ガールズちゃんねる

夜の仕事して良かったと思うこと、悪かったと思うこと

379コメント2013/04/20(土) 04:11

  • 1. 匿名 2013/03/24(日) 23:30:42 

    私はキャバクラで働いています。

    私が良かったことは、人との関わりが前よりうまくできるようになったこと、ピチピチが嫌なので気付いたら10キロ程痩せました。
    嫌なことは、あからさまに嫌な顔をする人についた時、なんでこんな所で働いてるんだ、とお説教が始まる人。
    どんな些細なことでもいいので教えてください

    +107

    -16

  • 2. 匿名 2013/03/24(日) 23:38:46 

    肝臓こわす

    +98

    -10

  • 3. 匿名 2013/03/24(日) 23:39:27 

    いいことなんてあるの?

    +199

    -70

  • 4. 匿名 2013/03/24(日) 23:40:16 

    知らなくていいことまで知りすぎた。
    結果、男が大嫌いになった。

    +260

    -12

  • 5. 匿名 2013/03/24(日) 23:40:21 

    前にも夜で働くトピあって散々荒れたじゃん。
    また荒れるようなトピ止めようや・・

    +136

    -42

  • 6. 匿名 2013/03/24(日) 23:40:25 

    私も3年スナックに務めてました。
    色んな分野、年齢の人とお話が出来て勉強にもなったし楽しかったですよ。
    人との接し方や気の使い方など勉強になった部分たくさんあってやってよかったかなと。
    けどやっぱりたまにお説教したり“夜”ってだけで偏見もつ人いますよね(-_-)

    +206

    -19

  • 7. 匿名 2013/03/24(日) 23:40:40 

    いろんな人と関われたことかな^o^

    +78

    -16

  • 8. 匿名 2013/03/24(日) 23:41:45 

    ママがめんどくさい人だったわ。
    他の女の子の悪口とか愚痴きかされる。
    みんなにしかもそれぞれ言ってる。

    +79

    -14

  • 9. 匿名 2013/03/24(日) 23:42:15 

    風俗嬢のくせに夜の仕事云々とぬかしてたのと同じ人だろ>1

    +48

    -152

  • 10. 匿名 2013/03/24(日) 23:42:50 

    良→金がいい、人見知り克服、あしらいかたを学ぶ

    悪→説教される、昼間はゴロゴロしてると思われがち(昼も働いてますけど私w)営業メールだる

    +176

    -14

  • 11. 匿名 2013/03/24(日) 23:43:36 

    股間に手を持っていかれることより
    小難しい政治や経済の話を延々語られるのがしんどかった

    +57

    -43

  • 12. 匿名 2013/03/24(日) 23:44:29 

    スナックの手伝いをしてます
    お客さんと話してると年配の方が多いせいか、勉強になることが多いです
    戦時中はこんな旨いもん食えると思わなかった、と言われた一言がズシッときましたね
    あと自分のことを誉めてくださって本当に嬉しかったし、自信になりました

    +123

    -24

  • 13. 匿名 2013/03/24(日) 23:51:38 

    夜の仕事や出来婚て必ず荒れるトピ。良し悪しは別として世間の目はいずれも厳しいからね。

    +130

    -12

  • 14. 匿名 2013/03/24(日) 23:53:21 

    私は普段昼間はお堅い世界にいるんだけど、女として魅力的な人がいっぱいいて刺激になった。
    メイクの方法、髪型、ファッションもそうだし、話し方、男性の喜ばせ方、色気、見習わなきゃと思うこともたくさんあって刺激になった。

    今まで勉強ばっかりしてきて、周りもモテなそうな、女子力低めの人ばかりだったから、ハッと気づかされた。

    こういう要素も大事だ、磨かなきゃって。
    店にもよると思うけど、いいお店に行くと特に、素敵だなぁと思う人もいっぱいいた。銀座のママとか、すごい人いそうだよね。そういう意味では、視野が広がりました。女は真面目で堅物なだけじゃダメだなって気づかされた。

    +180

    -38

  • 15. 匿名 2013/03/24(日) 23:53:34 

    初対面いい人が多いけど、アフターとかで本性見ちゃう

    +81

    -5

  • 16. 匿名 2013/03/24(日) 23:55:11 

    「やっぱり(これだから)元キャバは・・・」とか。高そうなバッグとか見ると「あれって・・・?」など。「そういう目」で見てしまう。

    +76

    -16

  • 17. 匿名 2013/03/24(日) 23:56:30 

    トピ主と管理人は荒れるのが見たいんでしょ

    性格悪い

    +37

    -120

  • 18. 匿名 2013/03/24(日) 23:56:41 

    私はお酒が体質に合わず、ノンアルコールホステスです。接客が好きでこの世界に飛び込みました。お酒が飲めないという事だけで、席から外された事もありますが、今はお店のNO.1です。
    偏見もありますが、否定されるような仕事ではないと思います。
    一つの立派な接客業です。でも風俗営業に変わりわないんですよね...

    +126

    -61

  • 19. 匿名 2013/03/24(日) 23:57:00 

    学生時代働いてました
    働いたことがある人にしかわからないと思いのですが、
    私は学ぶことがたくさんありました!
    普通に生活しているだけでは出会えないの人数の男性と会って、話して、男性というものが自分なりにわかったことは、今の生活でも役に立っているように思います。
    仕方ないこととはわかっていますが、このような話題では水商売について批判的な方が多く、自分が気持ちをもってやっていた職業を闇雲に中傷されたくないのでコメントさせて頂きました

    +106

    -31

  • 20. 匿名 2013/03/24(日) 23:58:35 

    いつもお金関係のトラブルに巻き込まれてそう。
    ヒモ男とか、借金とか。

    +35

    -81

  • 21. 匿名 2013/03/24(日) 23:58:38 

    昼のお仕事だと政治経済の話は日常。股関に手を持っていかれるほうがいいなんてのはさすが安い夜の仕事。

    +166

    -76

  • 22. 匿名 2013/03/24(日) 23:58:40 

    荒らすのは夜の仕事したことない人でしょ
    スルーが一番

    +160

    -50

  • 23. 匿名 2013/03/24(日) 23:59:43 

    よかったのは、女として自信がついた。ナンバーワンはさすがに無理だったけど、そこそこ人気が出た。容姿もほめてもらった。もっと可愛い子はいっぱいいたけど。
    あと、男の操り方、セクハラの交わし方を学んだ。
    悪かったことは、酔っ払いの相手するのしんどいしバカバカしかった。酔っ払いはセクハラもひどいから。あと、女の子に悪口いっぱい言われた。みんなお互いに「あの子ダサくない?顔ヤバくない?セクハラされたとか自慢?ウザ!」みたいな感じで悪口すごかった。やっぱりライバル心むき出しだなと感じた。それで一時期女性不信になった。

    +90

    -16

  • 24. 匿名 2013/03/25(月) 00:00:21 

    >22
    そんな底辺の仕事なん絶対無理!!!

    +84

    -112

  • 25. 匿名 2013/03/25(月) 00:01:06 

    1年くらいキャバクラで働いてました。
    思っていたほど楽ではない。身も神経も削られる。

    けど、コミュニケーション力や物怖じしないで会話が出来るようになりました。

    今では良い思い出です。

    +101

    -16

  • 26. 匿名 2013/03/25(月) 00:01:46 

    22 きちんとした家庭に育ったまともな女性は夜の仕事なんかしませんからわかりませんww

    +123

    -180

  • 27. 匿名 2013/03/25(月) 00:03:05 

    社長さんとか、普段出会えない人種と普通に話せるのは勉強になった。

    +119

    -20

  • 28. 匿名 2013/03/25(月) 00:04:29 

    決めつけも良くないと思いますが、ここで「荒らし」と言われているコメント=世間の目だと思う。
    いろんな事情があっての夜の仕事かもしれないけど、印象が良くないのも確か。

    +154

    -32

  • 29. 匿名 2013/03/25(月) 00:04:53 

    ここは偏見や批判を語るトピではなく、良かったことと悪かったことの体験談を語るトピですよね。タイトル無視して自分の偏見や批判を書かないようにね。

    +124

    -13

  • 30. 匿名 2013/03/25(月) 00:05:45 

    言い訳に必死ですね、自分の黒歴史を正当化したいわけね!

    +61

    -139

  • 31. 匿名 2013/03/25(月) 00:06:10 

    すっぴんが酷い人多いよね。

    +95

    -35

  • 32. 匿名 2013/03/25(月) 00:07:27 

    1日だけ体験入店してみたことある。
    でも私には合わない仕事だわ。
    田舎の店だったからか客層も悪いし、ホステスが客となぁなぁだし、テレビの世界とは全く違った。
    続けなくて良かったと思ってる。

    +72

    -9

  • 33. 匿名 2013/03/25(月) 00:07:42 

    私は学校ではダサいせいで男子にいじめられていて、その反動で、ちやほやされたい!って欲求が高まった。だから応募した。
    あと、普通のバイトだと、上司に怒られながら、プライドずたずたにされながら、お金もらう感じだけど、キャバクラは逆で、みんなにちやほやされて優しくされて、それでお金ももらえるからそれはやっぱり楽だと思ってしまった。

    +36

    -90

  • 34. 匿名 2013/03/25(月) 00:07:47 

    偏見・批判って言ってるけど、一番負い目を感じてるのは実は自分たちじゃない?

    +107

    -62

  • 35. 匿名 2013/03/25(月) 00:08:47 

    26さん
    いくらなんでも言い方ってもんがあるでしょ
    今読み返すとよっぽど夜のお仕事されてる方の方が謙虚で言葉づかいも素晴らしいですよ
    あなたがきちんとした家庭で育てられたって感じがしないのですが

    +202

    -51

  • 36. 匿名 2013/03/25(月) 00:09:26 

    世の金のめぐりを知ってしまった。
    現実はそんなもんかと呆れてしまった。

    +63

    -5

  • 37. 匿名 2013/03/25(月) 00:11:13 

    キャバクラなんて下の下だわ~

    +67

    -142

  • 38. 匿名 2013/03/25(月) 00:11:41 

    26
    あなたがお金に困った時一番に手出すのが“この世界”じゃないの?平和で幸せに暮らしてきたんですですね
    平凡な人生お疲れ様です( ^∀^)

    +88

    -54

  • 39. 匿名 2013/03/25(月) 00:11:55 

    一気に大金が稼げる、正直メリットはそれしかないと思ってる

    +114

    -14

  • 40. 匿名 2013/03/25(月) 00:12:43 

    現在、ラウンジ勤めです。
    お昼の仕事に就いても結局、夜に戻ってしまう(;´・ω・)

    +34

    -24

  • 41. 匿名 2013/03/25(月) 00:14:03 

    >>34
    分かった分かった。言いたいこと言って気が済んだらタイトル読めない人はお帰り下さい。

    +70

    -21

  • 42. 匿名 2013/03/25(月) 00:14:21 

    私は自分が働いたことないのですが、周りの友達で経験した人はやっぱりお金が簡単に稼げるようになるのでまじめに働く気がなくなると言ってました。

    +52

    -14

  • 43. 匿名 2013/03/25(月) 00:14:31 

    キャバクラの客が彼氏になった。そんな場所で出会うのもどうかと思うけど、珍しく若くてイケメンで田舎から出てきた純粋な普通の会社員がきたから、好みだったから、店やめて、付き合っちゃった。彼は普段キャバクラには行かない人で、何年も大事にしてくれてプロポーズまでされた。私から振っちゃったけど。頑張って探せば中にはいい出会いもあるかもしれない。

    +72

    -27

  • 44. 匿名 2013/03/25(月) 00:16:32 

    自分の身の程にあった生活や装飾品を持っていれば、普通の会社員でも十分生活は可能。
    それ以上の物を求めてしまうから、そんなところで働かなきゃいけなくなる。
    親だって、キャバにするために育てたわけじゃないと思うけど?

    +63

    -90

  • 45. 匿名 2013/03/25(月) 00:17:28 

    まあどの仕事も馬鹿じゃ出来無い
    ぴんからキリまであるし、底辺で一緒になって酔っ払って乱れるようなホステスは
    所詮それだけのもんです。

    +57

    -21

  • 46. 匿名 2013/03/25(月) 00:19:56 

    キャバクラって、法的には風俗の仲間じゃんwww

    +54

    -78

  • 47. 匿名 2013/03/25(月) 00:20:46 

    本人は隠してたけど、あきらかにヤクザか何か、悪いことして稼いだお金で飲みに来てるお客さんがいて、そういうのは嫌だなと思った。
    でも、噂では、そういうお客さん多い店もあるみたいで、私がついた人はこわくなかったけど、やっぱり何かこわい世界だなって思う。

    +53

    -4

  • 48. 匿名 2013/03/25(月) 00:21:48 

    必死に叩きたくて荒らしたくて仕方ない奴がいるね。不快ならこのトピ覗かなければいい。

    +71

    -21

  • 49. 匿名 2013/03/25(月) 00:22:05 

    あ、バカならキャバで働けるのね。
    あいにくバカじゃないから普通の会社でしか働けないわ、ごめんなさいね。
    底辺族のみなさん。

    +49

    -194

  • 50. 匿名 2013/03/25(月) 00:23:29 

    夜の仕事といっても様々あるから、私はこのトピは肉体関係無し仕事と受け取りました。
    「この売春婦が…」
    と言ってくるコメントはスルーすれば良いのではないでしょうか。

    +67

    -17

  • 51. 匿名 2013/03/25(月) 00:24:27 

    キャバで得られるものなんて、わざわざキャバで働かなくたって得られると思うなー。

    +70

    -40

  • 52. 匿名 2013/03/25(月) 00:24:44 

    私は学生時代ホステスをやって色んな方たちと出会い有名企業の社長なども相手にしましたが、就職してから本当にホステスをやっていて良かったと思っています。後悔なんて全くしてません。黒歴史でもありません。
    むしろ空気の読めない、上司のグラスが空いても何もしない常識知らずよりはマシだと思っています。

    育ちが悪いからホステスをやるのではありません。育ちが良くてもホステスやってる子はいくらでもいます。ちなみに私の親は医者です。

    26はホステスの世界には程遠い性格も顔もブサイクさんなのでしょうね。お気の毒です。
    ホステスは経験した人でないとその良さはわかりません。

    +95

    -53

  • 53. 匿名 2013/03/25(月) 00:26:02 

    15年経験させて頂きました。
    いろいろな世代、いろいろな職業・立場の方々とのお話は素晴らしい経験になりました。
    そして、はき違えては誤ると言う意志を強く持つこと、あくまで夜の商売は日向ではない意識を持ち続けることが大事だと学びました。

    恥じる職業とは思いませんが、声を大にして主張するのはちょっと違う気がします。

    +84

    -8

  • 54. 匿名 2013/03/25(月) 00:27:24 

    逆だろ
    バカだったら話しもできないし隣に座って笑うことさえできない

    +70

    -21

  • 55. 匿名 2013/03/25(月) 00:28:20 

    >52
    それじゃ頭の悪さを露呈してるだけだし嘘もバレバレで痛いわ
    もう少し捻りましょう

    +19

    -53

  • 56. 匿名 2013/03/25(月) 00:28:33 

    良→普通に生きてたら知り合えないだろぅ…というような人とも知り合えた
    給料がいい(笑)
    朝早起きしたり満員電車に乗らなくてもいい

    悪→しばらく金銭感覚麻痺
    親には秘密
    ストーカー被害で警察沙汰((((;゜Д゜)))

    楽しいことも辛いこともあったけど、いい経験になりました♪
    あの頃は誇りを持って働いてたつもりだけど
    今となっては秘密にしておきたいですね…

    +50

    -6

  • 57. 匿名 2013/03/25(月) 00:29:23 

    場末のスナック、クラブ、ラウンジ、キャバクラ
    ほんとこれらによって全く女の質が違うからひとからげにして語るのは強引よ(笑)

    +44

    -3

  • 58. 匿名 2013/03/25(月) 00:30:30 

    色々なおじ様のお身体を知ることができましたわ

    +9

    -51

  • 59. 匿名 2013/03/25(月) 00:32:28 

    >>58みたいなのが体張るしか出来無い馬鹿の代表

    +37

    -8

  • 60. 匿名 2013/03/25(月) 00:33:57 

    58
    ウケたwww

    +15

    -12

  • 61. 匿名 2013/03/25(月) 00:35:21 

    ほんとにねぇ
    口説かれるたびにいちいち体提供してたんじゃとてもとても仕事になりませんw
    じゃないけどただのアホですね

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2013/03/25(月) 00:36:47 

    夜の仕事=底辺なんですか?
    偏見の目で見るのもどうかと…

    +41

    -31

  • 63. 匿名 2013/03/25(月) 00:40:31 

    お触りダメなクラブなのに触ろうとする人がいて嫌だった。風俗いけばいいのに。やっぱ禁止の所の女の子を触りたいのが男の心理なんだと思った

    +38

    -2

  • 64. 匿名 2013/03/25(月) 00:41:24 

    夜の仕事してる人って結構多いんだね!
    私の周りにはいないから未知の世界って感じだけど、きっと辛いことが多いんだろうな。

    将来は、女として幸せな結婚とか出来るといいね(^ ^)頑張れ〜

    +40

    -10

  • 65. 匿名 2013/03/25(月) 00:41:37 

    良かった事は色々な人とお話しできた事かなと思いますが、今となってはお嫁にいっても堂々と話せない過去だっていう現実。
    人によりますよね、生きる為に働いてたか楽する為に働いてたか…
    みたいな。

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2013/03/25(月) 00:45:53 

    >64
    辛いことはどの仕事でもありますよ
    触られる等不愉快な思いをするのは高級ゆえの迷惑料と割り切ってバイトしてました@クラブ

    +19

    -2

  • 67. 匿名 2013/03/25(月) 00:51:40 

    66さん
    64です。割り切って…ですか。すごいなぁ。
    精神的にも強くないと夜の仕事は難しいんですね。私には出来ない大変な仕事だ(´・_・`)

    それに比べて私は何てぬくぬくした職場にいたんだろうか(´Д` )

    +16

    -3

  • 68. 匿名 2013/03/25(月) 00:56:43 

    62

    え、夜の仕事よりも底辺な仕事ってあるの?(真顔

    +31

    -61

  • 69. 匿名 2013/03/25(月) 00:56:59 

    〉55同意。親に言った上で働いたのかねぇ。親が医者なら猛反対するでしょ?ウソはいいからww

    +31

    -36

  • 70. 匿名 2013/03/25(月) 01:01:26 

    夜は風俗はいりますか??

    +8

    -19

  • 71. 匿名 2013/03/25(月) 01:01:40 

    また肉便器スレか!!!!!

    +15

    -44

  • 72. 匿名 2013/03/25(月) 01:02:34 

    仕事に底辺も何もありません。

    仕事なのですから。


    +40

    -27

  • 73. 匿名 2013/03/25(月) 01:03:55 

    さ、普通のお仕事をしているみなさん♡
    夜更かしはお肌に良くないですよ。
    昼夜逆転すると精神に異常をきたしますよ。

    +35

    -29

  • 74. 匿名 2013/03/25(月) 01:04:58 

    夜の仕事に誇り持ってるなんてドヤ顔で言える度胸は凄い!でも謙虚さや恥も知るべきだよ。
    親や子供、結婚相手とその両親や親戚に誇らしげに言える職業だと思ってるなら頭のネジ緩んでる。

    +72

    -28

  • 75. 匿名 2013/03/25(月) 01:07:47 

    そうね、夜の仕事に転落したくないもんね。早く寝るわ!

    +42

    -45

  • 76. 匿名 2013/03/25(月) 01:14:24 

    昼間の仕事がそんなに偉いん?
    昼間の仕事しながらも事情があって夜の仕事してる人もいるんだよ!
    体が健康でお金にも困らず普通の生活してるのにここでしか発散できない奴が本当にむかつきます

    +34

    -45

  • 77. 匿名 2013/03/25(月) 01:19:21 

    私の両親は 水商売でした。
    でもっ!
    学校の役員をやったりしてたから 学校行事には 両親とも 必ず来てくれたし 朝も二人で見送ってくれました。
    いつも 私の話を聞いてくれて 愛してくれて 友達には いつも羨ましがられる 自慢の両親です!

    その父の口癖が…水商売ってだけで だらしないとか ダメな奴に見られる。
    だから 人より 何でも どんな事も しっかり頑張って 生きていかなくちゃいけないんだ!
    でした。

    その言葉通り 誇れる両親なので 皆さんの偏見に悲しくなり 長々と コメントさせて頂きました。
    ごめんなさい。

    +124

    -19

  • 78. 匿名 2013/03/25(月) 01:20:25 

    クラブホステスでした。

    良かったことは、食事やお酒、お着物等一流の物を味わえたり知ることができたこと。
    後はママをはじめいろんな分野の、成功された方のお話をきけたこと。

    悪かったことは金銭感覚がおかしくなったことと、
    お酒で太る体質なので体重が増えたことでした!

    トピ主さん痩せたなんて羨ましい…φ(..)

    昼間は事務仕事でかけもちでしたが、酔っ払い相手に高い料金に見合う接客や気配りをする夜仕事の方が総合的に大変でした。

    いろんな意見あると思いますが、経験の無い方が口汚く叩きに入るのはやめて欲しいです…

    +75

    -9

  • 79. 匿名 2013/03/25(月) 01:35:12 

    間違いないw
    関係ない人はお肌に悪いから早く寝てください(^^)

    +32

    -4

  • 80. 匿名 2013/03/25(月) 01:36:23 

    給料がいいからやるだけですよ!ゼロ一つ違うんだもの。月100くらいなら頑張れば稼げますよ。もし給料が悪いならキャバなんてやりません。

    医師親ゆってるひとはお金あるのにキャバする意味がわからない(笑)

    +31

    -15

  • 81. 匿名 2013/03/25(月) 02:01:33 

    良いことより悪いことのほうが多いよね…
    健康面にも悪影響あるし…

    +23

    -4

  • 82. 匿名 2013/03/25(月) 02:11:52 

    68さん
    お幸せな人生で何よりです。今は何不自由ない生活かもしれませんが、この先何があるかわかりませんよ。あなたが一生生きていける財力があるなんて羨ましい限りです。

    +6

    -4

  • 83. 匿名 2013/03/25(月) 02:12:50 

    要するに、その後の人生に関係のない人との出会いがあることと、狂った金銭感覚によって一瞬でなくなる程度のあぶく銭を稼げること

    これがみなさんの言う長所なんですね
    よくわかりました

    +15

    -14

  • 84. 匿名 2013/03/25(月) 02:21:27 

    アフターで高いお店とか連れてって貰えて良かった!
    主婦におさまった今、あんな高い寿司屋もう二度と行けないもん

    +33

    -10

  • 85. 匿名 2013/03/25(月) 02:23:02 

    アットホームなスナックだったし年齢の幅も広かったからいろいろ人生勉強できたと思ってる。

    ただバイトだったしお酒も飲めなかったけど夜の蛾やってる時は誕生日にたくさんの花束頂いた。

    当時は花より団子って思ってたけど引退した途端
    花すら徐々に届かなくなった時は正直私は終わったと思った。

    +11

    -10

  • 86. 匿名 2013/03/25(月) 02:24:26 

    結婚前、銀座でホステスしてました

    良かった事は、自分に自信がついたこと
    女社会での立ち回りも上手になったかな
    ママ友付き合いもなんてことない
    悪かった事は、金銭感覚が崩壊したこと
    足洗って7年経ちますが、未だに金銭感覚は戻りきらない

    +16

    -7

  • 87. 匿名 2013/03/25(月) 03:55:02 

    叩いてる人って視野狭すぎ。まぁ、昼働いて上司や同僚の悪口言って。自分の彼氏や旦那がキャバやスナック行ってギャーギャー騒ぐんでしょ?夜やってる人はあなた達の彼氏や旦那の会社の愚痴、家庭の愚痴を聞いて励まして会社や家庭では発散できないストレスを受け止めてあげてるの。我慢料として高いお金をもらってる。私は目標があるから昼やって夜もバイトでスナックいるけど、人としての考え方や自分が知らない分野も話聞けてためになる事が多いよ。一番怖いのは視野が狭すぎて偏見を正しいと感じてる叩くしか脳がないあなたの性格。

    +53

    -33

  • 88. 匿名 2013/03/25(月) 05:29:02 

    よいところ→普段絶対関われない人の話を直に聞ける。人の上に立ってる人はやっぱり凄いし紳士が多いし仕事に熱い。
    いやなところ→逆にうわーって人とも話とかしなきゃならない。お金貰ってるから平等だし、逆に人って色々いるなぁと思うけど…。
    色んな話を聞けて人生の上ではためになりました。
    後この仕事でもちつもたれつだなぁとか、イベントの大切さを知りました。

    +13

    -3

  • 89. 匿名 2013/03/25(月) 05:44:54 

    田舎から出てきた貧乏学生時代にキャバクラで働いていました。学費と家賃、生活費を全て自分でまかなうことができて貯金もできたことかな。二年で卒業までの目処がたったので、辞めようとしたときに、ある大手企業の会長さんと出会い、内定先もゲットできたことが良かった。

    +24

    -7

  • 90. 匿名 2013/03/25(月) 05:51:28 

    関西で普通に社会人しながら夜のお仕事をさせてもらった時がありました。
    神戸のキャバクラは4回ほど行っただけで、客とキャバ嬢の両方の質の悪さについていけず失礼して、
    新地でホステスをさせてもらった時はお客さんの話が面白かったりためになったり、
    ママから進められて経済誌なども読むようになり、猫背も直して姿勢も良くなり
    評判の本は必ず読むようになり、それが癖になったのは良かったと思いますね。

    ただしごく稀にたちの悪いお客さんがいらした時は苦労しましたけれど
    おかげさまでそういう方とのお話の仕方を学ばさせていただきました。

    ママありがとうって今でも思ってます。

    +24

    -4

  • 91. 匿名 2013/03/25(月) 06:09:29 

    良い→店内がさほど明るくないのである程度のブスでも普通にみえる
    良い→ある程度のブスでも客がつくから、勘違いできる

    悪い→さほど奇麗じゃないから、昼間は客に会えません
    悪い→いつも酒臭い、客の煙草の臭いが昼間でも体に染みついてて臭い
    悪い→水商売と風俗嬢の底辺を一緒にする馬鹿がいる

    +16

    -15

  • 92. 匿名 2013/03/25(月) 06:19:33 

    お弁当の調整の仕事です
    湯気で、顔はいつもツヤツヤですよ

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2013/03/25(月) 06:23:20 

    >49

    バカではやっていけないですよ
    いろんな話題が必要だし、お客様に合わせた接客をしなくてはいけないし。
    一番大切なのはコミュニケーション能力なので、49さんには無理だろうけど…

    人との接し方の勉強にはなりますが、長く働くものではないと思います
    無駄に若さを求められたりしますから(笑)
    ある程度貯蓄したらそれを元手に何か資格を取ったり事業を起こしたりするのが無難かな!?
    ママになるなら話は別ですが…

    +16

    -11

  • 94. 匿名 2013/03/25(月) 06:55:50 

    良い所を普段会えない人と話せるとか言う人多いけど、それだけで夜やってて良かったって思える?
    私は大学の時キャバでバイトしてたけど、地方都市だったからか、会えるのなんてスポーツ選手くらい。
    一流企業のお偉いさんとか起業家は社会に出れば取引先や上司にいるし、別に話せただけで嬉しいと思える相手なんていなかったな。
    金銭感覚狂うとかって話もあるけど、そこまで高い給料とも思わないし、若いうちは服や遊び代にお金かかるだけで、そんな遊び方やめて地に足付けて生活するようになったら、自然とまともな金銭感覚になったよ?
    本当に経験者が書いてるとは思えないんだけど?

    +21

    -7

  • 95. 匿名 2013/03/25(月) 07:04:29 

    >84  うわー たかりですかw  キャバ穣がまともな結婚出来るワケないから
         そういうお店には行けないのも分かりますが卑しいねw

    +11

    -14

  • 96. 匿名 2013/03/25(月) 07:13:18 

    夜のお仕事の方、専用の託児所で働いています
    みなさん、本当にお疲れのようです

    +25

    -4

  • 97. 匿名 2013/03/25(月) 07:14:12 

    悪かったと思う事は特にないですね
    今でも役に立ってる事ばかり。
    別に枕営業もしなかったし、しろとも言われなかったし。
    同伴も強制されなかったし、特に媚びを売った覚えもないし。
    お客様の話を理解できるように新聞を何誌も目を通すのは大変だったかな。

    +16

    -6

  • 98. 匿名 2013/03/25(月) 07:15:22 

    様々な知識と教養も身についた。様々な業界のお客様や店のママ達やホステスから色々なことを教えてもらった。政治も経済も誰よりも詳しくなった。どんな人とでも話ができるようになったから沢山顧客も増えて貯金もたくさんできた。丁度、接待で連れてこられていた人と出会い大恋愛の末に結婚して今は引退しました。
    悪影響を受けずに自分をしっかり持って働いていれば、素晴らしい世界だと思います。

    +19

    -9

  • 99. 匿名 2013/03/25(月) 07:15:32 

    またいつもの嫌なひとがいるね。すごいコンプレックスあるんじゃない?容姿に。

    +22

    -4

  • 100. 匿名 2013/03/25(月) 07:15:33 





    このトピ荒れるよ


    なんでまた承認したの?
     
     

    +7

    -5

  • 101. 匿名 2013/03/25(月) 07:22:48 

    なにここ  風俗嬢がドヤ顔で教養が身に付いただと?素晴らしい世界だと?
    風俗嬢のスカウトや風俗に関わってる人の工作臭が漂う

    +23

    -33

  • 102. 匿名 2013/03/25(月) 07:55:14 

    教養身につけるには、別に夜の仕事じゃなくても出来るよね。
    昼の接客でも普通に教養身に付くしね。

    +30

    -11

  • 103. 匿名 2013/03/25(月) 08:02:50 

    カスにも満たない分際で世間をわかったフリしないで欲しい
    同じ女として存在が恥ずかしい
    コミュニケーション力がつくだ?
    でも、それ以外に得るものがないんでしょ?

    むしろ、コミュニケーション力を除いたらあんたら一体何が出来るの?
    笑って話聞くだけなら、誰でも出来んだよ

    +21

    -39

  • 104. 匿名 2013/03/25(月) 08:10:07 

    コミュ力は確かに上がったなー

    ウチの店はラウンジとキャバの中間みたいな感じだったけど、やっぱり派閥があって怖かった…
    でも先輩たちに接客のしかたや、グラス洗いや飲み物運ぶの積極的に手伝ってたら気に入ってもらえたみたいで全員と仲良くできて結果楽しかった
    どんな職場でも自分から率先して動くことの大切さを学んだ19の夏(笑)



    +19

    -8

  • 105. 匿名 2013/03/25(月) 08:16:17 

    さぁこれから亭主や子供送り出した主婦様がわんさか湧いて叩くぞーww
    お呼びでないトピまでしゃしゃり出て本当に暇なんだねーww

    +13

    -14

  • 106. 匿名 2013/03/25(月) 08:16:34 

    教養が身につきました〜とか、人とのコミュニケーションが〜とか言うけど、そんなの誰でも出来て当たり前。自慢でも誇りでも何でもない。

    +24

    -25

  • 107. 匿名 2013/03/25(月) 08:35:00 

    酒場で接待する女性を嫌いな主婦さん。
    いらっしゃ~い

    +15

    -14

  • 108. 匿名 2013/03/25(月) 08:38:44 

    夜の蝶が羨ましい人が叩きにくるか(笑)

    私も夜のお仕事をやった事あるけれど、そのお金で英語習って海外出て現地就職して
    日本に戻って来て外資に再就職して年収1千万超になって職場結婚もして退職して子供もできて
    夫は年収2千万でそっから税金40%ぐらい取られてそこら辺のプライド高いだけの方たちより
    よっぽどお国の為に役立ってますが。
    今だってどんな会社のお偉いさんと引き合わされても物怖じなんてしませんが。

    夜働いた私は何も得てないんですかね?

    +20

    -35

  • 109. 匿名 2013/03/25(月) 08:42:06 

    同じ水商売でもピンからキリまで。きちんとしてる人もいるけど、酔っ払って客とヤったり特攻だったりいろいろ汚い部分もあってお金に困ってないならわざわざ経験するべきでないと思います。知らなくていい世界もある。

    +33

    -2

  • 110. 匿名 2013/03/25(月) 08:42:18 

    私は逆に[いい男を探すため]に水商売でバイトをしました!

    現在39歳のおばさんになりましたが、年商12億の会社社長の妻です。

    理屈ではない。探さなければ[いい男]には出会えません。

    +38

    -19

  • 111. 匿名 2013/03/25(月) 08:50:07 

    105 下品ね  これだからキャバ穣は蔑まれるのよ

    110  たった12億で自慢されても(笑)土建屋かなにか?(笑)

    +8

    -49

  • 112. 匿名 2013/03/25(月) 08:51:06 

    良かったこと…夜の仕事は向いてないと分かった。

    何事も経験です。

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2013/03/25(月) 08:52:02 

    真面目?意味ある?誰が評価するの?

    あなたの人生…。

    自分らしい生き方が大切だと思います。

    あなたが思う程、人はあなたを評価してません

    風俗・水商売…いいじゃないですか?
    昼間の仕事とそう変わりませんよw

    +24

    -8

  • 114. 匿名 2013/03/25(月) 08:56:14 

    111さん 可哀想に…それは貴方のダンナさま!でしょうwWw!

    安い月収とりで ご苦労さまでした。

    +16

    -7

  • 115. 匿名 2013/03/25(月) 08:59:35 

    114

    ごめんw あなたとは住む世界が違うからいくら言われても平気^^
    うちの主人はボーナスないのよ^^
    わかるでしょ?
    これからお茶のお稽古にいってきま~~す^^

    +7

    -32

  • 116. 匿名 2013/03/25(月) 09:03:17 

    111はね、多分 キャバ嬢に男とられたんだよ♪
    レスの量凄いもん 笑っ!!

    年商12億で威張られてもなんて言う奴にかぎって結婚もしてもらえん月収10万以内の安い女

    頑張れよ ドドドド~ブス

    +18

    -17

  • 117. 匿名 2013/03/25(月) 09:09:48 

    115 マジ ボーナスないの!?

    キャバ嬢だってボーナスある時代だよ!

    私、昼間も仕事してるけどボーナスあるよ

    +3

    -18

  • 118. 匿名 2013/03/25(月) 09:12:06 

    >117


    ボーナスないってことは経営者だと思う

    +31

    -3

  • 119. 匿名 2013/03/25(月) 09:12:11 

    115 お茶のお稽古? バッカみたいw

    +13

    -15

  • 120. 匿名 2013/03/25(月) 09:15:35 

    病気を持ってそう。
    内臓系から性病まで。ふしだらなイメージ。
    いい加減、お水辞めたいけど、他に出来る事もないから、仕方なく。。。みたいな

    +14

    -12

  • 121. 匿名 2013/03/25(月) 09:18:18 

    115 お茶汲み(喫茶店)のバイトしてんの
    ご苦労さん 頑張れよ おばちゃん

    +11

    -14

  • 122. 匿名 2013/03/25(月) 09:18:34 

    116みたいなバカ丸出しがいるから、うちらの仕事が見下されんだよ!出てけ!

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2013/03/25(月) 09:27:20 

    115さん 経営者の妻のわりにはずいぶん暇なことしてしてんだな

    デリヘルご苦労さま あんたいくらで売してんの?
    風俗嬢のくせに 夢見て気張ってんじゃねーよブス

    +11

    -14

  • 124. 匿名 2013/03/25(月) 09:29:19 

    今度はAV女優もよろしく
    日本にはキャバクラ風俗と共に一杯いるでしょ

    +6

    -8

  • 125. 匿名 2013/03/25(月) 09:30:09 

    122 あれ!? バカじゃなくてクズ扱いしたんだけど??

    間違えたかな 笑っ!

    +4

    -7

  • 126. 匿名 2013/03/25(月) 09:32:32 

    日本にAVが世界一多くて日本女性が世界の男たちの慰みになるわけだ…
    多くは水商売から流れてくるからね

    +9

    -4

  • 127. 匿名 2013/03/25(月) 09:34:39 

    166あんたのことをバカ丸出しだって言ってるのw日本語わかってるん?w

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2013/03/25(月) 09:36:07 

    122 言われなくても 見下してます
    女の恥!!

    男に媚び売ってヨボヨボのクソババァになるまで 頑張って働いて下さいよ

    +10

    -8

  • 129. 匿名 2013/03/25(月) 09:38:25 

    127 噛みつくね キャバ嬢! だから バカなんだよ!

    +4

    -10

  • 130. 匿名 2013/03/25(月) 09:38:41 

    風俗嬢ですが、風俗の何がいけないのでしょうか?行く人がいるからお店があり、私たちがいるのです。
    私は、親の借金、面倒を見る為にこの世界に入りました。自分のしたい仕事もあり、働きながら資格をとって今は昼、夜働いています。
    寝る時間、遊ぶ時間も削ってがんばっています。
    立派な仕事とは言えないかもしれませんが、した事もない人に言われたくありません。
    楽に稼げるとかも、思われたくありません。
    決して楽ではありません。
    みんな理由があるから、がんばっているのです。

    +41

    -17

  • 131. 匿名 2013/03/25(月) 09:38:43 

    他人を落としたからって、自分が上がるわけでもないのに。
    コミュニケーション能力の有無が文章で分かるのは昼夜問わずですね。

    +18

    -2

  • 132. 匿名 2013/03/25(月) 09:41:44 

    127 わかってるん?て…どこの言葉だよ??
    誰か答えてくれ

    +1

    -7

  • 133. 匿名 2013/03/25(月) 09:45:00 

    130 人間は売り物じゃないし、貴女の母親だって そんな仕事をするために 産んだわけじゃないよね?

    +15

    -13

  • 134. 匿名 2013/03/25(月) 09:45:42 

    お次はその貯めた金で語学留学でもして世界のジャパ専たちに無料奉仕だね
    日本人と聞くやいなやすぐにしつこいナンパする外人が多い理由も分かった気がする
    日本の女性って普通の人が水商売兼任してることが多すぎ

    +15

    -6

  • 135. 匿名 2013/03/25(月) 09:47:00 

    一度バーの仕事をしましたが、「自分には合わない」と思い、やめました。
    でも、色々な方がいて、勉強になりました。楽しかったです。
    ホント何人かの方がおっしゃるとおり、何事も経験ですね。

    +19

    -2

  • 136. 匿名 2013/03/25(月) 09:48:28 

    166かぁ
    未来のコメントだ。
    どんな内容かな?

    +5

    -4

  • 137. 匿名 2013/03/25(月) 09:51:57 

    44さん、
    親はキャバにするために育てたわけじゃないって言うけど、親は子が幸せならいーんじゃないかなぁ‥。実際夜の世界でしか働けない子もいると思うし、人間関係とか。
    親が子ども産む時に、〜にするために育てるっていうの聞いた事ないわ。アンタみたいのが子供つくって老後の面倒みさせるとか言いそうだな!

    +16

    -9

  • 138. 匿名 2013/03/25(月) 09:52:45 

    いくら匿名でも口汚く書き込むのはどうかと思う

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2013/03/25(月) 09:53:04 

    どちらも品性下劣・・・

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2013/03/25(月) 10:08:42 

    目的があれば風俗も水商売もいいと思う
    ただ、辞めた後にも男性関係や肉体的にブラックな過去が残り精神的に引きずって生きていく女性もいる

    後で後悔しない(特に風俗という仕事)という覚悟は必要だと思う

    客は身勝手なもので 業界から足を洗っても 割り切って考えられず 見境のつかない奴もいる

    お水程度なら結婚相手に話すことはできると思うが風俗となれば話は別だろう

    若い娘程、軽々しくつく職業だけど 本当はリスクがもれなくついてくる?恐ろしい職業なのかもしれない

    +31

    -1

  • 141. 匿名 2013/03/25(月) 10:10:29 

    世知辛い今の世の中、
    夜の仕事やってるってだけで
    悪く言われるのはおかしいと思うけどな。

    いろんな事情ってもんがあるでしょ。

    +16

    -8

  • 142. 匿名 2013/03/25(月) 10:11:01 

    あーまた主婦の僻みの時間がはじまった
    覗かなければ腹も立たないでしょう?
    経験のない人は出て行ってくださいね(・・;)

    +16

    -8

  • 143. 匿名 2013/03/25(月) 10:14:04 

    137 じゃあさ、あんた 自分の娘が 風俗に行くって言われたらさ 賛成すんの?

    あんたの 考え方は ひねくれた人間の意見だよ

    +10

    -6

  • 144. 匿名 2013/03/25(月) 10:22:43 

    昔、スナックでバイトしてたことがあります
    もともと、人見知りが激しい私でしたが、なんとなく世渡り術というのがわかりました
    色々と偏見はある仕事ですが、そういう意味ではやってみて良かったと思っています

    +13

    -3

  • 145. 匿名 2013/03/25(月) 10:24:52 

    カウンター越しでの接客の、スナックで働いていました。お酒は飲まないで
    接客できる店でしたが、とにかく人の本性を学べました。それは今も役立っています。

    +12

    -4

  • 146. 匿名 2013/03/25(月) 10:25:05 

    お金が必要になったので、期間限定でキャバクラで働いたことはあります
    ドップリ漬かるとやめられないだろうな~と痛感

    でも、社会勉強にはなったしお金も短期間で貯めることができてよかったです

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2013/03/25(月) 10:26:13 

    ここって夜のお仕事をした事がある人に意見を求めているトピだよ。

    関係ない人はお口を慎みましょう。

    +22

    -9

  • 148. 匿名 2013/03/25(月) 10:28:24 

    色々と批判的なコメもあるけど、この仕事ってバカじゃできないよね~

    +18

    -8

  • 149. 匿名 2013/03/25(月) 10:29:24 

    ここでコメントしてる夜経験者は
    割と知性もある人が多そうに見えますが
    大抵のキャバ嬢は
    元ヤンとか いい加減な人が多いと思います。

    +16

    -4

  • 150. 匿名 2013/03/25(月) 10:31:18 

    夜の仕事してたなんて人には絶対に言えないよね。特に結婚相手に

    +12

    -11

  • 151. 匿名 2013/03/25(月) 10:35:30 

    たぶん荒れる原因は結局夜の仕事をする動機が
    「給料がいいから」だけなのに
    あとから人見知りがなおったとか勉強になったとか
    いいように付ける人多くて金のためって部分を見せなくさせてるのが
    なんとも厚かましい感じ。

    ズバッと「金のため」って言ってくれたほうが
    よっぽど気持ちいい。

    +38

    -12

  • 152. 匿名 2013/03/25(月) 10:35:44 

    149
    どこのキャバ嬢でも一緒
    知性?高級クラブのお姉さんじゃあるまいし
    知性なんてないよw

    +8

    -7

  • 153. 匿名 2013/03/25(月) 10:39:53 

    >87
    → 叩いてる人って視野狭すぎ。まぁ、昼働いて上司や同僚の悪口言って。自分の彼氏や旦那がキャバやスナック行ってギャーギャー騒ぐんでしょ
     一番怖いのは視野が狭すぎて偏見を正しいと感じてる叩くしか脳がないあなたの性格

    ↑ねぇねぇ、それだけ凝り固まった偏見で物言ってるくせに
    最後には随分上から目線で凄い事言ってるねw
    完全にブーメラン
    恥ずかしくない?ねぇ恥ずかしくないのww

    +10

    -21

  • 154. 匿名 2013/03/25(月) 10:52:18 

    数年間、クラブで働いてました。
    給料は良いけど、とことん くだらない仕事だったと思う。
    稼ぐだけ稼いだら、とっとと辞めた方が良いね。

    +33

    -4

  • 155. 匿名 2013/03/25(月) 10:54:32 

    社交的になったとか人との関わり方が上手になったってのは
    それはそれで本当だとは思うけど
    結局それって無理やり作ったプライドだと思った。
    裏を返せば、要は金のためにプライドを捨てたってことじゃね。
    それなのに「プライド持ってやってる!」ってのがなんだか滑稽。

    +18

    -11

  • 156. 匿名 2013/03/25(月) 10:56:14 

    私は夜経験ないのでスレ違いですが…。
    キャバクラやホステスさんのお仕事を嬉々として叩く方達の
    ようには絶対になりたくない。

    そのほうが何よりも恥ずかしいし、可哀相。

    テレビとかで変な偏見を持ちすぎているのでは?

    ストレス発散に、関係ない人に当たり散らしているようにしか見えない。

    +33

    -13

  • 157. 匿名 2013/03/25(月) 10:57:09 

    148
    安いキャバ嬢は逆に馬鹿じゃないとできないんじゃない?
    銀座の高級クラブ!みたいなとこは別だと思うけど。

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2013/03/25(月) 11:01:14 

    このスレ見つけて嬉しそうに書き込みする主婦
    怖。

    +19

    -13

  • 159. 匿名 2013/03/25(月) 11:01:32 

    安易な考えで夜の世界に行ったくせに
    あとから理由を付けて夜を正当化している人たち。

    +19

    -15

  • 160. 匿名 2013/03/25(月) 11:02:28 

    馬鹿とかブスとか品性みたいな事言うけど…
    風俗うんぬんの前に自分の品性を見直して下さい。

    呼ばれてないのにわざわざ批判とか、どこに品性が?

    +16

    -7

  • 161. 匿名 2013/03/25(月) 11:06:14 

    自分の旦那が飲みに行くのが嫌だから敵対心むき出しにして叩いてる人いるっぽいね
    夜の仕事でも需要があるわけだし、昼職でも夜職でも働いてることには変わりないよ
    いいイメージあるかないかは、各々の価値観でしょう?
    タイトルは夜で働いて良かったことや悪かったことだよね。
    経験なく不快感しかない、お水や風俗が嫌いならこのトピを見なければいい
    わざわざ不快なレスしなくてもいいのに

    +23

    -14

  • 162. 匿名 2013/03/25(月) 11:12:59 

    会社の先輩がキャバ通いをするようになり
    そこで愚痴とか自慢とか延々に言うようになったみたい。
    おかげで職場ではご機嫌な日が多いし
    つまらん自慢話も減ってよかったわ。

    +16

    -6

  • 163. 匿名 2013/03/25(月) 11:13:01 

    151さん!
    それ!いかにもって感じの事いうけど
    結局は金なのに
    きれい事にしようとする根性が嫌い

    +13

    -6

  • 164. 匿名 2013/03/25(月) 11:14:10 

    >161
    不快に思うってのはまさに図星だからでしょw

    +6

    -5

  • 165. 匿名 2013/03/25(月) 11:15:40 

    キャバなんて黙ってても喋りたがりの男が喋ってくれるんだから知性なんていらないよ
    すご~い、そ~なんですかと大げさに言ってればいいだけ
    一番大事なのは化粧の技術

    +12

    -14

  • 166. 匿名 2013/03/25(月) 11:15:43 

    どの職も稼ごうと思ったらバカじゃ働けない
    私はバカじゃないので昼職ですって自慢する人ほどお馬鹿さんだよ

    +23

    -6

  • 167. 匿名 2013/03/25(月) 11:16:52 

    毎回この言い争い飽きた。

    +25

    -4

  • 168. 匿名 2013/03/25(月) 11:17:11 

    結婚したいと思う男性の両親や親戚・祖父祖母に職業を聞かれた際に、堂々と胸を張って

    「私は夜の仕事に誇りをもっております!」

    て言えるんならいいんじゃない?
    たとえそれで結婚が駄目になっても後悔なんてしないんでしょ?
    私は息子の嫁が水商売経験者だなんて、絶対に嫌だけど。
    どんなに美人でも、やっぱり人間的&環境的に不潔なイメージがあるんだよね。



    +19

    -12

  • 169. 匿名 2013/03/25(月) 11:18:24 

    163
    あほか。
    根性で言ったら、呼ばれてないのに批判に来る人のほうが根性悪いわ。

    +18

    -8

  • 170. 匿名 2013/03/25(月) 11:20:38 

    166さん
    昼でも夜でも馬鹿は普通にいまっせ。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2013/03/25(月) 11:25:53 

    そんなに旦那が夜のお店に行くの嫌なの?
    そういう人の旦那ほど家庭に癒しがなくて、店に行くだけじゃなくて普通に浮気してるよ

    +19

    -7

  • 172. 匿名 2013/03/25(月) 11:26:07 

    169
    はーい
    ごめんなさいw
    あほでーすw
    図星突いてごめんなさいw

    +8

    -6

  • 173. 匿名 2013/03/25(月) 11:28:08 

    お花見いかないと桜散っちゃうなあ。

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2013/03/25(月) 11:28:23 

    >171
    旦那いないけど
    水商売でも、キャバ嬢と風俗の女は馬鹿にしてるよw
    だって馬鹿でしょ

    +13

    -11

  • 175. 匿名 2013/03/25(月) 11:30:22 

    170さん

    いやいや仰るとおりですが、私はバカじゃないので夜で働く必要ありませんとわざわざ豪語する人はお馬鹿さんじゃないかと思いまして

    +10

    -5

  • 176. 匿名 2013/03/25(月) 11:30:41 

    夜働いてて、今でも良かったと思えることは
    花粉症の症状が、物凄く軽かったこと!!

    毎年、この時期は「あの頃は良かった」と思います(笑)

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2013/03/25(月) 11:30:41 

    そもそもガルちゃんに夜トピなんかいらねえよ。
    AKBの次にいらねえ。
    批判されたくなかったら
    夜の商売してる人のみの掲示板でも作って
    そこで仲良くやってくれって話。

    +11

    -17

  • 178. 匿名 2013/03/25(月) 11:30:49 

    私の母はシングルマザーだったので、昼は喫茶店、夜はスナックで働いてました。
    子供たちが独立したあとでも働いていたので、何故かと聞いたら、お客さんと楽しく話をするのが好きだと言ってました。
    子供の頃は母の職業を友達にはあまり言いたくなかったですが、高校の頃からは自信を持って言えるようになったのは、母も誇りを持って働いていたからだと思います。
    ただ体に悪いのが難点ですよね。

    +27

    -5

  • 179. 匿名 2013/03/25(月) 11:32:06 

    夜の仕事も昼の仕事もどちらもお金貰って頑張っているんだから「仕事」なのになぁ。
    需要があるから仕事があるんですよ!
    私は昼は事務員、夜はラウンジで働いていますがどちらも得るものはたくさんあります☆
    夜の仕事で一番良かったことは、お店に来られたお客様の奥様がプロダクションの社長をしていて話をしているうちに歌を習ってみない?ということになり現在その奥様のプロダクションに所属してイベントなどに出させてもらっています。
    私は積極的に自分から行動する派ではないのでこういう出会いがなかったら歌を始めてはいなかったと思います。
    本当に良い出会いでした。
    「夜の仕事=底辺」などと言われて悲しいですね。批判されている方はもちろん一回経験しているから言っているんですよね?経験してない方が言っているとしたらかなりの偏見だと思います!

    +23

    -13

  • 180. 匿名 2013/03/25(月) 11:37:08 

    まー何事も経験しなきゃね。

    批判する人はまず経験ありかどうかを明記した方がいいと思う。
    経験の有無で意見の見解も変わるもんねー

    +12

    -4

  • 181. 匿名 2013/03/25(月) 11:40:19 

    >180
    んじゃ、とりあえずAV経験したらどんなもんだったか教えて

    +5

    -23

  • 182. 匿名 2013/03/25(月) 11:44:20 

    良かった事はお金。

    色んな人と出会い、視野が広がった。

    悪かった事。男の裏の顔ばかり見て、男性不信。
    結婚して子供もいるけど、どの旦那さんみても裏の顔があると見抜けてしまう。

    奥様達はうちは浮気の一つでもしてもらいたい、と言ってるが実際してるの知ってるけど言えない。

    結果知らなくていい事の方が多かったなーと思う。

    +10

    -5

  • 183. 匿名 2013/03/25(月) 11:46:09 

    179
    確かにそういうビッグチャンスは普通に生活するよりもあるだろうね。

    +6

    -3

  • 184. 匿名 2013/03/25(月) 11:47:52 

    私は正直金のためだったよ
    第一志望の大学入学した途端に両親が交通事故で死んで、これから進学も控えてる弟と妹がいるなかで保険金だけでのうのうと暮らす訳にもいかない、親戚もいない。
    でも自分自身の将来も考えてせっかくの難関大学を中退する訳にもいかない、学業も疎かにできない。
    数あるバイトの中で一番時給がよくて学業にも支障がでないのが水商売だったってだけ。クラブだったから0時には上がれたし。

    +38

    -3

  • 185. 匿名 2013/03/25(月) 11:49:32 

    >182
    「どの旦那さんも」
    ってさすがにそれは自意識過剰じゃないかと。

    思い込みや偏見もいくつか混ざってると思うけど
    そういうことにも気付かない夜経験者の怖さったらない。
    「私はどの男性も見抜ける」(ドヤッ

    +12

    -7

  • 186. 匿名 2013/03/25(月) 11:49:41 

    181

    すんません、それは経験ないっすm(__)m

    +4

    -4

  • 187. 匿名 2013/03/25(月) 11:55:01 

    結局、夜とは無縁の方達がこのトピ内を闊歩して
    気に入らない内容に片っ端からマイナスを押されているようですね。

    ご自分達はご自分達の信じる 身綺麗 の道を邁進すれば良い話で
    私たち夜の仕事経験者がいるところにご主人や彼氏が通うからといって
    私たちに矛先向けてくるのは女の腐ったのみたいで嫌です。

    誰もあなた達のご主人や彼氏を強制連行なんてしていませんから。
    ご本人の意志やお仕事でいらしてるんです。
    そんなにカリカリされていたら浮気されちゃいますよ、昼間の女性に。

    +22

    -8

  • 188. 匿名 2013/03/25(月) 11:58:26 

    私が新宿のキャバクラで働いてたときは、芸能事務所の人がスカウト目的で店にきてた。
    某有名バラエティ番組に出てみない?って言われた。
    釈由美子や井上和香も六本木の有名店にいたみたいだし、私の店にも、芸能事務所に所属してる売れないアイドルがいたよ。
    芸能界目指してる子はチャンスつかめるかもしれないからいいんじゃないかな?
    某大企業の人にも、本当か冗談か知らないけど、名刺渡されて、就職したいなら相談してって言われたし。

    +9

    -6

  • 189. 匿名 2013/03/25(月) 12:03:58 

    働いた事のある者としては、キャバクラよりも場所を選んで銀座や北新地のラウンジでホステスされる方がいいと思います。
    もし地方の方ならカウンターを挟んでのスナックなどがいいと思います。

    そして目標や目的がしっかり無いままなんとなく夜の世界に入るのは止めた方がいいです。

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2013/03/25(月) 12:07:04 

    >私たち夜の仕事経験者がいるところにご主人や彼氏が通うからといって

    そりゃこういうこという女が夜の仕事を誇りにしてる!なんて言っても説得力ないぜ?
    馬鹿の一つ覚えみたいに批判される理由にこれをあげる人がいるけど
    本当にそう思ってるならやっぱり馬鹿としかいいようがない。

    +10

    -6

  • 191. 匿名 2013/03/25(月) 12:08:51 

    後付けで何が悪い?

    そもそも働いてみての良し悪しを語るトピなんだから、後付けで当然だよね。

    最初は何となく働いたけど、こういうトコが良かった!悪かったって。


    叩く人はお門違いですよ!

    +26

    -7

  • 192. 匿名 2013/03/25(月) 12:10:51 

    188さん

    芸能界狙いだったらいいけど
    さすがに一般企業だったら受付とか秘書とかじゃない?
    はっきり言って能力を買われての就職ってきびしいと思うよ。
    同僚とかの目があるし。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2013/03/25(月) 12:11:56 

    スナックとかじゃないですが、カフェ系の飲食店で、閉店してからの深夜の仕事をしてました。
    仕事内容は、翌朝に出すモーニングメニューの準備や、店内の掃除などでした。

    良かった点は、
    シングルマザーなので子供が寝静まった時間に働けるということ(子供は実母に見てもらってました)、時給が昼間に比べると高額、夜のシーンとした雰囲気も慣れると心地良く感じること。

    悪かった点は、
    深夜なので変なお客さん(酔っ払い等)が声を掛けてくることは辛かったですね…。

    +15

    -2

  • 194. 匿名 2013/03/25(月) 12:15:58 

    「夜の仕事やってるんだ!?偉い!!」
    と言われることはないので、
    みっともない仕事だと思います。
    そこは自覚してほしい。

    +19

    -12

  • 195. 匿名 2013/03/25(月) 12:17:59 

    みっともないとかじゃなくて、家族でも友達でもない人に
    否定なんかされたくないのは、どんな職業も一緒。

    +25

    -9

  • 196. 匿名 2013/03/25(月) 12:19:00 

    夜の仕事が怖いわけでもなく
    叩きにかかる主婦が怖いわけでもなく
    ひたすらネットって怖い。

    +10

    -3

  • 197. 匿名 2013/03/25(月) 12:21:52 

    191
    キャンキャン吼えてないでよかったこと悪かったこと書きこみなよw
    だから夜の女はアホだって思われるんだ。
    批判されるのはどこかで分かってるんじゃない?
    安易に金目当てで入ったくせにw

    +9

    -8

  • 198. 匿名 2013/03/25(月) 12:23:02 

    叩いてる人が主婦って決め付ける人もよっぽど怖い

    +21

    -2

  • 199. 匿名 2013/03/25(月) 12:24:49 

    >190さん

    どうしたんですか?カッカされて。
    眉間にシワが寄っちゃいますよ。

    +1

    -8

  • 200. 匿名 2013/03/25(月) 12:26:32 

    批判が嫌なら夜の仕事なんてやめちまえw
    批判上等!くらいの気持ちでやってるんじゃないの?

    +11

    -4

  • 201. 匿名 2013/03/25(月) 12:26:52 

    夜の仕事がお金良いけど、一般的な認識からは剥離しているからねえ。
    何より昼働いてる友だちと予定が全く合わなくなって退屈だったなあ。

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2013/03/25(月) 12:29:14 

    >>200 同意。批判が嫌な人はどこか後ろめたい所があるからだと思う。

    +13

    -6

  • 203. 匿名 2013/03/25(月) 12:31:13 

    夜のお仕事、お給料が高いので副業として興味あります!
    でも、体力的にもつかどうか心配なのと、彼氏が理解してくれなそうなので言い出せずにいます。
    皆さんのお話を聞いて、他にも色々あるんだなぁ・・・(良いことも悪いことも)と参考にさせてもらってます。

    +7

    -3

  • 204. 匿名 2013/03/25(月) 12:32:57 

    ここ批判するトピじゃないよね

    批判している人って
    夜の仕事をしている人がいることで良かったと思う事、悪かったと思う事を書いてるよね。

    ここにいる経験者さん達のほとんどは批判を気にせずスルーされている様にみえますけど

    +11

    -3

  • 205. 匿名 2013/03/25(月) 12:33:56 

    みんな叩いてるけど・・・
    夜=風俗ってイメージなのかな。
    たしかにソープ嬢とかはちょっとだけど
    キャバクラは違うよね?

    +6

    -10

  • 206. 匿名 2013/03/25(月) 12:34:01 

    199さん

    ん~?
    カッカしてないけどね。

    でも納得。
    やっぱりその程度のことしか言えないってのがよく分かった。

    +3

    -3

  • 207. 匿名 2013/03/25(月) 12:38:33 

    あのー・・・
    普通に「夜の仕事して良かったこと、悪かったと思うこと」が聞きたいです。

    +20

    -4

  • 208. 匿名 2013/03/25(月) 12:39:38 

    >204
    批判トピじゃないけど荒れるトピでしょう。
    覗く覗かない、書き込む書き込まないのも自由。
    それが嫌なら知恵袋で聞いた方がまだ経験者だけの回答得られる可能性は高いよw

    +8

    -3

  • 209. 匿名 2013/03/25(月) 12:41:50 

    良かったこと悪かったこと

    過去形だよね。
    ってことは引退した人向けのトピってことかな?

    じゃあ
    良かったこと・・・お金
    悪かったこと・・・黒歴史を作った

    +11

    -3

  • 210. 匿名 2013/03/25(月) 12:43:54 

    すごい荒れてますね~笑
    私も大学生時代から働いてますがそんなに悪い世界じゃないですよね。
    親が事故で突然亡くなったのでひとりの時間をなくすため、自分の学費を稼ぐため働いていましたが
    いつのまにかナンバー争いのライバル心
    コミニケーション能力その他にもたくさんの事を学べたし、この経験に損はなかったと思います。おかげさまでお店のナンバーもそこそこ、学校もちゃんと卒業して、今は昼間お仕事して5月に結婚式あげる予定です。
    もちろん旦那さんも私がキャバで働いていた事知ってますよ。
    働いてマイナスな事は
    寝不足、世の中を知りすぎてしまう事、くらいですかね。
    得た事の方が私は多いです。
    最初は亡くなった親に
    こんな仕事してごめんなさいと思ったけど
    大学生入るまで育ててくれた親のこと考えると絶対卒業したかったし、今では上にいる親に胸はってがんばって生きてるよって言えます。
    ここで口悪く発言してる方たちより絶対自分らしく生きてます。
    批判されてる方がもし機会があってキャバで働いたら逆にどっぷりはまりそう( *`ω´) 笑
    あ、売れなすぎて成績に追われて、汚い営業しかできないかなー??

    +17

    -21

  • 211. 匿名 2013/03/25(月) 12:48:46 

    202
    確かに、批判を真に受ける人は後ろめたさがあるんだろうね。逆に言えば批判する人には何かコンプレックスでもあるんだろう。

    +14

    -2

  • 212. 匿名 2013/03/25(月) 12:50:27 

    210
    最後の一文がなければ+100くらい押したわ。
    うんうん、結婚おめでとう!って思ったのに残念だな。
    そういう余計な一文持ってくるからイメージも悪くなるんだろうよ。

    +44

    -2

  • 213. 匿名 2013/03/25(月) 12:50:55 

    良かった事は男性恐怖症がなくなった事かな。あとはやっぱりお金。給料もいいし、日払いもしてくれるからお金に困らない。

    悪い事は、田舎なので街中でお客さんに遭遇する事かな(-。-;私1人ならまだイイけど、
    彼氏や家族といる時には会いたくない…

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2013/03/25(月) 12:52:45 

    色々なおじ様にCHANELやHERMESの装飾品をプレゼントして頂いた代わりにわたくしの汚い身体を差し上げましたわ

    +3

    -17

  • 215. 匿名 2013/03/25(月) 12:53:18 

    良かったことってw
    正直小学生とか何も知らない子供たちが見た目とかだけで将来お水やりたいとか言っちゃうこのご時世にこういうトピはやめて欲しい

    お水の人には悪いけど事務とかデザイナーとかと比べて全員が全員「私お水です!!」って誇れる仕事じゃないでしょ?
    誰が見てるか分からないインターネット上でそれを助長させかねない内容を書くのはどうかと思う

    +16

    -5

  • 216. 匿名 2013/03/25(月) 12:59:19 

    210です
    212さんたしかにそうですよね
    みなさんゴメンナサイ…

    +14

    -7

  • 217. 匿名 2013/03/25(月) 12:59:44 

    214
    キャバ嬢に旦那でも奪われたの?

    +7

    -4

  • 218. 匿名 2013/03/25(月) 13:03:19 

    まあ学生時代にバイトでやってたのと
    がっつり本業としてやってるのとではちょっと違うよね。

    みなさんお酒で身体壊さず、事件に巻き込まれず頑張ってくださいな。

    +17

    -1

  • 219. 匿名 2013/03/25(月) 13:04:10 

    質問です

    夜のお仕事をなさっていた人達は
    お客様と何回くらい寝ましたか?

    +4

    -14

  • 220. 匿名 2013/03/25(月) 13:09:31 

    こういうスレ荒れたらするけど、トピの内容と関係のない、夜の仕事と無縁の人達がわーわー言ってる気がする。まぁそれが世間の目なんだろうけど…

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2013/03/25(月) 13:13:52 

    批判する人と、中立の人しか残ってないんじゃ…?

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2013/03/25(月) 13:14:55 

    219です。
    ごめんなさい。悪乗りしました。
    ストレスがたまってたんだなあ。

    +1

    -3

  • 223. 匿名 2013/03/25(月) 13:19:58 

    219のような枕イメージ、ジジイに貢がせイメージのようなホスト嫌悪のような感じなのでしょう
    世間がそんなイメージなのも重々承知。
    自分もホストは嫌いだし、よほど経営者として成功してる人意外はあまり認めたくない。

    しかしそれらを全くしない主義の人は自分は違うしとそりゃ腹立つわな。
    ~と下戸だしアフターも同伴もしない私は思ったよ(笑)

    実際酒にも男にも金にもだらしないどうしようもない馬鹿もいるのも現実。
    でも女として男の扱いがうまくなるから一度は経験してていいかもとは思うね。

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2013/03/25(月) 13:25:36 

    くりたん思い出す。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2013/03/25(月) 13:28:45 

    よかったことは、男の見極め方が前よりうまくなったことです。
    嘘ついたり、見栄はってるのがすぐわかるようになりました。

    +3

    -6

  • 226. 匿名 2013/03/25(月) 13:29:28 

    やっぱり、社長クラスと出会えて、
    そこから通常の仕事に繋がってたことです。

    +8

    -6

  • 227. 匿名 2013/03/25(月) 13:30:18 

    本当に男の汚い部分が見えちゃうから、
    良いところなんてなかったよ!

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2013/03/25(月) 13:31:14 

    夜の仕事ってだけで軽いと思われたり、
    金で解決できると思われてたから、
    今でも働いてたこと後悔してます。

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2013/03/25(月) 13:38:04 

    夜の仕事うんぬんよりも、文章に品性が感じられないと言うのは、女性としては如何なものかと思う。

    +13

    -3

  • 230. 匿名 2013/03/25(月) 13:42:42 

    ま、後悔する人もいれば
    なんらかのためにはなったとプラスにとる人もいる、それだけの事よ。

    +16

    -1

  • 231. 匿名 2013/03/25(月) 13:44:28 

    おとこの見栄とか嘘とかなんて
    別に夜の商売しなくても分かると思うけど・・・

    +9

    -9

  • 232. 匿名 2013/03/25(月) 13:45:50 

    231>>どっちでもいいじゃん。

    +4

    -5

  • 233. 匿名 2013/03/25(月) 13:51:55 

    ビッグチャンスって言ってる人がいるけど
    大抵はうまいこと乗せられて枕にされるのがオチだからね。
    番組に出演しない?って勧誘わりとよく聞くよ。
    井上和香とかその他諸々有名になった例外はあるけど
    その下で結局枕にされて終わりってのがほとんどだから
    うかつに話に飛びつかないようにね。

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2013/03/25(月) 13:57:50 

    233> 誰やねん。先生かっつって。

    +2

    -5

  • 235. 匿名 2013/03/25(月) 14:00:04 

    201さん、剥離とは、剥がれて落ちること。日本語変だよ。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2013/03/25(月) 14:00:10 

    うちの母親は、水商売で、女手一つで私を育てました。
    それでも、朝はちゃんと起きててくれてご飯を一緒に食べて
    お弁当を作ってくれて、学校から帰ってくると
    化粧して仕事の支度をしながら話を聞いてくれて
    夕飯は冷めちゃうけど、ちゃんと作り置きしてくれて
    日曜には、いろんな所へ連れて行ってくれました。
    そんな母ですが、今でも私に言うのは
    できるなら、水商売では働かないように
    できるなら、手に職をつけなさい
    お母さんは、20年以上水商売をしてきたけど
    こんな仕事は人に誇る仕事じゃないからね
    何もできない人間が、女を武器にして商売してるだけ
    恥ずかしい商売なんだからね・・・と
    おかげで、私は手に職をつける事ができたと思ってます
    母親の事は誇りに思ってますよ
    でも、母が言うように水商売を誇るなんて
    恥ずかしいとしか思いません

    +33

    -3

  • 237. 匿名 2013/03/25(月) 14:01:49 

    純粋に聞きたい。
    男の見極めスキル付いた人が多いようだけど
    具体的にそれって役に立つ?
    見栄や虚勢なんて普通の人間なら見抜けると思うけど
    他になんかいいことある??

    +9

    -5

  • 238. 匿名 2013/03/25(月) 14:05:20 

    >158
    叩くのが主婦だけだと思ってる低脳さ
    単純すぎww

    +8

    -5

  • 239. 匿名 2013/03/25(月) 14:10:07 

    236
    世間に後ろ指さされながらも
    あなたを立派に育てたお母様は立派よ。

    私の知人も同じ境遇の子いるけど
    とてもじゃないが褒められた人生送っていないからさ。

    +12

    -3

  • 240. 匿名 2013/03/25(月) 14:10:26 

    何だってプライドを持ってプロに徹すれば恥じることはないよ。男の黒さを知ったとて、それを転がせるようになれば人生こっちのもん。きっとなにやっても成功するよ。まあ体売るのは私の価値観でいうとないけど。

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2013/03/25(月) 14:14:19 

    それぞれに事情があって就いた仕事、
    需要があって供給する者がいて、
    誇る誇らないも本人の自由ですし。
    わたし、題名どおりのことを普通に聞いてみたいんだけど…外野少しうるさいです。

    +17

    -4

  • 242. 匿名 2013/03/25(月) 14:16:21 

    >やっぱり、社長クラスと出会えて、
    >そこから通常の仕事に繋がってたことです。



    うっそぉw社長クラスって笑えるw
    高級クラブのお姉さんならわかるけどキャバ穣はそこらへんの町工場や商店のオヤジでしょ。
    普通夜の世界の人間とは、よほどのことがない限りつき合わないよ。
    変な噂立てられると大変だしね。
    見栄張らなくてもいいのにw

    +10

    -12

  • 243. 匿名 2013/03/25(月) 14:18:47 

    夜の仕事は給料良いけど精神やられやすいよ
    メンヘラみたいな子ばっかだし
    元々精神病んでたから普通の仕事ができず夜の仕事やってるっていうケースもありそうだけど

    +13

    -3

  • 244. 匿名 2013/03/25(月) 14:19:03 

    >210
    あ~ごもっともらしい事を言ってるのにね
    おしいね!

    ここで口悪く発言してる方たちより絶対自分らしく生きてます。
    批判されてる方がもし機会があってキャバで働いたら逆にどっぷりはまりそう( *`ω´) 笑
    あ、売れなすぎて成績に追われて、汚い営業しかできないかなー??

    こんな事を言っちゃうから馬鹿にされるんだよ
    結局は、自分も口汚く罵ってるのさ
    だから、所詮は…って言われるのよ
    あんたみたいなのがいるからね
    水商場の何を威張りたいの?
    ラウンジや高級クラブで働いてる訳じゃあるまいし
    たかだか、キャバ嬢風情がかんべんしてよ

    +6

    -8

  • 245. 匿名 2013/03/25(月) 14:21:43 

    学生の時1ヶ月ほど働いたけど辛くて辛くてたまらなかった
    そりゃお給料はいいけどしんどすぎる。
    やめて正解だった!

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2013/03/25(月) 14:21:52 

    学生の頃水商売やってた仕事のできる人を数人知ってます。彼らはマスコミで働いています。

    +4

    -7

  • 247. 匿名 2013/03/25(月) 14:29:40 

    130です。親には、言えません。墓場まで嘘を突き通します。風俗をさせる為に産んだ子ではないのは重々承知しています。ただ、無力の私が親を守る為、自分の夢を叶える為にはこの道しか思いつきませんでした。
    底辺と言われても、馬鹿にされても、いいです。普通に暮らしている、馬鹿にしている貴方たちが羨ましくも思います。
    良かったこと、「ありがとう」と言ってもらえること。普通の生活をしていたら、出会わない人々と会い、色々なお話ができること。
    昼のお仕事よりお金がたくさんもらえること。
    悪かったこと、友達にも言えません。体もボロボロになります。

    +4

    -5

  • 248. 匿名 2013/03/25(月) 14:30:03 

    銀座の高級クラブの女の子でさえ
    社長クラスの人を常客にするのが難しい今の時代に
    素人に毛が生えたぐらいのキャバ嬢が商売相手なんて
    よほど、弱小企業か、個人商店だろうね
    クラブやラウンジの綺麗な子を
    囲うなんて、少し前までの話
    よほど景気の良い会社の社長でもない限り
    無駄金使うほど馬鹿じゃない
    私達は、社長クラスを相手にしてるのよ!っと言いたいのだろうけど
    今時、キャバに行くのは、社長と呼ばれるだけの平社員か
    社長してるよ!っと言うだけのニートか
    肩書は社長だけど、従業員は自分だけです。っていう
    見栄っ張りだけでしょ

    +6

    -5

  • 249. 匿名 2013/03/25(月) 14:30:26 

    上の方でも見たけど クラブ、ラウンジ、キャバクラ、スナック、ガールズバーと
    ぴんからきりまであるのに一からげに語るからおかしくなるのよ。

    >231>217の疑問は、それこそ身を持って経験しないと分かりませんあしからず(笑)

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2013/03/25(月) 14:30:56 

    >187女の腐ったのみたいで嫌です。

    ↑あのね このフレーズは男に対して言うものですけどw
    やっぱり頭の程度知れてるわw

    +5

    -4

  • 251. 匿名 2013/03/25(月) 14:36:33 

    247
    ごめんね…きれいごと言わないでくれるかな?
    私も親の面倒みてます。
    そして、仕事をいくつも掛け持ちしてます
    そして、自分の夢もちゃんと追ってます
    本当にしんどいです
    寝る時間が3時間の時もあります
    でも、親に顔向けできない事はしたくないから風俗には行きません
    私も無力です
    でも、風俗に落ちる人間にはなりたくない!

    +19

    -8

  • 252. 匿名 2013/03/25(月) 14:38:20 

    住み込みで働けたしお給料も多かったこと。

    +7

    -3

  • 253. 匿名 2013/03/25(月) 14:38:43 

    237
    >>見栄や虚勢なんて普通の人間なら見抜けると思うけど
    >>他になんかいいことある??

    私もこれ聞きたい!
    見栄とか虚勢なんてすぐに見抜けるし、下心あるなとか、次こうくるはずだとか普通に分っちゃうものだと思うんだけど、もっとすごいの?

    +8

    -4

  • 254. 匿名 2013/03/25(月) 14:39:21 

    こういうトピに批判や揚げ足とりはつきものだから、全然気にならない。
    それよりも誤字脱字が多い方が気になる。
    何をそんなに慌ててるんだか。

    水商場
    って
    水飲場
    かと思っちゃった。

    +6

    -5

  • 255. 匿名 2013/03/25(月) 14:44:18 

    19から三年近くキャバやってるけど良いことはお金が良いことと観察力がかなりついたことくらいであとは汚い部分がたくさんみえるから人によるけど気性荒くなったりかなりのわがままになっただけ

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2013/03/25(月) 14:44:49 

    ぶっちゃけ性病とかもらったりした?

    +5

    -12

  • 257. 匿名 2013/03/25(月) 14:45:16 

    どっち側の お姉様たちも 性格悪そうって言うか…醜くて 女って嫌だな~って思いました。

    昼.夜 どちらで働くかよりも お姉様たちの様な 女性にならないように 頑張ります!

    とても良い勉強になりました。

    +16

    -9

  • 258. 匿名 2013/03/25(月) 14:48:40 

    人を見抜けるようになった、って
    そうやって言う人ほど偏見で頭でっかちな見方する人が多い。
    いや、本人は本気で見抜いてると思ってるからたちが悪い。

    だから見抜く能力が付いたんじゃなくて
    汚い部分を見すぎちゃって
    変に偏った見方をするようになった、ってのが適当だと思う。

    +14

    -3

  • 259. 匿名 2013/03/25(月) 14:50:44 

    逆に人間関係が悪くなった。やっぱり飲み屋の子は一癖あるし、普通の子は飲み屋だとさりげなく離れていく。
    あと、やめた後お客さんに会うと面倒くさい。履歴書にこまる。
    よかった事は、子供時代ひもじく育ったので、お金を自分に沢山使うことでスッキリして、あ自分はお金じゃ満たされないわ。と気づけたことくらいかな。
    子供がするなら全力でとめる。

    +14

    -2

  • 260. 匿名 2013/03/25(月) 14:50:58 

    大学時代バイトでキャバクラやってました。
    良かったこと⇒やっぱり普通のバイトより稼げる、人のあしらい方が上手くなる

    悪かったこと⇒昼夜逆転生活、女だらけのドロドロな人間関係…、毎月の指名本数に追われる
    …、店長が超DQN

    指名はやはり簡単にとれないし、人気のある人はマメにお客さんに連絡とってました。
    神経使うし、夜遅くまで起きてる生活だし、皆さんが思ってるほど楽な仕事じゃないです。もうやりたいとは思わないけど、いい経験にはなりました!

    +9

    -3

  • 261. 匿名 2013/03/25(月) 14:51:23 

    >257
    いちいち我慢できずに書き込んでる時点で同類ってことよw
    残念だったわね。

    +11

    -4

  • 262. 匿名 2013/03/25(月) 14:53:33 

    >257
    そんなに皮肉たっぷりの言い方ができるのだから
    もう、すでに、似たようなもんでしょ
    なに、自分だけは違いますって主張してるの?
    誰もきいてないんだけど()

    +9

    -3

  • 263. 匿名 2013/03/25(月) 14:58:12 

    キャバ穣は人として尊重されてない、またしないって男友達が言ってたよ。
    リアで関わるのも嫌だし仮に遊んでも、まず本気になる事はないとも言ってた。
    風俗経験者で今昼間の仕事をしてても、そういう目でしか見れないらしいので
    胸張って自慢する仕事じゃないよね。

    +7

    -5

  • 264. 匿名 2013/03/25(月) 15:00:11 

    悪いことは時給1000円のバイトみても
    安すぎ!!って思っちゃうこと。

    +12

    -2

  • 265. 匿名 2013/03/25(月) 15:09:43 

    こういうトピ、やめなよ。
    荒れるってわからないの?

    本人たちは誇り持ってようがなんだろうが、絶対夜の仕事とそれに携わる人に嫌悪感を抱く人はいるわけ。私もだけど。

    夜の仕事について話をしたいなら、その仕事に携わってる人だけが集まるサイトにでもいけば?

    +9

    -6

  • 266. 匿名 2013/03/25(月) 15:19:04 

    結構お金持ちのお嬢様が働いてたりするよ。

    経験としてやっておけって親に言われたとかいって。
    それくらいホステスって、まぁお店によって違うかもしれないけど
    会話技術や目上の人へのマナーが学べる場所だよね。

    +7

    -11

  • 267. 匿名 2013/03/25(月) 15:27:22 

    目上の人に対するマナーが学べるとか言ってる人がいるけと…

    目上の人に対するマナーとか立ち振る舞いなんて、ある程度は自然に身につくものかと。
    バイトで覚えたいなら、服屋とかレストランとか、立ち振る舞いとかマナーを学べる場所なんてキャバ以外にもいっぱいあるよ。

    +10

    -5

  • 268. 匿名 2013/03/25(月) 15:32:15 

    別にマナーを学ぶのに水商売でなくちゃいけない理由なんてないと思うけどな。
    私の知り合いのお嬢様はお作法の教室に行かされてたが。

    +17

    -2

  • 269. 匿名 2013/03/25(月) 15:33:56 

    49さん
    49さんは相当なブサイクで心ブスなんで
    しょうね。お気の毒に…。

    馬鹿ではやっていけないですよ
    結構頭使いますよ。
    マナー悪いお客様ならお手洗いとゆって
    ボーイに席外さしたり、お触りなんて
    言葉で避けますよ。色々学べますよ。

    +9

    -12

  • 270. 匿名 2013/03/25(月) 15:41:22 

    269が馬鹿ってのは分かった

    +12

    -4

  • 271. 匿名 2013/03/25(月) 15:48:22 

    すでにトピタイなんて無視で、大暴走ですね。
    良いと思う人はやればいいし、嫌な人はやらなければいいだけの話だと思うんだけど…
    何でここまで相手を貶める発言が多いのか理解に苦しみます。

    +23

    -3

  • 272. 匿名 2013/03/25(月) 15:49:17 

    キャバの面接落ちる人っているのかな
    どんなにバカでも働ける場所というイメージ

    +7

    -8

  • 273. 匿名 2013/03/25(月) 15:56:29 

    よっぽどのぶさいくじゃなかったらいけるんじゃね?

    +10

    -5

  • 274. 匿名 2013/03/25(月) 15:57:09 

    世の中水商売で働いてた人多いんですね!
    夜の仕事に関しての悪口書いたらマイナス評価!
    その事にびっくりした。
    どっちにしても水やってた経験なんて、まともな職場や狙ってる男の前でしゃべれんでしょ。
    それが世間の評価。

    +11

    -10

  • 275. 匿名 2013/03/25(月) 15:57:12 

    約七年銀座のクラブで働いておりました。ママとして必死に働いた時期もあります。
    今は結婚して子供もいますが、思い返せば良かったことなんてありませんね。ただ財界の方や社長さんや有名人と知り合えて普通だったら経験できないこもたくさん経験できたことですかね。でもやっぱり夜の女の子に対する世間の目は厳しいということもたくさん経験しました。もちろん誇りを持って働いておりましたが、旦那の親には話してません。そこに知られても良いことありませんからね(((^^;) そして最後に良かったことは結婚した今、もう二度とあの世界に戻りたいと思わないことです。感じる幸せは人それぞれですが、今は女の幸せをかみしめて生きています。

    +27

    -5

  • 276. 匿名 2013/03/25(月) 15:57:18 

    >265
    管理人に言っているの?
    認証された時点で荒れるのはわかるじゃん。

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2013/03/25(月) 16:04:57 

    キャバやホステスになりたいと
    思ったきっかけを教えて下さい

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2013/03/25(月) 16:18:17 

    金以外にないっしょ

    +9

    -2

  • 279. 匿名 2013/03/25(月) 16:25:48 

    夜の仕事でマナーがついたとか言ってる人多いけど
    酒の席のマナーでしょ。

    出勤前だと思うけど
    カフェで粉飛ばしながら平気で化粧するキャバ嬢さんよお。
    客の前だけじゃなくて日ごろからのマナーがマナーなんだぜ。

    +14

    -2

  • 280. 匿名 2013/03/25(月) 16:29:45 

    266
    それは、ないね
    悪いけど、仕事関係の社長のお嬢さんで、お金持ちになればなるほど
    水商売で勉強させるなんて、自分の足元をすくわれかねない馬鹿な真似はしないです
    高級クラブのお姉さん達は、確かに社交辞令や、お礼事
    一般常識やニュースなどの勉強を
    欠かさない人は多いのは認めますが
    水商売の常識と、富裕層の常識は違いますよ
    なぜ、お金持ちで社長や会長をやってる人間が
    気に入ったクラブのママや女の子を囲っても
    本妻にしないか解りますか?
    それが答えですよ
    所詮は表に出せない女なんです。

    +15

    -7

  • 281. 匿名 2013/03/25(月) 16:32:15 

    266はどう考えても
    なんとか夜世界を擁護したい人のたわごとだからマジレスする必要ないかと思うよ。

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2013/03/25(月) 16:32:46 

    >269
    その程度でマナーを知った気になれるって
    低レベル過ぎるでしょ…

    +8

    -3

  • 283. 匿名 2013/03/25(月) 16:46:43 

    夜の仕事をしてたおかげで夜の男に全く騙されないですね
    何を言われても営業トークにしか聞こえないんで

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2013/03/25(月) 16:48:09 

    バックマージン欲しさにガブ飲みを繰り返してたせいで内蔵を壊したことが悲しい思い出
    回復するまでしばらくはお酒どころかコーヒーすら飲めなかった

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2013/03/25(月) 16:50:37 

    283
    でもホストに貢ぐ人ってキャバ嬢多いよね。
    なんでw

    +11

    -3

  • 286. 匿名 2013/03/25(月) 17:01:15 

    >285
    確かに多いw
    男友達がメンズバーやってるけど
    客はキャバ嬢ばっかりで
    じゃんじゃん金貢ぐ鴨には最適な馬鹿ばっかりって言ってたわ

    +5

    -3

  • 287. 匿名 2013/03/25(月) 17:10:12 

    「じゃんじゃん金貢ぐ鴨には最適な馬鹿ばっかり」とか言う
    男にガッカリ。

    +7

    -5

  • 288. 匿名 2013/03/25(月) 17:10:54 

    いつもそうだけど、批判部隊しか残ってないのに
    批判を続けるのは、誰に向けてるの?

    +8

    -5

  • 289. 匿名 2013/03/25(月) 17:13:52 

    287
    貢がせる男が悪いのか、貢ぐ女が悪いのか
    お互い様なんじゃないの?
    キャバ嬢も、客の男に貢いでもらってるんだから
    言えた義理でもないと思うよ
    自分から見たら
    貢がせる男もクズだけど、貢いで貰った金を
    他の男に貢ぐ女もただの馬鹿

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2013/03/25(月) 17:15:04 

    288
    そう思うならスルーしたらどう?
    見なきゃ良いだけ

    +2

    -4

  • 291. 匿名 2013/03/25(月) 17:16:08 

    ある企業の者ですが。「元水商売」色んな意味で、使えない。
    もし外部に知れたらイメージダウンにも繋がるし、軽い会社なんだ!って一緒に働いてる人の価値まで下がるから。
    いくら接待に自信があったとしても、
    会食には連れて行かないし、そもそも連れて行けない。わざわざ地雷なんて要らないでしょ?

    +13

    -6

  • 292. 匿名 2013/03/25(月) 17:19:25 

    291>>ある企業の者→働けwww

    +5

    -4

  • 293. 匿名 2013/03/25(月) 17:20:24 

    290

    ????

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2013/03/25(月) 17:22:10 

    キャバで働いてる人って目先のことしか考えてなさそう。今がよければ全て良し!みたいな。
    でも、確実に年はとるのにどうするんだろう?って思う。


    これから若くて、要領もいい子なんて沢山出てきたら、あっと言う間に居場所なんか無くなるよ。
    結婚出来るとも限らないし、臓器だって悪くなるかも知れないのに、将来とか本当にどうするの?他にやりたいこと無いの??

    +5

    -5

  • 295. 匿名 2013/03/25(月) 17:23:17 


    「他にやりたいこと無いの?? 」
    そういう君もやww

    +6

    -7

  • 296. 匿名 2013/03/25(月) 17:25:05 

    労働時間、休憩時間、公休日等は法で守られてるんです。24時間フル活動の会社員などいません。そんなことも知らないなんて、糞ですか?

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2013/03/25(月) 17:25:30 

    あからさまに飲み屋のねーちゃんを
    社長が事務としていきなり連れてきたときは
    びっくりしたw

    すごくいい子だったけど
    結局社長の気分が変わってその子に対するあたりが冷たくなってやめてっちゃったな。
    やっぱり社長が好きだったのは飲み屋で接待してくれるその子であって
    事務をしているその子ではなかった。

    ちょっとかわいそうだったけど
    結婚してベイビーもできたって連絡くれてホッとした。

    +16

    -0

  • 298. あ 2013/03/25(月) 17:26:06 

    いい事かぁ~イケメンの金持ちと付き合えた 振られたけど…
    悪かったことはたくさん! 100万円騙された、酔って気がついたら知らない人の家にいた、人間不信になった、8kg太った。などなど

    今わスリーミーラッシュでどうにかダイエット成功させたけどあん時はマジで自分が醜かったw

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2013/03/25(月) 17:28:57 

    嫌だった客。説教するおっさん。
    俺モテるんだぜ。アピールの上から目線のブサイク。
    ワキガなのにくっついてくる奴。
    お触り有りだと勘違いしてる奴。
    すぐ店外でヤリたがろうとする奴。
    店に滅多に来ないくせにストーカー並みのメールしてくる奴。
    彼氏きどりな奴。
    メールが小説みたいな奴。
    よかった事は、ゼロ。結局お金しか残らない。お金なんか使ったら終わり。時間の無駄だった。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2013/03/25(月) 17:30:10 

    .
    夜の仕事して良かったと思うこと、悪かったと思うこと

    +2

    -5

  • 301. 匿名 2013/03/25(月) 17:30:54 

    298
    最終的にステマですか?w

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2013/03/25(月) 17:32:57 

    妻必見!キャバ嬢に学ぶ男ゴコロをわしづかみにする技 [夫婦関係] All About
    妻必見!キャバ嬢に学ぶ男ゴコロをわしづかみにする技 [夫婦関係] All Aboutallabout.co.jp

    賢い妻は、キャバクラを目の敵にするのではなく、そこから男性を虜にするテクニックを学びましょう。キャバ嬢こそ、男心をがっちりつかむ技をいろいろ持っている先生なのです。会話、見た目、しぐさなど「キャバ嬢テク」を取り入れて夫婦仲アップ!

    +2

    -2

  • 303. 匿名 2013/03/25(月) 17:33:45 

    ≫95
    もやってなに?
    もや〜www
    今日からお店でもやって呼んでもらいなよ。
    ウケる、もやwww

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2013/03/25(月) 17:35:57 

    男性に質問です。なぜキャバ嬢にはまるのか!?(1/2) | 恋愛相談のQ&A【OKWave】
    男性に質問です。なぜキャバ嬢にはまるのか!?(1/2) | 恋愛相談のQ&A【OKWave】okwave.jp

    夜の世界を全く知らないものです。 男性の方って、キャバ嬢とかホステスとかにはまる人多いじゃないですか。。。やっぱ、もてたい!とか思うからはまるんですか? 私には理解できないところなのですが…将来付き合

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2013/03/25(月) 17:37:10 

    303>>

    今さら95って言われても誰も見に行かないよ…

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2013/03/25(月) 17:39:01 

    キャバ嬢が男ウケする理由 - NAVER まとめ
    キャバ嬢が男ウケする理由 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    友達と話していていると、なんで男はキャバクラにハマるんだろうね~という話題に。確かにカワイイから意外にもハマる要素があるんだろうと思い、理由を探してみたら、なる...

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2013/03/25(月) 17:48:25 

    266

    信じないわ。
    なに嘘ついてんの。
    お嬢様がそんな下品な場所に行くはずないし。

    +9

    -3

  • 308. 匿名 2013/03/25(月) 17:49:34 

    あなたが、あんなやり方だけはしたくないなんて感じていたとしたら、
    実はそれがあなたに一番必要なのに、頑なにがまんしていることです。

    さてこの「妬み」や「嫉妬」と言う感情ですが、
    この感情が大好きですと言う人はいないと思います。
    誰にとっても嫌な感情ですし、あってはいけない「感情」と思っているかも知れません。
    私達は普段この気持ちがあっても、抑圧したり感じないようにしています。

    「俺はあいつの様な成功なんて別に興味ない」
    「あの子の様な生き方はしたくないもの」なんて自分に言い聞かせたりしてしまいます。
    また「嫉妬」を感じたくないがために、
    それを感じさせる人に会わないようにしたり、
    距離を置いたりしてしまうこともあるのではないでしょうか。

    そうすると、まず人間関係を狭くしてしまいますよね。
    私達が「あいつ嫌だな」って感じている相手に対して、
    自分の心の中を良く観察すると、「妬み」や「嫉妬心」が見つかることも多いです。

    嫌な感情だけに、自分にはそんな気持ちは無いと頑張ってしまいますが、
    実はそうして感情を抑圧すればするほど、それは強化されてしまいます。

    「怒り」という感情を考えてみても、
    感情を素直に表す人は、少しのことでも怒ったりしていまいますが、
    次の日にはそのことをすっかり忘れてしまっていたりします。
    逆に絶対怒らない様な人の方が、その怒りを長い間感じていたり、
    たまりに溜まって、ある日爆発するようなこともあります。

    すべての感情は、感じてしまえば無くなってしまいますが、
    感じたくないと思って抑圧したりするとどんどん強化されてしまいます。

    私達が「しんどい」とか「苦しい」という時、
    この感じれない抑圧された感情が、もういっぱいいっぱいになって、
    身動き取れない状態になっていることが多いです。

    「妬み」や「嫉妬」と言う感情も同じです。
    感じないようにすればするほど、その気持ちが強化されて苦しくなってしまいます。


    +5

    -7

  • 309. 匿名 2013/03/25(月) 17:49:58 

    269

    「とゆって」ってな~~に?

    +3

    -2

  • 310. 匿名 2013/03/25(月) 17:52:50 

    も〜本当に面白い、もやとか、とゆとか。
    キャバ会の芸人目指しなよ。

    +5

    -4

  • 311. 匿名 2013/03/25(月) 17:54:49 

    310
    キャバ会の芸人目指せるくらい面白いか…?

    +2

    -4

  • 312. 匿名 2013/03/25(月) 17:55:30 

    ツボが浅いんだろう。
    笑うのは身体にいいことだから許してやれ。

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2013/03/25(月) 17:56:28 

    308 長すぎて読む気しない

    +13

    -3

  • 314. 匿名 2013/03/25(月) 17:59:12 

    頭の回転が良くなった

    +3

    -3

  • 315. 匿名 2013/03/25(月) 18:11:58 

    260さん、大学いくお金は親からでていたのですか?自分の娘を大学まで行かせたのに、キャバ嬢になっていたら親は泣きますね…

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2013/03/25(月) 18:13:35 

    水商売を擁護も否定もする気はないことは、始めに伝えておきます。
    さっきから読んでいれば、もうこれ以上言い合っても、着地点はないと思う。
    昼の仕事をしてる人は、夜の仕事してる人から。もちろん、その逆も!!お互いから学ぶことはあると思う。価値観は人それぞれ。他人がとやかく口出しする権利はない。後悔も、満足も結局は自分が決めた道。
    それじゃダメなの??

    +12

    -2

  • 317. 匿名 2013/03/25(月) 18:43:30 

    >316
    ここに来ている人達は着地点を求めてはいないと思いますよ。
    自分の言いたいことを言える場所があるから来ているだけ。
    それだけストレスたまっている人が多いとも言えますね。

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2013/03/25(月) 18:55:13 

    私が彼氏や旦那なら、親なら、反対しますし、絶対嫌です。

    +9

    -3

  • 319. 匿名 2013/03/25(月) 19:12:26 

    息子が風俗嬢を連れて来たら嫌だわ。
    絶対反対するし追い返す。

    従弟がホステスと結婚した。
    最初はとても感じがいい人だったけれど
    マナーというか立ち振る舞いが下品で引いた。
    そのうち、ホステスののりでズケズケ物を言うしで本性が現れて親戚中から非難を浴びてます。
    やはりお里が知れると言うか、所詮水商売の女なんですよね。
    従弟はかわいそうだけどバカです。

    +13

    -6

  • 320. 匿名 2013/03/25(月) 19:24:02  ID:xxBL7iXNIB 

    なんだかんだIDってあった方がいいよね!

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2013/03/25(月) 19:25:15 

    ここの主婦達、大体元売春婦だよね。こんなバカ達が何もかも上目線で偉そうに言ってたよねwww

    +3

    -14

  • 322. 匿名 2013/03/25(月) 19:28:13 

    >321  意味不明

    +13

    -2

  • 323. 匿名 2013/03/25(月) 19:32:47 

    実際世の中は買う人がいるから売る人が現れるのではなく
    売る人がいるから買う人が現れるのである
    日本がここまで性的にイカれてるのは売りたい人が多すぎるからなのである

    +7

    -4

  • 324. 匿名 2013/03/25(月) 20:04:24 

    私はOLとヘルスで働いてます
    月~金はOLで手取り月30万
    金夜と日昼にヘルスで働いて月100万くらい
    月はくたくたでOLしてます
    OLは、大学行かせてくれた両親の為にやめられないから、働いてます
    でも、欲しいものを買うためにヘルスはやめられないです
    友達にも誰にもヒミツだから、疑われないために誘われたらヘルス休んで遊んでます
    ヘルスで働いてることを考えるとむなしくなるから、普段は考えないようにしてます
    私はお店の人にスカウトされて入店しました
    よくナンパされたりする人なら、働けると思いますよ
    男の人といちゃいちゃするだけで、簡単に稼げるので
    おすすめです

    +2

    -21

  • 325. 匿名 2013/03/25(月) 20:07:14 

    私は女として生まれたことを活かして、ヘルスで働いてることも後悔してません
    一時間男の人といちゃいちゃするだけで、5万もらえるからです
    批判してる人は見た目が残念な、夜働けない人だと思います

    +2

    -23

  • 326. 匿名 2013/03/25(月) 20:13:54 

    確かに需要はある。けど詰まるところ、男の性欲につけこんで女の色気を振りまく商売でしょ?
    そーいう事でお金を発生させるシステムも人間も汚いイメージがある。

    +11

    -3

  • 327. 匿名 2013/03/25(月) 20:20:22 

    1時間で5万??
    ずいぶんと自分を安く売るんだね(笑

    私なら絶対嫌だ。

    +12

    -4

  • 328. 匿名 2013/03/25(月) 20:36:31 

    325
    そんな仕事をするぐらいなら、残念無念で大いに結構!!!!!!!!!!!!

    +8

    -1

  • 329. 匿名 2013/03/25(月) 20:47:04 

    みんながムキになってるの滑稽ですワラタw(^Д^)

    +5

    -7

  • 330. 匿名 2013/03/25(月) 20:47:34 

    良かったこと。男あしらいが上手くなった。
    悪かったこと。男性に対しての考え方がすれてしまった。

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2013/03/25(月) 20:47:38 

    批判する人も煽る人も見ていて見苦しいです。
    まるで子供の痴話喧嘩ですね。
    批判する人、仕事をしている人を批判するのは良くないと思います。昼間の仕事をしているのが偉いとか
    そういうのは関係ありません。勿論夜の仕事は褒められたものではありませんが
    事情があって働いてる人もいるので、ただやみくもに批判、というのは子供ですよ。

    そして煽る人も夜の仕事をやってるやつはこういう奴ばっか。と思われても仕方ないですよ。
    夜の仕事が印象悪くなるのは自分たちの発言、という事を理解した方がいいですよ。
    自分の仕事に少しでも誇りがあるのなら、それなりの対応があると思います。

    長くなりましたが、夜の仕事をしている方。
    頑張って下さい、そして幸せになって下さい。




    +9

    -1

  • 332. 匿名 2013/03/25(月) 20:48:05 

    誰にも秘密って、人に言えない仕事してくるせに偉そうなこと言ってんじゃねーよ!!汚ねえバイ菌。

    +9

    -8

  • 333. 匿名 2013/03/25(月) 21:02:09 

    なんかキャバ嬢のコメが少なく鳴っと思ったら
    彼女らは今 出勤中だったわwwww

    夜のアゲハチョウだったわwwwwww

    +5

    -5

  • 334. 匿名 2013/03/25(月) 21:17:46 

    夜働く人を批判しないし軽蔑もしないけど良かったと
    人前でいうのはちょっとと思ったりする。性格悪いかな?
    子供が綺麗になれるんでしょ!となりたい職業ランキングにキャバはいってると聞くとオープンになりすぎでは?と思う。それ見たとき世も末だと思った
    自分のこどもにはやってほしくないよ。だからキャバもちゃんと勉強もしてほしい

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2013/03/25(月) 21:19:24 

    自分の大切な子供が夜の世界に飛び込むって言ったら絶対に許さない。
    それが全ての答え。

    +11

    -7

  • 336. 匿名 2013/03/25(月) 21:25:40 

    男から言わせてもらうとキャバやまして風俗で働いてる女なんて
    顔と体が良くなければなんの価値もなし。
    新聞で知識得ようが、作法を身に付けようが結局は性の対象でしかない。

    まして、夜の女に本気で入れ込んでる男なんて大馬鹿中の大馬鹿だよw
    自分の娘が夜で働いてるなんて自殺もんだわ。

    +12

    -5

  • 337. 匿名 2013/03/25(月) 21:53:04 

    夜の仕事してる女性に対しては軽蔑しません。高い金払ってでも女の子と飲みたい男がいるんだから仕方ないじゃない。逆もあるけどね。ただし、客の家庭を壊したり金を食い尽くすような仕事してる女はくそ。

    +12

    -2

  • 338. 匿名 2013/03/25(月) 22:01:10 

    あ、おれも同業者!毎日おばちゃんのマ○コ舐めて仕事してるんだけどさ~。て男と結婚する気になる?


    +7

    -4

  • 339. 匿名 2013/03/25(月) 22:04:00 

    325
    男とイチャイチャ?
    は?はっきりと、本番は一応なしだけど、
    オシボリで拭いただけの汚い
    男の物をクワエマス!って言いなよ
    しかも、ヘルスってw
    ソープに行けない金なしが
    行くヘルスで、1時間5万って随分大見得はったね!
    笑わせてもらったわ
    ヘルスで、5万ねw
    オモシロイ!

    +9

    -5

  • 340. 匿名 2013/03/25(月) 22:16:48 

    オイやめろ

    言い過ぎだ

    +7

    -6

  • 341. 匿名 2013/03/25(月) 22:24:04 

    高級クラブで働いてました。洋服や髪にお金はかかるし、お姉さんたちとのお付き合いも大変だったけど…普段では絶対に話したりすることの出来ない人たちと普通に会話できたりするのが楽しかったな~。
    夜=男と女の世界だけど、お客様との人間的な繋がりも出来て貴重な体験出来ました。ただ稼いだお金は毎月、着物の支払いに消えてたなぁ。

    +10

    -4

  • 342. 匿名 2013/03/25(月) 22:29:47 

    なぜ叩かれるかというと、納税していないから。
    会社員はそれなりの給料を貰っても税金、保険料で控除がある。
    夜で働くことは悪いことではないが、社会貢献をしていないから馬鹿にされる。
    個人事業主として確定申告し、納税してる方はどの程度いますか?
    自分の息子がキャバクラ嬢と結婚したいと言ったら賛成しますか?

    +10

    -6

  • 343. 匿名 2013/03/25(月) 22:34:44 

    酷いヘルス系の店になると、
    パイプ椅子並べて、そこに客座らせて
    男の前に、ヘルスの女がひざまずいて
    向きあって、一斉にフェ○するよね
    しかもボーイがマイク持って
    はぃ!吸って吸って吸って吸って!
    くわえて!くわえて!くわえて!くわえて!
    いかせて!いかせて!って下品なかけ声を
    してくれるんだってね
    風俗でも、酷い方じゃん
    うちの客に風俗大好きキモ親父がいるのよ
    そんな、おっさんでさえ
    財布が寂しくても、行くか
    いかないか、迷うほどの
    下の下が、ヘルスって教えてくれたよ
    1万も出せば45分いけるぞ
    1時間で5万も給料だせるヘルスなんて
    あるか!寝ぼけてんのか?だってさ

    +7

    -5

  • 344. 匿名 2013/03/25(月) 22:39:13 

    343は水商売の奴等よりも最低ってことが分かった

    +8

    -5

  • 345. 匿名 2013/03/25(月) 22:45:46 

    27
    勉強になったって、どのように勉強になったの?

    +2

    -2

  • 346. 匿名 2013/03/25(月) 22:52:43 

    普段話せない人と話せて勉強になったとか言ってるけど、へぇ〜、そうなんだ〜って思うくらいでしょ?

    +5

    -5

  • 347. 匿名 2013/03/25(月) 22:52:52 

    344
    事実を言って、低俗なら別に否定しないよ
    悪いけど、あんたみたいに
    偽の正義感振りかざして、
    自己満に浸ってる低脳も同レベルの
    くずだってこと知っときな
    低俗さん

    +5

    -6

  • 348. 匿名 2013/03/25(月) 22:55:45 

    う〜ん、やっぱりキャバ嬢の品のないところを話しで聞いたりすると、同じ職場(老人ホーム)の若い女の子達が天使に見えるf^_^;
    キャバ嬢よりかわいいし。

    +6

    -3

  • 349. 匿名 2013/03/25(月) 23:06:45 

    批判は経験してから…って(笑)
    それは無理な話
    あなたも全て経験してから
    批判してるわけ?

    +7

    -3

  • 350. 匿名 2013/03/25(月) 23:13:27 

    343みたいな下品なコメをする人が真の低俗

    +7

    -4

  • 351. 匿名 2013/03/25(月) 23:15:31 

    昼でも夜でも自分で稼いでるのは偉いと思う。女が仕事で稼げる時期は知れてるから。どっちも偉いよ
    (T_T)

    +10

    -2

  • 352. 匿名 2013/03/25(月) 23:34:33 

    11
    ただのヤリマ〇バカじゃん。
    売春が合ってるよ。


    自分は頭のいい人がいろいろ教えてくれて反対に勉強になった。
    ブルジョアとプロレタリアという言葉を教わった。

    +2

    -4

  • 353. 匿名 2013/03/25(月) 23:45:19 


    339 343

    マジ最低

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2013/03/25(月) 23:55:20 


    キャバクラと、ガールズバーの違いは何??

    旦那がガールズバーに会社の人と行きました。
    夜、12時くらいに電話したら女が出た
    「もしもし」と話しかけてもシカト。音楽ガンガンでうるさいのかと思い何度か「もしもし」と話しかけたら切られた。
    もう一度かけ直した(笑)
    また同じ女がでたよ。また「もしもし」と言ってもシカト。「もしもーーーーーし」と言ったら
    無言で男にかわられた。そいつも「もしもし」なんて言ってるもんだから「この携帯の本人出してくれる??」と言ったら黙って本人に変わった。この馬鹿男もどうしょもない(-_-メ)

    このたわいもないやり取りで
    分かってもらえればいいけど
    人の携帯に出ておいて、シカトとか、ありえません。

    とりあえず客と飲めばいいかって安易な感じが凄く嫌だ。だから嫌いなのよ。
    偉そうにキャバクラは…なんて言ってる奴ほど無神経。だからキャバクラって言われるんだよ。

    だから嫌。やっぱり嫌だなって思ったできごと。

    +14

    -2

  • 355. 匿名 2013/03/25(月) 23:56:53 

    いい経験になりました。いい勉強になりました? 何かを極めようとした経験ありますか?
    ステージに立った経験はありますか?子育ての経験はありますか?泥棒だってすれば経験値になりますよ?
    ただ、終わって見ればそーだったって言う事じゃないんですかね?

    ただ、男はそーいう経験をした女をまずイヤがりますね。これから付き合う人、結婚する人、結婚してる人
    そーいう仕事をしてた事を必ず打ち明けて下さいね。男が可愛そうです。

    +9

    -6

  • 356. 匿名 2013/03/26(火) 00:01:04 

    >>355

    偉そうなこと言っときながら漢字ミス乙。

    男が可愛いの?www

    +6

    -9

  • 357. 匿名 2013/03/26(火) 01:00:42 

    面倒くさいから読んでないけどこれだけ伸びたって事は、やっぱり主婦様が荒らしまくったのですねーww
    そもそもここは『世間に夜の仕事を認知してもらおう』トピではなく、良かった事悪かった事を語り合う場でしょ?
    いいじゃん、そういう場がいくつかあったって。
    そういう場にまで乗り込んでくるのって、喫煙所でタバコ吸ってる人すら許せない!断固反対!追い出せ追い出せー!っていうキ○ガイみたいで見苦しいよ。
    華麗なる主婦力でスルーしなよ。

    +8

    -9

  • 358. 匿名 2013/03/26(火) 01:35:52 

    荒れてる荒れてるww

    +2

    -2

  • 359. 匿名 2013/03/26(火) 01:53:09 

    357
    所々、日本語が変だよ?

    +4

    -4

  • 360. 匿名 2013/03/26(火) 02:17:24 

    >359
    あら?ではご教示願います。

    +3

    -6

  • 361. 匿名 2013/03/26(火) 03:06:02 

    ≫「真性鉄オタ覆面座談会 俺たちは“鉄クズ”じゃない!!」

    そうだ!!鉄クズは再利用可能な大事な資源!!鉄オタはただの生ごみ!!全く別もの。

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2013/03/26(火) 03:09:49 

    361
    え?!なんでこんな関係ないトピに飛んだの?(癶;:゜;益;゜;)失礼しました♢

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2013/03/26(火) 05:00:47 

    >350
    あら、ごめんなさいね
    事実をばらしちゃって、凄いですね
    頑張ってくださいねって言えばご満足ですか?
    あほくさ

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2013/03/26(火) 09:01:55 

    なんで主婦を目の敵にするのかな~
    普通の結婚できない僻み?
    時間が有り余ってる専業主婦に嫉妬?

    +10

    -4

  • 365. 匿名 2013/03/26(火) 14:08:34 

    時間が有り余ってる専業主婦→全然羨ましくない…。

    +6

    -6

  • 366. 匿名 2013/03/26(火) 15:38:06 

    そもそも仕事じゃないだろう
    職業に貴賤は無いなんて都合のいい言葉を盾にするなよ
    ネットで世間の本音を知れ

    +7

    -3

  • 367. 匿名 2013/03/26(火) 17:56:08 

    じゃあ金払うなよ

    +1

    -5

  • 368. 匿名 2013/03/26(火) 23:39:27 

    爆サイ.com−日本最大級のローカルコミュニティ掲示板
    爆サイ.com−日本最大級のローカルコミュニティ掲示板bakusai.com

    北海道から沖縄まで日本全国の気になる話題を網羅したローカル掲示板。掲示板カテゴリ数1600以上。ニュース速報・スポーツ・動画・政治・経済・芸能から、パチンコ・スロット・キャバクラ・ホスト・風俗・ギャンブルまで幅広い。



    嬢のみなさん 参考までに。
    地元、嬢の評判までわかることも。

    名が上がらない方は逆にそれまでです。

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2013/03/27(水) 00:11:19 

    でもね、美人しか出来ないです。
    ブスはキャバ嬢にすらなれないんですよ。(笑)

    +2

    -7

  • 370. 匿名 2013/03/27(水) 00:42:42 

    >>369
    でもねって…何に対して?
    こんな日本語使ってる事で程度が知れますね。

    それと、なんでこんな時間に掲示板観てるの?
    人を見下そうとしてるみたいだけど その前に、お客捕まえたほうが良いよ(笑)
    それともお茶ひき風俗嬢?
    あー今日は休みなのかな(笑)

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2013/03/27(水) 04:17:49 

    こんな時間に掲示板見てますw

    勝手に夜働いてる事にされてる件。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2013/03/29(金) 18:38:06 

    良かったのは普段からお手入れしてるから自然と可愛くなれること。

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2013/04/05(金) 15:56:46 

    どんな、クソみたいな環境でもそこで何かを掴める人は掴める。
    どの世界も馬鹿にした舐めた態度をとっていると何も学べないということがわかりました。
    真摯でいること、これが一番。

    このことが学べたので私にとってとてもいい経験になりました。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2013/04/05(金) 16:05:38 

    ↑ここまでおっさんの書き込み





    ↓ここからもおっさんの書き込み

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2013/04/10(水) 00:26:46 

    パイオツカイデーな子こそ正義

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2013/04/10(水) 09:04:51 

    ガルちゃんユーザーがどういう層の人かがわかる

    +1

    -1

  • 377. 元キャバ嬢 2013/04/16(火) 15:19:54 

    夜の仕事は社長さんとかとお話できてすごく勉強になりました。
    政治経済の話題もそうですがその人の人生観とか聞けば聞くほど奥が深くて毎回新鮮な発見があります。
    私が働いた場所は女の子も優しかったし、あんまり変なお客様も来なかったので働きやすかったのも一因だと思いますが。
    あと勉強ができるできないは別として夜の女の子は頭の回転が速い人が多かったですね。
    おもてなしの気持ちや話を盛り上げるテクニックがズバ抜けてます。
    夜の経済は直接的にも間接的にも日本の経済を大きく回しているので誇りをもって頑張って欲しいです。

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2013/04/20(土) 03:14:14 

    レギュラーとかで働くなら別だけど
    週1、2程度のバイトなら人生経験として
    してもいいんじゃないかなって思う。
    お昼も夜も、働く事に代わりはないのに
    夜だからって事で批判されるのは
    可哀想…。

    それを本業にする気はないけど
    なんでも経験する余裕がある人生に
    したいです。

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2013/04/20(土) 04:11:29 

    いろんな職業の人と接するからか、自分もそのレベルにいると勘違いしてる人が多い気がする。
    相手からはただのお水のネーチャンとしか見られて無いのに。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード