ガールズちゃんねる

日焼け止めは万能アイテム! 余ったときの意外な使い方 3つの裏ワザを試してみた

52コメント2023/10/05(木) 10:43

  • 1. 匿名 2023/10/04(水) 17:39:03 


    日焼け止めは万能アイテム! 余ったときの意外な使い方 3つの裏ワザを試してみた | Hint-Pot
    日焼け止めは万能アイテム! 余ったときの意外な使い方 3つの裏ワザを試してみた | Hint-Pothint-pot.jp

    夏の強い日差しから身を守るために活躍した、日焼け止め。部位やシーン別で複数持っていたり、涼しくなってきてあまり使わなくなってしまったりして、余ってしまったという方も多いかもしれません。そんな余った日焼け止めを、捨てる前に有効活用しませんか?


    ■ハサミのベタベタを一掃

    ■こびりついたシールをはがす

    1. はがしたいシール全体を覆うように日焼け止めをたっぷりと塗る

    2. ティッシュで覆ってしばらく放置する
    3. 放置後、タオルなどで拭き取る

    ■靴の汚れを落とす

    ***

    みなさんは使わなくなった日焼け止めどうしてますか?

    +17

    -20

  • 2. 匿名 2023/10/04(水) 17:39:29 

    年中塗るから余るということが無い

    +306

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/04(水) 17:40:22 

    夫と共有してるわ

    +12

    -6

  • 4. 匿名 2023/10/04(水) 17:40:35 

    年中使うから余らない

    +101

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/04(水) 17:40:57 

    安いものでもないしギリギリまで使い切るよ

    +74

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/04(水) 17:41:18 

    手についたマッキーや油性ペン、日焼け止めで落ちる。

    +9

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/04(水) 17:41:21 

    ライフハックを、ライファックって送った事あるよ

    +3

    -6

  • 8. 匿名 2023/10/04(水) 17:41:57 

    そんなに強くないやつを1年中使ってた。季節によって変えた方が良いの?

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/04(水) 17:42:03 

    無駄遣いすんなよ!

    +36

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/04(水) 17:43:01 

    夏が終わったら別の物にするってこと?

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/04(水) 17:43:47 

    靴の汚れを落とすのは革靴は危険じゃない?
    最近の日焼け止めってキラキラする(酸化亜鉛とか?)のが入ってるから革製品とかに付くと拭いても取れないよ。
    体につけたのがソファに付いちゃって部分的に白っぽくキラキラしてる。

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/04(水) 17:44:17 

    1年で日焼け止めの効果なくなるってほんと?

    ハサミの切れ味も良くなるらしいよね

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/04(水) 17:44:38 

    開封後は半年~1年程度を目安

    これなら使い切れるから余らない。

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/04(水) 17:45:07 

    え、その汚れは落とせたとしても、日焼け止め自体の油分とかで汚れないの?

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/04(水) 17:46:35 

    封開けちゃったけど、半年くらいなら保管して大丈夫だよね?来年2、3月から再使用したいな。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/04(水) 17:50:26 

    >>6
    ついでにネイルも乳化しちゃう

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/04(水) 17:52:07 

    日焼け止め塗ってると蚊に刺されないから虫除けにもなっていい
    年中塗ってる

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/04(水) 17:53:33 

    ちょうど余ってるから使えるライフハックかな?と期待したらそうでもなかったw

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:07 

    スプレータイプもいける?

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:08 

    >>1 >>11
    革製品を日焼け止めで拭くのは、絶対に絶対にやめた方がいい。
    知ってる人もたくさんいると思うけど、ブランドバッグを夏に使うと、腕についた日焼け止めで、ハンドルの革のコーティング加工がベタベタしたり、カサカサしてきたり、劣化してしまうんだよ。コーチとバレンシアガのバッグでそうなってしまい、今セリーヌもちょっと劣化させてしまった気がして後悔してるところ。だいぶ使ったヴィトンはベタベタ劣化はしてこないけど、もちろん日焼け止めはヌメ革のシミや黒ずみの原因にはなりうる。革磨きに使うなんて絶対やめたほうがいい。

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:49 

    え!賞味期限あったんだ…数年前のあんまり使わないでそのままの日焼け止めどうしたらいい

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/04(水) 17:58:27 

    ラズベリーオイルが紫外線予防にいいって知ったから
    買ってみたけど効果がよく分からん。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/04(水) 18:01:24 

    油分ということなら日焼け止めでなくてもワセリンでも取れそうだけどね
    2層式の日焼け止めは革靴に塗ったらヤバそうな気がするが…

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/04(水) 18:07:56 

    >>1
    周りのちいかわたちが気になった

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/04(水) 18:09:54 

    一年中つけてるから余ることがない

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/04(水) 18:13:47 

    >>11
    ね、使えそうな靴が思いつかない…
    白っぽくなるか染みになるかしそう

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/04(水) 18:15:37 

    >>1
    一年中使うものだからまず余らない

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/04(水) 18:16:00 

    >>12
    YouTubeで検証してる人いたけど開封済みで一年後のものも日焼け止め効果は変わってなかったよ

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/04(水) 18:16:02 

    スプレータイプもいける?

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/04(水) 18:22:13 

    >>2
    肌の負担にならない?

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2023/10/04(水) 18:23:01 

    >>28
    花王とか有名どころはすごかったね。なんか化粧品開発の人が花王は凄いって言ってた

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/04(水) 18:25:08 

    >>21
    数年前のはやめな…去年のはギリギリ使える

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/04(水) 18:25:56 

    >>15
    大手メーカーのなら余裕

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/04(水) 18:28:24 

    若い時は余らせてたけど、今は年中塗ってないと落ち着かない。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/04(水) 18:36:19 

    >>33
    ほんと?良かった!

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/04(水) 18:36:34 

    >>6
    子どもがよく油性ペンでイタズラするから良いこと聞いた。ありがとう

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/04(水) 18:40:44 

    >>30
    横だけど日焼けする方が負担じゃない?

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/04(水) 18:44:00 

    >>32
    あーやっぱりあぶないか~ありがとう!捨てることにする

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/04(水) 18:52:09 

    >>37
    だよね
    季節や天気、外に出る時間に合わせてspf低い物と高い物とか使い分ければ良いんだし

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/04(水) 18:53:09 

    >>39
    秋冬のおすすめある?私はキュレルの湿潤保湿のspf30のやつ使ってる

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/04(水) 18:53:39 

    まだ出てないかな?
    シルバーを日焼け止めで磨くとピカピカにぬるよ
    夏のアクセサリーのお手入れに使う

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/04(水) 19:07:30 

    >>1
    この人の手綺麗すぎでしょ!
    人形みたいにつるすべ肌で羨ましいな🥺

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/04(水) 19:23:42 

    盗撮はっかートピ立てオツ。
    死んで欲しいだろうなぁ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/04(水) 19:33:48 

    日焼け止めが余るどころか今朝なくなったから新しいのを買いに行ったら愛用の品が棚から消えてて困った。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/04(水) 20:21:12 

    >>36
    油性ペン子供が触れないところに置いときなよ

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2023/10/04(水) 20:46:35 

    >>6
    でもさ、そんな強い効力ある物を肌に塗りたくってるクセに私肌弱いから日焼け止め必須なのとか必死で塗りまくってる人ってかぶれたり、湿疹できたりしないのかな?
    日焼け止めそれだけ縫って何でもないなら肌めちゃくちゃ強いじゃんって思うわ。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/04(水) 21:20:59 

    >>5
    高くなったよね~

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/04(水) 21:23:45 

    >>46
    玄関床の大理石も日焼け止めこぼして変になった
    んで私は顔は平気だけど腕とか首はかぶれる
    顔だけ強いのかしら

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/04(水) 21:38:37 

    >>4
    一年中塗る人は結構いるんだね
    私は皮膚に日焼け止めの質感のものを塗るのが苦手だから日差しの強い夏だけしか塗らなくて、いつも使いきれない

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/04(水) 21:46:22 

    ハサミのベタベタ取りたいんだけどどうすればいいの。。何しても取れないんだが。。しつこい。。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/04(水) 21:55:10 

    伊藤家の食卓みたい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/05(木) 10:43:31 

    化粧下地にしているから余ることなどない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。