ガールズちゃんねる

短時間でも疲れが取れてぐっすり眠れる方法

86コメント2023/10/24(火) 22:45

  • 1. 匿名 2023/10/20(金) 17:11:53 

    本当は長時間寝たいのですが家庭の事情や仕事の時間などの兼ね合いで5時間ほどしか眠れません
    本当は7〜8時間寝たいのですが無理です
    出来る日は昼寝をするのですが1日の時間がたっぷり欲しいので5時間でもhpが回復する方法を教えて欲しいです

    +85

    -1

  • 2. 匿名 2023/10/20(金) 17:12:35 

    +8

    -23

  • 3. 匿名 2023/10/20(金) 17:12:37 

    寝る3時間前からスマホやテレビを見ない

    +67

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/20(金) 17:12:38 

    短時間でも疲れが取れてぐっすり眠れる方法

    +9

    -28

  • 5. 匿名 2023/10/20(金) 17:12:45 

    風呂に浸かる

    +42

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/20(金) 17:12:46 

    おなにー

    +3

    -26

  • 7. 匿名 2023/10/20(金) 17:12:47 

    耳栓するとけっこういいよ
    寝ながら外すことも多いけど

    +35

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/20(金) 17:12:53 

    寝心地の良いマットレスなり敷布団

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/20(金) 17:13:04 

    寝る前1時間はスマホいじらない

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/20(金) 17:13:11 

    ガルちゃんせず体を程よく温めておやすみなさい。

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/20(金) 17:13:15 

    お風呂で湯船につかって
    グリシン飲んで寝る

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/20(金) 17:13:29 

    大谷選手「むりむり」

    最低7時間をなんとか確保したいですね
    できなければ、クエン酸と酢がおすすめです

    +50

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/20(金) 17:13:32 

    エアロビを本気で1時間踊り切った後くったくたの状態のまま仮眠する
    起きれないくらい眠れる

    +9

    -7

  • 14. 匿名 2023/10/20(金) 17:13:41 

    がるちゃん辞める

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/20(金) 17:13:45 

    ホットアイマスク

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/20(金) 17:13:54 

    >>1
    可能なら昼間30分くらい昼寝をする
    ぜんぜん違うよ

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/20(金) 17:14:14 

    >>1
    耳をあたためる

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/20(金) 17:14:19 

    反則かも知れんが、リーゼ処方してもらってる
    ぐっすり眠れて翌朝疲れも飛ぶ

    +16

    -4

  • 19. 匿名 2023/10/20(金) 17:14:27 

    アイマスク
    瞼を閉じても光の影響はある
    長く寝れないなら睡眠の質を高めるべし

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/20(金) 17:15:02 

    >>3
    これ本当に大事だと思う
    私最近寝る前にYouTube見るようになって寝起きがダルくてたまんない

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 17:15:02 

    >>6
    マイナスなんだろうけど眠れなくて眠るためだけに必死にすることある…終わったら眠気が来やすいから

    +43

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/20(金) 17:15:09 

    アワビをナデナデしていると気持ちよく
    なる瞬間があるからその瞬間になったら
    止めて手を洗って寝ると熟睡。
    ナデナデは異性にして貰えると効果が
    アップします!

    +0

    -23

  • 23. 匿名 2023/10/20(金) 17:15:31 

    寝る前のストレッチ。これ馬鹿にできない

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/20(金) 17:15:32 

    夜寒くなってきて毛布と羽毛布団出したんだけど、その日から布団入った瞬間に寝落ち朝までぐっすり!!

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/20(金) 17:15:33 

    短時間でも疲れが取れてぐっすり眠れる方法

    +0

    -8

  • 26. 匿名 2023/10/20(金) 17:15:38 

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/20(金) 17:15:51 

    iPhoneのバックグラウンドサウンド結構いいよ
    雨の音とか

    短時間でも疲れが取れてぐっすり眠れる方法

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/20(金) 17:16:05 

    身体に良い物を食べストレス無くす

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/20(金) 17:16:20 

    布団環境をフッカフカのヌックヌクにする

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/20(金) 17:16:33 

    >>22
    鮑は常に冷蔵庫にあるの?
    殻付き?
    殻なし?

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/20(金) 17:17:00 

    >>4
    主忙しそうだし塗り絵なんかやってる暇無いんじゃ

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/20(金) 17:17:08 

    ピルクルの睡眠のやつ買ったら
    最近ぐっすりです!
    安いしおすすめ

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/20(金) 17:17:30 

    >>22
    貝殻を使った安眠のおまじない?

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/20(金) 17:18:53 

    >>1
    主さんお辛いですね😢私は寝る前に10分間の瞑想をしています。深呼吸するのと、頭がスッキリするのでぐっすり眠れますよ😊

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/20(金) 17:19:15 

    ちょこちょこ気持ち悪いコメントあるね

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/20(金) 17:20:58 

    スッキリ起きて一時的には元気でいられる方法しか知らない。
    HPフル回復して一日中元気でいる方法があれば私も教えて欲しい。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/20(金) 17:20:59 

    ラジオ体操をしてから寝ると無意識に緊張していた所が楽になってグッスリ眠れるらしい

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/20(金) 17:21:31 

    >>2
    あのさーー
    よく見てみ自分の画像落とした日
    2019/4/17(水)23:00だよっ

    いつからやってんだよっ・・・・
    せめて、アップする日に落としなおして・・・・・

    +4

    -8

  • 39. 匿名 2023/10/20(金) 17:22:34 

    眠れなくても
    30分でも布団で横になって目を閉じると
    疲れは取れる
    寝よう、寝ようとするのはストレスになる

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/20(金) 17:27:21 

    マッサージ
    美容院で肩のマッサージしてもらったら、ヨダレ垂らして寝てしまった。友達に爆笑されたけどたったの10分で爆睡よ。足のマッサージも気持ちよくて寝れる。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/20(金) 17:29:20 

    ぐっすりを英語で言うとgood sleep

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/20(金) 17:31:31 

    >>7
    耳栓って耳の中のカサカサする音が気になったりしない?

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/20(金) 17:33:32 

    >>1
    イケメンと夜を共にすればぐっすり

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/20(金) 17:34:04 

    >>6
    まあ間違えてはないね

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/20(金) 17:40:02 

    >>41
    諸説あるからその説が正しいとは言えない

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/20(金) 17:43:23 

    >>1
    米軍式の就寝マニュアル

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/20(金) 17:46:52 

    >>7
    私も最近耳栓してる。いつの間にか取れてることあるけど。最初は無理だったけど、今では無いと落ち着かない。適度に音が遮断されて良い。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/20(金) 17:56:25 

    >>4
    これ、本当なの?試した人いるの?

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/20(金) 18:05:57 

    >>27
    雨の音をBGMにすると
    トイレに行きたくなるのは
    私だけでしょうか?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/20(金) 18:06:54 

    盗聴してくる女が夜中にいろいろ聞こえるように言ってきて、数十分寝られなくなる。こんなことをしても許されるの?私は許さない。

    +2

    -5

  • 51. 匿名 2023/10/20(金) 18:07:04 

    ギャバサプリ眠れる500ミリのやつ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/20(金) 18:10:44 

    >>1
    寝入る時に横向いたりせず、首や身体をまっすぐして大の字で寝る。
    顔や手足もダラーと力を抜いて寝に落ちる。
    肩こりや寝違えが防げる。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/20(金) 18:17:23 

    >>1
    寝る時足元に湯たんぽ入れたら寝入りがスムーズだったよ。寝つきにくいならおすすめです。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/20(金) 18:26:09 

    主です
    皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます
    やはりガルちゃんで聞くと実体験が多くてタメになります
    やってみたい快眠方法がたくさんあってとても助かりました
    優しいお言葉くださったガル民様ありがとうございます
    今日から早速いろいろと実践してみます🥱

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 18:39:52 

    ツムラのバスハーブ!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 18:47:54 

    寝る前にプロテイン
    疲れ取れる

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/20(金) 18:54:00 

    全身麻酔

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/20(金) 19:02:06 

    これいいみたい。私は使ったことないけど、夜中に何回も目覚める友達が飲んで寝たら朝までぐっすり寝れたって。プラシーボ効果もあるかもしれないが…
    短時間でも疲れが取れてぐっすり眠れる方法

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/20(金) 19:03:10 

    気休めかもだけど、市販の睡眠導入剤。なんな深い睡眠ができた気がした。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 19:19:08 

    >>1
    強度は低め〜中程度の有酸素運動を小一時間
    そのあと入浴
    で、ぐっすりですわ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:32 

    麻酔
    でもマジレスすると麻酔は睡眠ではなく麻痺なので脳の疲れはとれない

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:41 

    >>1
    ある芸人さんが「昼寝だと思って寝る」って言ってて睡眠時間短いときはそう暗示かけて寝るw
    昼寝で5時間ならすっごい寝れてるからなんとなく寝起きが違う

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:03 

    >>62
    この発想好き

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:55 

    >>1
    睡眠時間が短い時は
    お砂糖を入れたホットミルクを飲むようにしている
    翌朝スッキリの起きられている気がする

    まぁ気がする程度だけど

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:28 

    >>1
    酸素カプセルか酸素吸いにいく。頭スッキリよ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/20(金) 20:04:20 

    >>7
    寒い時期は耳栓することによって耳穴が温まる
    それも快眠につながる

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/20(金) 21:07:53 

    >>7
    目覚ましで起きれるんですか?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/20(金) 21:37:18 

    >>7
    私は自分のンゴッていういびきでびっくりして目が覚めてダメでした…笑

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/20(金) 22:01:53 

    これ私もびっくりしたんですが、北枕。
    なぜ良いかはググってみてください。
    天皇陛下をはじめ皇室の方々も北枕だそうです。
    それを知って私も北枕で寝るようになりました。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/20(金) 22:14:16 

    SNSやキュレーションサイトでも散々擦られた方法だけど、しかばねのポーズは本当に熟睡出来た。
    ポーズ+アイマスク(ホットアイマスクとかエッセンシャルオイルを垂らすタイプとか)は短時間でも睡眠の質がいいのか寝覚めがすこぶる良い。
    屍の真似をすると快眠できる!?ヨガの「屍のポーズ」が即寝落ちと話題に | ガジェット通信 GetNews
    屍の真似をすると快眠できる!?ヨガの「屍のポーズ」が即寝落ちと話題に | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp

    屍の真似をすると快眠できる!?ヨガの「屍のポーズ」が即寝落ちと話題に


    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/20(金) 22:25:45 

    >>6
    これ、海外の女性医師だか女性カウンセラーも言ってた…「はっきりいって自慰するのは快眠に効果あります」だってw

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/20(金) 22:55:21 

    疲れたら肩に湿布、歯茎も腫れるからほっぺたに冷えピタを貼って寝ている
    ほぼ毎日貼る時もある…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/20(金) 22:58:04 

    45分か90分の単位で寝る

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/20(金) 23:45:17 

    >>1
    身体を暖めて眠ると、ぐっすりと良い眠りにつけてHP回復出来ますよ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/21(土) 00:51:00 

    牛乳飲む

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/21(土) 02:23:27 

    トゥルースリーパー、ユーグレナを利用する

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/21(土) 06:31:22 

    >>67
    私は片耳だけ耳栓してるわ
    もう片耳はできるだけ枕に押し付けて音を遮断して寝てる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/21(土) 08:51:26 

    >>4
    これと似た塗り絵をやったことがあるけど、無心になれるしストレス発散にはなるかな
    眠りやすくなるかはわからない
    忙しいときはなかなかできないな

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/21(土) 09:29:46 

    >>15
    そこまで良い物じゃないけど、タオルを6cm程に折ってアイマスクにして乗せて寝ると良く寝られる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:46 

    自分のいびきで起きるのだけど、病気かな

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:11 

    亜鉛サプリいいよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/21(土) 11:28:31 

    ヨガニドラ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/21(土) 12:59:59 

    >>1
    短時間でも疲れが取れてぐっすり眠れる方法

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/22(日) 01:51:18 

    キューピーコーワゴールド飲む

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/22(日) 21:27:31 

    >>49
    シャワー浴びながら用足してしまう癖ある人かな?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/24(火) 22:45:37 

    >>23
    どんなストレッチをどの程度やってますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード