ガールズちゃんねる

木下博勝医師、患者にマスク着用を呼びかけ…まさかの展開「逆ギレされる方がいる」医療現場の現状に嘆き

191コメント2023/10/23(月) 18:59

  • 1. 匿名 2023/10/18(水) 18:46:35 

    木下博勝医師、患者にマスク着用を呼びかけ…まさかの展開「逆ギレされる方がいる」医療現場の現状に嘆き― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    木下博勝医師、患者にマスク着用を呼びかけ…まさかの展開「逆ギレされる方がいる」医療現場の現状に嘆き― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    プロレスラー・ジャガー横田(62)の夫で医師・木下博勝氏(55)が18日、自身のインスタグラムを更新。新型コロナ第9波による医療現場の現状を嘆いた。 「最近やっと、Yahooニュースでも話題になって来ましたが、状況は悪くなるばかりです 咳止めは無くなる一方です」と、新型コロナ第9波による薬不足の現状を吐露。


    また、「現場の医療従事者は、発熱が有れば検査をして、コロナ、インフルエンザが陽性で有れば、現場を休みます。つまり、そうならないように、毎日感染対策を厳しく行なっています」とし、「何故なら、代わりがいないからです。クリニックに入り時にマスクの着用をお願いしているのも、その一つです」と、クリニックを訪問する際のマスク着用を呼びかけ。
    「マスクをしないで院内に入って、着用のお願いをすると逆ギレされる方がいますが、玄関にも掲示してありますし、何卒ご理解の程お願い申し上げます」と説明した。

    +251

    -18

  • 2. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:25 

    オレちゃん元気?

    +4

    -17

  • 3. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:37 

    ガル民

    +18

    -15

  • 4. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:40 

    選択制になったからね。
    私も病院だけはするけど、他は一切していない。

    +36

    -80

  • 5. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:43 

    医師って肩書き、なぜか違和感ある

    +30

    -40

  • 6. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:47 

    五類とはいえコロナはコロナだからね

    +269

    -23

  • 7. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:48 

    病院ならコロナに限らす着用するよ、世の中あたおかが多すぎる。

    +474

    -25

  • 8. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:54 

    医者なのに、マスクでウイルスが予防出来ると思ってるのか

    +21

    -85

  • 9. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:56 

    普段の生活でしない分には自由だよね
    けど病院は色んな人がいるしマスク着用お願いしてるとこが多いから、逆ギレはひどい
    この人は好きじゃないけど同情する

    +350

    -6

  • 10. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:59 

    今、甲子園観ててもマスク減ったと実感する

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:59 

    COSTCO嫁?

    +2

    -16

  • 12. 匿名 2023/10/18(水) 18:48:04 

    病院と介護施設はマスクを着けた方がよい

    +201

    -12

  • 13. 匿名 2023/10/18(水) 18:48:15 

    マスク自由だけど病院では着けて欲しいよね

    +198

    -15

  • 14. 匿名 2023/10/18(水) 18:48:41 

    咳してる人に限ってマスクしてないあるある

    +216

    -6

  • 15. 匿名 2023/10/18(水) 18:50:02 

    この人のお願いの仕方が上から目線で偉そうなんじゃない?

    +6

    -26

  • 16. 匿名 2023/10/18(水) 18:50:25 

    >>13
    そもそもしないと入れなくない?

    +30

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/18(水) 18:50:50 

    それ逆ギレじゃないよ。
    マスクさせたら「感染対策しました」って事で、病院に金が入る事に怒ってんだよ。
    感染対策でも何でも無い、ただの小道具を患者に金の為に押し付ける方がどうかしてる。
    キレたり意見する人の方がまとも。

    +4

    -67

  • 18. 匿名 2023/10/18(水) 18:51:27 

    過激な反マスクいるよねぇ。
    そういう方は、マスク着用しなくてもよい病院探して行ってねっ。

    住み分け大事!

    +109

    -10

  • 19. 匿名 2023/10/18(水) 18:51:27 

    病院にマスク無しで来院出来る神経はわからん、風俗より危険と言われてるのに

    +18

    -4

  • 20. 匿名 2023/10/18(水) 18:51:38 

    マスクしない人は罹患してもしないよね

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/18(水) 18:51:58 

    >>1
    ニュースで一切コロナやインフルの患者が爆発的に増えてること報道しないよね。
    街ではマスクしてる人がかなり増えてきてるのに。

    +32

    -11

  • 22. 匿名 2023/10/18(水) 18:52:08 

    >>7
    私もていうかコロナ始まる前から病院に行く時必ずマスクしてる
    なんで逆ギレされなきゃいけないんだろうね

    +109

    -10

  • 23. 匿名 2023/10/18(水) 18:52:47 

    なんで逆ギレするのかがわからん。
    病院はお前の家でもなんでもないんだぞって感じ。
    デパートとかでもそうだけど、他所様の場所にお邪魔していますって感覚を忘れちゃダメだよね。

    +37

    -5

  • 24. 匿名 2023/10/18(水) 18:52:53 

    >>17
    患者さんにマスクをさせてもお金は入りませんよ?

    +41

    -5

  • 25. 匿名 2023/10/18(水) 18:53:10 

    病院はしてほしいよね
    元気になるために病院行って、他の病気までもらいたくないし、お医者さんがいなきゃ誰にも助けてもらえないもん

    +71

    -5

  • 26. 匿名 2023/10/18(水) 18:53:26 

    先日もXでごねてる人のツイートみたよ
    受付じゃ埒があかなくて、医師と直接なぜマスクが必要なのか、効果についてを議論してた
    で、最後はこんな目にあって悲しいとか被害者ぶってるの

    +53

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/18(水) 18:53:53 

    >>16
    しなかったら100円で買わされる
    感染対策なら無料でも配らないと危ないはずなのに

    +8

    -18

  • 28. 匿名 2023/10/18(水) 18:54:17 

    この前、大きい病院行ったけどマスクしてなくて入口の体温測定器がピーピー鳴って慌ててマスク取りに戻ったわ。

    +1

    -8

  • 29. 匿名 2023/10/18(水) 18:54:57 

    >>14
    咳やくしゃみするときにわざわざ外す人もいるよ
    マスクに菌がつくから治りにくくなる、という理論らしい

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/18(水) 18:55:16 

    コロナ、インフル流行で薬不足なのは知ってる。

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/18(水) 18:55:28 

    絶対マスクつけないって意地になってる人いるよね。大体年寄り。

    +26

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/18(水) 18:55:50 

    病院はマスクしないと入れなくない?コロナ関係なしに病院行くときはマスクしてたわ。この人が言うから戸惑うだろうけど、私も苦手だが、まともなこと言ってるだけかと。

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/18(水) 18:56:18 

    >>23
    >>22
    風邪で受診に来ているわけではないし、コロナではないので私がマスクをつける必要が全くないんです!!!!ってことみたいよ。

    +2

    -21

  • 34. 匿名 2023/10/18(水) 18:56:27 

    >>18
    私はマスクしてません!てドヤってるのなんでやろな、あの人ら

    +41

    -6

  • 35. 匿名 2023/10/18(水) 18:56:48 

    いや、熱・風邪症状があるならともかく、耳鼻科や捻挫とかの治療でマスク着けるワケ無いやんww
    そりゃトラブルになるわw

    +4

    -33

  • 36. 匿名 2023/10/18(水) 18:57:39 

    >>4
    溶連菌も流行り出したよ
    抗生物質がないらしい
    マスクして欲しいって言われたよ

    +45

    -7

  • 37. 匿名 2023/10/18(水) 18:57:40 

    >>22
    本当にマスクって自分の咳やくしゃみ等を拡散させないって事だからさ、病院に行く状態ならいつ咳やくしゃみ出るか分からんし当たり前の配慮と思ってるよ。

    +52

    -3

  • 38. 匿名 2023/10/18(水) 18:57:42 

    >>24
    病院の点数で調べてみて下さい。
    医者なのに、大衆に嘘教える方がどうかしてる

    +2

    -30

  • 39. 匿名 2023/10/18(水) 18:57:53 

    >>29
    自分のことしか考えてないね

    +28

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/18(水) 18:57:58 

    反マスクの人らって大体反ワク反医療みたいなのばっかりなのになんで普通の病院行くんだろうな
    どうしても行きたいなら反ワク相手に儲けてる自費診療のトンデモ医師のクリニックにでも行けばいいのに

    +31

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/18(水) 18:58:08 

    >>9
    しかも入り口に貼り紙してたんだよね?
    それで入ってきて文句言うって日本語理解できないんだろうね

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/18(水) 18:58:16 

    介護だけどマスク必須だよ。
    誰もしたくないなんて言う人いない

    +17

    -3

  • 43. 匿名 2023/10/18(水) 18:58:16 

    >>5
    この人東大卒だよ

    +3

    -13

  • 44. 匿名 2023/10/18(水) 18:58:19 

    >>7
    人権とか自由とか、抽象的な概念について把握するの苦手なんだね笑

    +5

    -28

  • 45. 匿名 2023/10/18(水) 18:58:20 

    >>35
    耳鼻科に風邪症状で行く人もいるけどね

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/18(水) 18:58:27 

    >>21
    テレビで東京の街中でインタビューやロケしてるの見るけどかなり増えてきたとは思えない
    そもそも芸能人が店の中でしてなくてギャアギャア騒ぎながらロケしてるし
    田舎はどうかわからないけど

    +9

    -10

  • 47. 匿名 2023/10/18(水) 18:58:41 

    コロナ前から風邪やインフル疑いでかかる時はマスクしてたわ。

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/18(水) 18:59:42 

    >>35
    耳鼻科こそマスクした方がいいよ。風邪で小児科じゃなく耳鼻科くる子供達多いから。

    +48

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/18(水) 19:00:41 

    >>43
    東大の院卒ね。
    大学は私立医学部だよ

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/18(水) 19:00:47 

    こいつに医療を語ってほしくない
    自分たちに感染させるなとしか言ってないけど、普通は他の患者さんへの感染を危惧するんだよ

    +8

    -7

  • 51. 匿名 2023/10/18(水) 19:01:22 

    いや病院ではしろよ
    自分を守るためでもあるのに、馬鹿かよ

    +18

    -6

  • 52. 匿名 2023/10/18(水) 19:01:59 

    >>44
    一日中マスクしろって言われるわけでもないのに人権持ち出してくるなんて正気じゃないやん笑
    ただのアタオカですわ

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/18(水) 19:02:39 

    >>9
    もうマスク着用については特措法は適応されてない(二類相当から下がっている)から、お願いすら出来ないですよ。
    貼り紙があるとか全く関係ない。
    恐怖のウィルスの演出と、まだワクチン打って貰いたい、あと感染対策したら点数入ってお金が入るから強く言ってくるだけ。
    マスクしないから診ませんって方が違法。

    +6

    -37

  • 54. 匿名 2023/10/18(水) 19:03:01 

    マスク生活やめてから喉からの風邪を頻繁にひくようになってしまった
    また戻るか

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2023/10/18(水) 19:03:29 

    自己防衛にもなるのに
    病気でノーマスクは無いな

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2023/10/18(水) 19:03:41 

    個人の判断が大前提の上で、病院でのマスク推奨なんだよ。分かる?
    あくまで推奨であって強制は出来ないのよ。それを勘違いしてる医者が多過ぎるのよ

    +4

    -17

  • 57. 匿名 2023/10/18(水) 19:03:42 

    >>27
    まぁでも診察お断りする権利も病院側にありますしね
    100円は高いけど

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/18(水) 19:03:56 

    >>35
    捻挫なら整形外科かな?
    基礎疾患有りの年寄りめっちゃ多いからマスクするよ、普通に
    てか施設長(建物の所有者)がマスクしろって言うならするよ。向こうには断る権利あるし、こちらも選ぶ権利はあるんだからノーマスクOKのとこ行けばよくね?

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/18(水) 19:03:58 

    >>24
    コロナ感染対策=マスクをさせることで病院に補助金と患者に保険点数加算できるんだって

    +4

    -15

  • 60. 匿名 2023/10/18(水) 19:04:46 

    >>57
    ありませんよ。
    違法行為です。
    知らない人がほとんどなだけ。

    +4

    -16

  • 61. 匿名 2023/10/18(水) 19:05:01 

    >>1
    モラハラ不倫旦那の裏の顔がチラついて笑顔も怖いわ
    この医師に診てもらいたくない

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/18(水) 19:05:46 

    +12

    -5

  • 63. 匿名 2023/10/18(水) 19:06:01 

    >>44
    出入り口にお願いとして張り紙してあるのに人権、自由はないでしょう
    ならお願いしてない病院に行けばいいんだし。

    +20

    -3

  • 64. 匿名 2023/10/18(水) 19:06:21 

    >>53
    違法って何の法律?

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/18(水) 19:06:23 

    >>35
    皮膚科と歯科でマスクって意味わからん。

    +5

    -12

  • 66. 匿名 2023/10/18(水) 19:06:32 

    >>53
    この世にはコロナしか無いわけじゃないし…

    +12

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/18(水) 19:06:47 

    自分はふざけた白メガネ着けてるクセによく言うな笑

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2023/10/18(水) 19:07:06 

    >>10
    オリックス、ロッテ見てるけどこちらもほとんどしてないわ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/18(水) 19:07:27 

    >>60
    でもマスクしません!!ってゴネたら捕まらない?
    あれ違法逮捕なの?

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/18(水) 19:07:41 

    >>60
    まさか応酬義務の事で違法とか言ってないよね?

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/18(水) 19:08:09 

    >>8
    マスク着用ってウィルス対策だけじゃないんだよ。

    +6

    -6

  • 72. 匿名 2023/10/18(水) 19:08:18 

    >>1
    つまみ出せよ

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/18(水) 19:08:39 

    マスク着用点数が医療費で取られてるって見たな。
    国が病院に補助金やってる関係で?
    着けさせるとお金入るから病院はすすめるんだと。

    +3

    -14

  • 74. 匿名 2023/10/18(水) 19:09:50 

    >>60
    あるよ。施設管理者の権限に委ねられてる
    土足厳禁止の店に入れないように、禁煙の店でタバコ吸えないように、マスク必須の病院でノーマスクはダメだよ

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/18(水) 19:10:27 

    まあワクチンやコロナのインチキを知らない人は、この医者の話を真に受けるだろうね

    +5

    -11

  • 76. 匿名 2023/10/18(水) 19:10:48 

    病院はマスク着用の貼り紙してるよ
    でもお盆に夜間の救急外来行った時、マスクしていない一家がいた
    ちょっと東南アジアっぽくも見える顔の一家だったけど

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/18(水) 19:11:03 

    >>53
    病院側はルールに従えないなら診れませんって断れるよ

    +35

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/18(水) 19:11:54 

    ガルはコロナ関連と皇室関連とトランプ氏関連は相変わらずヤバいの湧くね
    ここまで来ると心配になるわ

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/18(水) 19:12:22 

    >>1
    内科で受付にマスク求められた爺さんが「もうしなくても自由だろ」とキレてた。
    「当院ではしてもらいます」と言われて仕方なく車まで取りに行ってた。
    昨日は保険証持ってこないで「俺は余計なものは持たない」と威張って
    結局、ワクチン接種受けられずキレて帰っていった。
    爺さんてこんな人ばかり。

    +33

    -4

  • 80. 匿名 2023/10/18(水) 19:12:44 

    大学病院は入口の前に立ってる人にマスク着けていない人は止められる

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/18(水) 19:13:02 

    >>56
    勘違いしてるのか、分かってて強要してるか謎だね。
    真の医療従事者は少ないんだと良く分かった

    +1

    -12

  • 82. 匿名 2023/10/18(水) 19:13:34 

    >>8
    そのへんのマスクと同じものではないよ

    +6

    -6

  • 83. 匿名 2023/10/18(水) 19:13:35 

    >>79
    なんだろうなこういうジジイ
    ひたすら自分が損するだけなのに
    ケンカが楽しくて来てるのかな

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/18(水) 19:15:47 

    >>74
    施設管理権にも特措法は現時点では適応されてないよ。
    医者は病気診るのが仕事じゃなかったんだね。

    +3

    -7

  • 85. 匿名 2023/10/18(水) 19:16:19 

    >>56
    施設内ではその施設のルールに従えって話でしょうよ
    なんでこんな簡単なことが理解できないんだろ
    銭湯で服着たまま湯船入るの?
    ドレスコードのある店にジャージで行くの?
    禁煙の店でタバコ吸うの?
    スーパーにチャリで入るの?

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2023/10/18(水) 19:16:22 

    >>81
    真の医療従事者が居るノーマスク推奨の病院に行けば解決するのでは?

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/18(水) 19:17:03 

    >>81
    真の病院行ったら良いじゃん
    ネットにウヨウヨいるでしょ

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/18(水) 19:17:21 

    病院は何十年も行ってないからいいとして、日常生活でマスクなんてもう二度としないよ
    表情死んでるように見えるし、声は曇るし見た目宗教じみてるし、本当に嫌だ

    +4

    -10

  • 89. 匿名 2023/10/18(水) 19:17:22 

    >>53
    まずさ、ウィルスじゃなくてウイルスなんだわ
    そして違法って何の法律なのかハッキリさせてくれよ
    自分に都合いい情報だけ見て頭良くなった気になるの恥ずかしいからやめた方がいいよ、大人なら

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/18(水) 19:17:47 

    >>73
    尾身○さんの事件知ってる人は分かるよね。
    相当儲けたはずなのにまだやるのかと呆れる

    +4

    -7

  • 91. 匿名 2023/10/18(水) 19:17:57 

    病院だったら、ちょっとした事が命に関わる人がいる可能性高いのだから、予防は必要

    拒否するなら、ノーマスクOKの病院探して、そっちに行けばいい
    そこの病院を受診したかったら、そこのルールは守りましょう

    +16

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/18(水) 19:20:30 

    >>81
    真の医療従事者www
    なんなん光の側とかそれ系?
    バカも休み休み言いなよ。感染対策無しで診療するとか病院軒並み潰す気か

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/18(水) 19:20:44 

    >>4
    ちょうど+-が外歩いてる人の割合になるもんだねw
    他者を守るためだっけか?なら家でもマスクしてんのかな

    +6

    -13

  • 94. 匿名 2023/10/18(水) 19:21:23 

    >>86
    ほんそれ
    嫌いなマスクもつけなくて良いし、お仲間しかいないから居心地良いだろうにね
    なんでわざわざ着用ルールありの病院で騒いでるのか

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/18(水) 19:22:51 

    病院でマスクはまぁまだわかる
    それ以外でマスクは本当に1ミリも意味がわからない
    散々言われてるけど、マジで日本だけ

    +6

    -9

  • 96. 匿名 2023/10/18(水) 19:24:20 

    >>8
    ヤブさんだからね

    +7

    -11

  • 97. 匿名 2023/10/18(水) 19:25:14 

    >>18
    反マスク反ワクチンは一度精神科に行ってほしい

    +22

    -7

  • 98. 匿名 2023/10/18(水) 19:25:16 

    >>79
    病院でマスクしてないのって、クソジジイ率高いよね。母の付き添いで行った病院にもいたよ。そこでは特にマスクの強制はしていなかったけど、待合室の一番前の席に座って後ろ見ながら一人でデカい声で「みんなまだマスクしてんのか?お?」って誰かに構って欲しそうに言ってたけど全員ガン無視だった。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/18(水) 19:26:10 

    >>96
    そうだよ!マスク着用ルールのある病院なんかヤブの集まり!
    ノーマスク推奨の病院に行こう!!
    二度と着用強制の病院なんていかない方がいいよ!!

    +3

    -10

  • 100. 匿名 2023/10/18(水) 19:26:48 

    >>73
    コロナ以降こんなんばっかだよね
    病院が儲けるためばかり

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/18(水) 19:27:00 

    >>97
    未だ頑なに顔面隠してる人が行くべき
    っていう風になって、もうこれ一生決着がつかない問題だね

    +6

    -8

  • 102. 匿名 2023/10/18(水) 19:27:26 

    >>94
    具合悪くて病院行くんだし、マスクでゴネゴネする労力無駄にならないよね

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/18(水) 19:28:52 

    >>98
    かまってほしいのか ?

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/18(水) 19:28:56 

    >>1
    観光で
    結核HIV梅毒増えて 健康保険圧迫

    有権者は技術立国の大切さ理解してますか?

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2023/10/18(水) 19:29:18 

    マスク反対派はみんなノーマスク推奨の病院に行こうよ
    マスク強制してたら患者来なくなるってわからせてやればいいよ
    マスク着けたくないんだもんね
    ね!マスク強制の病院なんて行かない方がいいよ!絶対!

    +9

    -6

  • 106. 匿名 2023/10/18(水) 19:29:26 

    >>97
    まだ反ワクチンとか言ってるんだね

    +8

    -11

  • 107. 匿名 2023/10/18(水) 19:29:46 

    コンビニとか近くにない田舎で、マスクしてないから追い返されたら怒る人はいそう、、、

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/18(水) 19:32:37 

    >>97
    マスクは任意ワクチンも任意
    こういうのを人様に押し付けない
    何万回指摘されたらわかる?

    +8

    -19

  • 109. 匿名 2023/10/18(水) 19:33:06 

    病院なんて病人だらけなんだから自分の為にマスクするわ

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2023/10/18(水) 19:33:28 

    >>108
    マスク推奨の病院に来てわざわざ騒いでるからじゃん?

    +20

    -3

  • 111. 匿名 2023/10/18(水) 19:33:31 

    木下博勝医師、患者にマスク着用を呼びかけ…まさかの展開「逆ギレされる方がいる」医療現場の現状に嘆き

    +5

    -11

  • 112. 匿名 2023/10/18(水) 19:36:09 

    記事は読んでないのでアレなんですが、個人医院の内科なのにマスクしてない人多いですよね。風邪等でない人も居るけれど、風邪の人も居るのによくマスク無しで待合室に居られるなって思います。先日前に座っていた方はインフルでした。検査の紙が後ろから丸見えで。

    +6

    -5

  • 113. 匿名 2023/10/18(水) 19:36:11 

    >>97
    マスク依存症はあるけど素顔依存症ってないよねー

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/18(水) 19:37:17 

    >>108
    横だけど
    ほとんどの医療機関が推奨してんのは利権だから当たり前。
    そこに歯向かう人は職失ったり、また仕事就けても以前より稼げなかったりするんだし。
    医者も問題だけど、黙ってマスクワクチンする人らも問題だと思う。

    +4

    -16

  • 115. 匿名 2023/10/18(水) 19:37:25 

    涼しくなってマスクの不快感も減った事もあり、マスクの人増えた印象。コロナもインフルも猛威奮ってるしね...。乾燥して来たし、私も最近またマスクしてる。

    +9

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/18(水) 19:37:37 

    >>108
    ならなんでマスク必須の病院に来るん?
    猫アレルギーなのに猫カフェ行くタイプ?
    猫好きを強制するなとか騒ぐの?

    +17

    -3

  • 117. 匿名 2023/10/18(水) 19:37:39 

    >>113
    痴呆が進んでる人や発達障害ある人はマスク着用難しいよ

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2023/10/18(水) 19:38:22 

    >>114
    来なきゃすべて解決なのになあ

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/18(水) 19:38:39 

    コロナ前から日本人は秋〜春にかけてマスク着用してる人多かったのにコロナになってからマスク反対!とか言う人がいてるのはなんで?
    以前はそんな人いなかったのに
    コロナ前は日本に住んでなかったの?

    +11

    -4

  • 120. 匿名 2023/10/18(水) 19:39:00 

    逆ギレする理由がわからない

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/18(水) 19:43:21 

    >>60
    病院の入り口に、暴言暴力とか医療行為の邪魔をする行為とかは禁止みたいな文言がつらつらと書いてある紙が貼ってあった
    医師の指示に従わないもこれに該当しないかな?

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2023/10/18(水) 19:44:26 

    >>84
    病気見るのが仕事でしょ
    クレーマーのご機嫌とりは業務外だし、さっさとつまみ出したら良い

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2023/10/18(水) 19:44:41 

    この間、診察室に入ったら先生がマスクしてなくて珍しいな~と思ったわ
    入り口にはマスク着用って書いてあるのに

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/10/18(水) 19:44:52 

    そもそも、コロナやインフルの患者がいるかもしれない建物内に、よくノーマスクでいけるな
    危機管理能力をどこかに置いてきたのか?

    +14

    -3

  • 125. 匿名 2023/10/18(水) 19:47:53 

    >>114
    だからさ、お仲間の反マスク医師の病院行ったら全て解決やん
    具合い悪いから病院行くんでしょ?
    マスク必要な病院でわざわざゴネる元気があるならお得意のイベルメクチンでも飲んで大人しくしとくか、お仲間の所に行きなよ

    +10

    -4

  • 126. 匿名 2023/10/18(水) 19:48:09 

    >>1
    笑顔が胡散臭い

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2023/10/18(水) 19:49:30 

    指摘されてもマスクしないような人間が病院受診するなって思うわ

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2023/10/18(水) 19:49:51 

    >>116
    病院?10年以上行ってないよ
    「反マスク反ワクチンは精神科へ行け」っていう滅茶苦茶な暴論に反論しただけ

    +4

    -9

  • 129. 匿名 2023/10/18(水) 19:51:41 

    >>120
    己の予防じゃなく周りの人に迷惑をかけない為のマスクなのに反マスクはそれを分かってないからね
    病院という限られた場所ですらできないのはただのおかしい人

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2023/10/18(水) 19:51:49 

    >>8
    医者だから体調を崩すわけにいかない。
    そしたら病院を休まないといけなくなる。
    患者さんが困る。
    そのためにマスク着用お願いしてる。
    そんな事もわからないの?

    +22

    -5

  • 131. 匿名 2023/10/18(水) 19:53:00 

    >>53
    こういうのにプラスをまず押す人がいるのにビックリ

    +12

    -4

  • 132. 匿名 2023/10/18(水) 19:55:22 

    先日旦那がコロナもらってきて娘にうつして、幸い二人とも無事に治ったけど
    いま本当に薬が足りないみたいだから感染対策しておいた方がいいよ。

    咳止め、特に子供用のお薬がほんとに全然足りなくて
    処方してもらった咳止めのお薬が薬局何軒まわっても見つからなかった。
    仕方なく市販の子供用の咳止め探したら最後の一箱だったよ。
    うちは幸いさほど咳がひどく出ず、高熱2日ですんだからよかったけど
    咳が止まらない時に薬がなかったらどんなに辛かったかと思うとぞっとする。
    病院と公共交通施設内では自衛した方がいいと思う。

    +7

    -4

  • 133. 匿名 2023/10/18(水) 19:56:20 

    >>128
    マスク着用ルールがあるとこに乗り込んで「押し付けるな!!」とか騒いでたら精神疾患も疑われるわな

    +17

    -3

  • 134. 匿名 2023/10/18(水) 19:57:52 

    >>131
    ガルだからね
    反ワク系とかトランプ系の陰謀論者湧きがち
    皇室関連とかもヤバいの多いし
    自然派ママ批判トピはまともそうに見えるけどコッチ系は相変わらず頑張ってんのは何故なんだろう

    枇杷の種だの松の葉だの重曹とクエン酸とか大好きだろうに、なんで自然派ママ批判トピでは反論しないんだろうね。あの人ら好きそうなのに

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2023/10/18(水) 19:58:36 

    >>34
    マスク買うお金ないんだよ

    +11

    -3

  • 136. 匿名 2023/10/18(水) 19:58:57 

    病院以外でノーマスクなのも気に食わない人がいるなここ
    さすがにそれは自由にさせて
    もうマスク自体持ってないし

    +5

    -4

  • 137. 匿名 2023/10/18(水) 20:00:40 

    病院って感染者がいるかもだから保身にマスクは必要
    トイレすら使わない

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/18(水) 20:02:15 

    >>133
    まずは脳の検査からやりましょうね♪だよね

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2023/10/18(水) 20:02:55 

    もうしてないので、って言い切ってマスクしてくれない患者さんは少数だけどいる。そういう人は元から素行が悪いからそれ以上は言わずに、先生もあまり関わらずに短時間でパパッと診察済ませてる。トラブルになるのが面倒だし、バカバカしいから

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2023/10/18(水) 20:04:36 

    >>136
    え、普通に風邪引いたらとうするん

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/18(水) 20:07:30 

    うちの役所、今でも9割マスクしてる。
    沢山の区民が毎日窓口来るから、何となくマスク外せない。

    +6

    -3

  • 142. 匿名 2023/10/18(水) 20:10:08 

    インフルエンザワクチン接種前なのかインフルエンザが流行ってる。コロナもイヤだからマスクは外せない。

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2023/10/18(水) 20:13:52 

    >>140
    一切引かないしインフルコロナもなった事ないから不要かなーと
    半強制の頃はは嫌々つけてたけど、だいぶ前に全部捨ててしまった

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2023/10/18(水) 20:19:46 

    >>44
    ドレスコードのあるレストランにジャージで行って「ジャージで入店できないのは人権問題だ!」っていうの?

    +10

    -2

  • 145. 匿名 2023/10/18(水) 20:29:05 

    満員電車でマスクしないでずっと咳してる男の人いた。

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2023/10/18(水) 20:48:06 

    >>119
    それ本当疑問。
    急にマスク恨み出して草生える。

    +6

    -3

  • 147. 匿名 2023/10/18(水) 21:00:24 

    >>29
    それだともう体内に菌いるじゃんね。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/18(水) 21:11:37 

    >>59
    医療機関勤務ですがそんなこと聞いたことがないです

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:44 

    >>1
    5類になって、街ではマスクの必要なくなったけど
    病院ではマスク必須なんだと思ってた
    コロナのワクチンはあるけど
    インフルみたいに特効薬はないから
    病院でもマスクしなくても自由なんだ
    知らなかったわ……

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:07 

    >>18
    いつまでマスクしてるの?一生マスクつけてなよって意見の方が強めな流れのトピあるよね。
    そのトピだと「私は病院でも頑なにつけません」ってコメにプラスの方が多くついててびっくりしたよ。
    マスクはなんの意味もないらしい。
    なんの意味も無いなら病院の先生達だってしないでしょってコメしたら大量マイナスくらった。

    +13

    -3

  • 151. 匿名 2023/10/18(水) 21:36:50 

    >>8
    まー実際できる部分もあるからね。

    +9

    -4

  • 152. 匿名 2023/10/18(水) 22:12:47 

    >>7
    皮膚科や眼科でも?
    普段マスクしてないから、病気でなく訪れるときにマスク持ってないんだよね

    +5

    -15

  • 153. 匿名 2023/10/18(水) 22:27:46 

    >>148
    横ですが
    末端の人は知らないかもしれないですよ。
    知らないか、コロナ信じて従ってるかの人がほとんどかと。

    +4

    -12

  • 154. 匿名 2023/10/18(水) 22:32:30 

    >>62
    私も見たわこれ
    「レジスタンス」とか言っててなかなかうわぁな人

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/18(水) 22:34:46 

    >>64
    応召義務ですよ。
    マスクは国も最初から義務付けていないし、5類相当の扱いに落ちてからは「お願い」も出来ない事になっています。(特措法が適応されない)
    商業施設や公共交通機関でお願いの貼り紙やアナウンスが終了してるのを見たら分かります。
    病院が未だに強く求めるのは病院の都合(金)で言っているだけで、強要は出来ません。
    みんな知らないだけです。

    +4

    -11

  • 156. 匿名 2023/10/18(水) 22:42:52 

    >>152
    皮膚科や眼科でもハイリスクの患者さんいらっしゃるからね
    どちらも感染性疑われる時は隔離されたりもするよ

    +16

    -2

  • 157. 匿名 2023/10/18(水) 22:55:40 

    正論

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2023/10/18(水) 23:55:18 

    >>155
    できるわ
    土足禁止と同じこと
    特措法なんか関係なく施設のルール決めるのは施設の管理者

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2023/10/19(木) 01:39:48 

    >>71
    だけも何も、何の効果もないことはシミュレーションで証明済です

    +4

    -4

  • 160. 匿名 2023/10/19(木) 02:28:00 

    >>153
    私、医療事務してますが患者さんがマスクつけてたからって保険点数加算なんてしたことないです
    ずっと算定漏れしてるのかな?

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2023/10/19(木) 03:37:22 

    >>17
    そういう方は、マスク着用をお願いしていない病院に行っていただきたいです。金の為だろうが、医療従事者や他の患者さんの為だろうが、その施設を使うのであれば、その場所でこうして下さいと決まっている事は守るべき事。ここではマスクの着用をお願いしていますと言われたら、やむを得ない理由がある場合を除きその方針に従うしか無いです。嫌ならば他所へ行って下さいって事です。理由がどうでも、例え金の為だろって言っても、その施設を利用するならばね。点数稼ぎだろうから従いたく無いってのは、やむを得ない理由にはなりません。個人的感情です。

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/19(木) 03:44:20 

    >>50
    自分達に感染させるなってのも正しいでしょう。潜伏期間だったり、無症状だったりで、そこからクラスター発生したってのは覚えてないですか?自分達だけが必死でやっていても無理なんですよ。だから患者さんにもお願いするんですよ。お互いにお互いを守る為。また病院で人手不足になったらそうそう変わりはいないってのも分かりませんか?

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2023/10/19(木) 05:53:36 

    「じいさんだった」「自然派」「アジア系家族」など、相変わらずフワッとしたイメージでレッテル貼りするばかり。
    金と聞いたら平気で嘘付く、言ってる内容がめちゃくちゃでも権威ある人が言ってれば疑わず鵜呑みにする。
    世の中こんな人達ばかり。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2023/10/19(木) 06:17:40 

    >>152
    近所の皮膚科、眼科は受付でマスクをしてない人には渡してたよ。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/19(木) 06:18:48 

    母は恐怖を覚えた。マスクを「絶対外したくない」子どもたち。女子に多い“意外な理由”も
    母は恐怖を覚えた。マスクを「絶対外したくない」子どもたち。女子に多い“意外な理由”もgirlschannel.net

    母は恐怖を覚えた。マスクを「絶対外したくない」子どもたち。女子に多い“意外な理由”も 「学校からも政府の方針に沿った“マスク着用は個人の判断に委ねる”と通達されました。そろそろ暑くなるし、マスクが苦しくなる季節だったので『もう外したほうがいいんじゃな...

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/19(木) 07:49:11 

    >>161
    従わなくて大丈夫ですよ。
    医療機関だろうが、もうお願いも出来ません。
    そもそも最初から義務ではありません。
    知らないで強要する医療従事者だらけなだけです。

    +4

    -7

  • 167. 匿名 2023/10/19(木) 09:40:43 

    >>9
    逆ギレまではいかないけど、でかい声で「めんどくさっ」とか「うざっ」と言われたことならある
    2回しかないよー

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/19(木) 10:13:21 

    >>7
    産婦人科にマスクもせず付き添って、人いっぱいで溢れてるのに足広げて座ってる男見るとイラッとする

    +14

    -2

  • 169. 匿名 2023/10/19(木) 10:36:16 

    顔見せたくない!
    どんな時でも
    絶対にマスク必須!

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2023/10/19(木) 12:16:18 

    >>8

    まだそんな事言ってるの?
    きちんとマスク着けてれば防げるんだよ
    一番ベストは、お互いがマスク着けて話す。


    ちなみに、鼻マスクとかはダメだよ


    感染してる人はマスク無しで至近距離で話してるからなんだよ。

    唾で感染するって有名な話だけどね

    +4

    -6

  • 171. 匿名 2023/10/19(木) 15:28:53 

    >>10
    感染の心配よりも野球観戦がしたい欲が勝つ人が行ってるわけで、その中の、行くけど感染怖い人がしてるだけだから。感染対策して気をつける必要のある人は、そもそもあんな人混みには行かないから。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/19(木) 15:49:53 

    >>152
    安売りのスーパーとかに行けばマスクも安い値段で売ってるんだから買っときなよ

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/19(木) 16:28:37 

    病院ではマスクしたほうがいいと思うよ。
    逆ギレした人は体調崩してか、ケガで病院来てるのに。
    お医者さん、看護師さん休んで居なくなったら、どーすんだよおめーって思う。
    病院行くなよー。気遣いできないなら、お世話になろうとすんな。

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2023/10/19(木) 16:55:42 

    マスクしてワクチンしたのに病院の世話になってる人がほとんどだと思うけどね。
    医者や病院も「○○な人は診ません」とか仕事や患者を選り好みしてるし機能してないのと同じ。

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2023/10/19(木) 17:40:06 

    >>168
    奥さんのこと、哀れんだ目で見てる私。
    こんな思いやりもない馬鹿な男の間にできた子供も可哀想だし、これから一緒に子育てしていくとか無理
    奥さんも注意したりしないのかね😅

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/20(金) 03:09:26 

    >>166
    その施設を利用するのであれば、施設が決めた事に従わなければなりません。これはマスクの事だけではありません。従えなければ施設の利用をお断りされても文句は言えません。大切な事なのでもう一度言います。マスクの事だけではありません。要するに、今に始まった事ではない。施設利用したければ、そこのルールに従えよって事。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/20(金) 06:11:42 

    >>176
    「感染症予防」がルールに定める為の根拠なら、それをきちんと説明出来ないとダメですよ。
    説明出来ないのに利用者を追い払うのは違法です。

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2023/10/20(金) 13:16:42 

    >>177
    厚労省によると
    事業者が感染対策上又は事業上の理由等により、利用者又は従業員にマスクの着用を求めることは許容されます。
    だよ

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/20(金) 16:46:02 

    >>178
    許容出来るとしても、強要は出来ませんよ。
    施設管理権と言うなら患者に根拠を説明すべきです。

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2023/10/20(金) 22:09:54 

    >>179
    病院には重症者リスクの高い患者が待合にいるしうつされたくないから来るな

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/21(土) 01:16:06 

    >>180
    医者って補助金の為にマスク強要して患者追い払うのが仕事なんだね。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/21(土) 06:21:19 

    コロナ禍で5歳児に4カ月の発達の遅れ、施設閉園やマスク着用が影響か 京大など発表
    コロナ禍で5歳児に4カ月の発達の遅れ、施設閉園やマスク着用が影響か 京大など発表girlschannel.net

    コロナ禍で5歳児に4カ月の発達の遅れ、施設閉園やマスク着用が影響か 京大など発表 分析結果によると、5歳児ではコロナ禍経験群は未経験群と比較し平均4・39カ月の発達遅れがあった。特に、大人に対する社会性やしつけの分野で遅れが目立った。 一方、3歳...

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/21(土) 06:48:42 

    病院でマスクするけどパニック持ちだから時々外さないと発作起こしてしまうからしんどいわ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/21(土) 08:58:01 

    >>21
    コロナは1ヶ月前から全国的に感染者が減ってるよ
    爆発的に増えてるってあなたの印象でしかない
    インフルもほぼ横ばい

    厚労省のデータでも読んだら?
    新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況等)2023年6月~|厚生労働省
    新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況等)2023年6月~|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況等)2023年6月~を掲載しています。

    木下博勝医師、患者にマスク着用を呼びかけ…まさかの展開「逆ギレされる方がいる」医療現場の現状に嘆き

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/21(土) 08:59:14 

    >>180
    そんなにマスクを信じてるなら自分がマスクしてればいいじゃん
    それに感染対策にマスクが有効とは言い切れないんだよ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/21(土) 09:01:09 

    >>148
    感染対策向上加算で調べてみて

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/21(土) 09:01:49 

    >>160
    感染対策向上加算というのがあるよ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/21(土) 09:03:03 

    病院ではマスク必須という人は、患者全員が感染してると考えてるのかな?
    風邪症状がある人だけマスクでいいはずなのに。
    いつまでユニバーサルマスクを続けたいんだろう。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/21(土) 13:56:26 

    >>187
    これは患者さんがマスクしてるかしてないかは関係ないけど?

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/21(土) 21:36:33 

    >>96
    いや、ヤブさんではないよ

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/23(月) 18:59:56 

    ×マスクしない患者(付き添いや見舞いも含む)が逆ギレ

    ○マスク強要が違法と知らない医療従事者が逆ギレ

    ↑正しいのはこっち。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。