ガールズちゃんねる

知ってた?ココイチことカレーハウスCoCo壱番屋のカレールーは「無料でおかわり可能」

72コメント2013/04/30(火) 17:58

  • 1. 匿名 2013/04/29(月) 17:37:26 

    知らない人が多すぎるからこれ言うの2回目だけど「ココイチのカレールーは無料でおかわり可能」なんだよ | ロケットニュース24
    知らない人が多すぎるからこれ言うの2回目だけど「ココイチのカレールーは無料でおかわり可能」なんだよ | ロケットニュース24rocketnews24.com

    何度言っても知らない人が多いようなので、また改めて言わせてもらうが「ココイチのカレールーは無料でおかわり可能」である。これは公式にココイチが設定しているルールであり、どこの店舗でも基本的に無料でおかわりできる。

    +5

    -1

  • 2. 匿名 2013/04/29(月) 17:55:23 

    知らなかったwwwww

    +100

    -6

  • 3. 匿名 2013/04/29(月) 17:55:31 

    そうなの!?

    +37

    -3

  • 4. 匿名 2013/04/29(月) 17:55:40 

    いままで最後ご飯が残ってもそのまま食べてたよ…

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2013/04/29(月) 17:55:52 

    >無料でおかわりできるのは1回まで。ルーの量は、最初に出てきたルーと比べると3~4割程度の量だった。
    >最初から「カレールー多めにしてください」と言えばいい。あとからおかわりする場合とほぼ同じ量のルーを足して最初から出してくれる

    1回おかわりもできるし、最初からルーを増やしてもらうのもOKだって!

    +43

    -0

  • 6. 匿名 2013/04/29(月) 17:56:00 

    ちょっとココイチ行ってくる

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2013/04/29(月) 17:56:06 

    知ってた 

    +15

    -8

  • 8. 匿名 2013/04/29(月) 17:56:10 

    知らなかった。
    行ったことないから行ってみたい。

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2013/04/29(月) 17:56:13 

    今度やってみよwwww

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2013/04/29(月) 17:56:20 

    ルーが足りなくなるってことがないよw

    +25

    -4

  • 11. 匿名 2013/04/29(月) 17:56:28 

    カレー店なのにカレールーが無料とはwwww

    +18

    -2

  • 12. 匿名 2013/04/29(月) 17:56:41 

    食べかけの状態にルーをかけるって衛生的にどうなの…
    まさかお皿にお玉とか付けたりしてないよね(^_^;)

    +12

    -125

  • 13. 匿名 2013/04/29(月) 17:56:47 

    食べたくなってきた~!

    +17

    -4

  • 14. 匿名 2013/04/29(月) 17:56:55 

    ココイチのカレーって市販のルーを混ぜて作ってるんでしょ?
    それなのにどうして家のカレーと味が違うんだろう

    +18

    -6

  • 15. 匿名 2013/04/29(月) 17:57:04 

    それよりももう少しとろみのあるルーにして欲しいな。
    ココイチのはサラサラすぎる

    +24

    -34

  • 16. 匿名 2013/04/29(月) 17:57:12 

    お腹空いてきた・・・

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2013/04/29(月) 17:57:31 

    よしGW中にココイチ行ってみようw

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2013/04/29(月) 17:57:48 

    知ってた。
    と言うか、昔チャレンジメニューにトライしたら勝手に足された。
    あれ、カレーを食べきるとじゃなかったのかよ?--;と思った。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2013/04/29(月) 17:58:23 

    初デートでカレー屋に行くといいらしいですよww
    初デートはカレー屋に行け!カスタムオーダーで分かる男の特徴とは
    初デートはカレー屋に行け!カスタムオーダーで分かる男の特徴とはgirlschannel.net

    ココイチのカスタムオーダーでわかる、男性の特徴を教えてもらいました!デートはカレー屋で!?食事というのは、食べ方やメニューの選び方などから、そのひとの性格を表していると言っても過言ではないほど、情報が詰まっている行為。ココイチバイト歴が長い友人から、カスタムオーダーでわかる、男性の特徴を教えてもらいました!


    +1

    -13

  • 20. 匿名 2013/04/29(月) 17:58:34 

    ご飯とルーの残量を調整しながら食べるから、どちらかが足りなくなることってあんまりないわw

    +14

    -6

  • 21. 匿名 2013/04/29(月) 17:58:45 

    カレーなんてあんまり外で食べる機会ない。
    インドカレーとかは別として。

    +25

    -4

  • 22. 匿名 2013/04/29(月) 17:58:59 

    今度ルー多めで注文してみるwwwww

    +13

    -3

  • 23. 匿名 2013/04/29(月) 17:59:11 

    え、学生の頃彼氏がルー多めって言ったら有料だったけど。
    変わったのかな

    +8

    -4

  • 24. 匿名 2013/04/29(月) 17:59:14 

    知らなかった!
    行ってみよ!
    …家の近所にはなかった…

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2013/04/29(月) 17:59:19 

    お持ち帰りの時もできるのかな?

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2013/04/29(月) 17:59:33 

    お腹空いてきたwwwww

    +14

    -6

  • 27. 匿名 2013/04/29(月) 18:01:08 

    ガルちゃんで一番為になり鱗が落ちたトピです。

    トピ主おみごと!

    +23

    -7

  • 28. 匿名 2013/04/29(月) 18:03:41 

    お持ち帰りや宅配でもオーダーのルー多めって言ったら多くしてくれる

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2013/04/29(月) 18:04:02 

    知ってたけど おかわりした事ないわ!

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2013/04/29(月) 18:05:20 

    行ったかとないしカレーはおうちでしか食べないんだけど、
    ここのってサイトの写真見ると具がなくてサラーっとしてそうだから好みかも~。

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2013/04/29(月) 18:06:23 

    ハンバーグカレー頼んだら、
    中が完全に凍ったままだったことがあって、
    それ以来トラウマでCoCo壱どころか、
    ハンバーグも苦手になってしまった(笑)

    +8

    -8

  • 32. 匿名 2013/04/29(月) 18:09:42 

    CoCo壱みたいなサラサラ系はあんま好きじゃないからなー。

    +16

    -10

  • 33. 匿名 2013/04/29(月) 18:09:44 

    ココイチのカレーって美味しくないけど…

    +20

    -19

  • 34. 匿名 2013/04/29(月) 18:11:30 

    CoCo壱が安いなら良いけど、あの値段ならインドカレーとか冷凍物使わない所に行くよ。

    +16

    -6

  • 35. 匿名 2013/04/29(月) 18:11:36 

    今からレトルトカレーを食べます。

    +2

    -5

  • 36. 匿名 2013/04/29(月) 18:13:18 

    横浜のバーグってカレー屋が美味い!

    +3

    -7

  • 37. 匿名 2013/04/29(月) 18:13:27 

    外で食べる何かカレーってコスパ悪いなぁと思う

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2013/04/29(月) 18:17:00 

    CoCo壱のカレーってオール冷凍モノのわりに高いから行かないなぁ。
    ルーも冷凍を湯煎してるだけみたいだし、
    野菜カレーも野菜の具をレンジでチンして、
    ライスの上に乗せて、その上からルーかけてるだけっぽいし。
    (オープンキッチンタイプだから、調理過程が見えた)

    +4

    -9

  • 39. 匿名 2013/04/29(月) 18:20:23 

    あの価格と味なら
    家で作ったカレーのほうが美味しい。
    ↑一般の主婦の意見

    +29

    -6

  • 40. 匿名 2013/04/29(月) 18:21:21 

    美味くないじゃん。

    +10

    -9

  • 41. 匿名 2013/04/29(月) 18:22:25 

    あの味であの値段はやり過ぎ。

    +18

    -4

  • 42. 匿名 2013/04/29(月) 18:30:14 

    カレーってたまにめちゃくちゃ食べたくなるよね〜

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2013/04/29(月) 18:30:51 

    ぶっちゃけ自分で作ったほうが美味いけどね

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2013/04/29(月) 18:34:06 

    サトウのご飯みたいなパックのライスを、
    炊飯ジャーに移し替えてるのを見たことある。
    ライスまでレトルトかよ、って思った。
    多分、途中で炊いてた分のライス切らしちゃっただけだと思うけど。
    でも、お客さんに見えないように工夫して欲しいな。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2013/04/29(月) 19:42:58 

    ご飯隠れるくらいのルーが良い私は、かなり多めにしてくださいってオーダーしてる。
    でも、いつもと違う店舗に行った時、ご飯の量によってルーを増やす量が決まってますって断られた!
    ココイチって店舗や従業員によってサービスが違うみたい(−_−;)断られたら恥ずかしいから一貫して下さい。

    +14

    -3

  • 46. 匿名 2013/04/29(月) 21:32:41 

    どこのサイトもこれまとめまくり
    まあお金もらえるなら断る理由はないか

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2013/04/29(月) 22:10:19 

    >38さん

    CoCo壱のルーは冷凍するまでが製造過程なんですよ。
    冷凍して、加熱すると美味しくなるから。

    家のカレーも冷凍してから鍋で加熱すると風味が変わって美味しくなりますよ。

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2013/04/29(月) 22:35:46 

    次はサーティーワンのトピかな?
    もうたった?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2013/04/29(月) 23:37:08 

    もっとわかりやすく、お店に表示して欲しかった(´・_・`) 今日ココイチでカレールーが少ないってハガキに意見書いてしまいました…。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2013/04/30(火) 00:34:18 

    昔社員でしたがオーダー聞くときのハンディー(機械)に追加ポーク、追加ビーフと項目があって
    ルー多目と言われると追加ポークボタンを押すので伝票にも印字されるので忘れられることは滅多にないです。
    店員が食事中にお客様のルーの残り少ない方には
    「良かったらルー足しましょうか?」
    と聞いて1度だったらお玉1杯半足すのがCoCo壱のマニュアルです。
    2杯目からはお金がかかったような…
    5年前のことなので変わったかもしれませんが…
    あとご飯の量は単品ライスを別で頼んだ方がお値段的にはお得です!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2013/04/30(火) 01:56:21 

    ルーだけあってもしょうがないから自分は利用しないかな

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2013/04/30(火) 02:14:38 

    メニューとか、どこにも書いてないよね?
    もっと早く知りたかった・・・

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2013/04/30(火) 02:26:25 

    知らなかった
    ・・・けど、ココイチ高いから行かないわ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2013/04/30(火) 02:35:47 

    知らなかったけど・・・持ち帰りでもOKなのかな?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2013/04/30(火) 02:36:49 

    めっちゃカレーが食べたくなった。この時間に見ちゃだめね。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2013/04/30(火) 02:39:03 

    知らなかったけど
    おかわり言うのも恥ずかしいです

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2013/04/30(火) 03:07:14 

    これは大喰らいには朗報♪
    カレー食べたい。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2013/04/30(火) 03:20:20 

    知らない〜っていうかカレーくらい自分で作るし。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2013/04/30(火) 03:36:36 

    知らなかった〜。でも、カレーは自分で作るからいいや。

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2013/04/30(火) 03:47:20 

    ココイチ好きだけど、おかわりするほど食べれません。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2013/04/30(火) 03:52:41 

    ルー使った家のカレーがいちばんおいしい!

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2013/04/30(火) 04:13:37 

    知らなかったっていうか、行ったことない…

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2013/04/30(火) 04:51:00 

    これは知らなかったな~。でもおかわりするほど食べられないw

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2013/04/30(火) 04:52:48 

    ルーおかわり無料なの、ほんとに今知ったわ
    でも中々食べかけの皿におかわり要求するのって難しい気がする

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2013/04/30(火) 05:30:50 

    さすがにルーだけおかわり自由でもごはんがなくなったら頼みづらい

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2013/04/30(火) 05:32:55 

    知らなかった。
    でも、私はご飯多めが好きなんだよね~

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2013/04/30(火) 06:17:43 

    ルーだけ多めもちょっと困りそうw
    濃い味好きな人にはいいよね。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2013/04/30(火) 09:34:00 

    この間宅配でルー多めにしてくださいって言ったらちゃんと多めにしてくれたよ。
    なんかルーが多かったら得した気分だよね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2013/04/30(火) 10:22:42 

    いつから?
    ココイチなんてもう何年も行ってないからわからんけど前はルー多めでと頼んだら追加料金取ってたのに。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2013/04/30(火) 16:24:53 

    知ってたけど
    いつ頃から始まったサービスなんだろうね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2013/04/30(火) 17:53:52 

    旦那と付き合ってた頃に、旦那がおかわりをして目が点になった記憶があります。
    意外に知らないよね。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2013/04/30(火) 17:58:39 

    そうだったの?私も知らなかったよ。これから試してみよう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。