ガールズちゃんねる

死者1600人、戦闘激化の懸念 イスラエル、予備役30万人招集―ハマスは「人質処刑」を警告

8013コメント2023/10/19(木) 11:07

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 18:49:22 

    死者1600人、戦闘激化の懸念 イスラエル、予備役30万人招集―ハマスは「人質処刑」を警告:時事ドットコム
    死者1600人、戦闘激化の懸念 イスラエル、予備役30万人招集―ハマスは「人質処刑」を警告:時事ドットコムwww.jiji.com

    【カイロ時事】パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエルとの戦闘で9日、双方の死者が約1600人となった。


    イスラエルはガザに激しい空爆を加え、予備役30万人を招集。戦闘激化への懸念が高まる。一方、ハマスは、イスラエル領内で捕らえた人質について、イスラエルが事前通告なしに民家を空爆するたびに処刑すると警告した。

    報道によるとイスラエル側では少なくとも900人が死亡し、約2500人が負傷。ガザでは少なくとも687人が命を落とし、負傷者は約3700人に上った。ガザ東方約5キロにあるイスラエル南部の集落近くで開かれていた野外音楽祭の会場では、250人以上の遺体が収容された。イスラエル側の被害が拡大した背景には、ハマス戦闘員がこうしたイベントや集落を襲ったことがある。

    +28

    -537

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 18:49:55 

    1600人!!?

    +929

    -18

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 18:49:57 

    もうこんなこと やめようよ

    +3217

    -27

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:27 

    >>1
    ハマスはテロ組織
    イスラエルは主権国家

    +148

    -247

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:53 

    いや、ほんと辛いわ
    見てて結構ショッキングだった

    +1797

    -14

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 18:51:14 

    >>1
    なんかもうめちゃくちゃ…
    イスラエル、反撃は「始まったばかり」 ガザ地区「完全包囲」で人道危機の恐れ  - BBCニュース
    イスラエル、反撃は「始まったばかり」 ガザ地区「完全包囲」で人道危機の恐れ  - BBCニュースwww.bbc.com

    パレスチナのイスラム組織ハマスとイスラエルの軍事衝突で、同国のネタニヤフ首相は9日、ハマスへの攻撃は始まったばかりだと演説した。双方の死者は約1600人に達している。こうしたなか国連は、ハマスが実効支配するガザ地区に物資を搬入できなければ、新たな人道危...


    こうした中、イスラエルのヨアヴ・ガラント国防相は9日、ガザ地区を「完全に包囲」すると述べた。
    また、「電気、食料、水、ガスのすべてを止める」、「私たちは動物と戦っており、それに見合った行動を取っている」と付け加えた。
    同地区の住民によると、ハマスがイスラエルへの攻撃を開始した7日以降、支援は届いていないという。
    BBCが現地で撮影した映像からは、イスラエルの空爆によって建物が倒壊し、がれきが道路をふさいでいる様子がわかる。
    イスラエルによる攻撃では700人近くが死亡したほか、数千人が負傷したと報じられている。
    ガザ地区には約230万人が暮らす。イスラエルとの対立が続く中、住民の8割は人道支援を頼りに生活している。
    地区内はハマスが実効支配しているが、空域と海岸線はイスラエルが掌握している。また、人と物の出入りもイスラエルが制限している。
    ガザ地区と接するエジプトも国境を厳しく管理している。
    イスラエルは7日朝にハマスの攻撃が始まって以来、食料や医薬品を含むすべての物資について、ガザ地区への供給を停止している。

    +487

    -18

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 18:51:20 

    第一次世界大戦第二次世界大戦も一斉スタートじゃなくどんどん拡大なんだよね

    +1526

    -13

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 18:51:26 

    >>4
    土人って未だに使う人いるんだ

    +416

    -32

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 18:51:26 

    戦争なんてやめようよ
    上の人たちだけで戦って欲しい

    +1788

    -43

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 18:51:35 

    テロってことだよね?
    ハマスの後ろ盾はわからんけど

    +42

    -33

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 18:51:49 

    もう終わりだよこの国とかほざく奴はイスラエルへ行けば良いのに

    +739

    -174

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 18:52:23 

    この2023年にまだこんなことやっとんか?

    +1350

    -20

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 18:52:29 

    なんも罪のない人が・・・
    お悔やみ申し上げます。

    +1274

    -17

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 18:52:34 

    イスラエルに関してはアメリカが無条件に味方するの不思議だわ

    +939

    -38

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 18:52:36 

    ハマスは勝てるとは思ってなかったよね?
    戦争ではなくもう何もかもどうでもいい、自暴自棄のテロってこと?

    +500

    -9

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 18:52:38 

    ニュースとして気にはなるんだけど、内容が凄惨すぎてメンタル落ち込みそうで迂闊に見られない

    +1324

    -10

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 18:53:03 

    >>1
    怖い怖い

    +76

    -9

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 18:53:11 

    核が心配だ

    +129

    -4

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 18:53:29 

    冷蔵庫に6時間半隠れて生き残った女性の話が恐ろしかった。隣の冷蔵庫に隠れていた女性は見つかって殺害されたらしい…
    “冷蔵庫に6時間半隠れ”音楽祭に参加の女性 恐怖を証言 ハマスの戦闘員が音楽祭を襲撃(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    “冷蔵庫に6時間半隠れ”音楽祭に参加の女性 恐怖を証言 ハマスの戦闘員が音楽祭を襲撃(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イスラエル南部では侵入してきたハマスの戦闘員が音楽祭を襲撃、多くの犠牲者が出ていますが、JNNは、冷蔵庫に6時間半潜み、生き延びた女性から話を聞くことができました。現地で取材を続ける岡村記者がお伝え

    +709

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 18:53:45 

    >>15
    ユダヤ人が金融関係握ってるからじゃない

    +842

    -9

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 18:53:58 

    どうしたら争い事はなくなるのかな?って考える時点で平和だな日本って思うわ。

    +657

    -17

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:00 

    結局どっちが悪いのか、日本はどっちについてるのか分からない

    +344

    -21

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:02 

    なぜこの辺の国はいつも争ってんの?
    宗教絡み?

    +497

    -13

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:18 

    約束の地ってロマンチックな響があるけどヤバいっすね

    +198

    -5

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:31 

    民間人も無差別に攻撃されるって、現地の人は生きた心地しないだろうな

    +420

    -6

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:35 

    ハマスに苦しめられているパレスチナ人もいる。
    ハマス対イスラエルだけど、これはイコールパレスチナ対イスラエルではないんだよね。
    結局亡くなるのはパレスチナ人が多いことを考えるとなんともいたたまれない気持ちになる。

    +567

    -10

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:36 

    イランが本格的に動いたら第三次世界大戦本当になるかも

    +25

    -18

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:41 

    戦争は上の人たちの喧嘩じゃん。それに無関係の市民を巻き込むなよ。

    +630

    -14

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:50 

    第三次世界大戦がはじまりはじまり

    +15

    -60

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 18:55:23 

    イスラエル辺りの大工の倅産まれないかなぁ

    +141

    -15

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 18:55:25 

    >>1
    イスラエル政府は国民に3日分の食料備蓄するよう呼びかけたらしいし
    本格的に地上戦に突入するかもね

    +317

    -7

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 18:55:32 

    イスラエルに友達がいる
    アラブの友達もいる
    皆素朴で良い人達だよ
    一般市民が巻き込まれるのは悲しい

    +812

    -11

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 18:55:38 


    イスラエルも前からえげつない事やってきたけどハマスとイスラム聖戦は民間人や他国の人を誘拐して殺害して一線を超えてしまったと思う。
    やっていることはISと同じ。
    これは諸外国から支援されないだろうしイスラエルはガザ地区徹底的に無くす方向でいるように思う。
    人質はハマス達に拷問で殺されるかイスラエルの空爆で殺されるかの二択しかないかもしれない。

    +469

    -4

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 18:55:58 

    日本を護り抜くためは、もう改憲しかない。
    反日シナチョンや愛国保守政権に歯向かう反日売国奴共から日本を護り抜くためには、国民主権、基本的人権、平和主義の三害悪を取り上げてく自民案による誇りある改憲しか日本に残された道はない。

    今年は愛国自民や日本会議の先生たちの悲願の改憲に向け、衆院選ゼッタイ完勝の年。
    良識ある普通の国民たちは、愛国保守政権に忠誠を尽くす者だけが認められる美しい日本をとりもどして頂く改憲を全面支持すると共に、自民に歯向かう奴らの反日反自民認定を加速させています。

    +22

    -85

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 18:56:34 

    >>11
    イラン。
    そのイランを支援しちゃったのはアメリカのバイデン

    +209

    -15

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 18:56:36 

    地震だったりテロだったりマジでどうなってんだ

    +126

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 18:56:56 

    >>23
    イスラエルとパレスチナの問題に関してはどっちが悪いと言えないくらい、どちらも被害者でありどちらもが加害者になってる。
    どちらも自分たちこそが正義だと思ってる。

    だから争いが終わらない。

    +796

    -9

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:27 

    ドルと株、全力で買った!

    +13

    -39

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:38 

    >>29
    反政府の内戦もあるから必ずしも上の人たちではない。

    +94

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:56 

    まあ遡って両方に国を作っていいよと言ったイギリスが責任取るべき
    パレスチナもイスラエルも悪くない

    +619

    -9

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:59 

    昨日このニュース見ようと思ってNHK入れたら、津波のニュースの次がジャニーズでズッコケたわ
    国営放送がこれだもんね
    結局TVでなくネットでニュース読んだわ

    +826

    -23

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 18:58:01 

    イギリスがイスラエルを建国させたからややこしいことになってる

    +392

    -10

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 18:58:10 

    SNSでモザイクとかない動画が流れてきて目に入るからしんどくなった。
    今こんなことが起きてるなんて信じられない。

    +246

    -6

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 18:58:12 

    >>13
    紀元前からやってるよ。

    +247

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 18:58:16 

    こいつらいつも好きでやってるんだからほっとけばいいんだよ
    日本人が夏に花火大会に行ったりするでしょ?
    あれと同じ

    +4

    -92

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 18:58:52 

    >>1
    このご時世に戦争とか本当にイヤだわ。
    亡くなった人はもちろん巻き込まれてる動物や自然が本当に可哀想。

    +586

    -9

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 18:58:59 

    そもそもイギリスの三枚舌外交が原因だよね

    +405

    -6

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 18:59:06 

    >>23
    邦人の被害状況や安否はよく目にするけど、日本のスタンスも教えて欲しいよね

    +192

    -12

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 18:59:09 

    >>8
    第三次世界大戦、実はコロナの頃からジワジワ始まってたんじゃないかって気になる

    +722

    -18

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 18:59:21 

    岸田首相はテロに見舞われたイスラエルにお悔やみも言わず、主権国家としての
    自衛権を行使している最中のイスラエルに向かって、「自制しろ、停戦せよ」
    とのたまわった
    岸田首相は、自分が神だと思ってるらしい

    +6

    -56

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 18:59:40 

    >>1
    Twitterでちょうど数日前に「なんとか帰国します」みたいなこと言ってた人いたけどあの人はこれを予測してたから急いで帰ったってことかな?😭

    +225

    -4

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 18:59:41 

    >>22
    歌でも歌って平和に仲良く
    ってとこへ襲撃だからねえ
    話し合えば戦争は起きないって言ってるお花畑これが現実やぞ

    +449

    -16

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:01 

    >>24
    そう
    ながーいながーい歴史やホロコーストが絡む複雑な問題が絡み合いすぎてどうにもならない

    +367

    -4

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:08 

    >>23
    イスラエルは科学も先進だから日本は切り離せない

    +114

    -6

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:27 

    宗教戦争?領土問題?

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:42 

    武装も何もしてない一般人が血だらけにケガしてたりするの辛すぎる
    女性も子供もだよ?もちろん男性も

    +388

    -5

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:44 

    もうこんなテロ集団はアメリカが本気出して一気に壊滅させてほしい。

    +12

    -40

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:45 

    お偉方が起こした戦争で真っ先に苦しんで死んでいくのは民間人…

    +307

    -5

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:51 

    またガソリン値上がりする?

    +131

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:51 

    無差別攻撃怖過ぎるわ

    +93

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:52 

    >>15
    アメリカはアッパー層にユダヤ人が多いからね。
    イスラエルのユダヤ人は、みんなアメリカに移住すればいいのに。

    +753

    -15

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 19:01:04 

    >>29
    ネトウヨみたいな市民が銃をもってるんでは
    愛国を叫ぶとろくなことにならない

    +9

    -47

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 19:01:26 

    無知ながらイスラエルvsパレスチナで調べたらざっくりはわかったけどイギリスの二枚舌で戦わされてる?に行き着いたんだけどどう?

    +155

    -7

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 19:01:33 

    >>15
    でも今回イスラエルに味方しすぎてパレスチナ人せん滅して大勝利イエエイ!ってアメリカがやっても世界中のネット民から白い目で見られそうだから落とし所に悩むだろうね

    +373

    -12

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 19:01:36 

    まじで日本も巻き込まれるかも。どうしよう。
    積立ニーサとか貯金とかしてる場合じゃない。

    +183

    -19

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 19:01:51 

    そもそもハマスはどうしてイスラエルに攻撃したの?
    ハマスのリーダーを殺害したんだっけ?
    それでも続くの?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 19:01:59 

    死者1600人、戦闘激化の懸念 イスラエル、予備役30万人招集―ハマスは「人質処刑」を警告

    +159

    -7

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 19:01:59 

    ハマスに聞きたい。
    勝てない相手になぜ攻撃した?

    +112

    -10

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 19:02:07 

    ハマスに資金提供してるのは何処なんだろう。イスラエルに有利な状況を作ってるだけなのに。
    もうパレスチナ自治区が消滅する勢いになってる。
    民間人を人質に取って脅すなんて、支持されるわけ無いのに。

    +179

    -4

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 19:02:34 

    >>65
    三枚舌外交のこと?

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 19:02:36 

    何だかんだ資源エネルギーと人種差別の問題が根底にあって、宗教で鋭角化してる
    イスラエルとパレスチナだけの問題ではない

    +60

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 19:02:42 

    >>4
    通報したよ。お前の様なレイシストは、一刻も早くここから消えてくれ。

    +43

    -22

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 19:02:45 

    >>24
    イギリスの三枚舌外交のせい
    もともとあの辺りはオスマン帝国(トルコ)
    イギリスはオスマン帝国をやっつけたくて、第一次世界対戦でアラブにもユダヤにも「協力してたくれたら独立国家作ってあげるよ〜」みたいに嘘言って、ついでにフランスやロシアには「買ったら俺たちでここの土地分けちゃおうぜ!」って言った
    おかげで変な風に土地が分割されちゃって、更に第二次世界大戦のあとに迫害されてたユダヤが安息の地を求めてパレスチナの人達追いやってイスラエル建国
    根が深すぎてもうどうしようもない
    あそこは地獄
    神様なんていないのに、神様のためにみんな殺し合ってる

    +773

    -11

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 19:02:49 

    もうやめて欲しい。悲しくて目を背けたくなる。
    こんな事しても解決しないよ…

    +205

    -5

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 19:03:19 

    なぜ戦争の最中に死人を1600人も数えられるんだろう

    +101

    -4

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:31 

    >>36
    バイデンになってから世界がおかしくなった
    やっぱりリベラルは急展開で色んなこと変えるからよくないよね
    アメリカが共和党に戻らない限り世界が落ち着かない
    日本もわかりやすく方向転換したし
    安倍さんがいなくなったからなのもあるけど

    +601

    -54

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:31 

    >>39
    ふざけるな!

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:33 

    >>77
    音楽フェスの動員数からの予想もあるんじゃないの?

    +56

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:39 

    もう戦争やめてという人に。いま起こっている戦争一覧。
    大なり小なり戦争は世界各地で起こってる。知らない(やばい)のか気にしてないだけ。

    アフガニスタン紛争
    シリア内戦
    イラク内戦
    クルド対トルコ紛争
    リビア内戦
    イエメン内戦
    ウクライナ侵攻

    +273

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:45 

    >>7
    ガザではそもそも医者もほぼいないんよ。
    7割は無職だし、ほとんどの人が難民キャンプで生活している。

    +266

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:59 

    >>63
    アメリカやヨーロッパに散らばってるユダヤ人はイスラエルに懐疑的な人も多いみたいよ
    ユダヤ人だって一枚岩じゃない

    +253

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 19:05:12 

    >>55
    マジで考えれば考えるほど解決策がない
    もう神のお告げくらいでしか止まらんのじゃないの
    3Dホログラムで神作れないかね?

    +195

    -6

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 19:05:32 

    >>21
    世の中で一番偉いのはお金ですからね

    +162

    -7

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 19:05:58 

    >>75
    よこ
    ずーっとやってるのに決着つかないものなんだなっていつも思う
    どんだけ犠牲でるかはわからんけどどっちかが完全勝利するまでには至らないのはなんでなんだろ?

    もう変な話この土地が平和になるのってそれしかない気すらしてくるのに、

    +168

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 19:05:59 

    >>20
    拉致された女性もいるらしいね
    男が始めた戦争で女性を巻き込みやがって腹立つわ

    +744

    -27

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 19:06:07 

    >>75
    双方協力してイギリスを攻撃すればいいのに

    +263

    -27

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 19:06:24 

    相変わらず、日本人は善悪の判断ができない民族
    岸田みたいなやつが総理大臣になるのも納得
    世界の先進国の首脳と比べて話にならないレベル

    +2

    -27

  • 90. 匿名 2023/10/10(火) 19:06:48 

    どうしたらいいんだろうね?

    どうしたら平和になる?

    +35

    -4

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 19:06:50 

    フェスに参加してた日本人DJの方も無事に帰国できますように。

    +116

    -6

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 19:06:52 

    >>68
    ハマスからしたら、虐げられてる同胞を解放し、土地を取り戻すというのが大義名分なんだろうけど、実際には何処でも良いから宗教戦争したいだけに見える。
    もうちょい場所を考えろと言いたいわ。
    イスラエルだけじゃなく欧米をまとめて敵に回すとか、馬鹿としか。

    +48

    -7

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 19:07:08 

    >>7
    人質を取る様な組織だし徹底的にやったらいい
    ガザ地区の人は投降して他の国に逃げた方がいい
    そういうテロ組織を支持してきた人が居たのが悪い

    +24

    -56

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 19:07:09 

    >>51
    >>8
    皆コロナ禍からっていってるけど、コロナ前のイスラム国(IS)の時点でヤバかったの忘れてるなといつも思う
    あの頃も世界中でテロが起こってしっちゃかめっちゃかになってたのに、言及する人を殆ど見ない

    +696

    -9

  • 95. 匿名 2023/10/10(火) 19:07:13 

    >>88
    現代のイギリス人に何の罪があるのよ

    +178

    -19

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 19:07:25 

    >>17
    ほんとにこれです
    ただでさえ、物価高騰で節約節約でひもじい思いしてるのに、戦争をちゃんと見れるメンタルじゃない
    見ないといけないのかもだけど…

    +434

    -4

  • 97. 匿名 2023/10/10(火) 19:08:18 

    元々ハマス自体がパレスチナで支持率低下してた
    イスラエルとサウジが和平するかもってなって焦ったイランがハマスけしかけたって説もあるらしいね
    イランは否定してるけど

    +63

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/10(火) 19:08:19 

    >>38
    一神教てまじクソ

    +191

    -10

  • 99. 匿名 2023/10/10(火) 19:08:36 

    >>4
    ハマスを踊らせてるのはアメリカやイギリスじゃなくてロシアだけどね。あとこの世に土人など存在しないんだよ、情弱さん。

    +29

    -24

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 19:08:45 

    >>34
    ハマスがまさかイスラエルにガザを破滅させる大義名分を与えるとは驚いたよ。

    これでイスラエルは国連に非難されずにガザを壊せる。

    +247

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 19:08:57 

    >>6
    荷台から拘束された女性が降ろされて、肩を捕まれて後部座席に移されるとこ…頭から離れない

    +421

    -7

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 19:09:10 

    >>86
    どっちかが完全勝利するのも難しい。
    あそこはユダヤ教の聖地でもあり、イスラム教の聖地でもある。
    国を超えてどちらかの信徒が生きてる限り、争いは終わらない。

    +163

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 19:09:13 

    >>9
    年配の人はほんこういう言い方するから気分悪いよね
    土人とかくろんぼとか、リアルでも言う人いる
    時代を考えて欲しい

    +298

    -21

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 19:09:20 

    >>23
    >>24
    神様「この場所を与える」
    ユダヤ人「やったー」エルサレム誕生
    周囲の国の通り道に国を作ったため潰される
    ユダヤ人、世界に散らばる

    ユダヤ人、お金稼ぎすぎて嫌われる
    エルサレムの地に再集結
    しかしそこにはアラブ人が住んでいた
    アラブ人「何しに来たの?」
    ユダヤ人「ここは神様から貰った場所だ!」

    そこに、第一次世界大戦中のイギリスが登場
    二枚舌外交を行う
    1915年イギリスはアラブ人に建国を約束、その代わり戦争手伝ってね
    1917年イギリスはユダヤ人に建国を約束、その代わりお金払ってね
    アラブ人の力とユダヤ人のお金によってイギリス勝利

    その後ユダヤ人はアラブ人を追放、イスラエル誕生
    元々住んでいたアラブ人は住む場所を失う
    偉い人?によってイスラエルの一部だけ与えられる、パレスチナ誕生
    パレスチナは周囲をイスラエルに囲まれているため、イスラエルに嫌がらせを受ける
    領土も小さいため帰れなかったアラブ人もいる

    【パレスチナ問題とは】分かりやすく解説 - YouTube
    【パレスチナ問題とは】分かりやすく解説 - YouTubeyoutu.be

    ※神様を含め、動画は全てイメージです。ユダヤ人がいじめられる理由↓https://youtu.be/VHybLo5ZVsk時々耳にするパレスチナ問題宗教や民族、歴史的要因など難しい問題が複雑に絡み合っている為理解するのを諦めてしまいがちです。しかし、ここで起きている出来事は世...

    +520

    -35

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 19:09:55 

    >>75
    ミャンマーの難民問題もイギリスのせいなんだよね
    昔あの人達がやったことが延々と燻り続けてる
    とんでもない火種ばっかりバラ撒いてる

    +373

    -5

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 19:09:55 

    >>8
    中東戦争は昭和時代に四度あったけど
    いずれもイスラエル対アラブ諸国のみの戦争に終わっているよ
    (第二次中東戦争だけはイスラエルを支持して、フランスとイギリスが介入)
    世界大戦には拡大しないと思うけど

    +296

    -6

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 19:10:04 

    >>87
    女性や子どもが道具のようになってて悲しいよ

    +380

    -6

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 19:10:25 

    日常的に民族浄化をやってるイスラエルvs無差別な大規模虐殺のハマス
    悪夢のようだわ

    +23

    -4

  • 109. 匿名 2023/10/10(火) 19:10:48 

    >>33
    一般市民捲き込まないで、やるならトップでやりあってくれ…

    +205

    -2

  • 110. 匿名 2023/10/10(火) 19:11:30 

    >>83
    イスラエルのネタニャフ首相はガザに対して残酷なことをしてきているから、イスラエル国内とユダヤ人からも非難されている。選挙も危なそうだけど、今回のハマスの攻撃のおかげで再選するかもね。

    +137

    -6

  • 111. 匿名 2023/10/10(火) 19:11:38 

    >>16
    ハマスの目的はイスラエルに「勝つ」ことじゃなくて、イスラエルを「滅ぼす」ことだよ。

    +281

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/10(火) 19:12:19 

    >>71
    おそらくイランで、その後ろにロシアがいる
    ロシア経済はヤバくなる一方で、今は中国だけが頼みの綱

    カラー分けが済んだということで始まった大戦の狼煙じゃなければいいと思ってる

    +144

    -3

  • 113. 匿名 2023/10/10(火) 19:12:39 

    >>95
    教科書に書いてある事しか信じない人達なのです

    +1

    -9

  • 114. 匿名 2023/10/10(火) 19:12:42 

    >>63
    約束の地だからって言ってどかねーんだわ
    まあアイツら本物のユダヤ人かどうかわからないけど

    +208

    -6

  • 115. 匿名 2023/10/10(火) 19:12:42 

    >>105
    ミャンマーはイギリスに洗脳されているから全ては日本のせいでイギリスはミャンマーを助けた英雄ってことになっているけどね。

    +133

    -9

  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 19:12:51 

    >>63
    ニューヨークとかユダヤ人超いっぱい住んでるけど、意外と定期的にユダヤ人排斥デモやってる。

    +175

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/10(火) 19:13:06 

    そろそろテレビでもやるかな

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/10(火) 19:13:28 

    地上侵攻するって話だけどそうなったら泥沼だね
    200万人もガザ地区には人いるのに上手く行くかな

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:13 

    日本なんて地震兵器で30000人以上殺害されてるし

    +4

    -24

  • 120. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:16 

    >>90
    何千年も昔から続いてるファンタジーな妄想が消えるまで
    聖地がそんなに大事か?
    家族が幸せに暮らせたらどこでもいいですって考えに至るまで

    +171

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:24 

    いますぐやめろ

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:30 

    >>16
    上層部の意見と下層部のテンションが噛み合ってないらしい。上層部は早くやめたがってる。

    +140

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:57 

    >>15
    ユダヤ人のバックアップ(金)無しではやっていけない議員とかたくさんいるからだよね

    +374

    -5

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:00 

    >>90
    イスラム教が存在する限り、世界からテロは無くならない

    +61

    -18

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:00 

    イスラエルとパレスチナは気づくと戦争してる。
    平穏な日々の方が少そう。

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:09 

    音楽フェス襲撃が1番の悪手だったと思う
    イスラエル人だけでなく各国の人が巻き込まれて亡くなってるし
    空爆がはじまってガザに連れ去られた人質救出はほぼ絶望に近いんだろうな

    +243

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:16 

    歴史の流れ追ってると一回くらいイギリスに怒りが向いてもいいのに、とは思う。

    一度他国の痛み知った方がいいよな。

    +274

    -9

  • 128. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:19 

    >>59
    壊滅させたところでアメリカは新しいテロ集団を生み出すよ。

    そもそもハマスだってパレスチナを分裂させるために、イスラエル政府が支援してきたんだから。

    +38

    -5

  • 129. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:20 

    第三次世界の始まりだろうね

    +4

    -15

  • 130. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:35 

    これ以上どこの国も戦争はしないで欲しい😭

    +111

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:40 

    >>70
    長いけど中東に詳しい人

    【緊急ライブ】イスラエルとハマスは戦争を始めました(パレスチナライブアップデート) - YouTube
    【緊急ライブ】イスラエルとハマスは戦争を始めました(パレスチナライブアップデート) - YouTubewww.youtube.com

    Twitterフォローお願いします→ https://twitter.com/kzspecial今夜のYouTubeライブは「イスラエルとハマス」視聴者の皆さんの質問にも答えていきます。いつものようにチャットでお気軽にご質問やコメントお寄せください。ぜひお酒を片手にまったりご参加ください【...

    +3

    -9

  • 132. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:48 

    イスラエルの激怒からの大掛かりな反撃、2001年の同時多発テロの時のアメリカを思い出す。

    +40

    -3

  • 133. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:52 

    ハマスはパレスチナの日本赤軍みたいなものと思っておけばいい?
    パレスチナの中にもハマスと一緒にしないでって人たちもいそうだよね

    +68

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/10(火) 19:16:11 

    >>27
    ハマスはパレスチナの民間人も盾にしてテロをしてるからね…

    +163

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/10(火) 19:16:26 

    >>10
    もう無理だよ
    憎しみの連鎖は止まらない
    法治国家なら犯人は死刑にできるが、紛争は殺された身内は死刑すら望めないからテロに走る

    日本はとにかく傍観して首を突っ込まないことしかできない

    +286

    -6

  • 136. 匿名 2023/10/10(火) 19:16:36 

    >>75
    日本は関わらない方がいい場所だよね

    +359

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/10(火) 19:16:47 

    >>118
    兵糧攻めですぐアウト

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:07 

    >>101
    血だらけだったよね
    可哀想

    +339

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:14 

    ウクライナが西側から得た武器をハマスに売ってるって言うありえない記事をネットで見たんだけど、フェイクニュースだと思う。だとしたら流したのはロシアだし、今回の事で一番得をするのがロシアなんだよね。絶対関与してると思う。

    +16

    -8

  • 140. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:17 

    >>82
    ひどいことするなあ

    +92

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:27 

    >>95
    それ韓国にも言ってやって

    +224

    -8

  • 142. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:27 

    >>75
    ロレンス

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:39 

    岸田さん今回はどっちにお金送るんだろうね?

    +0

    -7

  • 144. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:06 

    ハマスの武器製造拠点はイスラエルの空爆で破壊されているにも関わらず、5000発のロケット弾を発射したということは支援国からの武器供与が有ったという事に他ならない

    +97

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:07 

    >>127
    あなたの頭の中身は、大日本帝国ですか

    +0

    -46

  • 146. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:24 

    >>53
    2時間前にリツイートしてるところを見ると2人とも無事にイスラエルを脱出できたみたいね

    +136

    -2

  • 147. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:25 

    >>88
    もう無理だよ
    土地の奪い合いだからイギリス倒しても意味がない
    イスラエルvs.パレスチナとアラブ

    +163

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:25 

    >>84
    神のお告げでそうなってるし、お告げも宗派ごとに解釈するからな。

    +78

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:25 

    こっから世界大戦になって、その終戦が来るまで小競り合いが続くだけ
    第二次世界大戦の結果の始まりなんだから

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:39 

    >>81
    国際戦争と内戦は関心度もまったく違う
    高校世界史の授業で習う戦争もほぼ国際戦争のみだし
    世界のニュースでも基本的に内戦が大きく報じられることはない
    ウクライナは全面戦争、国際戦争だからだよ
    他はあくまでも内戦

    日中戦争後の国共内戦なんかはごく稀の例外で、中国大陸が中華民国から中華人民共和国に移行した戦闘だから高校世界史の教科書に掲載されている

    今回も、周辺のアラブ諸国も直接軍事介入することになれば、注目度は格段と上がるはず

    +61

    -5

  • 151. 匿名 2023/10/10(火) 19:19:05 

    >>104
    元々パレスチナが住んでたのにイスラエルが盗んだならイスラエルが悪いじゃん
    何が神様じゃ

    +155

    -56

  • 152. 匿名 2023/10/10(火) 19:19:10 

    中東戦争って何次までやったっけ?
    イスラエルがあるから揉めまくりじゃん
    アラブの真ん中にあって異質なんだよね

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/10(火) 19:19:12 

    この前のエジプトの警察官がイスラエル人観光客を射殺したのはなんだったんだろう
    エジプトとイスラエルは平和条約結んでなかった?
    個人的な思想なのかな…

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/10(火) 19:19:12 

    >>1
    イギリスの三枚舌 核保有国の拒否権のせい

    フサイン=マクマホン協定、サイクス・ピコ協定、バルフォア宣言

    +61

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/10(火) 19:19:22 

    >>137
    そんな簡単には行かないよ
    とことんやるつもりならガザの人らだってゲリラ化するだけだし何よりイスラエルの敵はハマスだけじゃなくて隣国のレバノンに潜んでるヒズボラとかもいるからね
    ガザに集中したら周囲から攻め込まれる可能性もある

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/10(火) 19:19:48 

    >>76
    やってる方は解決すると思ってるんだよ〜。恐ろしいことに。

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:05 

    >>1

    1⃣紀元前:ユダヤ人はイスラエルの地で暮らしていた
    ①紀元前17世紀:飢餓によりエジプトに移住して奴隷になった。
    ②紀元前13世紀:神に約束された地に逃れてイスラエルに定住。
    ③紀元前10世紀:エルサレムを首都としてイスラエル王国を建国。
    ④紀元前3世紀:アレキサンダー大王に征服された。
    ⑤ローマ帝国はこの地をパレスチナとしした。
    ⑥ユダヤ人は、反ローマ帝国をほう起して、国を追放されて世界中に散った。

    2⃣ユダヤ人の成功
    世界中に散ったユダヤ人は土地を持たない民族なので、農業や工業はできないため、土地が要らない金融やマスコミで生活し、巨額の富を得た。(現在も金融やメディアはユダヤ人が多い)

    3⃣14世紀頃:中東にイスラム帝国ができ、パレスチナにアラブ人(今のパレスチナ人)が定住した。

    4⃣17世紀頃:オスマン帝国(現在のトルコ)ができ、パレスチナも支配した。

    5⃣第一次世界大戦(イギリスが最も悪い)
    ①オスマン帝国はドイツと組んで勢力を拡大し、イギリス覇権主義にとっては邪魔だった。
    ②イギリス:アラブ人(今のパレスチナ人)に「オスマン帝国を落したらパレスチナをやる」と持ち掛けた。
    ③イギリス:ユダヤ人に「金を貸してくれたらパレスチナをやる」と持ち掛けた。
    ④イギリス:フランスとロシアに「オスマン帝国に勝ったらパレスチナを山分けだ」と持ち掛けた。
    ⑤イギリスの三枚舌外交で、金と軍事力を得てオスマン帝国に勝利した。ドイツ敗戦。
    ⑥パレスチナの分割で、アラブ人とユダヤ人が争い(今の戦争に至る)、結局イギリスが全部手に入れた。

    6⃣第二次世界大戦勃発
    ①トルコ(オスマン帝国)とドイツが再び勢力を拡大し、イタリア、🇯🇵日本と組んだ。
    ②アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国(現在の国連常任理事国)が組んだ。
    ③ユダヤ人は、ナチスドイツによる虐殺(ホロコースト)を経験し、パレスチナに帰りたかった。
    ④②は:ユダヤ人に「金を出してくれたらパレスチナをやる」と再び持ち掛けた。
    ⑤②はユダヤ人の金で①に勝利した。
    ⑥ユダヤ人はパレスチナに帰ったが、パレスチナにはイギリス人やアラブ人(今のパレスチナ人)が暮らしていた。
    ⑦ユダヤ人は、イギリス人やアラブ人(パレスチナ人)にテロ🔥をしまくった。
    ⑧パレスチナの分割は国連に丸投げし、🇮🇱イスラエル(ユダヤ人)と🇵🇸パレスチナを建国した。
    ⑨⑧に中東の周辺諸国が激怒し、中東戦争が勃発

    7⃣中東戦争
    ①イスラエル vs 中東諸国
    ②イスラエル(ユダヤ人):アメリカに「金を出すから支援して!」と持ち掛けた。
    ③アメリカはイスラエル(ユダヤ人)を支援して圧勝した。

    8⃣残った火種
    ①イスラエルとパレスチナの分割が不平等だったため、常にもめていること。
    ②エルサレムは、キリスト教にとっても、ユダヤ教にとっても、イスラム教にとっても聖地であること。
    ③アメリカがイスラエルと組めば、中東諸国の安全保障問題になる。
    ④中東諸国の1ヵ国でもアメリカと組めば、他の中東諸国が激怒する。
    ⑤中東諸国の1ヵ国でもイスラエルと組むことは、他の中東諸国が許さない。
    ⑥そこに中国とロシアが絡んで、現状グチャグチャ

    +270

    -4

  • 158. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:06 

    Twitterにあがってるアベマの飯山陽さんの動画すごく参考になる!
    パレスチナとハマスを同列に語ってはいけないと。
    ハマスはガザ地区を占領し、パレスチナ人を虐げてる。人間の盾にしてると言っている。

    +133

    -3

  • 159. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:17 

    イスラエル人=ユダヤ人ということでいいの?

    +16

    -3

  • 160. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:28 

    >>43
    しかもジャニーズのゴシップみたいなニュース流してたね。海外から日本はこのニュースを報じなくておかしいって指摘されてからやっと報道始めたね。

    +232

    -5

  • 161. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:29 

    ハマスを壊滅させたら平和になるわけじゃないんだよね
    欧州にいるイスラム系住民によるゲリラが始まる
    エジプトのイスラエル人旅行者が殺されたように

    +75

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:37 

    >>49
    結局さ、ウクライナ問題もイスラエル問題もアメリカイギリス絡みだよね
    中東問題も基本アメリカ原因で戦争おきてる
    太平洋戦争に日本が参戦した原因もだしね
    アメリカとは距離おいて中国ともぺろっと仲良くして3枚舌外交すべきよわりとまじめに

    +205

    -22

  • 163. 匿名 2023/10/10(火) 19:21:00 

    >>27
    そう。
    さらにハマスは軍事拠点を学校や病院、パレスチナの一般庶民の住宅地なんかに置いてるから、イスラエルからの攻撃にあうと、「ほら見ろ、イスラエルは我々パレスチナの子供たちを○してる」って今までもアピールに使ってきた。

    +148

    -2

  • 164. 匿名 2023/10/10(火) 19:21:12 

    >>94
    毎回、みんなすっかり忘れてるな、と思って見ている。

    +154

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/10(火) 19:21:14 

    ドイツ国籍の女性の遺体が見せしめにされてたね
    吐き気がする

    +98

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/10(火) 19:21:35 

    >>1
    もういっそ一つの国に合併しちゃえばいいのに…
    当事者は複雑な思いがあるだろうけど外から見たらどっちもどっちだわ

    +9

    -16

  • 167. 匿名 2023/10/10(火) 19:21:53 

    >>104
    近代史の悪って、ほとんどイギリスが原因なんだよね。
    アメリカでさえまともなレベルでイギリスは悪。

    +495

    -4

  • 168. 匿名 2023/10/10(火) 19:21:54 

    >>103
    高齢者が多いガルちゃんではムリじゃないかな。プラスも多いし。

    +25

    -22

  • 169. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:06 

    >>29
    これに関してはハマスという武装組織による行いだから上の人たちとはまたちがう。

    +55

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:14 

    >>153
    民間人レベルではアラブ人はユダヤ人を憎んでるってこと
    ハマスを壊滅させたら勝ちじゃないんだ、難民として入ってきたイスラム系のアラブ人が欧州でゲリラ化する

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:24 

    >>101
    私は観光で音楽祭に来てたドイツ人女性がレイプのあと殺害されて裸の遺体をパレスチナ軍の男達が戦利品のように晒して喜ぶ顔が頭から離れない
    今Xを開けるとそんな写真ばかりだから見れなくなってる

    +452

    -11

  • 172. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:25 

    >>153
    イスラエル人を嫌ってる人はそれだけ多い
    イスラエルの支援国であるアメリカ人だってイスラエル嫌い多いよ
    多分アメリカ人にアンケート取ったら嫌いな国ベスト10には入る

    +52

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:28 

    >>88
    天才現る
    落し所はこれしかないな

    +33

    -16

  • 174. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:07 

    >>38
    まあこれだよね…
    ハマスにも同情する部分はあったけど、あの規模の一方的なテロと一般人誘拐したらもう無理だよ、イスラエルに口実与えただけ。外国籍の人まで巻き込んだから尚更
    停戦を呼びかけたって対等な立場で話が出来るなんて勘違いも甚だしい、一線を越えたって自覚しないと

    +207

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:16 

    >>51
    第二次世界大戦の流れ

    スペイン風邪 1918年2月〜1920年4月
    関東大震災 1923年
    世界恐慌 1929年〜1930年代後半まで
    第二次世界大戦 1939年〜1945年

    +142

    -4

  • 176. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:19 

    「戦争はやめよう」とか言ってるやつってなんの理解もしてない平和ボケすぎて‥
    テロリストの目的はイスラエルを地球上から消すことなのに何もせずに殲滅されろってことかな?

    +85

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:23 

    今回ハマスがやったことは非人道的だけどイスラエル・パレスチナ問題は日本人の立場からはどうこう言えないくらい根深い
    コロナ禍、ウクライナ問題と世界情勢が不安定すぎてこの先平和は訪れなさそう

    +93

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:37 

    >>42
    もうイギリスの国土を分け与えればいいんじゃない?元はおまえがいい加減な約束したからやろ💢て話やし

    +264

    -6

  • 179. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:41 

    >>151
    ユダヤ人は古代からパレスチナに住んでたよ

    >>ヘブライ人=イスラエル人の祖先はもとユーフラテス川の上流地域あたりに住んで遊牧生活を送っていたようですが、紀元前18世紀頃カナーンと呼ばれていた現在のパレスチナ地方に移動、一部はエジプトに入りましたが新王国のの虐待を受け、紀元前13世紀にモーセに率いられてこの地を脱出(出エジプト)、苦難の末にカナーンのかっての同胞たちと合流しました。

    +92

    -4

  • 180. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:43 

    イスラエル人=ユダヤ人
    パレスチナ人=アラブ人

    ということでいい?

    +33

    -2

  • 181. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:44 

    >>133
    どちらも共産主義者で共通
    テロリストはいつも全体主義

    +13

    -5

  • 182. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:49 

    >>146
    音楽フェス襲撃の映像を少し見たんだけどあの状況から逃げられたのは奇跡に近いよね
    空からも地上からも攻撃されて逃げた先でも待ち伏せしてる恐怖

    +216

    -2

  • 183. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:59 

    >>87
    本気で男消えればいいのに。

    +242

    -40

  • 184. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:07 

    そもそもイスラエル人、ユダヤ人、の区別がよくわからない。
    ユダヤ人って100%ユダヤ教を信仰してるの?ユダヤ教を信仰してたらユダヤ人になれるの?
    イスラエル人=ユダヤ人?

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:26 

    >>116
    ユダヤ人嫌われてんの?

    +64

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:32 

    パーティーにきてた日本人のDJが逃げてるときの状況をXに上げてたけど本当怖い。。
    無事みたいだけど、今も状況やばいよね。

    +92

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:36 

    >>44
    間に入ったのは国連だよね
    イギリスは問題を国連に丸投げして逃げた

    +110

    -3

  • 188. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:37 

    >>150
    それ本気で言ってるんですか。
    内戦で各国が参戦ないし支援してるよ。
    それに内戦も戦争であって、関心の高さについて言及した訳ではない。解釈ずれてる。

    +15

    -2

  • 189. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:47 

    イギリスってほんまブリカス
    世界中引っ掻き回してメンヘラやな

    +93

    -2

  • 190. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:50 

    >>7
    7日以降とかまたまた嘘つきw
    海実効支配してたやん
    やっとイスラエル以外の国からの援助で海綺麗になった

    >イスラエルとエジプトによる封鎖が15年続く中、ガザに暮らす220万人の人々にとって最も差し迫った問題は、清潔な水へのアクセスだ。

    イスラエルの輸入規制と、適切なメンテナンスの欠如によって、下水処理工場は数年前に機能不全に陥った。ガザで唯一の帯水層の水のうち約97%はもはや飲用に適さなくなっていると、ガーディアン紙は伝えている。

    10年以上の間、未処理の廃棄物が直接海に流され、環境災害を引き起こし、孤立した地区における数少ない娯楽の場を汚染してきた。

    しかし、より安定した豊富な電力供給のおかげもあって、国際的な資金提供を受けたガザの3つの下水処理工場は、この1年間で操業を拡大することができた。

    +83

    -4

  • 191. 匿名 2023/10/10(火) 19:25:14 

    >>171
    足のタトューとブーツ同じだったから本人確定だよね。手足がありえない方向に曲がってて衝撃だった。日本も戦争になったらああなるのが普通になるよ。日本はジャニーズ報道ばかりだし平和ボケしててうんざり

    +765

    -20

  • 192. 匿名 2023/10/10(火) 19:25:24 

    >>87
    映像観た…
    女がいるぞ!連れて行け!
    みたいに話していた…
    酷すぎ

    +272

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/10(火) 19:25:33 

    犠牲になってる人の多くは民間人なのが辛い
    いつだって戦争で犠牲になるのは武器も持たない人たちだよね

    +57

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/10(火) 19:25:44 

    >>184
    そこがややこしい
    今イスラエルに住んでる人らがどれだけ伝統的なユダヤ人がいるか

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/10(火) 19:25:47 

    >>165
    ドイツではパレスチナ人が祝杯をあげてたらしいしドイツはどうするんだろうね
    どこの国も頭痛いよね

    +103

    -2

  • 196. 匿名 2023/10/10(火) 19:26:28 

    >>104
    ユダヤ人もアラブ人もイギリスに責任取らせて、イギリスの国土に国作ればいいよ
    いいとこ取りした諸悪の根源じゃん。

    +384

    -7

  • 197. 匿名 2023/10/10(火) 19:26:43 

    日本人が在日韓国人が嫌いのレベルとは別次元なんで戦争反対みたいなお花畑はやめた方がいい

    +63

    -4

  • 198. 匿名 2023/10/10(火) 19:26:47 

    >>170
    あなたはだから旅行者に発砲してもいいっていう考えなの?

    +2

    -12

  • 199. 匿名 2023/10/10(火) 19:26:57 

    思想が違うだけで殺し合うバカな人間ども(笑)

    +6

    -10

  • 200. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:03 

    >>78
    イランの最高指導者ハメネイと会談できた西側首脳は後にも先にも安倍さんだけ。

    西側がイランと話したいときは安倍さんに頼るしかなかった。その安倍さんなき今、イランを止めれる人はいない。

    +320

    -28

  • 201. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:22 

    歴史的に見ると、
    パレスチナ人の立場からしたら、いきなり家にイスラエル人が押しかけて来て、いつの間にか何も無い庭に閉じ込められたようなもんなんだよね。
    そりゃ怒るよねとは思う。
    でも武力行使は良くないよね。

    +86

    -3

  • 202. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:29 

    >>184
    ユダヤ教信仰してたらユダヤ人って言われてるね
    なんか正統派のユダヤ教の人らがイスラエルにいるシオニストたちは偽ユダヤって言ってパレスチナ側でデモしてた
    まじ複雑

    +53

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:33 

    申し訳ないんだけど中東ってずっともめているイメージがある

    +133

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:40 

    >>112
    イランの後ろにロシアがいるの??
    イスラエルってロシア人が割といて、ロシアとイスラエルはそんなに仲悪くないんじゃなかったっけ

    +30

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:41 

    >>157
    分かりやすい解説ありがとうございます

    +190

    -2

  • 206. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:45 

    これから海外で音楽フェス参加は怖いね
    これが連鎖して狙われそう

    +61

    -2

  • 207. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:46 

    >>15
    アメリカはユダヤ人のお金が大好き🤑

    +301

    -6

  • 208. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:52 

    戦争やだ

    +36

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/10(火) 19:28:28 

    >>171
    二重国籍でイスラエル国籍もあったらしいけど、それでも無残すぎる

    +312

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/10(火) 19:28:37 

    >>168
    いやでもまだボケてない年代でしょ。今訂正しなかったら70.80代になってからじゃ無理。

    +33

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:02 

    >>10
    こういう事言う人よく見かけるけど、実際に政治家同士で戦ってこっちが負けた場合、相手国に何されも文句は言わないんだろうね?

    +160

    -9

  • 212. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:03 

    >>191
    毎日毎日ジャニーズとオオタニしか放送しないテレビ局 こんな時はきっと大きく何かの流れが変わってて目を逸らさせてるんだろうなと思う

    +516

    -15

  • 213. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:07 

    >>191
    タトゥーやで

    +121

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:09 

    テロ行為では何も解決しない!と思えるのは運良く日本に生まれてリベラルな歴史教育受けたからかもね。

    パレスチナの人たちは住む場所すら奪われてまともな教育の機会がないだろうから、怒りに任せて力ずくで奪い返す発想しか生まれないのかもしれんね。

    +100

    -7

  • 215. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:10 

    >>171
    メディアのプレビューをオフに

    +148

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:17 

    歴史を知らんバカ多すぎ
    イギリス如きが介入する前から、イスラム教徒は略奪、強盗、誘拐を日常的に
    1000年間ヨーロッパ諸国にしていた
    成立当初からキチガイなのだ

    +2

    -25

  • 217. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:19 

    >>171
    こういう信じられない感覚のゴミ以下の人間が地球上に大量に存在してて
    移民や難民を受け入れるっていうことは
    このゴミも混えて日本に流入してくるってこと
    左派ってどう思ってるんだろうね!?

    +622

    -13

  • 218. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:19 

    >>152
    4
    次5

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:30 

    イスラエルがやってきた虐殺や封鎖もすごいのに、それらはあんまり報道されないのがね

    +52

    -3

  • 220. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:57 

    >>1
    既にテロリストが日本に潜り込んでるなんてことはないだろうか

    +73

    -2

  • 221. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:58 

    >>159
    それは違うんじゃない?
    母親がユダヤ人かユダヤ教に改宗した人がユダヤ人
    アラブや他の人種もいる

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:04 

    人間は醜い動物(笑)殺し合うことで快楽を得るのは人間だけだよ。

    +13

    -5

  • 223. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:04 

    外国人を国外へ退避させず人質にするとかめちゃくちゃじゃん…

    +90

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:08 

    >>216
    仲良くくらしてたのにエゲレスが掻き乱した

    +10

    -2

  • 225. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:15 

    >>4
    通報した。

    +24

    -6

  • 226. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:17 

    >>1
    ハマスのトップが死亡ってニュース見たけど誤報だったのかな?
    早く収まると良いな

    +46

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:20 

    >>219
    それだけユダヤ人の力が凄いんだよなぁ

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:22 

    >>20
    これなんでこの人は助かったんだろう?冷蔵庫がたくさんあったのかな、、

    +190

    -2

  • 229. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:40 

    もともとは、イスラエルがパレスチナ人虐殺して暴力で領土を奪ってるのが問題なのよ
    死者1600人、戦闘激化の懸念 イスラエル、予備役30万人招集―ハマスは「人質処刑」を警告

    +95

    -9

  • 230. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:44 

    >>171
    そんなのが流れてるんだ…
    彼女が何をしたっての
    酷い…

    +481

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:50 

    フェスから女性が連れ去られる動画見たけどこれは辛すぎる
    いつも被害を受けるのは弱い立場の人間ばかり…

    +78

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:52 

    >>204
    横。去年ハマスの最高指導者みたいな人がモスクワを訪問してるという記事を見た
    ツイによれば去年だけで2回モスクワに行ったりしてるみたい
    外相のラブロフと会ってる写真も出てるよ

    +64

    -2

  • 233. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:53 

    >>107
    女から産まれまくせにね

    +176

    -7

  • 234. 匿名 2023/10/10(火) 19:30:54 

    イギリスに責任取って貰おう

    +17

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/10(火) 19:31:14 

    >>191
    これを誤魔化すためのジャニ報道ってことはないか

    +212

    -20

  • 236. 匿名 2023/10/10(火) 19:31:41 

    子供の頃は捕虜になるよりなんで自決の道を選んでしまったんだろうと思っていたけど
    今は生きて辱められるより自ら最後を決めたいと思う気持ちが理解できる

    +176

    -2

  • 237. 匿名 2023/10/10(火) 19:32:12 

    >>98
    ユダヤ、キリスト、イスラムこの3宗教のゴタゴタについてはねえ、もう同じ神様信じてるんやったら仲良くせえや!ってイライラするんやわ😇

    +237

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/10(火) 19:32:18 

    >>214
    そうなんだよね
    みんな不幸

    +11

    -2

  • 239. 匿名 2023/10/10(火) 19:32:36 

    >>104
    先祖が世界中な散らばったユダヤ人と言っても、数千年も経ったらその国の国籍があるよね?
    たとえば500年前に日本にたどり着いたユダヤ人がいたとして、「私はユダヤ人らしいからこの国の人間にはならないよ、この子もそうだよ」と言って現代まで受け継ぐことが出来る?
    なんか信じられないんだよね

    +206

    -18

  • 240. 匿名 2023/10/10(火) 19:32:52 

    >>218
    レバノン侵攻は5に含まれないのね🆗

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/10(火) 19:32:53 

    >>229
    これだけじゃないからね
    これは中学か高校の社会科教師が妙に力入れて話す内容にすぎない

    +24

    -2

  • 242. 匿名 2023/10/10(火) 19:33:28 

    >>195
    移民受け入れるってこういう事なんだなと思った

    +180

    -3

  • 243. 匿名 2023/10/10(火) 19:33:34 

    >>1
    イスラエルって思ってたより発展した国の記憶があるんだけど、そんなことが勃発してたんだね、、

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/10(火) 19:33:39 

    >>46
    そうなんだよね。エルサレムとかホロコーストとかいろんなものが関係しながら脈々と続いてきててなんか凄いよね。

    +58

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/10(火) 19:33:45 

    >>217
    移民を実習生って名前に変えてバンバン入れてる自民党のことどう思う?

    +250

    -13

  • 246. 匿名 2023/10/10(火) 19:34:08 

    >>201
    とはいえ荒れ野をほんの短期間であこまで近代化させたのはさすがユダヤ人と思う
    所詮ユダヤ人とパレスチナ人では悲しいかな力量が全く違うんだよね 

    +64

    -3

  • 247. 匿名 2023/10/10(火) 19:34:22 

    この土地が全ての元凶なんだからもういっそ閉鎖しちゃったほうがいいよ
    3つの宗教のどれかが占拠するからおかしい話になる

    +104

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/10(火) 19:34:24 

    >>118
    ググればわかるけど
    2006年、2008-09年、2014年
    イスラエル国防軍は過去三度もガザに地上侵攻しているよ
    Wikipedia記事もある

    2006年6月28日から11月26日にかけて
    イスラエル側11人、パレスチナ側402人死亡

    2008年12月27日から2009年1月18日にかけて
    イスラエル側13人、パレスチナ側1,166–1,417人死亡

    2014年7月8日から8月26日にかけて
    イスラエル側73人、パレスチナ側2,125ー2,310人死亡

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/10(火) 19:34:35 

    >>1
    イランのせい

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/10(火) 19:34:38 

    >>228
    1人見つかったならとりあえず全部開けそうなのにね。中には殺したくない良心的な人がいると思いたい、、

    +349

    -2

  • 251. 匿名 2023/10/10(火) 19:34:39 

    >>195
    そのパレスチナ人だってイスラエル人が来なければパレスチナで暮らしてたかもね

    +39

    -8

  • 252. 匿名 2023/10/10(火) 19:34:42 

    >>171
    一部を隠した写真しか見ていないけど足がありえない方向に曲がってたよね

    +214

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/10(火) 19:35:01 

    >>161
    世界中に散らばってるよね
    それが最悪なんだよ
    どこでテロが起きてもおかしくない
    しかも今のこの時期、人が大勢集まるハロウィン、クリスマス、新年のイベントも待っている

    +71

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/10(火) 19:35:35 

    >>162
    「中国ともぺろっと仲良くして」
    お断りですね、中共とパレスチナはテロ国家
    反英米の書き込み多数
    共産主義者が扇動してるのバレバレ

    +80

    -24

  • 255. 匿名 2023/10/10(火) 19:35:38 

    >>171
    ドイツにいるパレスチナ人が祝杯をあげた
    つまりね

    ハマスを徹底的に潰したら欧州のパレスチナ難民がゲリラ化する

    +256

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/10(火) 19:35:48 

    >>245
    自民が右だと思ってる人?

    もう誰も自民を保守だと思ってないよ

    +163

    -5

  • 257. 匿名 2023/10/10(火) 19:35:49 

    >>241
    国連が分けた土地以上をイスラエルが奪ってるのは事実だよね

    +35

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/10(火) 19:35:52 

    ことの発端はいつもイギリス大英帝国だなぁ

    +24

    -2

  • 259. 匿名 2023/10/10(火) 19:35:59 

    本能や欲望や感情だけで動く土人思考(笑)暴力的な人間だけが生き残る世界

    +11

    -2

  • 260. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:11 

    >>157
    もうグッチャグチャすぎて、ここから双方納得がいく結末なんて無理じゃん…。

    +176

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:14 

    >>158
    知ったかな自称知識人はたくさんいるけど、中東の情報については飯山さんが信頼出来る。

    +54

    -3

  • 262. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:24 

    >>2
    引くに引けないよね

    +54

    -2

  • 263. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:29 

    容赦なくマンション爆撃してるの見てマジで戦争てクソだなと思う。民間人巻き込むな!

    +72

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:32 

    >>16
    アラブ諸国に見捨てられると思ったハマスが暴発し、人質を取った、今迄のイスラエルならば人質解放の為爆撃は形だけ。
    少しハマスはやり過ぎた、互いに誤算があり、こうなった。

    +197

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:33 

    >>256
    ガルちゃんではまだ自民を愛国保守だと思ってる人が多いよね

    +78

    -10

  • 266. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:37 

    日本にイスラム教徒入れないでほしい
    定住させないでほしい

    +196

    -9

  • 267. 匿名 2023/10/10(火) 19:37:21 

    >>185
    そうなんだ
    何故か歴史的にも嫌われて迫害され続けてきてるよね。お金儲けが上手いイメージしかないんだけど、それだけでそんな嫌われる?なんか特有の性格傾向とかあるの?ほんま謎すぎる

    +166

    -3

  • 268. 匿名 2023/10/10(火) 19:37:48 

    >>158
    パレスチナとハマスは別物って言ったところでイスラエルはハマスごとパレスチナを攻撃している

    +26

    -1

  • 269. 匿名 2023/10/10(火) 19:38:40 

    日本人のDJの男性の動向が気になってる
    イスラエルの音楽イベントに行ってたんだけど、
    たぶんまだ投稿からすると、帰国できてない...

    SNSでビーチでハンバーガーを食べてた次の投稿は
    もう避難中っていう有事の内容になってて。
    日常と地続きで急に戦争状態になるっていう生々しさが怖かった。

    +56

    -1

  • 270. 匿名 2023/10/10(火) 19:38:44 

    >>247
    禁足地にすればいいよね

    +59

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/10(火) 19:38:57 

    >>87
    それは酷いけど、イスラエル軍には女性もいる

    +137

    -4

  • 272. 匿名 2023/10/10(火) 19:38:58 

    >>63
    イスラエルのユダヤ人達はアメリカのユダヤ人達のことが嫌いなのよ。

    +119

    -2

  • 273. 匿名 2023/10/10(火) 19:39:06 

    >>39
    一般人の顔を写してない?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/10(火) 19:39:08 

    ハマスは過激派だけど、どちらサイドの目線によって見るかで違ってくる。
    イスラエルのモサドは何も情報掴んでなかったのか?

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/10(火) 19:39:28 

    >>219
    ほんとにね。
    自分達は土地奪った挙げ句パレスチナで何万人殺したの?って言いたい
    強盗殺人犯が反撃されて被害者面って胸糞悪すぎる

    +34

    -6

  • 276. 匿名 2023/10/10(火) 19:39:32 

    >>251
    イスラエルが来なければただの極貧国のまま、アラブや欧州に出稼ぎに行ってたかもね

    +33

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/10(火) 19:39:57 

    >>78
    改めてアベさんて凄いのね。
    トランプさんの「シンゾーに任せるよ」
    を思い出した。

    +376

    -47

  • 278. 匿名 2023/10/10(火) 19:40:25 

    >>245
    立憲もな・・
    死者1600人、戦闘激化の懸念 イスラエル、予備役30万人招集―ハマスは「人質処刑」を警告

    +153

    -3

  • 279. 匿名 2023/10/10(火) 19:40:49 

    >>269
    2時間前にリツイートしてたから危機は脱した、つまり飛行機の中だと見てるよ

    +44

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:08 

    >>220
    数日前渋谷で人混みに車突っ込んだけど、テロだと警察や消防が集まった所で爆弾爆発させたりするから騒ぎがあったらまず逃げるが正解なんだってね

    +106

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:18 

    >>162
    さすがに三枚舌外交は推奨出来んけど、もっとしたたかに外交して欲しい気持ちはあるわ

    +136

    -1

  • 282. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:26 

    >>267
    ていうか今のイスラエルを見てドン引きしている自分がいる
    昔、お花畑だった時代は「ユダヤ人可哀想…」って思ってたけど

    +170

    -7

  • 283. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:39 

    おっそろしいのが今、この世界情勢で
    『将来日本の総理大臣に小泉進次郎がなるよ』
    というニュースがある事だわ

    +184

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:46 

    >>211
    確かに
    上の人同士の戦いで負けた側がそれまで通り暮らせるわけじゃないもんね

    +97

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:03 

    >>146
    よかったね…不安でしょうがなかっただろうな
    旅ブログみてるとイスラエル観光でも食事でもかなりいい国みたいで行ってみたいけど、自分は無理だわ

    +144

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:12 

    >>210
    ああいう言葉を平気で使う人は既に痴呆なんじゃない?

    +18

    -5

  • 287. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:27 

    >>268
    わざと学校や病院に基地をつくって、イスラエルが攻撃したら、非難するんだって。動画観て。

    +21

    -1

  • 288. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:28 

    >>274
    わざと暴発させて潰すつもりなんじゃないかな
    いざとなれば核もあるし

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:35 

    >>283
    腹から声出して「おいっ!!」てつっこみたい

    +42

    -2

  • 290. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:49 

    >>95
    イギリスの土地を奪って住むと言っても納得できることされてるじゃん

    +82

    -7

  • 291. 匿名 2023/10/10(火) 19:43:58 

    >>4
    処刑されるで
    日本でも本の翻訳した人惨殺されたやろ

    +40

    -4

  • 292. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:00 

    >>266
    土葬可能な霊園整備を イスラム教徒ら、石巻市に陳情 東北に受け入れ墓地なし | 河北新報オンライン
    土葬可能な霊園整備を イスラム教徒ら、石巻市に陳情 東北に受け入れ墓地なし | 河北新報オンラインkahoku.news

     県内在住のイスラム教徒(ムスリム)らでつくる団体が25日、水産業などの外国人技能実習生らが多く暮らす石巻市に、土葬が可能な霊園整備を求めた。ムスリムは宗教上の理由で土葬されるが、東北地方には受入可能…


    どうなっていくのかな

    +73

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:21 

    >>243
    パキスタンと間違えた

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:23 

    >>51
    今物価高だけど破産しない程度に散在してるわ
    何があるか分からないし美味しいもの食べれるうちに食べときたい

    +257

    -5

  • 295. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:37 

    13日の金曜日にイスラム教徒に決起を呼びかけてるって本当?
    子供を幼稚園に活かせるのやめようかな

    +83

    -7

  • 296. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:38 

    >>27
    ハマスはテロ組織だからね
    対してイスラエルは主権国家

    +92

    -4

  • 297. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:41 

    ニュースでトランクに隠れてた?女性が怪我まみれで、拘束されてたり、音楽フェスの途中で襲撃された映像とか見ててゾッとした。
    近年の世界情勢考えたら、本当日本もいつ同じようになるかわからないよなと暗い気持ちになる。戦争、止まらない物価上昇…本当ここ数年明るいニュースないな

    +96

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/10(火) 19:45:19 

    >>252
    私は動画を見てしまった
    あのパレスチナの男どもの歓喜の雄叫びと身体を捻じ曲げられてしまったご遺体の対比がもう…

    +207

    -3

  • 299. 匿名 2023/10/10(火) 19:45:26 

    >>261
    飯山さん大丈夫かな
    孤軍奮闘、他の研究者は腰抜けか、日本赤軍みたいな左翼思想でお話にならない

    +24

    -4

  • 300. 匿名 2023/10/10(火) 19:45:57 

    ユダヤ人=ナザレ人でいいの?

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:08 

    >>157
    最後の中国ロシア邪魔だわぁ………

    +179

    -2

  • 302. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:18 

    >>23
    日本はどっちの陣営にも付かない外交が理想的なんだろうな。
    のらりくらりしながら入り込まず、入らない…

    +233

    -4

  • 303. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:29 

    +31

    -4

  • 304. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:43 

    >>295
    ハマスの公式チャンネルで書いてたね
    川口市のクルドも決起したら・・

    +93

    -4

  • 305. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:50 

    >>279
    横だけどよかった!
    ひとりでも安全に

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/10(火) 19:47:57 

    >>295
    日本で暴れても意味ないじゃん
    そのまま飛行機でイスラエルに行くなら止めないけどさ

    +100

    -5

  • 307. 匿名 2023/10/10(火) 19:48:11 

    Xでもガルちゃんでもトップニュースレベルなのに、テレビでは未だにジャニーズがトップニュースだからね
    テレビってマジで価値ないわ

    +240

    -2

  • 308. 匿名 2023/10/10(火) 19:48:29 

    >>105
    >>75
    まじイギリスろくでもねー。

    まぁ女王が大量殺人で有罪判決受けるような国だしね

    +228

    -6

  • 309. 匿名 2023/10/10(火) 19:48:35 

    >>247
    ほんと!何が聖地だよ!争いしか生んでないじゃん!

    +74

    -1

  • 310. 匿名 2023/10/10(火) 19:48:41 

    >>285
    美容大国だしね

    SABONとかイスラエル製だし
    美容系商材の原材料イスラエルばかり
    エステやサロン マッサージ系は、
    この戦争が激化するとこの先めちゃくちゃ値上がりすると思う

    +153

    -3

  • 311. 匿名 2023/10/10(火) 19:49:10 

    >>257
    こっちのが争いなかったんじゃない?

    マダガスカル計画

    ヨーロッパのユダヤ人がマダガスカル島に脱出するという考えはナチス独自のものではない。19世紀ドイツの東洋学者で反ユダヤ主義者でもあったパウル・ド・ラガルドにより1885年に提唱されたものが初であり[2]、1920年代にはヘンリー・ハミルトン・ビーミッシュ(英語版)、アーノルド・リースその他によって取り上げられている[1]。

    1904年から1905年にかけて、イギリス政府はシオニストグループに対し、アフリカ中央部のウガンダ(今日のケニアを含む)へのユダヤ人の移住を打診している。この英領ウガンダ計画はシオニストの間で真剣に議論されたものの、結局実行に移されることはなかった。イズレイル・ザングウィルらは「約束の地」での国家建設にこだわるシオニストから袂を分かち、現実的にユダヤ人が定住でき、かつ国家、少なくとも自治地域の建設ができる地域を世界中の候補地から探すべきだとする領土主義(英語版)を提唱することになる。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/10(火) 19:49:23 

    >>280
    それより、人が大勢集まる場所に行かない事が重要かと
    大都会では無関心になりがちだけど

    +95

    -1

  • 313. 匿名 2023/10/10(火) 19:50:14 

    >>267
    転校してきて、前の学校のやり方頑なに変えなかったら虐められたりする感じかなぁと思ってる。普通別の学校(国)にきたらそこの文化に馴染もうとするじゃない?

    ニューヨーク在住の超正統派ユダヤ教の人たち見てると全然馴染む気なくてびびった。だからこそ現代まで伝統を守ってこられたんだろうけどね。

    +222

    -3

  • 314. 匿名 2023/10/10(火) 19:50:31 

    もう死んでしまったのでニュースに出て来れない
    っデス❗️
    死者1600人、戦闘激化の懸念 イスラエル、予備役30万人招集―ハマスは「人質処刑」を警告

    +6

    -8

  • 315. 匿名 2023/10/10(火) 19:51:00 

    お昼のニューステロップ見てたら
    ハマスがイスラエル人で、誘拐してたのがイスラエル人だった
    私の見間違えかな?
    不思議に思った人いる?

    私疲れてんのかな

    +2

    -4

  • 316. 匿名 2023/10/10(火) 19:51:05 

    >>158
    飯山さんがXに投稿してた、ハマスの公式声明文は本物なのかなぁ、怖すぎる。
    日本も今週の金曜日注意しよう

    +55

    -2

  • 317. 匿名 2023/10/10(火) 19:51:08 

    >>239
    逆に日本から世界中に奴隷として売られた人たちが「自分達のルーツは日本です。日本に土地をください。」言い出してもえぇ?てなるわな。
    魏志倭人伝に載ってる貢物として捧げられた日本人よりずーっと前にパレスチナの土地を追われた人たちがアラブ人を当然のように追い出したのがイスラエル(もちろんイギリスのせい)
    この土地が聖地なせいでよけい残酷なことになってるんだよね…。

    +128

    -14

  • 318. 匿名 2023/10/10(火) 19:51:39 

    >>262
    今、退けばイスラエルでは落選、ハマスでは「処理」されるから互いの穏健派は黙っている。
    アラブ諸国は深入りしたくない、だからしばらくは終わらない。

    +48

    -1

  • 319. 匿名 2023/10/10(火) 19:51:50 

    無駄な事って気付かないのかな
    日本もこうなったらどうしよう

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/10(火) 19:52:06 

    >>247
    エルサレムは1つしかないからね
    永遠に終わらない争いなのよね

    +49

    -1

  • 321. 匿名 2023/10/10(火) 19:54:11 

    >>147
    イスラエルと国交のあるアラブもある。ヨルダン、UAE、バーレーン、モロッコ、スーダン。アラブの盟主サウジアラビアがイスラエルと国交正常化に向けて関係改善に動いてるので、ハマスが動揺してる。

    +46

    -1

  • 322. 匿名 2023/10/10(火) 19:54:21 

    >>20
    6時間半後、生存者を探す声が聞こえ、ゲンバリアンさんは冷蔵庫から出ましたが、周辺には首を切断されたり服を脱がされたりした遺体もあったということです。ゲンバリアンさんは精神的なショックからメンタルケアが必要な状態です。

    恐ろしい

    +516

    -2

  • 323. 匿名 2023/10/10(火) 19:54:34 

    音楽フェス襲撃は擁護しようの無い最悪の行いだけど、それはそれとして極小地区に隔離閉じ込められてる人たちの前で音楽フェスするのも挑発と取られてもおかしくないよなぁと
    露出した外国人も多くてなんかね…平和ボケ?
    死者1600人、戦闘激化の懸念 イスラエル、予備役30万人招集―ハマスは「人質処刑」を警告

    +93

    -8

  • 324. 匿名 2023/10/10(火) 19:54:45 

    イスラエルも怖い国

    自民族の国家を持たなかったことにより、600万人のユダヤ人が殺されたホロコーストの教訓から、イスラエルは「全世界に同情されながら滅亡するよりも、全世界を敵に回して戦ってでも生き残る」ということを国是にしているとされる[165]。その一方で、同情を利用した外交や事業といったものも行われており、それはノーマン・フィンケルスタインによって「ホロコースト産業」と呼ばれた。

    +46

    -2

  • 325. 匿名 2023/10/10(火) 19:54:52 

    >>6
    ポッカキットで色々見たけどヤバいね
    爆撃で足が吹き飛ばされてる人がおおい

    +65

    -18

  • 326. 匿名 2023/10/10(火) 19:55:42 

    >>245
    もうね、党は関係ないのよ
    自民は技能2号で家族の帯同許可しようとしてるし、左派はもう言わずもがな

    +133

    -2

  • 327. 匿名 2023/10/10(火) 19:55:55 

    本当に怖すぎる

    なんでみんな平気なのか不思議
    バイデンになってから戦争が起こりすぎ

    +89

    -3

  • 328. 匿名 2023/10/10(火) 19:56:01 

    もうこの問題は玉虫色の正義すぎて日本は迂闊なことしないでほしい

    +42

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/10(火) 19:56:05 

    戦争ばかりしてて世界から見たらイスラエル周辺の民族がほとんどいなくなってそう

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/10(火) 19:56:10 

    >>317

    全く関係ないこと言ってごめんだけど、

    魏志倭人伝には
    倭人は山や島によって国や村をなし
    倭人は身なりが清潔で、窃盗がないと書かれている。

    1700年以上前から変わってないのね日本人

    +139

    -13

  • 331. 匿名 2023/10/10(火) 19:56:52 

    >>267
    ユダヤ人の国がなかったのも大きかった気がするな
    今はイスラエルが出来たけど、こうやって国土で争ってて国として安定してないし…

    やはりちゃんと自国の国がない流浪の民って軽く扱われるんだよ

    よく外国かぶれの日本人が『日本という国が嫌いだから海外で生きる』とか言って海外で暮らしていても日本のパスポートと日本という国があるから海外の生活が保障されてるんだよ。

    もし日本の国がなくなって、日本という国の後ろ盾がなかったら、一気に海外生活なんて迫害を受けるようになるからね

    +395

    -5

  • 332. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:01 

    >>291
    筑波大の教授だっけ?

    +20

    -1

  • 333. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:24 

    >>279
    シェルターつきのホテルじゃない?

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:40 

    >>259
    土人などと言う言葉を軽々しく使うものではない
    日本の恥だと気づいたら?

    +9

    -2

  • 335. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:42 

    >>320
    3つの宗教の聖地って意味わかんないわ
    1番最初はどの宗教だったんだろ
    3つとも自分の宗教を主張するんだろうけども

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:51 

    こう言っちゃなんだけど
    宗教の示す約束の地って厄介だな…

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:59 

    >>274
    摑んでいるはず、その情報をどう判断するかは政治家しだい。
    第4次中東戦争の時は政治家の判断ミス、今回は?

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/10(火) 19:58:01 

    >>229
    パレスチナってリアル進撃の巨人のパラディ島なんだよね

    +53

    -2

  • 339. 匿名 2023/10/10(火) 19:58:15 

    >>336
    イギリスが悪い

    +13

    -1

  • 340. 匿名 2023/10/10(火) 19:58:30 

    >>307
    SNSだとフェイク情報が多いからテレビで正しい情報(事実だけ)伝えてほしい

    +7

    -10

  • 341. 匿名 2023/10/10(火) 19:58:50 

    >>171
    敵だろうが女性にそんな事して後の人生、女性から相手にされなくなるリスクとか考えないのかな
    戦いの後も人生は続くのに

    +53

    -106

  • 342. 匿名 2023/10/10(火) 19:58:52 

    >>1
    日本にも自治区作られたらこうなる末路が待ってるのか
    止めるなら今だ

    +103

    -3

  • 343. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:18 

    >>340
    TVなんか期待できない

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:21 

    >>335
    もとは同じ教えだったはず
    解釈の違いで別れてしまったんじゃなかったかな

    +25

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:21 

    >>247
    ユダヤ教とキリスト教とイラスム教って旧約聖書が皆共通する聖書なんだよね

    +46

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:47 

    >>10
    負けたらあなた明日から奴隷ですよとか言われてもOK?私はイヤだから戦う。

    +160

    -12

  • 347. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:04 

    イスラエルはパレスチナより圧倒的に強いと思うけれど、それをしてしまったらホロコーストと何が違うのか…

    +15

    -3

  • 348. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:18 

    >>212
    アメリカの都合の悪い報道はしないからね。
    ウクライナの時も一緒で、今回も前段階が切り取られて報道されてんだよ。

    海外から見ると日本は偏向報道凄くて、最悪らしいわ。

    +247

    -4

  • 349. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:23 

    >>105

    アヘン戦争もイギリスに非があるしね。昔からあちこちで戦争の火種をばらまいてる国だよね。

    +218

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:32 

    >>247
    誰が主導して閉鎖するの?国連?
    国連が決めた土地区分けもイスラエル守らなかったじゃない
    アメリカはイスラエル側だし

    +14

    -3

  • 351. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:42 

    フェス?に参加した夫婦で、旦那さんが拘束されている目の前で女性が連れ去られて引き裂かれてしまう映像とか、街中で怪我をしている女性が頭を捕まれて車に押し込まれるショッキングな映像を見て朝からほんとに暗い気持ちになったけど、私達日本人は平和ボケしてのほほんとしてたらダメだと思った。

    世界の社会情勢だけじゃなくて、全ての隣国や日本の政治の動向に目を光らせて物言う国民にならないと、あれよあれよという間に彼らと同じ末路を辿るんじゃないかという危機感に駆られたよ。

    自分や子供や孫があんな姿になるだなんて、本当に耐え難い屈辱だし考えるだけでもおぞましい出来事を、これから頑張れば回避できるのならいくらでも頑張れる!

    +180

    -12

  • 352. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:49 

    >>319
    中国人が日本の土地買い漁ってるのも怖いよね、

    +142

    -2

  • 353. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:55 

    >>307
    ガルちゃんでこのトピが今日の1位になるかどうかだよね…

    ならない気もする

    +70

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:03 

    >>335
    できた順ならユダヤ→キリスト→イスラムって習ったけど早い者勝ちではないみたい

    +19

    -1

  • 355. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:06 

    >>323
    軍事力は圧倒的にイスラエルのほうがあるし、これまではそれでガザ地区を抑えつけることでこれまでの暮らしが成り立ってたからね
    前線に暮らしてるっていう意識は低かったのかもね

    +46

    -2

  • 356. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:22 

    娘が話してくれたけど
    酷すぎて途中でもう聞くの辛いから
    もう話さないで…と言った

    +9

    -16

  • 357. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:57 

    >>344
    旧約聖書は3宗教が聖書にしてる
    キリスト教はユダヤ教から派生した新興宗教
    元々ユダヤ教では選民思想で選ばれた人が天国に行ける、救われるって思想だったのをイエスが「信じれば皆救われるよ」としたのがキリスト教

    +37

    -1

  • 358. 匿名 2023/10/10(火) 20:02:07 

    >>307
    バランスよく報道してほしい

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2023/10/10(火) 20:02:17 

    >>98
    だいたいいつの時代も宗教戦争してるよね、一神教は。
    どの宗教もその民族のルーツなんだし、色々あって当然でいいじゃんって発想のない人が一定数いるのが問題よね。

    +168

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/10(火) 20:02:44 

    アーティストも拉致された人がいるみたい。
    行方不明の方の写真載せて情報ほしいっていうストーリー結構ある。

    +27

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/10(火) 20:02:49 

    >>1
    イスラエル=ハマスじゃないんだよね?よく分からん

    +2

    -12

  • 362. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:03 

    サウジ、ドバイ、トルコ、カタール
    この辺の立場くわしい人いないかな?

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:08 

    飼い主を守る為に敵に向かっていった犬が射殺されてる映像も辛かった
    こんな状況になってしまったらどうやってペットを守っていいかわからない

    +150

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:08 

    >>330
    さらに横
    倭人は祭事の際には前の者が座り、後ろの者が立って見物する…みたいなのもあったはず。草

    +118

    -4

  • 365. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:26 

    >>350
    横だけど、南極みたいにすればと思ったけど、南極は南極で中国が好き勝手してるしなぁ

    +19

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:27 

    >>357
    そうなんだ!
    教えてくれてありがとう

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:31 

    >>340
    テレビが正しいって考えが危ない

    +67

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:35 

    >>247
    同じ神様を崇めて同じ土地を生地にして散々戦争して、何なんだと思うよ…
    それなら耕作に向いた土地や地下資源が豊富な土地を奪い合ってるって方がまだ理解できる

    +57

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:35 

    >>323
    ガザの中でやってたわけじゃないから
    襲撃したハマスが悪いに決まってる

    +45

    -16

  • 370. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:41 

    >>323
    結局仮初の平和だったんだよ
    ガザ地区の目の前でやるべき事じゃないしいつ紛争になるかも分からないような地域で音楽フェスなんてやるべきじゃない
    壁の向こう側とあちら側で環境が全然違うんだから

    +132

    -1

  • 371. 匿名 2023/10/10(火) 20:04:02 

    >>310
    石鹸も精油もアラブ発祥だった気が…
    なんか複雑

    +73

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/10(火) 20:04:03 

    >>331
    遊牧民だったのに急にローマ帝国に楯突いて負けて世界に散ったのに神からのお告げで土地占領とかやばい 

    +133

    -4

  • 373. 匿名 2023/10/10(火) 20:04:10 

    >>331
    言えてる
    地に足付けて生活してなきゃダメだよね
    まず人としての信用度がぜんぜん違くなると思う

    +137

    -3

  • 374. 匿名 2023/10/10(火) 20:04:19 

    >>195
    世界中どこでもだよ
    デンマークではイスラエル大使館に供えられた花を勝手に撤去してる人がいた

    +32

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/10(火) 20:04:26 

    >>350
    そもそもパレスチナ側からしたら何で自分達の土地を分けてあげなきゃいけないのと不満だろうね

    +22

    -4

  • 376. 匿名 2023/10/10(火) 20:05:08 

    宗教なくなってほしい

    +14

    -1

  • 377. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:04 

    >>362
    ドバイはアラブ首長国連邦の都市名だけど。首都はアブダビ

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:04 

    >>331
    国を持たない流浪の民だったからね
    そのせいで軽く見られがちだったから自分たちの国を作ろうとした

    +92

    -1

  • 379. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:09 

    >>307
    ジャニーズの前はビッグモーターの木に除草剤問題ばかり
    どうでもいいとまではいかなくても
    もっと重要なことあるのに

    +148

    -1

  • 380. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:22 

    >>363

    忠犬のこんな最期悲しい、、、

    +83

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/10(火) 20:07:01 

    >>369
    どうして?

    +2

    -11

  • 382. 匿名 2023/10/10(火) 20:07:09 

    >>7
    結局のところ被害を被るのは弱い立場の一般の人達

    +236

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/10(火) 20:07:10 

    >>332
    うん
    他にもいるよね

    +11

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/10(火) 20:07:22 

    >>372
    イスラム教もメッカがもともとの聖地でエルサレムは後で聖地化されたんだよね

    +25

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/10(火) 20:07:52 

    >>375
    そのパレスチナだってそこまで権利があるのかって話だけどそれを言い出すとこんなことになったからもうパレスチナイスラエルにしたらと思うけどそんなことになると貧乏なパレスチナ人は格差社会の中で生きていけないか…
    韓国と北朝鮮が元の朝鮮に戻ればって話以上に難しそう

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/10(火) 20:07:55 

    >>363
    愚かな人間の争いに巻き込まれて、、泣

    +84

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/10(火) 20:08:06 

    >>10
    止めた結果が今、目の前に現れているだけ。
    互いに退くに退けないからしばらくは終わらない、いずれ終わる。

    +42

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/10(火) 20:08:22 

    >>358
    テレビに平等や公平を求めても無理だから、「テレビは何寄りなのか」をみんなが理解してそういうものとしてただの一つのメディアとして享受するのがいいと思う
    つまり変えるべきなのはテレビしか見ない老人

    +15

    -1

  • 389. 匿名 2023/10/10(火) 20:08:24 

    >>136
    岸田はこの件に関しては何も言わないでほしい…
    強く非難する言うてたっけ?

    +104

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/10(火) 20:08:30 

    >>1
    Xから拾ってきた
    >ハマスが公式声明で、世界中のパレスチナ人、アラブ人イスラム教徒に対し、
    今週の金曜日に一斉「動員」を呼びかけている。
    ハマスは明らかに、イスラエルに対するテロを世界革命にしようとしている。
    実際、世界に多くのハマスシンパがいることを勘案すると、これは単なる妄想ではすまされまい。

    日本にもハマスシンパはいるのかしら?
    標的になるイスラエル関係施設ってどこにあるんだろ
    縁もゆかりもなくても秋祭り中の神社を襲撃されたりするんだろうか

    +102

    -4

  • 391. 匿名 2023/10/10(火) 20:09:11 

    >>369
    目と鼻の先だし
    よりによってそこかよ…とは思う
    しかも露出しまくりトランス系

    +67

    -3

  • 392. 匿名 2023/10/10(火) 20:09:21 

    >>384
    じゃあやっぱりユダヤ人に権利があるよね
    元の元はユダヤ人の土地だったんだから

    +9

    -5

  • 393. 匿名 2023/10/10(火) 20:09:22 

    >>389
    👓のうざ絡みがありそうで戦々恐々だわ

    +43

    -1

  • 394. 匿名 2023/10/10(火) 20:09:44 

    >>363
    これうっかり見ちゃった
    きつかったわ
    平気でこんなことできるんだもんね

    +73

    -1

  • 395. 匿名 2023/10/10(火) 20:09:53 

    >>390
    >日本にもハマスシンパはいるのかしら?

    このトピにたくさんいるよね

    +15

    -10

  • 396. 匿名 2023/10/10(火) 20:10:03 

    彼らの信じてる神様は何故この状況から救ってくださらないんだろうね

    +14

    -1

  • 397. 匿名 2023/10/10(火) 20:10:43 

    >>267
    敵とみなした者に対する容赦の無い姿勢と執念深さ、多民族に対する共感力の無さは韓国人に引けを取らないとおもう。

    +143

    -12

  • 398. 匿名 2023/10/10(火) 20:10:48 

    >>392
    いきなり元の元って言われてもこっちも生活あるしって話なんだろうね

    +30

    -2

  • 399. 匿名 2023/10/10(火) 20:10:50 

    >>369
    砂漠でのフェスって向こうではポピュラーでヨーロッパからの旅行者にも人気のイベントらしいね
    だからドイツ人とかフランス人が巻き込まれてるとか。

    +73

    -1

  • 400. 匿名 2023/10/10(火) 20:10:56 

    >>335
    ヤハウェっていう神様がいるんだよ旧約聖書に出てくる
    ユダヤ人のモーゼかなんかがヤハウェの御告げを聞いて海を割ってエジプトで奴隷になってたユダヤ人を助けた
    つまりユダヤ人は神に選ばれた民族でユダヤ人だけが救われるこれがユダヤ教
    ユダヤ人の支配に抵抗しヤハウェは信じる者皆を救われると御告げ聞いたのが大工のキリストで危険思想だからとユダヤ人から処刑されるも弟子がキリストの教えを世界に広め聖地からユダヤ人を追い出したのがキリスト教
    その後砂漠の過酷な環境で生きてたムハンマドという男がまたヤハウェからの御告げを聞いてジハードを起こしローマ帝国かららの支配に勝ったのがイスラム教
    ざっくりこんな感じ知らんけど

    +54

    -6

  • 401. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:03 

    >>362
    ちょっと前に書いてある
    読まないでコメントだけするのね

    +0

    -9

  • 402. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:29 

    >>133
    今年の7月に市民がハマスに対してデモを起こしたみたいだけど、治安部隊や警察に速攻で潰されちゃったみたい。

    +31

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:30 

    >>175
    第三次世界大戦の流れ
    ①イスラム国
    ②コロナ禍
    ③ウクライナ
    ④アゼルバイジャン
    ⑤パレスチナ
    ⑥台湾有事
    ⑦中露による沖縄北海道同時侵攻

    +44

    -60

  • 404. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:31 

    >>377
    なるほど!そうなんだ
    イスラム教ではあるんだよね?
    3月に競馬の大レースがあるんだけどなんか王族みたいなのが民族衣装着て表彰式来るのよ

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:37 

    この冬は灯油が値上げするのかな。とりあえずBSフジで戦争の話し聞こうかな。

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:45 

    台湾侵攻が本格的になってきたってXで言われてるの見たよ。こわい

    +63

    -8

  • 407. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:57 

    >>370
    でもデビッドボウイはベルリンの壁の前でライブして壁が崩壊したよ

    +2

    -20

  • 408. 匿名 2023/10/10(火) 20:12:30 

    アベマに出てた飯山さんが解りやすく解説してた。

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:04 

    戦争するなら今かもなぁ
    中国が動き出しそうな気もする
    明日は我が身

    +47

    -7

  • 410. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:19 

    >>406
    中国とロシアはいつでも常にタイミングを狙ってるから、今回のは中国がまたどさくさに紛れてってありそう

    +73

    -1

  • 411. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:23 

    >>364
    日本人って素敵。日本人で良かった。

    +133

    -7

  • 412. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:27 

    >>307
    ガルだとジャニトピだとジャニオタ話題晒しに必死!らしいよ
    馬鹿じゃないのと思った

    +22

    -2

  • 413. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:35 

    >>42
    恥ずかしながら争いの原因を今までよく理解できてなかったけど、イギリスはこの件についても今までもどういう対応してるの?ずっとダンマリ?

    +83

    -1

  • 414. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:44 

    昔見たことがあるアーティストが無事だった。
    他のアーティストはどうなんだろう。
    探しても出てこないな。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:50 

    >>371
    美容商材の輸入とサロン クリニックを経営しているんだけど再来月のコンテナ便はもう倍近い値段になっている
    情勢不安による値上げらしいけど
    届くかどうかも分からない状態だから
    日本の美容系はいろんな物の値上げがあると思う
    岩塩とかハーブもイスラエルの物が質が良くて美味しいんだって
    美しい国がめちゃくちゃになるのを見るのも悲しいしね

    +141

    -1

  • 416. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:59 

    >>400
    こういう物語をどうして現代でも信じるんだろう
    全く感覚が分からない

    +52

    -9

  • 417. 匿名 2023/10/10(火) 20:14:02 

    >>397
    そう?留学経験のある人はユダヤ系の知り合いの一人や二人いるんじゃないかな?よほど敬虔な人でもなければ、普通の格好で普通のものを食べてるよ。何も押し付けてこないし

    +20

    -4

  • 418. 匿名 2023/10/10(火) 20:14:11 

    >>301
    アメリカの子分で多神教の日本を攻撃しろって中国がそそのかしてないか心配だわ

    +13

    -6

  • 419. 匿名 2023/10/10(火) 20:15:01 

    >>390
    今年の夏に日本の神社で破壊行為働いたイスラム人いたよね
    参拝していた女性に「ここに神はいないから祈っても無駄だ」って言い放ったり。
    逮捕に対して不当だと主張していたから、完全に異文化の外国にいても自分達の信仰対象が唯一無二であると信じて疑わず、理解や配慮なんて思いつかないんだろうね

    +191

    -1

  • 420. 匿名 2023/10/10(火) 20:15:24 

    >>307
    民放は営利企業だからしょうがない
    NHKちゃんしてくれ

    +16

    -1

  • 421. 匿名 2023/10/10(火) 20:15:32 

    古い歴史のある国なのに争いが絶えなくて悲しい
    いや歴史があるからこそ絶え間なく領土争いが起こってるのかな…

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/10(火) 20:16:25 

    >>413
    あんまり詳しい事は知らんけど、イギリスはそういった負の歴史を自国の子供達には教えてないらしい。以前は教えてたけど、あまりに酷い歴史にイギリス人としての誇りが持てず鬱病になる人も居たから。

    +168

    -3

  • 423. 匿名 2023/10/10(火) 20:16:27 

    >>7
    動物と戦っている?

    +67

    -1

  • 424. 匿名 2023/10/10(火) 20:16:36 

    >>15
    不思議もなにも、アメリカ人が人質にとられてる
    カナダ、ドイツ、中国、タイ、メキシコ、フィンランド人も

    これで味方しないのは可笑しいでしょ
    ドイツも味方をする声明文出してる

    +232

    -17

  • 425. 匿名 2023/10/10(火) 20:16:40 

    >>416
    幼い頃からすり込みされると信じちゃうかも

    +17

    -3

  • 426. 匿名 2023/10/10(火) 20:17:11 

    >>390
    今観光地として注目されてて、すでに外国人に荒らされまくっても何もしない日本だし、人口多くて外国人観光客多いのにガバガバってことでかなり狙い目にされてそう…
    何もないと良いのだが

    +115

    -1

  • 427. 匿名 2023/10/10(火) 20:17:17 

    >>363
    おバカ!さっさと逃げろ!拳銃持った人間に敵うわけないじゃんか…

    +40

    -4

  • 428. 匿名 2023/10/10(火) 20:17:41 

    >>390
    弱るなあ…

    +9

    -3

  • 429. 匿名 2023/10/10(火) 20:17:54 

    ところでイスラエルが、ついでに隣国レバノンも攻撃してヒズボラ3人が死んだよ。
    南レバノン軍も臨戦態勢に入った。

    レバノンはゴーンの逃亡先。
    どうすんのゴーン

    +58

    -3

  • 430. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:08 

    >>406
    イスラエルがハマス支援してるイランと戦争なったらありえるよ
    イスラエルと言えどハマスやヒズボライラン相手に自国だけでは戦えない
    となるとアメリカがイスラエル側に回るけどそうなれば東アジアはガラ空きだからね
    中国が台湾行くのは情勢次第ではあり得る
    あとはロシアもウクライナに集中できる

    +45

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:10 

    >>267
    基本統治してる国の方針に反発するし選民意識が強い
    ローマ帝国時代は皇帝たちもユダヤ人の統治には気を使っていて税金は帝国に払うものではなくユダヤ教会への寄付という形にしたり、ローマ市民に課される兵役を免除したりしてた
    でもそれは余計に他の住民の反発を招くし差別にも繋がった
    キリスト教の時代になっても「ウチらは貴方たちとは違うんで」をやり過ぎた感
    国土がない分宗教でアイデンティティを保ったんだろうけど
    中世くらいの段階で団結して国土持ててれば良かったのかな

    +77

    -4

  • 432. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:14 

    ハマスはイスラエル(シャミル首相時代)が作った

    Arafat: Hamas Are Sharon
    Arafat: Hamas Are Sharonlarouchepub.com

    Arafat: Hamas Are Sharon's ChildrenPRESS RELEASEArafat: Hamas Are Sharon's ChildrenDec. 21, 2001 (EIRNS)—In interviews with leading Italian publications, Palestinian Authority President Yasser Arafat went into some detail regarding the genesis and...

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:17 

    日本だとハロウィンとか狙われないか心配
    バカのせいでターゲットとして候補に挙がってそう

    +33

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:27 

    >>8
    時期が悪すぎるわ
    いや戦争にいい時期なんてないけどさw
    今の時代気候変動で洪水、干ばつ、地震で何千人と亡くなってるのに、戦争なんかしてる場合じゃないだろーよ・・・うんざりだわ

    +418

    -3

  • 435. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:33 

    >>422
    映画の「アラビアのロレンス」見てるでしょ
    日本よりもテレビで映画流したりしてるし

    +43

    -2

  • 436. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:03 

    >>407
    東西ドイツは分割されていただけで争っていたわけではないし、一触即発状態だったわけではない。
    今回の件とは全く違う状況です。

    +41

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:30 

    >>372
    ユダヤ人ってモンゴルの遊牧民みたいな自然 の草や水をもとめて移動ってのとは違うイメージある

    +69

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:49 

    >>419
    ああいう人って何しに日本に来たんだろう
    テロの下見?しっかり破壊してるけど
    最近本当にイスラム教徒増えてて怖いのよ、髪を隠した日本人女性も見かけるし

    +119

    -1

  • 439. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:10 

    >>407よこ
    まるでデヴィッドボウイのせいで壁が壊れたかのような描写やめてくれ
    笑うだろ

    +43

    -1

  • 440. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:11 

    >>401
    362みたいな人は一見特別頭が悪そうに見えるけど、マスコミは意図的にそういう人を増やそうとしてるよね
    恐らく特別ではなく今の日本のマジョリティなんだと思う ジャニーズのことについては意見持ってるんだろうけど世界情勢のことには自分も巻き込まれてるという自覚がないような頭をマスコミが作りあげてる

    +9

    -2

  • 441. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:13 

    >>429
    パレスチナだけじゃなくてレバノンにも日本赤軍のテロのメンバーが匿われてたよね。

    +20

    -1

  • 442. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:28 

    >>322

    ぜひ、日本のメンタルクリニックで治療してほしい

    +1

    -142

  • 443. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:31 

    >>1

    この子生きてるかな…

    「お父さんが死んじゃった!」涙の13歳少年が豹変…銃を携えて「復讐します」【戦争と子どもたち】 - YouTube
    「お父さんが死んじゃった!」涙の13歳少年が豹変…銃を携えて「復讐します」【戦争と子どもたち】 - YouTubeyoutu.be

    声変わりする前のあどけない男の子。しかし右手にはライフル銃が…。長年、イスラエルとの軍事衝突が続く、中東・パレスチナ自治区ガザ。巨大な壁に封鎖されたこの町で、過激派武装組織の軍事訓練キャンプに参加する13歳の少年がいました。▼TBS NEWS DIG 公式サイト ...

    +10

    -3

  • 444. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:56 

    >>439
    横。きっかけにはなってるよ

    +9

    -2

  • 445. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:28 

    >>429
    ゴーンも大変やな笑
    また楽器ケース入ろっか

    +61

    -1

  • 446. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:32 

    >>314
    アラファト私が夢の国〜♪

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:33 

    >>390
    ハマスかどうかはわからないけど、イスラム教のモスクは日本にもたくさん出来たらしいね。私は見たことは無い。

    +65

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:40 

    >>429
    レバノンはイスラエルと和平結んでるはず
    レバノンがイスラエル攻撃したら泥沼になるね

    +5

    -1

  • 449. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:51 

    >>63
    イスラエルにいるユダヤ人はオスマン帝国時代からいたユダヤ人の子孫だからアメリカに移住する理由がない

    ユダヤ人、アラブ人、キリスト教徒達がオスマン帝国時代からいて、その人たち皆でイスラエルを建国しただけ
    ガザ地区にいるのは中東軍に付けば市民権を与えると言われて一度イスラエルを去った人達
    それで中東戦争で負けたんだから、ガザ地区のアラブ人が移住すればいい
    イスラエルにいるアラブ人はイスラエルを捨てなかったから政党も持ってるし土地も持ってる

    +3

    -24

  • 450. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:19 

    イギリスは何か責任を取るべきじゃないか?

    +31

    -4

  • 451. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:51 

    >>442
    日本には来ないでくれ。イギリスで頼む。

    +131

    -4

  • 452. 匿名 2023/10/10(火) 20:22:55 

    >>417
    あくまでも政治や外交の世界での話、かもしれないけどね。

    +19

    -2

  • 453. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:01 

    >>448
    それ表面だけよ
    レバノンは2007年だったか?その辺りにイスラエルに侵攻されて市街地をボロボロにされたの、めちゃくちゃに恨んでるよ

    +22

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:23 

    >>15
    むしろ味方する理由しかない
    ガザ地区のパレスチナ人についてるのはイランだから
    イランはアメリカと敵対してる

    +277

    -3

  • 455. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:54 

    >>436
    いやそんな切って捨てるような単純な分割されてただけって時代ではなかったよ

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:59 

    >>22
    でも日本は中東に原油依存してるから、このままいくとオイルショックくるよ・・・
    さらにさらに物価高

    +149

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:00 

    >>442
    日本の精神科で良くなるわけがない

    +103

    -1

  • 458. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:04 

    >>422

    清国とのアヘン戦争開戦の時も議会でこの戦争は大英帝国の恥だと非難轟々だったらしいね。

    +76

    -2

  • 459. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:05 

    >>403
    そして日本は中露連合vsNATO豪州連合の最前線に。

    +58

    -4

  • 460. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:18 

    >>267
    ユダヤ人は自分たちユダヤ教以外の人間を人間ではなく二本足の動物と言っている。

    安息日にはユダヤ人はスイッチを押したりする細かい作業も禁止されてるから
    異教徒のその「動物」を雇って必要なことをさせる下働きさせてるらしいよ。
    そういう選民意識がけっこうあるのかも。

    イスラムはイスラムで絶対異教徒を受け入れないし馴染もうとしない
    この2宗教が混雑した地域なんてどう考えても上手く行くわけがない

    なんかキリスト教のほうがまだ聞く耳持ってるっていうかまろやかに感じる
    キリスト教も争い絶えないけどさぁ

    +217

    -3

  • 461. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:23 

    イギリスではどんな風に報道されてるんだろうか

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:29 

    >>429
    まだレバノンにいたんだ!

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:58 

    これどうやったら終結(停戦)するんだろう…

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:17 

    >>429
    そろそろ痛い目見てほしいな

    +42

    -1

  • 465. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:37 

    >>24
    宗教戦争とは言えないところがまた面倒なところ。キリスト教のゴッド、ユダヤ教のヤハウェ、イスラム教のアラーはみんな同じ神様。なので、他宗教を否定=自分たちが信仰する神様を否定、ということになる。

    なのでパレスチナ問題は「領土」を巡る争いということになっている。

    +125

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:41 

    >>422
    そうなんだ、国民はあの立派な王冠を飾る宝石はどうやって手に入れたか知らないのか~

    +137

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:46 

    >>1
    バイデンが来年の秋の大統領選挙に向けて又紛争や大規模な戦争を仕掛けて、大統領再選の為に票田の軍事・兵器製造会社のロッキード・マーティン社を儲けさせる凄いわかりやすい手法。

    +11

    -2

  • 468. 匿名 2023/10/10(火) 20:25:49 

    >>437
    エジプトに拘束されたり逃げたり、バビロンに捕囚されたり解放されたり
    何か遊牧というより放浪ってイメージ

    +67

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:00 

    >>442
    医療はやっぱりドイツ

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:12 

    >>416
    物語を信じるというか一応歴史だからね中東地域の
    実際にエジプトでユダヤ人が奴隷になってたしキリストって大工がいたのも史実に近い
    ムハンマドは当然実在する人物だからね

    +46

    -1

  • 471. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:20 

    ユダヤ人もアラブ人も騙されて奪われて利用されて、学習してよ

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:26 

    オカルトな話でゴメン
    洒落怖にあった神の戦いって話を思い出した
    神が負けて地獄になっているっていうのも頷けるわ
    日本は地獄にならないようにしないと

    +11

    -9

  • 473. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:46 

    本気で神はこんな事望んでいると思ってんのかな、この人達
    思っているとしたら相当のサイコパスだし、思ってないとしたら神への冒涜だよね

    +20

    -4

  • 474. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:18 

    >>467
    バイデンの健康寿命ってプーチンより短いように思う
    個人の感想です

    +6

    -3

  • 475. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:21 

    >>406
    日本はトマホーク導入を2025年に前倒ししたけど間に合うのかな..

    +16

    -2

  • 476. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:42 

    >>127
    それこそが大英帝国たる所以なのよ‥表向き戦争に無関係を装って、したたかで狡猾に他国を搾取し続けてる。厄介な国だよイギリスも。

    +119

    -1

  • 477. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:40 

    >>457
    海外はメンタルに少しでも不調があると専門家の意見を仰いでるイメージがあるね
    あくまでもイメージだけど
    日本は最近やっと受診しやすくなったというか
    その分野では日本より海外が需要が高くて専門医のスキルも高そう

    +16

    -3

  • 478. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:42 

    >>235
    流石に誤魔化せないでしょ

    +9

    -16

  • 479. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:50 

    >>408
    高橋さんも解りやすい。

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:07 

    >>453
    だからハマスやヒズボラだけでなくレバノンとも戦争になったらさすがにしんどいだろうねイスラエル

    +13

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:14 

    >>13
    GOEM情報部

    ロシアは、ウクライナの背後にイスラエルDSがいることを知っています。中国は、イスラエルDSの背後にアメリカJダヤDSがいることを知っています。ロシアと中国は、イスラエルDSが共通の敵なので、協力します。
    午後11:43 · 2023年10月9日 3,501件の表示

    +11

    -10

  • 482. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:42 

    >>355
    イスラエルは女性も兵役義務があるから、意識が低いということはなさそう。

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:01 

    >>476
    世界各地の紛争のきっかけとか見てるとかなりの確率で「また英国か」ってなるよねw

    +87

    -1

  • 484. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:03 

    >>429
    日本の刑務所の方が安全だったというオチ

    +25

    -1

  • 485. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:13 

    >>456
    トイレットペーパー買い占めてきた

    +4

    -28

  • 486. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:16 

    バカ共が殺しあってればいいよ
    みんな地獄行きだね

    +1

    -4

  • 487. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:22 

    >>104

    >その後ユダヤ人はアラブ人を追放、イスラエル誕生
    元々住んでいたアラブ人は住む場所を失う

    このデマ何故か散々出回ってるけどハマス側?
    オスマン帝国にはユダヤ人もアラブ人も住んでて、イギリス領土になった後そのままアラブ人と一緒に建国したのがイスラエルだよ
    だからイスラエルにはアラブの政党がある

    中東軍に参加したら市民権を渡すと言われて、イスラエルにいるユダヤ人やアラブ人がこのまま一緒に残ろうと言ったのに国から出てったんじゃん
    土地を奪ったもなにも自ら出てって戦争をしかけて負けたのにガザにいるだけ

    元いたアラブ人は国を捨てた人以外イスラエル人なの

    +32

    -18

  • 488. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:40 

    >>202
    超正統派は特殊な信仰集団だしなあ
    あれは基準にならない

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:42 

    >>104
    イギリス責任取れよ

    +133

    -8

  • 490. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:04 

    >>467
    そういう誰でも知ってるような情報じゃなくて
    イランの兵器事情についての詳しい情報はないですか?

    +0

    -4

  • 491. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:04 

    ジョージアの大使が、日本の報道はおかしいって言ってるね。ごもっともだからもっと言って欲しい。

    +34

    -6

  • 492. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:15 

    >>107
    子供が対戦車地雷入りのリュック背負わされてドローン爆弾みたいに扱われたりね…

    +69

    -1

  • 493. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:27 

    >>96
    あなたが穏やかに過ごして周りといつも通りに過ごすことが大事だから悲惨な映像なんて見なくていと思うよ
    私もコロナの時はそうした

    ただこの紛争のせいでまた色々なものが値上がりするかと思うとうんざりする

    +199

    -2

  • 494. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:24 

    >>239
    人種と国が一致している(日本も厳密にいうと琉球とかアイヌとかあるけど同族と見做してる)からこそ日本人には分かりにくいよね。

    ユダヤ人が国を持たず(持てず)、悲願の建国という感情が高まったのが第二次世界大戦のナチスによるユダヤ人迫害。国籍がドイツ人であってもポーランド人であっても、ユダヤ人という人種である限りは迫害され続ける。アメリカのような国に逃げられればいいけど、必ずしもアメリカがユダヤを迫害しないとも限らない。ずっとそんな生活は耐えられないから、自分たちの国を持ちたいって感情は理解できる。

    ただ、被害者だからと言って何をしてもいいわけじゃないよね。イギリスが責任を持って共存できる方法をもっと早くから模索すべきだった。

    +140

    -12

  • 495. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:26 

    >>480
    本当だね、地域紛争を超えてかなりの規模の戦争になるね…
    上はトルコで、日本にクルド人が流入している問題もあるし嫌な予感しかないよ

    +16

    -1

  • 496. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:27 

    >>361
    ハマスはパレスチナのテロ組織

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:36 

    宗教や政治、民族のことわからんけど、戦争ダメ絶対。
    日本のようなほぼ単一民族の島国にうまれて宗教観も濃くはない私にとっては何故そんなにも争うのか理解できません。
    あと、揉めてるのって現地の男性が多いと思うんですけどそれもなぜ??
    むかしから揉めてるところって今もこれからもずーっとこうなの?

    +1

    -7

  • 498. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:39 

    >>191
    日本のマスコミは中東情勢よりもジャニーズの「NGリスト」の方が重要だから
    自分達の権威の方が大事

    +270

    -6

  • 499. 匿名 2023/10/10(火) 20:34:07 

    >>15
    ユダヤのお金とイスラム脳だけどオイルの板挟みだろうけど
    自国にエネルギーがあるのなら
    普通前者に無条件で味方するわ

    +33

    -4

  • 500. 匿名 2023/10/10(火) 20:34:07 

    戦争に限らないことだけど、同じ人に対してここまで残虐になれるのが信じられないと思うのはある意味幸せなことなんだな…

    +31

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。