ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

192コメント2023/10/30(月) 01:41

  • 1. 匿名 2023/10/25(水) 18:47:20 

    後天的な環境等の影響ではなく先天的に何かがかけているサイコなキャラとエピソードを教えてください

    大奥(よしながふみ)の徳川治済
    「退屈だったから」という理由で自分の親や孫等を含め数え切れないほどの人達を死に追いやった怪物
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +131

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/25(水) 18:48:06 

    >>1孫までヤバすぎ。

    +92

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/25(水) 18:48:35 

    >>1
    仲間由紀恵が話題になってる役??

    +161

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/25(水) 18:48:59 

    >>2
    流石に脳がおかしいよ。

    +34

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/25(水) 18:49:10 

    やっぱりヒトラーじゃない?

    +7

    -20

  • 6. 匿名 2023/10/25(水) 18:49:21 

    夫婦喧嘩で旦那の金玉をつかみ、絶対話さない妻。
    最終的に旦那は泣いて許しを請うた。

    +34

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/25(水) 18:49:37 

    アリスのセイウチ。トラウマ

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/25(水) 18:50:31 

    >>1美人で有名だったけど老いを感じるある日、けらい?の女の人を殴ったら血が出て飛び散って自分にかかって、その赤が私を綺麗にさせる!って
    次々街中の女性を○して血の風呂に入ったり飲んだりした人。名前忘れた。
    今なら赤が映えたのはお前ブルベやっただけやないか!って本人に言いたい。

    +151

    -10

  • 9. 匿名 2023/10/25(水) 18:50:39 

    阿部定かなぁ。

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/25(水) 18:51:12 

    >>6なにそれwww
    🥲『ヒーン…やめてえ』

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/25(水) 18:51:15 

    蓮見聖司

    教え子三人を除き皆殺し
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +65

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/25(水) 18:51:57 

    >>11
    この人ただの快楽犯で、サイコパスじゃなくない??

    +6

    -7

  • 13. 匿名 2023/10/25(水) 18:51:58 

    >>8
    が映えたのはお前ブルベやっただけやないか!←ジワるww

    +235

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/25(水) 18:52:06 

    サザエさんに出てくるサイコキャラの堀川くん。
    壁のシミを弟だと言ってみんなに紹介する

    +82

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/25(水) 18:52:07 

    ガルちゃんで愛されている金カムの尾形

    +1

    -7

  • 16. 匿名 2023/10/25(水) 18:52:08 

    堀川くん

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/25(水) 18:52:26 

    ゴールデンカムイはそれっぽい人が多いけど個人的にはウイルクを推す

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/25(水) 18:52:37 

    >>1あ!名前で男と思ったら女の人なんだね!
    ばあちゃんって大抵は孫は可愛いよね!?孫まで手にかけるとかアタオカしか言えぬ

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/25(水) 18:52:44 

    >>8
    エリザベート・バートリね。

    +138

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/25(水) 18:52:45 

    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +41

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/25(水) 18:52:57 

    金カムの皆様
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +69

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/25(水) 18:52:59 

    >>8
    エリザベート・バートリー?

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/25(水) 18:53:24 

    碇ゲンドウ
    嫁のクローン作ったり、浮気相手の子供にまで手を出したり人類滅ぼしたり息子祝ったり

    +115

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/25(水) 18:53:34 

    >>8
    エリザベートパートリーだねそれは
    まあ彼女は嫁ぎ先の嫁いびりがひど過ぎておかしくなったのもある

    +79

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/25(水) 18:54:33 

    やっぱり羊たちの沈黙のレクター博士かな?好きだけど実際いたらヤバすぎる

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/25(水) 18:54:48 

    >>3
    そう
    原作以上だと大絶賛

    +58

    -6

  • 27. 匿名 2023/10/25(水) 18:55:05 

    漫画じゃないしほんとに胸くそだけどやっぱり北九州の松永。創作でもあそこまでの所業はなかなか思いつかないのでは。事実は小説よりも奇なり

    +100

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/25(水) 18:55:49 

    エリザベートバートリの逸話ってどこまで本当なんだろうね…多分に創作が含まれていると信じたい

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/25(水) 18:56:19 

    >>26
    なんかもっと原作で美人悪女かと思ってたら
    こんなおばあなんだね?!

    +36

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/25(水) 18:56:27 

    阿部定とか?
    あれは愛ゆえの暴走?みたいな感じでサイコパスとは違うのかな

    +9

    -4

  • 31. 匿名 2023/10/25(水) 18:57:17 

    >>18
    逆転大奥だから女性ってだけで、本当の歴史ではちゃんと男性だよ!

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/25(水) 18:57:48 

    殺人ピエロって名前なんだっけ?
    何年も前にこの人とか猟奇殺人犯とかの人が獄中で描いた絵の展覧会行ったけどなんか独特だった。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/25(水) 18:58:16 

    先天的に他人の心の痛みがわからない人はいるけど猟奇性まである人は創作にもそうはいないような。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/25(水) 18:58:49 

    >>3
    めっちゃ怖かったー!

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/25(水) 18:59:04 

    悟空冷淡になってく
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +87

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/25(水) 18:59:34 

    姉畑先生

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/25(水) 18:59:34 

    >>18
    史実では男性
    ただ、作者がインタビューで「治済はほとんど史料がなかったこともあり、「何の志もない、ただただ恐ろしい人」にしてみました。」と答えていた

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/25(水) 19:00:20 

    あなたの番です 黒島

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/25(水) 19:01:14 

    >>14
    ネットニュースに味を占めたか最近はわざとらしく見える

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/25(水) 19:01:56 

    >>21
    サイコパスは後ろに置いといて、房太郎美形だなぁ〜❤

    +28

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/25(水) 19:02:24 

    >>19
    エリザベート・バートリで思い出したけど金田一少年の異人館村で犯人の六星も相当ヤバいけどそれ以上に殺された五塔夫人も怖かった

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/25(水) 19:02:59 

    全王様。無邪気だけど、武道大会開いて負けた宇宙を消すおっそろしい一面を持つ。一応ドラゴンボール世界で一番神様。
    「負けた宇宙は消滅」に関しては、「人間レベルが低い所は消そうと思ってた」、「でも優勝する宇宙の選手は、他の宇宙を思いやる徳を持ってるだろうから、超ドラゴンボールで元に戻させるだろう」、「それをしなかったら、全部消しちゃおう」という考えがあったらしい。
    未来トランクスの世界では、次々界王神や破壊神が殺されてるのにそのことに気付かず。最後は世界そのものを消した。

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/25(水) 19:03:02 

    >>28
    本人の自白だと犠牲者650人
    裁判で正式に認定された犠牲者は80人

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/25(水) 19:03:14 

    ケンシロウは?

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2023/10/25(水) 19:03:31 

    >>35
    原作悟空結構クレバーよ

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/25(水) 19:03:43 

    >>1
    最後どうなるの?

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/25(水) 19:04:00 

    >>1
    北条政子なんて息子も孫も暗殺するし子どもも孫も全員死んで源頼朝の子孫全滅してる

    +68

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/25(水) 19:04:34 

    >>1
    大奥の仲間由紀恵怖かった〜
    今後どうなるんだろ?

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/25(水) 19:04:52 

    FF7シリーズ(本編、派生作品含む)の宝条
    神羅カンパニーの科学部部長にして典型的なマッドサイエンティスト
    この世に存在する全てのものを実験サンプルとしてしか見ていない
    科学実験のためならば世界が消滅してもいいと思っている
    FF7シリーズで起きた世界の危機の元凶はほぼ全て宝条だと言っても過言ではない
    世界消滅の危機を招き、結果的に世界半壊、人間含む多くの生命が犠牲になった

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/25(水) 19:05:00 

    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/25(水) 19:05:17 

    金カムの殺人鬼たちは皆んな何かしら心に傷があるんだけど姉畑支遁だけはマジの自然災害では???
    嵐のように現れて嵐のように去って行ったよね
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +43

    -2

  • 52. 匿名 2023/10/25(水) 19:06:28 

    肉蝮伝説の木村。とある大学のサークル幹部なんだけど、幹部全員の殺害を計画し、実行。幹部連中がみんな自己中通り越したクソ外道なんで、そこは別に同情しないけど、ハイスぺイケメンが淡々と、時には笑顔で仲間を○してくのは怖い。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/25(水) 19:07:13 

    >>17
    鶴見ですら情があるのにウイルクはないもんな

    +44

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/25(水) 19:07:34 

    正式なサイコパスの条件揃えてるキャラだとヒソカ?

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/25(水) 19:08:08 

    >>3
    原作ではこんなブ○イクな婆なんだね。

    +35

    -5

  • 56. 匿名 2023/10/25(水) 19:08:23 

    >>51
    こやつと宇佐美はナチュラルボーンサイコって感じ
    ヤバさのベクトルは全然違うけど

    +43

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/25(水) 19:08:52 

    ピクミンのルーイ
    「2」で配送の仕事を放棄して、配送のゴールデンピクピクニンジンを勝手に食い平らげた後、社長に虚偽申告して会社の借金を作り、
    「3」では主人公たちから食料を奪い去っていき、
    「4」ではレスキュー隊の隊員たちを誘拐するなど、
    数々の悪事の限りを尽くしているのに、実質報いを受けていない。
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/25(水) 19:08:57 

    フルバの真鍋
    加害者の娘の彼氏という立場で被害者の娘を罵倒
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +55

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/25(水) 19:09:21 

    サイコパスの誤用がよく見られる昨今

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/25(水) 19:10:06 

    竹崎真美先生版『金瓶梅』の西門伯。旦那様こと西門慶の実の父親。しかし、息子に嫌悪されるほどの鬼畜。
    どういう経緯でそうなったのかは知らないけど、正妻として娶った女に散々手ひどい仕打ちをして最後は〇す。
    分かりやすいヒャッハー系じゃなく、パッと見は知的で物腰柔らかなイケオジだから余計怖い。
    息子には俺なりに愛情あるっぽいけどどうなんだろう。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/25(水) 19:10:38 

    封神演義の妲己

    ニコニコしながら異民族を生き埋めにし…
    ニコニコしながら真っ赤に熱した柱に罪人を抱き付かせ…
    ニコニコしながらヘビやワニのいる穴に罪人を落とし…
    ニコニコしながら王を堕落させ民を飢えさせ…

    そして何の報いも罰もなくニコニコしながら地球と融合してしまった

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/25(水) 19:11:51 

    テイルズオブジアビスのティア・グランツ
    主人公を誘拐した上にモラハラ精神的DVをしたテイルズ史上屈指の悪女
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/25(水) 19:14:07 

    碇ゲンドウ。嫁と再会するためならいろんな人を利用しまくるよ!息子にも容赦ないよ!

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/25(水) 19:15:04 

    >>53
    むしろ鶴見は情の塊では
    妻子のために戦ってたようなもんだし
    ウイルクは恩人の妻を殺したり、娘を反乱軍のリーダーにさせたり、サイコパス感がやばい

    +63

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/25(水) 19:15:36 

    美醜の大地の敏恵とスミ子とサチ

    絢子は母親からの虐待でああなった感あるし百々子は自分に得がなければ興味もないって感じだけど、あの三人はハナへの所業を見る限り生まれつきヤバい所があるんだろうなと思った。

    サチは改心したけど過去のハナにした事はスミ子の次くらいに酷い。
    そしてハナが○んだと言われて皆が動揺したり無表情だったのに、サチだけ喜んで笑ってた。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/25(水) 19:15:42 

    >>61
    人間じゃなくて妖怪だからね

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/25(水) 19:16:16 

    ドラゴンボール超のザマス。真面目過ぎたのがアカンかったのかな。人間○しまくり、界王神、破壊神も○しまくる。最後は全ちゃんに消された。

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/25(水) 19:18:08 

    ハッピーシュガーライフのさとうちゃん(ピンクの髪の方)
    子供を誘拐して自宅に住ませてるのが親友にバレて親友を〇しちゃう
    (※誘拐に関しては色々あるんだけどトピと関係ないので割愛)
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/25(水) 19:18:10 

    >>63
    ゲンドウ役の声優さんが演じた主人公の父親キャラなら、シンフォニアのクラトスが浮かぶ。
    こっちは善人だけど。
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/25(水) 19:18:42 

    >>1
    原作こんななの?
    仲間由紀恵と結びつかんw

    +24

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/25(水) 19:20:10 

    >>1
    えー?原作この姿で
    仲間由紀恵をよく選んだな笑笑
    まぁ美人でサイコが際立ったけど

    +47

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/25(水) 19:21:17 

    >>2
    昨日の大奥で男の子ののど、踏んでたよね😱

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/25(水) 19:21:43 

    >>66
    同じ妖怪でも元人間だった馬元とか楊任とか、人間に育てられたヨウゼンはまだ情があるよね。
    あと人間か妖怪か分からんけど四聖も常識人。

    魔家四将とか呂岳とか劉環なんかもガチのサイコっぽくてゾッとしたわ。
    特に楊任以外の趙公明の手下はヤバかった…。
    十天君は「戦って倒せればいいや」的な雰囲気が強くてそんなに怖くなかったけど。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/25(水) 19:22:20 

    金カムの宇佐美。子供時代、鶴見好きすぎるあまりに親友殺したのエグイ。

    +44

    -5

  • 75. 匿名 2023/10/25(水) 19:24:33 

    >>12
    そうなの?
    楽園築くのに邪魔な教師をどんどん手に掛けて、そのうち生徒にバレてしまって、失敗した〜もう無理だし皆殺そ、っていう動機だったからサイコパスだと思ってた。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/25(水) 19:25:34 

    >>26
    私漫画の方が良かった

    +19

    -3

  • 77. 匿名 2023/10/25(水) 19:26:09 

    銀魂の華陀と銀ノ魂篇に出てきた蒼達(辰羅の傭兵部隊の頭)

    辰羅って見た目は良いけどほぼサイコだと思う。
    華陀は初登場時は銀さんや勘兵衛に情をかける素振りあったけど、あれは優しさじゃなく「自分を楽しませる奴は好き。つまんない奴は○ね。」的な思考っぽいし…。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/25(水) 19:26:40 

    >>14
    そんなのお茶の間に流して良いの!?

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/25(水) 19:29:32 

    >>21
    そんな事あったらそりゃあ歪むよな…ってキャラばかりだけどね。
    宇佐美と姉畑先生は本当のサイコパスだよね。

    +29

    -3

  • 80. 匿名 2023/10/25(水) 19:29:44 

    金瓶梅の瓶児
    うろ覚えだけど、子供の親が子供の事を「いらない」って言ってたのを子供に伝えるだっけ?
    本人は良いことしたと思ってるから、どうして殴られたのかが分からない、サイコパス
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/25(水) 19:30:31 

    >>37
    へえー
    史料無いんだ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/25(水) 19:31:02 

    >>21
    切り裂きジャックの野郎が気持ち悪いんだよな。
    少女のアシリパさんに向かって言ったセリフが、イカれた童貞野郎そのものでドンビキなんだよ。

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/25(水) 19:32:02 

    ベルばらのポリニャック夫人

    自分の面子のためなら次女を死に追いやってまでジジイと結婚させたがる。そして亡き次女の代わりにニヤニヤ笑いながら長女をジジイに嫁がせようとする。
    自らの恩人にして長女の育ての母を馬車で轢き○したのに悲しみもせず、実娘のロザリーに恨まれた事ばかり考えて動揺しまくる。

    王妃に取り入って堕落させ、国が傾いたらさっさと逃亡し完全ノーダメ状態。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/25(水) 19:33:22 

    >>29
    作中で数十年が経過してるので一応初登場時は14歳くらいで若かったはず、これはだいぶ話が進んでからの見た目。

    個人的に治済の悍ましさは見た目が「取り立てて美しくもなく醜くもない、なんの変哲もない普通の女性」で、「あまり顔の表情が変わらない(のっぺりした顔ではないのに能面みたいに見える)」からなおのこと醸し出されるものだと思っているので、仲間さんは美しすぎるかな。
    原作と怖さの種類が違ってしまったというか……
    ちょっと年齢がいってるけど藤山直美さんで治済見てみたかったなと思う。

    +35

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/25(水) 19:35:49 

    >>5
    その作品を出してほしいんじゃないの?
    ヒトラーをサイコパスに描いた作品ばかりじゃないから

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/25(水) 19:38:53 

    テイルズオブベルセリアのアルトリウス
    主人公の目の前で主人公の弟を刺し殺す
    エンディングで「死ぬのは俺の嫁じゃなくて、主人公とその弟が良かった」とかと言いぬかす
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/25(水) 19:41:29 

    ガンダム0083のニナ・パープルトン
    大量虐殺を図る元カレを今カレが撃とうとしたら邪魔をする。その後、今カレが緊急時の行動を咎められて収監後、釈放された時に笑顔で迎えに行く。
    あの笑顔は怖かった
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +11

    -3

  • 88. 匿名 2023/10/25(水) 19:42:27 

    >>32
    ジョン・ゲイシー
    「ピエロのポゴ」を名乗っていた

    ゲイシーの描いたピエロの絵はすごい値がついてるね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/25(水) 19:43:11 

    >>1
    「殺そう」だもんね

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/25(水) 19:43:26 

    >>12
    悪の教典Wikiからのコピペ

    格闘技を含むスポーツもでき頭脳明晰だが、その正体は決定的に他者への共感能力に欠けたサイコパス(反社会性人格障害)。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/25(水) 19:43:29 

    DEATH NOTEの夜神月。

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/25(水) 19:43:47 

    >>76
    私も

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/25(水) 19:45:06 

    >>21
    どっちかと言うと変態の皆さんだけど、宇佐美はマジサイコパス。

    +30

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/25(水) 19:46:18 

    >>80
    サイコっぽいけどなんか違うなあ
    ちょっと馬鹿っぽいからか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/25(水) 19:47:27 

    >>12
    悪の教典の教師よね?
    これはサイコパスキャラとして明確に設定されてるよ。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/25(水) 19:48:03 

    >>84
    現実に存在する女サイコパスみたい

    黒い家に出てくる菰田幸子がまさしくそれ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/25(水) 19:48:28 

    >>23
    息子祝ったりw
    見てないから分からないけど、そこも含めてサイコなのね。

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/25(水) 19:48:30 

    「亜人」の佐藤さん
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/25(水) 19:50:13 

    >>12
    このシーンだと快楽っぽく見えるけど原作はサイコパスだよ

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/25(水) 19:51:06 

    小悪魔教師サイコの葛西心春

    生徒を殺害したり、殴ったり、嫌がらせにも笑顔で動じず
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/25(水) 19:53:15 

    >>84
    横。なるほどな。
    となると、仲間さんは視聴者的に解釈しやすい・分かりやすいキャスティングで分かりやすい演技をしたんだな。
    表情が変わらず不気味さは無かったもの。
    日本のドラマや映画って、どうしても分かりやすい見た目と分かりやすい演技を求めて、そう演出しちゃうんだよね。。

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2023/10/25(水) 19:55:27 

    +17

    -4

  • 103. 匿名 2023/10/25(水) 19:56:30 

    進撃のエレン
    エレンも不幸なの分かるけども子供も何の罪もない人も大量に殺して地上を更地にしてしまうところまでいきつくのさすがにやりすぎかなって

    +5

    -19

  • 104. 匿名 2023/10/25(水) 19:57:06 

    >>85
    ありがとう
    アドルフに告ぐ
    です

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/25(水) 19:58:30 

    >>1

    西太后?の日本版みたいだな。

    +17

    -2

  • 106. 匿名 2023/10/25(水) 20:00:08 

    >>1
    どうしたらそんなサイコパスに育つ?
    もう根っからの生まれもったもの?

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/25(水) 20:00:10 

    ブルータルの壇 浩輝

    壇は元警視総監の父を持つキャリア組で、周囲から憧れられる存在です。

    しかし、その正体は100人以上の悪人を拷問のうえ殺してきたシリアルキラー。

    法で裁くことができない悪人を残酷な方法で次々と殺していく。
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/25(水) 20:02:48 

    >>17
    娘はこんなに小さいのにちゃんと熊を倒せたね!
    最短の正解→自分の顔面の皮膚で偽装

    おかしいやろ。曇りなき眼でやるなw

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/25(水) 20:08:29 

    >>7
    アイアムザウォルラス
    ってビートルズの歌になってるよ

    そっち聴くとまた印象変わるかも

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/25(水) 20:08:57 

    >>1
    漫画版は読んだことないけど、女性向け漫画特有のさっぱりした絵だからこそのサイコパス感あるね

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/25(水) 20:11:12 

    鋼の錬金術師 キンブリー

    爆発が大好きな『爆弾狂』
    「いい音だアアアアアアア」等と叫びながら、爆発音や悲鳴に興奮してぷるぷる震えたりする変態。
    基本的には誰に対しても敬語で、一見すると真面目で礼儀正しく紳士然としている。変態という名の紳士。
    仕事に生きがいを覚える「仕事人間」であり、自分に課せられた仕事はいかなる事態に遭遇しようとも全うしようとする。その熱心ぶりは狂気の域であり、味方を巻き込もうが、どでっ腹を貫かれようがお構いなし。仕留め損ねた標的を見つければ、周囲の制止を押しのけると協調性を乱すまでの執着心を見せるシーンもあった。

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2023/10/25(水) 20:16:05 

    >>51
    杉元の「やりやがった!マジかよ、あの野郎」という賞賛が好き。
    自分のやりたい事をやり遂げた姉畑は素晴らしいし、それを賞賛する杉元も作者も素晴らしい!

    +13

    -7

  • 113. 匿名 2023/10/25(水) 20:16:46 

    >>111
    この人は自分の美学を貫いてるだけでここに挙げられてるサイコパスとはちょっと違うと思う
    戦争犯罪の是非など倫理観に関しては主人公達や敵より真っ当な意見持ってたし

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/25(水) 20:17:31 

    >>107
    これ面白かった

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/25(水) 20:18:42 

    >>61
    十八史略での妲己もそれなりにサイコ……いや、父親の蘇護も大概なサイコ。
    彼女は父親に言われるがまま紂王に嫁いで、好き勝手やって王をたぶらかして殷王朝滅ぼすところまでやってのけた。
    父親は「(殷王朝を破滅させるために結婚させた事を)知らないなら生かしてやろう」と決めていたけれど、妲己がフラッと「私は全部知ってたのよ、お父様!」と告白したからバッサリ斬って捨てた。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/25(水) 20:22:18 

    >>23
    夫婦でサイコよね

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/25(水) 20:27:40 

    >>49
    設定はサイコパスだけどエアリスとレッド13掛け合わせようとする時点でサイコパスに必須の知性は感じられない笑

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/25(水) 20:29:57 

    >>37
    なんで史料がほとんどないんですか?
    大火事で燃えてなくなったとか?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/25(水) 20:32:41 

    >>8
    若い人の血で若くなるのはマジらしいよ
    輸血すると成長因子か何かあって若返るけど
    病気もらう

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/25(水) 20:36:43 

    >>118
    どういう生まれ育ちでどういう経歴かというのは勿論残っているし、どのように評価されたかとかどのような生活だったかというのもざっくりとは残っているけれど
    他の登場人物に比べると人となりや生活の資料は格段に少なかったということかなと思う

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/25(水) 20:42:16 

    「死役所」に出てくる加害者とか毒親

    自分のせいで○人が出てるのに全く反省してないし葬式でウハウハしたり正義漢気取りの人もいるし…

    あずみ先生ってさりげなくサイコやクズを描くのも上手いし不器用な善意を描くのも上手い

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/25(水) 20:42:59 

    >>17
    ウイルクは妻子にも愛情感じないのが辛いな
    ゴールデンカムイはいかなるキャラでも暖かい家庭を持つのがゴールみたいな価値観あるのに

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/25(水) 20:48:47 

    屍鬼の恵

    都会への引っ越しと夏野と気に食わない奴への仕返しのためなら何でもやる。
    最初はただの自己主張強いワガママっぽくて屍鬼化して性格変わったのかなと思ったけど、他の人は生前とあまり変わらないし元々ヤバい気質はあったのかも。

    かおり父を○した後でかおりの部屋を覗きながら「ざまあみろ」って笑ったり、夏野が起き上がるか不安になってた所を慰めた奈緒にサラッと「あんたの旦那と息子は起き上がらなかったじゃない!」的な暴言吐いたり…

    霧敷家より尾崎より室井より、私は恵にゾッとした。
    あと正雄と大川父もサイコっぽい。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/25(水) 20:51:35 

    >>115
    フジリュー版では優しい子煩悩パパだった蘇護がそんな事に…

    そういえば妲己兄の蘇全忠という人もいたけど漫画でも原典でも影薄かった記憶。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/25(水) 20:52:57 

    私は見てないけど、ノーカントリーという映画のシガーという殺し屋は、アメリカの精神科医に聞いた本物と見まがうサイコパスはというアンケートで断トツ一位だって。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/25(水) 20:54:56 

    >>94
    こいつは自己愛性人格障害の要素が強いような
    アホだし

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/25(水) 21:02:22 

    >>76
    私も
    人に毒を飲ませて、ふるふる歓喜に震えるような快楽殺人鬼にされて
    治済の格が落ちたと思ってる

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/25(水) 21:06:48 

    >>115
    え、何かドラマチック
    妲己は何で王朝を滅ぼすまでの悪女になったんだろう
    父親の期待に答えたかったとか?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/25(水) 21:09:24 

    >>14
    昔は普通のキャラだったよね
    まぁ、サイコパスって騒いで笑ってる視聴者が1番サイコパスだと思うけど。

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/25(水) 21:10:31 

    >>84
    最後、さらっと失礼では。。

    +0

    -7

  • 131. 匿名 2023/10/25(水) 21:13:19 

    >>63
    ゲンドウは妻のユイが好きすぎて息子のシンジにも嫉妬してたぐらいだからな
    シンジにとってゲンドウはサイコパスで毒親だと思った

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/25(水) 21:19:46 

    >>61
    ニコニコしながら自分を振った男をハンバーグにしてその父親に食わせる
    も追加で

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/25(水) 21:30:32 

    >>89
    しかも息子夫婦

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/25(水) 21:31:01 

    >>103
    エレンは違うよね?
    サイコパスって罪悪感が全く無い人のことだと思う

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/25(水) 21:31:29 

    >>125
    そういうの抜きにしてもシガーは超怖かったよ
    ノーカントリーは傑作だと思うので
    もし良かったら観てみて

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/25(水) 21:34:03 

    >>74
    サイコパスと言うんならアチャのほうがよっぽどやばくね?

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/25(水) 21:37:06 

    >>5
    主義主張があっての大量殺人はちょっと違う気がする
    サイコってただただ自分の快楽とか、損得抜きでグロいのがみたいとかな気がする

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/25(水) 21:37:19 

    >>127
    横だけど、それはキャラが違うなあ
    眉一つ動かさずに孫たちを次々と暗殺するのが本当のサイコパスなのにね

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/25(水) 21:41:02 

    >>112
    しまいには「姉畑先生」とか言っちゃってるもんね、面識ないのに。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/25(水) 21:42:08 

    >>133
    しかも息子に向かって「可哀想な子…こんな馬鹿なこと(自立しようとした)をしなければ母から殺されることなどなかったのに…」とあくまでも自分は正しくて息子を憐れんで越に浸ってるところがもう…

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/25(水) 21:46:32 

    >>5
    ヒトラー先天的かな?
    なんか画家目指してた普通の人だったけど何かで変わってったんじゃなかった?
    うろ覚えでごめん

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/25(水) 21:47:19 

    >>124
    言いたくないけど、そういうお国柄かな?と。
    十八史略には周王朝を滅ぼした褒姒って傾国の王妃が出てくるけれど、そちらはサイコと言うより白〇が近い感じ。

    >>128
    父親の命令で、と言うあたりが肝かしら。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/25(水) 22:04:37 

    >>23
    あれはユイに洗脳されているんだよ

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/25(水) 22:05:10 

    >>23
    ゲーム版のシンジくんの学校にヘリで乗り付けるゲンドウ思い出した 笑笑

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/25(水) 22:13:33 

    >>80
    本物のサイコパスは大旦那様かな…

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/25(水) 22:25:47 

    >>80
    瓶児に夢中になって死んだ庭師の妻が瓶児の庭で自殺したら、自分の庭の花が汚れたことに泣いてたのがサイコ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/25(水) 22:29:52 

    パトレイバーの内海
    手段のためには目的を選ばない男

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/25(水) 22:33:44 

    BLOOD-C 七原文人
    実験のために集めたエキストラを虐殺
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/25(水) 22:34:27 

    >>147
    何が怖いって
    全部ゲーム感覚でテロを決行したんだよね
    バドも内海に感化されて遊びで大量破壊行為をやらかすサイコパスに育っちゃったし…
    たかがゲームやんかってセリフでバドが完全に内海と同類の化け物に墜ちたと悟ってノア泣いたもん

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/25(水) 22:36:45 

    >>63
    サイコパスじゃないよ
    こじらしたスネイプ先生だよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/25(水) 22:51:38 

    >>1
    殺そう。

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/25(水) 23:16:31 

    >>1
    こんな人なんだね
    ドラマだと、仲間由紀恵が演じてて、すごく綺麗な人だけど‥
    恐ろしい人だと思った

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/25(水) 23:19:32 

    >>13
    それ!笑笑笑

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/25(水) 23:40:58 

    >>76
    キャラがちょっと変わったよね。
    仲間由紀恵の美しさで違う感もあるし、武女に毒飲ませるシーンも、原作は苦しむ所より、他人の命を思いのままにする所に面白さを感じてるんだと思った。

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/25(水) 23:50:29 

    >>112
    地面ダンダン叩いて大興奮していたねw

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/26(木) 00:12:02 

    >>37
    資料が無いなんて描くの苦労しそうなのに、それをあんな強烈なキャラに仕上げるなんて、よしながふみってやっぱ天才だわ

    +7

    -6

  • 157. 匿名 2023/10/26(木) 00:20:28 

    >>156
    よしなが先生好きだし大奥以外も買い揃えてるけど、それは流石に言いすぎだと思う

    +6

    -6

  • 158. 匿名 2023/10/26(木) 00:37:46 

    >>52
    このお方は肉蝮と戦うの?
    肉蝮もかなりのサイコだよね

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/26(木) 00:55:30 

    >>79
    姉畑先生はサイコパスというより育ちに問題があったのだろうなと思われる

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/26(木) 01:01:35 

    >>74
    温かい家庭で愛されて育ってアレだもんねぇ〜…生まれながらのサイコパスやね
    ウイルクもサイコパスだがまだ理性が働いてる気がする

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/26(木) 01:43:50 

    >>136
    アチャが一番のサイコパスですべての殺し合いの元凶

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/26(木) 02:41:19 

    NARUTOの二代目火影様
    卑劣様って呼ばれたりしてる人
    良い方?のサイコパス

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/26(木) 02:45:08 

    >>162
    自己レス
    卑劣なものを作りだしたりしてたけど
    卑劣な所業はしてないからトピズレだった

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/26(木) 06:19:12 

    >>8
    てっきりトピ画の人のエピソードかと思ってビビった笑

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/26(木) 06:47:54 

    >>64
    なんなら自分の奥さんも怪しいもんだよね

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/26(木) 07:57:24 

    >>55
    若い頃はそんなブ⚪︎イクってほどでもなく平凡って感じの見た目だったけど、年取って内面の醜さが外見に表れてきた感じ
    よしながふみさんはキャラクターの歳の取らせ方めっちゃうまいと思う

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/26(木) 08:13:26 

    >>27
    被害者家族が松永かいない隙に、松永への愚痴?みたいなのを言っていたら、クローゼットに隠れて盗み聞きしててバーン!と出てきた話が怖すぎる。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/26(木) 08:46:32 

    >>39
    仮にそうだったとしても人気が出たのを続けるのはどこも同じなんだよなぁ…

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/26(木) 08:51:55 

    >>1
    これ、治済意外は台詞も背景もないまっさらなコマで余計不気味だった!
    仲間由紀恵は美人だから、この醜さをどう演技するのか楽しみ🥰

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/26(木) 09:16:16 

    鬼滅のお館さま
    最終選別の感じとか、非難されてる心中とか、公式サイコパス設定じゃないけど、むしろカリスマ性あるリーダー設定だけど、サイコパスとしか思えない

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/26(木) 09:45:39 

    >>44
    どこがサイコパスかわからない

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/26(木) 09:50:31 

    勝つためには何でもやり強烈な選民思想を持つ人間をサイコパスとするならガンダムのギレン・ザビも含まれるね。
    スペースコロニーに毒ガス入れて皆殺しにしたあげく、そのコロニーを地球に落として数十億人の生命を奪う作戦を立案、命令したのはヤバい。
    邪魔だと思ったら父親も殺害したしね。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/26(木) 11:48:43 

    ガンダムWのヒイロとかは本来は優しい子なんだろうな。
    戦闘マシーンに育てられただけで。
    彼はおそらくサイコパスではなく自閉症、アスペルガー。
    Zガンダムのシロッコとかがガチサイコ。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/26(木) 11:50:43 

    >>80
    どこぞの金持ちが第二夫人娶ったのもあって、息子が逃げて来たような。息子が強がりで海の母親と暮らしたくないと言ったのを「子供は正直だから」と真に受けて、父親がこの子の母親とよりを戻す気ないって言ったのを聞いて「良かったわね、お母さんと暮らさずに済むわよ^^」と言った。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/26(木) 11:51:34 

    >>158
    最終的に。他の幹部連中はコイツが○した。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/26(木) 12:04:03 

    >>17
    ウイルクこあいよ…
    最狂だね

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/26(木) 12:15:05 

    ゴールデンカムイのキャラが多過ぎる
    ほとんどサイコ野郎か病んでる奴だもんな

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/26(木) 13:10:34 

    >>167
    そんなこともあったんだ…
    想像しただけで息が止まりそう

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/26(木) 13:26:09 

    >>30
    最中にアレにナイフを当てて浮気すんなよと迫る阿部定は相当なもんだけど、相手もそれを笑って流したり、窒息プレイでもっと首絞めろと要求したり、似た者同士だったんだろうなぁと思う。
    事件の様子も、そりゃ死ぬよね死にたかったの?って感じだし。相手が常人の感覚を持ってるなら窒息プレイも遊びの範疇を超えれば恐ろしくて逃げ出すだろうにされるがままどころか中途半端は痛いから一思いにやれ(意訳)と言ってるあたり、男の方は駆け落ちどころか心中するつもりだったのかとも受け止められる。
    その割に定は本命を殺したあとすぐ別の男と関係を持ってるという貞操観念の低さというか自己愛の強さというか。蠱毒っぽいよね。より生存本能が強いヤバいやつの方が生き残った。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/26(木) 13:27:19 

    >>166
    なるほど。内面まで絵で表現されててさすがだね。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/26(木) 14:58:31 

    >>11
    三人は残るんだ!
    一人だけかと思った!

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/26(木) 15:39:36 

    >>11
    僕だけがいない街の先生も思い出したわ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/26(木) 17:05:28 

    そらもうこの人ですよ
    蜘蛛毒で死にかけてる人に「もしもーし、大丈夫ですかぁ?」と薄ら笑で呼びかける
    死なないから大丈夫♡と雑魚鬼相手に目をくりぬくだ内臓引き出すだの痛ぶろうとする
    血が繋がってないとはいえ妹の視力奪う大前提の作戦を立て自らも仇鬼に喰わせ死ぬサイコパス
    都合良く妹が来て作戦上手くいってあの世でしてやったりのドヤ顔披露
    まだ他の仲間も戦っていてボス戦も残ってるのにさっさと天国に行って家族と幸せいっぱいではしゃぐ
    仲間に手伝ってもらったけど命懸けで戦った妹にはありがとうではなく「頑張ったね」と超上から目線の台詞

    …この女胡蝶しのぶはガチのサイコパスですよ。復讐の為ならなんでもやるヤバい女
    【ネタバレ注意】サイコパスなキャラとその所業

    +0

    -8

  • 184. 匿名 2023/10/26(木) 22:05:51 

    ハンターハンターのヒソカもサイコパスなのかな

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/26(木) 22:13:52 

    >>183

    早くコンテンツごと消えるといいね。
    炭治郎の力でネズコちゃんを人間に戻してほしかったし、善逸とネズコちゃんが幸せになるところも見たかったよ。
    好きなシーンが壊され、嫌いなシーンに上書きされていくのは辛かった。

    この女は姉の羽織を着ていたけど、死ぬとき妹に羽織を譲らなかったね。
    初めから妹だと思っていなかったのでしょう。
    妹は自分の意思で姉の羽織を着るシーンが必要だったと思う。

    +1

    -4

  • 186. 匿名 2023/10/26(木) 22:54:58 

    >>118
    珍しいですね…
    他の人は死因まで事細かく残されてるはずですよね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/27(金) 05:36:10 

    >>186
    怖いね

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/28(土) 01:50:31 

    >>186 >>187
    なんか誤解している人が多い感じだけど、治済は実権を握っていたとしても「将軍の父」で、単に一橋家の当主なので、将軍と同等に資料が残っているのが当然ということはないです。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/28(土) 22:13:37 

    >>47
    息子の暗殺や孫が死亡した比企襲撃について政子が関わったという史料はないよ
    小説やドラマなどでは政子が主導または父親や弟がやるのを幇助したように語られがちだけど
    頼朝が崩御後の当時は時政の力が強く政子は時政と親子ではあっても対立があり(後に決裂してる)、頼家暗殺も比企襲撃と孫の死亡も主導したのは時政で、政子には止めることができなかった可能性もあるし、実朝暗殺についてはそもそも誰が公暁を唆したのか不明だが北条だけじゃなく三浦説もある
    それに政子は孫娘、生き残った頼家の娘(竹御所)のことは手元で養育もしてる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/28(土) 22:20:06 

    >>95
    同じ作者の黒い家の妻も公式サイコパスかな
    映画の名演も凄かった

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/30(月) 01:32:56 

    >>107
    善悪の屑のイケメンバージョンみたいなやつね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/30(月) 01:41:24 

    >>183
    悪意がすごい

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。