(日) 22:34:13 

    その街で騒いで散らかしてくだけでお金落とさないならただの害虫

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/29(日) 22:34:47 

    >>31
    怒りがものすごく伝わってきますね

    +99

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/29(日) 22:34:52 

    >>1
    楽しく仮装してんだろうけど悲壮感ハンパない

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/29(日) 22:36:06 

    >>46
    懐かしいー!ガルで腹が親近感ってコメで溢れてた気がする

    +68

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/29(日) 22:36:23 

    >>197
    いやいやいや、テレビでかなり「来ないで」言ってたし、伝わりませんでした!はかなり無理があるってw
    てか来る人基本的に渋谷に来ない田舎の人だし、この看板見て来よう!と思う人はいなかったはず

    +12

    -5

  • 204. 匿名 2023/10/29(日) 22:39:23 

    >>195
    ちっちゃい子以外が公共の場で仮装でウロウロしてるのをみるとやっぱ奇妙だよ
    だから小学生以下じゃない?

    +25

    -3

  • 205. 匿名 2023/10/29(日) 22:40:52 

    素行悪い友達とつるんでたゆきぽよすら途中でおかしいと思って行かなくなったくらいだからね
    色々おかしいのにここ数年行き続けてる奴は頭おかしいんだよ

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/29(日) 22:42:00 

    >>204
    大人が本気でやってるのもクオリティとかよくて好きだったんだけど、電車のジョーカーの事件あってからなんか怖くなった
    パレードの参加でとかは良いと思う

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/29(日) 22:42:05 

    まー分散してやるならいいんじゃない?
    ハロウィンの数日数時間くらい別に。
    汚したり壊したりしなきゃ。うるさいのは一時だから目をつぶれるかな自分は。

    +5

    -2

  • 208. 匿名 2023/10/29(日) 22:42:17 

    >>46
    やっぱり豊胸した人って見せたいんだな
    なんでだろう

    +61

    -3

  • 209. 匿名 2023/10/29(日) 22:42:49 

    シャバかったらってどういう意味??

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/29(日) 22:43:21 

    >>116
    そもそもの話、TOHOシネマズがあの辺の再開発でイメージアップもかねて建てられたんじゃ??
    それを勝手にあいつらが占拠して汚してるだけで
    なんか可哀想になる

    +24

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/29(日) 22:43:27 

    >>197
    シンプルに「渋谷はハロウィン反対です」って書けば良かったね

    +25

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/29(日) 22:46:18 

    >>206
    でもそういう会場ならまだしも、仮装で電車乗ったり帰宅するの恥ずかしくないのかね

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/29(日) 22:46:44 

    >>78
    ね。
    逆になんでこの腹でこの格好をやろうと思うのか…

    +95

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/29(日) 22:47:02 

    >>156
    あなたは?って言いたくなるわ。
    「しょうもねぇ量産型の人たち」みんな普段はバリバリ仕事してるかもしれないし、少なくとも仲良い友達がいる。
    この人はこんな人を見下した表情でまくしたてて、友達いなそうだけど大丈夫かい?って心配になる。

    +20

    -45

  • 215. 匿名 2023/10/29(日) 22:47:44 

    >>212
    そういうパレードって着替えるスペース貸し出してないのかな?USJも着替え室みたいなんあったような

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/29(日) 22:48:29 

    >>1
    >『無法地帯やなー!』って改めて思いましたね。

    出てけ田舎者

    +22

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/29(日) 22:48:35 

    >>1
    滑ってる

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/29(日) 22:49:09 

    昼くらいで、地方からの登り電車を東京の少し手前で止めれば?
    帰りは下りしか使わないだろうから影響ないでしょ

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/29(日) 22:49:12 

    >>118
    横浜は平和だよな
    東京とは民度が違う

    +42

    -6

  • 220. 匿名 2023/10/29(日) 22:53:15 

    >>190
    貧乏なくせに仮装して東京にわざわざくるんだ
    ほんと幼稚で低レベルだなぁ
    馬鹿は死ななきゃ治らないとはよく言ったもんだ

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/29(日) 22:54:07 

    >>131
    知能が低いの?

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2023/10/29(日) 22:54:09 

    >>15
    2023年のかぼちゃに❌がついた渋かわいいデザインだね

    +37

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/29(日) 22:55:19 

    >>208
    豊胸したからじゃない?
    お金だして胸が大きくなった私を見てー!
    ってなもんでしょ

    見たくないけど

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/29(日) 22:57:20 

    身内で集まって仮装パーティーやるのは構わないけどなんでわざわざ街に繰り出すのかわからん
    特にイベントもしてないのに

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/29(日) 22:59:03 

    >>46
    えろい。。

    +4

    -31

  • 226. 匿名 2023/10/29(日) 22:59:45 

    本当いい加減にしてくれ

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/29(日) 23:00:10 

    底辺すぎて住む世界が違うのかわからないけど
    本当にこういったトー横界隈の不潔な人達見たことない。
    存在してるのかな?
    いつ自分たちはダサいって気がつくのかな?

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/29(日) 23:03:10 

    >>219
    荒らしだろうけど、世界的な知名度や注目度が段違いだからこういう平和なイベントができるのよ…

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/29(日) 23:04:32 

    >>111
    車をひっくり返したり、もう何やってもいいという風潮になったから警察が出なきゃ収まらないよ
    責任の一端はテレビメディアにもあると思う

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/29(日) 23:04:44 

    歌舞伎で遊んでるってそんなに大っぴらにしたくないお客も多いだろうし、仮装する人が増えてYouTuberのライブ配信やテレビカメラがきちゃったら困るんじゃないの?なんか大きな事故でも起きたらそれきっかけで今までグレーゾーンで見過ごされてきた売春とかも問題になるだろうし、たいして金払いも良くない渋ハロの残党を受け入れて歌舞伎町にメリットってあるんだろうか。まあ私は関係ないからよくわからないけど

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/29(日) 23:05:59 

    >>39
    どのようなイベントに参加したか、マナーを守ったか?による。

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/29(日) 23:08:39 

    >>2
    それ彼等には褒め言葉

    +0

    -4

  • 233. 匿名 2023/10/29(日) 23:10:06 

    盛り上がり始めた15年前くらいは、モデルとかもみんな仮装して渋谷とか六本木行ってSNSにあげてたけど、今はそういうのやってないし流行らないんだろうね、、、
    そういうのに憧れて調子乗りたい人や流行に遅れてる痛々しい人たちだけ今はやってるイメージ

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/29(日) 23:14:09 

    渋谷の警備強化されてトー横が手薄になってたの?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/29(日) 23:15:09 

    >>46
    48歳ぐらいかな?

    +68

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/29(日) 23:19:33 

    >>15
    仮装して馬鹿騒ぎするのが広まったのは、渋谷とマスコミのせいだからね

    +61

    -4

  • 237. 匿名 2023/10/29(日) 23:20:05 

    >>156
    クソみたいな人生…
    他人にこんなこと言う人、周りにいて欲しくない

    +18

    -28

  • 238. 匿名 2023/10/29(日) 23:21:25 

    >>68
    これ欧米人だよね
    TENGAのコスプレしたアメリカ人といるし、馬鹿外人が集まりまくっている

    +100

    -3

  • 239. 匿名 2023/10/29(日) 23:22:25 

    結局歌舞伎町て最底辺の掃き溜めみたいな所だからこういう人達の受け皿になってくれる場所だよね
    そのエリアだけでやってくれれば一般人にも迷惑かからないし必要悪みたいな感じ

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/10/29(日) 23:23:23 

    >>63
    ハロウィンて名前つけるのだけやめてほしいわ
    ただの仮装

    +35

    -4

  • 241. 匿名 2023/10/29(日) 23:24:56 

    >>68
    このあときっと何か大切な物を失ったよね、この人

    +89

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/29(日) 23:29:22 

    >>3
    あいつらがいるから歌舞伎町怖くて行けない。勿論お礼はするからまなみかあいらちゃんに会ってみたいんだけどな…

    +20

    -4

  • 243. 匿名 2023/10/29(日) 23:31:18 

    >>214
    姐さん、仕込みのにいちゃんにマジにならなくて大丈夫ですよ

    +27

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/29(日) 23:38:02 

    歌舞伎町よくいく人は、「町」をつけずカブキっていうよね。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/29(日) 23:39:26 

    >>236
    そんなことないよ。前からやってた。規模が大きくなっただけ。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/29(日) 23:40:22 

    >>3
    気持ち悪い場所でしかないのによく行くよな、、

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/29(日) 23:40:29 

    >>4
    しらふじゃわかんない酒の楽しさなんだろうね

    +0

    -3

  • 248. 匿名 2023/10/29(日) 23:41:06 

    七五三族

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/29(日) 23:41:14 

    >>5
    バカですよって言ってるようなもん

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2023/10/29(日) 23:41:53 

    あーバカ祭りー♪

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/29(日) 23:43:04 

    つまりは田舎者が東京ではしゃいでいる、と!

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/29(日) 23:43:05 

    田舎の何もないとこでフェスをやればいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/29(日) 23:43:36 

    路上飲みしてる貧困層を見下しながら飲む響は旨い

    +18

    -7

  • 254. 匿名 2023/10/29(日) 23:43:46 

    トー横もハロウィンもマスコミが宣伝しまくったから有名になって人が集まった
    迷惑外人配信者にも知られちゃって、トー横やハロウィン目当てにたくさん来日している
    HIVの治療薬を飲みながら日本人やタイ人の女の子をナンパするアメリカ人配信者も来た
    そうなったのも全部マスコミのせい

    +20

    -2

  • 255. 匿名 2023/10/29(日) 23:45:00 

    >>46
    公共の場所でこういう格好気持ち悪いなー。

    +21

    -2

  • 256. 匿名 2023/10/29(日) 23:47:44 

    ここは普段からハロウィンじゃん丁度いいね

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2023/10/29(日) 23:49:55 

    >>245
    元々欧米人だけど、広めたのは渋谷とマスコミ。欧米人が始めて渋谷マスコミが規模を大きくし欧米人が帰ってくるという、!
    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/29(日) 23:54:49 

    >>110
    何しに渋谷なんか言ったの?

    +5

    -3

  • 259. 匿名 2023/10/29(日) 23:55:20 

    来年は新宿区も対策やるかな
    車ひっくり返したり事故でもおきない限り放置かね

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/29(日) 23:55:56 

    >>46
    こんな格好の時に大地震とかが起きて、帰宅難民からの避難所生活になったらどうするんだろうね。

    +83

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/30(月) 00:01:51 

    >>3
    あんなところに行くやつは………〇△×

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/30(月) 00:03:07 

    >>10
    1人で仮装して騒ぐ方が異常やろw

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/30(月) 00:04:06 

    結局、ネズミが集まる所にバカは集まるんだね。

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/30(月) 00:08:06 

    >>183
    え、1人だったの?この人…。
    すげーな。

    +48

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/30(月) 00:10:12 

    ハロウィンは子供達が元気にはしゃぐ祭りであって、いい大人が酔っ払って暴れまくる祭りではない。もはや祭の概念すら当てはまらない。
    祭などと表現してもらっては、日本の祭りの品度が落ちる。迷惑系のオフ会とか、酔っ払いの悪態陳列会などと表現して、ハロウィンに参加すること自体、世間からは寒い目で見られていることに気付かせるべきだ。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/30(月) 00:11:12 

    >>22
    私も友人とごはん食べに行っただけだけど、あちこち封鎖(テープ、シャッター)だし、
    あっちもこっちも警察官がいて、『ここに止まらないでー、歩いてー』ってどんどん動かされるし、
    皆私服だから、コスプレしてる人が凄い目立ってて、警察官が即声かけててて、
    (顔を隠さないで、持ち物全部出してって)
    すごいピリピリムードでビックリした。
    そして、コスプレの人が叱られてるのをスマホで撮影してる人がいて、めちゃカオス。

    +37

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/30(月) 00:12:47 

    >>92
    私も40過ぎだけど、
    別に皆ハロウィンを叩いてるんじゃなくて、乗っかってバカやる奴らを批判してるんだと思うわ。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/30(月) 00:14:22 

    日本でもお祭り騒ぎが大好きな人が迷惑掛けるのは最近始まった事では無い。花火大会なども人が過密になる事やゴミや騒乱の問題が渋谷のハロウィンと同様に存在したが、有料や抽選の観覧席を導入したりして解決を図ると共に自治体も潤う様な工夫がなされる例が増えている。
    年々、日本でもハロウィンが浸透していっているが、工夫により誰もが幸せになれるハロウィンの道を模索して欲しい。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2023/10/30(月) 00:19:13 

    >>266
    じゃあ渋谷のハロウィンはもう終わりなの?
    それとも31日が本番なの?

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/30(月) 00:21:49 

    >>31
    変態仮装行列www

    +57

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/30(月) 00:24:08 

    ハロウィンなのにオバケじゃ無くて仮装って所がもうバカ

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/30(月) 00:25:30 

    >>46
    ディズニーだっけ?
    USJだっけ?
    いたねー、もう1年経つのか

    +4

    -11

  • 273. 匿名 2023/10/30(月) 00:26:47 

    >>50
    警察官のインタビューで
    『歌舞伎町交番は警視庁の警察官の憧れです!』『己の精神力を鍛え、知識技量を高められる交番です!』って答えてる人いたけど、本当なのかなぁ?
    私なら絶対配属されたくない、、、

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/30(月) 00:27:08 

    >>254
    地獄絵図やな…

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/30(月) 00:27:50 

    >>46
    服きろって服渡したくなる

    +22

    -2

  • 276. 匿名 2023/10/30(月) 00:28:17 

    どうせ訪日の外国人と、東京以外の田舎者ばっかでしょ?

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/30(月) 00:32:50 

    >>269
    本番は31日だけど、毎年、その前の週からコスプレして路上飲みしまくってる。
    本番に向けて
    『今年はマジで例年とは違うかんな』っていう本気度を感じた。
    あの感じだと今年の渋谷はあんま盛り上がらないだろうなぁ
    露出系コスプレのバカ女は、YouTubeに晒されるの警戒して減りそうだし、
    そういう女が来なければ、ナンパ(ヤリモク)男も来ない

    +45

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/30(月) 00:34:54 

    >>273
    こういう場所がいいと思う人は普段何も起こらないような山奧の駐在所は向かないだろうし
    逆に皆顔見知りという土地で人びとと触れあいながら仕事がしたいと言う人には向かないだろうね。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/30(月) 00:35:30 

    >>39
    クラブとかバーの中のハロウィンイベントなら別にひかない

    +31

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/30(月) 00:40:03 

    >>277
    ありがとう
    安心して出かけられる

    +22

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/30(月) 00:42:44 

    >>36
    中華系のやばいやつらに攫われそう

    +18

    -2

  • 282. 匿名 2023/10/30(月) 00:45:52 

    >>280
    駅前は警察官多すぎて、逆に超安全かも!
    行ってらっしゃい(^ー^)

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/30(月) 00:47:00 

    >>116
    コマ劇場だったときって若者集まってたっけ
    歌謡ショー目的のマダムがいた気がする

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/30(月) 00:58:46 

    >>78
    写真撮られる時くらい腹引っ込めるのが、マナーだと思う

    +28

    -4

  • 285. 匿名 2023/10/30(月) 01:05:16 

    >>107
    バカたちのせいで、日本の行政や警察が責任とらされるのは全くの不利益

    +20

    -1

  • 286. 匿名 2023/10/30(月) 01:11:39 

    >>46

    「軽犯罪法」
    第1条
    左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。

    二十 公衆の目に触れるような場所で公衆にけん悪の情を催させるような仕方でしり、ももその他身体の一部をみだりに露出した者
    ポイントは次の3点です。
    ①公衆の目に触れるような場所
    ②公衆に嫌悪の情を催させるような仕方
    ③身体の一部を露出

    +33

    -1

  • 287. 匿名 2023/10/30(月) 01:33:01 

    >>46
    いやもうちょっとお腹何とかして下さいよ
    昭和の時代のヌードモデルの方がずっとスタイル良かったですよ

    +31

    -6

  • 288. 匿名 2023/10/30(月) 02:06:36 

    渋谷や歌舞伎町に騒ぐために集まる人達ってあんまり幸せそうに見えない感じ
    若いのに危うい雰囲気の人多くて逆にこういう人達ほどリアル充実してないのかもね
    こういう機会に酒飲んで暴れるくらいしか楽しみがない生活ってあらゆる意味で貧しくてつらそう…
    生粋の東京の人はハロウィンにわざわざそういうことしなさそうw

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/30(月) 02:29:58 

    >>151
    30代半ばぐらい?

    +6

    -3

  • 290. 匿名 2023/10/30(月) 02:56:40 

    >>210
    でもそこら辺AVの変な建物出来てたよ
    今はあるか知らないけど

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/30(月) 03:38:58 

    変な格好して雑踏でふらふらしてるだけでしょ?
    そんなことして何になるの?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/30(月) 03:57:25 

    >>46
    この人インスタライブで乳首見せてるらしいよ。
    なぜBANされないんだろうね。

    +46

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/30(月) 05:29:24 

    もはや場外レベル
    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/30(月) 05:39:16 

    ただチン
    ただマン
    ハロウィン関係無くて草

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/30(月) 06:05:43 

    渋谷がダメなら歌舞伎町に!って思う辺りがもう…。お上りさんは一先ず路上でストゼロ飲んでイキリ倒して、気が大きくなった頃合いにフレンドリーに「3000円で飲み放題のバーに行こうよ⭐︎」と話しかけてくるお兄さんやお姉さんに付いてってとんでもない額請求されて来い。
    金は落とさないが迷惑はかけるのをグッと我慢しててくれた渋谷の有り難さが分かるだろうよ。
    逆に歌舞伎町の一部のお店は色めき立ってるかもね。
    分かりやすく仮装した、目立ちたいだけとか承認欲求に飢えたバカが自ら飛び込んで来るんだもん。骨までしゃぶれるカモ候補だから、隠れ客引きとか下っ端ホスト辺りは上から町出て引っ張って来いって言われてそう。まあ、自業自得ですけど。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/30(月) 06:14:51 

    >>1
    右の子フィッシャーズのシルクと結婚したゆんちゃんかと思った!!
    フィリピン系の子かな?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/30(月) 06:15:32 

    >>295
    少し歩けば代々木公園とかあるのにね
    普段来なくて土地勘ないから有名なところしかわからないんだろうね

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/30(月) 06:25:41 

    毎年渋谷の警察がヘタレで見せしめにもなってないからなぁ
    舐められてるw

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2023/10/30(月) 06:49:24 

    韓国のあの事故が1年前という事実
    悲惨だったね

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/30(月) 07:01:39 

    >>46
    この身体と顔でよくもまあ…

    +32

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/30(月) 07:08:12 

    >>2
    バカはなにゆえ馬鹿だと思う思う?…もともとバカだからよ!

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/30(月) 07:14:56 

    >>23
    ブルドーザーとかでザーーッと片してほしい

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/30(月) 07:27:52 

    >>203
    ハロウィン当日かその周辺の日に渋谷に降り立って、一番最初にこの看板が目に入ったら、なんだかんだ言っても渋谷もハロウィン推してるんじゃんって思ってもおかしくないと思うけど。
    大体、日本語ままならない外国人の人もたくさん来てたよね。外国人観光客なんて日本語オンリーのテレビのニュースなんて見ないだろうし。
    こんな大騒動になる直前は東京都もハロウィン商戦でお金落としてくれる人増えてラッキーくらいに思ってた時期は絶対にあったと思う。
    今やクリスマスよりハロウィンの方が盛り上がってるんですね!っていう朝のニュースも一時期めっちゃやってたの覚えてる。

    +7

    -5

  • 304. 匿名 2023/10/30(月) 07:59:05 

    JK負債の存在が無くなり、ナマズにもしもがあったり、DNA鑑定でナマズ以下根こそぎ一掃となったら、NY負債もショラテンの姉として女性宮家で復帰どころか干上がるね。
    遠くないうちに動きは出てくるだろうけど、国民はこの数年間一体何を見せられて来たんだろう。
    現在進行形で明らかに多額の税金は使われ続けているけど。
    遡れば、皇室や宮内庁がまだしっかりしていたあの時代に教育係すら置けなかったナマズ、生まれてすぐに罰則付き報道規制が敷かれたぼったまを皇位継承者として延命しなければ、今の皇位継承争いも起きなかったし、2人のショラテンを擁するコーシ家としてナマズ家を増長させることもなく数十億の邸宅費も不要だったし、皇室典範改正も早くから進んでいたのに。
    ミテコさんは憎き皇室を絶やすために何が何でも正田AZ王朝を作りたかったんでしょうね。

    +0

    -5

  • 305. 匿名 2023/10/30(月) 08:01:34 

    仮装して何するの?

    何かイベントがある訳じゃなくて、街をブラブラして終わるんだよね?

    どこか貸し切って音楽フェスや食べ物のフェスしたり、
    イベントしてひとまとめに集めたら関係ない人に迷惑かけなくて良さそうだけど、難しいのかな。

    入場料とって、着替えのブース作って、入退場は普段着で、
    中だけ仮装OKとか。

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/30(月) 08:36:34 

    >>197
    文脈を読み取れない人が想定以上にいただけでしょ。
    そもそも何のイベントでもないところに集まって騒ぐ人たちに通じると思っていたのが間違いだよね。来るなって言ったって来るんだから。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2023/10/30(月) 08:37:32 

    >>98
    仮装を楽しむ日でなくても仮装「も」楽しみに入ってても良いと思うけどね
    仮装する子供も大人も着たいのと見てもらいたいのも仮装を楽しみたいのも一緒なんだし
    わざわざ仮装だけに焦点を当てるのは自分が出来ないから気に食わないだけ

    +0

    -5

  • 308. 匿名 2023/10/30(月) 08:41:12 

    >>1
    言ってることが輩系
    ハロウィン仮装呼び込むことは
    こういうのを集めるだけなのでやめたほうがいいと思います

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/30(月) 08:43:36 

    >>305
    案外金落とさない客ばかりだし
    商店街の迷惑にしかならないなら
    やっても旨味がなかっただけの話
    ハロウィン仮装にくる客に金があるはずない

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/30(月) 08:58:20 

    >>46
    ハロウィンにしろUSJにしろ、脱ぎたがる女性がいるのは何でなんだろう…
    普通に可愛らしい服を着て雰囲気をだした方が可愛いと思うんだけど。

    +45

    -1

  • 311. 匿名 2023/10/30(月) 09:17:46 

    >>114
    ガチの陽キャはちゃんとしたパーティーやイベント参加するからこんなの参加しないよ
    本当に最初の頃はいたかもしれないけどね
    今はTVで渋谷ハロウィンを見た騒ぎたいだけの田舎者かこんな時にしかはしゃげない陰キャばっかりよ

    +49

    -4

  • 312. 匿名 2023/10/30(月) 09:20:10 

    >>37
    いい年こいた大人やろ…

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/30(月) 09:20:20 

    >>178
    プラスとマイナス半々だけど、本当その通りだと思う
    それにやっぱりメディアに煽動されるのって頭の軽い連中ばっかりなんだなって実感するわ

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/30(月) 09:22:15 

    >>20
    だって文春だもん
    さらに文春オンラインじゃねw
    捏造記事も多いし

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2023/10/30(月) 09:33:17 

    >>15
    2019年の時店から苦情殺到したんだろうな
    主にゴミ系

    +13

    -1

  • 316. 匿名 2023/10/30(月) 09:34:28 

    >>37
    コスプレならいつでもできるでしょ

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/30(月) 09:37:38 

    >>31
    正しい。

    +39

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/30(月) 09:54:47 

    >>311
    あれを見て陰キャだと思うのはさすがに捻くれすぎ

    +4

    -11

  • 319. 匿名 2023/10/30(月) 10:01:18 

    >>1
    こいつらただの猿

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/30(月) 10:02:46 

    >>164
    トイレに「いつも綺麗に使ってくださってありがとうございます」って貼ってあるのと同じだよね
    前年に車倒すバカ(犯罪者)まで出てきちゃって、PRIDEとか誇りってワードで意識高い空間に戻したかったんだろうな
    バカや田舎者に通じるわけないのに

    +27

    -1

  • 321. 匿名 2023/10/30(月) 10:05:32 

    >>236
    TVで放映しちゃったから有名になってわざわざ渋谷に来て騒ぐバカが大量に発生したんだよ

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/30(月) 10:06:50 

    >>2
    サイコの集まりな気がしてきた

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/30(月) 10:08:05 

    >>114
    低知能側のサイコって感じ

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2023/10/30(月) 10:27:34 

    >>3
    今トー横一掃されたはずだよ

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/30(月) 10:36:02 

    >>1
    何で出歩くの。。
    自宅やどこか貸し切ってハロウィンパーティーじゃダメなの。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/30(月) 10:40:11 

    魑魅魍魎

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/30(月) 10:45:19 

    >>178
    渋谷区的には一般に受け入れられるようなイベントに変えたかったのでは?
    結果無理だったけど

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2023/10/30(月) 10:57:16 

    >>4
    ゴミのたまり場だからじゃない?

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/30(月) 10:58:47 

    >>307
    仮装も下品なのが多かったからね
    海外だと捕まるし治安悪くなるしテロ防止のためにはない方がいい
    元々子供が仮装する日なのに、バカな大人が意味わからず乗っかっただけ

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/30(月) 11:02:06 

    >>321
    成人式に暴れる人と同じ
    報道しなきゃいい
    違反している人は捕まえればいい

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/30(月) 11:02:12 

    >>20
    ゴミがゴミ記事書いてゴミが集まる。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/30(月) 11:04:37 

    インタビューに映るブサ率の高さよ
    承認欲求満たしたいんでぇ~♡とかバカ丸出しのコメントしてたよ。
    新しい事に挑戦したくてぇ〜と言いながら幼稚園児のコスプレ。わけわからん。バカみたい。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/30(月) 12:19:00 

    >>31
    言い得て妙!

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/30(月) 12:19:12 

    >>4
    特になんもしてないから
    ウロウロしてるの見ても楽しそうに見えるわけない

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/30(月) 12:54:07 

    時代は変わったよね
    昔ならトー横にいるような子達はもれなく半グレみたいなのになってたけど今の子達は悪の道には行かないもんね

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/30(月) 13:00:17 

    >>126
    本来の意味とか考えながらいつもクリスマス、正月、お盆とか過ごしてんの?
    日本に文化が輸入された時点で本来の文化なんて意味が無いことそれが日本の良さ

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/30(月) 13:02:23 

    しゃぶい奴が増えたな

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/30(月) 13:02:47 

    >>1
    40代のおばさん2人組が渋谷じゃなくて六本木にきましたーってハロウィンコスプレしてインタビューされてるの見た。
    おばさんのコスプレ痛かった。

    +8

    -3

  • 339. 匿名 2023/10/30(月) 13:42:04 

    >>18
    メダルかけてくれるバニーガールもどきの露出狂よくいるよね。パリピ女はバニーガールになりたがる

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/30(月) 13:51:38 

    >>46
    牛のオバケの仮装か…めちゃくちゃ恐怖を感じるわ…

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/30(月) 13:58:40 

    >>137
    寧ろノリノリでキモエロオヤジから大人気でファンティアっていうので稼ぎまくってるらしいよ。
    こんなのでしか稼げないって憐れだけどね。

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/30(月) 14:03:52 

    キモイのはあんた達よ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/30(月) 14:07:49 

    >>311
    そもそもこういったイベントに参加しないからこそ陰キャと呼ばれてるのであって参加してる時点で陰キャではない

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2023/10/30(月) 14:10:07 

    >>63
    これもセンスが問われるよね
    ここに載ってるのは全部好き
    誰もがついやっちゃうような状況あるあるネタは仮装でも何でもないから違うと思う

    +25

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/30(月) 14:10:29 

    >>4
    底辺の寄り合いだからじゃない?バカ学生と田舎者と負け組外国人と痴漢又はナンパ目的のキモ男が路上に集まってバカ騒ぎしてる。有料イベントの参加者層と比べるとハロウィンにも格差があると分かる。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/30(月) 14:28:53 

    >>33
    語彙力の不自由さで知能が分かるね
    だから恥ずかしげもなくこんなことできるんだろうけど

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/30(月) 15:03:34 

    >>31
    (漢字六文字のしりとりトピ立ったら使おっと)

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/30(月) 15:04:33 

    >>63
    脂肪w

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/30(月) 15:42:59 

    >>4
    遊び方が下手

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/30(月) 16:05:11 

    >>178
    軽自動車をひっくり返した事件が起こったのが2018年だからそれより前かな。アベノミクスが始まって外人が大量に入ってきだしてからだね。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/30(月) 16:07:28 

    >>338
    六本木だからねえ。マハラジャ辺りでそういう年代向けのハロウィンイベントでもあるんじゃない。ああいう人達は懐かし曲でキャッキャ踊って内内で楽しんだらサクッと帰って行くから全然無害よ。お金も落とすし、ダラダラ街にもいない。

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/30(月) 16:15:31 

    >>60どー見ても刺さってるけど…

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/30(月) 16:38:45 

    >>240
    日本ぽくていいなと思ってるけどね

    +3

    -3

  • 354. 匿名 2023/10/30(月) 17:11:26 

    昨日表参道で子供達の仮装パレードやってたけど、終わって帰る時のマナーの悪さ
    地下鉄や歩道で親もやらせ放題
    渋谷と何も変わらない

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2023/10/30(月) 17:53:56 

    阪神タイガースとオリックスとハロウィンが混ざった大阪の戎橋のほうがヤバそうだった。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/30(月) 18:13:22 

    この仮装を何か社会の役に立てられないかなー

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/30(月) 18:16:24 

    渋谷区と渋谷警察署の英断に敬意を表します、日本国民の圧倒的多数はハロウィンの馬鹿騒ぎ集団に眉をひそめていたんですよ。外国人からあれが日本人のスタンダードと見られたくない。港区その他も渋谷区に続いて欲しい。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/30(月) 18:17:13 

    >>50
    私だったらストレスとメンタルが耐えられなさそう…

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/30(月) 18:46:06 

    >>46
    どう見ても○害あるBBAやん
    動物園じゃねーんだよ

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/30(月) 18:48:48 

    >>235
    ドンピシャ感

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/30(月) 19:00:48 

    >>1
    青木原樹海でハロウィン🎃

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/30(月) 19:09:26 

    ...ハロウィンだからって
    仮装で全て許されるとでも...??
    渋谷だけじゃない…「こっちは無法地帯やなー!」「あっちがダメなんで来ました」“歌舞伎町ハロウィン”のリアル

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2023/10/30(月) 19:25:11 

    渋谷ハロウィン昔一度だけ行ったな!!
    コスプレしてタワレコに入っていたカフェの窓側の席で
    友達と2人でただただ暴れてまくるHGのコスプレの人
    を眺めてた。

    2度と行きたくない人混み

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2023/10/30(月) 19:27:21 

    >>15
    イヤイヤ、渋谷の住人の殆どが昔から迷惑だと思ってるよ。学校通わせてたりしたら子供の帰り心配だし

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/30(月) 19:52:54 

    >>46
    インスタでコンドーム加えたり、ベッドの上で腰振ったりしてた。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/30(月) 20:08:10 

    この左の男のポケモンらしき変装は合ってるの?この髭と髪のぐちゃぐちゃ具合

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/30(月) 20:31:22 

    >>1
    結構歳いってるな

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/30(月) 20:33:42 

    >>311
    田舎者は、この馬鹿騒ぎに引いてみてるよ!田舎者と陰キャは、保守的で自分が目立ちたくないからもっと頭使うわ!

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2023/10/30(月) 20:47:28 

    >>311
    陰キャじゃなくてキョロ充って層じゃない?
    流行りに乗ろうとして行動するけど
    2軍3軍だから終わったコンテンツに乗ってしまう。

    本当の陰キャは人混みに出かけない。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/30(月) 20:52:41 

    >>13
    観光地ってそんなもんだけど
    田舎者って自分を田舎者扱いされたらブチギレるのに他人の事は田舎者扱いしたがるよね

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/30(月) 20:54:21 

    >>354
    子どもだから可愛い、子どもだから許される、子どものイベントって思ってる大人多いよね
    普通にマナーとか大人も子どもも関係ないのに

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/30(月) 20:54:26 

    バカ集結祭り

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/30(月) 20:56:45 

    20年前よく歌舞伎で遊んでたけど、今その頃よりひどいなと思う…。
    あの頃は精々夜の仕事とか8の人たちとか、まぁ「治安」って言ったら良くはなかったかもしれないけど無法地帯ではなかった気がする。
    少なくとも未成年って言っても18前後で、中学生とかがたまってるような場所でもなかったし。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2023/10/30(月) 20:57:28 

    >>362
    この人普段からこんな格好じゃん
    一般人のアカウント晒してまで批判するなら調べてきたら?

    +2

    -13

  • 375. 匿名 2023/10/30(月) 21:02:57 

    >>157
    土日と今日も渋谷にいるけど、ガルでもやたらと外国人叩きする人いるしテレビでもわざわざ外国人にインタビューとかしてたけど、結局コスプレしてた人も訪れてる人も半数以上は日本人だったよ

    +3

    -2

  • 376. 匿名 2023/10/30(月) 21:06:00 

    >>237
    事実だししょうがないね

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/30(月) 21:07:16 

    >>374
    え、普段からTPOも弁えない変態なんですね

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2023/10/30(月) 21:10:25 

    >>377
    ここで言ってないで本人のアカウント分かってるんだからそっちで言えば?

    +1

    -3

  • 379. 匿名 2023/10/30(月) 21:10:25 

    馬鹿な奴らは歌舞伎町に移動して、ガチのやばい人達とトラブルになりそう

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2023/10/30(月) 21:10:56 

    >>20
    歌舞伎町でハロウィンしてるってマスコミ言ってるけど
    実際写真が出てるのはこの三人だけだよね
    歌舞伎町ハロウィン流行らそうとしてるのかなと思ってしまう

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/30(月) 21:13:00 

    >>353
    え、どこらへんが笑?
    日本ぽさをこれっぽっちも感じないんだけど笑笑

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2023/10/30(月) 21:17:36 

    妖怪ウォッチッチ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/30(月) 21:17:42 

    >>378
    イライラしてわろ。

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/30(月) 21:20:35 

    >>1
    「コスプレしてる人があまりいない、警備がすごくて遊べない」という状態を
    「渋谷キモい」と言うのが理解できない

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/30(月) 21:31:40 

    >>383
    こんなとこで匿名でしか言えてなくてわろ。

    +0

    -3

  • 386. 匿名 2023/10/30(月) 21:34:00 

    >>46
    40半ばじゃない?
    10代の頃ヤバいレベルの陰キャで遊んで無かったのが炸裂しちゃったのかなぁ?

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/30(月) 21:34:40 

    >>351
    40代はマハラジャ世代ではないです

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/30(月) 21:38:08 

    この騒動に巻き込まれた経験があるから、本当は月末に締めたかった仕事を翌日午後に新宿経由にしたけど意味無かったかな💦

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/30(月) 21:38:42 

    >>385
    匿名でキレ散らかしてるあなたも、ブーメランぶっ刺さってますけど

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/30(月) 21:39:22 

    >>114
    だって毎年警察沙汰だもんね
    トラブル無い方がすごいよ

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/30(月) 21:44:44 

    >>2
    2として秀逸なコメ

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/30(月) 21:46:48 

    >>174
    元々儲かってるから余計なお世話

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/30(月) 21:48:57 

    >>238
    これTENGAなんだ、クリオネかと思った
    にしても周り誰も仮装してなくて滑ってる、彼は二度と渋谷には来ないだろうねw

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2023/10/30(月) 21:54:58 

    >>384
    正しい日本語使えてないし、
    オメーの方がキモいわって思った笑

    渋谷がダメだから他なら大丈夫って思考もヤバい。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/30(月) 21:56:37 

    >>235
    私、48歳だけどこんなお腹じゃない…
    下腹だけじゃなくて、みぞおちからポッコリだよね

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/30(月) 22:10:03 

    >>97
    川崎ハロウィンはもうやってない
    来んな

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/30(月) 22:11:12 

    >>389
    え、あなたが匿名掲示板にわざわざ晒しに来たんだよね?他の人も匿名で当たり前なんだけど?

    +0

    -2

  • 398. 匿名 2023/10/30(月) 22:18:24 

    >>397
    匿名に匿名でキレ散らかされても何の説得力もないっすわ

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/30(月) 22:19:15 

    >>19
    大きく括ったな〜
    ガルちゃんに書き込むのと社会から外れたルール無視のゴミみたいな連中の行動が同じに見えちゃってるなら相当ヤバいよ?

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/30(月) 22:23:10 

    >>398
    だからブーメランだってwww

    +1

    -3

  • 401. 匿名 2023/10/30(月) 22:34:13 

    >>173
    フィラデルフィアのゾンビタウンみたいなものだね
    あまりに薬物中毒患者が多くて、末端の中毒者を逮捕したら、刑務所がパンクで放置状態
    分散されると一般人が困るので、警察も見て見ぬふり

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/30(月) 22:58:00 

    昔から忌避感あって言葉そのものも苦手だった
    これに抵抗ないとか楽しめる人とは価値観合わない
    不愉快

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/30(月) 23:00:32 

    >>400
    着地点も無ければ、あなたが満足する答えなんて
    永遠に返ってこないのにキレ散らかして大変だね、鉄分足りてる?ヘム鉄がおすすめだよ。

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2023/10/30(月) 23:18:47 

    キャミワンピ一枚で小悪魔コス〜とかやってた女の子二人をインタビューしてたけど、別に戯れるだけだし良く無いですかー?とか言ってた。バカ丸出し。
    その映像を可愛いー♡ってニヤニヤしながら見てる彼氏にもムカつく。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/30(月) 23:21:09 

    可愛い子居たらナンパしたいってブサ男もインタビューに出てた。学ラン着てフェイスペイントしてたキョロ充みたいな男。
    きもすぎ。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/30(月) 23:31:09 

    死人が出るような他の祭りは伝統だ!とかいって残すのに若者がはしゃぐハロウィンは許せないクソ老害ども
    クソ老害どもに潰されてくよこれからも若者の楽しみは

    +0

    -2

  • 407. 匿名 2023/10/30(月) 23:35:47 

    >>375
    そうかな?渋谷勤務で平日は毎日ハチ公口使ってるけど今外国人しかほぼいないし、横断歩道の途中で立ち止まって三脚とかで撮影始めて本当に迷惑だよ。警官も何故か「横断歩道で撮影しないでください!」って日本語で注意してるけど、やってるのはほぼ外国人観光客。

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2023/10/31(火) 00:32:16 

    >>4
    彼らはハロウィンに興味があるわけじゃない。
    記事にもあるように盛り上がりばかり気にしてるでしょう。
    反応や刺激だけを求めてるんだよ。自分で考えて工夫して楽しみ
    たいというのがない。便乗して騒ぐことばかり考えてる。
    遊び方からみてもバカだね。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/31(火) 02:20:31 

    >>407
    私も渋谷毎日行ってるから言ってるよー。テレビでも外国人にインタビューする割に日本人が半数以上って言ってたしね。英語話せない警察ばかりだから舐められてるんでしょw

    +1

    -2

  • 410. 匿名 2023/10/31(火) 03:00:40 

    豊作祈る祭りならそれこそ秋田とか岩手の田園で変態仮装してろよって思う。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/31(火) 03:12:00 

    写真撮ったら直ぐ帰るんで~迷惑かけてないんで~じゃねえよ。仮装して来んなって言ってんのがわかんないのかな。後、仮装して見る人を楽しませたーいとか言ってる奴も居たけど勘違いしすぎだろ。素人の仮装見て誰が喜ぶんだよ、本当ハロウィン馬鹿大嫌い。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/31(火) 03:34:14 

    >>368
    田舎者の陽キャって言えばわかる?
    いるでしょ?イキッてるウェーイとか言っちゃってる人

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/31(火) 03:40:26 

    >>343
    陰キャは語弊があったね
    華やかな事に興味はあるけど普段は勇気がない大人しい人達って感じかな?
    一番多いのは電車で片道1時間くらいの郊外住みのミーハーな連中と田舎陽キャだと思う
    この層の特徴は普段は地元で完結してるけどハロウィンの時は渋谷に行くんだよ

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/31(火) 03:46:46 

    >>362
    いい加減警察も逮捕したらいいのに

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/31(火) 03:51:16 

    >>338
    おばさんが若作りなコスプレは痛いけど、おばさんというアドバンテージを最大限に活かしたコスプレしてみたいなぁ
    痩せてたら気合い入った鬼婆やってみたいけどデブだから様にならんwww
    ぽっちゃり以上のデブなおばさんはどんなのがいいだろうか?
    ステラおばさんの格好してクッキー持つとかかな

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2023/10/31(火) 07:54:58 

    >>285
    たしかに、それで亡くなるだろう人種は外国人が5割超えるだろうけどこうなることわかってたのに対応しなかった日本がわるいといわれるのは不本意だね

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/31(火) 08:34:39 

    本来は子供の為の祭りなのに日本では大人だけが楽しんでる

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/31(火) 08:35:51 

    歌舞伎町なんてかなり昔から無法地帯だったじゃん

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/31(火) 09:38:44 

    >>1
    最近六本木のニュース見ないんだけど、既にナイジェリア人に牛耳られて無法地帯化してしまったのでしょうか?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/31(火) 09:39:59 

    >>387
    キッシー年代だよね

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/31(火) 09:40:54 

    >>351
    今の六本木なんて良く行けるね

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/31(火) 10:00:41 

    >>283
    夜になると無法地帯化しといたよ

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/31(火) 10:03:36 

    >>281
    確かに
    新宿区役所前の交差点は中国語と韓国語のアナウンスがエンドレスで流れてるもんね

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/31(火) 10:10:46 

    >>310
    お隣国系(DJ曽田系)入っているのか、境界かどちらかじゃない?

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/31(火) 12:31:15 

    >>20
    まじでバカはこんな長い文章読めないから誰向けの記事なんだろうね、これw

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/31(火) 12:42:41 

    >>191
    クラブはID必要だし入るのに5000〜1万円くらいかかるし中のドリンクも高いしで敷居が高いんじゃない?あと単純にクラブの存在をしらなさそう。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/31(火) 20:21:29 

    これで新宿でやったらまた害悪が拡がる…
    今も渋谷が交通規制だし新宿だと渋谷と同等かそれ以上の影響が出る

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。