ガールズちゃんねる

価値のある賞と価値のない賞

85コメント2018/11/28(水) 20:58

  • 1. 匿名 2018/11/27(火) 18:36:22 

    世の中にはいろいろな賞があります、芸能界で有名な「ベストジーニスト賞」はジャニーズへの媚売り賞だと思ってますので、個人的には全く価値のない賞だと思っています。
    価値のある賞も1つあげるなら、書店員で決める「本屋大賞」でしょうか。

    +105

    -7

  • 2. 匿名 2018/11/27(火) 18:36:45 

    モンドセレクションは価値ない

    +218

    -2

  • 3. 匿名 2018/11/27(火) 18:36:48 

    エルシネマアワード

    +68

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:31 

    皆勤賞

    +18

    -14

  • 5. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:37 

    LDHがバーニングから買収したレコ大が一番不要
    価値のある賞と価値のない賞

    +184

    -2

  • 6. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:40 

    ああ、あの木村さんちの子なら もらえる賞とか

    +207

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:42 

    ベストコスメかな
    それ発売したばっかりやんってのが一位

    +61

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:43 

    コーキがとった賞

    +167

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:43 

    価値がない
    今のトピ一位

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:44 

    グッドデザイン賞もおかねで買えるから意味ないね

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:54 

    あんたが大将

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/27(火) 18:37:56 

    菊花賞 価値がある

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:06 

    太宰ではなくて又吉がとった芥川賞

    +52

    -6

  • 14. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:09 

    (^_^*)本屋大賞 はワクワクします‼️

    +20

    -6

  • 15. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:13 

    ノーベル平和賞

    +60

    -4

  • 16. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:18 

    全部ヤラセ

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:21 

    真木よう子でも授賞できる日本アカデミー賞

    +90

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:27 

    ベストジーニストもだけどメガネ版ネイル版もあったよね、全く意味ない賞

    +93

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:31 

    歴史

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:34 

    やっぱこれかなー
    価値のある賞と価値のない賞

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:37 


    Koki,がELLE映画賞受賞 映画未出演者で初「ライジングスター賞」
    Koki,がELLE映画賞受賞 映画未出演者で初「ライジングスター賞」girlschannel.net

    Koki,がELLE映画賞受賞 映画未出演者で初「ライジングスター賞」 シャネル製の黒の透け感のあるノースリーブドレスに、ピンクのロンググローブをまとい、ブルガリのジュエリーを身に着けて登場したKoki,は、トロフィーを受け取ってニッコリ。写真撮影では、カ...

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:49 

    kokiさん受賞予想
    カーオブザイヤー
    モンドセレクション
    家電大賞
    流行語大賞
    ベストジーニスト賞
    レコード大賞
    ゴールドディスク賞
    文学賞

    +78

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/27(火) 18:38:59 

    パートナー・オブ・ザ・イヤー

    いやいや、その2人の何年か後が恐ろしい組がたくさんあるし。

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/27(火) 18:39:05 

    映画になんか出たこともないのに受賞するkokiの映画賞に価値はない。エンタメ界のkokiのゴリ押しいらない。

    +75

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/27(火) 18:39:21 

    丸山桂里奈の国民栄誉賞

    +45

    -7

  • 26. 匿名 2018/11/27(火) 18:39:23 

    ベストメガネドレッサー
    ベストファーザー賞

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/27(火) 18:39:33 

    二科展の入選も意味ないね
    工藤静香がよく入選してるやつw


    日展の入選なら多少意味あるかなと思うけど

    +106

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/27(火) 18:40:05 

    歯科健康優良児爆笑大賞

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/27(火) 18:40:26 

    >>22
    パートナーオブザイヤーと沢村賞も追加で

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/27(火) 18:40:48 

    日本アカデミー賞も広瀬すずが最優秀賞獲ったの見てなんだかなぁって思った。
    他にも色んな実力派がいたのに。

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/27(火) 18:41:48 

    TIME誌のパーソン・オブ・ザ・イヤー

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/27(火) 18:41:58 

    さっきテレビでニュースやってた
    ELLE映画賞
    コーキさんは映画に出た事はないけど
    今後の活躍を期待して
    受賞したらしいよ
    頭の中?????ってなったよ
    一緒に受賞した寺島しのぶが
    私が何故今年受賞出来たのか分からないんですが‥って遠回しに皮肉言ってたけど
    一緒に受賞する人にも失礼すぎる

    +96

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/27(火) 18:42:22 

    >>2
    実際には商品の売り上げが上がっている例もあるからある価値はあるんじゃないの

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/27(火) 18:42:35 

    >>1
    本屋大賞、最初の頃は面白かったけど
    最近は忖度が酷くて微妙じゃない?

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/27(火) 18:42:37 

    昨日のkoki賞w

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/27(火) 18:43:29 

    もう無くなったけど
    ポプラ社小説大賞。
    【ネタ】 齋藤 智裕・KAGEROUの秀逸すぎるレビューのまとめ - NAVER まとめ
    【ネタ】 齋藤 智裕・KAGEROUの秀逸すぎるレビューのまとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    斎藤智裕こと水嶋ヒロの「KAGEROU」発表から早3年。面白すぎるレビューをまとめました。

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2018/11/27(火) 18:44:06 

    >>22
    モンドセレクションって人にも賞あるの?

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2018/11/27(火) 18:44:49 

    地方自治体が地元活性化のために設けた文学賞とかならほほえましいなと思うこともあるけど、ジーンズとかジュエリーとかなんかそれ系統の賞って馴れ合いだけだと思う

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/27(火) 18:44:49 

    韓国ノーベル財団が主催の韓国ノーベル賞。
    ついに自給自足しはじめた。

    なお、ここは慰安婦像の設置も進めている反日財団です。

    +55

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/27(火) 18:45:04 

    橋田壽賀子賞

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/27(火) 18:45:12 

    欽ドン賞 (◞‸◟)♡
    価値のある賞と価値のない賞

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/27(火) 18:45:16 

    キネマ旬報
    露骨に偏ってて価値あると思えない

    +21

    -3

  • 43. 匿名 2018/11/27(火) 18:46:58 

    コーキさんは辞退すべきだったね
    本人はバカかもしれないけど周りに賢い大人がいなかったのだろうか
    真面目に映画に取り組んでる人たち全員に失礼すぎる

    +71

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/27(火) 18:47:21 

    韓国独自のノーベル賞
    (韓国ノーベル財団主催)
    胡散臭い、全く価値なし

    因みに本家スウェーデンのノーベル財団主催のノーベル賞とは全く関係ない

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/27(火) 18:48:50 

    >>39さん
    >>44です
    被りました、すみません

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/27(火) 18:50:55 

    日本アカデミー賞ね
    なんなのあれ

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/27(火) 18:51:39 

    流行語大賞

    なんか違うんだよね……

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/27(火) 18:51:48 

    メガネが似合うで賞みたいなのなかったっけ?
    あれも価値なさそう
    普段メガネかけていない芸能人が取るケースも多いし

    +50

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/27(火) 18:54:37 

    >>39
    勝手にノーベル賞名乗るとか韓国の国民は恥ずかしいと思ってるのかな?
    私がもし韓国人なら「また世界に恥を晒すの!?」と恥ずかしくて仕方ないと思うw

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/27(火) 18:54:39 

    日本アカデミー賞は出来レースだって井筒監督が言ってた。
    井筒監督嫌いだけど、これは本当だと思う。

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/27(火) 18:55:46 

    秋田〇店の懸賞は当たらない
    そしてブラック
    らしい

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/27(火) 18:56:49 

    >>20証拠をどーんと日本中に晒されてるのに、レコ大よく今年もやれるよなと思う。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/27(火) 18:56:56 

    「世界で最も美しい顔」とかいうやつ

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/27(火) 18:58:11 

    芸能人が絡む賞はろくなものがない。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/27(火) 18:58:12 

    韓国の文化勲章。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/27(火) 19:01:12 

    さっきニュースに出てた。
    映画の賞なのに、コーキが取ってた。映画出て無いけど、これからのコーキに期待って意味合いだって。

    どれもただの話題作り。

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2018/11/27(火) 19:01:41 

    >>34
    「本屋大賞」は忖度とか政治が働いてたとしても、『普段あまり読書しないけど、たまには本読みたい、でも何を読んでいいか分からない』って人が手を付けるのに参考になるから、まだ意味があると思う。

    ジーニストやらネイルやらファーザーやらベスト系は、有名人が受賞したからって何?としか思えない。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/27(火) 19:04:17 

    日本一可愛い女子高生、かっこいい男子高校生のやつ。毎回、どこがよ?ってなる。

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/27(火) 19:06:36 

    >>50
    井筒さんも日本映画監督協会理事長の
    崔洋一に忖度されてるのにどの口が言う‥

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/27(火) 19:06:42 

    キムタクの娘の取った賞と、今後取るであろう賞全て。芸能界デビューしたての小娘が取れるレベルの、薄っぺらい賞ですよと宣伝してるようなもの。

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/27(火) 19:08:10 

    >>5
    確かレコ大は審査委員長が自宅で何故か焼死したんだよね

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/27(火) 19:12:28 

    >>32
    寺島しのぶそんなこと言ったんだ!ナイスw

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/27(火) 19:15:19 

    モンドセレクションはむしろ地雷。

    「あ、やばいんだな」って避けてます(笑)

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2018/11/27(火) 19:21:23 

    本屋大賞は、本読まない私からしたら胡散臭さしかないけど。
    店が売りたい奴を猛プッシュかけるのが商売の基本だし。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/27(火) 19:28:34 

    孔子平和賞

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/27(火) 19:29:22 

    >>6

    どんな賞でもコネとか、お金でどうにかしたやつは無価値になるよ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/27(火) 19:41:42 

    もうネット投票してるものは、今や価値がない。
    韓国人がすごいから。本当の数字ではない。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/27(火) 19:43:22 

    >>56
    一瞬犬のコーギーだと思ったわ

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/27(火) 19:46:32 

    ゆるキャラグランプリ。
    会社で毎日投票しました。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/27(火) 19:54:22 

    工藤静香など芸能人御用達の二科展
    政府主催(二科会)の展覧会であり芸術振興・会の振興のため創作活動を行う芸能人に賞を出している。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/27(火) 19:57:25 

    ザテレビジョンドラマアカデミー賞も微妙なところ
    視聴者票は結局視聴率高いのが上位に来るし。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/27(火) 19:58:11 

    レコ大は、部門賞も=~3

    歌手業が閑古鳥の和田アキ子が、最近「特別賞」とか「企画賞」とか貰ってて違和感ハンパない。賞品ではなく商品に成り下がってる。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/27(火) 19:58:54 

    ミスキャンパス
    本当に綺麗な子は出場しない

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/27(火) 19:59:03 

    ELLE映画賞・・・またの名前を『ピンクグローブ賞』

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/27(火) 20:05:02 

    スッキリの阿部レポーターの娘さん

    ミスコンの日本代表になってたけど、審査員のオジさんとデートしてるところを撮られてた。

    やっぱりネ(-_-#)

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/27(火) 20:15:07 

    ごり押しで決まるメガネドレッサー賞や美脚大賞
    似合ってない
    価値のある賞と価値のない賞

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/27(火) 20:43:58  ID:u12ojZK8QB 

    2010年以降のオリコンチャート
    握手券商法で知らない曲ばかりが上位に入るようになってしまった。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/27(火) 21:07:43 

    イグノーベル賞って面白いよね。お遊び気分の人と、真面目にやってる人が混在してて。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/27(火) 22:21:03 

    昔イタリアの有名なワインの賞を審査員の知人が受賞して、突っ込まれた審査員が「賞というのはそういうものだ」とか開き直ってたけど実際そういうものなんだろうね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/27(火) 22:25:47 

    ミスユニバース

    顔だけが基準じゃないって言うけど毎回毎回もうちょいマシなのいるだろ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/27(火) 22:27:47 

    >>39
    そのうち
    ノーベル賞の起源は、韓国。
    と、主張するかもしれないですね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/28(水) 01:00:17 

    アウォードは認める。
    アワードは認めない。
    ちゃんと発音しろ。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2018/11/28(水) 07:33:54 

    >>76
    プライベートでメガネ1つしか持ってないって土屋太鳳が自ら言ってて、何なんこの賞と思ったよ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/28(水) 14:50:19 

    ガルちゃんで日本アカデミー賞の受賞者を散々叩いてたくせに
    杉咲花ちゃんが受賞した途端に手のひら返しで素晴らしいの連呼だった

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/28(水) 20:58:14 

    たまに中高生とかが人命救助して賞状貰って報道されるけど、あれって履歴書とかの賞罰欄に書けるやつ?書けないやつ?
    一応警察とか消防署とか市長とか公的機関から貰うやつだから書けそうな気もするけどどうなのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード