ガールズちゃんねる

200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

1504コメント2023/11/10(金) 08:52

  • 1. 匿名 2023/10/16(月) 16:12:05 

    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     “結婚したい”という気持ちがあるから婚活をする。けれど、もう何年も婚活をしているのに結婚できない人がいます。仲人の立場から、そうした人たちを見たときに、結婚できない人には、できない理由があるように


     みやこさん(41歳、仮名)は、婚活歴4年になります。すでに200以上のお見合いをしてきました。筆者の相談所に入ってからは1年なのですが、お見合いをすると、必ずお相手の欠点を言って、お断りしてきます。

    「今回の男性は、生まれてから今まで一度もご実家を出た経験がないようです。典型的な子ども部屋おじさんですね。今後は、まずは同居者にはフィルターをかけて、一人暮らしをしている男性とお見合いしようと思います」

    「年収がお高いせいか、発言がすべて上から目線でした。ああいう男性と結婚したら、家のことは女性任せ。ワンオペ家事、ワンオペ育児になるのが、目に見えていました」

    「41歳なので、高望みはできないのはよくわかっています。でも、結婚できれば誰でもいいわけではない。私がちゃんと尊敬できて、好きになれる相手を選びたいんです」

    <その他結婚できない女性の特徴>

    ・選ぶ目線で婚活をしている

    ・笑顔が少ない

    ・おしゃれもメイクも完璧で隙がない

    ・かなり太っている

     先日、男性会員が、「お写真からもぽっちゃりしているのはわかったのですが、実際お目にかかったら、写真の2倍は横にありました」と言って、お見合いをお断りしたことがありました。

    ・“干物女”化している


    ■65歳初婚男性、30代と結婚して子どもが欲しい

    年収や資産があれば、若い女性と結婚できると思っている男性はとても多い。ことに初婚の男性にそのような願望の人を見受けます。

    <その他結婚できない男性の特徴>

    ・とにかくおしゃべりで、お見合いのときに自分の話ばかりして、女性の話を全く聞かない

     こういう男性は、お見合いを終えて、「あ〜、楽しかった。交際希望でお願いします」と言ってくるのですが、お相手女性からは、大抵お断りがきます。

    ・自慢話が多い

    ・それまで恋愛経験がなく、女性と全くコミュニケーションが取れずに会話が成り立たない

    ・優柔不断で、その場を仕切ることや計画することが苦手。デートの日時や場所などを女性に全て丸投げしてくる

    ・清潔感がない

    ・口を開けばネガティブなことばかりを言う

    +824

    -17

  • 2. 匿名 2023/10/16(月) 16:12:54 

    昔は保険屋のおばさんが仲人だった

    +741

    -21

  • 3. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:10 

    言い出したらキリがないな

    +626

    -7

  • 4. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:12 

    売れ残りvs売れ残り

    +1477

    -45

  • 5. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:13 

    縁がないだけや

    +54

    -75

  • 6. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:17 

    へずまりゅうが結婚できるのにお前らと来たら

    +628

    -72

  • 7. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:17 

    選ぶって観点になるとなかなか難しいよね…

    +504

    -11

  • 8. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:18 

    あながち間違ってない

    +653

    -12

  • 9. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:25 

    恋愛経験がなく、コミュニケーションがとれない男性は、探せば優良物件あると思うんだけどな。

    +1038

    -79

  • 10. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:34 

    200回やって成立しないのは、本人にも問題アリなのでは…

    +1064

    -8

  • 11. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:35 

    みやこさんは41歳が原因なのでは…😅

    +761

    -50

  • 12. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:36 

    かなり太っている、、、

    +684

    -7

  • 13. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:41 

    男女共に不健康そう、清潔感無いのはダメだろ

    +324

    -6

  • 14. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:49 

    みやこさん(41歳、仮名)は、婚活歴4年になります。すでに200以上のお見合いをしてきました

    諦めない心の強さが羨ましい

    +1088

    -6

  • 15. 匿名 2023/10/16(月) 16:13:55 

    ガルによくいるけど異性を下にみたり、都合の悪いことは異性のせいにする人はマジでモテないと思う。というか続かない。これは男も同じ。ガルのいう弱者男性。女にもたくさんいるよね。

    +511

    -13

  • 16. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:00 

    恋愛も結婚も損得勘定で考えるようになる前の若いうちに結婚しないと難しいと最近思う

    +499

    -5

  • 17. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:02 

    相手をスペックで見てるからだと思う

    +270

    -6

  • 18. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:07 

    お互い年寄りだからね

    +101

    -4

  • 19. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:12 

    >>11
    でもさ美奈子とか何回も再婚してるよね
    特別美人でもないのに〜

    +434

    -22

  • 20. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:14 

    これからの時代は相手に寄生したり搾取する気満々の人は淘汰される
    誰もそんな貧乏くじ引きたくないから

    +214

    -6

  • 21. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:19 

    くだらない。

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:20 

    だろーね。しかし四年で200人も紹介されるんか?凄いな。

    +312

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:22 

    凄い数のお見合いをしてまで結婚したいんだね

    +78

    -4

  • 24. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:22 

    嫌なものは嫌なんだから
    まぁ仕方がないよね〜

    +98

    -4

  • 25. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:42 

    ・かなり太っている

    シンプル…w

    +326

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:47 

    >>12
    太ってるは関係ないと思う
    街中でデブ夫婦よく見るし

    +34

    -127

  • 27. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:51 

    200人もよく用意できたな

    +224

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:51 

    65歳初婚男性、30代と結婚して子どもが欲しい


    図々しい爺さん発見!!!!!

    +780

    -5

  • 29. 匿名 2023/10/16(月) 16:14:57 

    >>1
    200回お見合いまでこぎつけるのもすごいな

    +233

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/16(月) 16:15:02 

    叔母が婚活相談所で働いてて婚活詳しいんだけど
    「背が低いのに顔が大きい男は確実に売れ残る」って言っててワロタww
    20年も婚活アドバイザーしてるのに、ひどくない?

    +542

    -13

  • 31. 匿名 2023/10/16(月) 16:15:02 

    >>1
    その200回のあいだに、学習しないのだろうか…?(-ω-;)

    +213

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/16(月) 16:15:08 

    自由恋愛じゃないから、男女共に自分と同じくらいのスペックの相手を選ばないといけないって事だね。

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/16(月) 16:15:09 

    >>10
    それを本人がわかっていないっていう記事だよね…

    +342

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/16(月) 16:15:11 

    何事もご縁です。

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/16(月) 16:15:15 

    ブスではないけど可愛くもないのに少しでも綺麗に見える努力を一切していない

    +117

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/16(月) 16:15:50 

    >>1
    典型的な子ども部屋おじさんに、若い女性と結婚できると思っている初老男性

    子種出すだけ出して後のお世話は全部女任せにしたい男達と誰が結婚したいねん。結婚してもいいって人すらいないよ。

    +368

    -5

  • 37. 匿名 2023/10/16(月) 16:15:53 

    女で見た目に無頓着で太ってたり髪も適当とかの人、やたら綺麗にしてる人に対して当たりキツかったり厳しいからそういうところもありそう。 

    +193

    -5

  • 38. 匿名 2023/10/16(月) 16:16:03 

    >>26

    結婚してから2人で太るのとは違うからなあ

    +230

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/16(月) 16:16:06 

    >>26
    結婚当初は痩せてたかもじゃん

    41歳デブだとまず痩せろって言われるでしょ

    +195

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/16(月) 16:16:12 

    >>6
    すんまへん ペコリ☆彡

    +175

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/16(月) 16:16:12 

    >>9
    自分がリードするのが好きな女性とは合いそうだけど、受け身の人同士だと難しいのかな
    そういう人を昔は会社の人や親戚の人が紹介してたんだろうな

    +329

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/16(月) 16:16:14 

    自分に問題だらけなのに、婚活相手の問題は許せなくて妥協できない

    これに尽きるわな
    許せないならもう諦めるしかない。そんな優良物件はすでに売り切れてるんだよ。

    +222

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/16(月) 16:16:19 

    >>11
    一切妥協したくないなら15年早く行動しとけって話だよね

    +249

    -7

  • 44. 匿名 2023/10/16(月) 16:16:34 

    実家住みで家事を母親にさせてる男は地雷
    それを許容しダメ人間を製造していることに気付かない母親も地雷

    +221

    -13

  • 45. 匿名 2023/10/16(月) 16:17:15 

    >>28
    ともえとみっちゃんは結婚できたよ
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +23

    -152

  • 46. 匿名 2023/10/16(月) 16:17:40 

    >>12
    40過ぎて婚活だのしてるのに体型がだらしないのはまずそこからだろって感じだよね。私生活もだらしなさそうで自分に甘そうだし。

    +250

    -7

  • 47. 匿名 2023/10/16(月) 16:17:59 

    >>10
    4年婚活して200回だから、ほぼ週末は誰かと会ってたと思うとすごくタフだよね(この記事は少しもってあるのだろうけど)

    +342

    -3

  • 48. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:03 

    >>2
    知り合いからの紹介って、けっこういい線ついてたりするもんね

    +270

    -5

  • 49. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:03 

    こういう記事見るとなんか辛い
    欠点とか努力して直せと言うけど、意識する必要もなく生まれた時から自然と備わってる人は努力してないよね、うらやましい

    +26

    -18

  • 50. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:04 

    >>1
    性格なんて関係ないよ
    夫がモラハラのクズとかここガルちゃんでは大量に湧いてるよ

    +77

    -5

  • 51. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:04 

    >>28
     先日入会面談に来たみちやさん(65歳、仮名)は、面談シートを書き終えると筆者に言いました。

    「私はいくつに見えますか?」

     髪は白髪で薄く、頭頂部からは頭皮がのぞいていたので、失礼ながら70代に見えました。ただ、それを正直に告げるのは申し訳ないと思い、「ここに書かれているお年と同じくらいに見えますよ」とお答えしました。

     すると、憤慨したようにこう言ったのです。

    「それは、この面談シートに書かれた年齢の数字を見たからでしょう。大体いつも40代後半か50代前半に見られていますよ」

     そして、面談シートに書かれた“女性の希望年齢”の欄を見ると30代、40代のところに丸がついていました。自営業者で、年収は1千万円以上とも記載されていました。

     みちやさんは、涼しい顔で続けました。

    「できれば子どもが欲しいのです。生涯現役で働くつもりですし、すでに築いた億の資産があるので、それを子どもに残したい」

    +12

    -79

  • 52. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:08 

    >>2
    近所や会社のおせっかいなおじさんやおばさんじゃない?

    +83

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:20 

    >>1
    >><その他結婚できない女性の特徴>
    >>・選ぶ目線で婚活をしている
    >>・笑顔が少ない
    >>・おしゃれもメイクも完璧で隙がない
    >>・かなり太っている

    「おしゃれもメイクも完璧で隙がない」を「身だしなみがだらしない」に変更したら、男性にも当てはまるんじゃない?

    +119

    -4

  • 54. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:30 

    >>1
    こんな大変な事してまで
    みんな何で結婚したいんだろうね~

    +116

    -11

  • 55. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:30 

    >>19
    相手を高望みしてないし、ちゃんと尽くすんじゃない?

    婚活で失敗してる人は、高望みばかりして、あれして!これしてくれなきゃヤダ!って自分がされて当たり前精神な気がする

    +269

    -5

  • 56. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:46 

    >>9
    同じタイプなら上手く行きそう

    +55

    -5

  • 57. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:51 

    >>39
    え?
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +40

    -25

  • 58. 匿名 2023/10/16(月) 16:18:52 

    >>1
    全部納得できる理由だった
    逆にこれに全て当てはまらない人は普通に結婚できると思う

    +103

    -3

  • 59. 匿名 2023/10/16(月) 16:19:10 

    >>15
    お互い人間だから
    思いやりを持ちましょうよねー
    重たい物は持って欲しいけどご飯は作るよとか
    全部押し付け合いは人としてどうなんだろうと思う人多いよね

    +110

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/16(月) 16:19:15 

    >>28
    芸能界とかで極たまに例外があるから自分も行ける!と勘違いするパターン

    +71

    -3

  • 61. 匿名 2023/10/16(月) 16:19:19 

    >>1
    マウント取りたがる運営

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/16(月) 16:19:20 

    その200人の男性の中に優柔不断や自慢男も含まれてるんでしょ?
    全部が彼女の高望みでダメだったわけじゃないよね

    +28

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/16(月) 16:19:49 

    >>10
    >>11
    みやこさんが存在するかも分からないしね

    +181

    -3

  • 64. 匿名 2023/10/16(月) 16:19:57 

    >>16
    そうだよね、出産もそう思う。

    +75

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/16(月) 16:19:59 

    >>14
    よくそんなにお見合いが成立するもんだね

    +89

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/16(月) 16:20:09 

    >>30
    そうなのか
    じゃあKの付く例の人はラッキーだったのね

    +284

    -4

  • 67. 匿名 2023/10/16(月) 16:20:14 

    >>4
    地獄絵図

    +285

    -11

  • 68. 匿名 2023/10/16(月) 16:20:27 

    >>6
    やっぱ行動力がモノを言うんだよね
    ホストやったり議員に立候補したりしてる
    へずまのそういうとこ尊敬できる

    +11

    -45

  • 69. 匿名 2023/10/16(月) 16:20:36 

    >>37
    スキンケアや筋トレを頑張っているトピに水差しに来る人もだけど努力しない自分を正当化したくて他人の足を引っ張っる人ほど彼氏欲しいとか言ってて滑稽

    +106

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/16(月) 16:20:40 

    >>1の人の理想の人見つかったとしてもそんな人が独身で婚活してるわけないから、結婚したり長く付き合うと分かるとんでもなくヤバい奴とかじゃないのかな

    +41

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/16(月) 16:20:41 

    >>52
    外交員はギリを売りつつ、ネットワークも手に入れる感じ

    +45

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/16(月) 16:20:48 

    >>51

    まあ子ども欲しいなら希望がその年齢層になっちゃうのはわかるけど、それなら自分ももっと早くから婚活してなよ…とは思うよね

    +141

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/16(月) 16:20:48 

    >>4
    世紀の戦いだね

    +152

    -6

  • 74. 匿名 2023/10/16(月) 16:21:15 

    >>66
    打出の小槌ゲットしたもんね
    まぁ原資は庶民から搾り取ってるんだけど泣

    +137

    -3

  • 75. 匿名 2023/10/16(月) 16:21:16 

    見下したりネガティブな人は男でも女でも結婚したいとは思わない

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/16(月) 16:21:24 

    >>26
    恋愛結婚なら太ってる同士もあるだろうけど、見合いするのに太った人を選ぶことはないのでは?

    +116

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/16(月) 16:21:24 

    >>38
    元から太ってても結婚する人なんていくらでもいるよ😂
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +34

    -22

  • 78. 匿名 2023/10/16(月) 16:21:29 

    >>11
    41歳+理想高々で妥協できないのがダメなんだろうね
    年収や実家暮らしとかさ

    年収はある程度より上なら自分の収入もあるし、良いかって妥協しようと思えばできたし、実家暮らしだって家事や自分の事は自分で出来て生活費渡してる、家事は分担できる人であれば絶対NGではないかもしれなかったしね

    +65

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/16(月) 16:21:31 

    >>22
    登録料やら紹介料やら凄そう。お金持ちじゃないと出来ないね。

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/16(月) 16:21:52 

    >>51 ホラー

    +103

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/16(月) 16:21:56 

    男女ともに理想の人と結婚したいなら20代で婚活始めるべきだし30代突入したら妥協も必要

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/16(月) 16:22:01 

    >>1
    え、200回?笑かそうとしてる?
    101回めのプロポーズを軽く越えてるやんw

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/16(月) 16:22:07 

    >>76
    世の中D専もいるから希望捨てちゃいけないよ

    +15

    -10

  • 84. 匿名 2023/10/16(月) 16:22:16 

    私デブだけどマッチングアプリやってる
    2.3回目まで会う人もいるからデブは完全に無理って人ばかりではないと思う

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/16(月) 16:22:21 

    >>19
    横だけど
    みやこは自分のスペックに対して相手に求めるスペック高すぎなんだと思う
    美奈子は、美奈子とお似合いというか同レベルの旦那さんばかりで結婚相手に求める条件がない訳ではないだろうけど高望みはしてないと思うよ

    +304

    -2

  • 86. 匿名 2023/10/16(月) 16:22:24 

    >>12
    太ってる同士ならともかく
    太ってる人と普通体形の人では食生活が全く違うのは明らかだもんなあ
    一緒に生活出来る気はしない

    +146

    -3

  • 87. 匿名 2023/10/16(月) 16:22:32 

    妥協するくらいなら結婚しなくていいという心意気で婚活してるんだろうけど41歳じゃ限りなくゼロに近いから婚活辞めて他の楽しみにお金と時間使ったほうがよさそう

    +44

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/16(月) 16:22:37 

    >>77
    ハーフ?彼女美人そう。

    +7

    -13

  • 89. 匿名 2023/10/16(月) 16:23:06 

    >>66
    別に顔は悪くないしニューヨークで弁護士やるようなハイスペなんだもん

    +9

    -63

  • 90. 匿名 2023/10/16(月) 16:23:07 

    >>68
    女はチー牛みたいな男よりも行動力あるオスに惹かれやすいからねー。

    +48

    -3

  • 91. 匿名 2023/10/16(月) 16:23:11 

    どっちもお察し案件だなあ。もう独身でいいのに

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/16(月) 16:23:16 

    >>9
    コミュニケーションがダメな人と暮らすのはキツイ
    人間関係の基本だから

    +376

    -4

  • 93. 匿名 2023/10/16(月) 16:23:30 

    >>51
    面倒くさすぎるわー笑
    さすがにお金があってもわ30以上上のこんな偏屈なじいさんと結婚して子供とか嫌すぎる。でも、本人は異常に自信満々なのよね…その自信はどこからくるのか…

    +162

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/16(月) 16:23:41 

    >>28
    東京の一等地の地主とかならまだワンチャンありそう

    +64

    -3

  • 95. 匿名 2023/10/16(月) 16:23:44 

    >>30
    確かにどっちかならまだいい
    背が低くても小顔か、顔が大きくても背が高いとか。
    どっちもはキツイ

    +250

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/16(月) 16:23:50 

    >>9
    恋愛経験がないからコミュニケーションが取れないんじゃなくて、婚活してる=結婚願望あるのに恋愛経験がないのはそもそもコミュニケーション能力に問題がありすぎるからだと思うのよ…
    条件良くてもコミュニケーション能力が著しく低い人間と一生を共にするって人生の無駄遣いすぎる
    そういう結婚をする女性も売れ残りだろうから妥協も必要なのは分かるけど悲惨…

    +224

    -9

  • 97. 匿名 2023/10/16(月) 16:23:56 

    >>26
    まぁ既婚なら産後太りが戻らない人とかはいるだろうけど、婚活する段階の独身でデブは何がしたいん?
    アラフォーってだけでも難易度高いのに、ありのままの私を愛して♡なんてお花畑にほぼいないデブ専狙いとか無謀すぎるんだから、そりゃ痩せろって言われるわ

    +112

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/16(月) 16:24:05 

    >>10
    そんな年齢で200回も見合いできるなんて、東京なのかな
    それか4年前は30後半だから、見合いできたの?
    10年前41歳だった私は、ほぼ見合いできなかった

    +49

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/16(月) 16:24:28 

    >>12
    かなりとはパッと見で太ってるなと感じるのか3桁あるとかどの程度なんだろ

    +86

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/16(月) 16:24:45 

    >>85
    その結果今回の結婚も失敗しちゃったよね
    恋愛難しい〜

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/16(月) 16:25:06 

    >>10
    200は多いよね
    逆に色々やりすぎて何がいいかわからなくなってそう
    余計なデータだけ積み上がってくから婚活の邪魔になりそう

    +89

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/16(月) 16:25:16 

    >>98
    現在はどうしてらっしゃるの?ご結婚されましたか?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/16(月) 16:25:18 

    >>1
    >年収や資産があれば、若い女性と結婚できると思っている男性はとても多い。

    20後半の時に結婚相談所に登録したら、60代年収8000万みたいな人からちょこちょこマッチング希望来てびびったわ
    収入証明書が必要なところだったから本当にその年収だったんだろうな
    一定のエリアの20代に片っ端から希望出してたんだろうけど、OKする人いるんだろうか…

    +96

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/16(月) 16:25:21 

    >>31
    婚活歴4年で筆者の相談所に入ってからは1年ってあるからしばらくしたら、私に合う人紹介してくれないじゃないかーってなって相談所変えてるのかな?

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/16(月) 16:25:25 

    >>30
    お金持ちでもダメなの?
    日本人なら、そんなのいくらでもいそう

    +115

    -7

  • 106. 匿名 2023/10/16(月) 16:25:49 

    >>51
    若く見えるって、どうせ風俗やお水従業員におだてられて嘘言われてるだけじゃんか。阿保な老人男だね。

    +215

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/16(月) 16:25:51 

    >>1
    これは全部、ガルちゃん民のおばさん🤣😅

    +15

    -5

  • 108. 匿名 2023/10/16(月) 16:26:12 

    >>15
    自分の置かれてる人間関係の中で恋人作らない人は異性に見た目も中身も高望みしてると思う。

    +43

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/16(月) 16:26:15 

    >>1
    だから夫婦はあわせ鏡だっての

    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +109

    -5

  • 110. 匿名 2023/10/16(月) 16:26:16 

    >>13
    清潔で健康的ってだけでめちゃくちゃ若く見えたりするしね
    少なくとも好感度は高められる

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/16(月) 16:26:19 

    >>51
    結婚したいのら20代のうちにすればいいのにね。
    男性側が40歳以上だと自閉症児が産まれやすい。発達障害児が増えているのは、検査数が増えた事の他に、こういう年寄りから産まれる子が増えてるんだと思う。

    +136

    -4

  • 112. 匿名 2023/10/16(月) 16:26:21 

    >>102
    結婚してるよ 
    エクシオのパーティーで知り合った

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/16(月) 16:26:59 

    >>30
    小室圭さんみたいにタッキー似で英語ペラペラ、コミュ力お化けでないと無理だよ

    +5

    -78

  • 114. 匿名 2023/10/16(月) 16:26:59 

    35歳だけどアラフォーの婚活はやっぱ厳しいのかぁ

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/16(月) 16:27:02 

    >>54
    出産や子育てもね。

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/16(月) 16:27:23 

    >>1
    美しい者同士は惹かれ合うのに、
    醜い者同士は嫌い合う

    やっぱり同族嫌悪なんだろうね

    +105

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/16(月) 16:27:32 

    >>10
    問題アリでも、結婚出来なかったとしても、本人が納得してるならそれでいいと思うわ
    我慢して嫌な所が多い人と結婚してもすぐに離婚になっちゃうし

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/16(月) 16:27:37 

    >>112
    おめでとうございます。

    +27

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/16(月) 16:27:40 

    叩かせトピ
    この手のトピよく立つけど、本当にこんな人いるの?
    私は独身だけど、自分が婚活市場で需要があるかないかわかってるから婚活しようとすら思ったことがない

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/16(月) 16:27:43 

    >>103
    水商売やってもいいような若い女性なら飛びつくんじゃない?
    私は3歳差までしか受けつけない
    孫とおじいちゃんじゃん

    +68

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/16(月) 16:28:15 

    >>41
    受け身ってラクだもんね。あなたにお任せします〜って言ってこっちの好きにさせてくれるように見えるけど、とどのつまりは自分が面倒くさいから色々話したり決めたりしたくないだけで相手に丸投げって事だもんね

    +118

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/16(月) 16:28:25 

    >>76
    横。そんなもんなんだね。私の中でのお見合いする人のイメージって、どうやっても相手が見つからない方々の最後の賭け。或いは、めちゃくちゃ若い女性ならば安定した職業の人探し(要するに金)でエリート男性ならばとにかくめちゃくちゃ若い人探しって感じが未だにあるから、
    高齢だともうそういう相手の見た目とか何でも良くてとにかく自分を好きになってくれさえすれば有りがたがる人が多いのかと思ってた。
    ハードルを落とすというか、最初はデブは嫌と思ってても、誰からも好かれないんだったらもうデブに行くしかないって諦めの境地に出て勝負するとか、
    ハゲは嫌だって思ってても、髪のある人からは見向きもされないならもうハゲに行くしかないってハードル下げるのかなって。
    そうすれば、デブはデブでも顔は可愛いとか料理はできるとかでデブの中からマシなデブを見つけられるかもしれないし
    ハゲはハゲでも不潔じゃないハゲを引き当てられるかもしれない。
    何を言ってるんだろうわたしは。

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/16(月) 16:28:28 

    >>116
    皆自分はさておき美しい人や美しい物が好きだからね。

    +45

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/16(月) 16:28:37 

    >>109
    この頃も今も2人とも良い

    +66

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/16(月) 16:28:37 

    >>88
    どこがやねん

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/16(月) 16:28:55 

    >>109
    うちも美男美女の組み合わせって言われたよ。今もだけどね。娘たちは3人とも美少女だし

    +5

    -31

  • 127. 匿名 2023/10/16(月) 16:29:04 

    >>111
    ついでに昔は結婚早くても妻が閉経するまで5人も10人も産んでたから発達多いのよ、世界中 

    +7

    -12

  • 128. 匿名 2023/10/16(月) 16:29:15 

    >>1
    写真の2倍は横にありました
    ってwww

    +40

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/16(月) 16:29:21 

    本当の話なの?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/16(月) 16:29:34 

    >>111
    この漫画最近読んだけど凄く考えさせられた
    安易に高齢出産する人はよく考えて欲しい
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +33

    -26

  • 131. 匿名 2023/10/16(月) 16:30:07 

    >>4
    不毛な戦い

    +141

    -5

  • 132. 匿名 2023/10/16(月) 16:30:25 

    >>109
    普通は容姿レベルも釣り合ってるよね
    お金あるブサメンに身売りする女性がたまにいるだけで普通はイケメンは美人とくっつく


    +78

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/16(月) 16:30:26 

    >>10
    マトモな人だったら相談所で婚活しても大体1年以内に相手見つけて成婚していくよね

    4年やってて全く実らないのはそもそも結婚自体が向いてない人だと思う

    +95

    -3

  • 134. 匿名 2023/10/16(月) 16:30:33 

    >>88
    大橋ミチ子に似てるね

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/16(月) 16:30:54 

    >>1
    がるちゃんに当てはまる人もいるかな

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/16(月) 16:31:01 

    >>129
    似たようなトピがよく立つよね
    創作っぽい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/16(月) 16:31:19 

    >>1
    おしゃれもメイクも完璧で隙がない人は結婚すぐ決まってるけどな〜
    元BAだから職場の人みんな美意識めちゃくちゃ高かったけど婚活せずにすぐ結婚してた

    +10

    -9

  • 138. 匿名 2023/10/16(月) 16:31:24 

    >>121
    横。婚活じゃないけど会社の内向的な人もそれだわ。何も喋らないし受け身だからしんどい。気を遣って話し掛けるのやめる人続出。面倒。

    +74

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/16(月) 16:31:32 

    >>114
    まあでも婚活でいくら失敗しようが苦労しようが万一周りから馬鹿にされようが結婚しちゃえばあとはそんなことどうでもいいわけだから

    してもしなくてもいいならのんびりでいいし、すぐしたいならガンガン行動しちゃえばいいと思う
    失敗してもかまわんみたいなノリで
    何事も深刻にならずに動き回ったほうが気は楽だと思う

    +45

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/16(月) 16:31:59 

    >>125
    顔立ちがやねん

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/16(月) 16:32:03 

    他人事じゃない

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/16(月) 16:32:19 

    >>49
    独身者だけど
    「他人に対して居丈高なこの男がなんで結婚出来たんだ?」
    「奥さんどこが良かったんだ?家族には優しいのか?」
    って思う事がこの間あって、凄い悶々とした。

    独身者は性格に難アリ。ってされてるけど
    じゃあ既婚者はマトモなのか?って話だよね。

    +101

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/16(月) 16:32:23 

    婚活してる友達が毎回初回のデートで終わって2回目に繋がらないって悩んでたんだけど、話を聞くと
    こーんなに楽しいデートだったの!と自分が楽しかった話ばっかりだったから
    「2回目に繋がらないって事は、あなたは楽しかったかもしれないけど、お相手の方は楽しくなかったって事でしょ?」
    って言ったら、キョトンとした顔して「えー!でもあんなに楽しかったのに!本当に楽しかったの」って…
    なんか、相手側の視点で想像するという発想自体が無いんだなと思った
    だから反省も無いというか、もしかしたらこういうところダメだったのかもみたいな想像が出来ないから毎回「なんで?なんで?」の繰り返しだった

    +74

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/16(月) 16:32:31 

    >>116
    見た目にコンプありは相手で補おうとするからなんだって

    見た目コンプなしは似た者同士を好む
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +66

    -2

  • 145. 匿名 2023/10/16(月) 16:32:39 

    >>4
    売れ残りだから耳が痛い😭

    +180

    -4

  • 146. 匿名 2023/10/16(月) 16:32:59 

    >>30
    いやぁ〜見た目はかなり大事だよ
    全体のバランスがおかしい人は、露骨に女から避けられてる

    +195

    -2

  • 147. 匿名 2023/10/16(月) 16:33:01 

    >>51
    65って年金受給者
    それって老人やん。
    映画もディズニー、nanacoもシニア割

    30代のヘルパーさん雇っても
    24時間365日を20年余り世話したら
    給料は億じゃ足りん

    そもそも、えっちできる?

    +101

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/16(月) 16:33:02 

    >>77
    これ、YouTubeかなんかの企画でしょ?男性の方、元女子のエイトさんじゃない?彼女いたはずだけど?
    女性はビックエンジェルっていうおデブアイドルだと思う。

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/16(月) 16:33:19 

    ある程度の年齢になったら一人暮らしした方がいいよねえ

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/16(月) 16:33:20 

    欲しい物はみんな欲しい
    欲しく無い物はみんな欲しく無い

    +33

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/16(月) 16:33:25 

    ・選ぶ目線で婚活をしている
    ・笑顔が少ない
    ・優柔不断で、その場を仕切ることや計画することが苦手。デートの日時や場所などを女性に全て丸投げしてくる
    ・清潔感がない
    ・口を開けばネガティブなことばかりを言う
    この辺って男女関係ないよね。

    +58

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/16(月) 16:33:31 

    >>54
    普通の人は婚活せんでも結婚できるから、そこまで大変でもないんだけどね
    婚活難民は自己評価だけは高いから、相談所に入りさえすれば自分も苦労せず結婚できるとカンチガイしてそう

    +81

    -9

  • 153. 匿名 2023/10/16(月) 16:33:31 

    >>2
    そろそろな人仲介してくれないかしら

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/16(月) 16:33:44 

    >>4
    泥仕合

    +112

    -3

  • 155. 匿名 2023/10/16(月) 16:34:03 

    >>77
    これ本物のカップルじゃないし男の方は元女子だよ。
    華奢な彼女がいる。

    +60

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/16(月) 16:34:10 

    >>28
    マッチングアプリにも大量にいます
    年収200万以下なのに自分の子供が欲しいという爺さん
    こちらの年齢希望は全く無視で!

    +127

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/16(月) 16:34:24 

    >>12
    かなり太ってるは論外だけど、痩せ型で自分に変な自信あるタイプがずっと婚活してたよ
    相談所で働いてた事あるからいつも思ってた
    こういう人ってプライドも高いからいつまでも自分が選べる立場と思ってる
    美人でもないのに皆妙な自信があるのが特徴

    +125

    -14

  • 158. 匿名 2023/10/16(月) 16:34:28 

    前の職場の先輩TWICEのツウィちゃんに似てて綺麗なのに
    ジャニヲタで理想高くて独身の人がいた。
    ケンティが好きらしく、あのレベルじゃないと無理らしい。
    「ジャニ系が好きなのに菅田将暉系かEXILE系にしか告白されない…」って嘆いてたw

    +17

    -7

  • 159. 匿名 2023/10/16(月) 16:34:31 

    >>48
    誰でもいいからくっつけようってよりやっぱり客観的に見てお似合いだからこそ紹介するわけだからね

    +122

    -2

  • 160. 匿名 2023/10/16(月) 16:35:08 

    >>30
    現場にいる人の声なんだから実際そうなんだろうなあ
    肌感覚でわかる事ってあるよね
    男女共にバランス悪い人は本能で避けられてるのかも

    +198

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/16(月) 16:35:10 

    >>103
    なんか漫画やドラマみたいな、契約結婚ならいけそうかも?
    どちらも愛人持ってよしとか、妻へのお手当は月〇〇円とか、介護は100%外部委託とか…

    +39

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/16(月) 16:35:11 

    65歳初婚男性で子供欲しいってどんだけ世間知らずなんだ。

    +61

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/16(月) 16:35:14 

    結婚してから太った私はセーフ

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2023/10/16(月) 16:35:22 

    >>9
    それでも若いうちならね、お互い

    +14

    -4

  • 165. 匿名 2023/10/16(月) 16:35:26 

    >>4
    まあでも結婚紹介所とかは40過ぎだとある程度スペック高く無いと紹介もしてくれないから、売れ残りでも上澄みの方かもしれない
    だから余計に現実見えないのかも

    +125

    -2

  • 166. 匿名 2023/10/16(月) 16:35:30 

    かなり太ってるっていうのがどれほどまでかはわからないけど、太ってても顔立ちが良い人って男女ともに彼氏彼女普通にいるよね。

    +24

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/16(月) 16:35:33 

    >>10
    結婚考えられるような年齢の人と200回も会うって逆にすごいよね。普通の人の何十倍も出会いがあったのにいずれもダメだったというのもまたすごい。

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/16(月) 16:36:14 

    >>162
    孫すらある程度の年齢だよね

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/16(月) 16:36:16 

    >>10
    それだけ人と関わってきたのに柔軟にならないなんて相当頭固いんだろうね。やっぱり1番大事なのは心だな。

    +38

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/16(月) 16:36:21 

    >>51
    億の資産があるなら50代くらいを狙えば行けそうなのにね
    子持ち50代と結婚して養子縁組が一番現実的だわ

    +55

    -5

  • 171. 匿名 2023/10/16(月) 16:36:37 

    ガルでもよく相手の欠点を天才的に見つけて深読みする人いるけどモテないんだろうなぁ

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/16(月) 16:37:14 

    >>2
    10年前は保険おばさんからの紹介あったけど今は無くなってるのかな

    +76

    -3

  • 173. 匿名 2023/10/16(月) 16:37:18 

    >>30
    叔母さんに色々小ネタを教えて欲しいわw

    +167

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/16(月) 16:37:27 

    >>171
    このトピにいる時点で独身も既婚もみんなそうでしょ(笑)

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2023/10/16(月) 16:37:44 

    >>30
    子供に遺伝するからだよね

    +126

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/16(月) 16:37:46 

    まーでも、多少は選びたいよね
    仕事だって何でもいいって訳じゃないし
    200回以上してもダメって逆にどんな人か興味わく
    癖強いんだろうな~

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/16(月) 16:38:14 

    >>12
    友達とかならいいけど恋人とか夫婦として身体見たり毎日顔見てると胃もたれしてくるんだよね…

    +31

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/16(月) 16:38:15 

    >>1
    ・自慢話が多い

    ・口を開けばネガティブなことばかりを言う


    ネガティブな話より自慢話のほうがいい!とか言う人ガルちゃんでは多いじゃん(笑)自慢話のほうがいいに大量プラスついてたの見たことあるけど。

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/16(月) 16:38:52 

    >>150
    それね。

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/16(月) 16:38:58 

    >>30
    でもわかるかも…職場にいた顔立ちは至って普通の独身男性
    165センチぐらいなのに顔がめっっっちゃ大きかった!!
    本当にハンパないレベルで大きい。冗談抜きでA3用紙ぐらい。
    まぁその人はちょっと変な言動多い人だったけどさ。。

    +176

    -7

  • 181. 匿名 2023/10/16(月) 16:39:17 

    >>12
    今ある、「女ってだけでご飯を減らされた!」て大激怒してるトピあるよね。そこの人とかじゃんwww

    +33

    -6

  • 182. 匿名 2023/10/16(月) 16:39:21 

    でも女芸人とか見てたらデブの方が一定の需要はあるんだろうなとは思う
    リアルでもデブは何故か相手いる事多い
    デブにはなりたくはないけど
    歳いくとガリガリ系は結婚できてないの多いよね

    +3

    -7

  • 183. 匿名 2023/10/16(月) 16:39:25 

    >>150
    うわぁ。深い!素晴らしい。コピーライター向いてそうww

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2023/10/16(月) 16:39:30 

    >>67
    同じ事書きに来たら、先客がww

    +39

    -2

  • 185. 匿名 2023/10/16(月) 16:39:44 

    >>14
    みやこさんの様に婚カツ何年しても選ばれない自分の未来が見えて相談所に入会する事なく38歳の時に結婚を諦めた。

    彼女みたいなメンタルの強さは羨ましい。

    +71

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/16(月) 16:39:55 

    >>1
    結局、客観視できてないってことかしら
    客観視したうえで条件を出すのは仕方ないけど、「自分が選べる」立場だと思ってる人って結婚どころか恋人、友達もできないよね。

    +52

    -3

  • 187. 匿名 2023/10/16(月) 16:40:02 

    >>19
    美奈子はまだ40前だからね

    +95

    -4

  • 188. 匿名 2023/10/16(月) 16:40:02 

    >>22
    写真とプロフィールで200人の男性が「会ってみたい」と思ってくれたってことだよね

    +52

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/16(月) 16:40:05 

    >>10
    でも実際に会う所まで200回も行くって綺麗な人なのかな
    でない人は写真で断られるよね

    +60

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/16(月) 16:40:07 

    >>1
    人の良いところを見つけられない人はダメだ。難癖つける事を楽しんでるみたいで気持ち悪い。そんな会員、相談所からもお断りでしょ。

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/16(月) 16:40:15 

    >>89
    出勤してるの?
    郊外の2億円の戸建てに引っ越すそうだけど

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/16(月) 16:40:17 

    >>51
    ボケジジイに女は寄ってこない。

    +40

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/16(月) 16:40:22 

    >>162
    でも結構いそう
    特に農家や地主
    私の知人で45歳独身だけど、やたら上から目線で女語りをする
    そして子どもが欲しいらしい
    昔一回だけ結婚話が出た彼女がいたらしいけど、母親の反対で無くなったらしい
    マザコンじゃないと言い張っているけど、遊ぶのはキャバクラ、母親と釣り、姉とカラオケ
    紛う事なくマザコン&シスコンです
    彼は65歳になっても同じ事を言っていると思う

    +58

    -3

  • 194. 匿名 2023/10/16(月) 16:40:44 

    >>175
    それなら女性側のネガティブな身体的特徴もそうだけどね。

    +18

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/16(月) 16:41:00 

    >>12
    コレは年齢、性別問わずダメなやつじゃん

    +31

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/16(月) 16:41:23 

    >>9
    会話が楽しく出来ない人と一緒に暮らすのはしんどいよ

    +219

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:00 

    >>114
    20代と同じ場所で戦わなければ全然いける。

    ただ30歳以上限定の婚活は子供欲しくない男が多いから、男の平均年齢はかなり高くなる。
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +20

    -4

  • 198. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:03 

    >>162
    でもガルちゃんでも、高齢出産を叩くのはおかしい、何歳でも生みたいの!みたいなのに大量プラスじゃん。この前卵子の冷凍〜のトピあったけど、それなら女性も60代とかで産めるってことなんだろうしね…

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:05 

    >>9
    素直な人だったら聞いてくれるかも。ただ恋愛未経験のアラフォーおじさんが今からコミュニケーション訓練て
    キツイものがある

    +111

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:14 

    >>9
    友達はオタクで恋愛経験がなくコミュ障の高身長整った顔立ちの年下男を捕まえて結婚できた。
    鼻筋が通ってて歯並び完璧で腹筋も割れてるが、ボサボサのロン毛で眼鏡で服が安物でダザかったそう。
    磨けば光ると瞬時に判断し強引に押せ押せで落とした。
    男女共に素材は良ければ欠点があっても結婚できると思う。
    デブ、不潔、歯並びの悪さはみんな嫌いだよ。

    +147

    -25

  • 201. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:21 

    >>187
    あの人40歳前だったんだ!

    +46

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:26 

    >>144
    たまに美人がブサ金持ちと結婚するのは本当はイケメンが好きだけどブサがコンプからしつこくくるからお金で落ちるだけなんだよね
    稼げる美人はハイスペイケメン選ぶ

    +41

    -3

  • 203. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:29 

    >>14
    みやこさんと歳近くて独身だけど、結婚したいと漠然と思いつつ何も行動しない自分よりもよほど偉いなと思った

    +79

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:37 

    61歳でも結婚できるのにおまえらときたら
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +5

    -44

  • 205. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:40 

    >>30
    それって女も?私も背が低くて顔がデカイ

    +75

    -1

  • 206. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:43 

    >>193

    こういう人って、自分がけっこうヤバいの理解してないよね
    「男はいくつになっても子ども作れるから〜」と、都合のいいことしか見てなさそう…

    +42

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/16(月) 16:43:59 

    >>16
    樹木希林が言ってたね

    +29

    -2

  • 208. 匿名 2023/10/16(月) 16:44:07 

    >>30
    子供に遺伝うんぬん言ってる人いるけどそれなら低身長で顔がデカい女も避けないといけなくなるよね、、

    +95

    -3

  • 209. 匿名 2023/10/16(月) 16:44:09 

    >>11
    おしゃれやメイクに隙がないのに
    かなり太っている

    +110

    -3

  • 210. 匿名 2023/10/16(月) 16:44:14 

    >>57
    既婚の代表みたいにこの人の写真持ち出してくるガル民いるけどさ、どう考えてもレアケースってわからん?
    それとも婚活独身にとってはこのおばさんが自分がデブのままでも結婚できるっていう希望の星になっちゃってんの?

    +77

    -2

  • 211. 匿名 2023/10/16(月) 16:44:53 

    >>11
    実際40過ぎたら厳しくなると思うし41って言う年齢で弾かれるよね。

    +70

    -3

  • 212. 匿名 2023/10/16(月) 16:45:25 

    >>150
    それって自分もでしょ?自分も婚活してる時点で、異性からは「ほしくない」人材なわけで。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/16(月) 16:45:30 

    >>4
    算数ならマイナス X マイナス = プラスになるのにね

    +86

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/16(月) 16:45:48 

    >>17
    でも、そもそもお見合いってまずスペックじゃん

    +23

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/16(月) 16:46:03 

    >>28
    会社にいたww
    しかも嫌な人が30代既婚のワタシのことを、ガル山さんとかどうですか?とその爺に言ったら、爺が「嫌ですね、子供が欲しいからせめて20代後半がいい」と言われたw爺67歳
    ふざけてるw

    +162

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/16(月) 16:46:05 

    良くも悪くも選べる時代だからね
    仕方ないと思う。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/16(月) 16:46:44 

    30過ぎたら男女共に婚活は厳しくなるけど、女の場合は20代の頃からの落差で余計厳しく感じると思う
    朝起きて突然41歳になるわけじゃないんだからもっと若い内に行動しないとね

    +21

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/16(月) 16:46:47 

    >>51
    身の程知らずで高圧的のケチくさいお年寄りの遺伝子残す意味よ
    幼稚園の運動会で祖父が徒競走に出てるような光景を自分の子供に経験させたくないな

    +108

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/16(月) 16:46:48 

    2倍横は草🌱

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/16(月) 16:46:49 

    自分が選ぶ目線だと勝手に思いこんでいると、気づいたら誰もって感じになりそうだよね

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/16(月) 16:47:07 

    昔お見合いしたことあるけど、みんな髪型がダメすぎる
    見た目が衰えるからこそ床屋とか1000円カットとかはやめるべき。髪の毛とかすだけだけじゃダメ。
    ちゃんとヘアセットしないとダメ。自分の顔にはどんな髪型が似合うのかわかってない人多すぎ。

    +39

    -3

  • 222. 匿名 2023/10/16(月) 16:47:18 

    >>202
    そうそう。でもなぜかガルちゃんだと、中卒の美人と、高学歴のブスの比較。いや、高学歴で美人いっぱいいるから。なんなら実家も金持ち、スポーツも出来るとかね。

    +37

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/16(月) 16:47:32 

    >>6
    あれ離婚するんじゃなかったっけ

    +101

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/16(月) 16:47:46 

    >>208
    あまりにも背が低い女性も避けられがちだよ

    ガルの低身長スレで、
    小学生みたいでイヤだ、
    遺伝が心配って断られたと、しんどいレスがチラホラある

    +52

    -7

  • 225. 匿名 2023/10/16(月) 16:47:53 

    >>213
    案外、世の中にとってはプラスしかないのかもしれないね。

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/16(月) 16:47:54 

    道端の会話って意外とよく聞こえてしまうんだけど
    お昼時オフィス街の交差点待ちとかで背後から女がどうのこうのって品定め系の会話聞こえてきてそのまま会話しながら自分を追い越してくのみたらスーツは高そうだけどめちゃくちゃブ男二人、みたいな事がよくある

     

    +44

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/16(月) 16:47:55 

    >>1
    私の上司(38)は2020年にコロナで12年の海外勤務から帰国して「もうずっと日本にいるから婚活する」って宣言して約一年後には10歳年下の女性と結婚して最近1人目が産まれたよ。
    式で見たけどめちゃくちゃ美人だった。


    上司は背も高いしルックスも良いしコミュ力も高いから本当にあっという間に婚活成功させてた。
    婚活は良い人はすぐに居なくなるよね。

    +119

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/16(月) 16:48:04 

    >>166
    異性へ妙にグイグイいくデブってたまにいるけど性欲も食欲も旺盛なのかな?って思って見てる

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/16(月) 16:48:25 

    >>69
    本当そう。若い子にも綺麗な同世代にもきつい。だから彼氏できないんだと思うわ。

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/16(月) 16:48:33 

    >>208

    そういえばだけど、骨格やホルモンの関係なのか女性で身体小さいのにやたら顔が大きい人ってあんまりいない気がするね(もちろん皆無ではないだろうけど)
    基本男性のほうが顔大きめで、小柄でも標準的な大きさの顔が乗っちゃうから大きく見えるのかな

    +53

    -4

  • 231. 匿名 2023/10/16(月) 16:48:50 

    >>60
    石田純一さんは年齢より若く見えるけど同級生のお父さんを見たらやっぱり自分の父親が高齢だと感じるだろうね

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/16(月) 16:49:04 

    65歳が子供欲しがってることが一番の恐怖なんだけど。下手したら成人まで生きてられないかもしれないのに、よくそんな無責任なこと考えるな

    +52

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/16(月) 16:49:15 

    ノンフィクションの婚活ミナミさん
    観たことないんだけれど観たかった

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/16(月) 16:49:37 

    >>9
    コミュニケーションがとれないって結婚相手としては致命的では?
    金さえあればいいってなら優良物件なのかもしれないけど

    +128

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/16(月) 16:50:40 

    >>1
    傲慢と善良

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/16(月) 16:50:40 

    >>206
    私の周りって農家はいないけど、地主の家系はちょいちょいいるんだよ
    長男は見事に独身ばかり
    結婚条件は親と同居
    女は子どもを産まないといけないから35歳まで
    そして男は何歳でも子どもを作れるという謎の自信
    それに拍車をかける母親
    テンプレ長男が多い
    一応皆さん社会に出ているのに、そんなの通用しない事が何で分からないのか本当に不思議なんだよねー

    +59

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/16(月) 16:50:48 

    >>30
    わたしの旦那だ…
    すんなり入る帽子がない

    +51

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/16(月) 16:51:12 

    >>148
    あおいちゃんは?
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/16(月) 16:51:21 

    >>215
    どうですか?と言った奴もジジイも失礼極まりないね!

    +98

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/16(月) 16:51:30 

    >>230
    男性の顔っておっきいよね
    洋画とか見ると特にそう思う
    女優さんの顔、一口で食べれそうな男性多い

    +35

    -2

  • 241. 匿名 2023/10/16(月) 16:51:57 

    >>227
    横だけど、自分の男友達も銀行員で42歳バツイチだけど婚活パーティでさっさと結婚してた。
    170センチくらいで痩せ型、顔普通で銀行の課長クラスだったら婚活界隈だといい物件なんだろうな、と感じた。
    奥さん28歳。
    5ヶ月くらいで速攻結婚してた

    +62

    -1

  • 242. 匿名 2023/10/16(月) 16:52:45 

    >>1
    尊敬出来て好きになれる男は35歳までに売れる。
    40代女性とお見合いしてくれる訳がないよ。
    内面重視なら自然な出会いを待つしかない。

    +28

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:04 

    >>210
    殺人犯ですら結婚できるんだから縁があるかないかだけでしょ(笑)デブだろうがブスだろうが殺人鬼だろうが結婚できるわ

    +11

    -16

  • 244. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:09 

    >>202
    残念だけど稼げる美人女優でさえさらに稼ぐ金持ちと結婚しているから

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:27 

    >>1
    4年で200人って年50回もお見合い?
    週1ペースだね
    体力あるわ

    +41

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:38 

    >>230
    それなら低身長の女性が男の子産んで低身長が遺伝したら低身長+顔デカになる可能性あるよね。永遠にループするよ。

    +40

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:41 

    >>210
    でも2回結婚してるしね〜あと木嶋佳苗とか?既婚者の代表てよりは、選ばなきゃ誰でも出来るってことでしょ。

    +25

    -3

  • 248. 匿名 2023/10/16(月) 16:53:52 

    >>54
    等身大フィギュアと結婚してる人も居るからね
    仕事が終わったときに待っててくれるシリコン人形でも救われる人が居る
    文句も言わないしこれから需要が増えそう

    +40

    -1

  • 249. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:13 

    >>14
    相談所にとってはカモ🦆

    +19

    -1

  • 250. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:24 

    >>31
    200回は流石に嘘ついてるだろ

    +5

    -10

  • 251. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:47 

    >>207
    でも樹木希林は10代の娘を自分が気に入ったイケメン俳優に押し付けたじゃん
    俳優は引いていたのに強く迫って結婚させた

    +6

    -11

  • 252. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:02 

    >>165
    お互いに20代でコミュニケーションやマナーが拙かったり、実家暮らしだったり高収入じゃなかったとしても、これからお互いに協力して色々学んだり収入も増やしていこうって希望がないものね
    容姿だって衰えるし

    +60

    -2

  • 253. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:10 

    >>57
    以外と面食いなのかね

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:38 

    ずっと結婚したくて婚活しててもできない人って総じて自意識過剰が殆どだと思う
    自分が客観的に見えてないからそうなるんだもの

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:46 

    >>222
    あと巨乳のぶすか貧乳の美人とかも言うよね

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:58 

    >>222
    でもその高学歴美人でさえも圧倒的な金持ちの男性と結婚するんだよ
    家柄の良い美人女子アナもブサイクアスリートと結婚した

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/16(月) 16:57:13 

    >>31
    必ずお相手の欠点を言って、お断りしてきます。

    この人のほうが、他人のこと見下してるのだと思う。
    自分が悪いとか、自分が変わらなきゃとか、考えないんだと思う。

    +68

    -3

  • 258. 匿名 2023/10/16(月) 16:57:58 

    200回以上お見合いって可能なのかな。疲れない?
    婚活って相手選びだけじゃなくて、自分を知って向き合って必要に応じて変化していくことも大事だけどそれ分かってない人が200回とか紹介されるままに会って、自分はいつでも選ぶ側みたいな感覚なのかな。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/16(月) 16:58:05 

    >>222
    大卒ニートと高卒の高収入もよく比較してるよね
    大卒高収入の方が多いと思うけど

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2023/10/16(月) 16:58:14 

    >>11
    4年前から婚活始めたってよ。ということは36とか37か。そもそもスタートが遅いよね。焦って結婚相談所に登録したのにこれでは…。

    +85

    -5

  • 261. 匿名 2023/10/16(月) 16:58:21 

    断られたらすぐにあきらめ、異性や相談所などの文句を言わず、知人に愚痴ったりしなければ、どんなに高望みしようと自由。ただ、高望みする人はそんなふうにできない人が多い。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/16(月) 16:58:53 

    >>1
    >かなり太っている
    30年前にもテレビで結婚相談所の所長が「太っている女性は成婚しにくい」と言ってた。恋愛市場では太めでも彼氏がいる人は多いのに、結婚となると本能的にも理性的にも「健康」「標準」が大切になってくるんだろうね。

    +49

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/16(月) 16:59:14 

    >>4
    まさに醜い争い

    +26

    -3

  • 264. 匿名 2023/10/16(月) 17:00:20 

    >>55
    相手を幸せにしてあげたいよりも圧倒的に「私を幸せにしろ」が強い

    +45

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/16(月) 17:01:01 

    相談所って家庭環境どれくらい言わないといけない?
    実家暮らしだとマイナス?
    祖母と2人ぐらしなんだけど、複雑な家庭だと思われたら嫌だな…

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/16(月) 17:01:32 

    >>11
    私の友達もめちゃくちゃ美人でスタイルいいのに年齢で弾かれるって言ってたな。
    対象を全国にしてやっと2件くらいお見合いしたって。

    40越えたら絶望的らしい。

    +49

    -10

  • 267. 匿名 2023/10/16(月) 17:02:09 

    >>45
    知り合いもこのパターンで結婚したけど10年後同い年の元彼と不倫初めて旦那さんと離婚したがってる
    47ぐらいまではよくても57と30、67と40となっていくと辛いだろうな

    +168

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/16(月) 17:02:24 

    >>147
    できない

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/16(月) 17:02:51 

    >>9
    逃げ恥のヒラマサさんみたいな?
    実際にいたら真っ先に売れていくと思うよ。

    相談所にいる売れ残りのコミュニケーション取れないタイプって、本当にとれないから。

    +200

    -9

  • 270. 匿名 2023/10/16(月) 17:03:09 

    一夫多妻制度でイケメンと金持ちをシェアするのが理想的
    ブサメンと貧乏男を押しつけられる身にもなってよ

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2023/10/16(月) 17:03:29 

    >>251
    金スマかな?馴れ初めの再現みたいなドラマではそういうシーンはなかったな。娘さん本人も出演されてたしそれはないんじゃない?

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/16(月) 17:03:36 

    >>14
    ふさわしい男性がいないだけで、自分はちっとも悪くないと思ってるから?

    +12

    -2

  • 273. 匿名 2023/10/16(月) 17:03:41 

    >>265
    嘘ついてもしゃーないから正直に行ったほうがいいよ。

    そこで弾いてくる人はあなたとは相容れない人だよ。

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/16(月) 17:04:01 

    会員になってるのは結婚したくてもできない男性と女性しかいないんだから、どっちもどっちだろうし、仕方ないよね。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/16(月) 17:04:25 

    >>243
    普通に生きてて縁がない婚活民はもう自分を変えなきゃいけない段階なんだよ
    「デブでもブスでも縁があります〜」じゃなくて、「縁が結ばれる確率を上げるために痩せるなり、メイクするなり努力しろ」って相談所は当たり前のこと言ってるだけ
    そこでデブスの既婚者引き合いに出して誰だってできるし!なんて屁理屈こねるから結婚できないんだよ

    +38

    -3

  • 276. 匿名 2023/10/16(月) 17:04:34  ID:RH1CvEW1UQ 

    >>251
    そうなの?
    男側が女を気に入ったのかと思ってた

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/16(月) 17:04:36 

    >>262
    生活への影響大きそうだもんね
    動かない、食費かかる、自制が効かないを体現しちゃってるから

    +23

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/16(月) 17:04:47 

    わかりましたよ、悔い改めて土下座すればいいんでしょ!
    と思うけど、この手のダメ出しも
    結構ありふれてて心に響かなくなった…

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/16(月) 17:04:50 

    >>175
    男性からもそれが懸念されてるから避けられるんだろうね

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/16(月) 17:04:55 

    >>265
    マイナス面はその部分だけなら大丈夫だと思うけど。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/16(月) 17:05:28 

    >>146
    男女問わず、見た目が許容範囲ならそもそも売れ残ってないからね。

    +37

    -2

  • 282. 匿名 2023/10/16(月) 17:06:07 

    200回もお見合いして合う人がいないならもう
    結婚諦めようって思わないのかな?
    その半分の100回でも結婚はもういいやしなくてもって私だったらリタイアする

    だいたいさ、初婚で結婚相談所で結婚相手探す男性って
    お互い様だけどそれまでの人生の中で結婚相手に自然に巡り会わなかった人だよね?
    たとえ年収が高かろうが、いい家に住んでようが
    「こんな人お断り」って世間一般の女性から
    敬遠されてた人の可能性が高いんだよ
    性格に難ありか、毒親いるか、兄弟姉妹がクセ者とか本人だけじゃなく身内にも変な人いるとか
    そうでもなきゃ、稼ぎ良くて性格も良くて
    結婚したら家事も育児もよく手伝ってくれて
    思いやりあって…って人が結婚相談所に相手探しに来てないよ、とっくに誰かと結婚してる

    +7

    -4

  • 283. 匿名 2023/10/16(月) 17:06:16 

    >>237
    うちの旦那も身長低いわりに頭でかい
    既製品で合うやつがない(笑)

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/16(月) 17:06:26 

    >>230
    男女で骨格に差があるからね

    +25

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/16(月) 17:06:54 

    >>1
    結婚出来れば誰でも良い訳わけじゃないなら、気に入らないなら断り続けても全く問題ない。
    結婚できないのを、誰かのせい、何かのせいにしなければ。

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/16(月) 17:07:09 

    >>271
    >>276
    樹木希林が本木を気に入って娘と結婚しろと説得したんだよ

    +1

    -9

  • 287. 匿名 2023/10/16(月) 17:07:12 

    >>4
    売れ残り&売れ残り
    って感覚ならスッと結婚しちゃうんだろうね。
    VSになってるから笑

    +172

    -5

  • 288. 匿名 2023/10/16(月) 17:07:42 

    >>11

    ワンオペ育児になりそうとか、取らぬ狸の皮算用だよね

    +102

    -3

  • 289. 匿名 2023/10/16(月) 17:08:13 

    >>224
    まあ極端に太い人や細い人が人気がないのと同じで極端に小さい人や高い人も避けられがちだよね
    男女関係なく

    +32

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/16(月) 17:08:22 

    >>65
    見た目に対するハードルだけは低いのかな

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/16(月) 17:08:35 

    >>9
    コミュ取れない人とは関係が縮まらない
    愛情も持てない
    結婚まで辿り着かない

    +83

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/16(月) 17:08:56 

    >>225
    マイナス+マイナスなのかも、、、

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/16(月) 17:09:17 

    >>121
    でも気に食わないと文句言うよね
    丸投げして自分の思い通りにしないとモラハラだからねって人いない?

    +49

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/16(月) 17:09:35 

    >>9
    コミュ障がいい物件?

    +51

    -2

  • 295. 匿名 2023/10/16(月) 17:09:40 

    >>266
    >めちゃくちゃ美人でスタイルいい
    年齢のせいで撥ねられるというよりは、そんなにルックス良くてモテそうなのに結婚しないってことはよっぽど理想が高いのか性格に難があるのではと警戒されるんじゃない

    +74

    -2

  • 296. 匿名 2023/10/16(月) 17:09:55 

    >>93
    65歳の種とかいらねー
    子どもの障害率もグンと上がるって怖いし
    こんな偏屈爺との子ども命懸けで妊娠出産するのは馬鹿らしいわ

    +66

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/16(月) 17:10:22 

    >>294
    コミュ障に夢見てるんだよ

    +17

    -1

  • 298. 匿名 2023/10/16(月) 17:10:24 

    >>281
    いや見た目はさほど悪くなくても、奥手のコミュ障がいる
    アスペ入ってると尚更

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/16(月) 17:11:21 

    やっぱりアラフォー40歳過ぎてくると
    男女共に容姿は崩れていく?人もでて
    くる、勿論変わらない人もいるけど
    お互いに中身重視、趣味、金銭感覚など
    にシフトした方がいいと思う、

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/16(月) 17:12:17 

    >>297
    婚活市場に長くいる男女なんてコミュ障だらけだよね。ネット上でさえコミュ障のガル民の支離滅裂なズレた返信にイラって来る時あるのにリアルなコミュ障なんて好きにならないよね、中々。

    +23

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/16(月) 17:12:37 

    また作り話か

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2023/10/16(月) 17:12:45 

    >>265
    まぁ隠してたって付き合うようになったらいずれバレるし、後でふられる方がダメージでかいよね

    祖母と二人暮らしって言うと、複雑な家庭とか実家依存とかのイメージよりも「介護してんのかな?」ってイメージかな
    それがマイナス要素になるのか、優しい孫だなってプラスになるのかはあなたの他のスペックによると思う

    +27

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/16(月) 17:13:07 

    >>9
    お願いや相談しても、改善できないと
    家族としてやってくのは無理では?

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/16(月) 17:13:54 

    >>1
    <その他結婚できない女性の特徴>

    かなり太っている…
    かなり太っている…
    かなり太っている…

    +56

    -1

  • 305. 匿名 2023/10/16(月) 17:14:15 

    男性の低身長と女性の高身長はあまり人気がないため、相談所に入っている人の平均身長は男女であまり差がない
    という話を聞いたことあるな

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/16(月) 17:14:30 

    >>266
    当たり前。婚活してる男性は、子供が欲しい人がほとんどなんだよ、、、
    女性で言う低収入を検索しないのとおなじレベル。

    +70

    -3

  • 307. 匿名 2023/10/16(月) 17:15:33 

    >>9
    コミュ力難ありで優良物件って存在する?
    それ人生のパートナーじゃなくてATM探してるだけじゃなくて?
    コミュニケーション取れない相手と結婚なんて地獄すぎる
    しかも脳の性質や思考パターンって遺伝するからなー…

    +145

    -1

  • 308. 匿名 2023/10/16(月) 17:18:34 

    >>306
    男性の40代って「まだまだ自分には子供をつくる能力あるぜ!」って思ってる人も多いだろうし、婚活してまで結婚するなら35歳以下を希望するだろうなぁ
    それで実際に結婚できるかは別として

    +49

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/16(月) 17:20:35 

    >>1
    1回相談所で働いてみたい。絶対一部だと思うけど。まあでもどこ行っても変なクレーマー客とかいるからなー

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/16(月) 17:21:07 

    >>1
    >先日、男性会員が、「お写真からもぽっちゃりしているのはわかったのですが、実際お目にかかったら、写真の2倍は横にありました」と言って、お見合いをお断りしたことがありました。

    風俗かwww

    +37

    -1

  • 311. 匿名 2023/10/16(月) 17:21:25 

    豚はだめだろ。男も女も

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2023/10/16(月) 17:21:31 

    >>82
    僕は死にましぇん!!

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2023/10/16(月) 17:22:05 

    >>266
    これよく聞くけどたぶん婚活内では美人なのでは?美人だったら仕事してるだけで寄ってくるよマジで

    +41

    -5

  • 314. 匿名 2023/10/16(月) 17:23:32 

    >>270
    ブサメンや貧乏男からもこんなブス、デブ、ババァ押し付けて来んなって思われてるんだよ。

    結局、底辺同士が男がクズだから〜、女がゴミだから〜って罵り合ってるだけ。

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2023/10/16(月) 17:23:37 

    >>1
    自分でも分かってるからリングに上がろうとすら思わない。
    自分が男だったら、自分を妻として選ばない。

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/16(月) 17:24:22 

    >>202
    美人の友達みんな男を顔で選んどるで

    +5

    -3

  • 317. 匿名 2023/10/16(月) 17:25:02 

    >>4
    婚活とかその売れ残りの中からいい人見つけなきゃいけないから、男女共にそりゃなかなか見つからないと思う

    +85

    -2

  • 318. 匿名 2023/10/16(月) 17:25:36 

    >・選ぶ目線で婚活をしている

    これだと思った
    第三者に決めてもらって有無を言わさず結婚するしか道はないような
    もしくは惚れてくれた相手からの求婚はありがたく受け入れる
    第三者から見たら自分に合う相手なのだから、不満はあってもそれが自分と同等という事を受け入れないと
    謙虚さが皆無なんだと思う

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2023/10/16(月) 17:26:47 

    >>224
    150ない女は奇形児扱いだしねw

    +7

    -18

  • 320. 匿名 2023/10/16(月) 17:26:59 

    >>19
    失敗も何回もしてるよね?

    +56

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/16(月) 17:27:42 

    >>1
    200回もお見合いを繰り返すってどんな気持ちなんだろう
    私なら10回で嫌になると思う
    まあ、一回もしたことないけど

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/16(月) 17:27:54 

    >>151
    普通に人間として嫌な奴だわ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/16(月) 17:28:15 

    >>270
    サラブレッドみたいに、超優秀な男の遺伝子だけ貰って、生活力のある女が一人で育てるって方式もアリだと思う。
    結婚=子作りって考えをやめてさ。
    種牡馬になれないレベルの男は去勢で。

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/16(月) 17:28:26 

    >>9
    こういう人がカサンドラ症候群になるんだろうな
    コミュ障舐め過ぎ

    +120

    -1

  • 325. 匿名 2023/10/16(月) 17:28:28 

    >>19
    美奈子さん太ってるけど顔は綺麗だよね
    痩せてた時かわいかったよ

    +160

    -9

  • 326. 匿名 2023/10/16(月) 17:28:42 

    >>308
    男でなかなか難しい場合は、男は何歳でも結婚できるって思ってる場合だと思う。

    芸能人は特別
    5歳下が結婚してくれるなら、相手に大いに感謝しろ
    だと思う

    +22

    -1

  • 327. 匿名 2023/10/16(月) 17:28:50 

    選んでないのに結婚できなかった私ブスで可哀想😢

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/16(月) 17:28:54 

    >>222
    ガルの婚活系トピだとそれの男性バージョンをよく見る。
    「容姿は大事じゃない!イケメンだってオッサンになる!条件や性格が大事!」
    みたいなやつ。
    世の中イケメンで条件も性格も良い男性もいるのに。
    イケメンはオッサンになってもイケメンだし。

    多分そういう男性からは相手にされない大多数の婚活ガル民は存在を無いものとして扱わざるをえないんだろうな。

    +12

    -2

  • 329. 匿名 2023/10/16(月) 17:29:00 

    >>4
    普通に暮らしてて結婚できなかった人たちを集めてるんだからそういう事になっちゃうよね

    +119

    -4

  • 330. 匿名 2023/10/16(月) 17:29:46 

    65歳は自分の精子を顕微鏡でみてみろ!
    量も少なく運動率も低いよ…

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/16(月) 17:30:57 

    婚活でも実際に成婚する人のほとんどは5歳以下の年齢差らしいね

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/16(月) 17:31:43 

    上から目線でモラハラっぽい人はなしだけど、41で育児の心配してることに驚き。私は37だけど子供はもう諦めてる

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/16(月) 17:32:27 

    >>316
    芸能人やモデルがブサイク社長と結婚

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2023/10/16(月) 17:33:13 

    >>6
    おでんツンツン男も結婚してるよね
    遺伝子が強いのかしら?謎😅

    +87

    -1

  • 335. 匿名 2023/10/16(月) 17:33:17 

    >>313
    いくら美人で仕事が出来ても30過ぎてくるとだいぶ厳しくなってくるよ

    +1

    -18

  • 336. 匿名 2023/10/16(月) 17:33:31 

    >>316
    知ってる
    だからたまにって書いてる
    普通は美人はイケメンが好き

    +12

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/16(月) 17:34:20 

    >>19
    相手をそんなに選んでないんじゃない?ビッグダディだって別にイケメンでもなければ大量のこぶつきだし

    +166

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/16(月) 17:35:30 

    >>51
    お見合いではないけど、私より年上の人が多かった食事会で隣の席の年上の男性と会話してたんだけど社交辞令で年齢より若く言ったら当然みたいな態度だった
    10歳ほど年上なのにその後の会話で私を自分と同年代みたいに言ってきてちょっとイラッとした
    男女問わずだけど自分アゲして相手サゲする人って何なのかと思う

    +107

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/16(月) 17:35:31 

    65歳初婚男性

    30代女性と結婚できると思っているのが逆に凄い
    ましてや子作り宣言とか

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/16(月) 17:35:37 

    >>308
    最近では女性も40すぎても子供産めると思ってる人多いよね。芸能人が高齢出産してる影響あると思うけど住む世界違うのになぁ。

    +45

    -2

  • 341. 匿名 2023/10/16(月) 17:36:20 

    >>335
    婚活じゃなくて自然の方ね。40過ぎたら分からんけど30は普通にできるよ。できない美人ってさすがに見ないんだけど

    +20

    -1

  • 342. 匿名 2023/10/16(月) 17:36:30 

    50代とかの男が婚活で20代、30代と結婚するのは現実的には相当厳しいと思われる
    なんだかんだ同年代同士でアプローチしあってるもんなので、わざわざ一回りも二回りも年上の人間を選択肢に入れないから

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/16(月) 17:36:34 

    >>244
    だから稼げる美人芸能人はさらに稼ぐイケメン捕まえてるよね
    引退したい人とか見た目微妙なお金持ち選んだりしてる時もある
    中条あやみなんか資産34億ハイスペイケメン社長だもんね
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/16(月) 17:37:32 

    >>341
    私の友達は美人って言うか可愛いタイプで小倉優子系だけど選ぶ男がことごとくダメ男で未だに結婚出来てないよ

    +11

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/16(月) 17:37:43 

    >>90
    有名税もあるでしょうね
    クロちゃんかちょいちょい恋人できるのも売名って言われちゃうけどね

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/16(月) 17:38:03 

    >>28
    子供が成人する頃生きてるかわからんね

    +23

    -1

  • 347. 匿名 2023/10/16(月) 17:40:21 

    趣味 ガールズちゃんねる

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/16(月) 17:40:25 

    >>144
    見た目以外でもコンプ持ちは大体真逆を選びたがるよね
    低スペ→高スペ
    貧乏→金持ち
    容姿以外は女性に多そうだけど…

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/16(月) 17:41:45 

    >>28
    子供10才で生きてるかも分からないのによくもまあ

    +60

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/16(月) 17:41:47 

    おしゃれでメイクも完璧なのは別にええやろ
    お互い婚活しに来ているのだから、身なりをきちんとしてくるのは普通だろ

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/16(月) 17:42:54 

    >>344
    それは分かる。バツイチも多い。ただすぐに次ができる。男のイケメンも一緒。婚活行ってる暇とかないと思う

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/16(月) 17:43:01 

    >>51
    「できれば子どもが欲しいのです。生涯現役で働くつもりですし、すでに築いた億の資産があるので、それを子どもに残したい」
    「ブライダルチェックは済ませてますか?」

    +67

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/16(月) 17:43:05 

    >>340
    いいじゃん別に。誰に迷惑かけてるわけでもなく自分たちのお金で治療してるんだし、実際成功する人も一般人にだってちゃんといるのは事実なんだし。

    +9

    -6

  • 354. 匿名 2023/10/16(月) 17:44:30 

    >>9
    程度によるよね。 
    夫もコミュ障だけどリアクション薄いとかボケが面白くないとか飲み会だと端で頷いているようなレベルだけど、婚活パーティーで会った男性はマジで話が通じないとか一方的に話し続けるようなタイプで、仕事ではどうしてるの?と不安になるレベルがチラホラいたよ。

    +156

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/16(月) 17:45:14 

    >>343
    資産34億は持ち株
    キャッシュは中条の方が多い

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/16(月) 17:47:36 

    >>353
    悪いなんて書いてるのかな?

    +5

    -4

  • 357. 匿名 2023/10/16(月) 17:48:24 

    残りもの同士、無理なら仕方ないと思う。無理矢理に結婚しても楽しくないし、だからといって悪口言い合っても端から見ればどっちもどっち

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2023/10/16(月) 17:48:45 

    >>25
    つまり容姿が醜い

    +25

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/16(月) 17:48:52 

    >>1
    太ってる人はなぜ婚活前に痩せないのかな

    +21

    -1

  • 360. 匿名 2023/10/16(月) 17:54:18 

    お見合いしないと子も作れないような需要のない人間は子孫を残さない方がいいよ。親のスペックが低いと子が苦労を背負い込む。

    +21

    -1

  • 361. 匿名 2023/10/16(月) 17:54:53 

    看護師なんだけど既婚者と独身の境目?結構ハッキリしてると思う。
    独身のナースは、ただ普通に休憩室で男性の話してるだけなのに(恋愛話とかではなく「(男性)さんがやってくれた」とかそういう話とも言えないような話)「(男性)さんっていつも〜じゃないです!?」とか「(男性)さんに言ってやらなきゃですね!」とか男性の話になった時だけ参加してきたり食いついてくる。
    その都度「あぁ…」ってなる。

    +17

    -1

  • 362. 匿名 2023/10/16(月) 17:55:22 

    恋愛結婚は誰でも難しい。完璧な人なんてごく僅か。誰でもどこか難がある。見た目良くても性格悪かったりチャラすぎたり自己中だったり。
    性格良くても見た目悪かったり学歴低かったり。

    お互い相性が合い一緒にいて楽しい人を選べばいいと思う。他人の恋愛感を貶してくる人が一番頭がおかしい

    +26

    -3

  • 363. 匿名 2023/10/16(月) 17:56:44 

    >>1
    余り物の分際で

    大体余ってるの男性なら170cm以下
    女性なら155〜163cmあたり(周りで独身この辺り)
    沢山いて顔にもスタイルにも特徴ない人は余りやすい

    +10

    -12

  • 364. 匿名 2023/10/16(月) 17:57:51 

    もう結婚は諦めてます。
    冷めてるし、何話したら良いかわからないし、誰かといるより一人でいるほうが気楽。
    友達数人いれば良いです。

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/16(月) 17:57:59 

    >>223
    結婚出来たことが重要

    +39

    -5

  • 366. 匿名 2023/10/16(月) 17:59:19 

    >>304
    かなりってどのぐらい?皆が振り返るぐらい?

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/16(月) 17:59:20 

    太ってるのだけは嫌だ〜

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/16(月) 18:01:14 

    >>1店員に態度でかい。
    主婦さん。旦那さんは。
    よく結婚できたと思います。
    旦那は店員にやさしいです。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/16(月) 18:04:12 

    >>226
    こないだ中華屋でリーマン4人の会話聞こえてきたんだけど、それぞれ浮気してるのを自慢気に語ってた。ひとりいたジジイは「俺はもう母ちゃんだけでいいや」とか言ってたな
    男ってほんと下らないよね…

    +36

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/16(月) 18:04:34 

    >>5
    縁がないって言い訳だよね。ずっと引きこもってたわけじゃあるまいし、必ず理由はあるよ。
    既婚にもおかしな人は沢山いるし、ガルでも平気で誹謗中傷してる人もいるけど結婚したいのに出来ない人は必ず理由がある

    +18

    -3

  • 371. 匿名 2023/10/16(月) 18:05:14 

    >>193
    うん、ちょっとわかる。
    お金あるから、嫁はくるだろうと思ってる。
    そして本人たちが地雷の自覚なし。

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/16(月) 18:06:11 

    >>225
    在庫一掃されたら次の世代も活動しやすいんじゃない

    by売れ残り

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/16(月) 18:06:46 

    >>1
    恋愛弱者だから婚活市場に参入してるのに恋愛経験がない人が居て当たり前でしょ。

    それまで恋愛経験ない人は場数踏んで経験積むしかなくない?それなのに恋愛経験ないのを悪く言うのはブライダル関係者としてどうなのよ。 

    誰でも最初は初心者からのスタート、始めから出来る人なんていたら天才だよ。

    +23

    -3

  • 374. 匿名 2023/10/16(月) 18:08:46 

    >>48
    他のトピでも書いたけど、私も25年以上前母の知り合いのおせっかいのおばさんの紹介で結婚した
    そのおばさんに釣書渡して、同じようなおばさんたちが釣書持ち寄ってマッチングするってやり方だった

    おばさんは釣書の本人はもちろんその家族も知ってるから、本人や家同士の相性も考えて、どう?って紹介してくるので、あんまりハズレはなかった

    おばさんも責任あるからもちろん既婚者はいないし、激ヤバな男も回ってこなかったよ
    マッチングアプリより質のいい婚活だったなと思う

    +193

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/16(月) 18:08:59 

    40超えたら容姿より経済力のほうが重要だろうな

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/16(月) 18:10:32 

    >>198

    まあそれでも、30代後半〜40代で子ども欲しいのと、60代で子ども欲しいのはだいぶ違うんじゃない?
    色々身体的にもキツくなってくる年齢だから、女性でその年齢で子ども欲しがる人ってほとんどいなそう

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2023/10/16(月) 18:12:09 

    >>376
    女性で60代の初産→子育てとか冗談抜きに死にそう

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/16(月) 18:15:00 

    >>31
    たぶん200回だと1回目の人の方がこの200回目の人よりよかった!みたいきに過去のキャンセルした人と比べだすからキリがないと思う

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/16(月) 18:15:53 

    >>92
    ほんとそう。挨拶も出来ない人多いけど、夫がそんなだったら嫌だな。
    最低限のコミュ力は欲しい。
    マンションに住んでるけど、よく結婚出来たなって感じの奥さんや旦那さんいるよ。まともに挨拶も出来ない、会釈も出来ないなんて。

    +107

    -5

  • 380. 匿名 2023/10/16(月) 18:16:47 

    >>28
    これシンプルに気持ち悪いね。。

    +40

    -2

  • 381. 匿名 2023/10/16(月) 18:19:31 

    >>378
    よっぽど新規で入ってくる人が多いとかでもないと、お見合いを重ねるたびに相手の条件は悪くなっていくはずだからね
    婚活パーティーに何回か参加するとメンバーが被ってるとかあるあるだし

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/16(月) 18:19:31 

    >>350
    おしゃれでメイクも完璧なのに太ってるとか髪だけ傷んでるとか、何処かしらアンバランスで不自然が目立つことを指摘しているのかなと思った
    変に頑張り過ぎると圧が強くて、申し訳ないけど見た目やスペックで人を見がちでコミュ力無しの集まりだから逆に避けられたり印象が悪くなりそう
    毒が無くて声かけやすそうなやわらかい雰囲気で自分らしい似合う身嗜みの整え方をしている女性の方がとりあえず好まれそうじゃない?

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/16(月) 18:20:00 

    >>14
    ひたすら毎週末見合いしてる感じか

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/16(月) 18:20:56 

    >>14
    自分は選べる立場だと思ってるからかも
    ガチャを回し続ければいずれ当たりな人と会えるだろうって

    ポジティブさ大事

    +38

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/16(月) 18:24:01 

    >>313
    私が見た40代独身は本当に美人だったよ。2人いるけど。適齢期で結婚した20代の普通の見た目の私よりよっぽど社内でチヤホヤされてた。仕事できて頼れる先輩だったけどプライベートではダメ男ホイホイだったのかもしれない。

    +31

    -5

  • 386. 匿名 2023/10/16(月) 18:25:11 

    婚活って、当たりの玉から優先して出てくる福引きみたいなものだと思うんだよね
    自分の希望する地域で婚活してる異性の数って有限なわけで、そこから条件がいい人を選んでお見合いしていくんだから
    最初の何人かで決めないと難しいよ

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/16(月) 18:28:52 

    >>31
    お見合いが趣味みたいになってるというか人をお見合い依存?
    結婚相手を探す目的というよりは常に人を審査する立場と勘違いしてるから永遠にお見合いだけしていたいのかな?

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/16(月) 18:30:22 

    スペック目線の女って恋愛経験たぶん無いよね

    似た者同士じゃん弱者男性とお似合い

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/16(月) 18:33:44 

    先にお断りすることで
    自身の価値と向き合うことから逃げるって女は多いよね

    41才のかなり太ってる女性って需要普通に無いと思う

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/16(月) 18:35:15 

    >>145
    何だろう
    優しいコメント

    私ならムカッとするのに

    +96

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/16(月) 18:37:54 

    >>381
    そうどんどん歳も取るし、基本的には年取るのは婚活にはマイナスだろうしね

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2023/10/16(月) 18:39:01 

    >>6
    ホントなんでだよ

    +65

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/16(月) 18:43:33 

    >>354
    上司に注意されてる途中で消えるコミュ障がいる
    このレベルと生活は無理

    +26

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/16(月) 18:45:30 

    >>66
    二億円豪邸に引っ越すらしいね。てかすぐに離婚になるかなーと思ってたけど、仲良しだね。やっぱり何億ものお金が自動で流れてきたら仲良くするよね。

    離婚の大きな原因はお金のトラブルとか多いけど、ここは、一生金が湧いてくるから安泰だね。



    +76

    -1

  • 395. 匿名 2023/10/16(月) 18:46:39 

    >>9>>92
    がるちゃんこういうの評価高そう。チャラ男より恋愛未経験、友達とつるむウェイ系よりコミュ障が良いみたいな。しかも高学歴はその傾向あるようなコメント見るけど、実際と差があると思う。
    国立理系で大学院途中で辞めたけど、学生時代も就職してからもとんでもない人達を見てきた。
    実験続こうが論文大変だろうがヤリチ◯いるし、ずば抜けて頭良くてもヤリサー入ってたり。
    逆もすごい。女の子に馴れなくてちょっと奥手な男性…とかではなく。プライド高いし世間体を気にするから、彼女欲しい結婚したいって人多い。
    それが極端で。
    些細な接点や共通点を大袈裟に捉え、個人的に会話したら両思いだと思ってたり、なんなら結婚前提くらいの勢い。
    今は某機構にいますが、驚くような高学歴揃いで挨拶できないとかザラ。
    余所の研究所にお邪魔してお茶をいただいた時、バカどデカ声で、これ!飲んでも大丈夫ですか?毒ないですか?確かめてもらえますか?って聞いた人いる。
    嫌味ぽくじゃなく、子供が先生に質問してるみたいな。心臓バクバクすることある。

    +70

    -3

  • 396. 匿名 2023/10/16(月) 18:49:20 

    >>16
    歳とると本当に素敵な男性がいない
    独身で出会えたら奇跡

    +47

    -5

  • 397. 匿名 2023/10/16(月) 18:49:31 

    >>4
    もう福袋でもきついわ

    +51

    -2

  • 398. 匿名 2023/10/16(月) 18:49:36 

    歳取ったら、そりゃぁ「アレが嫌、コレが嫌」ってどんどん増えるよね。
    若い時のあの勢いも結婚には必要だよね。

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/16(月) 18:51:12 

    >>6
    すごい見た目の人でも、嫁が旦那がと語り出す

    +89

    -4

  • 400. 匿名 2023/10/16(月) 18:53:21 

    >>10
    野球なら名球界入り出来る実績よ

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/16(月) 18:54:15 

    私はみやこさんみたいな感じで相談所に登録して50人以上はお見合いしたかなー
    38歳で成婚し今年結婚した
    (ちなみにDINKS希望)
    みやこさんの「高望みできる年齢ではないことはわかってる。でも、結婚するなら尊敬できて好きな人がいい」ってのも全くおんなじだった

    断りまくって「ロクなのいなーい」とか「なんで見つかんないんだろー」って言ってるんじゃないんだから別によくない?と思うんだけど
    この人の好きになれる人と結婚したいって意思ははっきりしてるんだし
    私もできたし
    探すために自分で金払ってるだけだからねぇ

    確かに中には上から目線で探してる人もいるけど
    ガルは相談所に入ってるってだけど残り物の分際でみたいな感じで見下す人多いよね

    +29

    -2

  • 402. 匿名 2023/10/16(月) 18:55:39 

    >>6
    へずまりゅう受け入れる懐の深さはすげえなあって思った

    +98

    -1

  • 403. 匿名 2023/10/16(月) 18:55:44 

    >>365
    へずまと結婚するくらいなら、大抵の女性は独身を選ぶんじゃない?

    +67

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/16(月) 18:55:59 

    >>14
    どれだけ費用掛かってるのか気になる

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/16(月) 18:58:25 

    >>19
    床上手なんだよ

    +16

    -9

  • 406. 匿名 2023/10/16(月) 18:58:49 

    >>200
    ガルおばさんが好きそうな妄想ストーリー🤣🤣🤣

    +79

    -2

  • 407. 匿名 2023/10/16(月) 18:59:45 

    >>50
    だよねー
    見た目良ければ中身なんか気にしないし見抜けない

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2023/10/16(月) 18:59:59 

    >>31
    友人が非正規・持病あり(手帳持ち)で結婚相談所の人に唆されて入会してたけど、お見合いする度相手の愚痴しか言わずお断りしていてこれは結婚できない訳だわと感じた
    結局誰とも交際できず、お金に困って退会してた

    自分を客観視できてないし、理想の相手と巡り会えないのは他人から見たらそのレベルの人がお似合いってことなのにね

    +5

    -10

  • 409. 匿名 2023/10/16(月) 19:00:48 

    >>14
    スロットで天井まで行くパターンと一緒

    当たりが出るまでやり続ける
    そして大負けして文句言う

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2023/10/16(月) 19:01:13 

    >>90
    弱者おばさんちっす

    +1

    -3

  • 411. 匿名 2023/10/16(月) 19:02:14 

    >>132
    弱者おばさんちっす

    +2

    -11

  • 412. 匿名 2023/10/16(月) 19:06:25 

    >>370
    まあ理由は必ずあるよね。
    本人がどこまで自覚してるかは別にして。

    +9

    -3

  • 413. 匿名 2023/10/16(月) 19:06:35 

    >>16 25歳までがリミットなのは事実だよね。遅くても29までに売らないと廃棄処分。

    +6

    -21

  • 414. 匿名 2023/10/16(月) 19:08:09 

    そういう所が結婚出来ない理由なんだから
    直していきなさいよ。

    ていう強気アドバイスって担当の人とか
    コンサルにしてもらってるのかな?
    (自宅で兄弟や親から突っ込まれた経験もないだろうし)

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/16(月) 19:08:18 

    >>51 こういう人っていつかは成婚できず退会して貯金で施設入って死んでいってるのかな

    +32

    -1

  • 416. 匿名 2023/10/16(月) 19:08:21 

    >>396
    その素敵じゃない男性も、20年前は多少素敵だったのかも。
    会社の同僚の独身男性、大学時代の写真見たら結構イケメンで一瞬周りがざわついたもん
    やっぱり太って顔の輪郭まで弛むと面影がなくなる

    +34

    -1

  • 417. 匿名 2023/10/16(月) 19:08:37 

    >>9
    子供が発達診断されるくらいに旦那の化けの皮が剥がれて旦那も未診断の発達だったってケース結構あるよ
    女っ気ない理工学系は特に未診断発達持ち多い

    +79

    -6

  • 418. 匿名 2023/10/16(月) 19:09:00  ID:2IL4eGgqR8 

    >>12
    悪かったなw私は旦那より、か.な.り!デフだけど結婚出来ましたよ。
    相性とか食べ物の相性とか価値観があえば年齢とか余り関係無いような‥後は子供欲しいなら弾かれるけど

    +5

    -21

  • 419. 匿名 2023/10/16(月) 19:13:53 

    >>15
    私の周りの、人並み以上の学歴職歴でまあまあ可愛い(男だったらかっこいい)二十代の子でも、相手を選ぶときに完璧は求めてないよ
    何かしらの欠点はあっても、妥協するというより他の部分が好きだから気にしてないという感じ

    頭が良く、社会的能力が高くて運動神経も良い、尊敬できる男性だけど、長男で背は高くはなく、家の中のこと全くしない、服はダサい、とか

    自分に尽くしてくれるし性格がべらぼうに良い女性だけど、外見は理想というわけではないとか

    20代でもそうなのに、容姿、年収、家庭的かどうか、家族構成、遺伝的資質、全部にハードルを設けていたら、婚活が成功するのは難しそう

    「性格が良い(合う)」とか「倫理観がしっかりしている」とかいうのは条件として譲らなくて良いと思うけど

    +59

    -2

  • 420. 匿名 2023/10/16(月) 19:14:57 

    >>172
    今は色々とうるさい時代だし、そもそも生保レディーが無理だわ。
    生保レディーってなんか独特な雰囲気出してるよね、上手く言えないんだけど。

    +79

    -1

  • 421. 匿名 2023/10/16(月) 19:16:26 

    >>2
    うちの両親は保険屋さんの紹介でお見合いして結婚したよ
    昔はあるあるだったんだね

    +76

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/16(月) 19:18:50 

    >>170
    爺さん的には養子縁組だけして即離婚したらいい

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/16(月) 19:19:32 

    >>350
    私もそこひっかかった。

    見た目努力するのはいいことでしょ。
    ましてや完璧なレベルまでいくのってすごいよ。

    お金かけすぎて貯金全然ないとかは話別だけど。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/16(月) 19:19:47 

    >>99
    80以上あったらかなり太めだなと思うと思う

    +12

    -2

  • 425. 匿名 2023/10/16(月) 19:19:53 

    >>14
    もう一人の人生を満喫した方がいいと思う
    完璧な人を求めすぎだよ

    +8

    -1

  • 426. 匿名 2023/10/16(月) 19:20:04 

    >>287
    お互いにこっちが妥協してやってんだぞって思ってそう。
    側から見ればお似合いのカップルなのに

    +66

    -1

  • 427. 匿名 2023/10/16(月) 19:20:32 

    >>209
    なんか矛盾してるけど、いるのかな?そんな人。

    +45

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/16(月) 19:24:04 

    >>9
    それでコミュ力が高まったら今まで女遊びしてなかった分、確実に浮気する。

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2023/10/16(月) 19:24:41 

    >>251
    もっくんが気に入って、娘さんが若いうちにプロポーズしたんじゃなかった?
    私はこのエピしか知らないアラフィフ。

    +30

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/16(月) 19:27:03 

    >>287
    ほんと残り者同士だからこそ手と手を取り合うべきなのに戦ってどうするよ笑

    +54

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/16(月) 19:27:12 

    >>9
    女性慣れしてなくてエスコートが苦手なだけな人と、ガチのコミュニケーション取れない人とは違うからなぁ…

    コミュニケーション取れない男性とは一緒に暮らせないよ
    結婚生活が成り立たない

    +109

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/16(月) 19:27:56 

    >>9
    そういうところに気が付けないから結婚できないのよ
    何もかも完璧な人なんて恋愛結婚でも難しいよ

    +6

    -6

  • 433. 匿名 2023/10/16(月) 19:29:20 

    >>11
    40歳で結婚した私が通りますよ。
    別に美人でもないし、地味顔だけど結婚したよ。

    +43

    -5

  • 434. 匿名 2023/10/16(月) 19:30:26 

    >>277
    私はだらしない人間ですって自己紹介してるようなものだからね

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/16(月) 19:31:01 

    >>31
    学習すれば、1年ぐらいで成婚するだろうに……。

    +12

    -1

  • 436. 匿名 2023/10/16(月) 19:31:04 

    これはまわりの独身の友達もそうかも。相手の欠点を見つけるのか得意な人が多い。
    人間として?危機回避能力に長けてるなあとは思うけど魅力的ではないなーとおもう。

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/16(月) 19:33:41 

    >>210
    よこ
    モザイクかかってるとはいえ、元旦那さん?これからも出回るって苦痛だろうね。

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2023/10/16(月) 19:35:56 

    >>401
    まあする時はするやろーって思うわ。世の中さ何もかもタイミングだなあ。 もっと的確にマッチングできればいいのだけどね。 
    言えるのは数打たなきゃ会えないよって思う。 ガンガン会うのも手だと思うわ。

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/16(月) 19:37:35 

    >>209
    ちょっと想像できないな

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/16(月) 19:39:05 

    「恋愛対象か否か」ってマインドになってしまうと極端に難易度上がるよね。
    やはり学校や職場のような単純接触効果って大きい。
    婚活だと初対面でアリ!ってならないとそもそも2回目がない。

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2023/10/16(月) 19:40:32 

    >>170
    億も1億なのか5億なのかで変わらないか?
    1億なら罰ゲーム。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/16(月) 19:42:04 

    >>438
    マッチングは確かになかなかしなかった
    お見合いもなかなかハードル高くて
    交際になるのもハードル高いけど、私は交際までは結構いくけどそこから成婚がなかなか難しかった

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/16(月) 19:43:09 

    >>429
    もっくんの方からアプローチあった話は聞いたけど実際どうだったんだろうね

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/16(月) 19:44:05 

    >>440
    よっぽど見た目がタイプか条件いいかじゃないと難しそうだな

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/16(月) 19:44:10 

    >>147
    1億円と数億円じゃちゃうよね。
    シンママの連れ子と養子縁組してもらって子供の学費払ってあげて恩を売って、介護施設入所時のキーパーソンや身元引受人やってもらえるかなら、一人ぐらいはひかかるかも。 在宅介護希望だったら無理だと思う。

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/16(月) 19:48:21 

    >>325
    顔は童顔系で可愛かった
    性格も子供達への接し方みてるとそんな悪い人ではなさそう

    +55

    -1

  • 447. 匿名 2023/10/16(月) 19:49:47 

    >>275
    横だけどマジでその通りだと思う

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2023/10/16(月) 19:50:26 

    >>14
    200回お見合いして結婚できないのは辛いわ 

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/16(月) 19:50:31 

    >>97
    デブのくせに相手には偉そうにスペック求めるのアホかと思うわ。

    +16

    -1

  • 450. 匿名 2023/10/16(月) 19:50:58 

    >>416
    あー、20年前の私もうつりによっては美人に見える時あるもんな

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/16(月) 19:51:26 

    >>157
    同じ部類でそれにデブが加わるともっと可能性低いってことだと思うが

    +13

    -1

  • 452. 匿名 2023/10/16(月) 19:51:39 

    >>12
    田舎のお節介おばさんの紹介で結婚できた親戚は、交際経験なしのアラフォーで結婚できた
    その親戚は、巨デブで見た目の努力もしない人で人の努力をバカにする性格最低の女

    お見合い断られ続けてだけど、奇跡的に相手が見つかった
    相手もアラフォーの巨デブで交際経験なしの小学校の先輩だけど、役所務め

    +27

    -1

  • 453. 匿名 2023/10/16(月) 19:52:07 

    >>49
    でも挙げられてた項目、全部自分でどうにかできると思う。

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2023/10/16(月) 19:52:19 

    >>30
    周りに背が165未満50代独身男性そこそこいるけど顔でかい人は未婚で顔の大きさ並の人はバツイチばかり

    やっぱり背が低くて顔でかい人は選ばれにくいんだね

    +56

    -1

  • 455. 匿名 2023/10/16(月) 19:54:03 

    >>14
    むしろ強者だなと思ったわ

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/16(月) 19:55:21 

    >>1
    >結婚できれば誰でもいいわけではない。私がちゃんと尊敬できて、好きになれる相手を選びたいんです

    これはその通りだけど、そういう相手を見つける為にも自分自身も相手にとってそういう存在でなくちゃいけないのに、こじらせ婚活してる人ってお相手の欠点ばかり指摘する割に、自己採点が高すぎるよね、男女共に

    +22

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/16(月) 19:55:53 

    >>446
    性格もキツくなさそうだよね

    +34

    -1

  • 458. 匿名 2023/10/16(月) 20:00:46 

    >>1
    こういう人って軽度の発達障害かなんかだと思う
    異性が好きな発達は空気読めない自己中でも恋愛でさっさと結婚するけど、頭でっかちで理屈ばっかり押し付けるタイプは空気読めない自己中のまんまずーっと居残る
    他者視点や他者の気持ち、メタ認知能力が全くないから

    +16

    -1

  • 459. 匿名 2023/10/16(月) 20:01:49 

    >>444

    自分自身も一目惚れできるタイプじゃなきゃならないし、一目惚れさせる魅力がなきゃならない。
    もう天文学的数字よ。

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2023/10/16(月) 20:03:01 

    >>200
    それもう確実に発...が入ってるよ

    +15

    -10

  • 461. 匿名 2023/10/16(月) 20:03:53 

    >>48
    私の友達も
    「結婚したいのに相手がいない」と言っていたら
    お昼休み中に来る保険のおばちゃんから
    「合いそうな男性いるわよ。
    優しいの。おおらかで真面目だし。
    ハンサムとかではないw
    どう?会ってみる?」
    「私も美人じゃないしw
    じゃ、会ってみます。」と
    デートしてみて付き合い始めて
    結婚してたな。
    仲良くやってるわ。

    でもおばちゃんが紹介してくれたの
    お互いギリ20代だったね…

    +155

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/16(月) 20:06:32 

    >>41
    私の知りあいは内向的な息子の為に親同士が関わる婚活でお嫁さん見つけたよ 10数年前だからそんなに昔の事ではない 息子夫婦に子供はいないけど仲良いらしい

    +28

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/16(月) 20:09:47 

    >>9
    恋愛経験が無いだけならまだしも、コミュ障はヤバい。
    というかコミュ障で仕事が出来る人はいないので、出世はできないでしょうね。

    +53

    -1

  • 464. 匿名 2023/10/16(月) 20:11:14 

    >>92
    ブスそう

    +4

    -13

  • 465. 匿名 2023/10/16(月) 20:11:47 

    >>9
    男同士だったら普通に面白い会話できるタイプなら女というものに慣れてないだけなので、自分に慣れさせれば何とかなったりする

    +29

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/16(月) 20:12:15 

    >>30
    それプラス性格が悪いんじゃない?
    チビは卑屈になるとかプライド高いとか言うじゃん
    顔の造形普通で仕事もしてて性格良ければそこまで気にしないけどね
    でも私も低身長で顔デカいから等身お揃いで恥ずかしいしやっぱ嫌かも

    +49

    -2

  • 467. 匿名 2023/10/16(月) 20:13:58 

    >>194
    低身長の女性は意外にも需要ある。低身長男性のプライドを傷つけない背の低さが売りw

    +3

    -2

  • 468. 匿名 2023/10/16(月) 20:14:49 

    >>427
    上司には何人かいる。
    おしゃれでメイクもきれいだけど太い。
    気が強いし仕事ができて性格的にも隙がない。
    外資系で、みんな独身。

    +37

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/16(月) 20:14:53 

    >>2
    私も保険の外交員やってた時に何人か紹介してお付き合いしたカップルもいたけど結局別れた。
    色々考えて、合いそうな人紹介したけど結構難しい。

    +50

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/16(月) 20:16:16 

    >>121
    友達でもフェイドアウトする案件や・・。何でもいいよと言って他人にアイデアを出させるくせに、こういう人ほどそれを嫌だとか勝手にチョイスしてくるから、嫌われる。
    散々ダメ出ししてきて、アイデアも出さなかったから「じゃあ、今回はなしね。」って辞めた事ある。

    +31

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/16(月) 20:16:57 

    >>152
    結婚してる人が普通とも限らないけどね。

    +19

    -5

  • 472. 匿名 2023/10/16(月) 20:17:03 

    >>467
    身長だけじゃなくて顔とかバスト含めたスタイルもだよ。
    ブスだったりスタイルに魅力ない女が子供産んだら、子供もそうなるでしょ。

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/16(月) 20:17:38 

    >>471
    結婚してれば普通の人とは限らないけど、普通の人は普通に結婚してる。

    +15

    -3

  • 474. 匿名 2023/10/16(月) 20:17:42 

    >>230
    男性ホルモンの影響で顔がデカくなるから。
    ちなみに女ホル多いと髪の毛の量が多くなる。
    つまり顔がデカい男は将来的にはハゲる。

    +21

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/16(月) 20:18:37 

    >>12
    こいつとか木嶋佳苗とか鳥取の不審死の女とかでもできるから体型関係ないよ。相手選ばなきゃね。
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +81

    -6

  • 476. 匿名 2023/10/16(月) 20:19:27 

    >>105
    結婚相談所って自力で結婚できない、親族がお見合いを用意できない人が行くんだよ
    誰しもが飛びつくような金持ちは自力で相手を見つけるか同じような家柄の人とお見合い結婚するでしょ
    そもそもスタートラインが売れ残りなんだよ
    だからそこにいる金持ちはだいたい難ありだよね
    田舎の地主兼農家で同居介護希望とかさ

    +48

    -1

  • 477. 匿名 2023/10/16(月) 20:19:30 

    >>175
    女性の方がそういうところはシビアなんかな
    男は巨乳ならいいとかロングヘアならよいとか結構アバウト

    +11

    -4

  • 478. 匿名 2023/10/16(月) 20:21:00 

    >>477
    何にせよ子供に遺伝するからとか言うけど、じゃあ自分の要素が遺伝する懸念点は何もないの?って話よね。
    ないならとっくに結婚してるはず。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/16(月) 20:21:18 

    >>475
    殺すつもりで結婚するのと、一生添い遂げる結婚は前提からして違う。
    あと写真は吹き出しそうになるから貼るのやめて。

    +56

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/16(月) 20:21:21 

    >>41
    それで付き合ったとして受け身同士って初エッチのときってどうするんだろう。受け身とは言え男は性欲我慢できないから誘うんかな?その後のプロポーズも周りが勝手に「あんたらそろそろ結婚しなー」とか言うんだろうか。

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/16(月) 20:22:02 

    >>477
    巨乳も可愛い子も滅多にいないけどね。
    顔は普通以下で貧乳でただ細いだけみたいなのが日本の女の平均レベルだと思う。
    巨乳っていても太ってるだけだったり。

    +16

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/16(月) 20:22:56 

    >>477
    とりあえず顔と乳しか見てない男多数
    身長とか自分より低けりゃいいだろ

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/16(月) 20:25:16 

    >>481
    マンガみたいな爆乳を期待したらアカンけど、アンタの周りには貧乳とデブしかおらんのか可哀想に。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/10/16(月) 20:26:26 

    もう婚活を35までに制限したほうがいいよ
    35の誕生日までに届け出さなきゃ野良婚扱いで公的補助なし

    +0

    -9

  • 485. 匿名 2023/10/16(月) 20:26:36 

    200回って凄いね。武田鉄矢もビックリだよ。

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/16(月) 20:27:19 

    >>145
    砂の中に砂金もあるよ。
    私も婚活で結婚した側。

    +77

    -1

  • 487. 匿名 2023/10/16(月) 20:28:25 

    >>156
    子育てにどれだけお金がかかるかわかってないだけで終わってる。

    +27

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/16(月) 20:29:37 

    旦那さんに愛されてない惨めなおばさん達が、ストレス発散のために独身を叩くだけの気持ち悪いトピ。

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2023/10/16(月) 20:33:55 

    200回お見合いしても決まらない、或いは、4年婚活してきまらないのは、決める気がないんだと思います。家族から、せかされたとか、どういう理由であれ、本人が本気で結婚しようと思っていたら、相手への希望条件も、妥協、譲歩できるはずです。私も10年前、10ヶ月間、婚活経験者で、いまアラフォーですが、1年以上婚活すると、年取っちゃうし、たくさん出会う場に足を運べば、活動半年〜1年以内に決められるはずです。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/16(月) 20:36:06 

    >>14
    心も強いけど、お金もかかっていそう。私が婚活していた時、1回のお見合いごとに、1万円払う必要があった。200回なら私の結婚相談所だったらお見合いするだけで200万円かかる。

    +6

    -1

  • 491. 匿名 2023/10/16(月) 20:37:04 

    >>475
    すごいね
    痛恨の一撃出してきそう

    +49

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/16(月) 20:39:46 

    >>1

    お写真からもぽっちゃりしているのはわかったのですが、実際お目にかかったら、写真の2倍は横にありました
    →これは…詐欺だとは思うので仕方ないと思う。その逆の写真よりかなり細いとかも、ちゃうやーーんって自分ならなるかなと過った。

    65歳初婚男性、30代と結婚して子どもが欲しい
    年収や資産があれば、若い女性と結婚できると思っている男性はとても多い。
    →そん訳ない。金持ちおじいちゃんより、同世代の普通収入のフツメンでいいんよ。
    →もっと早くに婚活しなかったの…せめて40歳からしていればワンチャンあったかもなのに。としか言えない。

    それまで恋愛経験がなく、女性と全くコミュニケーションが取れずに会話が成り立たない
    →コミュニケーションが取れずは進展しないからそうだなと思う。

    結婚相談所の相談員の人って大変なんだろうといつも思ってる。

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/16(月) 20:40:18 

    >>480
    なんでこんな人が…って人が結婚してたのってそういうことかなって思ってる
    これはこれで恐ろしいよね

    今は男性が50%、女性は70%くらい一回は結婚してるってニュースで見たけど…
    200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女の「残念すぎる共通点」

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2023/10/16(月) 20:40:47 

    >>467
    女の場合高身長でガタイがいいタイプが余り安い
    ガタイがいい男顔で170超えてるとかなり難しいらしいよ
    背の高い男性すら嫌がる
    実際相談所の女性は明らかに平均身長が高い

    +19

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/16(月) 20:42:48 

    >>2
    それってその保険屋さんにメリットあるの?

    うまくいったら成婚料払うのかな?

    +16

    -1

  • 496. 匿名 2023/10/16(月) 20:43:00 

    >>133
    もうライフワークと言って良いレベルだね

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/16(月) 20:43:37 

    おしゃれもメイクも完璧で隙がない
    ↑おしゃれ好きはどうしたらいい?

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/16(月) 20:44:04 

    >>495
    親が謝礼金を払うのが当たり前
    昔は家と家の結婚だからね

    +41

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/16(月) 20:44:36 

    >>366
    既製服が入らないぐらいがデブだと思うけど、木嶋佳苗くらいじゃない?
    男性のデブも婚活では不利な気がする。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/16(月) 20:45:48 

    >>10
    だよね。地雷臭ハンパない。
    自分がダメ女なのに相手の欠点指摘して別れるとか何様だよって思う。

    +25

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。