ガールズちゃんねる

子どもは親の鑑って本当?

310コメント2023/10/29(日) 11:17

  • 1. 匿名 2023/10/23(月) 08:47:35 

    優しい子、いつも穏やかな子、礼儀正しい子、はたまた意地悪や性格の悪い子、嘘つきな子、自分の自慢ばかりで相手を下げる子、すぐに手が出る子などは親の影響って本当でしょうか?

    特に女の子は必ず母親の影響を受けると聞きました
    同じ様に育ったきょうだいでも性格は様々な気がしますが、どうなんでしょうか
    みなさんの経験を教えてください!

    +192

    -13

  • 2. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:02 

    因果応報

    +6

    -20

  • 3. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:04 

    本当
    子どもは親の鑑って本当?

    +5

    -37

  • 4. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:17 

    子どもは親の鑑って本当?

    +135

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:27 

    家が複雑な子はあれな率が高いから親は大事だね

    +290

    -8

  • 6. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:28 

    子どもは親の鑑って本当?

    +72

    -20

  • 7. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:29 

    そりゃあ影響するよ物凄くね

    +236

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:31 

    自分がされてきたこととかをするよな子供って。
    あとは育ってきた家庭環境で人に対する態度とか変わると思う。

    +203

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/23(月) 08:48:56 

    >>3
    それ古すぎて分かんないし面白くないし
    やめてほしい

    +96

    -5

  • 10. 匿名 2023/10/23(月) 08:49:07 

    まぁだいたいが、あーハイハイこの親ねってなる。

    +186

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/23(月) 08:49:08 

    鏡だろ

    +78

    -5

  • 12. 匿名 2023/10/23(月) 08:49:09 

    本当だと思う
    反面教師と思っていても結局は似てくる

    +130

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/23(月) 08:49:28 

    兄弟と性格違うよ
    必ずしも鑑ではない

    +185

    -19

  • 14. 匿名 2023/10/23(月) 08:49:43 

    全部が全部じゃないけど、クラスで問題起こす子の家庭は家庭環境がそれなりだなと思うことが多い

    +245

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/23(月) 08:49:56 

    >>3
    誰かに似てる

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:01 

    兄弟は育て方も大事だろうけど個人の性格だろうね。私より4歳下の弟の方が昔からしっかり者。上っぽい。

    +28

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:04 

    >>1
    本質は生まれたときから。
    でも、小学生くらいからは親の躾だね。
    サイコパス以外は大体は修正がきく。

    +148

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:12 

    初耳
    馬鹿なの?

    +1

    -20

  • 19. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:17 

    子どもは親の鑑って本当?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:18 

    >>1
    はい、親の環境が大きく関わってくると思います、良くも悪くも特に女の子は性格については10歳までの関わりが大きく関係するらしいですよ

    +125

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:22 

    >>1
    合わせ鏡だと思います。

    +28

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:26 

    子供見てたらなんとなく親の姿って想像できるよねやっぱり

    +96

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:35 

    母のような母にはなるまいと思ってたのに、母と同じ怒り方をしてしまう時がある

    +233

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:44 

    本当だと思う。
    ただ、子どもを見る人が公平な目で見たら、の話。

    同じ子どもでも、見る人によって全然違う印象持ったりするよね。

    +51

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:46 

    機嫌が悪いと冷たくする母だったので、自分の子供にはそうしないようにと反面教師にしてる。

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:51 

    愛情不足の子供って問題起こすよね

    +120

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/23(月) 08:50:57 

    虐待されて育った子は同じようにやっちゃうパターンよく聞くよね

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/23(月) 08:51:00 

    最初から遺伝子も半分同じなんだし
    子は親の鏡ってのは本当だよ
    母親メインで育ててりゃ、そりゃ価値観も口癖もその母親に似るよ
    当たり前

    +80

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/23(月) 08:51:18 

    >>5
    あれな率ってなに?

    +0

    -19

  • 30. 匿名 2023/10/23(月) 08:51:21 

    昨日、レジに並んでる親に4歳くらいの女の子が「テメェ!ボケ!!サッサっとしろクソが!!」ってずっと叫んでて普段こんな事言われてるんだろうなって思った

    +136

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/23(月) 08:51:25 

    子供が自分の言い方を真似してる時あってドキッとする

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/23(月) 08:51:32 

    ベジータがしてたらトランクスも中指立てる子に育った

    でも外国だと暴力的ジェスチャーと規制されてる
    子どもは親の鑑って本当?

    +3

    -9

  • 33. 匿名 2023/10/23(月) 08:51:40 

    義姉は躾と言い、思い通りにならないと手をあげたり、押し入れに閉じ込めたりする人だった

    甥っ子は確かに思い通りにならないと手をあげる

    兄は離婚して祖父母と暮らすようになってきて落ち着いてきてる

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/23(月) 08:51:53 

    反面教師にして上手くいく場合もあるだろうけどまともな親に越したことはない

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/23(月) 08:52:26 

    母親に似てきたよ。口調や叱り方までそっくり

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/23(月) 08:52:38 

    >>15
    ナンチャン

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/23(月) 08:52:42 

    >>6
    これ系、産まれる前とか子育て終わった後とかに読むとなるほどなぁ…ってなれるんだろうけど、渦中にいる時はうるせえってなる。

    +171

    -5

  • 38. 匿名 2023/10/23(月) 08:52:44 

    >>13
    きょうだい同じだったら怖いだろ
    でも気質はよく似てるパターン多い

    +40

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/23(月) 08:53:12 

    >>3
    今見てもカッコいいね

    +14

    -14

  • 40. 匿名 2023/10/23(月) 08:53:30 

    愛情に飢えてる子は攻撃的、嫉妬深い、依存的、コミュ障になりやすい気がするから問題がある子は親も見た方が良いと思う

    +95

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/23(月) 08:53:32 

    >>1
    親の影響だけではないのは確か

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/23(月) 08:53:57 

    >>23
    ね。分かる
    絶対にあんな鬼のような人にはならないと決めてたのに

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/23(月) 08:53:59 

    >>15
    綾野剛

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:06 

    異性大事にできない男女見てると、家族背景に訳ありだったり多いよ。男だと母親からの愛情不足なんだろうなと思う。

    +88

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:24 

    言葉使いとかは確実にうつるよ
    幼稚園や低学年の子供で凄い口が悪いと思っていたら、両親が口悪くスーパーで怒鳴ってて
    やっぱりなて感じした。

    冷蔵庫や部屋勝手にあけたり、、
    他人の家でのルール、きちんと躾するって大事。

    +63

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:30 

    >>1
    親は絶対に影響あると思います。

    子供ができて、人を攻撃する問題児がいましたがもれなく親も認知が歪んでいました。
    認知が歪んでる大人に育てられていたら認知が歪むんだと。

    +57

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:32 

    >>1
    友達のお子さん、スマホ見てるとき誰の話も一切聞かないでしかめっ面で集中してる。まじで全集中。スマホ見てるときだけ
    その友達も人といてもお構い無しにスマホに夢中になってるときあるので、親の姿見て育ってるなーって感心してる
    ちなその友達はあまりに失礼な言動も多く距離置いてる。多分お子さんもクラスのボス化してくんだろうなー…

    +26

    -5

  • 48. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:38 

    私はコミュ症だけど娘は誰とでも話せる。
    環境もあるけど、やっぱり本人の資質じゃないでしょうか。

    劣悪な環境で育ったからって、全員が素行が悪くなる訳じゃない。

    +58

    -10

  • 49. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:51 

    >>11
    鏡は物理的なあの鏡の事
    鑑はそれの比喩
    意味はほば同じみたい

    +8

    -12

  • 50. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:52 

    >>26
    現在進行形で増えてる気がする
    親も仕事で忙しいし、遊べて放置されてラッキーって思える子だけじゃないから

    +84

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:57 

    5歳くらいだと親の言い方真似して悪口言ってくる子いるよね

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:04 

    子供が変な髪型、金髪→親も汚い金髪

    +36

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:18 

    >>13
    「親は子の鏡」って、そのレベルの話じゃないと思ってた。

    +52

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:53 

    >>6
    こういう説教臭いの嫌い
    書いてるお前はどんだけ出来てるんだよって思う

    +10

    -20

  • 55. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:19 

    鏡の場合もあるけど反面教師ってのあるからな〜

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:21 

    >>29
    よこ
    家庭が複雑な子は「アレ」な率が高いってことだよ
    簡単に言えば、問題行動がある子の率

    +49

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:28 

    影響だと思う
    それぞれ性格はあるけどそこに気づけない親の問題だと思う

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:35 

    >>3
    自殺遺伝子?

    +10

    -11

  • 59. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:57 

    >>13
    勝手に暴走モード入る子供もいるからね。
    子ガチャ失敗パターンもある。

    +3

    -11

  • 60. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:05 

    >>14
    なんだろ。鏡というか問題起こした後の対応なのかな?
    やらかした後、親も反省してより一層気をつけて関わるとその子も落ち着くし、
    「この子のことほっといてください、直らないんで」的な開き直る親だと子どももさらに荒れることが多い。
    わたし調べだから一概には言えないけどね。

    +64

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:21 

    小学校の頃の同級生(双子)が二人で捕まったんだけど複雑な家庭だったよ。父子家庭で若い彼女と同棲してた。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:28 

    >>52
    ひと昔前は元ヤンの子供は必ず襟足長かった

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:33 

    基本は生まれ持った性格だけど、その性格を良い方向に伸ばせるか否かは親の接し方だと思ってる

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:40 

    >>30
    そんなん見たら腰抜かすわ
    小言も言ってしまいそう
    年とったな

    +10

    -9

  • 65. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:47 

    学校でトラウマレベルのものを植え付けられると性格変わってしまうからそれは=親ではないと思う

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:48 

    >>1
    親の影響というか遺伝が強くて親と似た性質を持ってると思う

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:53 

    >>19
    こういう明らかにトピ画狙いいらんわ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:55 

    >>1
    反面教師で生きてる自分もいるし、なんとも……

    母のように浮気されても借金されても暴力振るわれても惚れた弱みで離婚しない女にはなりたかないよ
    優しくてパワフルなおかんなら、きっと娘さんも良い影響受けると思う

    +50

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/23(月) 08:58:34 

    教師を職業にしてる親って独特だよね

    +11

    -5

  • 70. 匿名 2023/10/23(月) 08:58:59 

    >>6
    なんかもう手遅れ
    息子今中2なんだわ

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/23(月) 08:59:23 

    娘の友達で、よく嘘をつく子がいる。
    例えば、〇〇ちゃん家に遊びに行ったことある、泊まったことある、それ私も持ってる、それ私も今度買ってもらう、そこ行ったことあるなど。他の子が注目されるのが羨ましくて、嘘をつくのかな。
    その子のお母さんはとても素敵な人。しっかり躾ようとしてるのがわかる。とても話やすいし、色んな人とほどほどの距離で仲良くしてるっぽい。
    まだ1年生だから、これから変わっていくと思うけど。

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/23(月) 08:59:26 

    >>1
    同じ兄弟姉妹でも全然違うからその子の気質が1番でその後に親や環境だと思う

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2023/10/23(月) 08:59:30 

    >>48
    子供は両親から遺伝子を貰うけど、組み合わせや発現の違いで能力や性格が異なるみたいですね
    だからエリートから出来損ないが生まれることもあるしその逆もまた然り
    親がまともなのに生まれた子供がアホだと親は気の毒

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2023/10/23(月) 08:59:35 

    >>1
    基本的な性格は子によるけど、言動は親そっくりになる。
    非常識な親の子はもれなく非常識。
    親の聞かないけど、やることは真似するって本当だわ。

    +37

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/23(月) 09:00:16 

    近所にいつも礼儀正しくてにこやかな女の子、問題なんて聞いたことがないタイプそうな。
    最近、私立中の制服着て朝ぺこっとしながら挨拶してくれる。
    両親歯科医でおばあちゃまも感じがいい。
    あーやっぱりと思ったよ、、

    +62

    -4

  • 76. 匿名 2023/10/23(月) 09:01:13 

    >>1
    育った家族には似ると思う
    私は両親が共働きだったから性格は祖母に似たと思う。今同居で子育てしてるけど私や旦那に似てる部分もあれば義母に似てる部分もある。

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/23(月) 09:01:29 

    木下優樹菜の娘が口悪かったの見て、そっくりだなって思った。父親に向かって臭いって馬鹿にし過ぎ

    +75

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/23(月) 09:01:44 

    小学校低学年で注意されたら「うるせー」って言ってる子を見たときは親の顔を見ていたいと思った

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/23(月) 09:02:09 

    >>5
    中学時代少し仲良くしてたヤンキーの子は、その子や仲間が学校サボって日中家に居ても何も言わない親だった。
    私も1日だけサボって一緒に居たけど大人が咎めない異様な雰囲気と感じ自然と離れた

    +94

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/23(月) 09:02:10 

    >>59
    子供の暴走モードのスイッチ押してるのは親
    自覚がないだけ
    駄目な親ほど自分の駄目さに気づかず子供が全部悪いと決めつける

    +28

    -3

  • 81. 匿名 2023/10/23(月) 09:02:11 

    >>3
    亡くなって残念だよ
    なんでこのトピ?

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/23(月) 09:03:11 

    >>54
    怒りが出るってことは余程なんだと思う

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/23(月) 09:03:12 

    関わった時間の多い人に影響される気がする。
    ネグレクト気味の母で、一緒に長い時間過ごして母親変わりだったのはおばあちゃんだったから、おばあちゃんに似てます。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/23(月) 09:03:35 

    >>17
    本質ってどのあたりが本質なんだろう?
    生まれ持った気質って自覚しようがないから知りたくなった

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/23(月) 09:03:44 

    >>1
    娘すごく優しいけど夫に似たなと思う
    私に似たらやだな、優しいまま育って欲しい
    でも怒る時の口調私にそっくりだからこれから似てきちゃうのかな・・・

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/23(月) 09:04:10 

    >>8
    それで育ってきてるからね
    たまに反面教師にしてる人もいるけど、
    根本的な性格は変わらないは親にそっくりだと思う

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/23(月) 09:04:33 

    たとえ親に反発していても、年を経て、似たようなことしてるのに気づくんだよね……

    旦那は義母のやることなすこと受け付けない人生なんだけど、「そっくりなこと言ってるじゃん」と思うこと多々ある
    指摘すると、がっくりしてる

    私も母の、同じ小言をしつこく何度も言うところが嫌いだったんだけど、我が子には「ほんまに分かってんのかいな??」と感じて何度も念押ししたくなるから、「これはやられたら心底イヤなヤツや」と自分に言い聞かせてグッと堪えてる

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/23(月) 09:04:37 

    >>14
    自分の経験で幼稚園小中と同じだった男子が幼稚園の頃は愛されキャラでいい子だったのに中学生になってすんごいいじめするようになった
    後からその男子のお母さんとうちの母が話をする事があって聞いたら、ものすごい家庭環境が複雑な家でその中学生の頃は離婚するかしないかって話になってたみたい
    いじめを擁護するつもりは一切ないけど、何かしら家庭に問題あるのは間違いないと思う

    +71

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/23(月) 09:04:41 

    >>26
    愛情不足って難しいんだよね
    明らかに放置されてるような子ならわかりやすいんだけど…

    +58

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/23(月) 09:05:10 

    >>71
    女の子は羨ましがられたい感情が早くに芽生えるからかな?
    お母さんは家の中だとどうなんだろうね
    外面を素敵に見せるのは上手いけど家の中では真逆な人っているから

    +41

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/23(月) 09:05:23 

    >>17
    サイコってやっぱり生まれつきなの?

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/23(月) 09:05:25 

    >>74
    性格が同じでも環境によって出力が異なるからね
    人の言動は環境に対するリアクションだからさ
    どんな環境にいてもお前みたいなのはどうせダメなんて言って他人を責める人がいるけど
    そんな理屈はおかしい
    それが事実なら人類の遺伝子プールの中は変化しないはずだけど
    そんな事はなくてたまたまその時代の環境により適応した特性が増えるということで変化し続けてる

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/23(月) 09:06:43 

    >>89
    兄弟で差をつけられてたり家ではきつい躾を受けてたりね
    本人の体感でしか分からないから他人には伝わりにくいよね

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/23(月) 09:06:54 

    子供の前ではやったことないのに、寝っ転がって漫画読んでり娘を見てしゃーないなと思いながら一応注意してるw

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/23(月) 09:07:44 

    >>14
    うちの子供に意地悪してきた子たちも大事になって親と話し合いをしたら家庭環境悪かった。放置子だったり、親が精神異常者で手首から二の腕までリストカットの跡

    +42

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/23(月) 09:07:47 

    >>16
    わかる。
    私も妹の方が大人(笑)
    高校の頃とか、お姉ちゃん忘れ物ないね?って私の確認までしてた。

    どんだけ。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/23(月) 09:07:49 

    >>84
    兄弟児(二人以上)育てるとよくわかる

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/23(月) 09:08:05 

    ある程度の裕福さ、ある程度のしつけ、そしてたっぷりの愛情

    これが子供にとっては何より必要

    +63

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/23(月) 09:08:38 

    親がいくら教えてもお行儀悪い子どもはいるから何とも言えない、、

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/23(月) 09:08:41 

    大体2パターンだと思う
    ①親は悪い人ではないけど様々な理由で子供に手がかけられず寂しい思いをしていて学校等で問題を起こす子供
    ②親が根本的に性格が悪くて遺伝と育て方で見事に親のコピーになってる子供

    ①は環境の改善で持ち直す可能性大
    ②は本人が親元離れた約20歳過ぎ以降に覚醒しなければそのまま

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/23(月) 09:08:52 

    >>30
    わかるわー
    普段から親が言ってるよね
    むかーし子供のクラスの男の子が「テメー、ぶっコロすぞ!クソやろー!!4にやがれ!」と叫んでて腰抜かした事がある

    その後、その父親が子供の虐待でお縄になったよ
    やっぱり親の影響は子どもにモロ受け継ぐ
    その子も成人しだけど結構なヤバい仕上がりになってるよ

    +75

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/23(月) 09:09:01 

    >>1親子で来店して、
    親が店員に態度でかいと、
    子供も態度でかい。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/23(月) 09:09:10 

    夫婦仲が悪いだけでも子供の性格に影響してしまうよね
    小さいうちから家庭が休まらないって可哀想だと思う

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/23(月) 09:10:25 

    >>84
    攻撃的、おだやか、活発、臆病

    ↑例えばこのへんは生まれた時から結構はっきりしてる。
    でも関わりによって化学反応みたいに変化してくんだよね。
    あとは何かに興味もつかどうかも生まれつきに持ってるもの大きい気がする。

    +42

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/23(月) 09:11:00 

    >>93
    子供が愛情不足ってことに気付いてない親も多いと思う
    今は全体的に家族の時間が減っちゃってるし、仕方ないのかなって思う部分もあるけど

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/23(月) 09:11:49 

    >>14

    それは鏡とは言わない気がする

    親の素行不良や愛情不足が原因だったり
    するからまた違う問題なんじゃないかなぁ

    +3

    -8

  • 107. 匿名 2023/10/23(月) 09:11:58 

    自己愛とか親がモロにクソな人だよ。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/23(月) 09:12:18 

    穏やかなこのママと仲良くしてると平和
    やんちゃなこのママは一癖あるから近くならないようにしていてそのママ周辺の話とかは流れてくるけどやっぱりトラブルメーカーみたいよ

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/23(月) 09:12:24 

    小学生の時スポーツしてたんだけど同じチームで問題起こす子居たけど問題のある家庭みたいだった。
    最初は普通の子?に見えて私も遊んだりしてたんだけど段々口や態度が悪くなって行ってチームの監督に悪態付くようなって行ってスポーツしてる以外でその子と関わるのをうちの親は凄く嫌がってた。
    チームを卒団したら付き合いが完全になくなったけどその子15〜6歳で出産してた。
    学校帰りに偶然見掛けてビックリした。

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/23(月) 09:12:51 

    さっき園に送っていったら子供の友達が私の持ち物を見て「何それ、なんの絵?気持ち悪い」って言ってきたんだけど、うちの子はそれを見てミッキーみたいwっていつも言うんだよね(全然ミッキーではないけど)。感性の違いもあると思うけど、そういうところで親がいつも子供にどんな風に話してるのか出ちゃうなーって思う。

    +43

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/23(月) 09:12:51 

    >>2
    無職の子は無職
    グータラ専業の子も無職

    +1

    -8

  • 112. 匿名 2023/10/23(月) 09:13:06 

    親に問題あると子供が遺伝要因と生育環境両方で不利になるから
    どうにもならない事がある
    運良く遺伝子異常が起きて親の悪いところが修正されればOK!

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/23(月) 09:13:12 

    >>26
    小学生の荒れ方ヤバいよ。
    子どもは親の鑑って本当?

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/23(月) 09:13:20 

    >>49
    ググったら意味は違うみたいよ。
    子は親の鏡というのは、子どもは親の在り方をを映すもので
    「親は子の鑑」というのは、親というものは子の手本や見本になる、的な事が書いてあった。

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/23(月) 09:13:24 

    >>100
    学校生活を送っているなら友人関係も大いに影響ありそう

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/23(月) 09:13:52 

    >>111
    まだ専業叩きのしょうもない人が出てきた。

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2023/10/23(月) 09:14:02 

    言葉より行動を見てる
    あとは遺伝の要素が色濃い

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/23(月) 09:14:05 

    >>13
    性格という個人の気質じゃなくて後天的に親の影響というか躾の影響が感じられる部分の話じゃない?
    例えば悪い部分なら、この家の子はみんな公共の物の扱いが荒いなとか
    よい部分なら、でもみんなちゃんと挨拶するなとか
    そういうああ同じ家で育ってるんだなっていうのが鏡に映る部分なんじゃないかな

    +36

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/23(月) 09:14:16 

    >>106
    それ含めて鑑でしょ

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2023/10/23(月) 09:14:23 

    >>13
    最近気づいたんだけど、長女(私)と長男は大人しい、次女は活発で友達が多い、でも全員人を見下して他人を認めない。親がそうだから似てしまったんだと思う。

    +44

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/23(月) 09:14:29 

    >>101
    お縄って。江戸時代だ。

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2023/10/23(月) 09:15:08 

    >>1タクシーの運転手暴行して、
    息子も暴行した。
    ある芸能人親子、
    関西で有名な人。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/23(月) 09:15:10 

    うちも、うちの娘の友達も姉妹でも性格が違いすぎるのでなんとも言えませんね。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/23(月) 09:15:11 

    習い事のママさんが、ママさんはとても良さそうな感じなのに、娘さんが猛烈に言葉づかいや所作が悪すぎて(男兄弟があるわけでもない)あれ?これはもしかしてこのママさん実は家でこんなひどい言葉づかいやこんなこと言ってるのかな…と思い、表面的には親しくなれそうなママだったけど、距離を保ってる。
    ギャップがこわい 笑

    +49

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/23(月) 09:15:26 

    おそらくそうだと思うけど、その親自身もまた親の鑑なので、先祖代々継がれているもの…だと思うと、親だけを責めることはできないはず。という言い訳を周りにも自分にも許すようにしています。じゃないとメンタル崩壊するので

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2023/10/23(月) 09:15:53 

    >>110
    さすがにそれは親関係なくない?
    うちの子は集合体恐怖症だから苦手な模様とかあるよ

    +3

    -10

  • 127. 匿名 2023/10/23(月) 09:16:11 

    >>116
    釣れた釣れた

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/23(月) 09:16:29 

    >>110
    親が言ってるんだろうね。
    『何これ〜wきっし!』って。
    ここで『○○みたいに見えて可愛いね。』だったらその子の感性も違って来るのにね。

    +27

    -2

  • 129. 匿名 2023/10/23(月) 09:16:45 

    >>1
    女児に限らず子どもは皆母親の影響を受けます。母親がいない子はその不在に影響を受けます。養育者の影響を子どもは大いに受けますが、親らが口にした事より親の行動において影響を受けます。
    母は口では優しげな人ですが行動では自分勝手なので私もそういう人間です。母と違って自覚があるのでなるべくコントロールして内省するようにしてます。

    +39

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/23(月) 09:16:56 

    >>15
    子どもは親の鑑って本当?

    +5

    -6

  • 131. 匿名 2023/10/23(月) 09:16:56 

    >>70
    反抗期は辛いけど、それが過ぎれば落ち着くよ

    +17

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/23(月) 09:17:11 

    >>80
    それ逆だと思うけどなあ。挫折した子供がなんでも親の責任にして逃げ道にしてるだけなんだよ。

    +5

    -6

  • 133. 匿名 2023/10/23(月) 09:17:46 

    >>113
    中高に動き無しなのを見ると

    モンペ過保護親が増えに増え、小学生同士のささいな事をいちいち騒ぎまくってるんでしょうね

    +4

    -6

  • 134. 匿名 2023/10/23(月) 09:18:11 

    >>1
    その子のもともと持って生まれた性格や気質もあるから100%影響がでるということはないです。
    あと、気質的な面より行動や思考の面で鏡になっていることが多い。例えば、明るくて社交的なママの子が大人しくて引っ込み思案、みたいに気質的なものは鏡になりにくいと思う。だけど、気に切らない人には挨拶無視してたママの子が全く同じような行動を同級生にするようになった、みたいな行動や思考に関わるような事はけっこう鏡になっているような気がする。
    あと、口でどんなにきれいごとを言っても、行動が伴ってないと、子どもは「行動」の方をまねするし、本音と建て前を必要以上に使い分ける子になる傾向にあるような気がするかな。

    +33

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/23(月) 09:18:27 

    >>87
    めちゃくちゃわかります…
    私、親が基本的に自分の価値観と合わない様なら、すぐさま否定するような人間で、
    私も幼少期散々自尊心傷ついたし、嫌な思いしてきたのに無意識に同じ事してるに気がついた時絶望した…

    今は言葉遣いはすごく気をつけてるし考え方も改めた。

    過去になんであんなに人に煙たがられてたのかよくわかったわ…

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/23(月) 09:18:46 

    >>70
    なんで全然遅くないと思うよ!まだ中2じゃん

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/23(月) 09:18:51 

    低学年までは家庭の影響100%。
    高学年からは友達の影響で性格変わる。
    この時期に一緒にいる友達に影響されて良くもなるし悪くもなる。

    +21

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/23(月) 09:19:12 

    >>6
    自分がどんなふうに育ててもらったか、どんな人間に育ったかを考えると、これはまったく当てにならない

    +27

    -3

  • 139. 匿名 2023/10/23(月) 09:20:00 

    学校とかで無視をする子は家で親に無視されてるんだと思う

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/23(月) 09:20:20 

    >>128
    きっしょとかキモいとか全然家で言わないけど、中学生にもなると学校でそう言う言葉を覚えて使うようになったりするよ
    ある程度まで年齢いくと親はそこまで関係ない

    +7

    -4

  • 141. 匿名 2023/10/23(月) 09:20:22 


    子供の性格も難しくて、優しいっていいように聞こえるけど、分別つけて優しいならいいが、何でもかんでも受け入れる子見てるとそれは優しいではなく流されてるだけって思ってしまう。

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/23(月) 09:20:27 

    >>11
    1の親も漢字の意味とか考えたり調べたりしない人だったんだろうな、とわかるよね

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/23(月) 09:20:49 

    >>13
    父親に似るか母親に似るか隔世遺伝じゃない?もちろん全く同じじゃないだろうけど誰かには似ると思うよあとは環境と

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/23(月) 09:21:10 

    >>5
    これはおかしいって察して
    早々と距離取れるならまだマシだけど
    そのままズルズル行くとロクな事はないよね。

    あと、親以外の周りの大人に恵まれるか。
    これも結構大事かも。

    +58

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/23(月) 09:22:06 

    親の人格がまんま反映してしまうのが子供時代かなと思う。
    親に言われたことや言動を毎日見るから。
    成人して親と離れて変わる人は一定数はいると思うが。なかなか難しい気も。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/23(月) 09:22:14 

    >>140
    中学生とかじゃなくて園に通うような子の場合の話しなんだけど

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/23(月) 09:22:37 

    >>13
    人格って多面的だから、親のどの部分を無意識で「採用」してるか、元々の気質、周囲の影響などで兄弟の性格も変わると思う。

    +25

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/23(月) 09:24:12 

    >>141
    親や友達、先生に、自分の意見をはっきり言う子は、我が強い、気が強い、わがまま、育てにくい。などと言われ、
    自分の意見や考えを口に出さず、人(親)の意見に従うばかりの子は、優しい、育てやすい、良い子だとか言われるのも変だよね。

    +45

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/23(月) 09:24:45 

    >>113
    そりゃ今の先生甘いもん
    モンペ対策として仕方ないのかもしれないけどさ

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/23(月) 09:25:20 

    だいたいの問題行動は、愛情不足と間違った厳しさ。

    厳しすぎて、体罰や少しのことで厳しく叱られるのも子供の心を壊してしまう

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/23(月) 09:26:36 

    >>132
    なんでも親のせいにするのは親や子供だけじゃないよ。
    少子化や子育て対策でカネ配るとこんな意見ばかりだろうに・・
    「バカな親にカネ配ってどうするんだ。バカから生まれた子供はどうせロクな大人にならない将来生産性低い。そんなのばかり増えたら困るだろ」
    世間が親のせいにしてるんだよこういう時に本音が出る。
    もう遺伝からは逃げられないってこと。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/23(月) 09:26:41 

    夫婦も合わせ鏡って言うし子どもも鏡だし、家庭内って鏡多いな。

    というか、友達も似たような雰囲気の人同士で集まりがちだし、家族含めて人間は近しい人間の価値観や意見に影響される生き物なのかね。

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/23(月) 09:27:29 

    悪いところみつけては、あー母そっくり私って落ち込む

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/23(月) 09:28:34 

    >>6
    ほんとその通り
    私は子供の頃母親にほめられたこともなく、父親祖母祖父 父方親戚そして母親の人間関係の全員のグチ悪口ばかり聞かせられ、暴言,虐待、拾って来た子だとか言われていたため母親に従わないと殺される、捨てられると本気で思っていた
    生きていくために自分を殺してたから
    子供の頃ほど地獄だった

    結果、愛がわからなくて人が怖くて人間関係もないし、結婚の良さなんて知らないから独身のアラフィフになったよ

    でもやっと自分を愛するってことをここ数年はじめて、自分との付き合いが良くなってきてると思う

    +44

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/23(月) 09:28:48 

    >>141
    小さい時からわりと意見をハッキリ言うタイプだったんだけど‥母からしたら可愛げなかったらしい。
    口答えばかりして可愛くないって伯母にぼやいてたと。

    で、妹は何でもハイハイ聞くタイプだったんだけど
    伯母は自分の意見を持ってないってのは危険だよと思ってたらしい。

    大人になった今
    人に振り回されっぱなしで落ち着いた生活できてないわ、うちの妹。
    ある程度の自我ってないとダメだよね。

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/23(月) 09:28:50 

    うちの子、
    部屋もかばんのなかもメチャクチャ、
    締切を守れずズル休み、
    保身のための嘘ばかりつく…
    私にそっくり

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/23(月) 09:28:53 

    >>108
    子供の幼稚園に口が悪くて攻撃的な子がいる(うちの子はそれで一回登園拒否に)けどお母さんいつも完璧におしゃれしてくるんだよね
    親子遠足でも参観日でもヘアセットしてアクセサリーつけまくり
    誰かに話しかけることもできない内気な性格そうなんだけど内面に攻撃性を秘めてるのかなと思うとなんか怖い

    +23

    -2

  • 158. 匿名 2023/10/23(月) 09:30:04 

    >>48
    傾向にあるというだけで全員がそうなるわけではない
    親の影響は大きいよって話
    劣悪な環境で育つと素行が悪くなり「やすい」のは事実

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/23(月) 09:30:34 

    >>119

    いや、違う。

    鏡の意味を辞典でみたら
    『手本』『模範』とあるから意味が変わる

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/23(月) 09:31:01 

    >>30
    子供の習い事の観覧席で2.3歳ぐらいの女の子が

    うるせークソバ◯ア!

    と可愛い声で連呼してた
    ふだん旦那さんが言ってるんだろうなあ

    +57

    -2

  • 161. 匿名 2023/10/23(月) 09:32:17 

    >>1
    子供がヤバい場合は親も、仮にまともに見えたとしても絶対ヤバい。
    ただ、たまに激ヤバな親の子がまともだったりするから、優しい子の親が必ずしもまともとは限らない。

    +32

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/23(月) 09:33:09 

    >>1
    礼儀正しいこはもう何人もみてきた、親が明るくしっかりした印象。穏やか、納得の親子。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/23(月) 09:34:26 

    祖母と母親が仲悪かったり両親の喧嘩がたえない家庭で育つと板挟みになった子どもは
    家族団欒が苦痛だったり家族愛に否定的になったり結婚や出産願望がもてなくて独身か離婚率が高くなりそう

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/23(月) 09:34:37 

    男の子も女の子も、あーまじだりー、うぜー、くそだりーなどの言葉遣いを連発してる子たちの家庭は本当にそれなりの家庭だと思う。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/23(月) 09:34:51 

    >>87
    耐えるの大変だよね。私は耐えられずやっちゃうことがあるんだけど、そのときの罪悪感半端ない。いっそ気づかないほうが楽だったのかなと思うこともあるけど、少しずつでも断ち切っていかなきゃいけないよね…

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/23(月) 09:35:14 

    子どもの性格て親の影響でそんな変わる?
    わたしは昔っから身勝手で自己中でわがままでめちゃくちゃ怒られて厳しく指摘されてきたけど今でも変わらないよ
    鏡になるのは礼儀とか、食べ物の食べ方とか言葉遣いとかじゃないの?
    大人になって自覚すれば治せる部分だけど

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/23(月) 09:35:23 

    きちんと躾されてきたかこなかったかは、子供見たら一目瞭然でわかるよ。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/23(月) 09:35:43 

    悪い親(DQNや毒とか)の場合
    親に対して早い内から疑問や反発心を持てる子はなかなかいないだろうし
    やはり親の言動や思想に倣ってしまうだろうね


    多分、自分の娘にない事ない事吹き込んでたんだろ
    娘さんを巻き込んで攻撃してきた(多分)中学時代のバカ女がいたけど、娘さんに教えてやりたいわ
    アンタのお母さんは、私がブ男の餌食にならなかった事を何時までも逆怨みしてるだけ・ただの身勝手なワガママw
    アンタの事を本当に大切に思うなら、アンタの事を私に認識されるような事は絶対させない
    バカな親を持って御愁傷さま


    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/23(月) 09:37:23 

    影響ない子のが稀だと思う
    まったく同じ性格にはならないけどみんな何となくは似てるよ

    犯罪者がよく報道されるけど親が至極まともで家庭内でも愛情込めてたって例は稀だから家庭の影響は良い意味でも悪い意味でも絶大

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/23(月) 09:37:36 

    確かに親が関係すること大きいと思う
    でも稀に違うこともある
    凄く優しくて頭も良くてクラスの為に頑張るような責任感の強い女の子居て、うちの子は随分助けられてるんだけど、その子のお母さんと話すと??と思うこと多いんだよね
    色々苦手な事が多い子のお母さんにも上から話してたし、決定的だったのは持病で痩せてしまった私にどうしたの?そんなにガリガリで!と言ってきたこと。他のお母さん方は察して何も言わなかったのに…
    でもいい子が育ってるから、いいお母さんなのだろうか

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/23(月) 09:38:01 

    まず言葉遣いからして全く違うからすぐわかるよ。
    お前らとか平気で使うからね。家庭環境悪い子は

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/23(月) 09:38:31 

    最近は子ガチャで気に入ったアイテムが出てこなくてダダこねてる親の多い事

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/23(月) 09:38:49 

    >>152
    だね。
    周り見てても真面目で温厚そうな旦那さんには
    同じような奥さんいるわ。
    で、その間の子供は‥言わずもがな。

    根本的な部分が似てるから上手く行くわけで
    全く違えば‥上手くは行かないよね。
    恋人ならまだしも夫婦なら特に。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/23(月) 09:39:10 

    影響は確実に受けるね、それも生涯
    だから結婚する時は相手の親や家の中まで観察した方が良いんだよ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/23(月) 09:40:22 

    >>166
    性格の本質が変わらなくても環境が違えば出力が異なるんだよ
    当然周囲からの評価にも違いが出る

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/23(月) 09:40:22 

    裕福で恵まれていても犯罪者や底辺になる子もいるし貧乏で苦労しても立派な大人や幸せになれる子もいる。
    でもまともな親に愛されて育った人はやっぱり見るだけでも違うなと思うよ。

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/23(月) 09:40:24 

    >>17
    自分は全然勉強できなかったけど娘は勉強がよくできる、手先も器用で図工はずっと満点だから鳶が鷹を産んだ感じ

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/23(月) 09:41:37 

    近所のお母さんが元教員でヒステリック系だったけど子供が抑圧されすぎたからか中学からヤンキーデビューしてたよ
    夫婦仲も悪そうだった

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/23(月) 09:41:53 

    >>1
    本当。

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/23(月) 09:42:11 

    遺伝子ってそういうもんだからなあ

    子供が小さいときに離婚してから、子供と父親会ってないのに口癖や驚き方ちょっとした動きが父親そっくりになってるって言ってた。
    一緒に住んでなくても遺伝子でこうなってる。

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/23(月) 09:42:25 

    子供は親にそっくりだよ。気質とか。
    私もそうなんだろうなと自覚して気をつけてる。他人の迷惑にならないように。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/23(月) 09:42:53 

    >>176
    エリート一族にたまたま馬鹿で生まれたとして、その子にとってその環境は恵まれたものと言えるかどうかというのもある

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/23(月) 09:43:10 

    母から「あなたも子供を持てば分かるわよ」と言われ続けてきたけど、実際に産んでみてちっとも分からない。こんな可愛い子供によくあんな仕打ちしたわ......

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/23(月) 09:43:18 

    中学生の時グレてた子達の親はほぼ離婚家庭だった
    そしてその子達も10代のうちにデキ婚→数年で離婚
    見事なまでに、だったよ。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/23(月) 09:44:31 

    >>183
    知能が低いと子供に同じ事やる負の連鎖になりやすいけどあなたは知能が高そうだから良かった

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/23(月) 09:45:39 

    >>8
    子どもは親のことよく見てるよね。本当に気をつけないとと思うようになった。
    挨拶する姿をみせることや、子どもを1人の人間として対等に接するように心がけてる。(できてるか分からないけど)

    話し方も真似されるからね笑
    2歳児に「これめちゃめちゃあつい〜?」って言われて、気をつけようって思った笑

    +42

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/23(月) 09:46:08 

    >>1
    >>5
    ある程度はそうだと思う

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2023/10/23(月) 09:46:41 

    めっちゃ意地悪な子の親は、やっぱり気が強かったよ
    「うちは悪くない」「そちらに原因があったんじゃないんですか」って。
    色んな所から話を聞いてから事実を話したのに、自分の非を一切認めなかったよ

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/23(月) 09:47:14 

    >>30
    このケースでは、子供が親に言っているんでしょ?でも、こういう事を言うような、言わせるような親の元で育てられた子供は、親が後で虐待なり、体罰なりしそうで、後が怖いイメージがあるね。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/23(月) 09:52:25 

    >>13
    そうだけど例えば何かをしてもらったらお礼を言うとかの基本的な動作は兄弟間で差は出なく無い?
    引っ込み思案か社交的かとかの性格の差は当然あるけどさ

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/23(月) 09:54:09 

    当たり前だけど子供は親の遺伝子で出来るし環境で育つからね
    子を見れば親がわかる、昔から言うじゃん

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/23(月) 09:54:27 

    >>1
    本当にそう思うよ。

    子供が0歳の頃からの付き合いの親子がいて、教育熱心で明るく優しいお母さんだと思ってたし、子供も本当に優しく思いやりのあるいい子だったんだよね。
    でも付き合いが長くなるにつれ、お母さんの異常なまでの競争心の強さ、虚栄心の強さ、サービス業の人間への横暴さが見えてきて、あれっと思っていたら、子供の方も徐々に様子が変わってきた。
    あんなに優しかったので、小学校の頃からはやけに悪口を言うようになり、自分の非を認めないようになり・・・ますます親の真の姿が見えてきた感じ。
    私達の前では自分がとても寛容な人間のような発言をしてるけど、多分家では人の悪口ばかり言ってるんだと思う。

    小学校高学年位になると、親の影響は顕著だよね。
    親がしっかりしてると、怖がりだった子が積極的になったり、我儘だった子が協調性を身につけ始めたりするね。でも逆に親がまずいと、元々優しかった子も、段々おかしくなってくる。

    +45

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/23(月) 09:56:09 

    性格悪い人の親も性格悪かったわ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/23(月) 09:57:11 

    >>71
    父親の影響はない?
    もしくは母親が外面がいいだけの可能性も

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/23(月) 10:00:20 

    >>177
    私は勉強が好きで、宿題は言われなくてもまじめにやるタイプだったけど、子どもたちはなかなかやらないし、やり始めても集中力が続かない。
    子どもたちの気持ちが理解出来ない。

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/23(月) 10:02:16 

    無い才能は伸ばせないけど、有る才能を潰す事は可能です

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/23(月) 10:06:32 

    >>164
    でも自分の子は大丈夫だと思ってても外で友達といるときはそういう言葉を遣ってる可能性もあるよね。
    子どもって友達の前と親の前では態度違うこともあるし。

    子どものクラスに暴言暴力が酷い子がいるけど、親の前では良い子ちゃんだから親は子のそういう一面を知らないみたいでのほほんとしてる。
    うちの子も学校ではどんな感じなのかなって常に心配は尽きないよ

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/23(月) 10:09:47 

    >>71
    そのお母さんは外面だけだね
    ウソつきの子がそのお母さんの内面を現してる
    もっと私を見て〜素敵って言って〜
    私に注目して欲しいってことだろうね

    +26

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/23(月) 10:10:49 

    子どもが大人になった時、なりたくなくても結局は親に内面そっくりになってたりする。私は自覚してて何とかしなくちゃって悩んでるよ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/23(月) 10:11:39 

    >>126
    うちの子4歳だけど人にそんなこと言わないよ
    もちろん完璧ではないけど、言われたら悲しい言葉とそうじゃない言葉はそれなりに理解してると思う…

    臭い、汚い、気持ち悪い、太ってるなど…思っても口に出して言うと悲しい気持ちになる人もいるから、って教えて育ててはいるから、それを子供なりに考えてくれているはず…

    +9

    -3

  • 201. 匿名 2023/10/23(月) 10:13:02 

    >>156
    そっくりなんかいwww
    ………お互い頑張りましょう

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/23(月) 10:13:38 

    >>146
    そう、5歳です。そして女子。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/23(月) 10:13:49 

    私にそっくりで無茶苦茶賢い

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/23(月) 10:13:51 

    >>71
    私も小さい頃似たような嘘をつく、自己顕示欲強めの子供だったけど、親が外面は良かったけど家の中では下の子ばかり可愛がって悲しい思いしてた。高学年で友達が離れてやっと気づいて自分でなおした。家庭で何かしらあると思う。

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/23(月) 10:13:51 

    >>5
    偏見だったらごめんなさいだけど
    中学の教員していた叔父が非行だったり問題を起こす生徒は片親だったり複雑な家庭の生徒が多いって話していたよ。やっぱり家庭環境とか親からの躾は大事だと思うなあ。

    +60

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/23(月) 10:15:09 

    >>17
    サイコパスな子って元々の性格?それとも環境?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/23(月) 10:16:24 

    >>5
    家が複雑ってみんな薄々分かってるのに「なんでお父さんいないの?」って何度も聞いてくる子は何なの?
    しかも保護者が集まる場で聞いてくるからわざとだよね
    家庭でそういう話してるのか?

    +41

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/23(月) 10:16:55 

    センスみたいなところは全く似ないけど
    生活習慣はそのまんまかな。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/23(月) 10:18:17 

    >>1
    成人した子供3人いますが、うちの子は3人とも性格も学力もバラバラです。長男は陽キャでムードメーカー、次男は陰キャで大人しく兄弟で陰と陽です。親と性格似ていたり反面教師なパターンもあると思いますよ
    ママ友で噂や悪口すきな苦手なママさんいたけど娘さんは、大人しいしおっとり優しいタイプで全く性格が正反対でしたよ。

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/23(月) 10:19:51 

    >>149
    問題児の親はモンペが多いから問題児に甘い先生が多い

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/23(月) 10:20:00 

    >>89
    過干渉で愛情不足パターンとかね。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/23(月) 10:22:10 

    >>15
    声優の置鮎龍太郎さんとは親戚にあたる

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/23(月) 10:24:26 

    >>1
    夫婦やカップル、友人も追加で!誤差もあるけど、大体馬鹿にする奴は馬鹿にする奴とつるんでるよ!馬鹿にしない人はしない人といる。誤差もあるけど。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/23(月) 10:24:50 

    >>205
    他人の家のことをああだこうだ言う教員のところの子供が…な率も結構高いと思う
    後、最近の子供の名前は〜と得意げに言っていた教員のところの子供の名前も読めなかったり捻ってる率が高い

    +35

    -9

  • 215. 匿名 2023/10/23(月) 10:26:02 

    >>133
    学校の様子を聞いてるとそれだけじゃないと思うよ。実際に増えてるんだよ。
    自分が子どもの頃は暴力振るう子なんて学年に1人いるかいないかだったし。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/23(月) 10:28:39 

    親が反面教師の場合もいるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/23(月) 10:33:36 

    >>26
    共働きなんて本当はダメだね‥。
    やっぱり子供は本質的に特に母親からの
    無償の愛情を求めてる。
    穏やかに抱きしめてあげる時間が大事。
    満たされていれば、問題は起こしにくい。

    +84

    -6

  • 218. 匿名 2023/10/23(月) 10:42:46 

    >>131
    >>136
    ありがとう
    頑張る

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/23(月) 10:43:28 

    >>73
    >親がまともなのに生まれた子供がアホだと親は気の毒

    こういうのって本当にごくごく稀なケースで、あまり賢くない子供の親って一見まともそうに見えても長く付き合っていくとやっぱりどこかおかしいのが分かるよ
    エリート家系の親でも、勉強や仕事はできても人間的に大事な部分が欠けてて教育虐待してたり、反対に過度に甘やかして子供をダメにしてる人も多い
    元から子供がアホで出来損ないというより、親が子供の生まれ持った性格や素質を理解しようとせずズレた教育ばかりしてるから、環境に適応できなくなり落ちこぼれるって感じだと思う
    生まれつきそこまで頭が良くないならそのレベルに見合った教育すればいいのに、無理に親の理想に合わせようとするからおかしくなる

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/23(月) 10:57:30 

    >>1
    イジメっ子の子供も
    イジメっ子。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/23(月) 11:00:20 

    >>200
    自分が苦手な物でも好きな人もいるのだからそういうことは言っちゃいけないのは勿論そうだし、うちの子は他人の持ち物に対してわざわざ気持ち悪いとか言うことはないよ。

    でも小さい子の場合は、親が教えていたとしてもそれを馬鹿にしたり貶しているわけではなくて思ったことを素直に口に出しちゃう子もまだいると思うよ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/23(月) 11:02:04 

    >>206
    サイコパスは生まれつき
    そういう脳

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/23(月) 11:02:35 

    >>217
    見事に比例してる
    子どもは親の鑑って本当?

    +25

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/23(月) 11:04:45 

    >>96
    「この世界の片隅に」のすずさん、すみちゃんみたいで可愛い姉妹❤️

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/23(月) 11:15:09 

    小児科で女の子が「ユーチューブ!!ユーチューブ!!ユーチューブみたい!!ユーチューブ!!」
    って騒いでたけど母親の顔見てなんか納得した

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/23(月) 11:15:12 

    >>195
    勉強できるけど好きではないから宿題しかしないよ、すぐ終わらせて遊んでばっかりだから小4からわざと塾に行かせてる
    塾の先生から中受したら?って言われてるけど場所が遠すぎるからさせない

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/23(月) 11:26:36 

    >>1

    母親が特にいいお母さんではなく(最低限のやることはやってるけど)、寄り添うとかない
    もっと居心地や色んな事が良くなるように、工夫や遊び心とかも乏しい感じで…
    私の方がもっとひどいか…精神疾患がちょっとマシをキープしようとやることもやってなかったり(適応障害・新型ウツ、服薬で悪化したので通院はやめたのでわがままと思われる事は多い)
    誕生日は祝うしイベントはちょっと楽しみたいし、子供がおしゃれしたいなら買いに行くし
    暇つぶしだろうけど親と出かけたいなら車出すし、別の時も送り迎えするし
    そういうところが違うけど、トータルで考えると同じような感じになっちゃったなと

    子供が居なきゃ落ち着かないけど、ずっとはちょっと…
    子供が楽しい幸せより結局自分(私は自分のメンタル優先で、母は性格…って言い訳か…)
    趣味がなく、ご飯の支度や洗濯はしてきたからそれがなくなったらさみしいって感じ(普段かなりドライなクセに、私が家出る時に恨み言言われた)結局母親と同じだな勝手だなって実感

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/23(月) 11:57:35 

    >>13
    兄弟でも性格違うのは、親が子供に対して取った態度の結果。うちがそう。弟は優秀で人望も厚く、私は人嫌いの捻くれ者。

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:20 

    娘の友達と親みてると、
    問題児の親は、高確率で問題あり。
    優しい子の親はだいたい優しい。


    子は親の鏡だなーって思う。
    勿論例外はあるけど

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/23(月) 12:16:23 

    親の言動や考え方、生き様は良くも悪くも子供に影響大でしょうね
    反面教師にできる人は親のここが嫌いって強い意思を持った子だけで、親が大好きで何の疑いを持たず育った子はそのまま引き継いで親に似てくるよ

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/23(月) 12:27:33 

    >>13
    兄弟姉妹それぞれに対して違う態度取るからだよ。
    同じように育ててるとか思ってるのは親だけ。

    +24

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/23(月) 12:29:58 

    きちんと教育しなかった部分こそ見て真似てそっくりになってる

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/23(月) 12:34:48 

    >>71
    外野から見て母親は良い人そうなのに子どもは問題ありそうって典型的にヤバい家庭な可能性高いよ。
    毒母とかヤバい母親って外面だけは良いからね。
    とにかく自分が大事で自分が良く見られたいだけ。
    自己顕示欲とか承認欲求高いからそれに娘はそれに付き合わされる。
    結果、人格形成が歪む。

    +34

    -1

  • 234. 匿名 2023/10/23(月) 12:38:11 

    >>134
    これよね。
    子どもは親の鑑って本当?

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/23(月) 12:53:03 

    >>217
    人口増やしたいなら専業主婦が多いほうが良いらしいね。パートでも休むって連絡する時擦り切れるから、もう一人ってならないし、子育てもお金に頼りがちになって本質が分からなくなりがち

    +40

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/23(月) 12:59:56 

    >>74
    昔近所にトラブル起こす家があったけど旦那さんと下の子はおとなしかったよ
    どっちに似るか気質もあると思った

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/23(月) 13:16:03 

    姉がいて姉は下半身ゆるかった
    私は母親に似て堅い
    容姿の差は母親も私達姉妹もないに等しい

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/23(月) 13:22:17 

    >>1
    子供は、親が自覚してる親自身の人格もそうだけど、親の無意識、潜在意識、シャドー、カルマを体現してるよ。
    繊細な子だと、親が祖父母から受け継いでクリアできてない邪気みたいなものも全部反映される。

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2023/10/23(月) 13:25:52 

    >>44
    連打した。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/23(月) 13:34:36 

    >>114
    私もずっと鑑が正しいのかと思ってた!
    「子は親の鏡、親は子の鑑」が正しいんですね!

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/23(月) 13:44:00 

    >>133
    いやー、ささいなことではないよ
    うちの子供の小学校、各クラスにとにかく乱暴な子がいて、毎日誰かが殴られてる
    隣の席の子達は本当に悲惨らしく、先生が見てないすきにつねられたり、叩かれたり

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/23(月) 13:48:12 

    >>71
    義姉の娘が1年生でそんな感じでそっくり!
    上と下に男の子もいて、2人はとても優しいんだけど逆に自己主張がなく、学校生活で小さな事を気にしてメソメソ部屋で泣いてる時があるみたい

    義姉は優秀なタイプで受験もさせてるし宿題や習い事には厳しいから産まれつきの性格なのかなー?とも思ったけど、いつ見ても義姉はスマホいじってて放置、義母との会話ではお兄ちゃんや弟と比べて娘を貶す話ばかりしてる
    やっぱり愛情不足っぽいよね?

    この場合男の子達と女の子では違う出方なんだけどよくあるのかな?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/23(月) 13:57:13 

    子どもの前ではした事ないし結婚してからあんまりできてないけど私がものすごい偏食
    ハマったらそればかり食べ続けるし、お菓子ばかり食べたりもする
    例えば毎日茹でキャベツだけ、大根おろしだけの週もあるし、逆にローストビーフだけとか。

    でうちの子も同じものばかり欲しがるしで遺伝かなと心配になってる
    朝はトーストばかりとかコーンフレークばかりで2週間くらい続いてる

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/23(月) 14:00:12 

    負けず嫌いを通り越して、手や足が出たり反則してでも勝ちにくる子は、親が「負けんじゃねー!いけいけ!」って体育会系タイプ。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/23(月) 14:05:33 

    学校で口も態度も悪い女の子いるけど(悪行は子供から聞いている)
    この間スーパーで母親に口汚く罵られてた

    ありゃ母親の影響だね

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/23(月) 14:14:44 

    >>37
    クソわかる

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/23(月) 14:16:02 

    >>1
    よそのお子さん見てるとそう思いますね。
    我が身を振り返って、気をつけたいと思います。

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/23(月) 14:17:15 

    うちの息子は愛嬌あって、優しくて挨拶きちんとして礼儀正しい。
    が、私はコミュ障で笑顔ぎこちないアルコール依存性。
    子供は親の鏡ではない。
    少なからず我が家は

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/23(月) 14:31:18 

    >>60
    見て見ぬふりというか、知らなかったって向き合わないんだよね。うちの義母がそれで便利な言葉だなぁって思ってる。知ってたと思うけどね。学生の頃からよその家に何度も謝りに行くってそうそうない。あとはまぁ他人のせい、嫁のせいだよ。義母だけじゃないけど、義祖父、義祖母、義父がいたからさ。義父も義祖父も旦那も不倫、ギャンブルしてるし。旦那側の両親と住んでるとやっぱりキツイとは思う。子供と向き合おうとしても義祖父、義祖母が変に庇ったりするだろうし。でも知らなかったで通して、結婚するまではあんな子じゃなかったって全部私のせいにしてきたから義母も義母だと思ってる。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/23(月) 14:31:24 

    >>1
    だとしたら私ったらめちゃいい母親だわ
    うちの子たち、本当に穏やかで優しくてユーモアあり留学させても世界中の人と仲良くなれるし、先生たちからもすごく評判がいい
    会話の切り返しやLINEスタンプなど我が子ながらセンスあり、友達なら楽しいだろうなぁ思う
    お友達もたくさん遊びに来るしね
    しかも優秀で上の子は東大生
    下の子も目指して頑張ってる
    私めちゃいい親じゃーん

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/23(月) 14:36:35 

    >>44
    これだ。すごい本質ついてるね。

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/23(月) 14:47:40 

    >>161
    今の時代はないと思うけど赤ちゃんのときの取り違えでお金持ちの人とあまりお金がない人との子供が取り違えられて、お金持ちのところにいった子は、あまり勉強も出来ず性格も粗暴で他の兄弟と似てないって言われてて、あまりお金がないところにいった子(本当ならお金持ちの子)は、勉強も頑張ってて優しくて下の子の面倒もよく見てたって話を聞いた気がする。結局のところ遺伝が大きいのかな。

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/23(月) 14:48:28 

    >>1
    うん
    底辺は金持ってもやっぱり素行が底辺だし
    育ちのいい親に育てられた貧乏人はやっぱり勝ち組になる
    救いのない話だけど親が思ってる以上に子は親をみて学ぶ
    子供を賢くしたいなら親が賢くなる必要がある
    親が教材だ

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/23(月) 14:52:45 

    >>252
    遺伝も大切だけど
    どんなに遺伝が良くてもマナーやプロトコルは親からしか学ばないよ?
    家政婦してるけど敬語が出来ない親の子はできないし、逆に貰われ子でも親が良いとすごくよく育つ
    育てかたって資産に寄らないしさ
    熊本の18歳のポスト出身の子なんか3歳で捨てられてから育って好青年になってる
    猿と人間くらいベースに問題がなければ育ちは大切だよ

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/23(月) 15:01:05 

    だいたい分かる。
    優しい、意地悪、浮気する、攻撃的、大人しい
    真面目、不真面目
    基本的には親の影響。

    後は後天的な性格もあるだろうけど。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/23(月) 15:07:11 

    >>3
    韓国にそっくりなアイドル居るけどこの方日本人なの?

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/23(月) 15:14:58 

    >>248

    コミ障でアルコール依存症で息子がいる
    同じです
    子供の為と思っても人の為にならなかったりでごちゃごちゃ考えて夫は外面だけ良くて疲れて妊娠してから飲んでなかったのに再開してしまった
    子供が1人である程度できる歳になったからか量が増えてしまった
    うちの子も優しいって言われていて穏やかで手がかからず笑顔もステキだったのに、他人軸で依存症です
    こんな私は居ないほうがいいと思って離婚って言ったら夫のモラ発動しちゃうし、昼に飲むことは滅多になくなったけど、毎日晩酌
    子供もイヤだろうってわかっていても卑下するクセも抜けないし、身内他人からよく矛盾してる言動をとられるストレスから飲んでる

    お子さんの前で飲んでます?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/23(月) 15:17:04 

    >>238
    どうしよう、育児の話なのに私の厨二病が疼き出した

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/23(月) 16:01:43 

    >>44
    夫が冗談で殴る真似(ドスッドスッみたいな)してくる。
    義父が義母を冗談で馬鹿にすることがあるからそのせいなのかな。
    私はそういうことしていい人じゃないの、冗談でも女性を殴る真似するなと言ってる。
    息子は真似しませんように。

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/23(月) 16:17:27 

    >>257
    キッチンドリンカーなので飲んでます。
    禁酒中は一緒に夕飯食べるけど、
    飲酒中は、キッチンでつまみ食いながら1人飲み

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/23(月) 16:26:40 

    穏やかで素敵なママさんの子でも、YouTubeでゲーム実況ばっか見てると言葉遣い汚くなる。
    普段見せてるものって大事。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/23(月) 16:38:59 

    >>1
    vol. 1139 子どもと親は別の個性 - YouTube
    vol. 1139 子どもと親は別の個性 - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。ミナミAアシュタールのオフィシャルブログもございます。こちらもお読みいただけると嬉しいです。ミナミのライトらいとライフhttp://ameblo.jp/kuni-isle/破・常識あつしの歴史ドラマブログhttp://5am5.blog.fc2.com/&qu...


    vol. 420 子供は親が育てるのではない - YouTube
    vol. 420 子供は親が育てるのではない - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。アシュタールのエネルギーを感じながらお読みいただけると嬉しいです。ミナミAアシュタールのオフィシャルブログです。こちらもお読みいただけると嬉しいです。ミナミのライトらいとライフhttp://ameblo.jp/kuni-isle/破...

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/23(月) 16:42:38 

    家庭の安定感、愛情深さは、顔にでます。
    顔の造作の良し悪しではなくね。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/23(月) 16:52:29 

    >>6
    一生懸命育てても外の環境で変わるよ

    素直で明るい子だったのに中学の環境悪すぎて外ではほとんど喋らない子になった

    三者面談の担任の言葉
    「家でもこうなんですか〜?」笑
    にめちゃくちゃ腹がたったよ
    笑顔で「家ではたくさん喋るんですけどね!!」って言ったけどね

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2023/10/23(月) 17:01:32 

    >>263
    親に愛された子は人間に興味があるから目を見てくるよね。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2023/10/23(月) 17:17:01 

    >>264
    担任もなんだかなーって感じだね
    中学の何年生か分からないけど、その学区から離れた環境よさげな高校見つかるといいね!

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/23(月) 17:19:56 

    >>260

    禁酒できてる!
    やめたいな…
    不安症で服薬は余計考えちゃうので結局酒…

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/23(月) 17:34:58 

    >>48
    娘の年齢にもよる。
    幼児とか子供のうちの「人見知りしなくて
    誰とでも話す」っていうのは何にも当てにならないし、
    大人に近づけば近づくほど親の影響が大きくなる。

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2023/10/23(月) 17:38:41 

    >>248
    あなたの子供はおそらく
    アダルトチルドレンだと思う。


    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/23(月) 17:44:24 

    優しいまともな親なのに子供が何でああなの?
    と思う家庭はたまにあるけど、
    よくよく見てみると親は大人同士では付き合いやすい
    普通の人でも、子供に対して厳しすぎとか無関心すぎ
    とか何かしら親子関係の歪みがある場合がほとんど。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/23(月) 17:44:43 

    >>1
    私はそう思わない。生まれた時から性格は決まっているとおもう。
    赤ちゃんの時から人見知りが激しくてずっとママにくっついておとなしかった子は今も人見知りはあるけど凄く優しい女の子になった。ママのお手伝いを自分からやりたいと色々やってくれる。

    赤ちゃんの時から愛想が良くていつもニコニコしているけどギャン泣きが凄くて気性が荒かった子は今外面はめっちゃいいけどキレたらとまらない。喜怒哀楽激しい。

    同じ母親が育てたんだから育て方じゃないと思うけどな。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/23(月) 17:54:53 

    >>23
    私の母はあまり怒鳴った記憶ないけど私はヤンキーみたいな言葉遣いで子供に怒ってたよ。テレビの影響で汚い言葉遣いが脳内にあって出たんだと思う。母は一度もそんな言葉遣いしなかったから。

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/23(月) 18:16:46 

    >>268
    >大人に近づけば近づくほど親の影響が大きくなる。
    逆でしょ。成長するほど外的要因の影響が大きくなるんだよ。

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/23(月) 18:21:48 

    >>229
    娘の友達で1年生の時に乱暴でしょっちゅう怒られてた子がいて、幼稚園の頃からまあまあな問題児だったみたいだけど、クラスで一番可愛い子がその子をカッコいい、好きって言ってるのを知ってめちゃくちゃ穏やかになったらしいwその子には特に優しくて女子にも基本優しいって。男子にも無駄に蹴ったり叩いたりしなくなったらしい。好きな子の力ってあるのかな。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/23(月) 18:29:05 

    >>252
    この話聞いたことある。
    だけど、兄弟と似てない、この子だけ勉強できないとか子供の時からナチュラルに言われて続けてきたとしたら…非行に走る気もする…その子だけ否定的に育てられているわけだから。環境もあるよね。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/23(月) 18:45:07 

    >>5
    うち元旦那が毒親育ちで、反面教師にしてて似てないし私の味方してくれて頑張り屋だから大丈夫と思って結婚して9年目までは本当に自慢の旦那だったけど、結局毒親と同じになった。出会った女性が義母のような性悪で引っ張られたのか毒親そっくりに。9年間頑張って反面教師にして真っ当に生きてきていたのにちょっとした悪い出会いくらいでここまでとは…借金不倫暴言…押し殺していただけで普通の家庭育ちより簡単に転がり堕ちていけるんだって知った。
    こっちから見たら堕ちたダメな環境が向こうからすれば慣れた当たり前の環境だから居心地いいんだろうね。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/23(月) 19:21:40 

    これは、うそ。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/23(月) 19:48:37 

    >>1
    意地悪な親に育てられたので意地悪な性格になりました。わたしは仏様のような優しい親になります

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2023/10/23(月) 20:03:08 

    >>1
    影響はかなりあると思うよ、うちの場合は反面教師。
    母親が凄まじいヒステリーで食べ方や話し方もめちゃくちゃ汚くて恥ずかしかったから、感情のコントロールは常に気をつけてるし食べ方、話し方も同様。
    その甲斐あってか品が良いねって云われることがある。
    でも出来れば真似して身につけられる親が良かったなと切実に思うけどね。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/23(月) 20:07:35 

    >>30
    全く同じシーンをスーパーのサッカー台で見た事があります。
    声を聞いてびっくりしてチラッと見てしまったら
    「なんや!クソババア!」と言われました。怖かった〜

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/23(月) 20:17:48 

    警察官の知り合いがまさにこれ言ってたよ
    捕まえた若者(遠慮した表現)を引き取りに来たり、家へ送っていったりする際に親と会うと
    大抵は「ああ、確かにこいつの親だわ」と納得できるんだってさ

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/23(月) 21:03:14 

    うちの母親は本格アスペで、当時わからなくて人格障害を調べまくって自己愛かなぁと大学で心理学専攻するくらい悩みの種で「大人の発達障害」の本で確信
    昔は被害者は私だけ、だんだん母の弟、実母、父の親戚たち、私の義父、兄嫁に絶縁された
    罪の手紙や電話、どれだけ泣かされてきたか、そんな母に結局似てくるだの、血は争えないだの決まっているなら何を努力しようが無駄
    定型発達がわからない母もまた私が未知でやっかいな生き物だったらしいので、今後もずっと相容れないはず
    もし私が似ていくなら、子供の頃親に理解してもらえなかった苦労はなに?親だけ理解されるの?もううんざりだ

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/23(月) 21:32:38 

    >>1
    母親が「私さえ我慢すればいい」「自分より他人優先」「人様に迷惑をかけてはいけない」の精神の塊のような人だった。そしてそれを私もやる事を望んでいた。

    母のあの「私だけが我慢している!」って、勝手に私たちの気持ちを先回りして動いた上で見返りに賞賛を求めてくる姿が苦手だったのに
    いつの間にか同じようなネッチョリした心に気付く瞬間がある

    限りなく子供第一にしてる人はもう少し「自分をたっぷり幸せにしてから余った幸せを人(子ども)にあげる」って姿も子供に見せた方が子供のためになると思う
    自分が楽しんで、心地よくして、自分をどうやって幸せにするのかってやり方をたくさん見せるのは子供にとって素敵な教えになる

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/23(月) 21:56:19 

    >>30
    このケースは知らないけど、うちの年中の娘は園で結構汚い言葉遣い覚えてくるよ…
    クラスのお友達が言ってるんだろうね。うるせーなーとか。
    そんな言葉遣い私も夫もしない。
    止めても次から次へと新しい暴言覚えてくる。そういう言葉を楽しんでる感じもあるし難しい。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/23(月) 22:07:49 

    女の子より男の子の方が父親の影響大きくない?
    父親が変な家の男の子って絶対荒れちゃうか引きこもるじゃん
    お父さんがいい人だと本当にまっすぐいい青年に育つ

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/23(月) 22:09:49 

    >>30
    小学生の男の子が
    お前ふざけんなーくそとか友達とプチ喧嘩して叫んでるけど親の影響ではないと思う
    漫画や同級生の影響で乱暴な言葉使ってる気がする

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2023/10/23(月) 22:13:14 

    >>271
    赤ちゃんの時の性格ってずっとそうだよね
    生まれながらの気質ってあると思う

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/23(月) 22:22:52 

    >>116
    羨ましいんだよ
    放っておきな

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/23(月) 23:04:44 

    >>121
    本当に江戸時代のように縄に繋がれて市中引き回しされるなら虐待も少しは減るんじゃなかろうか

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2023/10/23(月) 23:08:07 

    >>1
    え?!めっちゃ娘は真面目だし自分の考えをしっかり持ってて流されないタイプ
    私はかなり腹黒だよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/23(月) 23:28:48 

    >>71
    うちの子も低学年の頃は海外旅行なんて行ったことないのに学校で書いてきた文章内では行った事になってたり
    知らないゲームの事を知ってる風に友達と話してたり
    私にも話を早く終わらせたいからって適当に話合わせたようで嘘言ってたり

    めちゃくちゃ怒って説教し続けたら無くなった
    学校でも皆んなで怒られた時にうちの子がすぐに正直に話して謝ったから偉かったと先生から聞いたりもしたくらい

    親が関心持ってなるべくちゃんと話聞いて嘘を見逃さないで
    見つけたらスルーせずに気持ちを聞いたりしつつよく話合うのがいいと思う

    子供ってまだフワフワ生きてるとこがあって
    願望と現実があやふやになったり
    怒られたくない馬鹿にされたくないとかの本能の方が圧倒的に理性より強かったり
    まだまだ目先の事だけで先々の損得も考えられないくらいだからね

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:59 

    >>5
    メンヘラな子も多い。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/24(火) 00:08:24 

    息子(小学生)の思考の仕方が私にそっくり。
    息子の嫌な部分が子供の頃の自分にまたそっくりそのままな感じで色々思い出しては冷や汗かいたり親に感謝し直したりだ。
    やっぱり遺伝的なものはあるように感じます。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/24(火) 00:30:57 

    >>1
    小1の娘のお友達にすごく気が強くて周りを思い通りに動かしたがる女の子がいたので、親御さんに会う時ドキドキしてたらすごく穏やかで優しいママさん。
    なぜこのお母さんからこの子が…?と思ったら、娘さんがキイキイわがままを言って、その都度お母さんが「ごめんごめん」ということを聞くという関係性でした。たぶんそうやって、ずーっとわがままが通ってきたんだろうな。母子で全く似てないのだけど、これもある意味子は親の鑑…なのかも?

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/24(火) 00:34:37 

    親の育て方というか真面目にきちんとした親の子はヤンチャしてても結局は真面目というか超えてはいけないラインとかしなきゃいけない事はしてて将来的には上手く生きれてて、
    逆にすごい優等生でしっかりしてる子でも色んな意味で親が問題ありな子だと、実は本当に悪い事をしてたり虐めとかあったり、そして大人になってからも上手くいってないイメージ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/24(火) 00:36:56 

    親の鏡なら親は何に気をつければいいんだろう?
    みんなが気をつけてる重点項目が知りたい!!

    挨拶、ありがとうごめんなさい
    人の悪口言わない、文句や愚痴は言わない、人の良いところを見つける、褒めるとか?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/24(火) 00:54:44 

    >>1
    私の場合、両親の善性部分を受け継いだので。
    人としての道を間違えずに済みました。有難うございます!
    今はもう。お父さんは居なくなってしまったけど、私は!あの頃の優しい気持ちを一生忘れないよ!
    偶に、夢の中でお父さんと出会えたりするから。
    寂しく無いよ....

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/24(火) 01:23:14 

    長男がちょっとした事で次男のことを責めるから(テレビを先に見てたとか)私が嘘をついて長男が怒らないようにしてしまうんだけど、当然次男は私が嘘を言ってるってわかってるんだよね。だから次男が平気で嘘をつくようになってしまうんじゃないかと心配。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/24(火) 03:09:03 

    ぐーたらテレビ見てソファーでゴロゴロしてる親の元では、勤勉で自学自習して日々鍛錬に励むようなストイックで優秀な子は現れないからね

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/24(火) 06:02:32 

    保育園にすぐ手の出るがたいの良い男の子がいるんだけど、そういう家庭も親が手を子供に出してるのかな?

    どうしたら保育園児であんななるの💦?ってすごく心配だし迷惑だし嫌なんだけど。
    親自覚してるのかな。自分の子供はあまりされてないみたいだけど、よく遊んでる子は被害受けてるっぽい。

    まじで親が注意してほしいのに。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/24(火) 07:39:13 

    >>13
    長男長女がおとなしいのは親が初めての子どもだから厳しく接したから、末っ子が自由なのは親が丸くなったから飽きたから。と考えると親の鏡かも知れない。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/24(火) 07:41:40 

    >>294
    そのお母さんも小さい頃はヒステリーだったけど成長するにつれておとなしくなったのでは?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/24(火) 07:56:10 

    子供を見れば親が大体わかる
    逆に 親を見れば子供も大体想像つく

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/24(火) 08:03:41 

    >>289
    ふふ🤭本当にそうですね、子供ばかり痛いなんておかしいですよね、大人もやられればいいんですよね。
    笑い事じゃないけど朝からちょっとクスッとさせてもらいました。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/24(火) 08:29:25 

    別の個体だから、もちろん同じようにはならない
    でも親が部屋を散らかしてると子供も散らかしっぱなし
    親が無職生活保護だと子供も経済的自立しない

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/24(火) 09:10:41 

    上品な子ってお母さんも上品

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/24(火) 11:02:16 

    >>177
    旦那さん賢いんじゃない?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:18 

    >>207
    私の学生時代の周囲や、現在教育関係の仕事に身を置いている人生経験からの偏見ですが、
    両親の片方が亡くなっている片親の家庭と、離婚(特に再婚離婚がセットになっている)で片親の家庭とでは、家庭環境の印象が違いました。
    前者は、一般的な感覚の親御さんが大半で、そのお子さんも一般的(グレても軌道修正が効く範囲内、本人も自ら軌道修正する)でした。
    後者は、親御さんの交友関係・交際関係も事件事故のニュースで取り上げられるようなものに酷似していて、そのお子さんも似たような感じでした。
    そういった意味では、「なぜいないの?」は興味あります。わざわざ聞きはしませんけど。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/29(日) 08:10:03 

    >>93
    【兄弟で差をつける】どんな些細なことでも、親は「こんな事で?!」って思えるものでも、こどもは敏感に感じとります(私の経験上)。なので、私はこども達が何歳になった今でも気をつけています。「お兄ちゃん(お姉ちゃん)だから我慢しなさい」は絶対に言わなかったし、もっと細かい所だと、例えば中学生の末っ子にアイスを買ったとしたら、上の兄、姉(共に大学生)にも買って来ています。。本当些細な事ですけれど。。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/29(日) 11:17:22 

    >>59
    >>132
    >>172
    無責任なゴミほど子ガチャ失敗とかいう言葉を使いたがるよね
    てめえが育てたてめえの遺伝子だろうが

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード