ガールズちゃんねる

大人目線でハリー・ポッターシリーズを語るトピ パート2

917コメント2023/11/02(木) 23:18

  • 1. 匿名 2023/10/19(木) 22:00:55 

    クィディッチはどう考えても欠陥スポーツだと思う。

    +458

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/19(木) 22:02:31 

    マルフォイは父親が悪いやつで根はいいやつなのよね

    +405

    -13

  • 3. 匿名 2023/10/19(木) 22:02:33 

    >>1
    みんなでスニッチを見つけろーー
    の方が勝つかも

    +191

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/19(木) 22:02:33 

    >>1
    危険すぎるよ、、

    +116

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/19(木) 22:02:49 

    ハリー達に先生達が構いすぎ

    モブの生徒の保護者から苦情来るレベル

    +479

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/19(木) 22:02:56 

    大人目線でハリー・ポッターシリーズを語るトピ パート2

    +117

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/19(木) 22:03:01 

    羽根ペンよりシャープペンやボールペンのほうが使いやすくない?

    +200

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/19(木) 22:03:17 

    ハリーは意外と陰険

    +310

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/19(木) 22:03:29 

    マグルとバカにする奴にポイフルやつぶグミ食べさせたらマグルにひれ伏すかも

    +173

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/19(木) 22:03:31 

    マルフォイは可愛いよ。
    自分が大人になってから見たらそう思った。

    +255

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/19(木) 22:03:37 

    危険な授業多すぎる

    +170

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/19(木) 22:03:46 

    マグルの文化を見下してる魔法界だけど、どう考えてもマグルの世界の方が発展してる。

    +348

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/19(木) 22:04:28 

    >>8
    意外とヴォルデモートと似てるよね。ハリー

    +166

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/19(木) 22:04:43 

    ロンの拗らせ方が母性本能くすぐるわ

    +119

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/19(木) 22:04:59 

    >>1
    ハーマイオニーはいま見ても美少女

    +272

    -14

  • 16. 匿名 2023/10/19(木) 22:05:07 

    ロンとハリーを見比べ、あの年でロンを選んだハーマイオニーは人を見る目がある。

    +445

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/19(木) 22:05:18 

    賢者の石のラドクリフ可愛すぎる
    そりゃあ選ばれるわ

    +241

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/19(木) 22:05:29 

    >>6
    King Gnuの井口に似てる

    +4

    -21

  • 19. 匿名 2023/10/19(木) 22:05:30 

    これって計画の図じゃないの?ここがトム・リドルの墓の絵を貼るスペースですみたいな。それで正式な挿絵はこれからみたいな。
    大人目線でハリー・ポッターシリーズを語るトピ パート2

    +108

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/19(木) 22:05:43 

    ハリー贔屓が露骨すぎん?それが目について見るのやめちゃった

    +124

    -11

  • 21. 匿名 2023/10/19(木) 22:06:08 

    >>8
    父親ゆずり

    +147

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/19(木) 22:06:12 

    生徒に危険なことさせすぎやろ
    保護者から苦情くる

    +109

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/19(木) 22:06:14 

    未だにグリフィンドールとかスリザリンの意味がよくわからない

    +36

    -5

  • 24. 匿名 2023/10/19(木) 22:06:18 

    前も書いたけど映画も本もアズカバンまでだよね

    +123

    -9

  • 25. 匿名 2023/10/19(木) 22:06:18 

    >>12
    電話もメールも無い、連絡手段がフクロウ便という…

    +184

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/19(木) 22:06:21 

    >>8
    意外なのかなぁ。
    父親もイジメやるような陰険な男だから当たり前な気がする

    +199

    -10

  • 27. 匿名 2023/10/19(木) 22:06:48 

    >>13
    大人になると毒親になるしね
    ウィーズリー家に引っ張られてるから人間性がギリもってる感じがする

    +137

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/19(木) 22:06:54 

    >>15
    子供の頃は可愛かったけど…

    +10

    -17

  • 29. 匿名 2023/10/19(木) 22:07:19 

    >>10
    少年の頃はかわいかった
    どんどんイケてなくなった

    +8

    -14

  • 30. 匿名 2023/10/19(木) 22:07:20 

    大人目線でハリー・ポッターシリーズを語るトピ パート2

    +78

    -7

  • 31. 匿名 2023/10/19(木) 22:07:31 

    今見たらダーズリー家も被害者でもあるような?
    火垂るの墓のおばさん悪くない論は多いけどダーズリー家悪くない論はあまり無いね

    +117

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/19(木) 22:07:35 

    ハリーの性格は主人公らしくない気がする
    お父さんもあんなだし、、
    いろんな意味でハリポタは珍しい物語だと思う

    +165

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/19(木) 22:07:42 

    >>12
    マグル製品大好きウィーズリーおじさんが変人扱いされてる不思議

    +175

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/19(木) 22:07:50 

    ハリーをいじめること以外はダーズリー一家は意外と常識人

    +85

    -8

  • 35. 匿名 2023/10/19(木) 22:08:00 

    ハリーの父親陰湿なのに美化されすぎ

    +191

    -5

  • 36. 匿名 2023/10/19(木) 22:08:48 

    >>8
    ダーズリーの家庭環境に育ったにしては十分まともだと思う

    +202

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/19(木) 22:09:07 

    今の時代だとネビルのほうが主役っぽい。辛い生い立ちがあって、研究者的な素質があって学校の先生になる感じ。ハリーはあんまり勉強好きじゃないよね

    +179

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/19(木) 22:09:12 

    こんなに死にまくっていいのか?と思う

    +54

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/19(木) 22:09:16 

    >>19
    雑だよねw

    +71

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/19(木) 22:09:17 

    イギリスってアリス、ピーターパン、プーさん、ハリポタ、指輪物語、ナルニア国とかファンタジー大国だよね

    +153

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/19(木) 22:09:53 

    >>39
    こんな挿絵なら無い方がマシだね

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/19(木) 22:10:13 

    >>23
    過去の魔法使いの名前だよね

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/19(木) 22:10:15 

    ハリーポッターはスネイプに「always(永遠に)」を言わせるためだけに生まれた物語だと思ってる

    昔まだ2〜4巻の段階で、作者が最終巻はすでにできてて金庫に収めてると言ってたからね

    多分この「永遠に(ハリーの母を想ってる)」と返すシーンがすでに出来上がってたと思うんだよ
    ハリーの物語でもあると同時にスネイプの壮大な愛の物語でもあるんだなと今でも思う

    +253

    -8

  • 44. 匿名 2023/10/19(木) 22:10:54 

    >>19
    これ小学生の時見て えっ てなった

    +81

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:03 

    ハリーを育ててた環境とか待遇は良くはなかったけど突然家の前に息子と同い年の赤ちゃんを放置されて育てたダーズリー家はなんやかんや偉いなと思う。

    +197

    -4

  • 46. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:07 

    >>35
    それな
    周りの大人はあの子は賢かったとか優秀だったとか、イジメを軽いやんちゃくらいに捉えて褒めまくりだもんね
    自分がスネイプの立場だったらめちゃくちゃ腹立つだろうな

    +204

    -4

  • 47. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:11 

    原作派、映画派、両方見た派でキャラへの印象が変わる

    +71

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:19 

    >>25
    魔法省ってイギリスの省庁なんだよね?
    他の大臣から内心見下されてそう。

    +12

    -5

  • 49. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:25 

    そもそも大スターだった大人組(先生組)はともかくとして作中でも設定でイケメン組のロバート・パティンソンやドーナル・グリーソンは良い映画に出ているなって思う

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:38 

    >>24
    いろんな意見があるだろうけど私もそう思う
    後半は暗すぎる
    ワクワク感がない

    +175

    -3

  • 51. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:43 

    >>7
    果たして羊皮紙にボールペンが適うのだろうか?
    え、普通の紙を使えって?
    そこまでわしゃ知らんよ。

    +73

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:46 

    大人になった今でもフレッドが死んだのは納得いかない

    +186

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:49 

    ハリーを邪険に思うおばさんの気持ちも、分かる気がするよ。
    ハリーに冷たく態度悪いのは、まあ、うーん、、

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:51 

    羊皮紙かさばる

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:58 

    ヘドウィグのテーマ好き。30秒くらい?からの管楽器パートで良い意味で鳥肌、ホグワーツの情景が浮かぶ

    +44

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/19(木) 22:12:17 

    >>52
    分かるー。
    やりすぎじゃ、と思う

    +81

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/19(木) 22:12:27 

    >>28
    今美人じゃん

    +43

    -3

  • 58. 匿名 2023/10/19(木) 22:12:37 

    >>28
    私が大人になった目線で見た「昔の作品のハーマイオニー」の事ね。今は美少女じゃないの?

    +5

    -3

  • 59. 匿名 2023/10/19(木) 22:12:40 

    マルフォイのオトン、僕妖精解放したぐらいでアバダケタブラは怖すぎる。

    +77

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/19(木) 22:12:58 

    >>1
    逆にクディッチ以外で箒に乗ってるところ見ないよね
    あんな便利なら自転車感覚でみんな箒に乗ってそうなものなのに

    +220

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/19(木) 22:13:26 

    >>37
    わかる。
    あと性格もネビルの方がいいというか善良。
    ただメチャクチャなことしないから話は膨らまないかも。迎え撃つ場面しか輝かない。

    +128

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/19(木) 22:13:40 

    >>20
    ハリーは主人公やからな。
    最終的にはネビルもヒーロー。

    +39

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/19(木) 22:13:42 

    >>32
    イギリス人らしいとも言える

    +53

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/19(木) 22:13:48 

    屋敷しもべ妖精達に学食の調理やらなんやら無給でやらせてるの、あの描写はどういう意図なんだろう…マグル出身のハーマイオニーが妖精開放運動!とかやってても周りはシラーっとしてるし。人種差別的なものを暗喩しているのか、特に意味はないのか

    +106

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/19(木) 22:13:55 

    スネイプ先生の一人称「我輩」はあれでよかったのか
    原著読んだらスネイプ先生のイメージ違うって聞くけどそんな英語力がないわ

    +83

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/19(木) 22:14:05 

    >>23
    魔法学校を設立した4人の魔法使いの名前が寮の名前になってるんだよ。
    ゴドリック・グリフィンドール
    サラザール・スリザリン
    ヘルガ・ハッフルパフ
    ロウェナ・レイブンクロー

    +63

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/19(木) 22:14:06 

    >>50
    魔法学校要素こそ大事なのに、魔法学校要素減少だし、間延び感あるよね

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/19(木) 22:14:10 

    ヘビ語、もっと活躍せんかい

    +83

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/19(木) 22:14:36 

    ホグワーツは安全と言いながら、全然安全じゃないしゃん!むしろ危険まみれやん!と思う。

    +154

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/19(木) 22:15:06 

    翻訳が納得行かない

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/19(木) 22:15:18 

    >>65
    日本語翻訳は何かと問題ありなんだよね。
    しかも英語版には無いフォントいじり多数だし。

    +65

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/19(木) 22:15:37 

    >>24
    三作目までが面白かった!
    そこからはそんなに死んでいくの?って感じだし、シリウスが死んでからは、え、ハリーと暮らせないの?って鬱々とした

    +177

    -5

  • 73. 匿名 2023/10/19(木) 22:16:03 

    ハリーポッターが冷静になればシリウス・ブラックは死なずに済んだと思う。

    +96

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/19(木) 22:16:11 

    >>24
    原作も映画も4作目からは学校物である必要が無くなっていくのよね。
    特に映画は後半に行くにつれて全然制服を着なくなるから、余計にそう思う。

    +126

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/19(木) 22:16:12 

    >>52
    そんなん言ったらシリウス死んだのも一生納得しない
    てか親友が死んで冤罪でアズカバン放り込まれて解放されたかと思ったら毒親の実家に閉じ込められて、最後はあっさり殺されるとかいくらなんでも悲惨すぎる
    作者シリウス嫌いなん?と思ってた

    +186

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/19(木) 22:16:36 

    >>72
    ガラっと路線変更されたよねー。
    しかも長さ倍で間延び

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/19(木) 22:16:46 

    >>16
    ロンも結構アレなような…

    +109

    -4

  • 78. 匿名 2023/10/19(木) 22:16:47 

    >>46
    まあスネイプもセクタムセンプラ発明しちゃうようなヤバイやつだしなぁ
    ジェームズが人気者だったのは不思議だけど

    +81

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/19(木) 22:17:05 

    >>71
    ハリポタの日本語訳ちょっとな…っていうのを見かけてから少しずつ原著集めてるんだけどニュアンスまで理解できるようになるかしら
    フォントもだいぶ印象変わるよね

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/19(木) 22:17:22 

    すべての事件は大抵ダンブルドアの贔屓が元凶な気がしてる。

    +64

    -2

  • 81. 匿名 2023/10/19(木) 22:17:31 

    返せよマルフォイ

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/19(木) 22:18:05 

    >>8

    父親が最低だよね。

    +90

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/19(木) 22:18:25 

    >>35
    可哀想な死に方だからやろうな
    生きてたらボロクソ言われるキャラでも可哀想な最期だと同情票がドカンと来るみたいな

    英霊?的な

    +31

    -3

  • 84. 匿名 2023/10/19(木) 22:18:37 

    ハッフルパフの扱いひどくない?

    +90

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/19(木) 22:18:58 

    >>19
    これ酷いよねw

    +72

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/19(木) 22:19:16 

    >>65
    ヴォルデモートの俺様も

    +43

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/19(木) 22:19:25 

    なんだかんだでハリポタすごく好きだけど、エマちゃんがLGBT擁護して作者批判して20周年には作者が呼ばれない、とかエマちゃん苦手になって見たくなくなってしまったよ。
    しかも作者は月経あるのが女性、性別での区別は必要ってまともなこと言ってるだけなのに

    +144

    -3

  • 88. 匿名 2023/10/19(木) 22:19:54 

    ルーピン先生とトンクスって歳の差だよね。がるちゃんだと叩かれる

    +29

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/19(木) 22:19:59 

    >>79
    わりといろいろ原著の良さを損ねてるね

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/19(木) 22:20:24 

    >>35

    一軍男子だからいじめ加害者でも
    見過ごされてきてる感じ。
    嫌いなキャラだ。
    あんなやつに惚れちゃうお母さんもな、
    て、感じ。

    +138

    -7

  • 91. 匿名 2023/10/19(木) 22:20:33 

    >>86
    おじぎをしろポッター!!も?

    +43

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/19(木) 22:20:48 

    >>22
    魔法学校対抗試合の競技にドラゴン出したり完全に選手を殺しにかかってる。選手の大事な人を人質にして水に沈めたりえげつない。

    +85

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:09 

    >>71
    Of course I am !で
    もちのロン!っていうセンス

    +53

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:10 

    >>90
    ね。ハリー両親嫌いだったわ

    +64

    -4

  • 95. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:16 

    >>2
    両親が純血を気にし過ぎなんだっけ

    +102

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:16 

    >>1
    他がどんなに頑張ってもシーカーが美味しいとこぜんぶもっめく

    +168

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:21 

    >>1
    作者の希望でキャラのほとんどがイギリス出身の俳優
    作者はかなりこだわりが強い人だったんだな

    +62

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:34 

    >>48
    原作だとイギリスの現役首相の前にしか魔法大臣は姿を見せない感じだったよ。前任の首相達も魔法大臣が挨拶に来たなんて周囲の人間に話したら自分が狂ってると思われるから話さないって描写があった。

    +55

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:36 

    >>93
    死語だよね

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:43 

    >>52
    ウィーズリー家から戦死者とか誰得なんだろうね。

    +73

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:58 

    >>7
    自動筆記もできる羽ペンの方がいいんでない?
    魔法の世界だよ?
    自動速記もしてくれるし脳内の情報を筆記してくれるのもあったような気がする(うろ覚え
    小説を代わりに書き出すやつだっけ?

    レコーダーやパソコンより良さそうだわ

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/19(木) 22:22:07 

    >>5
    あからさまな依怙贔屓だけど周りはみなハリーの辛い生い立ちを知ってるのかも

    +115

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/19(木) 22:22:08 

    >>1
    よく読むとそうでもないことがわかるよ。
    スニッチ捕まえる前に点差が開いて、シーカーが強くてもスニッチ取っても負けるからあえて取らないとか、それでもみんなの体力の限界で負けるのわかっててと捕まえないといけないとか、けっこう精神的な戦いではある。

    +21

    -8

  • 104. 匿名 2023/10/19(木) 22:22:38 

    >>55
    ヘドウィグのテーマなんだ
    素晴らしいよね
    イントロの何とも言えない不思議な、不穏な、でもワクワクする感じ

    +38

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/19(木) 22:22:45 

    >>89
    そうなんだ!
    頑張って読んでみようかなぁ

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/19(木) 22:22:45 

    名付け親って翻訳は納得いかないな
    後見人でよくない?
    名付け親って言ったらハリーの名前をシリウスが付けたみたいな感じ。

    +57

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/19(木) 22:23:17 

    >>69
    学園内にトロールがいたりね

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/19(木) 22:23:44 

    >>97
    それ故の成功だと思う

    +118

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/19(木) 22:24:07 

    >>2
    その父親も息子のことは愛してる

    +164

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/19(木) 22:24:07 

    グリフィンドール優遇されすぎじゃね?
    ハリー目線だったら「良かったね」ってなるけどグリフィンドール以外の組だったらキレてる
    特にスリザリン

    +108

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/19(木) 22:24:08 

    >>86
    あぁ確かに一人称俺様だね
    バイキンマンと同じ…w

    +51

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/19(木) 22:24:35 

    >>16
    しかもロンってなんか色気あるよねー

    +36

    -16

  • 113. 匿名 2023/10/19(木) 22:24:35 

    >>5
    むしろ保護者世代だとハリーのことは世界を救ったものとして有名だろうに、そんなにチヤホヤされてなくてなんでだろうって思うわ。
    ダンブルドアのグリフィンドール贔屓は嫌だったけど、そこら辺も人間味なのかな。

    +132

    -2

  • 114. 匿名 2023/10/19(木) 22:24:52 

    >>1
    目視できないほど小さいスニッチの取り合いに対してよく観客は盛り上がれるなとは思う。

    +155

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/19(木) 22:25:02 

    >>60

    箒て乗るのが難しいんじゃ
    なかったっけ?

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/19(木) 22:25:33 

    >>73
    というか、翻訳のせいかいまだにシリウス・ブラックが死んだという実感がない
    あまりにもあっけない最期で、どうせ最終巻でハリーの危機に颯爽と駆けつけるんやろ?ヒーローは遅れてやってくるんやろ?と最後までシリウス生存説を信じてた

    +64

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/19(木) 22:25:38 

    >>55
    タイトル知らなかったけどそう言われたらヘドウィグが危険な空を飛びながらハリーの元へ手紙を届ける姿が浮かんで来た現金な私www

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:03 

    >>69
    外部から攻撃受けなくても普通に毎年死者出てそう

    +40

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:08 

    組分けって最初の人の方がちゃんと選んでくれてる感ない?
    やべっ、グリフィンドール入れすぎたっ、とかなって最後の方は適性より人数調整で組み分け帽子は適当に叫んでそう

    +73

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:26 

    子供の頃は魔法っていいなって思ってたけど、けっこう勉強しないとだし、魔法レベルって個人差が大きいんだよね。
    スマホの方が簡単に使えるし人間でいいやって思う。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:32 

    >>86
    ジャイアンも

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:38 

    ハリーポッターのヒットで欧米のファンタジー系児童文学の輸入増えたらしいね。 
    セブンスター、バーティミアスあたり?

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:54 

    >>6
    ロンが赤毛じゃないのも、ハーマイオニーが2以降は小綺麗なウェーブなのも、地味に嫌だったな。
    マルフォイのプロ感情を見習って欲しかった。

    +85

    -16

  • 124. 匿名 2023/10/19(木) 22:27:05 

    >>106
    最終巻でルーピンに子供が産まれたときに、テッドって名前だ!名付け親になってくれるかい?みたいなことハリーに言ってて笑ってしまった
    意地でも後見人と訳さない強い意志を感じた

    +71

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/19(木) 22:27:09 

    >>104
    すごいワクワクだよね

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/19(木) 22:27:17 

    >>2
    ルシウスも家族にはめっちゃいいパパ
    マルフォイもハリーより息子とうまく行ってるパパになってた
    あそこの家は息子が父を尊敬しまくってるから、父がホワイトならホワイトマルフォイ、父がダークなら素直にダークマルフォイに育つ家系っぽい

    +229

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/19(木) 22:27:22 

    >>69
    開くだけで噛みついてくる教科書を買わせないでよ〜笑

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/19(木) 22:27:58 

    >>97
    そりゃあアメリカ英語のハリウッド俳優が演じても…
    by英検3級ww

    +76

    -2

  • 129. 匿名 2023/10/19(木) 22:28:08 

    両親共にマグルのハーマイオニーみたいな子は、進学する時に周りの人に何て説明してるんだろう
    魔法界があるのはマグルには秘密のはずだよね

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/19(木) 22:28:32 

    >>1
    スポーツまるで興味なかったことが窺い知れる、ローリング先生のチャームポイント

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/19(木) 22:28:36 

    >>77
    ロンは納得するのに時間がかかるだけでいつも折れてくれてない?ごねるけど結局譲ってる。ハーマイオニーに対してもハリーに対しても

    ハリーは1番我を通すし、反発したら自分からは歩み寄らない

    +145

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/19(木) 22:28:49 

    >>97
    元々英国が舞台だもの
    当初はハリウッドに舞台変えてアメリカンハイスクールって感じの映画やるつもりだったらしいよ
    そんなの魔法の世界に合わない
    作者が反対してくれたおかげで、レトロな街並みと伝統感あふれる魔法映画になったと思う

    +186

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/19(木) 22:29:47 

    >>24
    わかる
    なんなら1巻のご飯とか授業とか、いかにも魔法です!みたいなワクワクするシーンもっと増やしてほしいくらい
    大ファンだけど、思ったより早く暗い雰囲気になっちゃうよね

    +110

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/19(木) 22:30:28 

    >>110
    後出しジャンケンやないかー!ってなるよな

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/19(木) 22:30:31 

    虐待はダメだけどペチュニアに感情移入しちゃう…

    +19

    -6

  • 136. 匿名 2023/10/19(木) 22:30:46 

    >>123
    ロンって向こうでは赤毛認定の髪色だと思ってた
    日本人からするとただの茶髪でも白人からすると細かく区別されて、これはブラウン、これは赤毛って分けられてたりしない?

    +108

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/19(木) 22:31:33 

    ダンブルドアはスリザリンの事が普通に嫌いだと思う。

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/19(木) 22:31:54 

    >>8
    組み分け帽子からはスリザリンも勧められてた性格だもんね

    +141

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/19(木) 22:32:08 

    >>65
    我輩も俺様も絶対違うよね。
    スネイプの「唇がめくれあがる」も。

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/19(木) 22:32:26 

    スネイプ先生は幼い頃からずーっとリリーが好きで、リリーに彼氏ができても結婚しても死んでもずーっと好きなのよね…ハリーはその事情知ってるよね…?それで息子にセルブスって付けるのどうなんたろう、そこまで母親を思ってた人ってなんか怖くない?

    +31

    -7

  • 141. 匿名 2023/10/19(木) 22:32:35 

    >>123
    ロンは赤毛だよ

    +88

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/19(木) 22:32:36 

    >>129
    寄宿舎みたいなのがあるんでない?
    魔法界はおそらく英国政府上層部とも繋がってるから、表向きは戒律厳しく狭き門の伝統のある実在の学園を名乗っててるか、ホグワーツ卒業生にはその学園の卒業証書だけ送ってくれるとか

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/19(木) 22:32:37 

    >>23
    グリフィンドールだと勇敢とか?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/19(木) 22:32:38 

    >>10
    いい奴じゃなきゃ、グラップとゴイルを友達にしないよね
    ハリーなら見捨てそう

    +114

    -2

  • 145. 匿名 2023/10/19(木) 22:32:53 

    ドビーってあれ何で物語に入れたんだろう
    実際もしもべ扱いされてる使用人がいるって社会問題にしたかった?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/19(木) 22:33:17 

    >>16
    呪いの子でもラブラブな夫婦でよかったわ

    +53

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/19(木) 22:33:20 

    >>75
    わかる、扱いが悲しくなる。
    原作派だけど、ベラトリックスにやられたシーン思わず本閉じたわ…ハリーのせいでってあの辺りからハリーのこと嫌いになった。
    シリウスが一番好きなキャラだったよ…

    +86

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/19(木) 22:33:52 

    >>86
    ヴォルデモートこそ我輩でいいと思う

    +58

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/19(木) 22:34:10 

    >>37
    実はあのネビルも予言の子でしたっていうオチが生きたからやっぱり主人公はハリーで良かったんだと思う

    +61

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/19(木) 22:34:12 

    >>140
    それでも一応命の恩人だし、厳しくはあったけど、常に自分を見守ってくれたからもう一人の父親のようなものじゃない?

    +59

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/19(木) 22:34:17 

    >>43
    子供の頃は苦手で怖いと思ってたし外見も全く魅力を感じなかったのに、大人になって見るとどのシーンも色気を感じる

    +74

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/19(木) 22:34:52 

    >>69
    普通に寮に行く階段が動くの危ない。

    +60

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/19(木) 22:35:10 

    >>110
    一旦優勝旗を掲げさせといて、後から追加点でグリフィンドールに変えるってなかなか酷いよね

    +75

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/19(木) 22:36:18 

    >>24
    わたしはスネイプ推しなので最後まで楽しめた
    息子の名前になってて泣いた
    ちょっと詰めすぎてる感ある名前ではあるけども。。

    +112

    -3

  • 155. 匿名 2023/10/19(木) 22:36:20 

    >>140
    リリーの大切な息子だから二重スパイまでしてリリーの代わりに命をかけてハリーを守ったんじゃないの?

    +76

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/19(木) 22:36:24 

    ホグワーツエレベーターあったほうが絶対いいと思う

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/19(木) 22:37:02 

    >>131
    ロン、信頼関係築いてもすぐ疑いにかかるしそれが結構根深いからなあ
    それを補うくらい有能な部分があるかと言われると微妙だし

    +54

    -3

  • 158. 匿名 2023/10/19(木) 22:37:31 

    >>114
    そこは魔法用オペラグラスがあるじゃろ?

    +38

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/19(木) 22:37:47 

    >>135
    特別扱いされて可愛がられた妹の姉だから私も分かる ひねくれる…本当に作者は人間の嫌な所知ってる

    +31

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/19(木) 22:37:56 

    >>156
    それより箒で行けばいいのに

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/19(木) 22:38:10 

    >>1
    チェイサーの細かいルールがあるんだろうなとは思う
    パスとかシュートとかせずにクアッフル持ってゴールまで飛んだほうが良さそうに見える

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/19(木) 22:38:18 

    >>32
    ローリング女史がジョン・レノンファンでハリーのモデルにしたと聞いた事がある。
    確かに丸眼鏡でボサボサで一癖あるタイプだけどさw

    +42

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/19(木) 22:39:30 

    >>61
    唐突、転生したみたいに剣の扱いが上手くなって。。。どこかに地味に素振りしているシーンを入れたらいいのに

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/19(木) 22:40:15 

    >>140
    ハリーとセブルスはどっちもいじめられっこだったからそこの同情やら共感やらもあるかも
    父が憎きいじめっこの立場だったのを知ったときかなりショック受けてたし

    +58

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/19(木) 22:40:20 

    >>46
    それまんま>>10のコメントみたいだね

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/19(木) 22:40:36 

    >>17
    今ちょうど観てたとこ
    ハリーのビジュアル絶頂期はアズカバンだと思ってる
    ここまでは良かった

    +82

    -2

  • 167. 匿名 2023/10/19(木) 22:41:00 

    レイブンクローの寮に入るためには謎解きしないといけないのが急いでるときマジでイライラしそうでこの寮だけは絶対入りたくないと思った

    +58

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/19(木) 22:41:20 

    日刊預言者新聞を配達するフクロウはシリウスの居場所もヴォルデモートの居場所もわかる説

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/19(木) 22:41:59 

    >>142
    ハーマイオニーみたいに元々優秀な子なら納得してもらえそうだけど、そうじゃない子は何で入れたん?って疑われそうw
    魔法省に就職したら仕事も隠さなきゃいけないね

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/19(木) 22:42:21 

    >>87
    同意
    ハーマイオニーを演じてた頃のエマワトソンが好きだった
    キッチリいい大学入って、男から煙たがられても愚直にフェミニストしてたエマワトソンも好きだった
    金を積まれたのか知らないが、女の敵である女装男たちの味方をしてローリングを非難するようになった彼女は、もう私が好きだったエマワトソンじゃない。。

    +109

    -2

  • 171. 匿名 2023/10/19(木) 22:42:32 

    >>10
    子供いないけど、母親の気持ちになると胸が苦しくなる。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/19(木) 22:42:35 

    >>153
    ハリーに幸福を感じる体験をさせるためにグリフィンドールを優勝させたって説明後からあったよ
    ヴォルデモートに打ち勝つための秘策

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/19(木) 22:43:24 

    セドリックが死んだのが強烈すぎて…。子供を作中に殺すか?と衝撃的だった。大怪我くらいにしといてや…

    +66

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/19(木) 22:43:30 

    >>93
    私はこの翻訳意外と好きなんだよなー

    +41

    -10

  • 175. 匿名 2023/10/19(木) 22:44:25 

    >>157
    我が強い2人に合わせられることが強みのキャラなんだと思う。なんとなく全体的にスペックが高いけど、特技が地味でコンプレックスある感じよね。

    ロンが毎回一旦ごねるのは茶番感があって私は好き笑
    ハリーが毎回ガチギレするから修復が遅いんじゃないかと私はにらんでる。

    +65

    -2

  • 176. 匿名 2023/10/19(木) 22:44:43 

    >>20
    スリザリン優勝の学期末に、ダンブルドアがハリーの勇気に加点!!とかやってグリフィンドールに優勝させたのは最低だと思った。

    せいぜいスリザリンとグリフィンドール同点優勝やろ、と。

    +113

    -3

  • 177. 匿名 2023/10/19(木) 22:45:00 

    >>156
    ポートキーがいい

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/19(木) 22:45:07 

    ネビルはいい男だ

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/19(木) 22:45:24 

    ダンブルドアとグリンデルバルドの恋仲展開でアレ?と思ったんだけど、作者はゲイに対しては否定的でないのかな

    +3

    -4

  • 180. 匿名 2023/10/19(木) 22:45:36 

    >>10
    あの汽車の中で本当はハリーと仲良くなりたかったんだよね。

    +108

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/19(木) 22:46:02 

    ワームテールのモノマネしてたら旦那に引かれたよ
    職場ではめっちゃウケてたのにwww

    +16

    -2

  • 182. 匿名 2023/10/19(木) 22:46:15 

    死にたい私にとっては死の呪文で即死はめっちゃ羨ましい。

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/19(木) 22:46:32 

    >>2
    マルフォイの父親は「家族」が全てなのよね

    善も悪もどうでもいい、家族が幸せになればって考え方

    +151

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/19(木) 22:48:15 

    ウィーズリー家の子供たち、ロンだけが貧乏くさくない?w 他の兄弟はみんな小綺麗に見えたw

    +32

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/19(木) 22:48:32 

    寮の得点が最後の最後に校長の私情で大逆転

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/19(木) 22:48:39 

    >>114
    ボールみたいなのなかったっけ?
    ロンがゴールキーパーしてたし

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/19(木) 22:48:53 

    >>119
    ハッフルパフとレイブンクローに差なんかほぼないやろな

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/19(木) 22:49:40 

    >>182
    あれ自分で自分にかけるの無理なのかな
    一瞬で確実に逝けるのいいよね

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/19(木) 22:50:05 

    >>179
    ローリングはアンチLGBではないよ
    ゲイもビアンもバイも肯定してる人だと思う
    自分が夫にDVされた経験から、女装した男が女のゾーンに侵入してくる危険性を訴えてるだけの、日本人からすればしごく常識的な人

    +114

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/19(木) 22:50:44 

    >>153
    そりゃ、教師がこれじゃスリザリンとグリフィンドールは仲悪くなるわって思ったよ。
    ダンブルドアは、生徒たちが仲良く〜とかは些細なことで、俺様を倒すということが一番の目的なんだよね。
    でも、読者目線だとダンブルドアのやり方だと第二の俺様が生まれそうでハラハラしてしまう。

    +37

    -2

  • 191. 匿名 2023/10/19(木) 22:50:47 

    >>180
    そうなんだよねw
    わざわざ話しかけに行っちゃって、会えるのワクワクしてたんだよね

    +108

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/19(木) 22:51:29 

    >>10
    ドラコは純血主義のお金持ちのボンボンってイメージしか映画ではないけど

    父方は1000年の歴史がある魔法界トップレベルの資産家貴族
    母方は英国魔法界の王族の第一分家とかいう本当に王子様なんだよね
    それにブラック家の血を最も濃く受け継いでいる唯一の純血の男児だし
    しかも、マルフォイはマグルの世界でもかなりの資産を持つ爵位持ちの貴族なんだよね

    プレッシャーもエグかったと思う

    皮肉にもシリウスブラックがグリフィンドールで好き勝手した皺寄せがドラコにきてるんだよね
    そう考えるとナルシッサがシリウス嵌めたのも見方が変わる

    +88

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/19(木) 22:52:37 

    >>176
    そのシーンが嫌で嫌で、そのイメージから長らくハリーポッターを読む気になれなかった。
    読んだら楽しかったんだけどね。

    +24

    -3

  • 194. 匿名 2023/10/19(木) 22:53:09 

    >>173
    セドリックが亡くなってからタガが外れたみたいに人が亡くなりまくるんだよね。
    後半の作風はいまいち馴染めないわ。

    +46

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/19(木) 22:53:12 

    ロンの人間性がそこまでよくない

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/19(木) 22:53:44 

    >>59
    それ映画版だけなんだよね
    原作ではアバダしてないし
    神秘部で予言落としてないし
    最後もちゃんとドラコ探し回ったり、ヴォルデモートに停戦を進言してる(ドラコのために)

    映画版でルシウスのこと悪く描いてるとすら思った

    +56

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/19(木) 22:53:52 

    >>179
    ダンブルドア以外に、ホグワーツ生徒にもLGBTの人いるって言ってたよ
    同性愛に否定的ではないと思う
    どちらというと性否定に疑問を唱えてる感じ
    うまく説明できないけど

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/19(木) 22:54:00 

    アズカバン原作で最後シリウスが名付け親としてハリーのホグズミート行きを許可する手紙?を出したシーン大好きだったのに映画でそこ端折ったの未だに許せない

    +47

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/19(木) 22:54:05 

    >>13
    先祖遡ったら繋がるもんね

    +22

    -2

  • 200. 匿名 2023/10/19(木) 22:54:37 

    >>191
    息子同士は仲良くなれるのが嬉しい展開

    +76

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/19(木) 22:54:45 

    >>193
    ダンブルドア「飾りつけを変えねばならんのう」

    最低の教育者だわ。

    +57

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/19(木) 22:55:29 

    ダーズリー家は魔法界に人生めちゃくちゃにされた被害者な面が強い

    ハリーさえいなければ全く違う人生だったんだろうな

    +40

    -2

  • 203. 匿名 2023/10/19(木) 22:55:30 

    >>175
    ロンと喧嘩してる間のハリー作中でめっちゃ暗いんだよね、何もかもいいほうに考えられない状態というか
    ハリーにとってロンってめちゃくちゃ大事な存在なんだなって分かる
    いるだけでいいんだよロンは

    +104

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/19(木) 22:55:33 

    >>162
    それ知らなかった!面白い
    そういえば英国版ペーパーバックの表紙の絵は、ジョンレノンぽかった記憶

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/19(木) 22:55:56 

    使い魔としてフクロウ飼うのが大変そう。ダーズリー家に居る時とかどうやって世話してるの。ペットのフクロウは冷凍ネズミを電子レンジで解凍して与えるみたいだけど、ペチュニアおばさんが絶対許してくれなそう。

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/19(木) 22:56:19 

    >>140
    でもスネイプってダンブルドア先生からもハリーを庇おうとしてくれたよね?ダンブルドアはハリーが死なないといけないって認識で、スネイプは守りたいって感じ。
    意外とハリーの保護者に1番近かったのはスネイプじゃないかと思う。

    +60

    -8

  • 207. 匿名 2023/10/19(木) 22:56:23 

    >>24
    もう後半のロンのウザさと言ったらない

    +19

    -2

  • 208. 匿名 2023/10/19(木) 22:56:34 

    >>32
    登場人物がやたらと人間臭いなとは思う
    どれだけスペックが高かろうと完璧な人はいないって感じがする

    +69

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/19(木) 22:56:55 

    結局作中で一番まともなのって誰だったんだろう
    マクゴナガル先生かな

    +53

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/19(木) 22:57:49 

    >>126
    >>ルシウスも家族にはめっちゃいいパパ

    でも、ルシウスってドラコがクディッチの試合でハリーと試合中(ハリーポッターと秘密の部屋シリーズ)に苦戦しまくって、乗っていた箒から派手に転がり落ちた時、周りの目を気にしていたよね映画でw
    「(あぁ...私の息子の情けない姿が周りに見られてしまう...🫣)」みたいな。
    原作は読んでいないから、そこの描写どういう風になっているかは分からないんだけども。

    +15

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/19(木) 22:58:17 

    >>209
    ウィーズリー夫妻も結構好き。

    +35

    -2

  • 212. 匿名 2023/10/19(木) 22:58:56 

    >>72
    あれは本当にショックでがっかりした。
    シリウスと安心して暮らすハリーを見てみたかった😢

    +89

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/19(木) 22:59:23 

    賢者の石で、ハグリッドのドラゴンを引き渡すためにハリーとハーマイオニーが奮闘したのにバレてしまって罰則を受けるんだけど、その際の監督の先生がそもそもの原因のハグリッドだったこともハグリッドから「すまねぇな、、おれのせいで、、」と謝罪がなかったことも、たかが罰則なのに命がけで禁じられた森へ行かされたことも何一つ納得できなかった!

    +39

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/19(木) 23:00:05 

    >>211
    あぁ、あの2人もいいね

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/19(木) 23:00:09 

    炎のゴブレットの時の大会、先生たちの危機管理体制に違和感
    ドラゴンとの闘いとかハリー普通に死ぬとこだったw

    +47

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/19(木) 23:00:12 

    >>209
    そうやって改めて考えないとまともなキャラを思いつかないのに、これだけ規模が大きな作品もすごいよね

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/19(木) 23:01:06 

    設定を見ると意外だけど
    ウィーズリー家のアーサーはマグル贔屓って言われてるけど、結婚も純血でマグルへの知識がない側面が強く描かれてるのに対して

    マルフォイ家は純血主義でマグルに理解ないって言われてるのに
    家系の歴史上普通にマグル側のビジネスをやってて
    魔女狩りの歴史もマグルと関わるメリットもデメリットも全て分かった上で魔法界の情勢みて純血主義派

    っていうのが凄い皮肉だなと大人になって理解した

    +50

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/19(木) 23:01:41 

    >>201
    得点の加減がものすごく適当だよね
    グリフィンドールに変えられてから「素直に受け入れたスリザリン全員に5点!」とか終わりがない加点合戦になりかねないけどそれやったらどうなるんだろうとは思った
    まあ学期中にスネイプもかなり無茶苦茶な理由で他寮減点、スリザリンに加点とかやっていたからトータルで考えたらどっこいどっこいなのかもしれないけど

    +35

    -2

  • 219. 匿名 2023/10/19(木) 23:01:57 

    >>216
    最初の世界観は良かったからなぁ
    あと音楽も

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/19(木) 23:02:02 

    占い学の先生が本物の預言者なのは確かにそうなんだけど、あの授業内容でその才能やノウハウが生徒に伝わるのかは微妙すぎる…本人が預言したことに気づいてないし

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/19(木) 23:02:15 

    >>209
    ピエルトータム・ロコモーター!!

    +15

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/19(木) 23:02:15 

    >>206
    ハリーを守るというより愛するリリーの意思を継いだ認識だったのかなと思った
    基本的にスネイプはジェームズに似てるハリーのことは大嫌いだと思う

    +65

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/19(木) 23:02:42 

    >>20
    原語のニュアンスはわからないけどダンブルドアに「先生!ぼくを見て‼︎」って叫んだ時は相当だなと思った。
    わざと距離を置かれてた経緯はあれど他の生徒なら別の訴え方しそう。

    +24

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/19(木) 23:03:25 

    >>45
    あれだけ毎度毎度家を破壊しても、休暇中にはずっと世話してたしね

    +59

    -2

  • 225. 匿名 2023/10/19(木) 23:03:29 

    >>213
    ハグリッドが行けよと子供頃から何度も思った

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/19(木) 23:04:02 

    >>202
    よく考えたら、癇癪持ちの発達障害の子を引き取って家庭めちゃくちゃにされた感じかもしれないよね
    ハリーは大人しく過ごしたつもりなのだろうけど、階段裏に閉じ込められるくらいだから、無意識のうちに魔法使って一悶着あったのかもしれないね
    そしてうちの子魔法使えるんですよーと言おうものなら周囲から白い目で見られるしね

    そう思ったらハーマイオニーはどうやってホグワーツに入学できたんだろう?
    ハリーは魔法界の有名人だからホグワーツから自動的に招待来るだろうけど、普通のマグルの家庭のハーマイオニーはホグワーツの存在も知らなかったはずだよね
    彼女の才能に気づいた何者かが英国機関に報告、そこから魔法界にに繋がったのかな

    +5

    -7

  • 227. 匿名 2023/10/19(木) 23:04:05 

    >>32
    性格で言ったら、案外仲良くなったら穏やかで情緒乱れていなさそうな感じするマルフォイのが好きだった。マルフォイの好きなシーンは、「僕が友達の作り方を教えてあげよう...(手をハリーに差し出す)」の場面だなぁ。
    「いいよ、友達なら自分で作れる(キリっ)」ってマルフォイに言い返して友達になる事を拒否ったハリーはある意味主人公っぽいなあーとは思ったね。

    +69

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/19(木) 23:04:20 

    >>60
    7人のポッター作戦で乗ってた

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/19(木) 23:04:21 

    >>203
    監督生になったりロンも何げ優秀なのにね😁✨

    ただ周りが更にすごすぎるから、劣等感に苛まれてる😭😭

    +51

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/19(木) 23:04:38 

    >>223
    あれ、例のあの人の気持ちがちょっと入り込んでたのかと勘違いしてたw

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/19(木) 23:05:35 

    >>221
    この魔法一度使ってみたかったの♪

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/19(木) 23:05:35 

    >>211
    ウィーズリーママは基本いい人なんだけど、ハーマイオニーのこと悪く書いているゴシップ読んで真に受けて、彼女にあげる分だけイースターの卵をちっちゃくした場面で、この意地悪な描写いる?ってなった

    +29

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/19(木) 23:05:41 

    >>221
    一度言ってみたかったのよねw

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/19(木) 23:05:56 

    >>222
    だけど、ハリーの目はリリーそっくりだよ

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/19(木) 23:06:09 

    ドラコがハグリットの授業で怪我してルシウスが乗り込んで訴えたの昔は酷いと思ったけど
    親になってそりゃ訴えると思う

    ハグリットは学校を卒業してないし
    スリザリン嫌いでマルフォイ(家)のことも嫌い
    教材の正しい扱い方も教えない

    原作ではドラコはかなり我慢してるんだよね
    そもそも初回の授業ってことを考えるとハグリットが悪い

    ルシウスも息子が怪我して、教師がハグリットってなったら乗り込むわ

    +42

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/19(木) 23:06:10 

    >>50
    7つの分霊箱探す所とか暗いよね。
    ヒント少なすぎるし、3ひとの仲もギスギスするし。
    ひたすら暗闇でもがいてる感じ。

    +59

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/19(木) 23:06:16 

    >>210
    1人息子を溺愛はしているけど厳しい面もあったよ
    秘密の部屋でもマグル出身のハーマイオニーに成績で負けていることを咎めていたし

    +61

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/19(木) 23:06:39 

    >>176
    わざわざスリザリン色で装飾してぬか喜びさせてから謎加点で装飾変更するなんて
    嫌われて当然の最低の校長じゃんって最初に読んだときからずっと思ってる

    +74

    -2

  • 239. 匿名 2023/10/19(木) 23:07:23 

    >>226
    魔法を感知するとリストに名前が載るんじゃなかった?

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2023/10/19(木) 23:07:27 

    >>234
    ハリーが男の子でよかった
    もし女の子だったら…と思ったちょっと怖い想像をしてしまった

    +21

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/19(木) 23:08:40 

    >>209
    セドリック・ディーゴリーに一票

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/19(木) 23:08:42 

    >>220
    感覚派(天才肌)がしっちゃかめっちゃかなズレてる理論を教えてるイメージよねー

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/19(木) 23:08:56 

    >>232
    人間らしいっちゃ人間らしいよね笑 フランス人の嫁のこともあまり気に入ってない感じがなんかリアル

    +38

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/19(木) 23:09:40 

    意外と回復魔法がないのが不思議
    そこは薬とか不死鳥の涙頼みなんだーってなる

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/19(木) 23:10:16 

    >>221

    『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』クリップ
    『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』クリップ"マクゴナガルの呪文" - YouTubeyoutu.be

    映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』の一場面(ミネルバ・マクゴナガルの呪文編)『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』は2Dと3Dで絶賛公開中!Harry Potter and the Deathly Hallows PART 2 Video clip "I've always wanted to u..."...

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/19(木) 23:10:20 

    1巻で箒の授業中断させてまで、自分の寮のクィディッチのキャプテンにハリーを紹介しに行くミネルバ好き

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/19(木) 23:10:58 

    >>20
    ハリーが入学時に寮の組み分け帽子から最終的に「グリフィンドーーーール!!🎉」って言われてグリフィンドール生が居る席に移動し終わったあと、ダンブルドア校長が「おめでとう、乾杯🥂」みたいな雰囲気でハリーに目配せしていて、贔屓だ〜って感じた。笑

    +47

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/19(木) 23:11:37 

    >>244
    謎プリでスネイプがマルフォイを呪文で治療してなかった?

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/19(木) 23:11:45 

    >>50
    オープニングからすんごい暗かったよねw

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/19(木) 23:11:48 

    ホグワーツ学園危険じゃんというけど、魔法を鍛えるために来てるんだからサバイバル学園という設定なんだと思うようにしてる
    教えるんじゃなくて鍛えるのよ
    魔法バカというか魔法脳筋育てるための学園みたいな

    ボルデモートやそれ以前のグリンバルト?の時に優秀な魔法使いが大勢失われただろうしね
    魔法使い養成が早急の目的であったかもしれない
    トロールが出た?魔法でなんとかしろみたいな

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/19(木) 23:12:56 

    >>222
    スネイプ先生はダンブルドアに言われるまでハリーを守る気なかったよね
    あとは罪悪感とハリーの目

    スネイプ先生が自分の意思で守ったのはマルフォイ
    ドラコを守るために破れぬ誓いをナルシッサと結んだのはルシウスへの恩があるから
    ルシウスが寮で孤立してたスネイプの実力を高く評価して受け入れて友人で家族ぐるみで仲が良かった
    ドラコには特別扱いだったし優しかった

    ヴォルデモートにルシウスを庇う発言もあるし
    ジェームズとの因縁で捻くれたハリーへの扱いとの対比に見える

    ドラコはスネイプ先生を慕ってるし
    ハリーは反発してたところも対比

    +27

    -3

  • 252. 匿名 2023/10/19(木) 23:13:25 

    >>241
    呪いの子でデスイーターになっちゃってるのでまともかどうかは微妙だな
    基本的には善人なんだろうけど

    +10

    -2

  • 253. 匿名 2023/10/19(木) 23:13:44 

    >>248
    そうだね!あのトイレで
    最後どんどん亡くなっていったから忘れかけてた、ありがとう
    怪我の程度によるのかな?

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/19(木) 23:14:05 

    >>98
    その割にはハーマイオニーみたいなマグル出身の魔法使いもいて一般家庭の方が理解あるやんw

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/19(木) 23:14:17 

    >>222
    私的には
    リリーの子どもということは我輩の子どものようなものぐらい思ってそうだと思った。
    ジェームズ嫌!って感覚よりリリー愛してる!の方がめちゃくちゃデカいキャラだと思う。もう比べられないくらい

    +39

    -4

  • 256. 匿名 2023/10/19(木) 23:15:39 

    >>90
    やっぱ寮が別々になってしまったのは大きかったんだろうね…

    +25

    -2

  • 257. 匿名 2023/10/19(木) 23:15:49 

    >>239
    あっそうか!

    じゃあ魔法界から通知が来てビックリしただろうな
    ハーマイオニーは全力で乗り気だっただろうけど、ハーマイオニーの両親は内心複雑困惑混乱しただろね

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/19(木) 23:16:48 

    >>64
    やっぱり魔法界にも差別や奴隷が存在して、そこに問題意識を持つハーマイオニーっていう構図を作って、読者にもその問題意識を持たせる意図じゃないかなと思った。マグル生まれと純血とかも、要は白人主義みたいなもんだよね。
    舞台は非現実的なファンタジーだけど、人間関係とか政治とか結構現実的だと思う。ハリーも色々ひねくれててただの善人じゃないからこそ良い。

    +54

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/19(木) 23:17:20 

    >>69
    魔法界が危険すぎて相対的に考えたらお城が安全って感覚なのかもしれない

    +25

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/19(木) 23:17:23 

    ハリーがクディッチの選手になるシーンは

    普通に考えたら
    ・一年生は法規の持ち込みが禁止
    ・クディッチの試験を受けてない
    ・1人だけ教師から箒が贈られる
    のは他の生徒からはよく思われなかったと思う

    二年生でマルフォイを「お金で買った」って馬鹿にしてたけど
    マルフォイは
    ・ルール通りに二年生以上
    ・試験も一応受けている
    ・保護者からチーム全員に箒の寄付
    と見ると

    反感を買うのはハリーの方なんだよね

    +60

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/19(木) 23:17:24 

    >>43
    2巻の頃くらいに、「ハリーがかわいそうだからスネイプのハリーへのイジメを止めさせて」と世界中の子どもたちから手紙が来るって作者が言ってたんだよね。

    それに対して「この物語が完結したら、みんな絶対にスネイプを好きになる」って回答してた。当時はそれを見て絶対にありえない!って思ってたけど、本当にその通りにしたのは本当にすごい。

    +115

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/19(木) 23:17:50 

    >>251
    なんかルーピンの狼男から3人組(ハリー)を身を挺して庇ってなかったっけ?親コウモリみたいに

    +27

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/19(木) 23:18:35 

    >>64
    でも屋敷しもべ妖精は解放運動をよく思わなかったってのもリアルだと思う

    +52

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/19(木) 23:18:43 

    ハリーがチョウ・チャンに惚れるのは心底意味が分からん。

    チョウ・チャンがセドリックにも惚れられたモテ女なのも全然分からん。

    +64

    -2

  • 265. 匿名 2023/10/19(木) 23:19:30 

    >>232
    ロンに対する扱いが酷いと原作を読んでると思う

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/19(木) 23:19:40 

    >>201
    というか今思えばホグワーツってダンブルドアの独裁状態だよね
    ダンブルドアの言う事は基本絶対じゃん

    +40

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/19(木) 23:19:57 

    >>222
    リリーの遺した子供だから守りたいだけで、ハリー自体を守りたかったのではなさそうよね

    +36

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/19(木) 23:21:25 

    >>5
    第一作から「ハリーは不遇で可哀想な子」って机上の設定だけで、実際は全部ハリーに都合良い環境
    先生達からは贔屓
    魔法界では厚待遇
    人間界の嫌な義理の親には過剰なほどの仕返しできるので全然可哀想に見えない
    生徒では少数のいじめっ子は居るが、圧倒的多数の皆から仲良くされ先輩からも可愛がられて安泰
    才能ありあり
    援助や補助ありあり
    むしろハリーの性格の悪さが目に付く

    +107

    -10

  • 269. 匿名 2023/10/19(木) 23:21:30 

    >>226
    実際ハリーは無意識に魔法使っちゃってるよ。美容院から帰ってきたのにもう髪が伸びてボーボーとか、いじめっ子に追いかけられてちょっと隠れるつもりで飛び込んだのに気づいたら屋根の上に乗ってたとか(笑)
    本人的にも訳がわからない…って混乱する描写が出てくる。(手紙が来る前の話ね)

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/19(木) 23:21:31 

    賢者の石でトリオが教師とチェス勝負した時、ハリーを犠牲にすれば早く勝利出来たのをロンは自分から犠牲になった。ハーマイオニーの事も犠牲にさせない為に安全圏へ移動させて、自らの持つチェスの知識でトリオを勝利に導いたからロンは実は凄く肝が据わってるのと、友情を大切にしてる筋の通った子だと見直した。

    +33

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/19(木) 23:21:41 

    魔法生物の扱いは上手なのに他人をイラつかせるとは

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/19(木) 23:21:51 

    >>10
    一巻から呪いの子まで終始変わらず家族を愛してるだけなのが凄い

    両親がどうなっても、周りに何を言われても両親への親愛は変わらないって公式から出されたのが凄いわ

    +65

    -3

  • 273. 匿名 2023/10/19(木) 23:22:21 

    >>264
    顔がめっちゃ可愛い設定

    +46

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/19(木) 23:22:28 

    >>90
    学年が上がったら改心していく感じじゃなかった?
    ハリポタの人達ってわりと完璧な善人がいないって扱いでジェームズの良いところを認めつつ成長ぶりに惹かれたのかな?と思った
    仮にジェームズと結ばれなかったとしてもスネイプとどうにかなることはあり得ないぐらいの溝ができてしまっていたし

    +56

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/19(木) 23:23:24 

    映画のスネイプは美化されすぎ
    原作はもっと陰湿でやばい奴だった
    同情はするけど好きにはなれない

    +27

    -2

  • 276. 匿名 2023/10/19(木) 23:23:38 

    >>263
    LGBTトラブルもそうな感じがする
    同性愛は否定しないけど、LGBT運動は賛成できないみたいな

    私もゲイに偏見はないけど、レインボー運動には胡散臭さを感じる

    +39

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/19(木) 23:25:28 

    アンブリッジの罰則用羽根ペン、どう考えてもアウト

    +20

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/19(木) 23:26:17 

    >>264
    原作は美少女ですもん🥺

    +53

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/19(木) 23:26:29 

    >>12
    何でも魔法で出来ちゃうから、文明が全然発達してないんだよね。

    +50

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/19(木) 23:26:30 

    >>240
    どうせスネイプ先生はチラチラチラチラ見るだけでそれ以上は何もできないよ。リリー100%の見た目でもただ見つめるだけよ。彼はプロの独身だから

    あれはリリーではない。あれはリリーではない。ってドビー化するぐらいだと思う。これはもうコメディ

    +75

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/19(木) 23:27:07 

    >>206
    あそこは「死なせるために今まで守ってきた自分が馬鹿みたいじゃないか」的なニュアンスの感情があるのかと思ってた。

    スネイプは最初リリーだけ助けてくれってダンブルドアに懇願して、「リリーを思うなら息子を守れ」って諭されていたよね。

    映画だと情が湧いてたような描写もあるけど、大嫌いな男の息子でかつ愛した女性の息子でもあって、すごい複雑な思いで長年守ってきてやりきれなかっただろうなと思う。

    +59

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/19(木) 23:27:27 

    >>264
    むしろ私はロンの妹と付き合うのが分からんかったわ

    +50

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/19(木) 23:27:46 

    >>264
    騎士団の時、真実石?で吐かされたことが分かっても皆からの塩対応がたいして変わらなかったの地味に可哀想だった(映画)

    +13

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/19(木) 23:27:49 

    マグル出身の子がビデオゲームとか持ち込んだりしないのかな なんか娯楽に乏しそうなんだよなーテレビ無いし。寮でみんな本とか読んでるのかね

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/19(木) 23:28:00 

    ベラトリックスが姪のニンファドーラを執拗に狙って
    ○害したのに

    ナルシッサがドラコが心配でスネイプに破れぬ誓いを結ばせる時には(我が君の意思に反してても)付き添ってくる所に拗れた姉妹を感じる

    ベラにとってはドラコもニンファドーラも妹の子なはずなのに

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2023/10/19(木) 23:28:20 

    魔法のことを勉強する前の感覚や価値観で入学後の7年を過ごす寮を入学と同時に固定されるってなかなかキツイよね
    転寮とかあればもっと快適に過ごせそうなのに

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/19(木) 23:28:22 

    >>2
    根はいいやつ…か?
    小心者な奴だとは思うけどw

    +26

    -1

  • 288. 匿名 2023/10/19(木) 23:28:44 

    >>75
    え!今ので死んだん?って思ったwww

    +30

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/19(木) 23:29:14 

    >>280
    ゴメン
    横だけど吹いたw
    確かに側から見るとコメディ

    ダンブルドアは絶対内心楽しんでそう

    +42

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/19(木) 23:31:48 

    >>111
    笑っちゃった!!

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/19(木) 23:32:33 

    >>284
    動く写真があるくらいだから、今で言うプロジェクターみたいなものでバーチャルニュースやバーチャルドラマやるんでない?
    ホログラムみたいなやつで臨場感ありそう

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/19(木) 23:33:46 

    >>277
    アンブリッジの性格が悪すぎて分霊箱の影響全然受けないってのは笑ったわ
    ロンはあんなにズタボロになっていたのに

    +40

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/19(木) 23:33:55 

    >>179
    同性愛には肯定的だよ。
    ただ女性を女性と言えず「生理のある人」って言い方しなきゃいけない社会ってどうなの?って思ってて、それを言っちゃって叩かれた人ってイメージ。

    +26

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/19(木) 23:34:54 

    >>292
    アンブリッジが猫好きオバさんなのが地味に嫌だ…私も猫好きオバさんだから 

    +16

    -2

  • 295. 匿名 2023/10/19(木) 23:35:52 

    >>255
    でも初対面からハリーに憎しみの眼差しを送る描写があるし、初めての授業でハリーに分かるわけがない質問して嫌味言ったり初っ端から敵意剥き出しじゃない?
    目はリリーだとしてもみんな父親そっくりっていうくらいしだしジェームズにしか見えなかったんだと思う

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/19(木) 23:36:34 

    >>2
    大人になればなるほど凄さや行動の意味が分かる人だと思う

    一番大事なものを守るためには自分がどれだけパワハラされても我慢してるし
    殺される覚悟で作戦の変更も進言する
    第一に家族、家を守ること自分は二の次の人だった

    純血主義と言いながら半純血のスネイプが孤立しても受け入れてるし
    息子を溺愛してながらも勉学には厳しい
    でも息子がやりたいと言ったことには協力を惜しまない
    って普通にいい父親

    +125

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/19(木) 23:38:05 

    >>280
    プロの独身ww
    そこがいいんだww

    +43

    -1

  • 298. 匿名 2023/10/19(木) 23:38:23 

    映画は英国が舞台だから英国監督で良かったとは思うけど、できればファンタビ映画と同じ出来の方がよかったね
    なんと言うかファンタビ見るたびにCGすげーなー、今の技術でハリポタやったらどうなるんだろうって思っちゃう
    かと言って、ハリー役はダニエルラドクリフ以外ありえないよね
    初めてラドクリフくん見た時はハリーだ!!って感動したくらいだもん

    +9

    -4

  • 299. 匿名 2023/10/19(木) 23:40:48 

    >>282
    いうほどハリーは女性に免疫ないからコロッといくイメージ
    炎のゴブレットの試練で人質に取られてるのが、セドリックとクラムは恋人なのに、ハリーは親友のロンだもの

    小さい頃から好き好きアピールされてて、ある時になって女性として意識したなら、慣れてないハリーならまあ落ちるかなとは思った

    +22

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/19(木) 23:41:15 

    ごめん今更こんなこと聞くのもあれなんだけど、なんでハリーは赤ちゃんの時にヴォルデモートの魔法を跳ね除けてかつ相手にダメージ与えたんだっけ

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2023/10/19(木) 23:42:54 

    >>24
    炎のゴブレットもギリギリ好きだよ
    映画は配役がアレだったけど、ミセスノリスと踊るフィルチのシーンが好きだった

    +61

    -1

  • 302. 匿名 2023/10/19(木) 23:42:59 

    >>287
    呪いの子のドラコの仕上がりみると愛してはいたしな

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/19(木) 23:43:24 

    >>300
    母親の愛の魔法で跳ね除けた
    その時に分霊箱になった
    実質凄いのはリリー?

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/19(木) 23:43:58 

    >>284
    人間界の文明は出来るだけ持ち込まないスタイルなのかな。
    多分これから何十年先に観た時の違和感を無くす為にw
    今マトリックス観たらこんな最先端な内容で公衆電話て!!ってなるみたいなさw

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/19(木) 23:44:03 

    >>300
    愛じゃよ、ハリー
    母親の愛の力じゃ

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/19(木) 23:44:18 

    >>298
    キャスト一新してハリポタのドラマやるんだよね
    原作に忠実にやるらしいけどビジュアルはどうしても映画に引っ張られるから違和感がすごそう
    特にハーマイオニー

    +15

    -1

  • 307. 匿名 2023/10/19(木) 23:45:14 

    >>295
    愛と憎しみは紙一重なんだろう
    せっかく封印した思いを蘇らせないためにワザと厳しくは接したんだろうなと思ってたけど

    そういえばスネイプの授業中にハリー達がワザと悪戯して騒動おこして全員の気をそらすんだけど、スネイプだけは真っ先にハリーを疑って睨んでたもんね
    ハリー父のいじめが発覚した後に、あの時睨んでたのは「やはりあの父親の子か」と思ってそうだなとも思ったけど

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/19(木) 23:45:53 

    >>302
    原作の死の秘宝でもマルフォイ家がお互いに愛し合って思い合ってるの描かれてる

    マルフォイ夫妻は随所にドラコを溺愛してる描写がある

    +44

    -1

  • 309. 匿名 2023/10/19(木) 23:46:21 

    >>303
    そう考えると大体の主軸はリリーだな
    スネイプ系もリリー
    ヴォルを下したのもリリー

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/19(木) 23:47:08 

    >>303
    ありがとう、やっぱりハリーが凄いんじゃないよね
    たまたま1人生き残っちゃったばっかりに持ち上げられて大変だっただろうな

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/19(木) 23:47:44 

    >>305
    脳内再生余裕の台詞だわw

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/19(木) 23:48:01 

    >>285
    確かアンドロメダはマグルのトンクスと結婚したからブラック家から勘当されたんだっけ
    家系図も消されてたよね

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/19(木) 23:48:29 

    >>292
    たしかにw
    影響受けてるときのロンは目のクマも絵に描いたようにひどかったw

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/19(木) 23:49:09 

    >>158
    世界観に馴染みすぎてて笑った

    +29

    -1

  • 315. 匿名 2023/10/19(木) 23:49:31 

    >>284
    マグルの電気を使う機械はホグワーツだとめちゃくちゃ狂うっていう設定があるよ!

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/19(木) 23:54:10 

    >>295
    もうちょいリリーに似てるかなー?って長年期待してのめちゃくちゃジェームズ似への当てつけだったら面白いなと思った笑

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/19(木) 23:54:14 

    >>298
    最近全部見返したけど、特に初期の頃とか逆にあのちょっと時代を感じるCGも味わい深かったよw
    でもリマスターじゃないけど最新技術で観たい気持ちも分かる!
    賢者の石でハリー(ラドクリフ)を初めて見たときの感動は忘れられない

    +18

    -1

  • 318. 匿名 2023/10/19(木) 23:54:15 

    >>307
    なんか事あるごとに「お前は父親そっくりだな、傲慢で目立ちたがり屋で…」みたいなこと言ってた記憶
    リリーの子なのにジェームズにしか見えなくてずっと複雑な気持ちでハリーを守ってたんじゃないかなぁ

    +37

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/19(木) 23:55:19 

    >>172
    目的のためなら手段や人の気持ちは二の次なのが本当ダンブルドアだわ

    +24

    -1

  • 320. 匿名 2023/10/19(木) 23:55:33 

    >>312
    そうだよ
    ナルシッサにとってはベラトリックスとシリウスはアズガバン、アンドロメダは自分を捨てて家を出た、レギュラスは行方不明という地獄の状況なのよね

    ニンファドーラとドラコはお互い従兄弟なのは知ってるだろうけど話したことあったのかなって考えると切ない

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/19(木) 23:55:35 

    >>24
    アズカバンのラストは幸せに満ちてて良かったよね
    ハリーには名付け親と暮らす希望が見えて、ロンのところには可愛いフクロウが来て…
    物語としては残酷な面も必要なのかもしれないけど、ハリーも酷く苦しんだり周囲な人が亡くなったりが子供にはつらかった

    +84

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/19(木) 23:56:37 

    >>315
    横だけど、電気というと雷属性に相当するよね?

    よく異世界物語で、魔術や魔法は水火風土といった四大元素で構成されてるみたいな描写があるけど、四大元素ではない雷系統を操る現代文明が一番凄くね?って時々思う

    異世界作品でも貴重な扱いされてる光属性や闇属性と似たようまもんだよね雷属性って
    現代文明も前提を変えれば魔法世界だよ

    +6

    -8

  • 323. 匿名 2023/10/19(木) 23:57:38 

    >>95
    まあでも、マルフォイの両親の周りで純血主義に反発した直近の例がシリウス・ブラックなんだよね

    シリウスみたいになられたら困るってのもあったと思う
    家を継がずに家出したし

    +56

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/19(木) 23:58:30 

    >>319
    ダンブルドアの立場上仕方ないと思うけどね
    最終巻でこれほど株を落とすとは思わなかった

    +14

    -5

  • 325. 匿名 2023/10/20(金) 00:00:48 

    >>253
    秘密の部屋でもロックハートが骨折したハリーの腕を治す呪文かけていたし(結果骨が無くなったけど)ある程度までなら治癒魔法があるんだろうね

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/20(金) 00:01:16 

    >>324
    ダンブルドアの立場は校長なんだよね
    魔法大臣でも軍師でもない

    校長の立場としては一巻から最低だよ

    +13

    -5

  • 327. 匿名 2023/10/20(金) 00:04:46 

    >>320
    なんかそう聞くとナルシッサが自分の家族を愛そうとする気持ちがわかるわ…

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/20(金) 00:06:35 

    >>37
    先生ではないけどほぼニュートやん

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/20(金) 00:08:17 

    >>326
    校長もだけど不死鳥の騎士団のトップだし
    ヴォルデモート倒すにはあれくらいシビアにならなきゃ無理だったんじゃない?
    自分の命も駒にしちゃったくらいだしさ

    +21

    -3

  • 330. 匿名 2023/10/20(金) 00:09:29 

    >>72
    シリウスがあっさり殺された敵
    ロンの母親が母は強しって余裕で倒しててはぁってなった。
    作者がシンママだからって露骨すぎ

    +56

    -1

  • 331. 匿名 2023/10/20(金) 00:11:05 

    >>120
    魔法使いはスマホも魔法も使える

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/20(金) 00:11:46 

    >>78
    あの世界でクィディッチのシーカーしてきたらそれだけでその寮では人気あるポジションになりそう
    フレッドジョージ的な立ち位置でもあったっぽいし

    +38

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/20(金) 00:13:55 

    >>2
    純血主義なのが悪いとか言われるけど

    マルフォイ家家訓「純血は勝利する」
    ブラック家家訓「純血よ、永遠なれ」
    の家で唯一の後継として育てられて、純血主義じゃない方がびっくりよ

    こう考えるとマルフォイの両親も素直に育ったタイプに見える

    +73

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/20(金) 00:16:20 

    >>326
    マグル界の常識に当てはめると確かに校長としては失格だとは思う

    でもマグル界ではなく魔法世界の話であって、魔法界随一の偉大な魔法使いだよ
    そんな大魔法使いがただの学園の校長の座に収まると思う?
    リーダーとして冷徹非情な手段を取らざるを得ないほど厳しい世界に生きてきたはず
    純血主義派も中立派もマグル派も貴族派も王族派いろんな派閥が対立していただろうし、ダンブルドアの若い頃は色々あったみたいだし
    それだけ魔法界はある意味魑魅魍魎の世界だと思う

    +10

    -3

  • 335. 匿名 2023/10/20(金) 00:19:36 

    >>306
    来年?再来年?から10年ぐらいかけてやるんだよね
    新規ファンも増えるだろうけど、長年の映画ファンとその子供たちはどうしても切り替えるの大変よね

    +10

    -1

  • 336. 匿名 2023/10/20(金) 00:21:05 

    >>31
    叔母のマージ?だっけ、膨らんで飛んでっちゃう人がハリーを奴隷扱いしててめちゃくちゃ嫌な奴じゃんて改めて思った。
    指鳴らして呼びつけて片付けさせようとしてるのが本当下品だったわ。役者さん上手いよね。

    +62

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/20(金) 00:21:48 

    >>330
    たまに、アバダするしないの判断基準が分からなくなる
    呆気なかったよね

    +31

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/20(金) 00:21:53 

    >>282
    マグル界では友達も家族もいなかったハリーが魔法界で出来た友達(ロンとハーマイオニー)と家族にもなるにはそれしかなかったんよ

    +33

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/20(金) 00:22:10 

    >>100
    せめてさ、、パーシーだよね、、(パーシーファンごめん笑)
    対(つい)である双子の片方を戦死させるなんて酷過ぎて、、、

    +46

    -2

  • 340. 匿名 2023/10/20(金) 00:24:42 

    >>333
    魔法界の純血主義って、白人至上というより貴族主義に近い感じがするよね
    建国以来連綿と続いた歴史ある侯爵家伯爵家という誇りがあるというか

    対してマグル派は成金ってわけじゃないけど血筋ではなく金や功績で爵位を買った新興貴族みたいなイメージかなって思う

    +33

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/20(金) 00:28:05 

    >>87
    全く同感。作者が呼ばれないことにビックリした。何かケチがついちゃったし、それ以来エマ・ワトソンが苦手です。

    +66

    -2

  • 342. 匿名 2023/10/20(金) 00:28:16 

    >>339
    パーシー草

    +53

    -2

  • 343. 匿名 2023/10/20(金) 00:29:05 

    >>33
    ウィーズリーのおじさんもマグルに関してちんぷんかんぷんな知識しか持ってないよ

    +30

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/20(金) 00:30:51 

    >>318
    でも父親譲りの傲慢さだなとハリーを睨めば睨むほど、ふとした拍子にリリーの面影(瞳以外)が出てきたりしてめっちゃ複雑な時もあったはず
    ほんと、ハリーが女の子じゃなくて良かった!

    +23

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/20(金) 00:31:05 

    >>339
    全く同じこと思ったけどなんか不謹慎かなと思って言えなかった笑
    フレッドとジョージは一番ダメージでかいよね

    +57

    -3

  • 346. 匿名 2023/10/20(金) 00:31:05 

    >>174
    魔法界って魔法に頼って文明?発展してないし、魔法って中世のイメージたから私も古臭い表現で正解だと思うんだけどなぁ

    +10

    -3

  • 347. 匿名 2023/10/20(金) 00:33:19 

    両親からの遺産がすごい金庫にあるみたいな描写が一巻にあるよね 働きたくなくなっちゃうわーとか考えたけど、そこまでの大金ではないのかな 双子の店に全額出資したんだっけ?

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/20(金) 00:33:51 

    >>330
    作品全体を通してリリー上げがすごいのも作者さんが自己投影してるんだろうなと思ってた。
    一緒に読んでた母もそう思ったらしい。

    +55

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/20(金) 00:34:25 

    >>346
    他にもおったまげーとかあったよね
    ロンが言うからあまり違和感なかったな

    +28

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/20(金) 00:35:13 

    >>346
    横だけど、話ズレるけど、ファンタビで崩壊しかけた摩天楼ビルを魔法で再生するところなんか魔法すげーってなったんだけど、もしやファンタビの時代で魔法世界の文明が止まったのかすら?

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/20(金) 00:35:47 

    映画に感じて言えば、ハリーの両親は若くして亡くなったはずなのに現代のリーマスやスネイプと同じくらいの歳に見えるのが残念
    わかりやすいからなんだろうけど、、

    +24

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/20(金) 00:36:13 

    >>250
    ホグワーツであれなら防衛術だけでなく闇の魔術や武術も教えているダームストラングはどれだけ危険なところなんだろう
    マルフォイあそこに行かなくて本当によかったね

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/20(金) 00:36:37 

    >>347
    双子にあげたのはトライウィザードトーナメントの賞金だよ確か
    かなりの大金を相続してると思うけどハリーはお金に執着ないみたいだね

    +26

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/20(金) 00:38:14 

    >>347
    ロンと出会う列車のシーンのハリーが成金そのものに見える

    ポッター家の資産運用が心配

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/20(金) 00:38:34 

    >>174
    横ですが、古い言い回し自体は悪くはないけど独特すぎてイギリス的な雰囲気を壊してるように思えたな…
    聞き慣れない食べ物や景色の描写で異国の文化に浸ってるのに、一気に昭和の日本に引き戻される感じ

    +33

    -2

  • 356. 匿名 2023/10/20(金) 00:38:54 

    >>351
    ハリー赤ちゃんの時に時間止まってたらリリージェームズアラサーくらいちゃうんかいって思うよね。

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/20(金) 00:39:09 

    >>213
    あそこのハグリッド、なんか態度デカかったよねww
    経緯を知ってる読者からすると、なんで偉そうなんだ??て不思議になるくらい

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/20(金) 00:39:54 

    >>2
    お父さんの言う事鵜呑みにしてるもんね
    ある意味素直な性格よな

    +47

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/20(金) 00:40:29 

    >>356
    亡くなったのは確か21歳の時だったはず

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/20(金) 00:41:21 

    死んでも肖像画で会話できるのはなんでだっけ?
    あれは歴代校長だけ?

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/20(金) 00:42:54 

    >>355
    なるほど、、表現が日本臭いのか、、
    一理ある、、納得した

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/20(金) 00:43:03 

    >>359
    若い!かなり若いね。
    お姉さんとお兄さんだね。

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/20(金) 00:44:34 

    >>358
    そう思うと謎プリでのヴォルデモートに校長殺害ミッションを出される1年の経験がその後のマルフォイに影響を与えたのかもしれない
    闇の魔術陣営やばくない?って

    +24

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/20(金) 00:47:06 

    >>238
    それめちゃくちゃひどいよね笑
    最近そのシーン見てひでぇなと思って同じようなこと考えてる人いないかなって検索かけちゃいました笑

    +35

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/20(金) 00:48:00 

    >>358
    ちゃんと成長して大人になって、父親と違う考え方を持って生きて行くんだもんね

    ある意味普通の子供

    +27

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/20(金) 00:48:51 

    >>87
    同じく。
    てかエマ筆頭に割と主要キャスト陣が批判していたのも悲しかった。
    しかも差別じゃなく区別であることが改めて発信されても、批判した人たちからのフォローもなかったような…?

    一方で、たしかハグリットやベラ(役名で失礼w)は作者を擁護していて。それはそれでちょっと救われたりもした。

    +87

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/20(金) 00:54:29 

    映画で、駅の壁に向かってカート押して突っ込むシーンで、壁が閉じちゃっててハリーとロンがガッシャーン!てなるんだけど、良く見るとカートごとひっくり返るわフクロウも結構な勢いで激突するわでなかなかの大事故なのが笑ってしまったw
    是非良く見て欲しい。
    ハリポタの中で1番好きなシーンかもw

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/20(金) 00:55:14 

    >>10
    炎のゴブレット?で、皆がハリポを避けてたのにマルフォイだけ通常通り絡んで来てなんか良かったw

    +77

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/20(金) 00:55:26 

    >>355
    驚き桃の木サンショウの木とか言ってなかった?
    他の作品であることを願いたいんだけど、ウィーズリーの誰かが言ってた気がしてならない

    +27

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/20(金) 00:56:57 

    >>2
    マルフォイは呪いの子でも

    妻のアストリアが呪いで病弱でもずっと一緒にいて、
    「自分の代でマルフォイの血が途絶えてもいい」って出産に反対して
    それでも「2人の子供が欲しい」という妻の意思を尊重して、体調崩した妻のために隠居生活して
    死期を悟った妻から「他にいい人見つけて」って離婚を提案されても拒否して最後まで一緒にいたし、再婚拒否って1人で息子育てるんだよな

    本編では両親という家族への愛で闇に降りてダンブルドアやろうとするし
    続編でも妻と息子最優先の家族第一主義を貫いてる

    +117

    -1

  • 371. 匿名 2023/10/20(金) 00:57:56 

    >>238
    たしかに、せめて装飾は通常モードにしておけよとは思ったw

    +36

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/20(金) 00:59:49 

    >>368
    グリフィンドール生たち、あまり好きな言葉じゃないけど所謂「手のひら返し」ってやつが顕著だよねw

    +82

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/20(金) 01:02:48 

    流行ってた時興味なかったけど、最近ハマってる
    マルフォイが好き

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/20(金) 01:02:51 

    >>368
    安定のマルフォイw

    +66

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/20(金) 01:03:32 

    >>86
    お辞儀をするのだ!ヘケッ

    Twitterでハム太郎とか言われてたなそういや

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/20(金) 01:04:19 

    >>2
    大人目線でハリー・ポッターシリーズを語るトピ パート2

    +53

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/20(金) 01:18:04 

    ヘドウィグが最後までハリーを守ったシーン、映画だと少し呆気なく感じた涙

    ホグワーツ初日のこの寄り添っているシーンを思い返すと余計にさ
    この子も家族だったよね
    大人目線でハリー・ポッターシリーズを語るトピ パート2

    +64

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/20(金) 01:19:51 

    >>373
    YouTubeで日本人がマルフォイを好きな理由(当時の2ちゃんスレ?)をひたすら上げてる動画は今観ても面白い。

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/20(金) 01:20:32 

    >>264
    映画の役者さんがな…
    twiceのツゥイみたいなイメージの子だったら原作通りだったかも

    +25

    -2

  • 380. 匿名 2023/10/20(金) 01:21:17 

    >>73
    夢を疑って、片割れの鏡で確認すれば…
    と思ってしまう

    +20

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/20(金) 01:22:04 

    >>355
    「姿表し」とか忍びの技みたいだよね

    +12

    -1

  • 382. 匿名 2023/10/20(金) 01:27:59 

    >>379
    ファンビンビンかアンジェラベイビーが良い!

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/20(金) 01:28:25 

    >>379
    あぁ、たしかに「アジアンビューティー」というより「美少女」という設定に説得力増すかも

    あの映画の女優さんも、大人になってからとか単独で改めて写真見るとすごく美人なんだけどイメージは違ったね

    +27

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/20(金) 01:31:53 

    >>43
    俳優のお陰だと思ってる 
    原作のスネイプはあんなに魅力的じゃないw

    +92

    -3

  • 385. 匿名 2023/10/20(金) 01:36:21 

    >>203
    仲良し家族で育ってる、立派な両親がいるっていうハリーが羨ましくてたまらない存在がロンなのにロンはハリーに嫉妬してくるから若いハリーがキレる気持ちも分かるしスターなハリーに嫉妬するロンの気持ちも分かる
    読者としては青春描写が酸っぱいです

    +71

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/20(金) 01:42:19 

    >>209
    原作読んでなくて映画だけなんだけどルーナは?
    ちょっと変わってはいるけど優しいイメージだし人に対して嫌なことはしなそう。

    +37

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/20(金) 01:43:27 

    映画しか観ていないのですが、あのベンチ下で踞ってるヴォルデモートの一部の描写はやはり原作通りなのでしょうか?w
    単純な子供向けではないのはずっと分かってはいたものの、初見で結構なインパクトがあったのを覚えています。何度観ても長くは直視できずw

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/20(金) 01:44:36 

    ブラック家の家系図とか、とにかくキャラの設定が綿密すぎる。作者の脳内どうなってるの?

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/20(金) 01:46:16 

    >>25
    せいぜいダイヤル回し式電話の時代くらいまでしか魔法では優位に立てなそう
    インターネット出来て以降は完全にマグル界の発展が上だよね

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/20(金) 01:48:08 

    >>77
    ロンは結婚したら妻を一番に考えてくれそうだけど、ハリーだと結婚しても自分が一番な気がする

    +79

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/20(金) 01:48:54 

    ジェームスが糞人間
    ダンブルドアもまぁまぁヤバめな奴

    シリウス、子供の頃は好きだったけど
    大人になって魅力を感じなくなった。

    +8

    -5

  • 392. 匿名 2023/10/20(金) 01:52:02 

    >>1
    無理に架空のスポーツとか考えて頑張らなくて良いからその分もっと日常生活とか人間関係の機微に充てて欲しかった

    +22

    -5

  • 393. 匿名 2023/10/20(金) 01:57:54 

    ホグワーツのクリスマスの曲好きだわ
    でも短いよね?
    ちゃんとした長い曲で聞きたかったな

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/20(金) 02:21:01 

    >>90
    なんか最近って物語読む時にその時代背景を考えない人多いよね。
    ジェームズが入学したの1971年だよ。やっと黒人の人権が認められてきたくらいのとき。いじめなんて当たり前の時代

    +10

    -12

  • 395. 匿名 2023/10/20(金) 02:22:00 

    みんなあんなに小さかったのに、大きくなったね~

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/20(金) 02:29:41 

    >>19
    かまぼこ型の縦書きw
    イギリスの墓ですよって誰か行ってあげて

    +39

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/20(金) 02:39:27 

    俳優の話になっちゃうけど
    ダニエルとエマがシリーズ後半辺りからハリポタイメージからの脱却に結構拘りだしていたのに対して割とマイペースに活動してたルパート…という様子を、結局それぞれのキャラらしいなと思って見守ってた時期がある
    報道のされ方による部分もあるだろうけどね
    特にダニエルが苦労してたけど、色々落ち着いて良かった

    +27

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/20(金) 02:58:17 

    日本人の感覚だとついていけないことがある
    オヤジはクズ
    ヘドウィグころす必要あったかね?泣

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/20(金) 03:19:59 

    俳優さんもだいぶお亡くなりになられたよね。

    初代と二代目校長 
    スネイプにバーノンおじさん、オリバンダーさん
    ハグリッド…(;_;)

    スネイプ役のアランがもうこの世にいないのが
    もう亡くなられてだいぶ経つけど今だに信じられないです。

    +39

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/20(金) 03:39:03 

    >>132
    >>当初はハリウッドに舞台変えてアメリカンハイスクールって感じの映画

    駄作になりそう…
    作者にこだわりがあって良かった

    +96

    -1

  • 401. 匿名 2023/10/20(金) 03:44:23 

    >>3
    あれスニッチとってもトータル点数が高くないと負けるよ

    +11

    -1

  • 402. 匿名 2023/10/20(金) 04:32:51 

    >>342
    ウェーザビー君もねぇ?
    いないと困るよねぇ?

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/20(金) 04:38:13 

    陽キャ苦手だから双子やイケメン長男よりはパーシー派だった
    パーシーも極端でハリーからもあんま尊敬されてなかったけど

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/20(金) 05:11:41 

    >>60
    ゲーム設定(ホグワーツレガシー)だから本編と同じかはわからないけど、箒も上手く乗りこなせる人とそうじゃない人がいるみたい。センスが問われるみたい。
    それに、わざわざ乗らなくてもポートキーや姿くらましあるから積極的に乗る必要がないのかも。

    +49

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/20(金) 05:40:16 

    >>50
    ホラー映画かな?って一瞬思う開幕よね

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/20(金) 06:10:42 

    >>17
    オーディションのラドクリフは、ビジュアルといい小鳥の囀りのような声といい、まさに天使のようだった
    あれを見て原作者が即決したんだよね

    +51

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/20(金) 06:14:16 

    >>355
    特に先生達の言葉使いね
    下卑たワードチョイスがちらほらあってイメージが良くない
    マクゴナガル先生なんて、誇り高く教養あるキャラのはずなんだけど

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/20(金) 06:15:25 

    >>19
    原作は、ぞっとするのよ…

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/20(金) 07:12:52 

    >>238
    スリザリン生の楽しい学園生活台無しにしてて草だった
    こんな若い頃から権力者から受ける贔屓忖度理不尽教えなくてもと思う
    大人なら我慢しろよ

    +35

    -1

  • 410. 匿名 2023/10/20(金) 07:14:00 

    ジェームズが高慢でいじめっ子だったのは確かにクズだけど、スネイプも大概だったのに良い人!って美化されてるのが解せぬ。
    犯罪者予備軍みたいなとこに属して他の生徒に危害加えてたし、十分やってることゲスイよ。
    あといじめてたのはシリウスも(しかもジェームズよりも非道な考え)なのにシリウスはあんま叩かれないのは謎。

    +33

    -2

  • 411. 匿名 2023/10/20(金) 07:17:02 

    >>240
    5chのハリポタスレでに何かとグリフィンドールに点をあげるスネイプ先生の
    小ネタがあって笑えた。「ミス・ポッター、今日もその存在で世の中を明るくしているのだな、
    グリフィンドールに20点」「暴れ柳?そんなものはどうでもいい、君が無事なことが大事なのだ」
    みたいな。ロンと不平等さを訴えるドラコには厳しめで面白かった。

    +31

    -1

  • 412. 匿名 2023/10/20(金) 07:28:04 

    >>368
    ハリポってww

    +33

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/20(金) 07:29:49 

    >>12
    見方を変えれば、文明が発達してなくても魔法で何とか出来てしまうのが魔法の凄いところ

    +37

    -1

  • 414. 匿名 2023/10/20(金) 07:48:34 

    >>7
    のちのち年表が公式で出て、ハリーは1980年生まれってなってた
    てことはホグワーツ入学時は1991年ぐらいだから、シャープペンとかそんなに発達してなかった時代じゃない?

    +7

    -15

  • 415. 匿名 2023/10/20(金) 07:50:10 

    >>238
    あれ、前年優勝したクラスだからその飾り付けなんじゃなかったっけ?うろ覚えだけど
    で、その後発表があって、今年はグリフィンドールだから模様替えじゃ~の流れじゃなかった?

    +13

    -1

  • 416. 匿名 2023/10/20(金) 07:53:24 

    >>403
    パーシーは不死鳥の騎士団の時がひどすぎたからね・・・
    ハリーですら、不特定多数からの誹謗中傷は完全に流してたのに、それなりに付き合いのあったパーシーから
    ロンに理不尽な暴力振るう頭のおかしいクズ少年と扱われてちょっとショック受けてたぐらいだし

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/20(金) 07:53:43 

    >>252
    セドリックって亡くなったよね?
    呪いの子に出るの?

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/20(金) 07:54:57 

    >>417
    呪いの子はタイムターナーで歴史を変えちゃう物語だから

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2023/10/20(金) 07:55:54 

    >>209
    ちょい役だけど杖売ってるおじちゃんとか

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/20(金) 07:56:00 

    >>123
    ハーマイオニーは、エマがあまりにも野暮ったいのが嫌で変えたんだよ
    そのせいで炎のゴブレットでの大変身が映画では全然衝撃なかったわ
    もとからちゃんと可愛いもん

    +63

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/20(金) 08:02:09 

    >>209
    個人的にはダンブルドアの弟かな

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/20(金) 08:07:58 

    >>330
    母親は必ず我が子に愛情深い人にして、父親はなんだったら子供への愛情すらないクズ率高いよね
    自分も自分の母親もシンママなんじゃなかったっけ
    大人になって読むと、「夫」ってものへの作者の個人的感情が見える感じがして、そこだけが引っかかる

    +41

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/20(金) 08:10:12 

    >>421
    ヤギのヤバいやつじゃん

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/20(金) 08:16:17 

    >>196
    うん。
    映画版でハリー殺そうとしてたのが、やりすぎだな笑って思った

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/20(金) 08:18:58 

    >>16
    というより、ハリーとハーマイオニーが結婚とかの相手としては最悪の相性だと思う
    ハーマイオニー→自分が正しいと思ったことは譲らない、自分の価値観と異なる意見は見下しの対象、自分の意見はガンガン言う
    ハリー→一度こうと決めたら頑固、割と不満を言わずに内心で溜め込んでしまうタイプ

    ただ、ハリーは陰険とか性格悪いとか言われてるけど、十歳までいとこの家で虐待されて育ってきてるって考えると
    (原作読むとかなり悲惨、特に同い年のいとこが両親に愛されてるところを目の当たりにしてるとこがきつい)
    被虐待児でありながら、あれだけ社交的で良識的なハリーは十分聖人のレベル

    本当はもっと精神的ケアを受けるべきなのに、ダンブルドアは中途半端に贔屓にするだけで何もしてくれない、
    シリウスも二十歳で監獄に入って以降自身が成長できないままの大人で、
    ハリーを支えて成長を促してくれたのは同世代の仲間だけっていう、意外と大人がダメダメな物語だったと思う

    +107

    -1

  • 426. 匿名 2023/10/20(金) 08:21:19 

    >>423
    特殊な性癖が晒されるってきついだろうな

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/20(金) 08:22:29 

    >>71 イギリスでハリポタが話題になった時、日本から大手出版社など複数の出版社が原作者に日本で出版する権利をお願いする手紙を送っていたのだが、原作者が松岡佑子からの手紙を1番気に入ったらしい。

    +23

    -1

  • 428. 匿名 2023/10/20(金) 08:22:38 

    ロンの母ちゃんの作ったセーターがまさにおかん作って感じがして好き

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/20(金) 08:27:54 

    >>12
    ハリーが生まれたのは1980年だから、原作本編は1991年~1997年ぐらい?
    平成初期って考えると、あの時点ではまだ魔法界のほうが文明は上かも
    最終章エピローグで2017年?

    呪いの子はそこから3年後だから、2020年で、マグルの世界ではコロナ真っ只中かぁ
    呪いの子は令和のハリポタかと思うと何か不思議な感じだね

    +28

    -2

  • 430. 匿名 2023/10/20(金) 08:28:47 

    >>87
    ええ、そんなことあったんだ…政治的な個人の思想を作品に持ち込むの好きじゃないんだけど、作者じゃなくて演者がそれやっちゃうの余計にダメだよね。君の作品じゃない。
    エマって頭いいなら分かりそうなもんだけど尖ってるのかな、ファンも困惑するよね。

    +37

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/20(金) 08:31:32 

    >>410
    そんなに手放しでいい人!って感じじゃないよね
    結局他人の女にあれだけ執着してるのもなんだかなと思ってしまう

    +14

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/20(金) 08:35:50 

    >>123
    雑誌とかでハイブラの綺麗なドレス着たエマばかりみてたから映画でドレス着て「わァ~…綺麗…」ってなる所で感動できなかった
    ティーンの精一杯って感じが流れ的に相応だけど

    +43

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/20(金) 08:37:49 

    >>187
    ハッフルパフって、ぶっちゃけ消去法でどこにも入れない人が入る寮だから
    グリフィンドールでもスリザリンでもレイブンクローでもないからハッフルパフ!みたいな

    というのも創設者のもともとの思想が
    スリザリン→純血だけ入るべき
    グリフィンドール→勇敢な人だけ入るべき
    レイブンクロー→何らかの才能がある人だけ入るべき(頭脳面に偏ってる?)
    ハッフルパフ→学びたい人なら誰でも入るべき

    それでいくと帽子的にはスリザリンが一番決めるの楽だね

    +3

    -8

  • 434. 匿名 2023/10/20(金) 08:43:22 

    >>425
    続編の呪いの子でも
    ハリーは毒親みたいな言動して、ドラコはかなり良い父親になってだけど
    ハリーはハリーなりに頑張ってはいたのよね(それでも許されない発言を多くしてたけど)

    ハリーは両親や周りの大人に愛されてたけど、継続的に甘やかされて叱られて守られるって経験を殆どしてないから
    みんな愛の示し方がハリーを守って死ぬみたいな感じだったし

    ドラコはちゃんと基本的には甘やかされるけど叱られることもちゃんとあって、自分に何かあれば両親が守ってくれるという自覚を持って育ってきたし
    ドラコは「自分の父親の良い所もダメな所も成長と一緒に気づいた上で、両親に愛されてた」という経験がある

    そりゃドラコの方が良い親になれるよとは思う

    +66

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/20(金) 08:44:25 

    >>433
    スリザリンって同胞愛があって狡猾な人が入る寮じゃない
    マグル生まれのスリザリンもいるよ

    +20

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/20(金) 08:46:50 

    >>425
    ハリー結構ひどい虐待受けてるよね…動物園行ったときダドリーの残りのデザートかなんかもらえて喜んでるとことか今思うと悲し過ぎる
    一応ロンのママが頑張ってハリーに愛情注いでた感じだけどね
    あとルーピンが登場したときは嬉しかった

    +45

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/20(金) 08:52:26 

    >>410
    スネイプもサイコパス思考のヤバいやつだよね
    映画ではリリーへの美しい純愛っぽく描いてるけど、私がリリーの立場だったら気持ち悪くてやだ
    マグルってだけで蔑んで洒落にならない攻撃してくるような連中とつるんでる上に、
    こっちが手を切ってくれと頼んでも、君がジェームズと仲良くしてるのはどうなんだと話をすり替えられてばかり
    (仲良くしてない、向こうが勝手にちょっかいかけてきてるだけと訴えてるのに)

    しかもスネイプのせいで生まれたばかりの我が子がヴォルデモートに狙われる羽目になって、
    リリーだけ助けてくれればいいハリージェームズはどうなってもいいとか言い出されても
    「家族見捨てて自分だけ助かるとか冗談じゃない、死ぬ覚悟で夫と一緒に最後まで息子を守る」としか思えない

    ぼろくそ書いたけど、キャラとしては物語をより魅力的にしたキーパーソンだから好きよw

    +31

    -1

  • 438. 匿名 2023/10/20(金) 08:56:06 

    >>436
    養育費も無しで、変な力で物を壊したりする子供押し付けられて
    ダーズリー家にとっては家族じゃないのよね

    バーノンおじさんは自分の親戚の集まりであんまり良い顔をしてなくて
    ペチュニアおばさんは魔法が使えるリリーばかりを可愛がる両親とうまく行ってなかった

    ダーズリー夫妻はお互いに自分の家族から抜け出して2人で新たな家族を築いていきたかったんじゃないの
    なのにハリーを押し付けられてその人生を台無しにされた

    一応結婚前の食事会でジェームズと顔合わせしてるんだから、そのときに万が一に備えてダーズリー夫妻に頭下げて頼んでおくべきだった(闇の時代だったし)
    なのに魔法使ったりしてダーズリー夫妻怒らせちゃったからね
    ここの関係が違ったらハリーは全然違う扱いを受けたと思う

    ハリーは悪くないけど両親がもうちょっとしっかりしてれば問題なかったと思う

    +45

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/20(金) 08:58:24 

    >>123 シリーズ全体ではマルフォイの出演時間は本当に少ないんだよね それなのに、かなりインパクトあって印象に残るから俳優としては素晴らしいよ

    +75

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/20(金) 09:00:03 

    >>434
    呪いの子で、ハリーが末っ子と対立してるってのがちょっとリアリティないなと思った
    日本人的感覚なのかもしれないけど
    普通は長子じゃない?
    最初の子だから親も分からないことだらけで手探りで育児してる状態
    だからそんなつもりはなくても押し付けや独りよがりな育児をしてしまって、子供とぶつかる
    三人目にもなると良い意味でも悪い意味でも適当になりそうなイメージ

    +1

    -10

  • 441. 匿名 2023/10/20(金) 09:00:40 

    >>435
    ヴォルデモート、アンブリッジ、スネイプあたりも純血じゃないしね

    +20

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/20(金) 09:07:38 

    >>438
    虐待は許されないけど、ダーズリー夫妻が我が子と変わらぬ対応でハリーを育てられるわけないじゃんってのは
    大人になったいまだとよく分かる
    母親の血が守るという理由があったとはいえ、ダンブルドアがそこに預けっぱなしにしたのが最悪だと思う

    金持ってそうなんだからハリーの養育費ぐらいはダーズリー夫妻に渡しておけばよかったんだし、
    年一でもいいから役人のふりでもなんでもしてハリーに会いに来て面会ぐらいはしておけばよかった
    十一になったらホグワーツに入れることも最初から説明しておけば、
    〇年後には出ていく子っていう見通しをダーズリー夫妻も立てられた
    外部の目があるって思えば、ダーズリー夫妻も多少対応を変えたかもしれない

    +62

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/20(金) 09:08:58 

    >>440
    ハリーが対立したのは三兄弟の次男だからリアルだよ

    長男はグリフィンドールで明るくて成績優秀でみんなの人気者

    末っ子は初めての女の子でやっぱり甘やかされるしグリフィンドールで人間関係も問題ない

    次男だけがスリザリンに行って魔法も得意じゃないし箒も得意じゃない、成績も良くない、嫌がらせを受ける
    友だちがドラコの息子しかいない

    でもドラコの息子は悪い噂があって孤立してるだけで、成績は優秀な描写があるし(魔法史と魔法薬学がかなり得意)、人当たりもいいし、家族との関係も良好で家に逃げ場がある

    三兄弟の中間子と上手くいかないのはあるあるだと思う

    +27

    -1

  • 444. 匿名 2023/10/20(金) 09:12:12 

    >>438
    ダーズリー夫妻も大変なのは分かるけど小さな子供を蜘蛛だらけの物置で寝かせたりダドリーがハリーに暴力振るうのを容認してたりさすがに擁護できん
    リリーとジェームズは後継人シリウスにしてたしまさかこんなことになるとは思ってなかったんじゃないかな

    +35

    -1

  • 445. 匿名 2023/10/20(金) 09:12:52 

    >>435
    もともとの創設者の思想であって、組み分け帽子の判断基準のことではないよ
    創設者の思想は、そもそも寮じゃなくホグワーツに入学する資質のことだし
    その意見の違いの妥協策で四寮に分けられたみたいなところがある

    +2

    -3

  • 446. 匿名 2023/10/20(金) 09:15:25 

    >>444
    たしかに
    ジェームズとリリーからすれば、シリウスっていう後見人がいるのに
    ダーズリー夫妻がいずれハリーの面倒見るかもという発想にはならないかも
    ヴォルデモートの件がなければダンブルドアだってそこを預け先には考えなかったんじゃない?
    母親の血筋がハリーを守るっていうのも偶然の産物だから、何もかも想定外だもんね

    +23

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/20(金) 09:21:57 

    >>446
    何もかも想定外なら、なおさら手紙ひとつで育ててくれって置き去りにしちゃダメだよね

    ちゃんとダンブルドアかマクゴナガル先生がダーズリー夫妻に事情を説明するべきだった
    家の前に来てるんだから

    しかもマグル界での手続きも何も行われてなくてダーズリー夫妻がやるしかなかったのもヤバい

    +39

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/20(金) 09:23:53 

    第一子の世話をしつつ、急に来たハリーの世話も同時並行。
    ハリーがちゃんと読み書きできて普通に生きていけるレベルの教育を施した叔母さんはすごい。

    +13

    -1

  • 449. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:56 

    >>170
    えぇ…そんな事になってたんだ…
    ハーマイオニーやり過ぎて本質もハーマイオニーみたいになってるやん…

    しかもハリーやロンと仲良くなる前の厄介なハーマイオニー…

    +39

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/20(金) 09:35:24 

    久々に読み返したくなったけど、いかんせん長いんだよなぁ
    かと言って途中から読むのも違うしなぁ

    +9

    -1

  • 451. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:32 

    >>1
    女性選手とか17歳と11歳が対等に試合できるとか、
    所詮創作でしかありえない展開だよねと思う

    移動スピードは箒の性能が大きいわけだし、
    だったら体格のいい男性選手が圧倒するに決まってる
    クァッフル奪い合うのもブラッジャー打ち返すのも
    腕力やタックルでの当たりの強さが重要だし
    スニッチだって、伸ばした腕が長いほうが有利

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/20(金) 09:44:03 

    >>369

    原作読んでないけど、それはさすがに良くないセンスで遊びすぎてるねw
    他の翻訳で読みたい

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/20(金) 10:03:32 

    グリフィンドール→脳筋の反社DQN的な悪 
    スリザリン→上級国民特有の選民主義で陰湿な悪

    どっちも嫌われてると思うわ他の2つからは

    +25

    -2

  • 454. 匿名 2023/10/20(金) 10:10:14 

    >>453
    実際ファンタビではそんな描写があったよ

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:10 

    >>45
    養育費くらい置いてけよアルバス

    +39

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/20(金) 10:12:24 

    >>453
    グリフィンドールに反社のイメージはないわ
    色々ダメなとこもあるけど、ハリー、ロン、ハーマイオニー、ネビルに反社の要素ある?

    学校カースト一軍になりそうなタイプばっかりだから、
    そこにキョロ充強めの陰キャが混ざるときついってのは分かる
    正直、大人になると
    卑怯者ではあったけどピーターペテグリューの気持ちも理解できてしまったよw

    +13

    -2

  • 457. 匿名 2023/10/20(金) 10:13:44 

    >>456
    ハグリットとシリウスは倫理観が欠如してるし
    反社って言われても納得する

    +16

    -3

  • 458. 匿名 2023/10/20(金) 10:15:04 

    >>456
    ピーターの対等な関係か怪しかった親友(?)とその家族の命よりも、自分の命の方が大事ってなるの何もおかしくないよね

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/20(金) 10:15:35 

    >>404
    ポートキーはともかく姿くらましって守護霊と同じように高度な魔法だから魔法使いなら誰でもできる魔法ってわけでもないんじゃなかった?

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2023/10/20(金) 10:21:48 

    逆転時計があれば全て解決じゃない?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/20(金) 10:25:23 

    >>460
    さすがに話のバランスが崩れるからアズカバンの一連が解決した後に魔法省が全部壊したよ
    呪いの子では壊しそびれたものが発見されてえらいことになったけど

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/20(金) 10:48:02 

    >>35
    私もマクゴナガル先生やダンブルドアのハリー父ジェームスへの評価がやたら好意的で甘い感じ、原作本見ててモヤ〜っとしてました。

    成績優秀でクディッチの花形選手、社交的で正義感が強く目立つグループのリーダー格なthe一軍の生徒だったジェームズ。
    ぶっちゃけ学校の先生ってこういう生徒大好きだし、超超目をかけるよなぁ〜と。

    そして不思議と学校の先生は、こういう生徒の致命的なところや欠点をタイミング悪く見てないのか?見たり知ったとしても、良い面で上書き保存でもされてるのか?
    って思うほど、判断の目が甘〜〜〜くなるのは万国共通なんですかね?
    ついでに亡くなってるのもあって、先生達のジェームスへの評価が更に✖️5くらいは美化されているような気もする…

    そりゃお気に入りの大事な教え子だからってのが前提なんでしょうけども『あ〜彼らも所詮、学校の先生なのね…』と冷めた気持ちになったなぁ…と思い出した。

    (ボロカス言いましたが、マクゴナガル先生とダンブルドアはキャラクターとしては好きです)

    +25

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/20(金) 10:56:17 

    汚れ役とセクシー担当を一手に引き受けるスネイプ先生

    +12

    -3

  • 464. 匿名 2023/10/20(金) 11:02:14 

    正直ストーリーに論理性が無くてワケわからん。奇想天外な展開が多くて
    しかも面白くない。ファンタジーとして一体何がしたいんだよって感じ。

    +1

    -5

  • 465. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:18 

    >>153
    先生がサイコパス過ぎるw

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/20(金) 11:11:21 

    >>52
    その理不尽さが読者の子供達には大事なのでしょうよ。よく考えて作られた作品だと思う。

    +22

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/20(金) 11:12:03 

    >>463
    あの人のセクシーさは年重ねんと分からんよね

    +7

    -3

  • 468. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:34 

    >>224
    イギリス式清太のおばさんか

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/20(金) 11:15:34 

    >>457
    グリフィンドールは独裁者に迎合した場合、一番ヤバいグループってイメージ
    ただ明らか反社会的な独裁者は拒絶する
    もっとこう、正義っぽい感じの独裁者

    表現悪いんだけどさ、例えば自分たちの志を果たすために自爆テロするとなると
    喜んで特攻していくのがグリフィンドール
    保身に走って裏切る人間も結構出てくるのがスリザリン
    みたいな

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:33 

    >>180
    まじかわいい。
    父親が溺愛するのわかる。

    +45

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:00 

    なんだかんだでハリーの父親が1番のクズ

    +4

    -4

  • 472. 匿名 2023/10/20(金) 11:20:01 

    >>469
    グリフィンドールは「自分が思う正義」以外を認めないイメージ
    ロンにもハリーにもハーマイオニーにもその傾向がある

    別にグリフィンドールの正義じゃなくても「悪」だとは限らないのに

    +26

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/20(金) 11:32:41 

    >>420
    エマの意見が通って、髪をおろして可愛くロールさせて、ピンクのふんわりドレスなんだよね
    でも原作では髪を優雅に巻き上げて、ブルーのドレスを着るのよ
    彼女の知的な美しさを強調した、大人っぽくエレガントな装い
    髪の毛ボサボサの女の子がそうなるわけよ、そりゃ驚くよね

    世界が絶賛してたけど、あれにはかなりがっかりした

    +46

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/20(金) 11:34:37 

    >>462
    並外れた英雄は、人間的に大きな欠陥を抱えてたりするよね
    アメリカと違って、イギリスはそのあたりを美化しないイメージ

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/20(金) 11:37:39 

    >>462
    ダンブルドアはともかくマグゴナガル先生はクィディッチ狂なところがあるから

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2023/10/20(金) 11:39:07 

    >>451
    性能のいい箒にみんなが乗ってるなら、軽い人はスピード出せたり機敏にかわせたりするとか、小さいと空気抵抗少ない(より速い)とかありそう。

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/20(金) 11:43:24 

    >>34
    でも息子溺愛し過ぎよw
    息子が誕生日プレゼントの量や大きさでギャーギャー騒いで、なら今から買いに行きましょう!みたいな。
    あんなのが同じ学校の保護者にいたら、やべえ家族認定。

    あとおばさんの服が必要以上にセクシーな時があるw
    大人目線でハリー・ポッターシリーズを語るトピ パート2

    +42

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/20(金) 11:46:45 

    いくら探してたシーカーを見つけたからって、先生が授業中に話に行くのはやりすぎ。

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/20(金) 11:50:25 

    グリフィンドール気質の子と気が合わなくて対立するのは全然わかるけど、ヴォルの仲間になって闇の世界を作りたい気持ちはわからん。
    ディメンターとか普通に嫌だし、暗かったり曇ったり雷が鳴ったり、過ごしやすい雰囲気とは思えない

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/20(金) 11:51:01 

    >>123
    ロンは典型的な赤毛にしか見えないんだけど
    イギリスのヘンリー王子もあんな感じだし
    白人は成長すると髪の毛の色が暗めに変わるから違ったように見えるだけなんじゃ

    +34

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/20(金) 11:54:42 

    両親生きてたらハリー嫌なやつになったかな?
    ハリー父いじめっ子だったし

    +2

    -3

  • 482. 匿名 2023/10/20(金) 11:55:03 

    >>476
    横だけど、速さとか上手さは魔法力も関係あるんじゃないのかな。箒の性能もあるだろうけど。

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/20(金) 11:59:36 

    >>15
    そっか?
    いま現在、美人だけど
    子役のころの、可愛さはないな

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2023/10/20(金) 12:02:11 

    イギリスでは誰が1番人気なんだろ?
    マルフォイが人気になる日本は特殊なんだろうか

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/20(金) 12:04:28 

    >>471
    一番クズっていうなら、私はヴォルデモートの母親が一番かな~
    父親はもともとろくでもない人間だったみたいだけど、自分の顔に勝手に惚れられて
    それが原因でその女のアタオカ兄貴から理不尽な攻撃を受けるわ、魔法で心を操作されるわ、
    (明言はされてないけど、結婚生活はド貧乏のメローピーをリドル側の財産で養ってたっぽい?)
    子どももできたしもうこの人も自分たちを愛してくれるでしょ!(ダンブルドアの推察だけど)で魔法解除された後、
    妻子捨てて逃げたことをどことなく非難するような書き方だったけど、さすがにこれは男が気の毒よ
    いくら人間性に問題のある男だったとはいえ、これは男側に責任ない

    ヴォルデモートが反骨精神たくましく悪の道突っ走って自分の人生謳歌してたからあまり感じないけど、
    トム・リドルってかなり悲惨な生い立ち

    +17

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/20(金) 12:05:34 

    >>481
    性格に関してはハリーはジェームズよりリリー似だって言われてたけどね

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2023/10/20(金) 12:07:15 

    >>90
    逆にガル民ってスネイプのこと美化しすぎな気がする。
    別にいじめ被害者でもないし、なんなら普通にやり返してたし。
    リリーだって、自分のこと侮辱してくる根暗と明るくてスポーツできるジェームズだったらジェームズ選ぶと思うよ。
    ジェームズ悪く書かれすぎてるけど、友達は大事にしてたし。
    視聴者はスネイプの長年の恋心が分かってるからスネイプ素敵になると思うけど。

    +30

    -6

  • 488. 匿名 2023/10/20(金) 12:10:20 

    >>477
    ダドリーもいわゆる優しい虐待の被害者
    ダドリーが学校でやってるいじめ(ハリー無関係) のことも
    「うちのダッダちゃんはちょっとやんちゃなだけよ!」って言っちゃうようなモンペだし、
    ガルだったら袋叩きに遭うような保護者だよ

    +25

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/20(金) 12:14:56 

    >>88
    まあなんかトンクスがずっとルーピンを好きで好きで、ルーピンは拒否してたけど根負けした形だったからね。トンクス良かったねって思う。

    +23

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/20(金) 12:15:05 

    個人的にハーマイオニーがパーティーの時にピンクの綺麗なドレス着て、ロンと口論になって座り込んでヒールを脱ぎ捨てながら泣くシーンが好き!

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/20(金) 12:18:41 

    >>486
    でも言動見てるとジェームズにも似てると思う

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/20(金) 12:20:39 

    >>487
    マグルの部分を日本人、魔法使いの部分をイギリス人に置き換えてみたら、スネイプの問題点も分かるんじゃないかな

    スネイプが付き合ってる連中は隠す気ゼロの反日思想のイギリス人
    それに対してジェームズはイギリス人だけど、反日思想とか最低だ!同胞とも思われたくない!イギリスの恥!ってタイプ
    同じ日本人のはずのスネイプは反日連中と仲良くし、ついにはこっちに向かって、公衆の面前でひどい差別用語をぶつけてきた
    ジェームズは「よくもそんなことを!」と自分が言われたかのように怒ってくれる

    マグルとか魔法使いって言葉でファンタジーにしてるけど、人種差別問題だからなぁ

    +5

    -7

  • 493. 匿名 2023/10/20(金) 12:21:09 

    >>485
    ヴォルデモートの孤児院に来たダンブルドアが、勝手にヴォルデモートな物燃やすのも可哀想だったわ

    他の子から取ったのはいけなかったかもしれないけど、10才にそこまでするのかよって思う

    +6

    -3

  • 494. 匿名 2023/10/20(金) 12:21:15 

    >>414
    1991年にもシャープペンくらいあったでしょw戦前じゃないんだからw

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/20(金) 12:22:16 

    >>492
    スネイプはハーフじゃない?

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/20(金) 12:24:36 

    >>492
    この例えだとスネイプは日本人に虐待された子ってことになるよね
    そしてイギリス側のルーツに救いを求めてた(プリンス家)

    スネイプのマグル蔑視の根底には父親の虐待があるからな
    スネイプの母親が純血主義のまま魔法使いと結婚してればスネイプはあんな環境に生まれていない
    反純血主義の被害者でもある

    +11

    -2

  • 497. 匿名 2023/10/20(金) 12:34:23 

    >>90
    逆にガル民ってスネイプのこと美化しすぎな気がする。
    別にいじめ被害者でもないし、なんなら普通にやり返してたし。
    リリーだって、自分のこと侮辱してくる根暗と明るくてスポーツできるジェームズだったらジェームズ選ぶと思うよ。
    ジェームズ悪く書かれすぎてるけど、友達は大事にしてたし。
    視聴者はスネイプの長年の恋心が分かってるからスネイプ素敵になると思うけど。

    +7

    -5

  • 498. 匿名 2023/10/20(金) 12:36:24 

    >>451
    箒の性能に依存するのに箒の仕様にレギュレーションが無いのも良くないよね。
    ハリーの使ってるファイアボルトなんて反則的な性能だし。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/20(金) 12:40:50 

    >>476
    シーカーはぎりぎりその理屈が通るけど、
    クァッフルの奪い合いなんてタックルありきだろうし(あの人数で自分が相手のを取りに行く側に参加できないとかお荷物過ぎる)、
    投げてゴールするものなんだから、やっぱり体格のいい男のほうが有利じゃない?

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/20(金) 12:41:08 

    >>481
    生きてたらあの夫婦は母リリーが強いんじゃないかと思うから、むしろもっとカラッといい性格に育ってそう。ジェームズが悪いことしてもリリーの尻に敷かれた上でハリーへの教育的フォローがありそう。

    ハリーのちょっと性格悪いところは両親がいないとか自己肯定感が育ってないところが1番強いと思う。プラスでジェームズの遺伝。

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。