ガールズちゃんねる

豆腐メンタルの人だけで雑談

532コメント2023/11/17(金) 09:19

  • 1. 匿名 2023/10/17(火) 13:12:12 

    がるちゃんにコメントをする時に
    何回か書き直して投稿する事がある
    豆腐メンタルの人だけで雑談

    +328

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:02 

    マイナスがつかないか暫く見張っちゃう

    +256

    -16

  • 3. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:06 

    プラスマイナスに一喜一憂する

    +249

    -9

  • 4. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:24 

    めっちゃ気をつかうトピですね

    +159

    -3

  • 5. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:25 

    怖くてリプ読めない

    +172

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:25 

    最近ガルちゃんに書き込んだあとコメント履歴消す
    これも消す

    +156

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:27 

    自分がコメントしたらすぐ消す

    +75

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:31 

    職場とかでちょっと言われたことを何度も思い出して気にしてる

    +497

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:38 

    変な事書いてないのにマイナスつきまくって落ち込む

    +129

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:41 

    リアルの世界で幸せな人見ると病む
    スマホいじらず子どもに向き合ってる親

    +26

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:55 

    叩かれたら速攻で履歴消す🥺泣

    +66

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/17(火) 13:14:01 

    マイナスがつくと「あ、投稿しなきゃよかった..」って落ち込む

    +169

    -6

  • 13. 匿名 2023/10/17(火) 13:14:05 

    店員さんにこれどこありますか?とか聞けない

    +124

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/17(火) 13:14:13 

    ガルにいるヤンキー気質のおばさんが怖い

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/17(火) 13:14:15 

    思いもよらないマイナスだったらもう2度とそのトピ見ない

    +94

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/17(火) 13:14:18 

    服は派手にしてる
    効果は良く分からない

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/17(火) 13:14:20 

    人からちょっと批判されただけでガルちゃんなんてもうやらないと思ったけど、また戻ってきた私は豆腐メンタルに見せかけて鋼メンタルなのかな

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/17(火) 13:14:30 

    豆腐というよりスライムメンタルです
    すぐ潰れるけど知らない間に形状記憶でもとに戻ってる

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/17(火) 13:14:49 

    過去(十年前とか)の失言だったなーてことを思い出してはあぁぁぁーとなる

    +185

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/17(火) 13:14:50 

    何を話すのかな?
    みんな怯えてるね

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:04 

    自分のコメントが発端で揉めてると消して欲しいと思う

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:05 

    行列に割り込みされても注意できない

    +54

    -5

  • 23. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:08 

    >>1
    いいと思うよ
    思ったのままに書き込んであとで落ち込むことあるし

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:15 

    豆腐メンタルどころかすでに豆腐崩れてる。引きこもりです

    +110

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:18 

    >>18
    そういうのが実は強い

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:35 

    有給で休みの日も、仕事のことを考えてしまい不安になる

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:44 

    結構なマイナス喰らったり、叩かれると泣くくらい弱弱です
    やめた方がいいと思うんだけど、基本的には平和だからやめられない。

    +15

    -4

  • 28. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:44 

    どっちメンタル?
    きぬ+
    もめん−

    +117

    -8

  • 29. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:47 

    最近ガルで凄い言葉使ってる人いて怖い、やめたほうがいいかな

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:48 

    自分のコメのマイナスが優勢になってきたらそっとコメを消して見ないようにする。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:48 

    マイナスがつくのもへこむけどプラマイが全くつかないと見えてないのかと不安になる。

    +41

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/17(火) 13:16:07 

    帰宅後
    失礼な事を言ってないかな?
    迷惑じゃなかったかな?
    ちゃんと笑えてたかな?
    うわーー泣!

    +124

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/17(火) 13:16:09 

    >>14
    は?から始まるコメントね

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/17(火) 13:16:17 

    自分が臭くないかいつも気にしてる

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/17(火) 13:16:18 

    >>24
    自分を守ってるんだね
    防御は攻撃に勝る(こともある)

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/17(火) 13:16:33 

    夜、昼間のにこやかに終わった会話を思い出して
    「もしかしてアレって褒められたんじゃなくて嫌味で言ったんじゃ…!?」
    と悪く考えては1人で「うぉー!!」となってる

    +93

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/17(火) 13:16:57 

    美容室が大嫌い

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:04 

    自分の発言反省する
    そのくせポンコツ
    いつまで新人でいていいかな

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:06 

    >>1
    何回か書き直して投稿しても
    マイナスばっかりになると、やっちまったと落ち込む…
    マイナス沢山もらうと、怖くなってガル中止

    +26

    -5

  • 40. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:09 

    ちょっとした嫌な一言が気にしてない風を装いつつ実は2週間ぐらい引きずり続けてる

    +56

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:11 

    >>17
    傷付やすいけどへこたれないみたいな笑

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:17 

    >>28

    冷奴、お味噌汁、麻婆豆腐は絹
    鍋やすき焼きは木綿
    お豆腐大好き

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:22 

    家に居る時しか安らげない
    一歩外に出ると不安でソワソワする

    +65

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:23 

    幼稚園迎えに行くときいつもドキドキする

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:36 

    >>22
    それでいいよ。
    悔しいけど割り込みするやつって大抵変な人だから話通じなかったり、逆ギレしてきたりするからね。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:38 

    >>28
    本当はもめんだけどマイナスつけたくなかった。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/17(火) 13:17:54 

    >>14
    すごく攻撃的なアンカーの人いるね

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/17(火) 13:18:02 

    トピ立てようかな、でも叩かれたらやだな、とさまようことある

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/17(火) 13:18:05 

    >>37
    嫌すぎて10ヶ月切ってない…

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/17(火) 13:18:28 

    >>46
    優しい

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/17(火) 13:18:38 

    誘いを断ったりする事が凄く勇気がいる
    乗り気じゃない誘いを受けると、あーうーんどうしようかなwとか言いながらパッと断れない

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/17(火) 13:18:48 

    トピ立てる勇気がない

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/17(火) 13:18:53 

    >>1
    結局投稿せず終わることも多々、、、

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/17(火) 13:18:59 

    書き込んで後悔
    自分の書き込んだコメントを逐一チェックするけど必ず私のだけ即マイナス押される。なんで?ストーカーみたいでこわい、、、変なこと書いてないのに

    マイナスもまあまあ傷つくけど、それ以上に完全スルーでプラマイ一切押してもらえないのも悲しい、、

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/17(火) 13:19:02 

    荒れそうなトピはトピを開くことすら怖い

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/17(火) 13:19:25 

    >>37
    デパコスカウンターや銀行の窓口も怖いです…

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/17(火) 13:19:41 

    初心者におすすめ元気が出る映画

    セルビアンフィルム:元ポルノ映画伝説の男優が久しぶりに映画に出演して大忙し!!
    ネクロマンティック:死体清掃員のロベルトには人には言えない秘密があった?!
    ネクロマンティック2:屍体愛好者のモニカと彼氏の三角関係を描いたラブコメディ!!
    死の王:一週間の人間の死について面白おかしく描いた病んでる人におすすめの作品!!
    グロテスク:今までモテなかった医者のカップルに対する復讐!!
    シュラム:孤独な中年男の現実と欲望を描く日常コメディ!!
    グリーンインフェルノ:慈善活動グループのジャスティンとアマゾンで暮らすヤハ族の友情を描いた心温まる感動作!!
    インブレッド:少年犯罪者が地図に乗ってない村でオリンピックに参加するスポーツ映画!!
    ブレインデッド:ゾンビになったお母さんとマザコン息子の爆笑共同生活!!
    ソドムの市:世界中から集められた美少年美少女が金持ちと楽しく暮らすただそれだけの映画!!
    マーターズ:虐待されたリュシーのアクション満載の復讐を見逃すな!!
    アンチクライスト:子供を亡くした夫婦の壮大な夫婦喧嘩!!
    ファーザーズデイ野獣のはらわた:父親を殺された男達の笑える復讐!!
    屋敷女:妊婦のサラと謎の女の爆笑出産コメディ!!妊婦におすすめの一作!!
    フロンティア:ナチ党の経営するモーテルに泊まったヤスミン達がナチを倒す痛快アクション!!
    ハイテンション:女子大生マリーが親友アレックスに片思いするラブコメ!!
    ムカデ人間:博士とつなげられる人達の友情を描いたコメディ!!
    ムカデ人間2:前作ムカデ人間の大ファン発達障害のマーティンの爆笑ムカデ人間大工作!!
    ムカデ人間3:全米最悪の刑務所で経費削減の為に囚人をムカデ人間にする!!
    ザ・パック餌になる女:車で旅行してたシャルロットがバケモノを倒す痛快アクション!!
    アングスト/不安:出所した男が幸せな家族にドジするドタバタコメディ!!
    ハウスジャックビルト :ジャックが家を建てる映画!!
    隣の家の少女:僕の家の隣に綺麗な姉ちゃんが引っ越してきた!!思春期の少年と隣の少女の恋愛!!
    処刑山:海に行けばよかった・・・ 
    テリファー:謎のピエロが登場する道化死てる映画!!
    テリファー2:また謎のピエロが繰り広げる大騒動コメディ!!
    八仙飯店之人肉饅頭:新しい饅頭の具に迷った店主が人肉で饅頭を作ったらまさかの大好評?!
    女虐:新薬の副作用でおかしくなった女の爆笑生活!!
    ピンクフラミンゴ:世界一下品な人を決める笑えるコメディ!!
    バッド・バイオロジー 狂った性器ども:最狂の性器を持つ男女の新性器バトル!!
    チキン・オブ・ザ・デッド:鶏の怨念でチキンゾンビになった人とチキン屋の爆笑ゾンビコメディ!!
    悪魔の毒々モンスター:いじめられっこメルビンが有毒廃棄物に入って街の悪人を倒すヒーロー物!!
    拷問男:娘を殺された父親の笑える復讐!!

    +3

    -20

  • 58. 匿名 2023/10/17(火) 13:19:49 

    >>1
    勢いだけでの書き込みで、この書き込みどうなの?って感じのコメより良いと思うよ
    どうかな?って考えて書き込みしているってこのだと思うから

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/17(火) 13:19:50 

    初対面の人に冷たくされただけでも泣きそうになる
    めちゃくちゃ優しい人じゃないと安心出来ない

    +51

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/17(火) 13:20:16 

    >>54
    弱々なコメント書くと攻撃対象にしてくる人いるから

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/17(火) 13:20:19 

    >>1
    開示請求されないレベルに抑えるw

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/17(火) 13:20:26 

    >>39
    分かる
    何回か書き直して投稿しても斜め上な
    解釈をされて絡まれる

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/17(火) 13:20:31 

    >>1
    コメントしようと何度か推敲してよし!と確認画面に行くけどなんだかやっぱり謎の恐怖感に襲われて投稿自体をやめることなら多々あるw

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/17(火) 13:20:55 

    人と話すとその後1人反省会しちゃう

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/17(火) 13:21:17 

    >>1
    ドキドキしながら投稿して、プラスが付いてたらほっとする。速攻でコメント返信通知が来たら怖くて開けない。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/17(火) 13:21:56 

    >>13
    聞くの私も苦手なんだけど、意外と聞くと思わぬ所にあったりするよ(^^)
    とアドバイスしつつ、ウザいなと思われないかを気にしている

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2023/10/17(火) 13:22:01 

    対人が苦手過ぎて、、、つらい

    友達になってしまった相手なら大丈夫だけど、仕事先とか、一番は幼稚園の保護者とか、微妙な距離感のある関係の人達との関わりに苦手を感じる。。

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/17(火) 13:22:24 

    ピンポンダッシュをしたいけど出来ない。

    +0

    -8

  • 69. 匿名 2023/10/17(火) 13:22:36 

    ガルちゃん攻撃的な人いて嫌になる…
    ちょっと間違えただけで大量マイナス+フルボッコにされる。謝ってもマイナスばっかだし、、、
    履歴即消去した 

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/17(火) 13:22:37 

    >>17
    私、木綿とうふくらい

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/17(火) 13:23:47 

    >>18
    分かるわー
    その時はすごく落ち込んでるけど、しばらくすると忘れての繰り返し

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/17(火) 13:23:49 

    ガルちゃんのプラスが正しいとは限らないし、マイナスが間違ってるとも限らない、と言い聞かせてる。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/17(火) 13:23:50 

    他人(レジの店員さんとか)に冷たい対応されただけでも少しへこむ
    他の人は全然平気そうなのに

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/17(火) 13:23:53 

    >>65
    これもドキッとさせたらごめん
    通知は切らないのですか?
    私は即切ってしまいました

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/17(火) 13:24:30 

    >>8
    何で頭から離れないんだろうね
    分かる!
    寝る前に思い出して眠れなくなったり

    +99

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/17(火) 13:24:30 

    身バレしたらどうしようかと思いながらせっせとコメする

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/17(火) 13:24:48 

    >>37
    QBハウス良かったよ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/17(火) 13:24:53 

    あまり表面に出さないようにしているタイプだから強く思われるけど実はめっちゃ豆腐メンタル

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/17(火) 13:25:40 

    電車内でヤンキー学生の集団が近くに居るだけで緊張する
    相手は歳下なのに

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/17(火) 13:25:50 

    >>25
    メタルスライムメンタル

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/17(火) 13:26:06 

    手作りをプレゼントとか、お勧めのレシピ紹介とか無理。
    気を使わせそうだし、気に入ってもらえないこと想像する。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/17(火) 13:26:16 

    >>80
    最強じゃんか

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/17(火) 13:27:06 

    嫌いな人の目が見れない

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/17(火) 13:27:25 

    スマホの音にびっくりするから絶対にサイレントにしてる

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/17(火) 13:27:26 

    小学生もこわい。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/17(火) 13:27:35 

    雑談の昼は荒らす人いる

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/17(火) 13:27:52 

    前に〇〇から目的地にいけますか?と聞かれ
    いけますよと答えたけど、後々考えたらそのルートだと道が入り組んでるから
    他のルートの方が分かりやすいと気が付き

    戻って道を聞いた人に再度の他のルートの方が分かりやすいと訂正しましたが
    かなりの自己嫌悪、相手に変な人って思われたんだろうな。
    頭の回転が鈍いなと今でも思い出してああ〜ってなって凹む

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/17(火) 13:27:54 

    >>55
    私は怖いトピ、反面教師として使ってる。
    あーこういう方には嫌われてもいいや。
    あー自分はこうならないようにしたいな。って。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/17(火) 13:28:00 

    >>6

    私は少しでもマイナスがついてたり、予想外の書き込みがあるとすぐ消す

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/17(火) 13:28:05 

    びびりだから曲がり角で人が急に出てくると、飛び上がってしまう
    たまに笑われる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/17(火) 13:28:24 

    >>28
    もめん。ぱっと見強そうらしい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/17(火) 13:28:34 

    >>20
    。゚(゚´ω`゚)゚。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/17(火) 13:28:54 

    >>57
    タイトルからしてヤバい映画ばかり。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/17(火) 13:29:19 

    >>1
    あるある。全く違う方向にコメントが解釈されて敵意むき出しの返信がついたりすると、それだけでダメージ。だから弁解とかはせずトピ閉じる。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/17(火) 13:29:24 

    >>80
    守備力つよいし、逃げも早い。会心の一撃にさえ気をつければ良。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/17(火) 13:29:25 

    >>13
    どうしても見つからないときは聞くけど、忙しい店員さんの手間とらせたくなくて、「何番通路かわかれば自分で探しますので、場所だけ教えて下さったら大丈夫です」とワタワタ言うも、怪訝な顔されて結局案内される

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/17(火) 13:29:48 

    ○○邪魔だよね!

    ああ・・・・私のことだよね・・・と違うのに離席した

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/17(火) 13:30:07 

    >>1
    そういう人こそ、ここでだけは言いたいこと言えばいいのに。

    書き直すなんて時間の無駄よ。
    書捨てよ書き捨て。

    そういう私は、相手を完膚なきまでに論破するにはこれでいいのか?って意味で書き直すけど。

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/17(火) 13:30:17 

    星座占いのトピにいたけど、ボロクソ書かれて嫌になっちゃった
    占い好きなのにな

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/17(火) 13:30:33 

    誰にでも優しい笑顔な人はありがたいけど、私の事本当は嫌いだけど仕方なく優しくしてくれてるのかも…と気になってしまう
    サバサバした感じの人の方が意外と好きだったりする

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/17(火) 13:31:09 

    人と会って話したらその晩は反省会が始まる
    余計なこと言ってないか嫌われないかとか考えてしまう

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/17(火) 13:31:36 

    >>6
    ガルちゃんでの削除って、どうやるん??

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/17(火) 13:31:42 

    >>15
    分かる。なんなら非表示ワードに入れちゃう

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/17(火) 13:31:49 

    >>9
    分かる。
    十人十色の意見がある。
    こんな人も居るんだと、参考になればと自分の生い立ちを素直にコメントする。
    しばらくして見てみるとマイナスだらけ。
    ひとつの意見なのに、強要していないのに、生き様を否定されたような気持ちになり、自分は現実でもガルでも駄目な人間なのだとおちこむ。
    けれど、別トピでほんのりプラスついていると、それに救われ助けられる。
    ちなみに、友達いませーん!

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/17(火) 13:32:06 

    仕事が出来ない私、ほぼ人間関係でダメになり転職繰り返してます
    迷惑をかけて居場所なくす感じです

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/17(火) 13:32:08 

    豆腐っていってもいい年なのである程度は大丈夫だけど、それでもまだやりたくてもやれてないことが沢山ある。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/17(火) 13:32:17 

    キラキラした店員さんがいたら購入するのをやめる

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/17(火) 13:32:24 

    >>39
    世間話程度に書き込んで滅茶苦茶反撃くらった時のダメージがデカい

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/17(火) 13:32:51 

    >>9
    いきなりマイナス付けられたりするよね。
    操作ミスなのか故意なのか知らないけど。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/17(火) 13:33:58 

    >>94
    全く違う方向の解釈ってさ、コメ主の書き方が悪いと思いきや、そうではないパターンが多くない?
    普通に分かりやすい文章なのに、全く違う解釈してコメ主に酷い言葉で噛みついてる人を良く見る。

    他のガル民が「いや違うよ。勘違いしてるのはあなただよ」って指摘しても「だったら最初からそう書いておけば良いじゃん。コメ主って絶対仕事出来ないだろうね。会社でもお荷物だろうし友達もいなそう」とか、さらに噛みつく。
    いや、最初から書いてあるやんって思ってしまう。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/17(火) 13:34:29 

    コメ読んで豆腐メンタルの人可愛いと思った

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/17(火) 13:34:58 

    車で思いっきり歌える人が羨ましい

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/17(火) 13:35:31 

    >>55
    急にレスパがはじまると違うトピに行くか
    お出掛けする

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/17(火) 13:35:54 

    >>37
    大嫌いなのに白髪染めのために定期的に通わなきゃならないのが苦痛…

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/17(火) 13:36:03 

    >>102
    コメ自体は消せねーよ

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/17(火) 13:36:46 

    干からびて高野豆腐になりました

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/17(火) 13:37:24 

    頭の中の独り言が多い

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/17(火) 13:37:42 

    >>14
    ごめんね
    でもあたいに向かってくるのはほとんどがDQNだよ
    いつも20回くらいタイマンでやり合う
    ほんとにマウントの取り合い
    めっちゃムカつく

    +1

    -14

  • 119. 匿名 2023/10/17(火) 13:37:43 

    >>17
    ガル民はメンタル鋼だと思う。
    ガル民は戦闘民族って書いていた人の言葉が忘れられないw

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/17(火) 13:37:58 

    落ち込むのが嫌だから非表示トピがたくさんある

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/17(火) 13:38:14 

    >>102

    アプリ版なら消せるよ
    マイページ→コメント履歴の所を長押し
    それで消したいコメントorトピごと選択して消せる

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/17(火) 13:38:24 

    >>105
    同じです
    はじめは皆優しく教えてくれるけれど
    あまりにもミスが多くて段々空気みたいに
    なって申し訳なくて辞めてしまう

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/17(火) 13:38:50 

    >>118
    こんな感じの偏差値低いおばさんが嫌い

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/17(火) 13:39:14 

    >>59
    初対面で冷たい人が物凄く変な人だから気にしなくていいよ。絶対にそういう人は煙たがられてる。
    いい年した大人がすることじゃない。

    ちなみに私はコロナになって弱ってる時に発熱外来の病院の受付に、熱出て咳酷くて朦朧としてるから話がしっかり把握できずスムーズにできないのに、「さっさとして下さい!」と怒鳴りつけられて凄く冷たい対応されたの思い出すとイライラする。

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/17(火) 13:39:14 

    パート始めたいのに、6年もブランクあって、踏み出すのが怖い。求人見て、いいなと思うのがあってもなかなか電話かけられない。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/17(火) 13:39:25 

    >>64
    なんなら若い時の発言も後悔して落ち込む

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/17(火) 13:40:13 

    ガルちゃんの女性芸能人トピ(というか、クイズ系を除く芸能人トピ全般)と、容姿トピは見てて辛くなるから開かないようにした。

    たまに芸能人がチビ・ちんちくりんとか、顔でか・バランス悪とか、老けた、不細工だとか好き放題叩かれてるの見るだけで辛くなる
    どんな顔したおばさんが言ってるんだろと思う

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/17(火) 13:40:28 

    >>1
    良かれと思って書いたコメにたくさん返信きてたから見てみたら大量マイナス批判コメばっかだった。
    (。•́︿•̀。)

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/17(火) 13:41:20 

    >>126
    横だけどすごくわかる
    何年も経っててもふとした時に思い出してもっと他に言い方があったんじゃないかとか嫌な気持ちにさせたんじゃないかとか自己嫌悪しちゃう

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/17(火) 13:41:34 

    >>123
    何だってメガネっ子

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2023/10/17(火) 13:41:41 

    >>125
    私は8年ブランクあります。
    子育てしてた訳でもなく腰が痛くなったりどこか調子悪かったから先延ばししてたら無職期間長くなってしまいました。

    ほんと憂鬱。でもお互い良い所が見つかりますように!特に人間関係がアッサリしてるところに。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/17(火) 13:41:52 

    >>37
    鏡の前にいるのが苦痛
    カット後のコメントも困る

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/17(火) 13:42:07 

    >>64
    10年以上前の言動をいまだに思い出してはぁ~ってなってる

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/17(火) 13:42:16 

    マイナスが付くと落ち込む

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/17(火) 13:43:55 

    >>105
    私は仕事が出来ない上にコミュ力もないので集団の中に入ると必ず浮く
    気付いたら陰口言われてる

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/17(火) 13:44:00 

    このトピ仲間がいっぱいで嬉しいてす!

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/17(火) 13:44:09 

    >>129
    後悔したり自己嫌悪に陥る人の発言は全然大したことないよ。
    本当に酷いこと言う人こそ何も反省しないし、自己嫌悪どころか自分を肯定するよね。下手したら都合良く忘れてる。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/17(火) 13:45:16 

    >>121
    そうなの?知らなかった

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/17(火) 13:46:13 

    >>135
    横だけど私も

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/17(火) 13:46:26 

    家族含め人付き合いをやめました
    母親がチクチク言ってくるタイプだったことに気付いて自分がこうなった原因と離れられて少し楽になれました

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/17(火) 13:47:39 

    >>133
    よこ
    昨日もウォーキングしたがらあんな事を言うんじゃなかった...って思ってたよ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/17(火) 13:47:45 

    >>79
    アルピーの平子も同じこと言ってたw

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/17(火) 13:48:10 

    >>74
    通知って切れるんですね!
    今知りました。早速切っときます。
    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/17(火) 13:48:25 

    >>56
    デパコスカウンター、1回だけ勇気だして行ってみたけどテスターもらうのが精いっぱいでそそくさと逃げるように帰っちゃった。何回か行けば慣れるかもと思ったけど2回目行く勇気がなかった。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/17(火) 13:48:30 

    >>85
    一軍感ある子達コワいよカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/17(火) 13:48:33 

    >>121
    それ自分の投稿履歴上消えてみえるだけで、トピ上には残ってない?

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/17(火) 13:48:45 

    >>123
    よこ、偏差値は今関係なくね?
    クソイラつくから謝ってよ

    +1

    -6

  • 148. 匿名 2023/10/17(火) 13:48:51 

    >>18
    スライムメンタル!すごく良い言葉だなぁ。

    人って弱いのは普通だもんね。
    だけど、ゆっくりまた元に戻れるのが理想だよね。

    うんうん、なんかすごく良いコメント見つけられて嬉しいな。私も豆腐メンタルだけど、スライムメンタル目指して過ごしたい。

    会った事もないけど、本当にありがとう。
    勇気出た

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/17(火) 13:49:29 

    >>17
    がるちゃん始めた頃は唐突に嫌なコメント書かれたらかなり落ち込んでたけど、今は面倒くさそうだとスルーするか、100%正論を返すか、嫌なコメントされたのは何のトピかも忘れてしまう。

    案外ここで鍛えられてるよw

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/17(火) 13:49:32 

    >>19
    わかる。今更どうにもならないのに心臓ハカハカして眠れなくなる

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/17(火) 13:49:49 

    >>122
    そうなんだよね
    次第に冷ややかな視線に耐えられなくなる
    前に教えましたよね?覚えて下さい!とかきつく言われた日には家帰って泣いた
    要領も頭も悪いからすぐ覚えられなくて
    自分で自分がいやになる

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/17(火) 13:50:17 

    >>101
    飲み会の次の日ちょっとしたことで、なんであんな言動してしまったんや、いやだぁぁぁ!ってなる

    飲みの席の事だしみんな気にしてないって言われてもグジグジ引きづる

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/17(火) 13:50:46 

    >>107
    店員さんがフツメンの方たちだと安心する

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/17(火) 13:51:17 

    >>18
    わかるわかる。私も嫌な言い方されたりすると落ち込むけど、いつの間にか精神的に元に戻ってる。
    まあでも嫌なことを言ってきた人のことは忘れないけど。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/17(火) 13:51:54 

    >>147
    言葉の選び方で偏差値は推測できます。
    バカは大人になってもバカw

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2023/10/17(火) 13:52:22 

    某写真をあげるトピに写真を投稿したらマイナスついたから落ち込んで夫に話したら我が家が特定されるかもしれないから今後やめろと叱られた
    映り込みとか気をつけたけどダメらしい

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/17(火) 13:52:26 

    >>146
    トピに書き込んだものを消したいってこと?
    コメント履歴を消す方法かと勘違いしてた。ごめんなさい。
    それは無理ですね、運営にメールしない限り

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/17(火) 13:53:19 

    >>118
    なんで豆腐メンタルトピにいるの?w

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/17(火) 13:53:23 

    >>101
    私の場合は1対1なら大丈夫なんだけど大人数が苦手
    たくさんの人に配慮しきれない

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/17(火) 13:53:39 

    私が書いたコメに返信せずに
    はい、はいわかりましたってコメ書いてあった
    明らかに私のことだった。
    悲しくて初めてガルで泣いた

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/17(火) 13:54:08 

    「あっ」が口癖の人いますか?

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/17(火) 13:54:35 

    >>155
    は?謝れっつってんのに何の話してんのお前?
    お前の方がバカだろ

    +0

    -14

  • 163. 匿名 2023/10/17(火) 13:55:23 

    楽しかった休日の翌日仕事行くのが本当にだるい
    1日中遊ぶ大きい予定入れる時は余裕持って翌日も休み取る

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/17(火) 13:55:32 

    マンションの管理人さん(中年女性)が怖いのでお昼休みか退勤後に外出してる

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/17(火) 13:55:37 

    >>161
    もう!
    絶対言っちゃう😩

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/17(火) 13:55:58 

    >>161
    私です
    「あっ」で勢いをつけないと喋れないw

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/17(火) 13:56:01 

    >>156
    自宅近辺の写真あげたの?
    確かについ最近、どこかのホテルから撮った写真1枚(写ってたのはどこにでもありそうなビルとか建物)からホテル名と撮影した部屋番号まで当てられたってネットニュースで読んだから特定能力やばい人達って実際いるみたいね。。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/17(火) 13:56:15 

    >>160
    ヨシヨシ(˶ 'ᵕ'˶)ノ゙

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/17(火) 13:56:24 

    >>161
    コールセンターにかける時によく言ってしまう
    家族にも挙動不審だと言われる

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:03 

    >>107
    わかる。美男美女とか人気者とかあまりにもキラキラした人だと物凄く気を使うから基本的に近寄らない。
    こっちのエネルギーを吸い取られる。
    嫌いではないし相手は何も悪くない。

    あと店員から話ズレるけどそういうキラキラした人ていつも人に囲まれてるから、確実に取り巻きに意地悪な性格の人もいて(キラキラさんには性格良くしてるけど)、意地悪や変なトラブルに巻き込まれたくないのもあって警戒してる。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:08 

    >>167
    自宅の棚の中をあげたんだけどね
    夫的には特徴のある棚だったからダメだったみたい
    マンションだから広告とかに掲載されてるかもしれないし用心に越した事はないよね

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/17(火) 14:00:02 

    >>96
     そうなんだよね。品出し中に悪いけど散々、探して見つけられないから『作業中、悪いんですけど〇〇はどのレーンにありますか?』と声掛けすると怪訝な顔されてブスッと誘導される。どうすれば良いのか?

     品出しも大事な作業だけど売れることがより大事だし。作業のリズムが崩れるんだよって事かとか悶々。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/17(火) 14:00:24 

    >>90
    散歩してる時に曲がり角の先の民家に等身大の犬の陶器があった時は
    本気で驚いた。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/17(火) 14:01:12 

    >>157
    ごめんなさい大元の人のコメ読めてなかった。元々投稿履歴の話だったんですね。すみませんでした。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/17(火) 14:02:33 

    ビビりで一人暮らししたいのに出来ない
    環境を変えることもその為に行動することものすごくストレスで疲れる けして実家暮らしが快適なわけではなく苦痛なのになんでこんなに変わることができないんだろ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:00 

    >>153
    わかる、あとは中年くらいの人の方が落ち着く

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:01 

    昔の事とかも思い出してネガティブになる。
    人と接した後も会話を思い返して相手の気分を害してないかとか、自分の行動変じゃなかったか気にする。

    人と会話するのが好きだったのに、年々億劫になった。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:13 

    大きな音に必要以上にビックリしてしまう
    心臓がドキッとなるしもうやだ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:55 

    派遣で勤務した場所で入って早々教えてくれる人から嫌がらせされて、モチベーションゼロになり2週間で離脱

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:55 

    >>110
    横だけどあるある。
    絶対自分が読み違えたと認めないよね。あの人達。
    そもそも「最初から書いておけば良いのに」て責めるのも変なのて感じ。匿名の掲示板のコメントでさ。仕事の申し送りじゃないんだけど。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:55 

    >>174
    いえいえ!私もよくわかってないままコメントしたもので笑
    気にしないでください!

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/17(火) 14:07:07 

    だからガルちゃんのトピ投稿しない
    トピ主が1番攻撃されるもん

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/17(火) 14:07:52 

    >>158
    パトロールよ
    ガルの風紀を守るための

    +0

    -8

  • 184. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:19 

    友達の子供やペットに無駄に気を使って疲れる

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:45 

    >>88
    「お前」「低能のババア」「脳が萎縮してる」とか口汚く罵倒する意地悪タイプと、重箱の隅をつつくように正しげなことを嫌味たらしく書いて「こんなことも知らないなんてあなたは生きてて恥ずかしい人間」的に馬鹿にする意地悪タイプと分かれるよね。

    ほんとどっちも嫌だw


    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:18 

    >>177
    わかる。私もいろんな人と仲良くなりたかったし会話するの好きだったのに、今では真逆。
    急に嫌味言われたり無視されたり、そのくせ自分が困ると図々しく近寄ってきたり、そんな経験が多くて今では最初から立ち入らないようにしてる。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/17(火) 14:13:18 

    >>168
    ありがとう😊うれしい!

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/17(火) 14:16:17 

    >>115
    豆腐メンタルの人って消せ「ねー」とかいうのかなw

    +9

    -2

  • 189. 匿名 2023/10/17(火) 14:16:27 

    職場で私のこと指して「箱入り」って言われてるの聞こえて1日辛かった

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/17(火) 14:16:36 

    アラフォー1人好きで連絡不精なタイプなんだけど、今も連絡してくる数少ない友人二人を切りたい。
    私から人に連絡することはほとんどないからまともな人ほど私とは疎遠になっていくのに、付き合いづらい友人に限って定期的に連絡してくる。いろいろあって人に割くエネルギーがないから疎遠にしてるのに、空気読めない友人ほど心配したフリして私で何か埋めようとしてるのわかるから嫌になる。他に友達いないのかよって思う。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/17(火) 14:17:02 

    >>37
    わかるよ
    超偏見なんだけど美容師さんてみんなオシャレで陽キャで美意識高いイメージあるから、陰キャな自分じゃ話合うわけないって思って無駄に緊張する
    あと美意識低いの指摘されないかとビビってる
    別に嫌いなわけじゃない、勝手に緊張する相手

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/17(火) 14:18:53 

    >>176
    実際、中年の店員さん愛想良かったり、やっぱり丁寧に教えてくれたりもするんだよね。

    たまに嫌な人もいるけどそれは稀。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/17(火) 14:20:18 

    >>166
    私もです。
    新入社員の時に先輩に「その『あっ』ていうのやめなさい!」って20人ぐらいの前でみんなに叱られて恥ずかしかった。
    この事がきっかけで他の子も「あっ」っていうのをからかわれて最悪だった事思い出した

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/17(火) 14:20:30 

    >>72
    実際何台か使って自演してるっぽい人いるし
    プラマイが反映されない事もあるね

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/17(火) 14:21:05 

    >>182
    ガル歴長くて相談トピ立てる人こそメンタル鋼か釣りだと思う
    知らないで立てたなら気の毒だけど
    サンドバッグだよね
    別に叩くほどのことでもないのに叩いたり、書いてないこと妄想してまた叩いたり
    いじめと変わらないことよくある
    いじめには厳しい人多いのに本当に不思議
    見かねてたまに擁護してるけどマイナスついて今度はこっちがいちゃもんつけられるからコメント消してる

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/17(火) 14:22:06 

    >>1
    ガルちゃんに似たようなエピソードを何度か書いてるんだけど、「あなた別のトピにいた人じゃん」ってわざわざ言ってくる人が嫌い。別に書いても良くない?何がダメなの?
    あまりにも不愉快だからわざわざ「別のトピにも書いたことあるけど」って前置きするようになっちゃったよ。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:52 

    >>1
    豆腐メンタルなんじゃなくてきちんとしてる人なんだと思うよ。いいことだ!!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/17(火) 14:26:28 

    >>37
    休みの予定とか聞かれるのほんといや

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/17(火) 14:27:15 

    >>161
    あっ、私です・・・

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/17(火) 14:27:44 

    >>196
    長文のやつとか愚痴系は嫌がられるみたいだね!どのトピにも同じこと書いてるなんてそれは強メンタルではない?豆腐はなんか言われるって思うと書かないw

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/17(火) 14:27:57 

    グループLINE自分の発言で最後だと気が狂いそうなほど気になる。

    送信取り消しをしたくなるがそれをやってしまうと余計みんなが気にするかなと思ってそれもできずドキドキしてしまう。

    +18

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/17(火) 14:29:36 

    >>6
    どうやって消すの???

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/17(火) 14:30:13 

    >>196
    わかります。
    別のトピにもいたよねって言われて
    196さんの言う通り、他トピにも書いていいし
    何にも悪くないのに豆腐メンタルなんでビビってしまいます。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/17(火) 14:33:13 

    >>196
    「このコメ毒親のトピで毎回見かける」って書いてる人いた。
    自分は初めて見たコメだったし、わざわざ言わなくてもいいよなぁと思うよ。
    言われたほうはいい気しないよね。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/17(火) 14:35:01 

    生理の時だけ偏頭痛がすごいつらい。婦人科でも偏頭痛の薬ってもらえるのかな。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/17(火) 14:36:49 

    園ママ付き合いでしょっちゅう思い込んで勝手に傷ついてる馬鹿な私...

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/17(火) 14:36:50 

    コメント書き込んでそのまま見ないけど、1週間くらいしてそっと見に行く時があって暖かいコメント付いてると嬉しくなる

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/17(火) 14:38:59 

    >>204
    横だけど雑談でも言われてた記憶はある!またあなたなの?みたいな

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/17(火) 14:39:18 

    >>207
    自分の本意が上手く伝わらず大量マイナス食らったコメに、何件か私の言いたいことが伝わって反論してくれてる方がいて ホロっときてしまったことある

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/17(火) 14:40:52 

    >>208
    言ってる人も同じなのかなぁ

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/17(火) 14:41:03 

    >>14
    怖いししつこくない?私の中では蛇って呼んでる!AKB関連トピとかで普通にコメントしてるだけなのにめっちゃ絡まれたりする

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/17(火) 14:41:07 

    >>17
    豆腐から蒟蒻辺りに進化したんじゃない?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/17(火) 14:42:36 

    >>210
    私はそのコメント見たの初めてだったから私は初めて見るけどなぁって書いたらは?この人いつも書いてるよ知らないの?とか返されて怖いから閉じた

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/17(火) 14:43:39 

    >>213
    言い方…やっぱり癖ある人だね…
    構わないのが1番だね

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/17(火) 14:43:42 

    >>210
    そうかもね。言ってる人も同じ人だと思ったらそんなに気にしなくてもいいかも。
    前に初めて書き込んだのに「前に来た人でしょ、あなたのこと愚痴愚痴マンって呼ぶから」って言われて落ち込んだことがある。
    変なあだ名つけたりしてもうこれいじめだよね。
    しかも違う人なのに

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/17(火) 14:44:10 

    >>157

    >>102の者ですが、履歴が消えるだけなんですね。
    勉強になりました。

    それにしても、履歴だけ消してどうすんだろうね、、

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2023/10/17(火) 14:45:17 

    >>214
    めっちゃ攻撃的な人いるよね!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/17(火) 14:45:23 

    >>215
    うわぁ ほんといじめだね。
    私生活でどんな風なんだろ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/17(火) 14:47:26 

    同じこと書いてるとかって言ってるほうもおかしいよね。ガルちゃん見まくってるってことだよね。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2023/10/17(火) 14:48:31 

    >>216

    自分はとりあえず自分の中でだけでもなかったことにしたいから消してるよ
    コメ一覧見たときに目にはいるのが嫌だから。
    トピの自分のコメが消えてないのはわかってるけどね。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/17(火) 14:49:20 

    でもさメンタル豆腐とメンヘラは違うよね!かまってちゃんみたいなメンヘラの人たまにいるけどすぐ怒ってるからあれはメンタル強いと思うw

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/17(火) 14:50:31 

    電話大嫌い、心臓止まりそう
    基本出ない
    知らない番号はネット検索して身元を確認してから着拒する

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/17(火) 14:51:28 

    >>216
    自分の中でなかったことにするのでしょ

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/17(火) 14:53:54 

    >>222
    同じ!
    知らない番号?? 出たくない!でも親が倒れて誰かが電話した?! と心臓ドキドキ。
    電話きれた後、番号検索。
    だいたいは勧誘の電話

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:10 

    推しトピ関連で自分だけマイナスされたときの凹み具合が…引きずります

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/17(火) 14:59:31 

    学校で感染症流行中にこどもが何度も風邪ひいてそのたびに仕事を休まなきゃいけなくなった時。消えてなくなりたくなる。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/17(火) 15:00:18 

    >>8
    わかる。反対に自分も失礼な発言をしてないか夜な夜な反省会する

    +57

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/17(火) 15:02:25 

    >>125
    面接申し込んだのに後悔し、面接前に後悔し、採用連絡をもらって更に後悔し、初日に新しい職場に足を踏み入れる瞬間絶望したけれど、何とかなるもんよ。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/17(火) 15:02:48 

    >>94
    分かる。いくつかついた返信に紛れて急に変な方向から噛みついてこられるよね
    あと意味のわからない罵倒付き
    お前はこういう奴!無能!と吐き捨てられたんだけど、レスバ狙いなのかな?と思って返さないよ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/17(火) 15:15:44 

    >>161
    言ってしまう。
    他の人も無意識に「あっ」とか「あの」って言ってますよね。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/17(火) 15:20:10 

    >>107
    あまりにキラキラしているように
    見える人とは距離を取って自分に近い
    感じの人に話しかける事が多い

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/17(火) 15:28:53 

    太った?と友人から言われていつまでも凹む
    事実だし、私の自己責任だから相手は悪くない
    だからと、悔しいから痩せてやるという気力も湧かない

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/17(火) 15:33:09 

    小学生娘の帰宅予定時間から10分過ぎて帰宅しないと胸騒ぎがして何も手につかない、、
    救急車の音がしただけで、意味もなく外に飛び出してしまった😢
    でも、いっつも私の取り越し苦労で道草か、友達と遊んでいたか

    今日もどーせ道草か、そのうち帰るでしょと思える強いメンタルが欲しい

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/17(火) 15:34:07 

    しまむらに久しぶりに行ったけど大きい声で話してる人達いたら、なんでか怖くなって(その人たちは話してるだけ)レジに行けず帰ってきた。
    ほぼ引きこもりです。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/17(火) 15:38:37 

    >>232
    気にしないで あなたは素敵よ

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/17(火) 15:49:31 

    自分だけコメント0なのにもエラい落ち込む

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/17(火) 15:49:48 

    >>220
    >>223

    自分の中でだけでも消したいコメントって、どんなコメントなんでしょうね?

    すごく気になる。根掘り葉掘り聞きたくなる〜wktk

    +0

    -6

  • 238. 匿名 2023/10/17(火) 15:51:49 

    >>234
    しまむらに行けただけでいいよ
    私もズボン欲しいけどもじもじ考えて行けてないです
    あなたが行ったから私も明日こそしまむらへ行きます

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:02 

    >>1
    醤油かけたら改善するかな

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/17(火) 15:57:26 

    >>59
    病院の受付で、は?みたいな顔されるともうダメ

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/17(火) 15:57:43 

    >>13
    私は,探してわからなければ聞くよ

    お忙しい所すみません
    お手数おかけします

    とかの言葉かけをしっかりすると、大抵感じ良い対応してくれる

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/17(火) 15:59:09 

    >>237

    220だけど、自分は良かれと思って書いたコメに大量マイナスついたら消すことある。

    マイナスコメつくかもなーみたいなコメはマイナス大量でも消さないかも。
    たとえば〇〇くんかっこいいとかは好き嫌いあると思うので。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/17(火) 16:02:47 

    >>237
    なんかネチネチしてるなw

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/17(火) 16:02:50 

    >>176
    先日、ガスの点検で業者が来る時若いイケメンだったらヤダなと思ってたけど 年配のおじさまで安心した

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/17(火) 16:04:16 

    >>9
    初めて書き込んだ時、当たり障りないことなのにマイナス1つついて、しばらく悩んだ。
    今は気にしない。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/17(火) 16:08:05 

    >>236
    元気出して!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/17(火) 16:09:38 

    >>21
    以前、すごいバトルやってる人がいて両方とも全くひかない
    よくやるわと思いながら、発端はどんなだったのかと
    戻って読んでたら、私のコメントだったってのがあったよ
    私のコメントから他人同士がバトルに発展してて大笑いしてしまった
    私自身返信コメントすら読んでなかったのにw

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/17(火) 16:13:08 

    >>19
    ついさっきなってた笑記憶消したい

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/17(火) 16:15:22 

    >>1
    誰かのちょっとした文脈で「あれ?私何か失礼なことした?」「嫌われた?」って思いがち。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/17(火) 16:17:49 

    >>9
    同じ事書いてもトピによって大量にマイナス付いたりプラスになったりするよね

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/17(火) 16:19:00 

    >>172
    品出ししてるけど
    どこにあるかの説明する方が難しいんだよね
    案内した方が早い
    だから怪訝というか説明難しいなって顔してるだけで全然嫌じゃないよ

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/17(火) 16:24:26 

    無視されたら理由を聞く。
    聞けなかったらお家まで行く。

    +0

    -11

  • 253. 匿名 2023/10/17(火) 16:40:32 

    自分のコメントマイナス多かったり、批判的な返信されたらメンタル引きずるよね
    なのに、むいてないってわかりながらも書き込んだりしてしまう

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/17(火) 16:43:40 

    >>244
    イケメンとか余計に気を使うよね。
    自分も同じぐらい美形ならわかるけど、イケメンに近寄っていける人のメンタルてやっぱり凄いよ。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/17(火) 16:54:24 

    >>246
    ありがとう😭

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/17(火) 16:55:01 

    >>240
    感じが悪い病院の受付て本当にカチンとくるよね。
    ただでさえこちらは病気でまいってるのに。
    医療事務の仕事も難しいし医者や看護師に当たられたりするらしいからイライラしてるんだろうけど、無抵抗の患者に当たるなんて非常識で非情すぎる。
    本当にどうにかして欲しい。クレームどこに言えばいいのか未だにわからない。病院に言うと行きにくくなるし。(それがわかってるから相手も強いんだろうけど)

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/17(火) 16:57:15 

    >>254
    陽キャの友達が、若いイケメン美容師に髪切ってもらった〜と言ってて 凄いわと思った。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/17(火) 16:58:25 

    >>196
    ちょっとそれとは違うけどこないだあった。

    マックトピで「ハッシュドポテトレギュラー化してほしい」って書いたその後すぐに、
    企業さんに言いたいことみたいなトピで「さっきも書いたけど〜」って同じこと書いたら、「お前が朝にいけよ!同じこと何度も書くなよ」「コンビニいけばいつでもあるよ」とか突っかかってきてうざかった
    他にも返信してくれた人何人もいたけどその返信欄それから読んでない

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/17(火) 17:00:03 

    >>9
    でも投稿はじめですぐマイナス3とか付いて「うわ変なこと書いちゃったんだ自分どうしよう…」って凹んでたら、半日後とかに+45−3とかになってる時もあって

    すぐに一喜一憂するのは時間とメンタルの無駄だなって思った…けどやっぱ気になって見守るのやめられないw

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/17(火) 17:00:28 

    >>69
    特に政治、歴史、海外関係とか怖いよね。
    あと芸能人ドラマの熱狂的なファンがいるトピ。
    「こんなことも知らないなんて生きる価値がお前には無い」的にフルボッコにされる。
    「むしろ、こんなこと知らなくても全然普通に生きていけるんだけどそこまでムキになって叩くメンタル大丈夫か?」と思いつつも、そっとトピを閉じて二度と行かない。おっかないよねー。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/17(火) 17:01:05 

    豆腐メンタルがたまにこんにゃくメンタルぐらいにあがるが、心は本当に折れやすい。自分の言動で迷惑かけてないか気にする割には他力本願だったけど
    数センチぐらいは成長したような気はする。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/17(火) 17:06:23 

    まだ子供小さいけど、これからの事考えると不安しかない。こんなメンタルの母親で大丈夫だろうか…公園連れてったり、幼稚園の送り迎え、体調悪くなれば病院通い、ママ友付き合いとかコミュ障なので不安すぎる。。もっと自信持って強気で生きたい!!

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/17(火) 17:08:23 

    咄嗟の判断、行動が出来なくていつもいつも後からああすればよかった…と思ってばかり。
    咄嗟にサッと人助け出来たり、気の利いたこと言えたりできる人本当に尊敬する。

    あぁ本当に自分ってだめだなぁーて思ってばかり

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/17(火) 17:09:09 

    ガルちゃんの小さな粗探しておばさんってわざわざ言ってくる人を裁判で訴えてたいよ
    私まだ若いし

    +1

    -4

  • 265. 匿名 2023/10/17(火) 17:11:27 

    >>94
    うん。
    弁解してもムダなことが多いから、そっとトピをとじるのが一番よ

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/17(火) 17:12:49 

    >>240
    逆にすごくにこやかに対応してもらえると、ホッとするよね

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/17(火) 17:16:32 

    死ね!ブス!
    とガルちゃんで私に言ってきた誹謗中傷おばさんを
    私は絶対許さない
    訴えられたらいいのに…

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/17(火) 17:20:12 

    >>44
    おなじー
    預ける時よりもお迎えの方がドキドキ

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/17(火) 17:22:13 

    >>267
    いくらネットで匿名と言えどそんな言葉使う人の神経理解出来ないよね

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/17(火) 17:23:21 

    PTA役員選出のお知らせの紙を見ただけで、当たったらどうしようと怖くなって今朝から吐き気と下痢と発熱。
    5年生でやるか6年でやるか考えただけで寝れない助けて(;_;)

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/17(火) 17:25:03 

    ここにいる皆さんて仕事は長続きしてるの…?
    私は前はすぐ辞めちゃってて履歴書ボロボロで、今の会社はなんとか7年勤めてるけど毎日つらい。限界ってどこが限界だったっけ…。給料や福利厚生がいいから頑張りたい気持ちもあるけど、毎日自分を責めて卑下しながら過ごすのがつらくて…。どうしたらいいかわからない。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/17(火) 17:25:04 

    >>5
    今別トピで自分のコメントにプラマイがほぼ同じくらいで、リプついてるけど叩かれてるか共感されてるか五分五分だな…と怖くて見れない

    +9

    -2

  • 273. 匿名 2023/10/17(火) 17:27:16 

    パート行くの怖い

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/17(火) 17:30:52 

    >>228
    ほんと?どれくらいで慣れました??

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/17(火) 17:32:10 

    彼氏に浮気されても気付かないフリしちゃう

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2023/10/17(火) 17:53:25 

    疲れちゃったから明日は有給使う。

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/17(火) 17:54:03 

    >>201
    わかるよー
    私はすぐ非表示にして、みないようにしてるよ

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/17(火) 17:56:22 

    ここのトピ初めて見たけど、私もろ豆腐メンタルだったわ
    みんなのコメントみて私じゃん!って共感してる

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2023/10/17(火) 17:58:49 

    4月から新しい職場で働いてたけど、豆腐メンタルな私は高圧的な上司が怖くて怖くて仕方なくて、すでに適応障害で休職中…

    また新しい仕事に就くのも怖くて、身動き取れない

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/17(火) 17:59:29 

    最近ゴミ袋を箱買いして、掃除してたら普段開けない場所を開いたら、そこに程々に沢山のゴミ袋が出現した
    整理整頓って大事だよね
    とりあえずゴミ袋を一カ所に集めて段ボール箱へ入れた
    メンタルへし折れそう

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/17(火) 18:01:45 

    スタバに並ぶといざ順番がきたら気後れして「なんとかフラペチーノ」とかを頼みたいのに緊張して「カフェラテ」頼むのがせいいっぱい

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2023/10/17(火) 18:02:01 

    >>240
    は?って顔されたら
    は?って顔をし返します
    態度悪い人には同じ態度で返します
    でも落ち込んでる時とかはできなくて
    あとで頭にずっと残る

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2023/10/17(火) 18:03:23 

    >>253
    久しぶりにトピを開いて自分なりの意見を書いたらマイナスと長文の批判レスがついててどうしようとうろたえた。反論したら火に油を注ぎそうでそっ閉じした。

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/17(火) 18:04:04 

    財布の中身把握してるタイプで、どう考えても職場で財布からお金を抜かれたんだけど、
    もうしんどい、、まずそういう人と働いてたって事実が気持ち悪いし、許せないけど明日上司に報告するのも億劫
    辞めたい、悲しい、疲れる、うんざり

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/17(火) 18:05:21 

    アチき、アラフォー独身一人暮らし。
    無職4日目!

    勤めていた派遣介護は、お局にムカついて金曜日に辞めた!
    豆腐メンタルだからねw

    明日はグループホームの派遣面接に行ってきます!
    採用されますように!

    夕飯食べたから、もう寝る(。-ω-)zzz
    豆腐メンタルの人だけで雑談

    +7

    -7

  • 286. 匿名 2023/10/17(火) 18:07:08 

    どうでも良い人に対しては嫌われようが陰口叩かれようが構わないしノーダメージの鋼メンタルだけど、好きな人に対しては豆腐メンタル
    嫌われたくないし「あ、今私感じ悪い事言っちゃったかな・・・」とちょっとした事ですぐ落ち込んで号泣する

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/17(火) 18:10:01 

    >>284
    それは最悪だったね
    勇気を出して明日上司に言った方が良いよ
    私の前の職場でも休憩室に置いてた職員のお金が盗まれる事件が2回あって、同僚の子が被害者で警察官が来てたよ

    多分、被害者ほ何人かいる可能性もあるし、上司に報告することはとても良いことと思う

    私は盗難が怖いからスマホのキャッシュレス払いにして、ジュース買える程度のお金を小銭入れに入れて、ポケットに入れて常に身に付けてる

    保険証や免許証などの大事なものも職場には必要時以外は持って行かない

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/17(火) 18:11:38 


    働いててたまに休みに公園に行くのですが幼稚園ママの雑談が苦手。週5で公園集まってるの??みんな働きたくないって言いながら週5も公園行ってて素直にすごいな、って思う(大勢が苦手)

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/17(火) 18:17:40 

    接客業してた頃にあった嫌な事をいまだに思い出したり夢に見たりする。

    誰かに言われた嫌な事や傷ついたことをいつまでも引きずって忘れられない。

    先日職場でちょっとした言い合いになった時も急に胃が痛くなってお昼食べられなかった。
    豆腐すぎてへこむ。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/17(火) 18:17:47 

    >>287
    ありがとうございます
    自己管理が甘かったのもあり迷ってましたが相談してみます
    落ち込んでたけどここに書いてよかった

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/17(火) 18:18:28 

    子供が友達作りが上手くいかなかったりとすると、自分のことのようにメンタル病みます。。。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/17(火) 18:25:09 

    >>290さんは被害者なんだから、むしろ堂々としてれば良い
    盗んだ犯人が一番悪いんだから
    一応警察へ被害届けを出した方が良いよ

    被害者が何らかの対策をしないと犯人が調子に乗って何度も盗む可能性がある

    私は数回転職してるけど、何回か同僚が盗まれたと怒ってた
    だから鍵付きのロッカーへ財布入れるかスマホのキャッシュ払い対応か電子マネーカードにして、なるべく現金は持ち歩かないようにしてる

    悲しいことに職場って言っても所詮お互い他人同士だから、何を考えてるのか腹の内は分からないしね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/17(火) 18:25:29 

    好きな人とのライン。豆腐メンタルすぎて考えすぎて考察しまくって勝手に落ち込んでしまう。メンタル鍛えてマイナス思考無くしたい、、、、

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/17(火) 18:28:17 

    私はもっと飲食代や、交際費にお金が遣いたいよ‼️

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/17(火) 18:36:08 

    >>89
    キツめの反対意見の返信が付いてて、ちょっと違う解釈されてて納得できなくても反論する勇気がなくてそのまま消しちゃう。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/17(火) 18:49:10 

    気分屋の人が周りにいるとストレスフルで頭痛くなる

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/17(火) 18:49:32 

    買ったばかりのIHクッキングヒーターから異音がした
    直ぐに壊れて使えなくなるのが怖いから別のメーカーで買ったのをストックしてる

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/17(火) 18:53:19 

    >>262
    子供が強くしてくれるのもあるんじゃない?

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/17(火) 18:54:18 

    >>293
    めっちゃ分かる!
    どうしたらいいんかね〜
    役に立たなくてごめんね笑

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/17(火) 18:54:22 

    >>271
    8年間正社員でホワイト企業にいたけどそれでも人間関係のストレスで鍼灸院と漢方と皮膚科に毎週通ってたよ
    更に認知症の祖母と同居したら眉毛と髪が無くなって大学病院にも行ってた
    結婚して単発短期の派遣に切り替えたら今度は重度の精神疾患になったよ
    もう仕事は無理だと思ってる

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/17(火) 19:11:25 

    >>96
    同じ聞き方をしてるよ
    散々自分で探した後に見つからない
    どうすると思って店員さんに聞いてるよ
    何番通路にありますか?って
    大抵の店員さんはお待ち下さい。と
    言ってその通路まで案内してくれてこちら
    ですと商品を案内してくれるから感謝してるよ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/17(火) 19:42:46 

    母親は鋼のメンタルだけど私は豆腐メンタル。
    全く気が合わなくて母親によくイライラされてた。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/17(火) 19:46:19 

    >>293
    分かります!
    嫌われたくないし嫌な女だと思われたくないから言葉を選びすぎて結局無難なLINEしか出来ない
    で、あまりにも無難すぎて「つまらない女だと思われてるかも・・・」と毎回落ち込みます

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/17(火) 19:52:38 

    >>28
    玉子豆腐…
    うんざりするほどメンタル弱い。
    気にしすぎ・気にしなければいいよとか言ってくれても最低1ヶ月は引きずるし、夢にまで出てくる。
    嫌なことは寝て忘れるって友人や職場の方がいるけど、あっけらかんとしてて明るくて本当に羨ましいし憧れます

    +12

    -1

  • 305. 匿名 2023/10/17(火) 19:52:55 

    >>267
    私が代わりに「お前がな、ブス」って言い返してやりたかった
    あなたはブスでもないし死ぬ必要もない
    平気で暴言吐いてくる人がおかしいんだよ

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/17(火) 19:54:59 

    >>67
    逆に私は仲良くなりすぎた方が辛い。どんどん舐められるし雑に扱われる。距離ある方がお互いマナー守って関われて気楽。

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/17(火) 19:58:02 

    >>293
    これ言ったら身も蓋もないけど、相手がこちらに興味無いと何を言っても無駄だしこちらも気を凄く使うし、相手がこちらを好きだと何を言っても受け入れられるしこちらもあまり気を使わないんだよ。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/17(火) 19:58:25 

    すれ違いざまに何か言われないかと思い。
    ウェイ系の人達がそても苦手です。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/17(火) 20:00:24 

    >>211
    ヤフー知恵袋の昔の投稿に、がるちゃんはサクラがいて1コメント書き込むと20円貰えるってのがあった
    (サクラ募集の証拠画像も貼ってあった)
    特に芸能関係のトピに多かったらしい
    もし今でもサクラがいたとしたら小遣い稼ぎにしつこくレス返して来る人がいるかも。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/17(火) 20:01:27 

    トピずれかもしれないけど
    20年以上前に別れた恋人が忘れられない
    しんどくて苦しくて涙がボロボロ出ます

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2023/10/17(火) 20:02:06 

    >>300
    派遣になったら重度になったのは職場環境のせい?
    短期派遣になってストレス減ったのかなと思いながら読んでたけど悪化したんだ…

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/17(火) 20:02:42 

    がるちゃんで決めつけたコメが来ると
    もうそのトピには行かない

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/17(火) 20:10:08 

    職場の人(Aさん)に誘われて数人でランチにいった。私だけ出向してる立場で、他の人は同じ会社。そのなかの一人としか話したことなかったけど「交流しよ!」と誘われたから行くことにした
    当日、「別の子が来れなくなったから◯◯さん(私)を誘ったんだよね!」とAさんからめちゃくちゃ明るく言われた。
    深い意味なく口にしたんだろうけど、私はぽかんとしてBさんは瞬時に顔が凍りついてた。そしてすぐさまBさんから「私、◯◯さんと話してみたかったんだよね!」とフォローされた…
    誘うときに言われたならかまわなかったけど、当日に…しかも休みの日に片道一時間以上かけて行ったのに…
    豆腐メンタルというか私の心が狭いのかな

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/17(火) 20:10:26 

    >>271
    今の職場もうすぐ10年になるけど、続いてるのは嫌な人がほとんど居ないからだよ。
    時々とんでもない人が入ってきてメンタルやられることもあるけど大抵そういう人は早くに辞めてく。
    性格の合う合わないはあっても底意地悪い人は滅多にいなくて、奇跡的にいい環境で働けてる。薄給だけど。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/17(火) 20:20:15 

    >>293
    恋してるだけ偉いじゃねえか。
    こちとら人間関係で傷つくのこりごりでさ、恋愛なんてとっくに諦めちまってんだ。
    なんかおっさん口調になっちゃったけどほんとに恋愛がんばってるの偉いと思うよ。

    LINEは既読がつくから、言葉遣いがちょっと変でもあんまり気にせず素直な気持ちをあまり時間を置かずに送るのがいいんじゃないかな。
    悩んで迷ってタイミングを逃すほど取り返しのつかない場合もある。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/17(火) 20:25:51 

    風邪ひいてしまってとても弱気になってる…
    頭痛いよ、あと2日治らなくてパート休みの連絡するのは絶対嫌だ、夫がうどん作ってくれているけど本当は洗濯も頼みたい、でもあれとあれを畳んでネットに入れてって言いたくない
    もうやだ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/17(火) 20:38:07 

    >>1
    わっっっっっっっかる〜〜〜〜〜

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/17(火) 20:38:20 

    親含め虐められ人生なので、引きこもりです
    働いても虐められるので続きません…
    独身なので親が亡くなったら1人で生きていける自信がないです
    嫌われすぎて発達障害か何かなのではと思ってます

    ここにいる人で障害年金もらっている方いますか?
    私みたいなのは対象になると思いますか?

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/17(火) 20:39:51 

    >>2
    メチャクチャわかる
    実際、不特定多数の人がコレやってそう笑

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/17(火) 20:41:28 

    旦那と喧嘩した時に自分が間違って
    ないと思ってもはっきり言えない
    以前はっきり言った時に揉めに揉めて
    お互いの親まで出てきて解決したから

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/17(火) 20:45:04 

    ちょっと叩かれたら見るの怖いから削除してるw

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/17(火) 20:57:11 

    お店に買い物に行っても私だけ
    適当にあしらわれる事があるメンタル
    が弱い雰囲気が出てるのかな?
    おどおどはしていないつもりだけど
    見抜かれているのかもしれない

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:36 

    >>311
    私の場合は単発の仕事が聞いていた内容と違ったのとミスを許さないとプレッシャーをかけられたが原因だと思ってます

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/17(火) 21:00:37 

    もはや豆乳レベル
    にがりを忘れて生まれてしまった

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/17(火) 21:08:21 

    >>37
    明らかにブス鏡のお店があって、行けなくなった

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/17(火) 21:09:25 

    何気にマイナス怖い

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/17(火) 21:12:12 

    >>324
    早く豆腐になりたい?

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/17(火) 22:25:56 

    >>1
    文章悩みすぎて下の余白が改行で凄いことになったまま投稿しちゃってヒィッ!ってなる
    (今回は気を付けたよ!)

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/17(火) 22:29:36 

    >>1

    自分の事だけじゃない
    ケンカみて重くなる
    いじめみても、善意かもしれないけどふと見てしまった表情が物語ってると思った時に重くなる
    ここは私がピエロになるってその時は無意識レベルですがふざけたり、悪い事をしてる人よりもっとしなきゃとしたり
    そういうのが滲み出てるのか便利屋にされる
    乗っからなきゃと自虐的
    自分の評価より他人の評価ってなってる
    どういう育ち方してんだって自分でも思う

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/17(火) 22:35:50 

    最近、人生で一番深刻な悩みが出来てしまい、ガルの関連トピで相談したら、こいつやばいわみたいなこと書き込まれてフルボッコされたけど、5chで相談したら意外にも優しい言葉かけられてビックリした
    ガルの方が優しいイメージだった

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/17(火) 22:37:37 

    >>318
    理由があってもなくても虐める側が絶対悪い
    理由がわかってもわからなくてもしんどいどろうけど、良い方にいくといいね
    求めてる答えではなくてゴメンだけど…

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/17(火) 22:49:04 

    >>313
    それは正直モヤモヤするしAさんに対する印象は悪くなっちゃうかな…
    悪気ないのかもしれないけど、え?ってなることを度々言ってくる人っているから。
    そしてBさんは気が利く優しい人だね。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/17(火) 22:50:15 

    >>326
    大丈夫
    ここには仲間がたくさんいるよ
    コメントしたい事があったら思いきって
    投稿してみて欲しい

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/17(火) 22:50:59 

    今日仕事で隣のおっさんに、あなたは一旦黙っててって言われてクソむかついた〜勝手に色んなこと進行してむかつく。本当老害、、同じチームでやっていかないといけないのがだるい。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/17(火) 22:53:41 

    引っ越す予定があるのだが送別会(今まで引っ越した人はしてもらってる)自分だけされなかったら…と思うとあえてギリギリまで誰にも言わずに突然引っ越そうかと思う

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/17(火) 23:03:38 

    >>16
    なんかいいね。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/17(火) 23:05:36 

    >>19
    言葉に責任を持てる素敵な人だなと思います。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/17(火) 23:07:28 

    >>32
    一人反省会はじまりますよね(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/17(火) 23:53:58 

    私は逆に嫌なこと言われたら落ち込むよりもずっとイライラしてしまう。
    しかも言われた言葉や相手の表情もシチュエーションもなかなか忘れられないから、お風呂入ってる時にこれまでの嫌な事が全部フラッシュバックしちゃって何回も嫌な気持ちになってる。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/18(水) 00:01:05 

    >>28
    おぼろ豆腐メンタルです

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/18(水) 00:05:20 

    学校や職場で豆腐メンタルな人ってあまり会ったことなかったから
    このトピ、ほっとするわ

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/18(水) 00:11:48 

    >>5
    批判的な返信つくであろう内容を投稿したら即マイページから削除して(自分の中では)なかったことにしてるw
    ただの言い逃げだけどスッキリ

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/18(水) 00:15:48 

    >>8
    この日お休みくださいって言うのに前日からドキドキ

    +23

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/18(水) 00:28:28 

    >>13
    コンビニで感じ悪い店員だと肉まん買えない

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/18(水) 00:29:11 

    >>17
    もうガルなんてしないなんて言わないよ絶対なんて言えないよ

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/18(水) 00:33:57 

    生きるのに疲れたよ

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/18(水) 00:44:40 

    >>5
    目を細めて全部読まないように気をつけながらところどころの単語だけ見て、傷つかなそうな内容だったら全部読むようにしてる

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/18(水) 00:55:25 

    >>6
    わかるわー
    でも私は次の日くらいに気になってしまって同じトピを探してしまう
    ただマイナスの数はみたくないからそーっと画面をスライドして文字の大きさだけを確認する

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/18(水) 01:14:44 

    近所の人に絶対に会いたくない為、ゴミ出しと買い物とポストへ行く時は窓から外に誰もいないか目視で確認後、まるで忍者のように怪しい動きをしながら警戒心丸出しで外出する

    さっき郵便ポストにハガキ投函した帰りに突然、近所の人が出現するのを遠目に見えて、直ぐに物陰に隠れて、やり過ごした
    人間は怖い

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/18(水) 01:20:30 

    毒母の暴言に死にたくなる

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/18(水) 01:26:24 

    >>318
    障害年金貰ってるので
    分かる範囲で答えますよ

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/18(水) 01:30:49 

    顔のことで大号泣してる。整形してもブスだし。明日も学校なのに目が腫れた状態で言ったらまたブスって言われるだろうなあ。ブスでもメンタルが強かったら良かったのに。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/18(水) 01:43:43 

    モラハラが原因でうつ&不眠症になって、休職→退職後
    未だに社会復帰できてなくて辛い

    生きるのって難しいなぁ

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/18(水) 03:00:35 

    人と比べて自分は劣っていると思いがち
    自己肯定感鬼ほど低い☺️

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/18(水) 05:17:35 

    >>1
    えぇ…そんなこと気にしてるのん…

    +0

    -4

  • 356. 匿名 2023/10/18(水) 05:46:59 

    全部捨てて、遠くに旅立ちたい。たくさんお金があれば、実現できるのに。、

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/18(水) 07:32:09 

    >>11
    履歴って消せるの❓

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2023/10/18(水) 07:33:43 

    5ちゃんから来て初書き込み
    顔文字\(^o^)/とか使うと嫌われる?

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/18(水) 08:11:18 

    >>344
    かわいいw

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/18(水) 08:13:39 

    >>358
    嫌われないよ
    ただここガル男や5ちゃん、ヤフーからBANされたのが流れ着いてるから変な人増えた
    気を付けて

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/18(水) 08:24:32 

    何作ってもちょっとしか食べない
    ほんとしんどい
    もう何にも作りたくない

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/18(水) 08:26:19 

    リモートワークだからこそ、熱があっても頭痛でも腹痛でも休めない。
    休みたい

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/18(水) 08:36:26 

    気になる人にLINEする時返事が来るまで非表示にしてしまう

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/18(水) 08:57:45 

    >>1
    「この手の掲示板でつくマイナスは、むしろ自分の言っている事の正しさの証明だ」
    くらいに思ってるよ。

    私は。

    +2

    -5

  • 365. 匿名 2023/10/18(水) 09:15:38 

    >>2
    怖くて返信のコメが見れない

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/18(水) 09:22:06 

    >>22
    それでいいよ。前に目が不自由で、列からはみ出てしまう人がいた。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/18(水) 09:28:54 

    会社で自分に関係なくても、誰かが悪く言われていたら心が痛くなる

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/18(水) 09:29:09 

    ブランク長くて
    パート面接落ちてばかりで
    もう応募するのがしんどい

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/18(水) 09:34:40 

    >>69
    というか、主叩きが本当にひどいよね。
    芸能人はなぜあんなにやせているのかっていうトピで、女優さんの写真がかなり痩せているところはわかりやすく映ってたけど正直微妙な写真だったらしく、
    自分は悪く言わず自らの手は汚さずに他の人に批判させるようなやり方と一方的に捉えられて、
    あげく主みたいな人大嫌いってコメント見た時はドン引きしたわ。
    その写真はちょっと微妙だから綺麗な人なんだしもっと可愛いのにしようよって言い方でよくない?
    そんな攻撃的なコメントに大量にプラスついてて、ああ、このスレ私は皆さんと感覚違うから見ない方がいいなって閉じたわ。
    すごく伸びてたけどあんな言い方されたら主は出てこれない。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/18(水) 09:42:13 

    >>274
    状況に慣れるというのなら数日で、あとはもう仕事と職場の人の名前と顔と職場のルール覚えるので必死、休眠させてた体と頭をフル回転で始動させなきゃいけないし。気がついたらひと月経ってた感じだよ。リラックスして仕事出来るようになったのは1年くらい経ってからかな...
    私は働き始めて良かったわ。色んな世代の人とお喋り出来るの楽しいし勉強になる。それにお給料頂いてダイエットと健康維持(立ち仕事)出来るんだもの。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/18(水) 10:05:26 

    >>125
    清水の舞台から飛び降りるつもりで応募しては
    まず折り返しが来るまで落ち着かず
    面接まで手汗脇汗不眠気味
    そして落ちて振り出しに戻ってます
    応募するの勇気がいるというか
    そこから軌道に乗せてくのが本当に難しい

    というか落ちちゃうからそこに行けてない私w

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/18(水) 10:09:54 

    >>32
    わかるー!
    とりあえず一通り思い返してからの、リアクション繰り返してからの落ち込み…
    自分みたいに気にしてる人、少ないはず…と言い聞かせてる。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/18(水) 10:11:42 

    >>44
    私も。朝は知り合いに会いにくいからいいけど、お迎えは誰かに会ったときに 何話そうか焦る。
    挨拶だけでいいのか、もう少し話した方がいいのか、悩む。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/18(水) 10:53:29 

    人の怒鳴り声が怖い

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/18(水) 11:03:19 

    >>356
    お金がたくさんあったら旅行とか
    たくさん行けて少しはリフレッシュ出来るのに

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/18(水) 11:06:15 

    >>368
    今からどこも雇ってくれる気がしない
    オワタ

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/18(水) 11:08:07 

    >>368
    私も全然採用されなくて嫌になった

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/18(水) 11:25:43 

    いつも行くドラッグストアのレジのおばさんの当たりが毎回強いんだけどほんとイライラする
    今日も面倒くさそうな対応されて何か言ってやろうかと思ったけどもうそこ行くのをやめるわ…

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/18(水) 11:42:10 

    >>318
    まず発達障害の検査受けたらとしか

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/18(水) 11:42:39 

    >>374
    男の人の怒鳴り声が怖すぎて固まる

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/18(水) 11:50:03 

    >>109
    ミスタップでマイナスに…
    それで「間違えました」とコメントしたら
    返信で茶化されて落ち込んだことある

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/18(水) 12:00:56 

    >>378
    いつも買い物に行くスーパーのおばさん
    がそんな感じ買い物には行くけれど
    違う人のレジに並んでる

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/18(水) 12:25:33 

    アチき、アラフォー独身一人暮らし。
    先週金曜日に特別養護老人ホーム派遣辞めた!

    そして今日は9時にグループホーム派遣面接行ってきた!
    23日から働けることになったよ!

    介護業界は人手不足だから、すぐ採用されて助かるw
    23日から頑張るぜ!
    豆腐メンタルの人だけで雑談

    +6

    -6

  • 384. 匿名 2023/10/18(水) 12:26:32 

    >>96
    たぶんすぐ番号出てこないだけだと思うから大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/18(水) 12:28:36 

    >>8
    わかるわ~
    めちゃくちゃ気にするよね

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/18(水) 12:30:37 

    そもそも書いたコメントを眺めたら消去する。たまに間違えて投稿してしまって、ヤバいと思ったら絶対見ない。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/18(水) 12:35:23 

    >>378
    私は酒屋ビッ◯の店員でベテランおばちゃんのところがあって、重たいビールとかレジで計算してもらうのも絶対手伝わないって固く決めてるみたいだし、ずっとおしゃべりしてて感じ悪いし、怖いしでこの前ビール買いに行ったのに結局買わずに帰ってきた。ビールのケースが山積みになってて、取ることも不可能だったけど、おばちゃんに声かける方が怖かった。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/18(水) 12:45:16 

    >>8
    相手はよかれと思って言ってくれても
    過剰に悪いほうに考えてしまう

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2023/10/18(水) 12:54:59 

    >>234
    さっきしまむら行ってきました!
    おかげで冬の準備ができました。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/18(水) 13:15:33 

    眠れなかった。夜勤明けなのに。まじで隣の住人の咳がウルセー。花粉症か風邪かはよく知らんけど、薬を飲んでくれよー!!ずっとオッサンの咳が響いてる、、、。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/18(水) 13:28:17 

    豆腐メンタルの方心療内科に通院していますか?

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/18(水) 13:31:53 

    >>391
    してなーい。でも、精神疾患だろうなと思う自覚症状はあるww

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/18(水) 13:40:09 

    カウンセリング受けたほうが少しは
    楽に生きられるかな

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/18(水) 15:22:01 

    >>351

    どれくらいで結果きました?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/18(水) 15:50:49 

    仕事から帰宅する時に近所のおばさん
    に会いたくないお喋りと噂話が好き
    な人で1回捕まったらなかなか話が途切れ
    なくてこまる

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/18(水) 15:52:16 

    離婚騒動で騒がれてる人全然可愛くなかった

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2023/10/18(水) 15:58:26 

    >>383
    腰、大丈夫?
    無理しないでね〜

    +1

    -4

  • 398. 匿名 2023/10/18(水) 16:51:13 

    >>394
    更に横
    約3ヶ月かかりました

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/18(水) 17:04:36 

    >>389
    238さんですか?
    しまむらで買い物出来て良かったです!
    私も今度こそレジまでたどり着けるよう頑張ります。勇気が出ました😊

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/18(水) 17:10:12 

    セルフレジのコンビニ増えたらいいな
    後ろに人が並ぶと肉まんとか買いにくい

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/18(水) 17:17:36 

    >>398
    やはりそれくらいはかかりますよね
    もらった用紙には2ヶ月と書いてありましたが

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/18(水) 18:59:41 

    >>397
    ありがとう!
    腰は大丈夫です!
    でも、気を付けます!

    お菓子あげるよ(´・ω・)っ○
    豆腐メンタルの人だけで雑談

    +1

    -8

  • 403. 匿名 2023/10/18(水) 19:21:44 

    >>2
    マイナスくらいならまだ良いけどちょっとしたつぶやきに暇人だねと返信が来るとガチ凹みする

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2023/10/18(水) 19:25:31 

    >>369
    ええ主さん可愛そう…私もウキウキで立てた趣味トピに早々と、古いとか最近ためにならないトピが増えたねと言われたことがある。興味なければ来なければいいし自分で申請すればいいのになと。ああいう人って何なんだろう?

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2023/10/18(水) 19:26:54 

    〇〇の性格的にも馴染めなさそうな気がするとか勝手な個人の主観で決めつけてくる友人うざい。私喋るんですけど。

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/18(水) 19:28:42 

    娘が体育の時間に腹痛であぐらかいて休んでたらしいんだけど終わりの時間に同じクラスの仲良くない子に「え誰?怖い怖いヤンキーヤンキー」とか言われたらしい

    +2

    -4

  • 407. 匿名 2023/10/18(水) 20:31:59 

    >>402
    チョコフレーク美味しそう
    よこ

    +2

    -6

  • 408. 匿名 2023/10/18(水) 20:34:39 

    >>402
    入浴介助がきついってコメしてなかった?
    だから、腰痛持ちなのかなぁと思ってたんだ

    +2

    -6

  • 409. 匿名 2023/10/18(水) 21:08:58 

    理不尽に八つ当たりされて、旦那が出てった。
    赤ちゃんがいるから仲良くしたいし、一緒に成長を見守りたいと思ってるんだけど、それって自分だけなのかな。って虚しくなる。

    旦那は赤ちゃんと離れても何とも思わないのかなとか。

    何か前向きになれるような言葉が欲しいです。

    +10

    -2

  • 410. 匿名 2023/10/18(水) 21:13:47 

    職場で発達障害っぽい女性に懐かれてしまって、ストレスたまりまくって今日すごく嫌な態度をとってしまった。本当に申し訳なかったって今になって後悔してる。

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2023/10/18(水) 21:29:24 

    >>396
    誰のこと?

    +0

    -2

  • 412. 匿名 2023/10/18(水) 21:38:47 

    >>396
    トピになってる?

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/18(水) 21:59:14 

    >>281
    私なんて、スタバに行くことさえドキドキして躊躇してた。
    今は、少しずつ行ってみて、注文や場所に慣れようとしているところ。
    甘いのはそんなに飲みたくなくて、フラペチーノは頼んだことない。

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2023/10/18(水) 22:07:54 

    >>363
    わかりすぎる…

    +0

    -1

  • 415. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:17 

    >>281
    私スタバ行けない緊張するから

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2023/10/18(水) 23:42:42 

    >>8
    何回も反芻するし何日経っても、何年経っても嫌だったことが脳内で再生されてずっと染み付いてて忘れられない。

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2023/10/19(木) 00:58:54 

    みなさん病気の心配はどうされていますか?
    健康診断で少しでも所見があると気が気じゃなく…
    CT検査だけでは分からない病気もあるので、毎日生きた心地がしません。
    身内が病気で早くなくなっていることも原因かもしれません。

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2023/10/19(木) 02:02:05 

    >>351
    遅れました!ありがとうございます

    ちょっと調べたら精神科に通う必要があって1年半の通院が必要で、診断書をもらわなくてはいけないという条件があるようですが、本当ですか?
    私はお金がないし、自分はただのダメ人間+怠け者であって精神病ではないと思って生きてきたので精神科に行ったことはないです

    でもストレスで身体を壊したことは過去にあります
    病院で全身の検査をしても異常か見られませんでした
    親が「身体に異常ないならもしかしたら自律神経失調症かも」と言っていたんですが、精神科に行くという流れにはなりませんでした

    仕事は最初に書いたように本当に続かないです
    虐められるからです
    家に帰っても親からの虐め、仕事でも虐め
    そんなの耐えられないからです

    さっさと親から離れればいい
    と思うかもしれないですが、お金がないんです
    お金を貯めるには働くしかない
    でも虐めに耐えられず働けずにいます

    ですが、働くにしても短時間だけなら頑張れるかもしれないんです
    なので、最近障害年金というものをガルで知って、私も貰える条件を満たしているのかどうか知りたいんです

    恥ずかしながら私はアラフォーです
    なんとなく障害年金は若い人しか貰えないような気がするんですがこれだけ読んで私でも貰えると思いますか?
    アドバイスが欲しいです

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/19(木) 02:12:34 

    >>415
    よこ
    私も行けない
    サブウェイも喋ることありすぎて行けない

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/19(木) 02:59:28 

    現実と向き合えない

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/19(木) 04:13:17 

    電車で足広げてくるおっさんへの静かな反撃方法思いついた
    足組んで靴の裏面をおっさんの足にくっつけたらどけてくれそう

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/19(木) 05:57:41 

    >>419
    分かる
    サブウェイは人が少ない時なら何回か
    行ったけれどやっぱり緊張する

    マックとケンタッキーなら緊張しない

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/19(木) 07:24:22 

    松村北斗がマイブーム
    定期的に松村ブームが来る

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/19(木) 10:34:44 

    昨日豆腐を鍋に入れて食べた
    共食い…?
    うまかったです

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/19(木) 10:49:00 

    >>421
    電車で足を広げてるおっさんは
    迷惑だけど実際やったら危ないよ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/19(木) 14:34:25 

    何かとしれって見下し発言する友人にイラってする。いつもの〇〇ならできないのに成長したねってなんか嫌味っぽい。しかもわざわざ私の名前出してあいつ〇〇のこと可愛くないって言う割にはあいつの方が可愛くないしとかいちいちそれ私の前で言う必要あんの?

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/19(木) 15:27:42 

    >>399
    238です。コメントありがとうございます!
    1時間半吟味して4着試着しても誰も寄ってこなくて
    気兼ねなくウロウロできてうれしいです。
    また気が向いたときにゆっくり買い物行けるといいですね。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/19(木) 17:04:15 

    >>390
    おっさんの咳は特にうるさい。なぜあんなに響くのか?他の物音は聞こえなくてもおっさんの咳だけはすごい。私も年中義父の咳に悩まされてるから、気持ちわかる。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/19(木) 22:10:24 

    >>413
    緊張して声出なかったらメニューを指差すだけでもOKだよ

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/19(木) 22:12:12 

    もっと声大きくなりたい
    小さすぎて聞き返されることが多々ある

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/19(木) 23:30:29 

    >>420
    現実きびしい…

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/19(木) 23:33:07 

    >>417
    病気も気になるけど検査がつらくて今年久しぶりに検診しました 身内の影響は強いですよね

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/20(金) 01:51:29 

    子供の七五三に合わせて私の服も新調しようと久しぶりに百貨店に行ってみたけど…高かった…。恐ろしいほどの値段にビビってこそこそ帰ってしまったよ。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/20(金) 02:32:33 

    >>409
    旦那も仕事とかのストレスあるのかも?赤ちゃんができるとやらなきゃいけないことが多くてダメだしたくさんしれるし男はストレス溜まるだろうね。まぁ父親の自覚足りないんだろうけど。それはモラハラとは違うの?

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/20(金) 02:33:15 

    >>433
    今は安いのもあるしね。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/20(金) 02:37:11 

    この前同学年の赤ちゃんいるお宅に遊びに誘われて行ったら広くて、お邪魔したからにはこちらにも呼ばなくてはならないだろうからどうしようかなとソワソワ。同時期の新築だし見た目は同じなのにあちらのが広い。しかも片付いてるしうちは収納少ないからなぁ、、、。ありのままで行くか来客用に他の部屋とかにめっちゃ片付けした方が良いんだろうか。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/20(金) 02:38:07 

    >>426
    フレネミー

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/20(金) 06:47:52 

    マルチタスクが苦手すぎる。今の仕事が合わなすぎる。ミスをしてお局に注意されてばがりいる。
    うつの症状が出てるからメンタルクリニックに行く予定。退職したいけど、お金のために続けるか迷い中。気持ち的には早く退職したい。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/20(金) 07:58:24 

    >>438
    私も同じです。
    合わない仕事で一日でも早く退職したいけどお金のこと考えると躊躇します。えいって辞めたとしても別の悩みでてきそうで。ほんとはメンタル一番大事にしたい

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/20(金) 10:00:33 

    >>438
    入ってどのぐらい経ちます?
    まだ経験年数浅いなら、落ち込むことないと思うよ
    実践してたらごめんなさいだけど、付箋とかメモとか活用しまくるといいよ
    あと自分が苦手と思うことやミスしたことを書き出して、それらを減らす対策法を考える
    マルチタスク苦手って自覚あれば大丈夫、無くすことはできなくてもその回数を減らしていって、あとはミスしてしまった時のフォローアップも極力自分でできるようになるといいね
    あとはあなたの誠実さがお局以外の人に伝われば大丈夫!

    どうしても苦しい合わないって思う時は、早めに転職する
    余計なおせっかいごめんなさい、あなたを応援してます!

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2023/10/20(金) 12:34:11 

    痛み止め朝から二回飲んでるのに生理痛で動けません😢
    午後から仕事です…
    一回も休んだ事ないのに休みたいくらい痛いです😢

    前まではピル飲んでたのでマシでしたが妊活中で辞めたら痛すぎます…

    +1

    -2

  • 442. 匿名 2023/10/20(金) 12:50:27 

    痛み止め朝から二回飲んでるのに生理痛で動けません😢
    午後から仕事です…
    一回も休んだ事ないのに休みたいくらい痛いです😢

    前まではピル飲んでたのでマシでしたが妊活中で辞めたら痛すぎます…

    +0

    -2

  • 443. 匿名 2023/10/20(金) 13:46:10 

    職場の50代のおばさんに
    社食のない会社勤めの旦那さんもつと大変ね
    あなた負け組よと言われた

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/20(金) 13:50:27 

    >>19
    わかる。
    何十年も前の失敗や失言が突然よみがえってきて、苦しくてたまらなくなる。
    こんな自分が嫌になるよ。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/20(金) 14:54:56 

    >>426
    めちゃくちゃコメ主さんに嫉妬してるんだろうね。側から見てるとよくわかるよ、そういうのって。

    +0

    -1

  • 446. 匿名 2023/10/20(金) 14:55:41 

    >>434
    まさに仕事のストレスでした。
    自営なので忙しいと追い込まれた気持ちになるらしく、心に余裕が無くなるみたいです。
    私は子育てについてはダメ出しをしていないと思うのですが、彼はそう感じているのかもしれないですね。
    モラハラ要素は日常は感じませんが、繁忙期は感じる事はあります…。
    一昨日は私も理不尽過ぎて少しキレぎみに言い返すととてもビックリした顔してました。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/20(金) 16:05:54 

    お客さんのとこ打合せに行くのに電車乗り間違えた
    全然違う私鉄乗ってた
    ターミナル駅こわい
    アポは遅刻だし、間違えた分の交通費は実費だ
    (´;ω;`)

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/20(金) 16:50:02 

    >>429
    そうだね、ありがとう😊

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/20(金) 17:03:09 

    職場で最近挨拶無視してくる人に元気ですかーっと至近距離で言ってみようかな。演技力だけはあるし笑 ちなみにガルちゃんでみた知恵。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/20(金) 17:07:15 

    >>443
    それどんな気持ちで他人に言うのだろう
    今どき勝ち組や負け組に拘って生きている
    そんな人の事を出来るだけ気にしないでね

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/20(金) 17:10:09 

    >>449
    私も挨拶を無視されているから
    なにこの人って思ってるよ
    その人が私の挨拶を無視するのは勝手に
    すれば良いと思って普通に挨拶をしてるよ

    演技力は全然ないので是非やってみて欲しい

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/20(金) 17:36:58 

    >>451
    挨拶無視トピでは色んな意見あったけど私はどんな関係でも挨拶無視は相手の存在を否定する最低行為だと思うから451さんは間違ってないと思います!

    挨拶だけの冷戦が数ヶ月続き。急に挨拶無視の宣戦布告されたのでなんにも気づいてないふりでまさかの至近距離戦やってみる予定。

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/20(金) 17:57:38 

    >>452
    そのトピはみてないけれど
    前の仕事場で社員がいる時だけにこにこ
    していなくなったら存在自体を無視する
    人て辛くて辞めてしまったので

    今の仕事場でも挨拶を無視する人が
    いるので今度は負けたくないと思って
    働いています

    挨拶だけの冷戦からレベルが上がった
    のですね間違っていないとコメントが
    凄い嬉しいです

    挨拶を無視する人は人を見てやってると
    思うので452さんも負けないで欲しいと
    思いますここから応援していますね

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2023/10/20(金) 17:58:53 

    >>453です
    存在自体を無視する人て✕
    存在自体を無視する人で○です

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/20(金) 18:17:40 

    今の職場で派遣として働き始めて1か月くらい
    代表電話の問い合わせ内容が色々複雑なことが多くて、上の人に出ないでいいって言われてるからやむを得ない時以外出てないんだけど、この前向かいの席に座ってるお兄さんが隣の席の人に「いつか〜〜(聞き取れなかった)に積極的に電話出てもらえる日は来るのか、自分が一番忙しいと思ってる」って悪口言ってるのが聞こえてしまって、自分が言われてるんじゃないかとドキドキしてしまった
    電話に出なくていいって私に指示したのを上司が周りの人に伝えてくれてるのか不明で、そもそも目の前に本人がいるところで悪口はそうそう言わないだろうとも思いつつ、不安になってきた

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/20(金) 18:35:11 

    >>453
    ありがとうございます!
    私は一人暮らしの上職場でも誰とも話す機会もないので抱え込んでるので453さんのコメと言葉嬉しいです。

    今回は負けないで挨拶し続けるって自分への挑戦で素敵です、私も自分が強くなるために戦います。ここで逃げても同じことが起こりそうで💦

    何か起こったとき挨拶もずっとし続けてましたって正々堂々と主張できるのと周りは見てるからこの人は強い人って認識されることと思います。

    人ってなんだかんだいっても動物的な弱肉強食なところがあると思います。動物ってやられたらやり返すんですよね、それで強個体認識されて力関係が変わっていく…

    お互い頑張りましょう。挨拶どんでん返しができたら書き込みしますね!お楽しみに笑

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2023/10/20(金) 18:43:40 

    生きるのが辛くて嫌になってくる。
    例えばドラマ見ていて「コンペ」って言葉を聞くだけで昔デザイン学校に通ってた時に学校の先生にコンペで書いた絵をバカにされた事思い出したり、
    常に毒親に子供の頃から言われた酷い言葉を思い出してイライラしたり、悲しくなってる。
    体の病気を持ってる上にADHDもあるから
    出来る仕事が少なくて、試用期間で辞めさせられたりとかで短期離職ばっかり繰り返してる。
    今は介護施設で働いていて、ここでも無能だから
    意地悪な人に目をつけられて虐められてる。
    それでもここの職場のお陰で助かってる事もあるから辞めたくない。
    でも体の病気もあるし、正直長続きないと思う。
    そのうちどこも働けなくて、親もアレだし
    友達もいない。もちろん恋人もいないし
    絶対この先今より悪い未来しか待ってないと思う

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/20(金) 18:48:28 

    >>457
    豆腐メンタルだから自分の悩みを包み隠さず言ってしまってビクビクしてる

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/20(金) 18:58:34 

    >>458
    ここはネットの片隅だし個人情報書いてないし大丈夫だよ☺️

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/20(金) 19:07:14 

    >>459
    ありがとう。
    自分の悩みを包み隠さず言ってそれで何かもし言われたら...って考えてしまったんだけど
    優しい言葉をもらえて安心しました

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/20(金) 19:15:22 

    まっっったく仕事しない後輩が転勤帯同で休職したんだけど「さりげなく妊娠してま~す!」と言い残して休職に入った。
    流産後なかなかできない私には本当に辛い話で、正直なところもう戻ってこないでほしいと思ってしまった。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/20(金) 19:20:13 

    >>458
    リアルで言えない事や言いにくい事も
    各々みんなあると思うので気持ちは吐き
    出すほうが少しでも楽になれると思います
    だから気にしないで大丈夫

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/20(金) 19:27:05 

    >>456
    そうですね前回と同じではまた負けて
    しまうしかも相手は陰険なやり方をして
    いるので今度は周りに相談するように
    しました

    私も1人で抱え込んでいたので挨拶を
    無視される自分に問題があるのかと
    考えていました

    どんでん返しもありだと思いますが
    何より456さんの気持ちが1番だと
    思います

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/20(金) 19:32:49 

    手相占いとか絶対やりたくない。
    絶対いいこと言われない。
    自分でもお先真っ暗だとわかってるのに
    他人からも言われたら立ち直れない

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2023/10/20(金) 19:47:19 

    >>464
    手相占いとか本当に当たるのかと
    思ってるよ占い全般に対しても同じ事を
    思ってる

    もし占いが当たるのなら災害を当てる
    人がいないのはなぜと考えてる

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2023/10/20(金) 19:52:53 

    >>465
    本当に当たるかはわからないけど
    それでも他人に言われると良い気持ちしない

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2023/10/20(金) 20:45:40 

    >>466
    個人の意見をコメントしただけの事

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2023/10/20(金) 21:19:23 

    おおたにけんシネと思う。背格好、声、全てが気持ち悪くてしゃーない。どっか行けー。いなくなれー。私にできることは強く念じる事だけ。消えてなくなればいいのに。

    +0

    -6

  • 469. 匿名 2023/10/20(金) 22:02:43 

    >>467
    はい。ありがとうございます。
    占いが本当に当たってるかどうかっていうよりも、他人から悪い人生が待ってるよって言われると嫌な気持ちになるんです。
    前に流れで名前診断やった時に他人から言われてその人の言い方が嫌な感じだったので。
    確かに、占いが出来るなら災害とかなんで分からないの?って思いますよね。
    私はあなたのコメントを否定したわけではありません。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/21(土) 00:17:54 

    >>469
    そうですか言い争いをしたいわけでは
    ないので考え方の違いと言うことで
    もう返信はいりません

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2023/10/21(土) 00:20:23 

    >>461
    欲しい人のところにはなかなか
    授からない話は良くききますね

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/21(土) 01:47:30 

    >>432
    検査はするだけでも疲れますよね。
    良い検査結果になりますように!

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/21(土) 02:28:21 

    他人同士のトラブル目撃しただけでメンタルやられてる‥

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/21(土) 09:04:38 

    すぐ疲れちゃう

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/21(土) 14:44:30 

    >>470
    返信はいらないとのことですが
    私は言い争いをしたくて返信したわけではないです。
    ただ、あなたの意見を否定したわけではないと言うことを伝えたかっただけです。
    私もあなたと同じで人それぞれの考えだと思っています。
    そこだけはわかって欲しいです。

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2023/10/21(土) 15:47:12 

    外に出るとメンタルやられる

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/21(土) 18:10:32 

    近所の人にじろじろ見下されるように
    見られるのがいや

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/22(日) 05:25:43 

    コテハン付けてないけど文体とかノリでわかるのか某トピでマイナスされるw我ながら気持ち悪いかごめんねと思いながらも頻度を減らして書きこんじゃう。SNSやってないからガルで書きたい…ごめん…でもけっこう凹んでるよ

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2023/10/22(日) 14:47:52 

    >>14
    世紀末の価値観で生きてる感じの人怖い
    しつこいよね

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/22(日) 17:26:20 

    シェアハウスに嫌がらせに命かけてるオバハンが住んでるからもう嫌。50代で、離婚歴あって、介護職してて、3万円のシェアハウスに住んでるの、、なんか社会の闇の果てって感じ。嫌がらせ行為が増えるたびにイキイキしてるから、この人は低俗な悪霊で、そのうちもっと低い世界に行ってしまた思って耐えてる。

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2023/10/22(日) 17:47:14 

    法事がんばった…慣れないお喋り疲れてもう虚無だわ

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/22(日) 22:02:21 

    何をしてても楽しくない
    虚しい

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/22(日) 22:14:01 

    明日はなにもやらかしませんように

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/23(月) 21:34:31 

    本当に自分がダメすぎて落ち込む。本当に要領悪すぎて恥ずかしくなる
    決してサボってるわけじゃないのに仕事進むの遅いし、よく確認してるのにミスに気付けずミスのリカバリーでまた時間取られて…
    ミスしても逆ギレする人が少し羨ましいよ

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/23(月) 21:36:33 

    >>473
    分かるよー
    他人同士のトラブル見て面白がる人にはなりたくないけど、落ち込まないのは羨ましいなと思う

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/24(火) 11:58:19 

    もっと頑張らないと駄目なのかな

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/24(火) 12:43:29 

    >>481
    おつかれさま🍵
    体力気力も使うし気疲れするよね、ゆっくり休んでね

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:24 

    無人島で暮らしなよとか暇な人生だねと言われたのきっかけにがる卒業しようと思ったけど出来ないでいる

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/24(火) 17:42:16 

    またやっちまった焦ると良くないよね

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/24(火) 18:47:06 

    >>488
    そんな事を他人に言う人は幸せではないと
    思うから気にしないようにして欲しい
    と、言っても嫌な言葉ほど思い出してしまう
    のは充分分かってるよ

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/24(火) 18:48:05 

    仕事が決まらないのは豆腐メンタルなのが
    ばれているからなの?

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/24(火) 19:13:03 

    >>490
    ありがとう、あなたは優しいね
    うんメンタル沈んでる時は心ない言葉を声でも文字でも思い出してしまうね

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/24(火) 20:13:53 

    生理中+寝不足+イライラのトリプルパンチで絶賛絶不調中。半日だけどよく仕事頑張ったわ自分。
    明日フル出勤だけどな😞同僚からキツく当たられて物に当たらず・涙出ずに済むかな…

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/24(火) 20:24:06 

    生理前で謎のはいテンションでヤバい 後先考えられなくなってる(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/24(火) 20:48:46 

    >>492
    今日はゆっくりお風呂に入って早めに
    就寝しよう眠れなくても体は休息出来て
    いるというから好きな事だけ考えてね

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/24(火) 22:08:18 

    >>495
    はい、推しのことを考えて満たされた気持ちで眠りにつきます

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/25(水) 01:05:15 

    今日1日乗りきりたい

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/25(水) 12:21:49 

    他人が羨ましく、眩しすぎて消し飛びそうになる。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/25(水) 16:29:55 

    夫はスイッチが入るとずっとイライラが止まらない性格。いつもは私も流していたんだけど、なかなか妊娠できないことや、周りの妊娠話を聞いてメンタル崩壊寸前だったので大喧嘩してしまった。
    離婚したいとか、しにたいとかではなく、もう煙みたいに消えてしまいときが激しくある。
    いつも淡々としているから「何も考えていない」「ストレスがなさそう」って思われているけど、ちゃんと傷ついているし、もう色々としんどい。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/25(水) 20:07:49 

    愛想笑いするのが嫌になってきた
    普通の顔していると怒ってるの?と
    聞かれてすごくいや

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード