ガールズちゃんねる

カレーが2週間に1回は多い?

267コメント2023/10/26(木) 20:18

  • 1. 匿名 2023/10/25(水) 16:36:17 

    カレーが好きなので2週間に1回作っていて、大体2日かけて食べています。
    最近、家族から「カレーの頻度が多い」と文句を言われました。
    私としてはちっとも多く感じないのですが、2週間に1回は多いですか?
    皆さんのお家ではどのぐらいの頻度でカレーを作っていますか?

    +188

    -24

  • 2. 匿名 2023/10/25(水) 16:36:40 

    多い

    +440

    -127

  • 3. 匿名 2023/10/25(水) 16:36:43 

    月一

    +310

    -25

  • 4. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:05 

    うちはカレーを作ると3日続くから1ヶ月に1回にしてる

    +217

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:05 

    毎週土曜一回

    +133

    -18

  • 6. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:09 

    種類変えてくれればいいよ

    +96

    -6

  • 7. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:10 

    多い

    +36

    -17

  • 8. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:13 

    文句言うなら自分で作れ!!!

    カレーなんかなんぼあってもいい

    +352

    -68

  • 9. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:14 

    半年にいっぺんくらい
    私があんまりカレー好きじゃないので

    +58

    -15

  • 10. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:14 

    多くはないと思うけど

    +123

    -35

  • 11. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:16 

    インド行ってお腹壊したガル民いる ?

    +10

    -7

  • 12. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:20 

    カレーが2週間に1回は多い?

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:22 

    ちょうど今夜はカレーにしようかと思っていたところです

    +85

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:23 

    +138

    -8

  • 15. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:35 

    月に1回あるかないか。もともと旦那がカレー好きなんだけど、産後にカレーばっかり作ってたら流石に飽きたみたいです

    +20

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:40 

    カレーは2ヶ月に1回かな
    その間にハヤシライスとか作るけど
    私はカレー好きだから2週間に1回でも嬉しいけどねー!

    +87

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/25(水) 16:37:50 

    カレーが2週間に1回は多い?

    +91

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:00 

    ジャパニーズカレーとインドカレーを月に一度ずつです🍛🫓

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:02 

    子供の頃土曜日は自家製カレーだった。
    楽しみだったな。
    私は多く感じないけど、主さんのご家族が多いと感じるならそれは尊重すべきなのでは…。

    +144

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:02 

    少ない

    +7

    -5

  • 21. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:03 

    私が小学生の時は毎週日曜カレーだった
    カレー好きだし、嬉しかったよ

    +45

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:08 

    >>3
    月イチの2日めまでぐらいかな!

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:16 

    >>4
    うちも
    カレー、カレー、カレーうどん

    カレーが2週間に1回は多い?

    +47

    -4

  • 24. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:16 

    カレーにも種類がある
    2,3日連続+同じようなカレーだと多いな

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:18 

    >>1
    好きならいいと思う
    うちはおでん月2、鍋週2だし

    +14

    -13

  • 26. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:26 

    うちもそのくらいの間隔
    週1でもいいと思ってた

    +37

    -6

  • 27. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:29 

    子どもがカレーが大好きで、今日はカレーがいいって言うので週一は作ってます…笑

    +112

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:33 

    多い!キーマカレーとかバターチキンカレーとか変えてたとしても週2は多い。
    月2くらいかな

    +10

    -13

  • 29. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:36 

    冷凍すれば?

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:38 

    週一でも良いぞ

    +53

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:48 

    多いな。2.3ヶ月に1回で2日かけて食べる

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:53 

    出来れば週5希望 by食べる者

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:54 

    >>6
    ね。カレーってめっちゃ種類あるし。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/25(水) 16:38:57 

    >>8
    そんなに他の物が作れないなら働いて稼いでこい!

    +13

    -10

  • 35. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:03 

    私もカレー好きだから月に2回でも苦ではない
    でもこれがシチューだとすると個人的にしんどい

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:06 

    多い。月1かなー

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:07 

    多過ぎだと思う
    だって月の1割以上がカレーとか狂気の沙汰だよ

    +1

    -22

  • 38. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:12 

    月1あるかないか。

    カレーは好きなんだけどダイエット中だから炭水化物と脂質が多いカレーはメニューから除外されがち。

    既婚だけど、子供いないし、カレー求められることもないので。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:13 

    うちその頻度だよ。
    だって楽だから!

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:14 

    いいと思う
    うちは
    2週に1回カレー
    キーマカレーと交互

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:44 

    >>1
    うちも同じく2週間に1回はカレー。飽きたって言われたときはビーフシチューにしてる。どっちのルーも買い置きしてる。

    +36

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:44 

    >>28
    あ、ごめんね
    週2じゃなくて2週間に1回か!
    それくらいなら別に大丈夫かも

    +10

    -4

  • 43. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:49 

    普通のカレーとドライカレーを作ってる
    こどもは朝ごはんにもカレーを食べる
    ごはんとお味噌汁の朝食よりましみたいで文句は出ない

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:52 

    >>1
    私も大好きだから週1くらいで作りたい。

    キーマカレー、チキンカレー、ビーフカレー、色々あるし良いと思うけどね。

    +34

    -3

  • 45. 匿名 2023/10/25(水) 16:39:52 

    1回分とかならOKだけど
    2,3日食べてなきゃいけない量つくるとなると胃がもたれるからやめて欲しいかも

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/25(水) 16:40:26 

    >>1
    毎週カレーにしてますが何か🍛
    家族のリクエストで作ってます

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/25(水) 16:40:26 

    うちはカレーは月に1~2回。
    家庭によるけど家族が多いって言うなら多いんだと思う。
    うちは習い事で遅くなる曜日はメニュー固定で週1食べてるものあるけど、多いって言われないし好きなメニューだから喜ばれてる。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/25(水) 16:40:45 

    週一。家族がカレー大好き。一度作ると次の日も残りのカレーが多いけど喜んで食べてるわ。

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/25(水) 16:40:49 

    カレーや鍋を何日も食べてる家あるよね

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/25(水) 16:41:07 

    それくらいになる時もあるな
    でもうちは1日で食べきるからそこまで飽きたって言われないかも
    2日かけて食べるのをやめてみたら?

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/25(水) 16:41:11 

    毎週金曜はカレーに決めています。
    家族もそれで良いと言ってくれます。

    たまにスープカレー、シチュー、ハヤシライス、ハッシュドビーフ等にする時もあります。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/25(水) 16:41:13 

    カレー簡単だから作る側は楽ちん
    でも飽きて食べてくれなくなる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/25(水) 16:41:30 

    2~3ヶ月に1度

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/25(水) 16:41:41 

    >>1
    カレーうどん、カレーそばにしたれ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/25(水) 16:41:52 

    ザ・日本のカレーって感じのじゃがいもにんじん玉ねぎのカレーしか出ないならちょっと嫌だけど色んなバリエーションのカレーなら嬉しい。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/25(水) 16:42:05 

    >>1
    私はカレー大好きだから母に週一でお願いしてたなー
    食べたくなってきた

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/25(水) 16:42:08 

    作るのは年に1回くらいだけど、レトルトカレーなら月に2〜3回食べてる。
    何もない時とか簡単に済ませたい時に便利だし、家族みんな好きだから文句言われたことない。

    ちなみに今日何食べたい?って聞くとほぼ100%カレー!っていう2歳がいるから、それなら!ってことでアンパンマンカレーはもっと頻度が高い。
    週2〜3回食べさせてる。

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/25(水) 16:42:08 

    うちなんか、メイン40品目くらいを紙に書いて
    平日はそれを順番で回して、
    週末は必ず鍋かカレーかホワイトシチューかビーフシチューかハヤシライス。

    つまりカレー系とかが必ず毎週末出てしまう。

    ちなみに副菜も40品目あって回してる。

    汁物は基本味噌汁、たまにポタージュやコンソメとかの洋風系。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/25(水) 16:42:36 

    スパイスカレーは毎週作っても飽きない

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/25(水) 16:42:51 

    >>43
    うちの子も次の日の朝はカレー食べてる
    カレードリアにする日もある
    正直よく朝から食べられるな…って思ってる笑

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/25(水) 16:42:57 

    >>4
    何箱使いますか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/25(水) 16:43:25 

    カレーを食べる頻度は「月に2~3日くらい」が36%で最多となり、月に1日以上食べる人は8割以上。


    月に2回くらいは普通だと思う。カレー好きな人は週1くらい食べてる。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/25(水) 16:43:27 

    多い
    2日かけて食べるから余計多く感じるかも
    1日で食べ切る量作って月2ならまだいいかも

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/25(水) 16:44:20 

    >>1
    多くないよ。普通。うちなんか週3納豆だぞ。

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2023/10/25(水) 16:44:21 

    >>1
    カレーは一回作ると数日食べるから、頻度が多い気がするのよ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/25(水) 16:44:40 

    みんなカレー好きだから種類変えたら週1でも喜んで食べる
    フツーのカレー、トマトカレー、シーフード、タイカレー(グリーン、マッサマンなどなど)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/25(水) 16:44:44 

    毎週作ってたら家族が食べてくれなくなって今は月に一回です。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/25(水) 16:45:10 

    月2回は多いかなぁ。うちは多くても月1くらい。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/25(水) 16:45:17 

    カレーはルーを使うものと、スパイスのものと2種類作るので月2回

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/25(水) 16:45:32 

    子供の頃、毎週金曜はカレーの日ってのが半年くらい続いたことあったよ。

    父親がカレー好きなのと、母親が毎日の献立を考えるのが面倒だからってことでそうなった。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/25(水) 16:45:34 

    多いと思う
    うちは3ヶ月に一回くらい
    カレーのついた鍋洗うのが嫌で作りたくない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/25(水) 16:45:35 

    >>1
    家族は外で食べることもあるから?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/25(水) 16:46:25 

    ガルちゃん民カレー嫌いな人多い?
    文句ばかり言うなら自分で作れと言うかな。
    それか離婚して1人暮らしした方が楽だわw

    +5

    -4

  • 74. 匿名 2023/10/25(水) 16:46:28 

    週一。カレー大好きな家族。でもいつもカレーじゃあきるかな?だからたまにはシチューにしようとメニューをかえるとなんでカレーじゃないのと言われる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/25(水) 16:46:30 

    多いけど、多すぎるという事はない。
    シチューかカレーが選べたら良いかも

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/25(水) 16:47:58 

    しかも2日連続か…
    想像しただけでうんざりかな

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/25(水) 16:48:29 

    3週間に1回くらい
    冬はシチューも3週に一回ペースで出す

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/25(水) 16:48:32 

    2日かけて食べるなら作る量を減らせば?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/25(水) 16:49:27 

    >>8
    カレーが2週間に1回は多い?

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/25(水) 16:49:46 

    お母さん頑張ってるのに好きな物も食べられないのか!
    うちは旦那が好きだし私も好きだから毎週でもいいって感じよ。
    次の日はカレーうどん!
    別の物作るのも面倒だし2回のうちどちらかは惣菜でいいでしょ!

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/10/25(水) 16:50:06 

    >>1
    好きなら大丈夫。けど、とりわけカレーが好きってわけじゃない人からしたら多いんじゃないかな。

    うちはカレー大好物の夫と息子は週1でもいい!って言うけど、私と娘は2週間に一度の間隔も続くとキツい。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/25(水) 16:50:23 

    カレー嫌いだった頃の自分なら苦痛だっただろうな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/25(水) 16:50:24 

    >>4
    酸化して体に悪いよ

    +0

    -11

  • 84. 匿名 2023/10/25(水) 16:50:39 

    職場の近くにある、お弁当やさんのカレーが美味しくて、お昼によく頼む。また来たと絶対思われてる。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/25(水) 16:50:42 

    最近毎週作ってます
    私が勝手に作ってる訳でもなく子供と夫がリクエストしてきます
    夫なんて海上自衛官だから毎週食べてるのに飽きないのかなと(笑)
    ちなみに昨日息子にリクエストされてカレー作りました
    先週食べたしなんならもう作るのも食べるのも飽きた

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/25(水) 16:50:53 

    カレー大好きだから本当は2週間に1回ペースが理想だけど、飽きたと感じたくないから敢えて月1にしてる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/25(水) 16:51:13 

    多いっちゃ多いけど、多くていいと思う。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/25(水) 16:51:27 

    >>61
    横だけどうちは大人用1箱
    子供用1箱を鍋2つにわけて作っている
    そして3日食べる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/25(水) 16:51:31 

    >>73
    極端だな

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/25(水) 16:52:27 

    人に聞いてもしょうがないよ
    家族は多いと感じてるんだから

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/25(水) 16:52:54 

    うちはあんま作らない。3、4ヶ月に1回とか🍛

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/25(水) 16:54:14 

    >>1
    家カレー、タイカレー、ドライカレー
    とか色々出てくるなら全然あり!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/25(水) 16:54:22 

    2週間のうち1日だけならいいけど、
    カレーの日は2日連続カレーが続くのはやだなあ
    毎月4日間はカレーってことだよね。流石に多い

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/25(水) 16:55:26 

    うちはひと月に1回くらいだけど
    だからといって2週間に1回が別に多いとは思わん

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/25(水) 16:55:28 

    >>61
    ゴールデンカレーを1箱使うよ!
    ゴールデンカレーが一番水の量が多かったから

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/25(水) 16:56:30 

    >>1
    ワタシハナンノモンダイモナイデス
    マイニチタベタイデス

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/25(水) 16:57:00 

    >>1
    カレーいいなぁ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/25(水) 16:57:29 

    あんまり考えたことなかったけど、1ヶ月に1回くらいかなぁ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/25(水) 16:57:59 

    うちなんて夏は週1だよ!たまにキーマカレーにしたりしてたけど。週末に出す事多いせいか嫌がられない。
    夏以外は2ヶ月に1回くらいかな。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/25(水) 16:59:41 

    うちは2ヶ月に1度くらいだけど、家族は大好きだから2週間おきでも何も言わない気がする
    具材を変えたら平気だと思うけど、実際作ったら多いって言われるのかな〜

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/25(水) 17:00:19 

    うち週一だよ
    夫の休肝日のメニュー
    もう歳なのにまだまだ大好きみたいで
    リクエストでそうなった
    よく飽きないなあっていつも見てる(私は食べない)
    だから多いのかって意外だった

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/25(水) 17:02:29 

    海上自衛隊は週一
    金曜日はカレー曜日

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/25(水) 17:03:59 

    >>46
    うちも!子どものリクエストで毎週(金)はカレーの日

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/25(水) 17:04:35 

    >>14
    インドのカレーは日本で言う醤油みたいな立場だから

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/25(水) 17:05:06 

    カレーが好きなので歓迎だよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/25(水) 17:05:25 

    カレー作ると、その晩はカレー
    残ったカレーを冷凍
    鍋のカレーは洗わず残して翌朝和風だし加えてカレーうどん

    三食続きます

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/25(水) 17:05:56 

    私もカレー好きだから週1でもいい。
    今日は昨日の残りのカレーでカレードリアにするよ!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/25(水) 17:06:06 

    うちは家族みんなカレー好きなので月2〜3回は作ります。
    回数は多いけど1日で食べきってます。
    バターチキンカレー、キーマカレー、家にある肉と野菜で作るカレーなど具材はかぶらないようにしてます。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/25(水) 17:06:14 

    全然多くない、ちょうどいい

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/25(水) 17:06:33 

    >>8
    要望を言えない家庭で育てられた子…いつか親にやりかえすだろうね。
    意地悪な親を守ってかわいそう。

    +28

    -7

  • 111. 匿名 2023/10/25(水) 17:06:44 

    結構多いと思います

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/25(水) 17:08:07 

    >>25
    ちゃんと読みなよ。
    「家族から「カレーの頻度が多い」と文句を言われました」って書いてあるでしょ。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/25(水) 17:09:44 

    >>17
    チキンココナッツカレーとエビマサラカレーを1つずつください

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/25(水) 17:10:05 

    食べ盛り男子とか、カレーが好きならあり。
    少食女子とか、そんなにカレーが好きではないとわかっているのに楽だから、自分が好きだからって理由で多くするのはなし。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/25(水) 17:11:20 

    多い気もするけど次の日の昼まで持つから作っちゃうよねー

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/25(水) 17:11:47 

    >>1
    具材は同じだからルーを変えたらどうかな?ビーフシチューとかクリームシチューとかトマト晨ハヤシとかに。色々出てるし。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/25(水) 17:12:52 

    家族みんなカレー大好きだからカレー週1だよ
    カレー大好きじゃなかったらそんなに作らない

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/25(水) 17:13:01 

    次の日は残ったカレーその次の日も残ったカレーとかなら多いかも

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/25(水) 17:13:43 

    好きな人はいいけどそうでも無い人には辛いかも
    うちは私と息子がカレー好きだから2週間に1回ぐらいするけど旦那や娘には違うもの用意するかな
    魚焼くだけとか肉焼くだけとかだけど

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/25(水) 17:15:25 

    年に1〜2回
    カレー好きだけど作るのは年々めんどうに

    数ヶ月に1回レトルトカレーは食べる
    非常食にもと買っておいてはあるよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/25(水) 17:15:46 

    >>1
    子供の頃、土曜日半ドンで帰ったら毎週カレーだったから
    私はカレーライスが大嫌いです
    カレー煎餅やカレーパンは好きですw

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/25(水) 17:16:16 

    >>103
    同じ同じ
    金曜はカレーの日😊
    週末って感じでいいよね!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/25(水) 17:16:56 

    >>9
    私もです。
    リクエストが無かったら多分一生作らない。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/25(水) 17:19:30 

    旦那と子供がカレー大好きで毎週カレーの日が欲しいって言われるけど、私がカレーそこまで好きじゃないし胃もたれするから月1くらい

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/25(水) 17:21:33 

    >>1
    市販のカレールーは糖質高すぎるから太るよ。
    2回に1回は、市販のルーを使わないスパイスカレーにしたら?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/25(水) 17:21:47 

    最近、カレールー高いね!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/25(水) 17:21:53 

    3週間に一回で2日続けて食べる。
    前は2週間に一回だったけど、2日続くからそれだと一週間に一回と同じで、さすがに多いかな?と思いやめた。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/25(水) 17:22:56 

    >>61
    うちは3種類を1/2ずつ混ぜて作って、3日間。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/25(水) 17:26:34 

    >>83
    桶に張った氷水に鍋ごとつけて完全に冷めたらジップロックに入れてチルド室に入れて三日持たせてるけど今のところ大丈夫

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/25(水) 17:26:36 

    カレー作るとき毎回出汁と具をかえてる
    味噌汁みたいなもん
    週イチでもいい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/25(水) 17:30:07 

    >>14
    そのコップの中身はまさか…!!

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/25(水) 17:33:49 

    今、週の半分はカレーです。作ってもらってるので文句なし!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/25(水) 17:34:27 

    >>8
    こんな母親やだ

    +21

    -6

  • 134. 匿名 2023/10/25(水) 17:34:28 

    >>14
    ナマステ〜

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/25(水) 17:35:05 

    >>4
    私も3日間続く
    2日目以降の方がおいしいから
    もう10年以上前からずっとやってるけど私も家族も食中毒なんておこした事ない
    品質管理はちゃんとしてるつもりだし
    でも前にガルで何かのトピでそれを言ったら
    ものすごいマイナスくらったよ
    3日目のカレーなんて信じられないとかなんとか言われた

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/25(水) 17:37:41 

    月1で出してたら給食で月2位出るから飽きたって子供に言われた。給食の献立見ないから被る事もあったしカレー嫌いになってしまったよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/25(水) 17:39:35 

    1ヶ月に1回でも多いなって思うんだけど、主さんすごいなw
    私が家族なら絶対に嫌

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/25(水) 17:39:41 

    >>32
    あなた、インド人ですね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/25(水) 17:41:11 

    半年に一回あるかないか
    好きだけどやっぱり太ると思うので

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/25(水) 17:42:12 

    カレーは家族からリクエストされた時だけ
    1年に1,2回ぐらいかなあ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/25(水) 17:43:59 

    大量に作るから次の日も食べる、味や具は毎回変わる。この条件なら、2ヶ月に1回が限度かな。小さいお子さんがいて食べられるもの限られるとかなら月1もありなのかな。
    実際はそんなに頻繁に作らないけど。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/25(水) 17:47:39 

    >>1
    主さんはあまり好きじゃないメニューを2週間に1度、しかも2日連続で食べさせられたら嫌じゃない?
    カレー好きな人なら全然いけるだろうけど

    うちは鍋大好き家族なのですが、鍋以外のメニューは月一にしてる
    私が飽きっぽいから鍋も同じ味は連続では出さない

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/25(水) 17:49:41 

    具材変えたら良くない?キーマにしたり、シーフードにしたり、野菜や目玉焼きのせにしたり。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/25(水) 17:49:47 

    週一くらいかもw
    夫がそれを望んでるし楽だから

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/25(水) 17:49:47 

    >>137
    2週間に1度、2日連続なら1ヶ月のうち4日カレーだよね
    カレーが好物!という子以外はきついよね
    お子さんが小中学生なら給食でも月一くらい出てくるし

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/25(水) 17:50:33 

    >>32
    さてはインドかパキスタン出身地だな?!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/25(水) 17:50:50 

    >>1
    子供がいる家庭なら普通。海上自衛隊なら毎週金曜日はカレーライス。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/25(水) 17:51:21 

    >>9
    私も。
    しかも普通のカレーは作ってなくてスープカレーとグリーンカレーを年に一回ずつくらい。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/25(水) 17:53:42 

    >>116
    解決策出たね!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/25(水) 17:54:39 

    うちもそのくらいの頻度だな。
    仕事終わって学童迎えてお腹空いた子供に食べさせるのに、チャチャッとできるし、少し遅く帰る夫にも温めて食べさせられるし。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/25(水) 17:54:44 

    >>135
    え?3日目でマイナスなの!?ちゃんと冷蔵庫で保管して、温め直すときにちゃんと温めてたら大丈夫だけどなぁ。カレー、カレー、カレーうどんって感じで3日は普通にやるわ。

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2023/10/25(水) 17:56:15 

    1日目 カツカレーライス、サラダ
    2日目 水と出汁を加えてカレーうどん、おかず2品

    +0

    -3

  • 153. 匿名 2023/10/25(水) 17:57:43 

    >>42
    週2は嫌だよね、笑ったわ。作る側からすれば、2週に一度なら全然余裕なんだけどね。

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/25(水) 18:00:00 

    文句があるなら文句言う奴が作ればいい。

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/25(水) 18:00:08 

    >>38
    炭水化物はどうにもならんけど、脂質が気になるなら、カロリーハーフのジャワカレー、バーモントカレーがあるのでおすすめしたい。味は普通のと変わらないけど脂質少なくていいですよ。

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/25(水) 18:07:17 

    2週間に1回カレーは飽きるし、太りそう
    ルーなしで作っても、ナンとかご飯食べちゃうから太りそう

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2023/10/25(水) 18:09:35 

    鍋も簡単だよ。鍋に水入れて昆布とか鰹節ひとつかみ(出汁用)入れて沸騰させるだけ。
    沸騰したら一口サイズに切った白菜、豚肉、人参、絹ごし豆腐、えのき茸、椎茸、鶏肉、白ネギ、を入れて鍋蓋して煮るだけ。出来たらゆずぽん酢にディップしてご飯と食べる。

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2023/10/25(水) 18:09:56 

    週1が多いと思ってたけど、そうでもないんだね。
    うちは基本週1。
    夕方からの習い事の日に作る。
    翌日カレーうどんにしてたけど、子ども達が大きくなって、翌日のカレーうどんにできるほど残らなくなってきた。
    最初からカレーうどん作ろうとは思わないから、しばらくカレーうどん食べてないなぁ。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/25(水) 18:12:09 

    シチューは?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/25(水) 18:12:27 

    >>88
    3日間3食カレーですか?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/25(水) 18:12:51 

    >>11
    入院した

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/25(水) 18:16:07 

    >>157
    魚の切り身忘れていた。タラ、鮭、生牡蠣、など。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/25(水) 18:17:10 

    >>160
    いや、夕飯、昼ごはん、夕飯みたいな感じです

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2023/10/25(水) 18:17:30 

    週1だよ
    …カレーだけというよりシチューだったりハヤシライスだったり
    とにかく作りたくない

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2023/10/25(水) 18:18:51 

    >>50
    私も2日続けるのを止めればいいと思う
    カレー作って1回たべたら残りを冷凍して2週間後に出すのは?
    具を全部よけてルーだけ冷凍、次の時に違う具を足すとか、カツカレーにするとか…

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2023/10/25(水) 18:20:07 

    >>164
    野菜炒めはもっと簡単なのに。

    +0

    -2

  • 167. 匿名 2023/10/25(水) 18:26:17 

    多いけど美味しいし種類変えたらいいじゃん?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/25(水) 18:27:20 

    >>1
    我が家は毎週土曜カレーで日曜昼は余ったカレーでうどんやパスタだったから主さん少ない方だと思います

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2023/10/25(水) 18:35:50 

    >>1
    私が作るやつ(フレークタイプ)は、月1

    夫がスパイスから作るやつ、月1

    秋から冬は、カレー鍋も2週間に一度はしてるよ
    飽きない

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/25(水) 18:40:32 

    頻度なんて調理する人が決めること
    嫌なら自分で別の物を作って食べればいい
    簡単なこと

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2023/10/25(水) 18:45:03 

    >>1
    うーん、少し多いのかな?
    私は次の日の朝で食べきるから、月に2回でもいいけどな

    3週に1回くらいにしてみるのは?

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2023/10/25(水) 18:45:07 

    >>1
    二人暮らしだからレトルトにしてる
    ディナーカレー美味しい

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2023/10/25(水) 18:46:15 

    >>23
    一緒~。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/25(水) 18:46:49 

    >>11
    ウイルスに感染してた。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/25(水) 18:49:15 

    >>1
    毎週金曜日はカレーにしてるっていう家庭知ってるよ
    たとえその日の給食がカレーだったとしても、金曜日の夜はカレーらしい
    私は全然良いなと思ったよ
    1週間の1日だけでもメニュー決まってた楽じゃん

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2023/10/25(水) 18:53:41 

    >>151
    そうなの
    ちゃんと氷はった桶に鍋ごと冷やしてから冷蔵庫に入れて
    翌日ちゃんとしっかり沸騰グツグツさせながら混ぜてるんだけど
    マイナスだらけでビックリしたよ
    それ以降、私が変なんだと思って人に言わないようにしてた
    息子達もこれで育ったから、人に言って引かれたら申し訳ないなとも思った

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2023/10/25(水) 18:56:03 

    一回分しか作らないから2週間に一回でも文句は言われないかなー。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/25(水) 18:57:51 

    >>1
    共働きだし、カレーって切って煮るだけで2日分のご飯になって助かるから月に2〜3回は作ってるよ
    夫から多いと言われたら、じゃあ夫が何が作ってねって思う

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/25(水) 18:59:21 

    >>1
    カレーの種類変えたらいいよ
    シーフードとかキーマとかカツカレーとかさ

    あと具材とかルーを変えるのもアリだよね

    今日はエバラのフレークのやつで作ってた2日目のチキンカレーに
    離乳食の残りのかぼちゃ入れたら信じられないくらい美味しかった

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/25(水) 19:00:45 

    >>1
    年に数回

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/25(水) 19:02:29 

    ルーそのものの味変更があって納得がいかない味になってしまった時に三週連続カレーだったことはある。
    夏だし、1日食べきりだからいいかなって。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/25(水) 19:03:18 

    そのぐらいの頻度だわ
    普通だと思ってました。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/25(水) 19:03:51 

    >>14
    >毎日だよ

    残念!
    インドには、カレーという名前の料理はないんだって。
    インドではスパイスを調合して作るおかずはなんでもカレーで、カレーという料理方法はあるけどカレーという料理の名前は無いそう。

    日本人がインド・カレーと呼ぶ色々なインド料理、
    例えば豆の煮込みはダルやサンバルが料理名、ヨーグルトで作るのはコルマが料理名、ほうれん草とチーズのはパラクパニール、バターとチキンのはムルグマッカーニが料理名でカレーとは現地では言わないんだって。

    +3

    -4

  • 184. 匿名 2023/10/25(水) 19:06:29 

    一人暮らしだからレトルトに具材を追加している。3日に一回くらい。カレーらしいカレーはそんなに頻度多くないかな。キーマやスパイス系や有名店系やら。スパイスは個別にクミン、コリアンダー、ターメリックを使ってる。外食もインドカレーの比率多し。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/25(水) 19:11:00 

    好きな私からすると多くない。
    家族はそんなにカレーが好きじゃないのかな?
    しかし文句言うなら自分で作らせる日を設ければ。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/25(水) 19:22:16 

    船乗りだった義父の影響で毎週金曜日はカレー。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/25(水) 19:24:55 

    うちは家族がカレー好きだから週一です。
    1日で食べ終わってしまうので、本当に週一です。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/25(水) 19:27:35 

    それでカレーが嫌いになりました。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/25(水) 19:28:08 

    >>1まいしゅう食べたい!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/25(水) 19:29:39 

    >>88
    足りねーよ!

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/25(水) 19:32:35 

    >>1
    2日かけて食べるなら多いかな( ̄▽ ̄;)
    私なら嫌だ
    家族には1日であなたは2日食べれるようにしたらどうかな?それなら文句でないだろうし月2回でもいいと思うよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/25(水) 19:37:17 

    >>23
    うちは1回でほぼなくなる…
    みんなよく食べるから。
    カレーうどんは別で作る

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/25(水) 19:42:29 

    カレー好きだから週1でもいいくらい。
    なんならもっと多くてもいい。
    ナンにつけてみたり焼きカレーにしてみたりたのしんでるよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/25(水) 19:42:39 

    >>163
    ありがとうございます。
    1箱で3日いけるのが不思議だったんですが、3食分てことですね!
    やっと謎が解けてスッキリしました笑

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/25(水) 19:45:06 

    毎週土曜日カレーだわ
    日曜日の朝もカレーそこで終わり

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/25(水) 19:53:34 

    みんなカレーが大好きなので、いつからか毎週金曜日カレーの日に決めました。ドライカレーやいつも同じではなく、ご飯の代わりにナンもどきを焼いたりたまに近所のカレー屋でルーだけテイクアウトしたりとかして楽しんでます。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/25(水) 19:54:27 

    >>4
    うちも3〜4日。
    カレーオムライス
    カレーライス
    カレーうどん
    カレードリア
    とけかな。

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2023/10/25(水) 19:55:18 

    >>1
    小学校の時、週1はカレーにしてもらってた。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/25(水) 19:58:49 

    >>175
    横だけど、海上自衛隊も毎週金曜日はカレーだよ
    隊員も楽しみにしてるよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/25(水) 20:20:59 

    うちは金曜をカレーの日にしてるから週一だけど、家族から多いって言われた事ない。むしろ1週間の楽しみにしてる感じだが。だめなのか?

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/25(水) 20:28:22 

    友達の家は土曜日がカレーだった!
    子供のときは祖父母と同居してて、祖父母がカレー好きじゃなかったからほとんど食べなかったけど、今は月2くらいはカレー。
    自分で作るのを夜と次の日の朝も食べて、あとはお気に入りのレトルトカレーのときもある。

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2023/10/25(水) 20:30:15 

    >>1
    うちは今月
    月クラムチャウダー
    火カレー
    水シチュー
    木ポトフ
    金ハヤシライス
    土シーフードシチュー
    日外食って繰り返してる

    +0

    -5

  • 203. 匿名 2023/10/25(水) 20:32:20 

    >>1
    月に2回ってことだよね?
    でもうちは残るから次の日もとなると4日だから多い?
    同じカレーだけど2日は多くない‼
    他の料理だってかぶりあるよね?

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2023/10/25(水) 20:35:56 

    実家は毎週水曜日はカレー(たまにハヤシライスもあり)だったよ。弟の習い事の都合で母的に準備しやすかったらしい。カレー好きだし残ったとしても次の日小さい器にミニカレーとして繰り越されるぐらいだったから嫌にもならなかった。肉の種類を変えてくれたりドライカレーの日もあったりしたからというのもあるかな。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/25(水) 20:36:38 

    >>202
    和食は食べてないの?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/25(水) 20:37:33 

    >>155
    そうなんですね!知らなかったです!
    カレー作る時は、今度からカロリーハーフのやつ買ってみます!ありがとうございます♪

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/25(水) 20:42:17 

    木曜日は習い事で遅くなるから毎週カレー。
    週末に向けて疲れが溜まってくる木曜日に冷凍してたカレーで楽できるしみんな楽しみにしてくれてるからありがたい。
    月に一回たくさん作って冷凍してます。

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2023/10/25(水) 20:45:49 

    2、3ヶ月に1回ぐらい
    大人用と子供用で鍋2つ必要だし鍋を洗うのがめんどくさいからあんまり作らない

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/25(水) 20:46:13 

    >>205
    小鉢に金平牛蒡とか昼につけ麺とかあさりご飯してる外食はやっぱり寿司かやき肉が多い

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/25(水) 20:48:21 

    多いけど作ってもらってる側なら文句は言わない。贅沢言っていいなら、普通のカレーとキーマカレーとか内容は変えてほしいけど。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/25(水) 20:50:38 

    多いかな。そのうちの1回はハヤシライスとかならまだいける。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/25(水) 21:02:37 

    食べる人の健康状態によると思いますよ
    カレーは食塩相当量もカロリーもえげつないので注意しましょうね

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/25(水) 21:07:49 

    >>1
    多くない
    海軍は毎週だから

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/25(水) 21:24:50 

    学校で1ヶ月の献立にカレー、シュチー、カレーうどんが3つ入ってると家でカレーするタイミング無くす
    学校で食べてないなら月に2回くらい出てもうちは喜ぶ

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2023/10/25(水) 21:34:32 

    >>208
    いや、十分多いよ。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/25(水) 21:36:31 

    ちょっと多めだけど美味しいからいーじゃん!
    てかカレールウ高いから羨ましいです!

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/25(水) 21:40:55 

    同じ材料で味付け変えたのなら週一かな。
    カレー、シチュー、肉じゃがのどれかはいつもの材料でできるから頻出メニューだわ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/25(水) 21:44:46 

    月一かな
    あれば毎日でも食べたい

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2023/10/25(水) 21:48:40 

    >>17
    マッサマンカレーは裏メニューですか?

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/25(水) 21:51:39 

    市販のカレールーを使うのは、4、5ヶ月に1回くらい。
    市販のは、出来たてのサラサラが好きなので、翌日に食べる事はなく、冷凍しておいてカレーうどんとかにする事が多い。
    カレー粉からつくるカレーは寝かせると美味しいと思う。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/25(水) 21:59:11 

    >>199
    曜日の感覚が分からなくなるからだっけ?
    そう聞いたことがあるような。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/25(水) 22:25:15 

    子供の頃その頻度で食べてたけど、月に4日もカレーなんてイヤだった。
    いつもただのルーカレーだったからっていうのもあるけど。
    今は子供達のために年に1、2回作るけど私は食べないくらい嫌いになった。

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2023/10/25(水) 22:30:40 

    >>1
    それは多いと思う。うちは半年に一回あるかないか。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/25(水) 22:49:30 

    >>1
    毎日カレー食ってる

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/25(水) 22:49:55 

    >>1
    イチローは毎日食べてます

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/25(水) 23:12:17 

    そのカレーをカレードリアとか、カレーうどんにしたら大丈夫かもよ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/25(水) 23:16:00 

    うちも私がカレー好きでそのくらいだけど、普通のルー使うカレーから、キーマカレーやスパイス使ってココナッツカレーとかレパートリーは変えてる。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/25(水) 23:36:51 

    >>183
    日本人からしたら全部カレーやろ…

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/25(水) 23:46:44 

    もう植物油脂と小麦粉のコラボがしんどい、それを米にかけるんだよ?ほぼ焼そばパンを食ってんのと一緒でしょ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/26(木) 00:15:22 

    >>11
    水のせいでお腹ゆるゆるになっちゃうから、基本ずっとケツの穴閉めてないと漏れるよ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/26(木) 00:26:20 

    >>8
    この回答いつもあるけど
    文句あるならお前が作れ的なのって的はずれな返事だなと思う
    いや気持ちは分かるけど

    「だったら何作って欲しいかを毎日言えよこっちも献立考えるの大変なんだよカス」みたいな話じゃないのこれって

    +3

    -3

  • 232. 匿名 2023/10/26(木) 00:37:12 

    一人暮らしで自炊面倒くさいからカレーよく作るよ。
    3日は食べれるし。あと豚汁!豚汁も3日はもつ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/26(木) 01:03:23 

    カレーじゃなくてもなんでも、2週間に一回をずっと繰り返してたら意外と多いな…って気持ちになるかも

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/26(木) 01:26:16 

    カレーライスのトッピング変えて変化つけるのもいいよ。

    ○カツカレー(牛肉フライ、鶏肉フライ)
    ○カレーライストッピング
    (カキフライ、エビフライ、ほうれん草バター炒め、スクランブルエッグ、目玉焼きとポークピッツウインナー、シャウエッセン粗びきウインナー3本、カニクリームコロッケ、天ぷら、など)

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/26(木) 01:29:51 

    1週間の献立メニュー表を書けますか?いつも行き当たりばったりでメニュー考えてる?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/26(木) 01:36:03 

    社食のカレー、週1で食べてる。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/26(木) 02:18:09 

    >>1
    私は10日くらい連続で食べることがある

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/26(木) 03:47:00 

    >>1
    うちは私がカレーが好きではなく半年に1回くらいです。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/26(木) 06:53:04 

    うちは息子の希望で毎週金曜はカレーと決まってるけど
    普通のカレー、キーマカレー、バターチキンカレー、、、みたいに種類は変えてます。そうすればぜんぜん飽きないよ!

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/26(木) 08:23:47 

    うちは逆パターンで、カレーは1ヶ月に1回にしてたんだけどある日「うちってカレーなかなか出て来ないよね〜」って言われて2週に1回作るようになりました。
    もっと早く言ってくれ!!笑 ちなみに1日目カレーライス、2日目カレーうどんしてます。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/26(木) 08:28:05 

    月2回で1人あたり2食分を作り、当日と翌日で食べる。
    同じ2日間でも1日1食か毎食かで変わるよね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/26(木) 08:33:31 

    うちも2週に1回ぐらいだけど、2日連続で食べずに冷凍して休日に焼きチーズカレーとかカレーうどんとかアレンジして出してる。家族もカレー大好きだからそれに納得してるし喜んでる
    多いかどうかは家庭によるから主さん以外の家族が多いと感じるなら多い


    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/26(木) 08:36:11 

    カレー好きだけど大好物ってほどじゃないから二週に一度(実質二度) は多くてちょっと嫌になるかも

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/26(木) 09:04:48 

    日本人もどきの外国人ってもともと日本人じゃないから
    日本の戦後のカレー文化わかんないんだってね。
    カレールーの開発で、庶民のキッチンで手軽にカレーを
    楽しめるようになった。
    さらに本場のカレーをマネてつくろうと思えば材料は
    いくらでもスーパーで売ってる。
    なんで、日本人がカレーなんだ?って驚いてんだって。

    別に家族が好きなら週1でも怒らないし、
    家族が嫌いなら月1でも多いって話じゃないの?

    うちなんか週1でカレー食べてる。
    家族みんな好きだから。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/26(木) 09:06:16 

    給食で最低月2回、多い時は3回出るから子供が家ではカレー食べたくないっていうから作れない

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/26(木) 09:07:19 

    多くないと思う
    うちは旦那が好きだから週1回2日続けて出すよ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/26(木) 09:09:39 

    >>1
    大好きで種類変えて週一
    豆腐とか白菜入れてカレー鍋とかもする
    トマトカレー、鶏肉ヨーグルト漬け込みカレー、秋野菜カレー、茄子カレー、ほうれん草カレー
    マツコの夜ふかしに出てた王道カレーもやってみたい

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/26(木) 09:11:58 

    2日目のカレーのうまさよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/26(木) 09:22:06 

    >>9
    わたしも。でも子供達が小さいときカレーはご馳走って思ったらしく誕生日にカレーリクエストしてくるようになった。それを回避するために二月に一度になって、違うのをリクエストするようになったんだけど。夫だけがいまだに誕生日カレーをリクエストしてくる…

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/26(木) 09:48:40 

    週一はカレーだよ
    グリーンカレーとかトマトベースのカレーとかいろいろ趣向を凝らして

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:14 

    >>156
    シャバシャバカレーかスパイスカレーにしたら?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:24 

    結局は家庭によるね
    主さんの家庭は主さん以外が多いって感じるから多いんだと思う。私はカレー大好きだけど、好きだけど大好きってほどじゃないオムライスが二週に一度で二日連続って考えると胸焼けしちゃう。カレーなんて給食の定番メニューだから学校でも定期的に出るだろうし

    社員食堂、コンビニ、ファミレス、牛丼屋、レトルト…カレーは食べようと思えばどこでも食べれるから主さん1人のランチのとき等にカレー欲を満たせば?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/26(木) 10:03:56 

    近所のカレー屋、インドかイスラム系かユダヤ系分からない見た目の集団だから怖い

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/26(木) 10:43:32 

    >>1
    毎週カレーの日があるけど
    だって献立考えなくてもいいし
    家族が好きならありだと思う

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/26(木) 11:05:11 

    >>1
    幼少期からカレー大好きです!朝晩の1日2回、1ヶ月間食べ続けたこともあるくらい(夫に止められて中止しました)。
    家族に作るのは食べたがった時くらいで、冷凍ストックしてあるものを1人で週に何回か食べています。
    頻度は好きどうかで全然感じ方が変わるので、ご家族が嫌がっているのなら自分だけ食べて家族は違うものにしたほうが良いかもしれないですね。私は大好きなカレーが嫌われたらイヤだ!と思って、出しすぎないようにしています。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/26(木) 11:15:08 

    食べれるだけ幸せ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/26(木) 11:19:24 

    もはやカレーとパスタは週1で出てくるわ
    たまーに無い週があるくらい

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/26(木) 11:56:22 

    >>21
    そういえば子供の頃それくらいの頻度で食べてた気がする

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/26(木) 12:45:17 

    >>1
    年齢にもよるけど、言ってきた家族に作らせたら?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/26(木) 13:19:37 

    他の家庭がどうって言うより、貴女の家族が嫌なんだから、頻度を落としてあげれば?
    世の中カレー好きな人も居ればそうでない人もいる。
    どうせ料理に手間をかけるなら、喜ばれるメニューにすれば?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/26(木) 13:35:32 

    次男の今年の七夕のお願いが
    「一週間に一回カレーが食べたい」
    だったのでうちは週一カレーです!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/26(木) 13:41:50 

    >>1
    子供がカレー好きだから週1登場。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/26(木) 13:45:39 

    >>136
    うちも
    給食で普通のカレー以外にもドライカレーとかカレー風味のなんとかが出るから以前より家カレーの頻度減ったわ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/26(木) 14:29:09 

    私も2週間に1回ぐらいかな

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/26(木) 14:40:34 

    毎週木曜はカレーの日にしてる
    多いと言われても知らない
    スーパーの惣菜でもいいならメニュー変える

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/26(木) 17:11:28 

    まさに今日カレー!月に1〜2回かな。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/26(木) 20:18:16 

    >>183
    インド人の友達はご飯のお供は全部カレーって呼べばいいって言ってたよ。肉じゃが作ったときはこれがジャパニーズカレーだねって言われた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード