ガールズちゃんねる

鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

182コメント2023/11/09(木) 20:44

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 18:34:56 


    党紀委員会で検討した結果、「党の規律を乱す行為」があったとして鈴木議員を除名処分にする方針が固まり、10日に役員会で除名処分が決まりました。

    10日午後4時過ぎ、処分を伝えるために、日本維新の会 馬場伸幸代表と藤田文武幹事長が鈴木議員とが面会しましたが、この面会の後の会見で、鈴木議員が「離党することになった」と明らかにしました。

    関連トピ
    鈴木宗男氏は「除名」 維新の党紀委が結論
    鈴木宗男氏は「除名」 維新の党紀委が結論girlschannel.net

    鈴木宗男氏は「除名」 維新の党紀委が結論 日本維新の会が6日の党紀委員会で、党に無断でウクライナを侵略中のロシアを訪問した国会議員団副代表の鈴木宗男参院議員を「除名」とする意見をまとめたことが分かった。10日にも最終決定する。 <独自>鈴木宗男氏...

    +14

    -7

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 18:35:45 

    グッバイハゲ

    +97

    -17

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 18:35:47 

    辞職しな

    +135

    -12

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 18:35:50 

    実質クビ

    +68

    -6

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 18:36:11 

    鈴木宗男は離島。私は甘党

    +5

    -19

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 18:36:16 

    ちょっと勝手過ぎたね
    仕方ないと思う

    +128

    -7

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 18:36:21 

    >>3
    JSS

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 18:36:33 

    もうロシアに行って帰って来んな前科持ちジジイのくせに

    +151

    -9

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 18:37:02 

    でもどうせ次また当選するんじゃないの?

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 18:38:04 

    迷惑ユーチューバーみたいだったよ

    +63

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 18:38:10 

    >>9
    今井絵理子を当選させるよりまし

    +99

    -13

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 18:38:14 

    娘さんも父親みたいな思想なのかな?

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 18:39:04 

    >>1
    日本に帰ってくんなロシアに永住しなさい

    +66

    -9

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 18:39:20 

    政治家っておじいさんばっかだなぁ…

    +29

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 18:39:49 

    頭オカシイねやっぱり中川さんヤってるね

    +5

    -10

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 18:39:52 

    >>12
    貴子さんよね?
    与党の副幹事長がそんな思想だったら怖いな

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 18:40:14 

    行動力は凄いと思うけど、会派のルールは守らないとクビになっても仕方ない

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 18:40:26 

    いや何を言っても除名だから
    ハマスを焚き付けたのもプーチンだと思ってる。第三次世界大戦になるかもしれないのに誰に擦り寄ってんだ、このハゲー!

    +73

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 18:41:04 

    なんか話し会いに勝手に弁護士呼んでたし自分がルール違反したくせに往生際悪いね。
    こんな人に日本良く出来るわけがない。

    +76

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 18:41:49 

    >>1
    離党したら辞職しろ

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 18:42:03 

    この人なんでロシア寄りなの?

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 18:42:21 

    離党と除名の違いはなんですか?

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 18:42:42 

    >>12
    叔父の犯罪の尻拭いを姪がするのが昨今の流れだから
    親の行動は娘が償ってくれないと
    親父の収入で育ったんだろうし

    +3

    -4

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 18:42:53 

    >>5
    くだらない。恥ずかしくない?

    +13

    -4

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 18:43:09 

    ロシアに移住してください

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 18:44:02 

    >>10
    そう思うと大昔から迷惑系YouTuberっていたんだな。

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 18:44:52 

    >>7
    DAI語だね

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 18:45:17 

    >>2
    「ハゲ」は普通に誹謗中傷だし通報しました。
    プラスボタン押してる人たちも同罪だよ
    最悪逮捕される可能性もあるんだからもっと慎重にコメントした方がいい。

    +4

    -31

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 18:47:52 

    >>28のコメントにマイナスしか付いてないのも異常

    ネットリテラシーの低い中年オバさんしか居ないのかここは

    +1

    -21

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 18:47:59 

    ロシアじゃなくて、ウクライナに行って停戦交渉しろって言えば良かったのに…

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 18:48:42 

    >>28
    ご自分のこと言われるとムカつきますよね(^^)

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 18:49:03 

    >>1
    日本国籍を剥奪の上、オホーツク海に流してしまえばいいと思う

    +25

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 18:49:18 

    >>1
    でもこの方、犯罪者になる前は、当時対ロシアでかなり力を持っていたから、北方領土返還を成し遂げる政治家に一番近いところにいたのになぁ。
    日本が力を持つのを嫌な団体に消されたかなと思いながらニュース観てたわ。
    残念。

    +26

    -8

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:45 

    >>2
    誰もハゲになりたくてなってるわけじゃないの理解した方がいいですよ。
    これはれっきとした誹謗中傷に当たります。

    障害者とか馬鹿にしてるのと同じ

    +3

    -16

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:45 

    >>3
    いつも5コメ以内にいるなこの人
    お仕事は何されてる方なんだろう🤔

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:31 

    >>1
    除名前に離党とか、小狡いわ〜
    まぁ、何をやってもこの人は悪いイメージしかないから、除名前に離党してもイメージには関係無いだろに

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:47 

    十分甘い汁吸ったんだからもう潮時

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 18:56:44 

    わ〜たしはやってませんよ〜

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:07 

    真紀子と仲良し

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:29 

    >>1
    勝つとかもう亡くなっている方が居るのに失礼、あのガレキとか生活も変わったと思う。平和を考えてない。 

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 18:59:04 

    >>21
    飽く迄、勝手な想像ですが
    ロシア(旧ソ連)とは平和条約結んでいない、国際法的には戦争中なんです

    北方領土は占領されたままだし、時々漁船は拿捕されているし
    対立するよりは「まあまあ」と下手に出ておいた方が損害は少ない
    ナイショだけどロシア漁船からサカナ融通してもらっているし

    一応、ロシアと融通が利く議員がいた方が外事公安は監視しやすい
    ロシアも他の議員と新しく接触する必要がない
    ワザと一つだけ裏口を開けておくのも外交戦略

    +8

    -10

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:29 

    >>3
    離婚しなならぬ離職しな

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 19:04:37 

    宗男ハウス!

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 19:06:48 

    娘は衆議院議員で自民党にいるよね
    岸田内閣で外務副大臣やってて、宗男経由でロシアに内部情報流してんじゃないの?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 19:06:52 

    離党届を受理せず除名までが既定路線

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 19:08:43 

    比例で離党するなら議員辞職しろ

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 19:13:01 

    >>9
    比例での当選だったからどうだろう
    むずかしいかもしれんね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:02 

    平成14年3月20日(水曜日)
    議員鈴木宗男君の議員辞職勧告に関する決議案

    辞職しろ!

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:07 

    >>28
    運転手に「この◯ケ″ー!」って叫んでた政治家の声、テレビでばんばん音声流れていたね。今でもあの人普通にテレビ出てるし禁止用語でも何でもないの

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 19:15:44 

    議員の定年制を導入して下さい。
    無駄な税金を使わないようにしてほしいです。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:46 

    >>1
    戦争を終わらせるチャンスだったのにアメリカに洗脳された人達が菅直人を引き摺り下ろしたように今度は鈴木宗男を引き摺り下ろしたな〜
    これで日本も戦争に巻き込まれて地獄が始まるかも

    +3

    -7

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 19:19:59 

    >>1
    保身の言い訳をして通るんだ

    維新に失望
    次の選挙の参考にします

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:11 

    なぜ除名にせずに離党届を受理したのでしょう?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 19:21:30 

    政治家も日本の発展の為に辞めてください。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:04 

    >>41
    そういう利権を鈴木宗男さんが握ってたのかな?
    一に利権、二にロシア、三四がなくて、五に北海道みたいなイメージになったよ

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:21 

    >>1
    丸山穂高氏の離党届は受理せず除名処分にしたのに、鈴木宗男は受理する維新

    奈良県知事と大前研一は移民外国人参政権。

    敗戦国として日本人は無限賠償責任を負う。よって世界税を創設する
    by大前研一

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:26 

    >>3
    無所属でも議員するみたい
    上西と同じ道だね

    今後はロンハーの格付けに出そう

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:37 

    >>53
    さあ
    党役員が除名の決定をしたのに
    離党届を受理

    少なくともこれだけは言える
    維新の首脳陣はダブルスタンダード

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:48 

    >>1 維新 山下奈良県知事
    外国人参政権。

    有権者聞いてますか?
    鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 19:26:48 

    >>24
    すごい♪罵倒♪

    +0

    -5

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 19:26:51 

    いったい何目的でロシア日行ったのかなw

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:01 

    >>1
    北海道の有権者のせい

    自公維れ共立国社以外の候補者用意しない他力本願無関心だから

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:45 

    >>1
    これは宗男を支持する

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 19:28:29 

    ロシアは勝つ!だとか何故ロシアのかたを持つ必要があるのか疑問

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 19:33:11 

    >>57
    相手がOKなら選挙の時に存在しなかった政党には異動も出来るよ
    自民とか共産党とか前回選挙の2019年時にいた政党はダメやけど、参政党とか新しいところは大丈夫

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:57 

    >>33
    ロシアとのパイプある人切らない方が良いんじゃないのかな。今から同じ繋がりなんて築けないし役に立つかもしれないのに。国際情勢がどう変わるかも分からんし。

    +13

    -4

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 19:38:20 

    >>8
    なんでまだ議員なの、
    誰が投票してるんだろ

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 19:38:42 

    たぶんマイナスばかりだろうけど、ロシアが勝つと思ってる。

    +6

    -8

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 19:39:40 

    >>11
    統一教会売国奴議員こそとっとと全員クビにしてほしい
    解散命令いつ出すの?壺自民党

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:00 

    ロシアとウクライナの戦争で一番儲かったのはだれよ。燃料費もあがるし、物価もあがるし、パンなんか滅多に買わなくなった。小麦もたかいし、良いことなんかなんにもないじゃん。はやく終わってほしい。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:07 

    1人で何するんだろ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 19:44:51 

    離党だと後々除名より得することあるの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 19:50:20 

    >>71
    新党大地があるから元々一人じゃない

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:16 

    >>1
    除名前に離党したらお咎めなし?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 20:09:42 

    そんなに好きなら
    ロシアに住まはったいーねん
    誰も止めやんて

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 20:17:28 

    >>1
    この人どんだけ党転々としてんの?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:51 

    >>11
    宗男と維新の批判コメント書きに来たのに、このコメント読んでそうだよなーと思ってしまった
    維新を信用してないのは変わらないけど

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:49 

    >>73
    松山千春がいる〜🎵

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:00 

    維新の会の人ってこのぐらいのクオリティの人が多いよね。頭沸いてる系。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:40 

    今度はこの人どこに行くのかな。参政党とか。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:00 

    この人と同じ誕生日なんですよね。
    私。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:25 

    >>80
    立花んとこでいいじゃん
    丸山穂高やガーシーなど顔なじみが多いw

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 20:30:56 

    >>34
    次元がちゃうわ

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:51 

    >>76
    元から新党大地との二重政党だし、不思議な存在だから

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 20:44:00 

    結局ロシア行ったの失敗だったのでは?維新に所属してる鈴木宗男と無所属の鈴木宗男だとロシアからしても価値が全然違うでしょ。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 20:46:00 

    >>1
    無所属になったら質問とかできなくなる?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 20:53:05 

    >>26
    もう寝な。
    素なのかワザとか知らんけどクソ真面目にはこういう掲示板は合わない。
    28は今後キリスト教スレに行った方がいい。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 20:56:25 

    思えば辻元清美が宗男を疑惑の総合商社って国会で糾弾したよね
    追求した本人も秘書給与の詐欺で捕まってお互い真っ黒だったくせに、2人とも復活してしぶとく議員やってんだから、笑っちゃう
    情けないよね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:29 

    >>82
    丸山穂高には早くNHKから離れて欲しいし、知り合いの国会議員の秘書なんか辞めて、議員に復帰して欲しい
    この人なら全国比例か、都会の選挙区で無所属で出ても勝てるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/10(火) 21:05:09 

    >>66
    それは重要だよ
    ただアメリカに喧嘩売った形だから維新は面倒見れないって感じでは

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 21:08:04 

    >>81
    なんか嫌だね
    私は野沢雅子さんと大仁田厚と一緒だよー

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 21:09:41 

    >>89
    次の参院選の東京選挙区でいいんでは
    音喜多が5位くらいでスレスレだからいったたらええわ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 21:12:54 

    >>92
    それええなぁ
    音喜多嫌いやわ

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 21:13:48 

    >>1
    森 元総理の選挙区の有権者聞いてますか
    政治資金団体引き継がれてるよ

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/10(火) 21:15:24 

    >>91
    野沢雅子さんうらやましい。

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 21:16:02 

    >>94
    森元とか、ドリル優子の選曲はヤバい
    盤石過ぎて何しても当選する

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/10(火) 21:19:46 

    >>95
    あとはラッキィ池田とキートン山田w
    宗男と誕生日一緒ってことは1/31でしょ?
    調べたら凄いやん
    徳川家康に香取慎吾、真矢みきにイナバウアーもだって‼️

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/10(火) 21:22:07 

    老害はロシアへ追放してくれ!

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/10(火) 21:25:32 

    >>34
    何良い子ぶってんの?www

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 21:32:35 

    >>1
    今日ニュースで見た。
    党側がマスコミを退室させたときに、
    「こんな対応をしたら、後で禍根を残しますよ」
    とか言ってたよ。

    こんな時にまで脅しめいた言葉を口にするのか、、
    と思った。
    除名されようとしてる立場でよく言えたよ、これを。

    とはいえこの人、日本がロシアと仲良くやってたときは、大いに利用されたんだろうな。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 21:32:54 

    いやー笑っちゃったわw
    世界で日本の立場を悪くするとか笑うw
    今のロシアとウクライナの現状とか分かってないんだろうなボケ老人

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 21:36:13 

    >>100
    そもそも宗男がロシアに利用されてんだよ

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 21:36:52 

    こういうことができる日本はまだ健全だと思う。でもウクライナまけたら借金背負うのはどう思うのだろう?

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 21:44:51 

    >>66
    とはいえロシアの上の方の人にはもうそんなに顔きかないんでしょ?
    昭和の政治家の自称パイプ役ってのが何か成果上げたのほとんど見たことない。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 21:51:09 

    >>103
    バイデンが張り切ってるだけでアメリカ国内もウクライナ支援反対が多数だしね
    下院議長解任ももうウクライナ損切りしろ派の強行採決だし

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 21:51:44 

    >>1
    ガーシー除名にした人

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 21:53:02 

    >>87
    横だけど、アンカー先間違えてるよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 21:56:55 

    >>70
    実家が農家なんだけど、肥料とかは原材料がロシア産だったりして、だいぶ値上がりしてるらしい。除草剤も明らかに今までよりも効果が悪くなってて、今回の2国間衝突が影響して、何か配合が変えたんじゃないか?とも話してた。ブルーベリー用の土もロシア産使ってたんだけど、こっちも値上がりしてる。
    ニュースではあまり報道されないけど、実際は農家は結構ダメージ受けてるんじゃないかな。

    平和のためにも早く終わって欲しい。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/10(火) 22:11:24 

    >>1
    ゼレンスキーがハマスに武器を横流ししたんだよね

    +3

    -5

  • 110. 匿名 2023/10/10(火) 22:48:30 

    >>108
    肥料や飼料が高くなるから、製品も高くなるんだよね。もうそろそろ落とし所見つけて、終わってほしい。あがった物価はもう下がらないだろうし。いやよね。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/10(火) 23:03:14 

    >>66
    ロシアは数年以内分割解体されて小国に分裂するから、問題ない。

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2023/10/11(水) 00:16:00 

    >>4
    党の決定が除名なのにその場で勝手に離党に変えた馬場と藤田はどう考えてもおかしい
    党の決定ってそんなに軽いものなの?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/11(水) 00:17:31 

    むねおは立派な政治家よ
    偽物ばかり見慣れてるガルちゃん民にはそれがわからんばい

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/11(水) 00:19:09 

    >>51
    なんで日本人っていつまでも欧米は正義!って思ってるんだろね。
    ロシアよりずっとタチの悪い連中なのに。
    バカみたい。

    +6

    -4

  • 115. 匿名 2023/10/11(水) 00:40:29 

    >>1
    結局除名する前に党届け受理しちゃったんだ。
    甘すぎて呆れるわ。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/11(水) 03:02:07 

    >>97
    そう!
    イナバウアーも。
    ご返信ありがとう。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/11(水) 03:34:47 

    維新との押し問答が面白かった。もっと放送したらいいのに。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/11(水) 07:06:15 

    >>51
    自分はプロパガンダに毒されたZ脳っていう自覚ないんだね笑

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/11(水) 07:09:41 

    >>109
    プロパガンダを間に受けてチョロいねー笑

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/11(水) 08:30:26 

    維新が
    危険な存在であるのには

    変わりない

    こいつらに権力移動しても
    増税路線は変わらないから

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/11(水) 08:34:56 

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/11(水) 13:42:50 

    >>120
    維新の市議家族がファレスに来て、うるさかった。市議先生は、大声で喋ってるし、ガキは奇声&騒ぎまくり。
    市政をどうにかする前に、自分ちのガキ躾けろや。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/11(水) 14:27:56 

    議員辞職したくないから除名から離党にしたのダサすぎる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/11(水) 19:11:24 

    >>114
    まともな日本人は欧米は正義だなんてこれっぽっちも思ってないよ。ただ、ロシアがあまりに邪悪過ぎるから相対的にロシアを悪って認識してるだけのこと。

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/11(水) 19:15:26 

    >>66
    ロシアとのバイブは完全に切った方がいいよ。
    そもそもこの百年でロシアと良い交渉が出来た試しがないからね。つまり、これまでのロシアとのバイブは百害あって一利なしのクオリティーだってこと。
    バイブが必要ならロシア敗北後に作ればいいよ。どーせロシアはまた分裂するから。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/11(水) 19:17:41 

    >>73
    宗男の次の一人政党の名称はロシアの大地でいかが?www

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/11(水) 19:20:12 

    >>125
    すみません、ミスプリです。
    パイプで読んで下さいませ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/11(水) 19:23:07 

    >>101
    分かっているからロシア支持した。
    日本人の世界はアメリカとEU、ロシア、中国だけじゃない。
    ウクライナ支持しているのは旧植民地支配国やEU、アメリカ。
    アフリカ諸国、旧植民地国はロシア支持か渋々ウクライナ支持しているだけ。


    +1

    -2

  • 129. 匿名 2023/10/11(水) 20:20:59 

    むねお!ハウス!

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/11(水) 20:22:34 

    >>101
    宗男は耄碌お爺ちゃんだからね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/11(水) 22:54:40 

    ふざけるな。離党じゃなく除名にして!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/11(水) 23:00:04 

    >>109
    ハマスは反イスラエル国であるイランが全面支持支援。イランはロシアに武器供与している。
    なぜイランが喜ぶことをする。イスラエル側についてる国はアメリカ含め支援国が多数。
    なぜ支援が分散が起き支援国を裏切りロシアに律することをする。
    あまりにも稚拙なロシアのプロパガンダ。いい加減ロシアの
    トロール部隊のピエロであることに気づけ。
    ハマスに武器流してるのはロシアの支援国であるイランをご機嫌とりのロシアだよ。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/12(木) 07:18:05 

    宗男みたいなロシアに飼い慣らされた売国議員は早く退場してほしい。寧ろ、必要なのはロシアをよく知った上でロシアに厳しく対処できる知露議員。
    世界中の知露議員と連携して更なるロシア弱体化戦略とかロシア敗戦後の分割方針とかをしっかり話し合って準備してほしい。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/12(木) 07:21:56 

    >>132
    ハマスとロシア(とイラン)は裏で繋がっているから、ハマスごときの目眩ましに騙されずしっかりロシア制裁をしろ、って事でOK?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/13(金) 18:42:31 

    あたおかプーチンが民間人の子供と女には手を出すなとか言い出したね。あんたにだけは言われたくないわ。
    ロシアは未開で野蛮だから、己の振る舞う姿を映す鏡が未だに発明されてないのかねえwww
    プーチン「男同士で争うと決めたら、子供と女性に手を出すな」 イスラエルめぐり米を非難 | 保守速報
    プーチン「男同士で争うと決めたら、子供と女性に手を出すな」 イスラエルめぐり米を非難 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: 少考さん ★2023/10/12(木) 00:23:41.34 ID:XMIgq2Rp9.netプーチン氏はまた、女性や子供などの民間人を戦渦に巻き込むべきではないと主張しました。【プーチン大統…

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/13(金) 21:43:48 

    >>120
    こんな事は平常運転。

    茨城・龍ケ崎市議の「当選無効」裁決 県選管 居住実態認められず 市議「寝耳に水」【更新】(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
    茨城・龍ケ崎市議の「当選無効」裁決 県選管 居住実態認められず 市議「寝耳に水」【更新】(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    茨城県選挙管理委員会は13日、4月23日投開票の龍ケ崎市議選(定数22)で維新公認で初当選した村井将重氏(47)の当選を無効にすると裁決した。公職選挙法が定める3カ月以上の居住実態が認められず、住所

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/14(土) 21:27:51 

    どんな理由があろうと他国に武力侵攻なんかして良いことにはならん。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/15(日) 08:56:41 

    >>112
    宗男の方が強いw

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/15(日) 09:10:35 

    >>120
    百田新党とかいう、国民皆保険は要らんやろって言ってるところが
    そのときの都合で組むらしい
    改憲も絡めて危険

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/15(日) 10:05:36 

    >>137
    これは全人類が例外なく穏やかでまともだと盲信している平和ボケで頓珍漢な意見。。
    世界には中露ハマスといったならず者が現実に存在してムチャクチャな大量殺戮を仕掛けてきます。
    ならず者には武力で対応するしかありません。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/17(火) 12:36:51 

    >>81
    そりゃめでたい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/17(火) 19:19:14 

    友の悪事をを諌めるのが真の友。宗男はただのロシアの忠犬。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/17(火) 22:37:31 

    前トピの方、ありがとうございます。濡れた髪ちゃんと乾かせましたか?すいません気づかなくて。

    ハマスがよびかけた日が13日の金曜日だったし何かあるのかと思ったけどそこまでだったね。フランスで刺された事件はあったみたいだけど。

    なんかハマスのテレグラムチャンネルでむごい動画とかみずからアップしてるんでしょ?アッラーとか連呼しながら殺害してるんだろうな。ドイツ人女性がトラックに無惨な形で置かれて足が変な方向むいてるし、ハマスや市民?がまわりで喜んでる映像とか野蛮そのもの。元シールズとかこんな連中にも話が通じるとか思うのかな?

    ブリンケンがイスラエル→中東→イスラエルと外交続けてるね。バイデンもイスラエルいくみたいだし。イランもハマスの司令官と会談したりイスラエルに警告したり色々隠さなくなってきた。イスラエルのバックにアメリカがいる~とかあの人達は言うけど米とイスラエルって同盟国だし、逆にアメリカがイスラエルの暴走にブレーキかけるような発言しだしてるよ。

    ロシアはキューバからも戦闘員募ってて、市民権を獲得させる変わりに侵攻に参加させてたりしてキューバ政府が人身売買網を摘発したとかいう記事9月くらいにでてたね。アフリカ人も貧しいから戦闘に参加するんだろうな。プーチンは中国の一帯一路絶賛したり本当なりさがったな。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/18(水) 21:09:27 

    >>143
    いえいえ、こちらこそ毎回勝手に次の行き先決めてごめんなさい。

    フランスで刺された人いたんだ。
    中東系はすぐ暴力に走るから恐ろしいわ。

    自分がSNSで見てビビった画像はコレ。
    ここにユダヤ人が住んでるぞって意味で、建物に誰かがダビデの星を描いたみたいで、画像撮った人は生まれてからずっとベルリンに住んでこんな恐ろしい思いしたの初めてって言ってるね。

    ハマスのTelegramチャネルあるの知らなかったけど、私が割と良く見てるチャネルはウクライナ人の男性が管理人やってて、そういう所から動画を拾って来てるのかも🤔

    ガルだと悪いのはハマスであって、パレスチナ人を責めるのは筋違いみたいになってるけど、ハマスがパラグライダーでイスラエル側に侵入した時、イスラエル兵の1人を半◯し状態でガザ地区に連行して、意識朦朧のまま車から地面に放り出したところを周りにワラワラいた民間人ぽい男達が凄い人数でよってたかって一斉に足蹴りにしたんだよね。
    この人そのまま絶命したと思うんだけど、ああいうの見るとパレスチナ人もたいがいじゃんと思ってしまう。
    鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/18(水) 21:19:13 

    >>143
    昨日の夜ウクライナ国防省と政府関係者のX見たら、ロシア軍が駐留してるベルジャンスク、ルハンスクの飛行場を攻撃したって盛り上がってて、日本人義勇兵の人はATACMSじゃないかって指摘してたけど、今日になってゼレンスキーがATACMSの使用を認めたってニュースになってたね。

    ロシアの軍事ブロガー達は、やっぱATACMSの威力はヤバいって投稿してるみたい。

    海外ニュース読んだら、米政府筋の話として「ロシアが射程距離からターゲットを移動しないように内密に進めた」とか載ってて笑ったよw
    なんかロシアを刺激しないように射程距離は最低限みたいだけど、どのみちプーチンはヒステリー起こすのにね。


    鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/18(水) 21:27:37 

    >>143
    プーチンもキンペーも、中東やウクライナ問題には一切触れなかったと報道されてたね。 

    それぞれ他に思惑があって別の所で利害が一致してるからなんだろうけど、ロシアはこれからますます「アメリカの中東政策の失敗」を強調するプロパガンダ流して来ると思う。
    中東での自分達のプレゼンスを高めるチャンスと見てるだろうしね。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/18(水) 23:38:00 

    >>144
    いつもありがとうございます。
    1、2日前にもサッカーの試合をみに行くファンのスウェーデン人がイスラム国の影響をうけたイスラム系の男に殺害されてた。それでサッカーの国際試合が中止になったくらい。

    そういえばウクライナ難民が避難した家にナチのマークつけたり嫌がらせさせられてたね。これはここにユダヤ人がいるぞ!って事だよね。

    ニュースで見たんだけどハマスのアカウントか、ハマスの個人の人のアカウントかは忘れたけど発信してるとか言ってモザイクかけてながしてたけどテレグラムで発信してるんだなってモザイクかかってたけどすぐわかった。襲撃した時の映像も公開してたからアカウントあるんだろうね。

    映像が短くてよくわからなかったけど私が見たやつはトラックの荷台に死体か生きてるかわからないけどぐったりした人がいてトラックのまわりにいた群衆が走り去る荷台の人に殴りかかったり木の棒でたたいてるやつならみた。あんなの見るとさ、日本と感覚違いすぎて同情する人いるのかなって感じはするよね。女性がしてるのは見なかったけどパレスチナの男性がむごかった。イスラム教って怖い。





    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/19(木) 00:22:58 

    >>145
    ATACMS秘密裏で渡してもらってたってゼレンスキーも認めてたね。あれからどうなったんだろうと最近思ってたからATACMSで攻撃の記事朝みてびっくりしたよw。ATACMSの情報は一部のウクライナ軍の中でも秘密裏で共有されてたって事なのかな。

    前に書いてくれてたけどクリミアの攻撃があった時もせこせことロシアは軍艦かなんか移動させてたよねw

    ATACMS最大射程距離が約300キロでサッカー場3、4個分の広さを焦土化できてミサイル1発あたり約1億円って前に記事で見たんだけど、軍司ブロガーの騒ぎっぷりは私も理解できるwこんなのきたら無理ゲーw。せめて死ぬなら一瞬でって思うわw

    プーチンとペーは西側に対しての利害は一致してるんだろうね。



    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/20(金) 23:14:55 

    >>147
    なんか世界各地でイスラエルに対する反発がユダヤ人全体へのヘイトに発展してて恐ろしいわ。
    アメリカも国連の一時停戦決議に拒否権を行使した事で総スカン食らって、国内でも在外大使館でもめっちゃ抗議デモやられてるもんね。
    ヨルダンにある🇺🇸大使館とか、動画見たら物凄い数の人達が大挙してデモやってんだけど、夜中の3 時とかだよ。
    早よ寝て仕事行けよと思ったw
    あれだと大使館内部は厳戒態勢だろうね。
    一触即発みたいで本当こわい。

    トラックの荷台で足が不自然な方向に曲がってた女性の動画は、おっさん共がまるで戦利品みたいにヒャッハーしててマジで◯ねばいいのにと思っちゃった。


    XはTwitter自体に中東問題の専門家がいてヘイト対策とかちゃんとやってたけど、マスクが買収してそういうスタッフを全員クビにしたから一気に反ユダヤが蔓延したらしいよ。
    この人って「言論の自由」を掲げながら、結局は陰謀論寄りの人間に扉を開いただけとしか思えん。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/20(金) 23:32:19 

    >>148
    前々のトピから、お互いずっとウクライナにATACMS供与してあげて欲しいって話してたから、実現したと知った時は嬉しかった。
    この前貼った動画のスクショよりも明るい別の動画を見たけど、なんか荘厳だったよw

    サッカー場3〜4個分を一発で焦土化?👀
    クラスターも搭載できるってのはニュースで見たけど更にやばいね。
    激戦が続くアウディイウカではロシア兵が相変わらずばんばん亡くなってるっぽい。

    あと自分達で地雷原を拡大しまくったくせに、今月入った後だったと思うけど逆に地雷を除去し始めてて、その最中に自分達で地雷の上を戦車で通ってあの世行きとかさ、コントみたいなこと現実にやってる動画を見かけるよw

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2023/10/22(日) 21:03:59 

    >>149
    アメリカ議会?にもデモ隊が突撃して座りこんでたね。そのデモ意外にもユダヤ系の人達がデモに参加してたみたいだよ。ヨルダンでもしてたんだ。ガザの病院の件があって中東のあちこちで反イスラエル、イスラエルを支持するアメリカに対してデモしてるのは見た。

    紅海の海上でアメリカ軍のミサイル駆逐艦がイランが支援する勢力がイスラエルに向けて発射したとみられる複数の巡航ミサイルなどを撃ち落としたって米国防総省が会見で言ってたね。イエメンのシーア派系武装組織のフーシとかいう組織みたい。ガザ地区にハマス以外にも武装勢力がいるのは知ってたけどイスラム聖戦とかいう勢力なんて初めて聞いた。ハマスよりイスラム聖戦の方が過激なんだって。色々組織ありすぎて難しいわ。

    X、EUからも誤情報の事指摘されてるけど対策しないのかな。有料化してもお金かけてプロパガンダの情報戦はなくならないだろうし。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/22(日) 21:20:32 

    >>150
    前コメにも書いてくれてたけどウクライナに射程距離300じゃなくてその半分のものを供与したみたいだね。それでも威力凄いんだろうな。

    アウディイウカ激戦続いてるみたいだよね。昨日の記事ではわずかにロシアが前進したと書いてあった。ドネツクの玄関口にあたる地域で2014年から最前線になってる場所なんだって。まだ地元住民もいるみたい。ロシアは3大隊の部隊をつぎこんで攻撃を続けてると。本格的な冬が来るまでにトクマクもおさえられたらいいんだけどそんなうまくいかないなぁ。

    プーチン中国に行ってぺーさんヨイショしまくったのに成果なく帰国したみたいだねw

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/24(火) 20:21:16 

    >>151
    ユダヤ系の人達がデモやったのって、2021年の1月にQanonが突撃したのと同じ議事堂だよね。
    私もアメリカの掲示板で動画見てたけど、やっぱネタニヤフが強硬過ぎるってのもあるんじゃない?
    ハマスと一緒になってイスラエル人や外国人を殺傷したパレスチナ人の男達はほんとに論外だけど、ガザ地区にはやってない人や女性と子供もいるんだし巻き添えにするのはやり過ぎだよね。
    これに関しては国連の安保理決議で日本がアメリカに同調しなかったのは良かったんじゃないかな。 

    アルカイダとISはイスラエルとアメリカにテロ攻撃を仕掛ける準備をしてると報道されてるね。
    イランも着々と中東の米軍基地を攻撃する準備してるってニュース見かけたわ。
    ロンドンじゃユダヤ人に対するヘイトクライムが1350%増加ってよ。
    やば過ぎ。

    自分はイスラム聖戦ってのは聞いた事あるけど、フーシってのは初耳だった。
    あっちの人は神の元に召されるだけと思って死を恐れずに過激な事するのがほんと怖い。


    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/24(火) 20:35:51 

    >>152
    ATCMSは初日にベルジャンシクって所とルハンシクでヘリを14基破壊したらしいよ。
    アウディイウカはバフムト並みにロシア兵の死者続出で、とんでもない事になってるみたいだね。
    けど、マリウポリに竜の歯を設置するための物資とかはロシアからバンバン入って来てるって。
    余り宜しくないサインだよね。。

    ウクライナはもう既にかなり寒いみたいだけど、ゼレンスキーは今年またインフラ攻撃されたらやり返すって少し前に発言してたよね。
    当然だと思う。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/27(金) 21:50:09 

    >>153
    やっぱ同じ議事堂だよね。トランプの時の騒動の場所ににてるなぁと思った。

    イスラエルちょっとやりすぎだよなぁ。避難した南部まで攻撃してるしさ。地上侵攻したらイランや露なんかのおもうツボなんじゃないの。

    ハマスの幹部が昨日モスクワ訪問してたよね。

    アルカイダとISが🇮🇱🇺🇸の攻撃の準備とかの報道があるんだ。やだなぁ~こんなんだらけ。英国って中東系、インド系移民多いしパレスチナ支持のデモも先週してたしね。

    フーシってレバノンのヒズボラのクローンと言われるくらい組織が似ててそのバックにはイランがついてる。ヒズボラとフーシの関係が親密なんだと。ヒズボラはハマスより高性能ミサイルかロケットを15万発もってるみたい。

    米軍がシリアのイラン革命防衛隊の施設攻撃してやり返してたね。


    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/27(金) 22:20:18 

    >>154
    最近アウディイウカの名前よく聞くね。そこでの戦闘が激しいんだろうな。露兵の犠牲者もたくさんでてるみたいだよね。露側も追加兵力を投入しながら強化してるみたい。

    ATCMSもっと活躍してほしいな。ニュースでやってたんだけどウクライナは今年中にトクマクまでいけないだろうっていう見解がでてるとかやってた。もう寒くなってきたし地面がぬか緩んでこれからまた難しくなるんだろうな。トクマクとれたらロシアとの輸送ライン1つ潰せるのになぁ。

    ロシアは前線から退く自国兵士を処刑してるって今日の記事で見たけど前からこんな事言われてたよね。第二次世界大戦の時から本当変わってないわ。

    ウクライナ軍にロシア�人大隊(シベリア大隊)が新たに新設されたんだって。今は50人程みたいだけど、政治的迫害をうけて外国で暮らしてきた人や、普通に救急隊としてロシアで働いてた人、シベリアの少数民族の人もいるみたいで訓練中なんだとか。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/30(月) 21:21:06 

    >>155
    フーシって組織にもイランが絡んでるんだね。
    まじで害悪しかないなぁ。

    最初の頃、ハマスに拉致されて生死が分からない人達の名前や写真がアメリカやイギリスの街中に貼られてるのをパレスチナ支持派の人達が片っ端からはがして、それを咎めるイスラエル派の人達と揉めてる動見かけたけど、最近は色んな国で真っ向から対峙して乱闘に突入してる動画も結構見かけるし、世界的に大混乱が起きてるよね。

    どこの国だったか忘れたけど海外からの到着便にユダヤ人が乗ってたら乱暴しようと空港に暴徒が結集してる動画もあったわ。
    極め付けは今朝見たやつだけど、タゲスタンに到着した飛行機に1人ユダヤ人が乗ってて、その人パスポートを取り上げられて揉みくちゃにされてた。
    その人がパレスチナ人を◯してる訳ではないのに。
    パレスチナ派に対しては、シリアのアサドやロシアがパレスチナ難民キャンプ攻撃してたのはスルーしてたのに急にコレかよ的な疑問も個人的にある。

    ネタニヤフは国内からの批判がめっちゃ多いみたいだね。
    ハマスの襲撃を防げず大量の死者を出した事について80%の国民はネタニヤフに責任があると考えてるとかナントカ、海外ニュースでチラッと見たよ。
    だから強硬に出て支持を集めたいのかもしれないけど、やり過ぎで民間人の死傷者出し過ぎよね。
    イスラエルの勧告どおりに南側へ避難したのに、アルジャジーラ支局長の家族が亡くなったってニュースで見たわ。

    米軍基地は軍人に死傷者は出てないけど、しょっちゅうドローンで攻撃して来るから、やり返したみたいだね。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/30(月) 21:27:39 

    このツイートはだいぶ日本人の怒りを買ったみたい。
    空爆と原爆じゃ被害のレベルが雲泥の差だしね。

    ってか原爆をダシにしたら日本が反米になると思ってんだね、ロシアとハマスは。
    鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/30(月) 21:38:12 

    >>156
    前線から逃げる兵士を射◯するのは初期の頃から問題になってて、ウクライナ軍のドローンに現場を何度も撮影されてると思う。
    私もTelegramで何度か動画見た事あるし、スウェーデンだかポーランドに亡命したワグネルの元司令官も証言してた。
    最近、カービーさんが公に指摘してたよね。

    ロシアはアウディイウカで今年最大規模って位の死者出してて、親露派軍事ブロガーですら作戦をだいぶ批判してるみたいだよ。
    けど、これからもっと寒くなってウクライナ軍の反転攻勢もまた中々上手く進まなくなるのかと思うと心配。

    また新しい部隊できたの?
    ちょっと調べてみよう。
    情報ありがとう。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/30(月) 23:20:34 

    >>157
    動画は見てないんだけどロシアのタゲスタンの空港のやつはさっき記事見たよ、怖いね。色んな所でユダヤ人狩りしてるみたいだ。ロシアにもユダヤ系いるのにね。

    ネタニヤフやりすぎでアメリカは侵攻には反対はしてはいないけど、やり方に色々苦言さしてるよね。元特殊部隊の出身みたいだけど今回の襲撃防げなかったし、責任は追及されるだろうね支持もないみたいだし。それにしてもやりすぎだよ、あれじゃぁ世界からイスラエルが批判されて情報戦では逆効果に感じちゃうなぁ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/30(月) 23:34:09 

    >>158
    プーチンもだけど原爆の事いいように使いすぎる所はあるよね。パレスチナの悲惨さは理解できる所もあるけど、駐日大使が日本人むけにわかりやすく説明したかったかもしれないが原爆と比べられると日本人的には空爆と原爆一緒にしないでってなるしね。

    トルコのエルドアンがハマスはテロ組織じゃないって国会?みたいな所で演説して聞いてる政治家みたいな人達が立って拍手してたわ。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/30(月) 23:48:40 

    >>159
    ワグネルも自国兵士キルしてたもんね。

    ウクライナ軍報道官によるとアウディーウカで露軍の投降ふえてるんだってね。10日以降で約五千人の死傷者が増えしかばね化してるとか。


    ロシア人大隊、ウクライナ軍内に新設 自国での反体制活動に見切り | 時事通信ニュース
    ロシア人大隊、ウクライナ軍内に新設 自国での反体制活動に見切り | 時事通信ニュースwww.google.com

    【キーウ近郊AFP=時事】ウクライナの首都キーウ近郊の渓谷で、迷彩服を着た兵士の一行が戦闘の基礎を学んでいる。指導に用いられているのはロシア語だ。≪写真は、ウクライナ・キーウ近郊で訓練を受ける、同国軍...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/01(水) 16:54:18 

    前に建物の壁にユダヤ人のマークが書かれてるって言ってたけど、それと同じようなやつ、さっきYouTubeで見たよ。私が見たのはフランスなんだけど、第二次世界大戦の時みたいに壁にマークされてて刑事告発すると言っていたよ。あとフランスの電車でもアッラーっとかいって自爆しようとしてた女がいたとか。アメリカのユダヤ教の礼拝堂にも嫌がらせされたりしてるみたい。

    前にハマスにやられて足の方向がおかしくなってたドイツ系イスラエル人の女性の死亡が確認されたね、可哀想�に。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/01(水) 20:16:21 

    >>160
    ダゲスタンって人口の大半がイスラム系で、ロシアのRTとかプロパガンダメディアの影響を長年受けてるから、今回の事で一気にユダヤ人への憎悪に火がついたみたいよ。
    テルアビブから到着した乗客を探し回ってる時に、飛行機のエンジンまで覗いてるバカがいたけど割とマジにIQ低いんだと思った。
    この時の暴徒を制圧するために投入されたのがプリゴジンの乱の時と同じ部隊で、今回も全く役に立たないどころか逆に投石されとったわw

    今日チラッとアメリカのニュース読んだら、ハマスの幹部がインタビューで「ガザ地区の巨大な地下トンネルは我々を守るためのもの。民間人は国連が保護すれば良い」的な発言をしたみたいなんだけど、イスラエルとパレスチナの民間人に死傷者が出ない所で、ハマスとイスラエル軍だけで思う存分やれば良いのに。

    バイデンは来年の大統領選に響くから、イスラエルにこれ以上は肩入れしないほうが良さそうだよね。
    米情報機関の間ではネタニヤフがハマスの壊滅を諦めて、弱体化に目標を切り替えたって見方もあるらしいけど。
    バイデンがネタニヤフに裏でだいぶ圧力かけてるのと、その地下トンネルが大き過ぎて掃討がかなり難しいんだって。

    このタイミングで大混乱が起きて1番ほくそえんでるのはプーチンだよね。
    この記事で紹介されてる動画↓少し前にだいぶ拡散されたけど、イスラエル与党の人で「ロシアはナチス(=ハマスに対する比喩)をサポートしてユダヤ人を虐殺させた、絶対にただで済まさない、我々はこの戦争に勝つ、そしてウクライナを勝たせる、ロシアには必ず代償を支払わせる!!」と凄い勢いでキレてたわ。

    'Russia Will Pay a High Price for Killing Israelis' - Amir Weitmann
    'Russia Will Pay a High Price for Killing Israelis' - Amir Weitmannwww.kyivpost.com

    In an exclusive interview with Kyiv Post, Weitmann explains why Israel has not previously defended Ukraine and discusses what Russia's reckoning will look like.

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/01(水) 20:23:57 

    >>162
    記事ありがとう。
    この人たち捕虜になってからウクライナ側に転向した訳ではないんだね。 
    こういうの読むと、まともな人も中にはいるんだなぁと思う。

    アウディイウカの状況が悲惨すぎて、ロシア軍の死者はとうとう30万人を超えたね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/01(水) 20:31:54 

    >>163
    反ユダヤ感情えぐいね。

    フランスもハマスのテロよりずっと以前からデモ隊と警官が激しく衝突する動画を割とよく見かけたけど、今はもっと激化してるなぁ。
    イギリスもだし。

    イランなんてヒジャブ🧕被ってなかった女性が◯された事件で、一時は政府に対する抗議活動が凄かったけど、今じゃ「アメリカと開戦してくれ」って政府に懇願する人達が大量にいてびっくりするわ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/04(土) 20:42:32 

    >>164
    動画ありがとう!
    字幕つけて見たけど英語だからよくわからなかったwでも最初の方イスラエルの人凄い怒ってたね。記事は翻訳機かけて読めたよ。

    タゲスタンの件、翌日プーチンが国内の分断は許されない、こうなったのもウクライナや西側のせいだって空港で暴動がおきた事を責任転嫁してたwクレムリンのプロパガンダのせいやろw。それにしてもエンジン覗くとか怖っ、吸い込まれてミンチになるやつやん。

    ブリンケンがイスラエルに再訪問して人道的休戦を求めたけどネタニヤフは燃料の供給も停戦に向けたあらゆる交渉を拒否したみたいだよね。イスラエルの最大の支援国だからイスラエルに批判がいくイコールアメリカにも批判の矛先がむけられるってなってるから来年選挙を控えるバイデン政権には厳しいのは間違いないよね。

    ハマスの地下ってガザ地区にたくさんあってイスラエル政府も何処にいくつあるかは実際に地上にはいってみたいないとわからないってだって。地下が凄すぎて通称メトロとも呼ばれてるとか。数年前に何個かのトンネルは潰したりしてたみたいだけど実際は難しいんだろうね。

    ハマスってジハード系だから結局は民間人の命なんか考えてない。幹部はカタールの高級ホテルでいい暮らししてるし。


    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/04(土) 21:00:43 

    >>165
    入隊した人の中には家族も一緒にウクライナにいれてもらえるからよかった。

    アウディイウカの今日の気温調べたら昼は16°夜は11°で来週から又気温下がるみたいだからインフラ攻撃されたり前線の兵士もますますきつくなるね。ウクライナもレオパルト破壊されたりしてるから被害はでてるんだろうけどロシアは30万か。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/04(土) 21:11:52 

    >>166
    去年の今頃くらい?にヒジャブ問題がでてかなり大統領批判されてデモも何日も続いたのに今はアメリカ成敗してくれになってるとは……。10月にも道徳警察にヒジャブを被っていない16歳の少女が殴られて昏睡状態になってるニュースみたのに。アメリカイランも根深いからなぁ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/07(火) 20:02:50 

    >>167
    ブリンケンが訪問したところで何にも変わらないね。
    ロシアはお得意の情報戦で反ユダヤと反米を煽って孤立させようとしてるから、アメリカは余りイスラエルに肩入れしないで欲しいわ。

    エジプト経由でガザ地区に送られる筈だった人道物資の中に、地下トンネル用の酸素ボンベが大量に見つかったってニュースも見たなぁ。
    よくパレスチナ支持派の人が、イスラエル人とパレスチナ人の死者数を比較して、「イスラエルはこんなに酷い事してる!!」と非難材料にしてるのを見かけるけど、それってハマスが一般のパレスチナ人を盾にしてる事が大きく関係してるのに、そこはスルーなの?と疑問に思う。

    イスラエル軍がやってる事は許されないけどハマスもたいがいだから、本当こいつらだけ別の星に行って思う存分やれば良いのに。


    ゼレンスキーはウクライナ軍最高司令官との摩擦が取り沙汰されてるね。
    西側からロシアとの停戦を促されたって報道もあったけど、あれ言ったのNBCだけだし、ゼレンスキー本人は否定してた。
    戦争が長引くと、色んなこと言う人が出て来るね。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/07(火) 20:07:11 

    >>168
    家族も保護されるなら良かった。
    ウクライナ人のジャーナリストのTelegram見てると、捕虜になってからのほうがむしろ待遇良いから、捕虜交換で帰国したくないって言うロシア兵もいるみたいだよ。 

    アメリカが承認した新しいミリタリーパッケージには、冬の装備も含まれるみたい。
    また寒い冬がやって来るもんね。
    来年には戦争終わると良いなぁ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/07(火) 20:08:23 

    プーチンの会見動画をちょくちょく目にするけど、これは字幕付きで少し前に拡散されたやつのスクショ。

    お前は一体どの口で言うとるねんと大半の人が思ったはず。
    ブーメラン刺さりまくりよね。
    鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:44 

    これはゲラシェンコさんのXで紹介されてメッチャいいね付いてたけど、影武者って本当にいるのかな。
    日本のAIで解析されたんだって。

    長い〜いテーブルの端にショイグ&ゲラシモフを座らせる位コロナにも気をつけてるプーチンがマリウポリ行って、色んな人にハグしたり至近距離で話してるのは凄く違和感あったけど。
    もしかしてウクライナ人に刺されたりするかもしれないのにそんなリスクを犯すかなとは、あの時確かに思った。
    鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:26 

    >>169
    ハメネイはアメリカと交渉した事を認めたって少し前のニュースで見たよ。
    さんざん紛争を煽っておきながら直接アメリカと衝突する事は避けたいらしい。

    その女の子、結局亡くなったよね、可哀想に。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:22 

    このトピも10日で終わりみたいなので、次の行き先を置いておきます。
    ロシア占領のウクライナ東部で一家9人射殺 ロシア兵2人を拘束
    ロシア占領のウクライナ東部で一家9人射殺 ロシア兵2人を拘束girlschannel.net

    ロシア占領のウクライナ東部で一家9人射殺 ロシア兵2人を拘束 ウクライナの人権オンブズマン、ドミトロ・ルビネツ氏は30日、「初期の情報によると、占領者らが誕生日を祝っていた一家全員を殺害した。一家は自分たちの家をチェチェンから来た占領者らに明け渡すの...

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/07(火) 21:33:05 

    >>170
    そうだよね、これ以上肩入れしないでほしいね。別に親米主義でもないけどさ、アメリカが弱ると日本も困るし中露側なんて絶対嫌だ。

    ブリンケン今日日本に来たね。イスラエル再訪問は意味あったのかなって感じ。

    えーっ、人道物資の中に地下トンネル用の酸素ボンベがあったんだ。やっぱりどさくさまぎれで送る側にもテロ組織とかかわっているやついるんだな。がるちゃんはこの侵攻前から反ユダヤの陰謀系の人達がトピのっとってるからなぁ。

    イスラエルはやりすぎだがハマスは民間人は国連に~とか他人事だもんな。

    ゼレンスキーと軍の関係がとかいう記事先週でてたね。今イスラエルに世界がむいてるから無関心になられるのはきついよね。戦況も膠着状態みたいだし。ウクライナ軍総司令官側近の人が誕生日に送られた手投げ弾で誤って炸裂して亡くなったり、南部ザボリージャで軍の勲章授与式をしてた時、ロシアのミサイル攻撃により20人以上いっきに兵士らがなくなってしまってかなり批判がでてるみたい。前線近くの街、攻撃も続いててしかも屋外でなんでこんな催ししたんだろうね。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/07(火) 22:16:54 

    >>171
    冬の装備ちゃんとはいってるんだ。
    よかったよかった!!去年はEUからも冬の装備支援すると言っていたけど今年もちゃんと支援してくれてるのかな。又インフラ攻撃してくるだろうな。10月にUNDPと日本政府が高電圧単巻自動変圧器2基供与して松田駐日大使がさらに単巻自動変圧器2基の追加調達を約束という記事みたからちゃんと支援いってるみたいで良かった。

    >>172
    人間の最低俗、悪魔キチ。
    まじ地獄見てほしい。何でこういう奴程長生きなんだろうね。

    >>173
    前にそのニュース見たよw
    マリウポリ訪問した時のニュース見て何か顔ちがくね?って思ってたら日本のニュースで影武者説やってて笑ったw。あびるたいすけとかいう笹川財団にいる人が先月ロシア主催の国際フォーラムでプーチン本人に近くでインタビューしたみたいなんだけど、凄く元気そうで余裕があるように見せてたって言ってたわ。

    >>174
    これ以上衝突がないのならいい事だ。でもハマスの攻撃前に誉めてたね。

    >>175
    いつもありがとうございます。了解です。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/09(木) 20:18:12 

    >>176

    中露がこれだけ情報戦やってるんだから、それにまんまと利用されるような判断はアメリカにしてほしくないよね。
    ゼレンスキーがイスラエル訪問を検討してるのも裏目に出そうで心配。
    エルドアンがイスラエル批判しまくってるから、あっちとは距離を置いとかないと、万が一トルコの支援をなくしたらウクライナにとっては痛手じゃないかなぁ。

    最近どっかの国でユダヤ人の女性が刺されたよね。
    関係ない民間人を襲うってどういう思考したら、そうなるんだろ。
    この前のタゲスタン空港の事件だって、パスポート取り上げられて詰問されてた男性なんかユダヤ人ですらなかったってオチだし、群集心理って恐ろしい。

    よくガルで「戦争やって儲けてるのはアメリカ!!」ってドヤる人を見かけるけど、反ユダヤを誰が煽って得するとかっていうのはみんな都合良くスルーしてない?
    各国でパレスチナ支持のデモめっちゃやってるけど、プーチンは鼻先で笑ってるだろうね。

    最初のF16はオランダからルーマニアに5機到着してて、そこでウクライナ軍のパイロットが訓練を受けるってニュースで見た。
    なんにせよ早く実戦展開されますように。

    あー、式典で一気に亡くなったって事件あったね。
    ザルジニーの側近はプレゼントの手榴弾で暗殺されたのかと最初思ったけど、不幸な事故だったみたいね。

    ロシア軍の侵攻で奥さんと赤ちゃんを亡くした男性がウクライナ軍に入隊したけど、最近その人も戦闘で亡くなったってニュース見たわ。
    侵攻さえなかったら幸せに暮らしてただろうに、凄く胸が痛くなった。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/09(木) 20:24:33 

    >>177
    日本のニュースで影武者説やってたの?
    今日Xで見たプーチンは、ほっぺた🐝に刺されたみたいに腫れてたよw

    話変わるけどイゴール・ガーキンまだ拘束されてて、拘置所から嫁を通じて手紙を公開したらしいんだけど、相変わらずロシア軍に対して辛辣で笑った。
    長文だから時間ある時にでも読んでみてね。
    自動翻訳だから日本語が微妙な箇所あるけどゴメン。
    鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/09(木) 20:31:46 

    ウクライナの特殊部隊がスーダンでワグネル掃討作戦やってる動画のスクショ。
    写り悪いけど7〜8名位?のチームで、ワグネルがいる建物を思いっきり攻撃してたわ。

    外国の特殊部隊に活動させるって、スーダン政府は暗黙の了解してるって事なのかなぁ??
    ま、プリゴジンが亡くなった所で、ワグネルによる数々の蛮行がチャラになる訳じゃないもんね。
    当たり前っちゃ当たり前だけど、ウクライナは着々と復讐してるんだなと思った。
    鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/09(木) 20:43:19 

    ウクライナのEU加盟について具体的に協議を始めるみたい。
    ハンガリーが早速グチグチ言ってるけど🙄
    鈴木宗男議員が日本維新の会を「離党」と表明 ロシア訪問で党は「除名」処分を決めるも一転

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/09(木) 20:44:33 

    >>177
    また次のトピでお喋りしましょう🤚

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。