ガールズちゃんねる

学年別カラー、スクールカラーありましたか?

107コメント2023/10/22(日) 08:25

  • 1. 匿名 2023/10/20(金) 00:33:55 

    高校のときに、エメラルドグリーンでした。スクバ、ヘルメットから水着までありました。
    ヘルメットは蛍光グリーンの反射板がついてました。
    水着は全身緑でアマガエル水着と言われてました。カエルと違ってオヘソがハッキリ見えてました。

    +55

    -2

  • 2. 匿名 2023/10/20(金) 00:34:35 

    中学7組で紫色でした

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/20(金) 00:35:07 

    黄色と緑色多い

    +5

    -2

  • 4. 匿名 2023/10/20(金) 00:35:11 

    体操着の色が学年で違った
    私の年はあずき色でださかった
    ネイビーの年が当たり年

    +152

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/20(金) 00:35:32 

    ありました!
    赤、青、黄で、室内用スリッパ、体育館用の靴、体操服とか学年で色違った

    +42

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/20(金) 00:35:48 

    中学でも高校でも黄色

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/20(金) 00:35:50 

    学年別カラー、スクールカラーありましたか?

    +66

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/20(金) 00:36:00 

    小学生→名札の色が学年事に決まってた
    中学、高校 制服のネクタイとジャージの色が学年事に決まってた

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/20(金) 00:36:00 

    高校のときは赤でした

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/20(金) 00:37:09 

    >>7
    中学の時この3色だった
    私は緑

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/20(金) 00:37:13 


    中・高のときの学年カラーは何色でしたか?
    中・高のときの学年カラーは何色でしたか?girlschannel.net

    中・高のときの学年カラーは何色でしたか?学年でスリッパやジャージの色って違いませんでしたか?主は、中学も高校も緑でした。 他の学年は青や赤でした。 皆さんのところはどうでしたか?

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/20(金) 00:37:34 

    学年ごとに色が違って緑、赤、青に分かれてた

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/20(金) 00:37:45 

    中学は黄色赤青、高校は緑青赤の順番だったわ上から

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/20(金) 00:37:49 

    高校は3色あってピンクの年と水色の年とカラシ色の年。ひとつだけ可愛くないカラシ色の学年でした

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/20(金) 00:37:53 

    ちょっとズレるけど、運動会って紅白が普通だよね?うちは小学校は4チーム対抗だった。黄、桃、緑、赤

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/20(金) 00:38:29 

    某東京の高校(女子校)
    1年生ブルー
    2年生イエロー
    3年生ピンク

    同じ学校だった人いるかなー?

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/20(金) 00:38:35 

    青、黄色、緑の3色で青だった。気に入ってた。
    名札と上履きのラインの色が学年カラーだった。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/20(金) 00:38:37 

    あったよ!
    中学の時は体操服と名札の色、高校の時は胸の学年賞と体育館シューズの色が違った!

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/20(金) 00:38:52 

    中学やけど
    3年が金
    2年が銀
    1年が銅

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/20(金) 00:41:52 

    上履きの色がイエローとブルーとグリーンがありました。

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 00:42:21 

    中学校の制服のリボン 1年赤 2年緑 3年青

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/20(金) 00:42:54 

    中学生の頃は上履きとバッグだけ学年カラーブルーだった。
    高校はがっつりジャージから上履き外履きバッグと全て学年カラーのグリーン。それも着る人を選ぶような深緑。お陰でジャージ姿で学校裏の保育園に実習行った時園児に「森が来たぞー!!」って言われたw

    ブルーが良かったなぁ

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/20(金) 00:43:16 

    ジャージの色が赤、緑、青だった
    私の学年は赤だったけど全然似合わなかったなー

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/20(金) 00:43:35 

    学年で色分けは高校で初めて体験したかも。
    紺、藤色、濃いスカイブルーみたいな色(私)マジで嫌だった。上履きはねずみ色の便所スリッパ

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/20(金) 00:44:03 

    >>22
    ちなみに中学高校共に青、赤、緑の3色だった

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/20(金) 00:45:29 

    >>1
    中学の時は入学した時青だったので3年間青。ミルキーブルーみたいな体操服の色だった。スリッパも青。2年が赤で3年が緑。私の1学年下が緑。
    高校はエメラルドグリーンだった。
    なんかジャージの長ズボンを膝丈で着るの流行ったよね、制服の下に履いたり。短パンは短パンであるのに、長ズボンを切ってしまったwルーズソックスの為だったのかな?笑

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/20(金) 00:47:23 

    懐かしい話題ですね!

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/20(金) 00:49:26 

    >>4
    同じ!さらに抹茶色もあった。
    私は紺だったな。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/20(金) 00:49:41 

    エンジというか、バーガンディのような深い赤で、これが当たり色と言われてました。女子校だったのでいろんなところにラインやワンポイントが入っているのが赤系だと可愛かった。他の色は、白とエメラルドグリーンのような青緑がありました。3年間同じ色です。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/20(金) 00:51:26 

    中学のジャージのネーム刺繍が学年ごとに色が違った
    黄色→緑→白をループしてて、私の学年は白だった

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/20(金) 00:51:56 

    中学は青
    高校は水色

    主のスクバや水着まで学年色はすごいね
    うちは体操服、ジャージ、名札(中学のみ)、上靴だけだったよ

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/20(金) 00:53:55 

    小中と体操着は緑色でした🐸

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/20(金) 00:55:34 

    >>7
    おかんが言うにはスラムダンクの三井が愛用してるバシュのメーカー

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/20(金) 01:00:28 

    アズキ、オレンジ、水色で、水色の学年で良かったあ
    先輩に羨ましがられた

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/20(金) 01:00:47 

    中高はずれの黄色だった!

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/20(金) 01:01:17 

    >>4
    うちも紺色が当たり年
    エンジ(あずき色)ともう一色は緑
    adidasの三本ラインと同様が入ってた

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/20(金) 01:03:36 

    >>33
    あー ほな違うかぁ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/20(金) 01:08:42 

    >>7
    大体この3色だよね

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/20(金) 01:09:15 

    >>7
    私赤
    ハズレ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/20(金) 01:10:06 

    中学生→緑だった。私と同じ中学に入学した長女も緑。ちなみに3歳差で下2人産んでるから下二人も緑になる予定。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/20(金) 01:12:03 

    中学の時にあった
    赤、黄、緑で、私の学年は緑
    ジャージ(紺)のラインと、上履き・体育シューズのゴムの部分が学年カラーだった
    紺ジャージに赤や黄色の太いラインは微妙だったから、緑が当たり年と言われてたな

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/20(金) 01:18:11 

    中学が赤青緑で青だった。
    高校は私服だったのでなかった記憶。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/20(金) 01:19:05 

    中学は白、緑、青 で、名札の色と体育館シューズのラインが違うくらいだった 自分は緑学年だった
    高校は黄、緑、青 で、私は青学年で、違いは上履きのラインの色くらいだったよ(名札なし)

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/20(金) 01:23:08 

    中学時代、制服につける名札が、
    緑、青、赤だったっけ

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/20(金) 01:33:45 

    >>1
    うちの高校のハズレ学年は、ピンクのジャージ学年だった。まさに、ガルちゃんのノーマル設定のピンクと同じような色合い。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/20(金) 01:45:11 

    襟につける校章と、スリッパと、体操服のラインが、学年カラーだった。
    青、黃、赤の3色。私は赤だったな。
    スリッパは、赤っていうか赤茶色で、普通の来賓スリッパみたい色。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/20(金) 01:45:29 

    >>45
    私が通ってた高校の時の一つ上の学年の先輩が学年カラーが赤で体操服がピンクだった。初めて見た時びっくりしたわ。女子の先輩が着てるのははかわいかったけどブルマが透けるって言ってた。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/20(金) 01:49:12 

    >>47
    ピンクはけっこうビックリするよね。今見ると可愛らしいんだけどね。うちの学校のやつは、下着は透けないくらいの分厚い生地だった。当然、暑かった…

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/20(金) 02:01:17 

    うちはスリッパの学年色が茶色、紺、濁った水色の3色だった
    私は通称うんこスリッパ(茶色)
    弟は通称下水スリッパ(水色)
    赤青緑みたいな定番色の学校が羨ましかったなぁ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/20(金) 02:04:48 

    >>15
    中学生の時は赤🔴青🔵緑🟢黄色🟡だった

    普段はほとんど登校せずにサボっていたヤンキーくん達が何故か各色の応援団になって張り切ってた。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/20(金) 02:11:27 

    >>10
    私も!
    なんなら高校も緑でした。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/20(金) 02:15:15 

    >>4
    うちも紺、えんじ、緑だった。
    私は緑の学年で当時は、えんじ色じゃなくてよかったーと思っていたけど今思うと緑が一番ダサいと思う。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/20(金) 02:16:18 

    中学の学年カラーはエンジ 紺 緑で緑
    クラスカラーは1組から赤白緑青黄紫で紫青赤
    ハチマキで色分けされてて体育が常にハチマキ

    高校も学年カラーはエメラルドグリーン 赤 青で赤

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/20(金) 02:20:57 

    中高とも赤・青・緑系で、私はどちらも赤系でした。
    ジャージが中学ははっきりした赤だけど、高校はエンジ系×裏がカラシ(裏返すとチーム分けできる)で、サツマイモみたいだった。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 02:28:38 

    1組は赤2組は黄色3組はピンク4組は青
    ずっとこのイメージがある。

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 02:33:13 

    アラフォーはみんな学年カラーの体操服っぽいけど今の学生はみんな同じ体操服ジャージだよね
    バッグのワンポイントが色が違うくらいで

    どのくらいの世代からあのダサい体操服なくなったんだろ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/20(金) 02:55:00 

    >>1
    あった
    私の学年はピンクだったので体操着もピンクでした
    女子高だったし、頭の悪いギャル高だったのでま〜高く売れてたと思います。
    私は売りませんでしたが、卒業シーズンになると高校の周りに男の人きて帰宅している子達に「体操着うってもらえませんか?」と声をかけてくることが多々ありました、

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/20(金) 03:06:21 

    >>1
    公立中学がそうです。
    子供の年齢差により、変更がない限り、全色そろえられる予定😱。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/20(金) 03:06:54 

    >>47
    一瞬同じ高校かと思ったwww
    うちはブルマじゃなかったから違うな〜

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 03:10:24 

    >>1
    私世代はジャージの色が違いました

    子供世代はジャージの色は同じだが、ししゅうの名字の色が学年毎に違う。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/20(金) 03:19:47 

    小学校の時、学年別にカラーが決まっててゼッケンやハチマキ、腕章なんかがその色だった。6年間同じ色なんだけど、他の学年がブルーやピンク、緑、黄色...のカラフルな中私の学年がいちばん地味な茶色でちょっと悲しかったw

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 03:41:14 

    私の学年の体操服のカラーが、緑に蛍光オレンジのラインが入ってて、ダサかった。
    持って帰った日、母親もダサ過ぎて引いてた。
    修学旅行の説明会があって、父兄も参加してたんだけど、寝巻きは体操服の指定になってた。
    質問出来る時間があったんだけど、母親が手を挙げて何を聞くのかと思ったら、本当に体操服を持っていかせる気なのか確認していた。あんなダサい物持っていくなんて信じられなかったらしい。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/20(金) 04:38:52 

    >>52
    私も高校がその3色で緑だった!各学年「自分の学年が一番マシ」って言ってたw
    アラフィフだから上着はファスナー付じゃなくてかぶりタイプだったしズボンも裾にゴムが付いてて足に引っかけるやつだったから今思えば全学年ダサいの極みだった。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/20(金) 05:16:44 

    >>1

    中学の体操着が 1年生 赤 2年生青 3年生になると自由だった

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/20(金) 05:51:57 

    高校は学年毎に体操着の色が違った
    自分らは青だった
    他学年は緑かエンジ色

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/20(金) 05:53:10 

    うちの学年はエンジ色
    一個上が蛍光緑で下が水色

    体操着がまだブルマだったから、一番当たりって言われてたね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/20(金) 06:14:37 

    >>15
    うちの学校は7色だった。クラス単位じゃなくてクラスの中で分かれてた。運動会以外もその色単位のチームで何かと組まされてた。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/20(金) 06:32:32 

    >>39
    そう?
    この色合いなら赤が一番いいなぁって思ってて、実際赤だったから当たりって思っちゃった。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/20(金) 06:47:52 


    ジャージが小豆色で、ゲゲゲの女房がNHKでやってたタイミングだったので、妖怪小豆洗いと呼ばれてた…

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/20(金) 07:05:04 

    あったよ。赤緑青だった。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/20(金) 07:13:24 

    >>7
    私の高校時代、うちの子の中学もこの3色だった。
    私の高校は、ジャージもこの3色だったよ。
    特に思い入れはないけど、赤の学年名札が赤字になるのがすごく嫌だな、と思ってた。
    枠が赤とかならともかく。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/20(金) 07:19:07 

    >>4
    うちの高校も同じ、ネイビーが1番良かった
    私の学年は緑だったけど

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/20(金) 07:24:58 

    >>7
    私の学年
    中学→緑
    高校→青

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/20(金) 07:29:07 

    あったあった!
    中学のときは上履きの色が違って、先輩カラーだと知らない人でも挨拶しないといけなかった
    高校は自分達が赤、一つ上が水色、二つ上が緑だった
    ブルマまで赤だったアラフォー笑

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/20(金) 07:30:50 

    >>4
    私はネイビーのラインで当たり
    妹はオレンジのラインで、水色のジャージに合わなかった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/20(金) 07:31:52 

    私立の中高で体操着の名前の刺繍の色が学年で違いました。
    ピンク
    黄色



    オレンジ
    6色ありました。
    私の学年はピンクでした。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/20(金) 07:36:52 

    高校のネクタイの色が学年によって変わってた!
    1年えんじ
    2年水色
    3年紺
    水色が一番可愛かったな〜

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/20(金) 07:39:11 

    ありました!学年別で緑、赤、紺でネクタイとリボンと体操服違ってました。入った時の年のカラーまま、ローテーション制でした。
    歳上と付き合ってる時はその学年のネクタイつけてた!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/20(金) 07:39:14 

    >>14
    女子校ですか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/20(金) 07:41:19 

    高校の頃、制服が女子のリボン、男子のネクタイが赤、紺、緑だった。後に赤に統一されたらしいけど

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/20(金) 07:43:58 

    >>4
    他校のあずきジャージ人気だったよ
    アディダスみたいに3本線入ってたし可愛かった
    私の中学は青くてスキーウェアみたいなジャージだったからすんごい嫌だったわ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/20(金) 07:46:09 

    >>77
    うちの中学もリボンの色違うけど3年間同じ色だった
    赤、緑、青で赤が当たり年
    靴のラインとかもこの色になる
    私は赤だったからラッキーだった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/20(金) 07:53:34 

    小中高、全部ありました。
    小学校と中学校はエメラルドグリーン、高校はあずき色。
    主にジャージだけで、水着とかはみんな紺色。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/20(金) 08:08:32 

    >>31
    エメラルドグリーンのスクバ、異様でした。
    水着も色が薄いので透けて危険でした。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/20(金) 08:18:31 

    >>2
    同じ中学かな
    1組は赤、2組は黄緑、3組は黄色、4組は水色
    5組が茶色、6組ピンク、7組水色
    なぜか学年の途中でクラス替えあったんだよね‥いま思うと不思議

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/20(金) 08:23:02 

    中学3色
    赤、青、緑で赤だった。
    高校も3色でまた赤だった。
    ちょっと暗めの赤だったから気に入ってた。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/20(金) 08:34:51 

    >>7
    うわっ、小学校これだった!紺色のやつ!懐かし!
    中学になるとヒモのに変わった

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/20(金) 08:35:32 

    ありました
    中学→青(あたり)
    高校→緑(はずれ)

    あたりやはずれありましたよね?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/20(金) 08:36:57 

    小学校では6年間黄色だった。
    黄→緑→水色→オレンジ→濃青→赤の6色が毎年スライドする。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/20(金) 08:40:37 

    >>1
    自分の学校は青、緑、オレンジだったけど、水着は流石に普通のスクール水着だったよ笑。
    ても、ブルマは学年色だったからどれも最悪だった。
    ちなみにオレンジだったから一番最悪でした。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/20(金) 08:49:14 

    小学校の時は、学年とクラスでカラーわかれていたけど9組くらいになると色がなくなってきて残り物みたいな色のハチマキになる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/20(金) 08:51:51 

    >>4
    高校の学年カラーが赤緑青で、私は赤だったけど、オレンジっぽい赤で一番最悪だった
    まだエンジ色の方がまだマシな気がする

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/20(金) 08:56:30 

    高校に入学した時、その時点でカラー決まっちゃってて3年間ずっとそのままだった
    あずき色
    3年生になった時、2年生はカエルみたいな緑色、1年生は紺色
    紺色がよかったな~

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/20(金) 08:59:32 

    >>1
    主と全く同じ!高校生のときはカエル水着含めて何もかも緑で当時は本当に嫌だった!水泳の準備運動でうさぎ飛びなんてさせられてカエルでしかない笑
    先輩達の紺や臙脂色が羨ましかったけど今となっては緑もいい思い出になってます

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/20(金) 09:03:50 

    中学校は全学年共通で青(男子)とエンジ(女子)のみ。
    高校は入学したタイミングにより3年間、紺・エンジ・緑のいずれかで固定。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/20(金) 09:08:46 

    >>36
    あら、同じ高校?と思ったけど、うちはリアルでadidasだぅた

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/20(金) 09:22:56 

    男子なら必ずやる「ウルトラマン」

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/20(金) 09:25:55 

    >>36
    real adidasとはさては主、私立だな!!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/20(金) 09:28:48 

    >>96
    >>98
    アンカーつけ間違えソーリー/コメ98より

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:34 

    >>68
    ないものねだりかもしれない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/20(金) 11:30:01 

    中学→赤青緑で赤(ジャージと体育館シューズ)

    高校→スリッパが女子はきみどりピンク水色できみどり
    男子はそれの濃いバージョン
    体育館シューズも緑(ミズノのロゴのみ)
    ジャージがドラえもんみたいな水色
    他の学年は紺と紫
    三重県の田舎
    同じ学校だった人いるかな?もしや

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/20(金) 11:57:43 

    こんな感じのスリッパでした
    青と緑とグレーでトイレスリッパとか言われてましたし落書きしてる子も多かったです(10年くらい前の話)
    学年別カラー、スクールカラーありましたか?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/20(金) 12:23:29 

    >>4
    同じ〜
    紺色当たりで、あずき?えんじ?みたいな赤系とクソダサい緑。
    私はクソダサい緑…

    うちは中高一貫校だったから、中高で同じ学年が同色だった(中1と高1が紺色…みたいな)
    明らかに大人な雰囲気の人達(高等部の一軍)と同じ色のジャージ着てる幼くて垢抜けないダサめな中学生(中等部の三軍)が同じ場所に居る事もあるのでその対比が凄かったわ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/20(金) 12:26:42 

    あのダサいジャージをすてきに着こなしてるクラスメイトがいて
    観察してたら、あえてオーバーサイズを選んでいた
    上はおしり隠して下をボーイフレンドデニムのように裾を折ってたり
    背が高くて華奢ってのが大きいんだろうけど

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/20(金) 14:30:09 

    うちの高校、ピンク、黄色、緑だった。
    それも、ふつうの色じゃなくて
    ピンクはベビーピンクとショッキングピンクの間みたいな、どギツイピンクで
    黄色はレモンイエローみたいなので
    緑はエメラルドグリーンみたいな感じで

    どの色でもデブに見える膨張色?な感じで、すっごい嫌だった。
    私はピンクだったけど1番、マシかな?って言い聞かせてたよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/20(金) 19:45:31 

    >>1
    青ジャージでした。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/22(日) 08:25:11 

    >>4
    春だからネイビーは似合わない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。