ガールズちゃんねる

福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」

193コメント2023/10/25(水) 09:48

  • 1. 匿名 2023/10/23(月) 23:23:03 

    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」(双葉社 THE CHANGE) - Yahoo!ニュース
    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」(双葉社 THE CHANGE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     スマホひとつで稼げるライブ配信者、通称ライバーというお仕事。「1億円稼いだ」ことが話題となったのが福岡みなみだ。


    ーーそんなに投げ銭があって、怖くなったりしませんか?

    福岡みなみ「怖いなんて、人生で1回も思ったことがないです。だって、私自身にお金を使って応援する価値があると思われているんだな、と思うから。“そうか、ありがとう”みたいな」

    「何もしていない状況で何かをもらうと、やっぱり怖いと思います。でも、一生懸命配信して、一生懸命ファンの人たちのことを覚えて、ひとりひとりに一生懸命接していると、“ありがとう!”という気持ちになるんです。何億円の価値が、自分のがんばりにはあったぞ、と」

    「まずは自分で自分に価値がある、と思うことが始まりで、その次に、実際にはその価値がなくてもあるように見せることが大切で、そうすると価値が伴ってくるんですよね。すると、周りが“本物の価値だ”と信じてくれるんです」

    +10

    -342

  • 2. 匿名 2023/10/23(月) 23:23:38 

    wwww

    +377

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/23(月) 23:23:42 

    >>1
    ちゃんと確定申告してるんだろうね?

    +390

    -6

  • 4. 匿名 2023/10/23(月) 23:23:59 

    その価値観は何処から?

    私の風邪は喉から。

    +575

    -13

  • 5. 匿名 2023/10/23(月) 23:24:14 

    頂きぃ!!!

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/23(月) 23:24:14 

    吉田沙保里

    +191

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/23(月) 23:24:17 

    川原亜矢子のフレーズ!!!

    +35

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/23(月) 23:24:37 

    あーたしかに100万っぽいよねー

    +10

    -13

  • 9. 匿名 2023/10/23(月) 23:24:45 

    せやな

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/23(月) 23:25:27 

    ロレアルパリのCMみたいだな
    「だってわたしにはその価値があるから」

    +273

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/23(月) 23:25:32 

    まずは自分で自分に価値がある、と思うことが始まりで、その次に、実際にはその価値がなくてもあるように見せることが大切で、そうすると価値が伴ってくるんですよね。すると、周りが“本物の価値だ”と信じてくれるんです

    確かにこう言う思い込みや暗示って効果ある。

    +221

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/23(月) 23:25:40 

    まぁ実際あるってことはそうなんだろうね

    その価値があると思ってその人も貢いだだけで

    +81

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/23(月) 23:25:58 

    正しい恐怖心は持っておいた方がいい
    世の中には変な人もいる

    +185

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/23(月) 23:26:04 

    >>1
    この前ねほりんぱほりんで投げ銭狂いの回やってたけど、ほんとつまんなかった。
    収入の殆どを貢いで、親に土下座して借金してまで投げてた。
    阿呆としか思えない。
    ねほりんぱほりんで途中で観るのやめたの初めて。

    +237

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/23(月) 23:26:08 

    >>1
    いただき女子

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/23(月) 23:26:21 

    それを元手に何かを生み出せればもっと良いね

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/23(月) 23:26:22 

    100万も投げ銭する奴は馬鹿

    +200

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/23(月) 23:26:29 

    どなた?

    +73

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/23(月) 23:26:34 

    > そんなに投げ銭があって、怖くなったりしませんか?

    もっと深いことを心配して質問したと思うんだけどな・・・浅はかさが逆に怖い

    +148

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/23(月) 23:26:39 

    何だかよく分からないがすごい自信だ

    +64

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/23(月) 23:26:42 

    働いてて得た収入で「自分にはその価値がある」って思考の人いる?自分=収入ってスタンス。
    自分は(労働に使った時間や相手の満足度等のトータルが)対価であるべき、って思って働いてるんだけど。
    自分の価値、ってお金に換えられるもん?ちょっとここがよくわからない。

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/23(月) 23:27:00 

    >>10
    どっかで聴いたなと思ってたけど、思い出させてくれてありがとう。

    +44

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/23(月) 23:27:02 

    福岡さんいたなあ
    何年か前に推されてたね
    理系の高学歴女子みたいな感じ

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/23(月) 23:27:24 

    本当アホマンコ死ね
    女が調子乗り過ぎ

    +7

    -22

  • 25. 匿名 2023/10/23(月) 23:27:29 

    >>1
    自身をも詐欺ってるやん

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/23(月) 23:27:43 

    >>4
    私の風邪はおまたから。パンツはきますね

    +20

    -15

  • 27. 匿名 2023/10/23(月) 23:27:49 

    好きに言ってていいけどさ
    恥ずかしくないんかね?

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/23(月) 23:28:07 

    おおおつかれ

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/23(月) 23:28:11 

    発達障害で自己肯定感ボロボロだから、投げ銭よりそのメンタルが羨ましい

    +43

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/23(月) 23:28:42 

    双葉社ごときの規模の出版社が文春の真似してオンラインやってんのかよ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/23(月) 23:28:54 

    握手券商法がより直接的な集金になったって感じ

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:00 

    >>4
    そんぐらいの自信も必要だよね
    実際に貢ぐ弱男居るんだし

    +14

    -11

  • 33. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:04 

    信者がそれで幸せなら良いと思う
    一生騙し通してあげてね

    +20

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:11 

    かっくいー

    +0

    -7

  • 35. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:17 

    バーチャルユーチューバーとかに投げ銭しまくる男達の気持ちは欠片も理解できないししたくもないけど、そもそもよくそんなお金あるなって思う
    マジで子供部屋おじさんで家にもお金入れないで給料そこに全額つぎ込んでるのかなってレベル
    オタクのキャバクラとはよく言ったものだなと思う

    +59

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:32 

    私もこう思ってるよ
    専業主婦だから法的にも夫の年収の半分くらいは自分のものと思ってる
    私に価値があるから籍が入ったわけで

    +4

    -14

  • 37. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:38 

    >>15
    合法よな

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:54 

    狂気のストーカーとかそういうの想像しないんだろうか?

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:56 

    >>19
    単価の高い投げ銭してくれる人って、後でとんでもない非常識な要求を平気でしてきたりしないかな?
    普通に働いてるような真っ当な人かな?
    とかね…。

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/23(月) 23:30:38 

    >>1
    ばかなの?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/23(月) 23:30:38 

    整形のメンテナンス費用が稼げていいよね

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/23(月) 23:30:38 

    >>39
    投資家や土地持ちって割合は少なくてもいるとこにはごろごろいるんですよ

    +1

    -11

  • 43. 匿名 2023/10/23(月) 23:30:50 

    >>1
    勘違い

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/23(月) 23:30:58 

    >>20
    レスラー怪獣〜わたしが相手だ♪

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/23(月) 23:31:31 

    怖い~~~😭😭😭

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/23(月) 23:31:31 

    >>10
    懐かしいww

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/23(月) 23:32:11 

    逆に、たとえ水物的な人気であっても何かを得た人が自分に価値がないと思う事なんてあるの?
    私はものづくりや著述系の仕事してるけど
    落選続きだったアマチュア時代ですら自分に価値がありまくると思っていたのにw

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/23(月) 23:32:27 

    ライバーってなにやるの?歌、躍り?演技?しゃべくり?
    いずれにしても高齢者の視聴者多そうだね

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/23(月) 23:32:36 

    >>1

    ま、言ってることは正論やな
    稼ぐ才能有るわ

    +3

    -7

  • 50. 匿名 2023/10/23(月) 23:32:38 

    辞めどきはいつなん?

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/23(月) 23:34:02 

    >>23
    あー思い出したわ。理科大出身だったかな、ネプリーグに出てた。その時も結構ビッグマウスだった記憶。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/23(月) 23:34:05 

    貢ぐオッサンで、当の推しと結婚できた人いるのかな

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/23(月) 23:34:23 

    >>16
    だったらいいけどね
    このまま年取ってもまだ「私には価値がある」とかほざいて誰から金貰うのが当然なんてままじゃ老後は社会のお荷物だぜ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/23(月) 23:34:47 

    まずは自分で自分に価値がある、と思うことが始まりで、その次に、実際にはその価値がなくてもあるように見せることが大切で、そうすると価値が伴ってくるんですよね。すると、周りが“本物の価値だ”と信じてくれるんです」


    心理学的には、あながち間違ってはないと思う。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/23(月) 23:34:57 

    その投げ銭、やばい事して入手したお金じゃないといいね
    横領して捕まった人いるよね

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/23(月) 23:35:12 

    「私にはその価値があるから」

    こんな事言ってみたい

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/23(月) 23:35:15 

    >>10
    ヴェルタースオリジナルかと。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/23(月) 23:35:48 

    >>39
    真っ当な人は結婚してるだろうし
    こんな下らない事には参加しないでしょww

    +12

    -5

  • 59. 匿名 2023/10/23(月) 23:35:55 

    >>39
    一方的に好意をつのらせて拗らせたおかしな男に襲われたりしないといいけどね

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/23(月) 23:36:25 

    >>54
    悪徳宗教の教祖みたい

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/23(月) 23:36:32 

    >>42
    文脈の意図がわからない同類だね

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/23(月) 23:37:51 

    これが噂の頂き女子ですか?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/23(月) 23:38:29 

    >>17
    滝沢秀明?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/23(月) 23:38:44 

    私にも1000円くらいスパチャしてくれんか?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/23(月) 23:39:03 

    なんかこういう、一見この人可愛いん?って人顔の人ってモテるよね
    何が売りで人気なのかよく分かんないんだけど

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/23(月) 23:39:14 

    >>1
    吉田沙保里さんに似てるね。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/23(月) 23:39:54 

    >>1
    誰か知らんけど28歳
    まあまあババアの手前なんや

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/23(月) 23:40:31 

    良いと思う。貰えるもんは貰っとけ。

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/23(月) 23:40:32 

    借金してまで投げ銭してファンがストーカー化してあれだけ投げ銭したんだからとか怒り狂ったりしたら怖いね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/23(月) 23:40:44 

    SNSでサッカー選手にセクハラコメされたって勝手に騒いでた人?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/23(月) 23:40:48 

    >>1
    稼げる時に稼いどけ!!
    10年後も、その価値があるのか楽しみだよ!
    男は目移りするの早いからな〜

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/23(月) 23:40:51 

    価値のないおばちゃんが必死に男に奢らせて私にはその価値があるんだとかやってる横で若い女が桁違いの金額でぶち抜いていく

    これが若い女とおばちゃんの差なんだよね😭

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2023/10/23(月) 23:40:52 

    >>65
    昔からだよね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/23(月) 23:40:56 

    どちら様ですか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/23(月) 23:40:59 

    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」

    +2

    -7

  • 76. 匿名 2023/10/23(月) 23:41:26 

    投げ銭してくれた気持ちがなにかのきっかけで反転したとき
    こわいぞ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/23(月) 23:42:01 

    >>58
    弱男って悲しいよね、もし結婚して子供出来てたら惜しみもなく1000万とか可愛い我が子に使ってたんだろうな…

    と思うと…

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2023/10/23(月) 23:42:41 

    >>50
    辞めたらこの人の理屈だと自分の価値が0円になっちゃうから、そこは我慢ならないだろうから、とりあえず手段を変えてでも何かしら続けてそう。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/23(月) 23:44:02 

    引き寄せの法則

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/23(月) 23:44:35 

    >>1
    1億じゃなくて1億応援pointらしいが
    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/23(月) 23:45:01 

    >>58
    いや、そういう流れの話してないと思う。
    そんなに難しい話してないのになんでだ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/23(月) 23:46:23 

    >>14
    なんで前後編で2週やったんだろうね?

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/23(月) 23:46:27 

    >>1
    運良く大金を稼げて有頂天になる気持ちは分かる、特に若い時なら尚更だと思いますよ。
    地球は自分を中心に回っているくらいの錯覚を起こしてしまいます。

    しかし今後の人生で壁に当たってしまって時、身に付いてしまったおかしな金銭感覚はあなたの足を更に引っ張るという事態に陥るかもしれません。



    ※ソースは自分ですが、記事の女性が頭の良い人なら心配は無用かもしれません。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/23(月) 23:47:02 

    霜降りのラジオで名前知った

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/23(月) 23:47:41 

    >>1
    ロレアルパリのCMかッ?
    オイル塗ってちょうだい♩

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/23(月) 23:47:52 

    >>75
    めっちゃ理想の体型!!綺麗やな

    +6

    -11

  • 87. 匿名 2023/10/23(月) 23:48:12 

    >>82
    ほんとに!後編録画されてたけど観ないで消した
    ねほぱほもネタ切れかな?

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/23(月) 23:48:58 

    >>86
    大抵の人は両腕上げたらお腹凹むしくびれるよ

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/23(月) 23:49:03 

    半分Googleに抜かれるんだっけ?
    スマホからだとさらにって聞いた

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/23(月) 23:50:08 

    ちょっと中森明菜に似てない?

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/23(月) 23:51:09 

    まずは自分で自分に価値がある、と思うことが始まりで、その次に、実際にはその価値がなくてもあるように見せることが大切で、そうすると価値が伴ってくるんですよね。すると、周りが“本物の価値だ”と信じてくれるんです

    ごめんなんかネズミ講セミナー講師みたいな台詞言うんだね。 高額な化粧品や矯正下着とか買わされそう。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/23(月) 23:52:18 

    >>1
    デートしても割り勘されたり結婚しても二馬力折半財布別で家事育児丸投げされている女性が沢山いるのにLIVEするだけで100万貰える女子もいる現実w
    やっぱり美人は得としかいいようがない。
    立ちんぼしなくてもLIVEだけで100万以上稼げるのが賢い美人だわ。

    +0

    -4

  • 93. 匿名 2023/10/23(月) 23:54:34 

    >>75
    馬場ふみかや吹石一恵には負けてるね
    リンゴ体型の飯島直子には勝ってるくびれ




    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」

    +2

    -9

  • 94. 匿名 2023/10/23(月) 23:55:32 

    >>77
    投げ銭する男からしたらそれが無駄遣いって思考なんでしょ?まぁ現実逃避なんだろうけど、この女性も異常な男性達が数百万貢いでるって現実は危機感持って配信しないと危ないのは事実だね

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2023/10/23(月) 23:55:35 

    >>91
    私は進次郎を思い出してたww
    進次郎「価値とは価値が伴っている事です」とかどこかで既に言ってそう。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/23(月) 23:55:43 

    金を使うと執着が生まれるからストーカーだのトラブルになりがち

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/23(月) 23:58:09 

    さっきティックトックとか見てみたけど、基本的に投げ銭しないやつのコメントには薄口コメントしかしねーぞ
    しかも、安かったりしたら挨拶程度、そんなもんよ(笑)
    そんな金目当ての奴にガッツリ行く人間の気持ちが全く判らん
    付き合えるわけでもね〜のに

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/23(月) 23:59:56 

    捕まった「いただき女(笑)」との違い何?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/24(火) 00:00:09 

    >>51
    共演してたアンガールズ田中にすごく上からな態度だった記憶

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/24(火) 00:00:42 

    ウエストランド、次はこいつの番よ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/24(火) 00:00:52 

    すごいどうでもいいんだけどここ数年みなみって人多くない?
    AKBのダブルみなみから来て、芸能人のみなみがやたらと増えたよね

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/24(火) 00:04:30 

    >>11
    謙遜文化だから好まれにくいけど日本人に足りない必要な要素かもね

    +39

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/24(火) 00:06:27 

    >>10
    私もそれ思ったw

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/24(火) 00:06:45 

    じゃあ俺には2億の価値があるってことか
    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/24(火) 00:06:50 

    まるで松岡茉優みたいなとんだ勘違いしていると思いますよ そこまでの価値、需要無いと思います

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/24(火) 00:07:04 

    この人はどんな系統の動画あげてるの?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/24(火) 00:08:26 

    >>102
    そうだね。これからはより個を尊重していく時代に突入すると思うから必要な考え方だと感じる。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/24(火) 00:09:42 

    菅井みさっていうグラドルと顔も経歴も生年月日も出身も全く同じなんだよね
    なのに↑のwikiにも今の名前のwikiにも全く改名とか何とか触れられてない
    なんかワケアリな女

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/24(火) 00:15:03 

    >>14
    ちょうど今再放送やってる!!

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/24(火) 00:15:43 

    投げ銭する方も礼言われたり反応貰えてそこで承認欲求満たされるらしい
    ただ芸能人ほど守られてないから金突っ込んだオタに攻撃されないように要注意だな

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/24(火) 00:17:09 

    >>4
    ベン◯ブロック♪

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2023/10/24(火) 00:21:40 

    ヴェルタースオリジナル?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/24(火) 00:30:31 

    >>88
    絶対こういう嫉みみたいなコメント来るだろうなと思ったw案の定!

    +3

    -11

  • 114. 匿名 2023/10/24(火) 00:38:41 

    ごめん
    誰?

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/24(火) 00:40:01 

    >>21
    芸能やってる人は「私が姿を見せて、愛嬌ふりまいてる」ことで稼げるから=私の価値となりやすいよ。
    他の人は同じことしても稼げないでしょ?
    私自身の価値だよねって

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/24(火) 00:44:12 

    >>36
    その理屈だと奥さんは価値が上がっても、旦那さんの価値が低くなっちゃわない?
    あと退職して定収入が年金だけになると、夫婦揃って価値が激減よ。
    お金で測るのはやっぱり無理があると思うけどなあ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/24(火) 00:45:38 

    ポジティブシンキング見習いたい

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/24(火) 00:50:11 

    へーんたい!ってTikTok一時期よく出てきたなー
    すごい可愛かった
    最近はタクシーでよく見るわテレシーの宣伝
    なんか目元がボトックスなのかあんまり動かなくてちょっと怖い
    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/24(火) 00:57:37 

    >>115
    他の人が同じことしても稼げないのはそうだけど、10年後20年後に他の誰でもなく、この人自身が同じことしても過去の自分と同じように稼げなきゃ自分の価値として確立できないからなあ。
    だから「今の対価」でしかない、って普通の人は思うんだよね。
    辞めたらゼロだし、スキルを得る事で逆にもっと高める事もできるかもしれないけど、少なくとも稼ぎ=自分の価値という発想にはならない筈なんで。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/24(火) 01:00:28 

    >>119
    私が思ってる訳じゃないので😅

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/24(火) 01:01:23 

    >>14
    同士よ!!
    私も途中でやめたわ 
    アホらしくて観てられなかった

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/24(火) 01:11:17 

    >>116
    旦那は稼ぎ続けるんだから価値は減らない
    会社、ひいては世間ががそれだけの価値を認めてくれてるってこと
    定年するときだって退職金はいる まさに社会人としての価値の集大成
    そういう風に、いろんな価値にお金がついてきてくれるの 資本主義社会ってそういうものだよ
    お金に換えられる有形無形のものがたくさんある
    私は私自身の価値でお金もらって夫は職能でもらうだけ

    +1

    -7

  • 123. 匿名 2023/10/24(火) 01:30:20 

    >>122
    いろんな価値にお金がついてきてくれるの

    いろんなって程、種類が全然出てなくない?旦那の稼ぎだけしか出てないけど。
    退職金って給料からの積立なので、集大成とかではなくて旦那さんの稼ぎそのものなんだけど。まさか知らないとか…
    あと資本主義社会の使い方も変。資本主義の経済は価値ではなくて需要と供給だよw
    ちょっとしっかりして。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/24(火) 01:34:41 

    >>123
    そうなんだ、全然知らないよ テキトーこいてる 退職金って勝手にもらえると思ってた
    ホワイトでラッキーくらいの気持ちだった
    とりあえず夫は私に稼ぎのすべてを預けてくれてるわけだしやっぱり私には価値あるんだと思う
    あなたも現代人、特に忙しい人にとっては貴重な時間を私に使ってくれてる

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2023/10/24(火) 01:35:51 

    無いよ✋(^-^)ナイワ
    男顔にロングヘアが浮いてるよ
    飢えたアホ男の投げ銭で資格があると?🤣

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/24(火) 01:42:29 

    >>121
    しまった見逃した!って思ったけど、皆のコメント見てると、これで良かったのかなww

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/24(火) 01:44:54 

    >>120
    だったら、普通じゃない人の代弁は2度としない方がいいね👍

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/24(火) 01:47:09 

    >>1
    ブス怖い

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/24(火) 01:57:43 

    >>1
    それにしてもあからさまな叩かせトピだな

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/24(火) 02:02:42 

    >>122
    私は専業だけど昔は旦那より激務で旦那より給料もらっていたから働く大変さはちゃんとわかってる
    夫婦はチームだからあなたのように旦那が稼いだ収入の半分は私が稼いだとかではなくてどちらかが欠けても稼ぐことはできないと考え旦那さんに感謝の気持ちを忘れないで欲しいです

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/24(火) 02:05:53 

    >>36
    専業主婦は料理や掃除なんかのサービスを提供してるし、子供いれば子供育てるって仕事してるけどさ…旦那さんも直接コミュニケーション取れるし。
    でもこの人は100万投げたところで付き合ってはくれないでしょ。
    万が一の可能性を期待して投げてるのもいるだろうけど。
    でも現実的には会うこともほぼ不可能だよね。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/24(火) 02:06:46 

    >>88
    本当だ。
    ただし自分の場合、胴が更に長く見えるという副作用が!w

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/24(火) 02:12:11 

    一時期ホストの配信界隈にいたけど、1,000円投げる感覚で1万円が飛び交う世界でとにかく異様だった

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/24(火) 02:19:55 

    >>130
    ん? 私が半分稼いだなんて言ってないよ まったく逆だよ
    稼いでないのにお金を自由にする権利がある、だよ
    夫婦はチームでどちらが欠けても無理なんて専業なのにずうずうしいことは、私は言わない
    毎日ごろごろしてます 感謝だけはしてる 実際にも感謝してるけど口先で何倍にもできるから元手もいらなくて楽ちんでしょ 
    逆から言ったら感謝だけでも裕福で働かない生活ってなりたっちゃうのよーすごくない?
    これはひとえに婚姻ってシステムが強いからだよ
    主婦や主夫を放り出すのは破綻主義進んできててもなかなか大変なんだって
    ここまで強い契約をなんで夫が結んでくれたのか?
    それは私に価値があるから

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/24(火) 02:22:26 

    >>11
    種明かしするなんて善良な方

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/24(火) 02:41:48 

    >>6
    うん。
    吉田が親友だった女優に似せていたころに良く似ている。

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/24(火) 03:02:09 

    みなみって名前の女、ロクなやついなくない?

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/24(火) 03:06:43 

    すげーなあ。やっぱ感覚違うわ有名になりたがる人って

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/24(火) 03:10:54 

    >>14
    つまらなくはなかったけど、得るものは無い回だったのと前半、後半まではいらなかったですね!

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/24(火) 03:13:29 

    金持ったら偉そうなんだね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/24(火) 03:29:19 

    国税が見てるよ。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/24(火) 03:48:11 

    価値は人が決めるものじゃないのよ。時間です。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/24(火) 03:58:28 

    どんな絶世の美女の発言かと見に来たけどw
    解散〜

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/24(火) 04:39:03 

    >>51
    リカちゃん大学で高学歴は草

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/24(火) 04:55:15 

    駅名かと思った

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/24(火) 04:56:45 

    >>53
    ブスじゃないし嫁に行くでしょ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/24(火) 05:48:40 

    まあ、ライバーで稼ぐのはやはり簡単ではないとは思うよ

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/24(火) 05:50:10 

    本人のストーリー。
    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」

    +20

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/24(火) 06:20:07 

    投げ銭って半分ぐらいしか貰えないから無駄だよね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/24(火) 06:31:17 

    言葉を抜粋するならもっと人に誤解を与えないようにしなよ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/24(火) 06:39:11 

    >>124
    馬鹿っぽい文章やね

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/24(火) 06:40:33 

    >>3
    ライバーの友達(昼職もやってる)が言ってたけどこの仕事は決まった銀行にそのまま振り込みされるし確定申告きちんとしないとダメって言ってたよ 他のインスタグラマーとかと違って全然コソコソできないらしい

    +35

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/24(火) 07:15:02 

    >>11
    いいこと言ってる

    とある創作系(プロと趣味の境目がわからない界隈)やってるんだけど
    「趣味です、わたしなんて…あの人の方が凄いし…」みたいなこと言ってる人はやはりその程度の立ち位置だし、実力伴ってないうちから「プロの○○です」という感じでやってる人はやっぱりプロとしてお金もらってる

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/24(火) 07:23:58 

    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」

    +0

    -4

  • 155. 匿名 2023/10/24(火) 07:54:42 

    だから私はXperia

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/24(火) 08:16:18 

    価値って具体的になんなんだろうw

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/24(火) 08:20:17 

    あなたの何の価値?笑

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/24(火) 08:21:40 

    なんか詐欺師のセミナーみたいなこと言ってるけど、大丈夫なんか

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/24(火) 08:21:52 

    >>21
    私は、時給安い中でめちゃくちゃ頑張って褒められたいタイプ
    だから時給が上がると
    「私にそれだけの価値があるのか⁉️貰うからにはもっと頑張らないと💦」
    って自分を追い込んで自滅するから、大金貰って自分の価値だ‼️って言える人が羨ましいな

    時給上がるの嬉しいし助かるけどプレッシャーのが大きい

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/24(火) 08:49:50 

    >>119

    顧客の満足度=支払額(稼ぎ)=私の価値 だからおかしくないと思うけど

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/24(火) 09:27:20 

    >>23
    高学歴って言っても理科大の夜間学部卒だけどね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/24(火) 09:44:57 

    >>148
    これは福岡さんが可哀想

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/24(火) 09:52:51 

    タイトルだけ見たら「こんなもらえて当たり前みたいな自信満々な言い方して100万も投げた人後悔しないのかな?」って思ったけど

    内容読んだら「まあファンが好きで投げたんならいいのか…」くらいの感想になったわ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/24(火) 09:56:14 

    >>1
    どんな価値があるんだ!言ってみろ。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:16 

    昨年ガーシートピで三代目の今市さんのファンがガーシーにトータル74万円貢いでた話見てびっくりしたんだけどそれ以上だね。しかも1回で高額投げるんでしょ?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/24(火) 10:44:48 

    >>19
    質問の意図理解してないよね笑
    綺麗な子だと思うけど
    100万投げるのは庶民の私からすると
    意味が分かんない。
    金持ちからすると大した事ないのかな。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/24(火) 10:47:47 

    >>148
    タイトルは確かに切り取り過ぎだけど
    本人の釈明?と記事の内容どこが違うのか分からない。
    記事の内容も努力すれば貰う価値ある動画とれば
    大丈夫みたいな内容じゃなかった??

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/24(火) 10:48:59 

    >>1
    まずは自分で、この美容液という名の水に価値がある、と思うことが始まりで、その次に、実際にはその価値がなくてもあるように見せることが大切で、そうすると価値が伴ってくるんですよね。すると、周りが“本物の価値だ”と信じてくれるんです」


    文章の自分を“美容液という名の水”に変えたけど、変えなくても堂々と詐欺を自称してて草

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/24(火) 11:01:26 

    >>6

    似てるwwww

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/24(火) 11:02:44 

    >>21
    私はモデルやってるから少し分かるよ
    ギャラ分の価値がないと思われたら採用されない訳だから

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/24(火) 11:13:22 

    >>57
    しっくり来たのこっちだった 笑

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/24(火) 11:24:21 

    いーなー。
    それだけ稼げるのも自信があるのも羨ましい!
    誰と比べてどうとかじゃなく、自分に自信持ちたいな。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/24(火) 11:34:58 

    >>42
    投資家になれる頭とお金の知識があれば
    こんなお金の使い方はしないと思うけどちがうのか?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/24(火) 12:11:14 

    >>160
    年収700だけど、自分にその価値があるからと思って働いてないなあ。
    そういう感覚だと、年収ゼロとか低収入になった場合はどうするんだ。
    たまたまお金に結び付かないだけで、何かの才能は誰だって持ってると思うんだけどな。

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2023/10/24(火) 12:14:41 

    >>122
    旦那は稼ぎ続けるんだから価値は減らない

    旦那はAIか何かか。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/24(火) 12:30:58 

    >>59
    この手の件で怖いのはコレだよね。
    画面見ながら必死で居所探してそう。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/24(火) 13:08:52 

    >>26
    どういう事ですか?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/24(火) 14:18:37 

    >>113
    嫉妬ってw
    あたなが太り過ぎててこのポーズしても括れないだけじゃ?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/24(火) 14:19:51 

    >>118
    この人なの?
    昨日タクシーで見たわ。
    可愛いとは思わなかったけど

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/24(火) 16:06:49 

    >>17
    狂気すら感じるけどね…

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/24(火) 18:38:04 

    >>75
    持田真樹みたい

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/24(火) 18:50:57 

    >>97
    ガルにもたまに広告ある可愛い女の子が写ってる投げ銭ライブ配信系もそんな感じかもっと酷い

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/24(火) 18:57:40 

    さんまの番組に虎と撮ったTikTokが取り上げられて、さんまが好きな女みたいなのに紹介されてたね

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/24(火) 19:00:18 

    ライバー投げ銭系みたら、加工バリバリでも、もっと可愛くない人もヤバい人も高齢で謎な人でも
    みんなすっごい自信満々で投げ銭要求してくるよ
    すごい世界だよ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/24(火) 19:56:00 

    >>174
    その誰でも持ってる才能をお金に結びつける行動力があるかどうかは大きな違いでしょ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/24(火) 20:57:23 

    このままじゃ(面接)落とすけどどうする?
    の人と同じオイニーがツイキー

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/24(火) 21:37:33 

    誰だか知らんがカッコいいなwwww

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/24(火) 22:47:37 

    >>3
    事務所に所属してて給料だろうから大丈夫でしょ。
    この方はライバー事務所に所属して配信してた人だよ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/24(火) 22:50:06 

    >>135
    この人言動のせいで嫌われやすいけど、裏表なくてサバサバしてるよ。ハッキリ物言いすぎるからきついと思われやすいけど、そんなに悪い人じゃないと思ってる。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/24(火) 22:56:35 

    >>11
    一般人でネガティブ思考になりがちな人には良い考え方だと思うし、そのマインドで成功してる有名人もいっぱいいると思う。
    けどそう思って成功してる人も顔出ししてると突然刺されたりとか事件もあったから気持ち良く投げ銭してくれる善良な人間ばかりじゃなく突然豹変したり世の中には予測のつかない行動とる人もいるから気をつけてほしい。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/24(火) 23:48:46 

    >>1
    福岡みなみ“100万円超え投げ銭”にも「怖いなんて思ったことない。だって、私にはその価値があるから」

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/25(水) 00:00:35 

    >>1
    この人めーーーーーっちゃ整形してるからね😳

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/25(水) 09:48:30 

    >>192
    どこがどう変わったのか分からないからめっちゃしてるとは思わない
    でも、自分で、整形してます!めちゃくちゃ課金してます!って言ってるから潔いよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード