ガールズちゃんねる

2人乗りバイクの少年2人死亡 16歳男子高校生と16歳男性 いずれも無免許 国道で軽トラと衝突

207コメント2023/10/06(金) 05:31

  • 1. 匿名 2023/10/04(水) 09:18:42 

    2人乗りバイクの少年2人死亡 16歳男子高校生と16歳男性 いずれも無免許 国道で軽トラと衝突|FNNプライムオンライン
    2人乗りバイクの少年2人死亡 16歳男子高校生と16歳男性 いずれも無免許 国道で軽トラと衝突|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    3日午前4時前、長野県上田市の国道交差点で、軽トラックと2人乗りのバイクが衝突し、バイクに乗っていた16歳の2人の男性が死亡しました。


    軽トラックの72歳の男性にけがはありませんでした。

    警察によりますと、少年2人はいずれも普通自動二輪免許は取得していないということです。どちらが運転していたかは、捜査中としています。

    +9

    -110

  • 2. 匿名 2023/10/04(水) 09:19:07 

    おじいちゃんかわいそう

    +841

    -8

  • 3. 匿名 2023/10/04(水) 09:19:12 

    無免許・・・自業自得

    +511

    -4

  • 4. 匿名 2023/10/04(水) 09:19:21 

    軽トラの人無事で良かった

    +700

    -6

  • 5. 匿名 2023/10/04(水) 09:19:38 

    可哀想だけど、無免許はアウト。

    +323

    -3

  • 6. 匿名 2023/10/04(水) 09:19:39 

    自然淘汰

    +285

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/04(水) 09:19:39 

    おじいちゃんに怪我なくて良かった
    16歳2人は自業自得ではあるけど、ご冥福をお祈りします

    +450

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/04(水) 09:19:43 

    自業自得

    +152

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/04(水) 09:19:57 

    おじいちゃんに怪我なくて良かった

    +274

    -4

  • 10. 匿名 2023/10/04(水) 09:20:13 

    この少年たちは人を巻き込まなかっただけ良かったと思わないとな。

    +292

    -7

  • 11. 匿名 2023/10/04(水) 09:20:21 

    まじか
    私も似たような事故で死んじゃったけど成仏できてない
    この2人には成仏してほしいな

    +9

    -53

  • 12. 匿名 2023/10/04(水) 09:20:30 

    >>1
    男性も悪くないとはいえお気の毒

    +21

    -17

  • 13. 匿名 2023/10/04(水) 09:20:42 

    軽トラの人が気の毒

    +260

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/04(水) 09:20:44 

    >>1
    お爺さん可哀想

    +165

    -5

  • 15. 匿名 2023/10/04(水) 09:21:10 

    軽トラの方が怪我が無くて良かった。
    言い方悪いけど、亡くなった2人は自業自得としか。
    それで巻き込まれて最悪軽トラの方もケガしたり、亡くなったりしたら大変だったよね。
    巻き込まれて嫌な思いはしていくと思うけど。

    +282

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/04(水) 09:21:12 

    ドキュンが片付けられた!

    おじさん、おつかれグッジョブ!!

    爽やか社会クリーン月間のは始まりにふさわしい

    +27

    -44

  • 17. 匿名 2023/10/04(水) 09:21:16 

    16歳男性って書き方珍しい
    いつもは少年なのに

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/04(水) 09:21:19 

    >>12
    日本語おかしくない?

    +61

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/04(水) 09:21:25 

    ぜんぜんかわいそうと思わない

    +113

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/04(水) 09:21:27 

    この少年たちの親はどんな育て方してきたんだろう

    +103

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/04(水) 09:21:27 

    午前4時に高校生のバイクでてくるとは思わないよな

    +152

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/04(水) 09:21:54 

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/04(水) 09:21:59 

    無免許で午前4時に2人乗りの16歳。
    昭和終わりから平成初期、尾崎豊の曲の世界観。

    +129

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/04(水) 09:22:00 

    フルスピードで走るのが俺の人生だった
    だから俺とお前は兄弟だった

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/04(水) 09:22:02 

    >>1
    私もこういうのに巻き込まれない様に注意して運転しなきゃ

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/04(水) 09:22:08 

    私も無免許の2人乗りバイクに突っ込まれた事あるんたけど、
    相手が無免許だから私は悪くないもんねー
    って気持ちにはなれなかったから軽の運転手さんの気持ち思うとつらいわ

    +157

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/04(水) 09:22:27 

    >>4
    ケガもないみたいよ
    軽とはいえ、トラックはやっぱり強いね

    +87

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/04(水) 09:22:31 

    バイクは誰のかな

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/04(水) 09:22:31 

    >>1
    そんな時間なら信号も機能してないだろうしね

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2023/10/04(水) 09:22:54 

    こんな交通事故って毎日起きてると思うけど
    全国に発信する必要あるかな?
    ローカルニュースだけでよくないか?

    +0

    -13

  • 31. 匿名 2023/10/04(水) 09:22:55 

    ぶつかられたほうの車の人かわいそう
    私は普通二輪大型二輪ともに免許持ってるからこそ、公道で運転するには免許が必要っていう脳のない馬鹿は死んでも同情できないわ
    イキりたいなら他の誰もいないところでやれよと思う
    他人に迷惑かけんな

    +84

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/04(水) 09:23:09 

    無免許ならバイク誰のなん?
    窃盗車?

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/04(水) 09:23:14 

    調子に乗って死んじゃうんだもんね。
    人に迷惑かけんな!って思うだけ。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/04(水) 09:23:19 

    >>1
    誰のバイクなのよ。盗んだのか?
    貸したなら貸した人も罪にとわれる?

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/04(水) 09:23:19 

    >>2
    >>4
    軽トラの信号無視の可能性もあるんだけど

    +3

    -90

  • 36. 匿名 2023/10/04(水) 09:23:24 

    日本か、、その時間に無免許で走行か、、、
    お察し、、

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/04(水) 09:23:25 

    自然淘汰

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/04(水) 09:23:48 

    百姓仕事の邪魔すんじゃねーよ

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/04(水) 09:24:44 

    >>30
    未成年無免許死亡事故なんて毎日おきてないよ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/04(水) 09:24:48 

    元記事にも記載ないけど、ノーヘルとかじゃないの?
    免許持ってないのにヘルメットだけ持ってないよね

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/04(水) 09:24:49 

    >>25
    注意してても無駄に終わる事がある
    あっちから突っ込んでくるよ
    夫が仕事中に、未成年の無免許(盗難車)のバイクに後ろから突っ込まれて救急車で運ばれた

    保険も無ければ親も出てこない
    泣き寝入り状態

    +72

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/04(水) 09:24:50 

    4時間あまり通行止めって通勤時間じゃん。ホント、超迷惑。

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/04(水) 09:25:06 

    72歳男性を、完全無罪にしてほしい。

    ただでさえ、人を轢き殺した事を気に病んでるはずだから
    警察もケアをしてあげて欲しい。

    +87

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/04(水) 09:25:10 

    誰のバイクだったんだろう?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/04(水) 09:25:11 

    >>11
    ごめんなさい、面白くない。

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/04(水) 09:25:29 

    誰のバイク?無免許だから所有もしてないよね。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/04(水) 09:25:33 

    その事故ったバイクは、誰の所有者なのだろう
    盗難のバイクなのかな?

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/04(水) 09:25:34 

    >>16
    お爺さんが故意にぶつかっていった訳ではないだろ、グッジョブとかバカか?

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/04(水) 09:26:16 

    誰も尾崎の歌を歌いませんねw

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/04(水) 09:26:40 

    子どもらにはバイク乗るなって伝えてる
    旦那も私も同級生バイク事故で亡くしてるから、子どもに乗って欲しくない

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/04(水) 09:26:46 

    最近、昔の暴走族っぽいの増えてきたよね
    リベンジャーズの影響なのかな?

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2023/10/04(水) 09:27:07 

    午前4時
    もしかしたら、この子たちなりに他のクルマがいない時間にスリルを味わおうと思ったのかも
    許されないこととはいえ、同じ年頃の子供を持つ身としては胸が痛い

    +1

    -10

  • 53. 匿名 2023/10/04(水) 09:27:09 

    うちは子供たちもバイク禁止。
    旦那が二回も事故してるから。
    やっぱ身を剥き出しであのスピードが出るって信用できないんだよね。高校生ぐらいになると自転車はダサい、原付のほうが楽だし乗りたいだろうけどね。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/04(水) 09:27:12 

    >>1
    昔から若者の運転死亡事故あるあるだね

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/04(水) 09:27:17 

    少子化の割には悪い少年少女多いな

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/04(水) 09:27:48 

    >>11 無免許であったとしても2人亡くなってるんだよ
    そんなこと書くようなトピじゃない

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/04(水) 09:27:55 

    >>35
    そうじゃないかもしれないね、それにしたって無免許の上二人乗りはいけないよ

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/04(水) 09:27:58 

    >>35
    軽トラが右折、バイクが直進だからその可能性は低いと思う。なんなら軽トラが矢印の信号でバイクが信号無視の可能性が高いんじゃない?
    仮に軽トラが加害側だとしても16歳が平日の午前4時に無免許で2人乗りってじてんで同情はできない

    +57

    -6

  • 59. 匿名 2023/10/04(水) 09:28:05 

    >>35
    午前4時ならお互い信号点滅じゃない?

    +28

    -4

  • 60. 匿名 2023/10/04(水) 09:28:09 

    少年の保護者が逆ギレして老人に損害賠償請求とかしませんように。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/04(水) 09:28:20 

    >>41
    もはや通り魔レベル。大変でしたね
    親も出てこないって、クズの製造元はやっぱりクズなんだな…

    +73

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/04(水) 09:28:30 

    >>16
    なんか、軽トラの人がバイクの若者を殺したような言い草だな…

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/04(水) 09:28:34 

    >>16 これにプラスついてるのおかしいよ

    +10

    -4

  • 64. 匿名 2023/10/04(水) 09:29:14 

    未成年の原付の保険をもっと高く設定して簡単に乗れないようにするしかない。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/04(水) 09:29:29 

    >>51
    最近高齢男女のバイク乗り多いから、子供真似してるのかもな

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2023/10/04(水) 09:29:39 

    >>11
    成仏してクレメンス

    って返信ほしそうなのが寒い

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/04(水) 09:29:41 

    >>10
    軽トラのおじいちゃん巻き込まれたよ

    +86

    -8

  • 68. 匿名 2023/10/04(水) 09:29:46 

    中学時代、同級生がコレで亡くなったのよ(バイクの同乗者側)
    お通夜は何とも言えない雰囲気だったの覚えてるわ
    こういうの、もういい加減やめましょう、本当にダメ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/04(水) 09:30:11 

    >>48 おじさんが結果、そこに来ていたからゴミの暴走が止まったんだからグッジョブだよ!

    ゴミが暴走続けてたら、他の死者が出ていたかもわからない

    +2

    -10

  • 70. 匿名 2023/10/04(水) 09:30:22 

    >>10
    ぶっちゃけ思う
    何も悪くない人が損しなくて良かったと心から思うし、そういう人が今後出ない為にある意味亡くなってもらった方が良かったと思う

    +6

    -7

  • 71. 匿名 2023/10/04(水) 09:30:34 

    >>64
    無免許だから意味ないよ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/04(水) 09:31:12 

    >>71
    ほんまやな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/04(水) 09:31:27 

    >>35
    無免許運転ということは道路交通法を履修していない
    その時点で信号を守っていたかどうか信用できない
    点滅信号だったとしてどちらの道路が優先かなど無免許でわかるはずもない

    +49

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/04(水) 09:31:38 

    72歳ならまだ16のガキより体力ありそう

    +0

    -8

  • 75. 匿名 2023/10/04(水) 09:32:13 


    軽トラのドライバーはとんだとばっちり、とにかく無事で良かった! 無免許少年達は自業自得…

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/04(水) 09:32:30 

    >>63
    だってガルだもの

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/04(水) 09:33:02 

    >>35
    どこにもなんにも書いていない
    このコメントに限らずたらればで反論する人って足りてないか人となのかな

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/04(水) 09:34:51 

    >>58
    横だけど矢印かどうかもあなたの憶測だよね?
    バイクの無免許は許せないことだけど軽トラが右折でバイク側が直進なら青信号だったと仮定したら軽トラが悪くなるよね
    実際の状況はもう軽トラの運転手しか生き残ってないから真実が明るみに出るかはわからないけど無免許なのと事故は切り離して考えたほうが良いよ

    +3

    -22

  • 79. 匿名 2023/10/04(水) 09:35:04 

    自業自得

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/04(水) 09:35:26 

    普通自動二輪免許持ってるけど、やっぱり教習所ってすごく大事だよ当たり前だけど。
    原付き乗り回してたら250〜400ccも全然乗れるわwって思うかもしれないけど、取り回しやバランスとか学ぶべきことは意外とあるんだよね。
    無免許の上に二人乗りしてたとは…、気の毒だけど無関係の人の命を奪うことにならなくてよかった。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/04(水) 09:35:39 

    >>2
    どれだけ相手が悪かったとしても、孫くらいの年の子が目の前で亡くなるなんて辛いと思うわ。
    早朝真っ暗な中、通報して警察や救急待ってる時の心情を思うとやりきれない。

    +126

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/04(水) 09:36:27 

    >>35
    なぜかマイナスばかりだけど、例え無免許でもその可能性がある以上バイクを一方的に責める訳にはいかないよな
    老害の信号無視や危険運転の方が危なかったりするからな

    +1

    -32

  • 83. 匿名 2023/10/04(水) 09:37:04 

    >>78
    それもあなたの憶測でしょ。

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/04(水) 09:38:15 

    >>2
    ジジイなんてどうでもいいわ
    無免許とはいえどっちに過失があるか分からないんだし、未来ある若者が死んだ方がわいそうだろうが

    +0

    -80

  • 85. 匿名 2023/10/04(水) 09:39:43 

    >>82
    でもガルだと冷静に考えられなくて無免許が関係ない人巻き込んで殺さなくてよかったになるんだよ
    青信号だったとして直進と右折で事故ったら直進の方が優先なんだから右折車が悪くなるものだけどね
    無免許は絶対駄目だけどそれとこの事故の原因繋げて考える人の多いことよ

    +2

    -17

  • 86. 匿名 2023/10/04(水) 09:40:25 

    軽トラの運転手さんが可哀想

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/04(水) 09:42:03 

    >>83
    憶測だよ、だから仮定したらと書いた
    でもここの人たちはずっと憶測でコメントしてるよね
    無免許だからバイク側が100%悪いってのもどうかと思うよ
    実際検証してどうして事故が起こったか判断するのに『無免許』『16歳』『明け方の事故』でバイクの少年たちに対して一方的に悪い感情持って吐き出してるだけのコメントが多いよ

    +1

    -26

  • 88. 匿名 2023/10/04(水) 09:42:40 

    >>82
    あなたも「老害」とか憶測で一方的に責めてるじゃん

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/04(水) 09:43:25 

    昔に比べれば減ったけど小諸、上田って騒音巻き散らしながら
    走る暴走族風の若者がいるんだよね。 通報しても台数が少ない
    から警察も捕まえてくれない。 この子たちが暴走してたと断定
    出来ないけどこの事故を機に無謀運転する子が減ればいいと思う。
    それと無免許は言語道断です。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/04(水) 09:43:28 

    >>87
    無免許の時点でアウトでは

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/04(水) 09:43:29 

    無免許なら自業自得。
    72歳の男性、生きてて良かった。

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/04(水) 09:44:05 

    夜中にうちの横の道を爆音響かせて通るバイクのやつも、一度単独事故で痛い目にあえばいいのに
    夜中の2時にあれやられるとマジで腹立つんだよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/04(水) 09:45:52 

    >>87
    そりゃそうでしょ。少年達が法律守ってればよかっただけの話なんだし

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/04(水) 09:46:09 

    >>87
    どうしても若い方を擁護したいんだろうけど、見て取れる内容の中で1番最低なのって「無免許」なんだよ。しかも16歳で明け方に遊んでるってそれこそどうなの?補導対象者だよ。もう少し冷静に見た方がいいよ。

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/04(水) 09:46:13 

    >>21
    良い子は寝る時間

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/04(水) 09:47:12 

    >>84
    未来ある若者が無免許運転のバイクに巻き込まれなくてよかったね〜。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/04(水) 09:48:21 

    どうかおじいちゃんに恩恵を

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/04(水) 09:48:39 

    >>81
    デイに通ってる母が朝の迎えの車でバイク2台が絡んだ死亡事故の直後を見てしまって、やっぱり孫くらいの子達だったらしく、かなり動揺してた。
    第三者でさえそうなんだから、事故の当事者となったらどんなに、と思うわ。
    だんだん明るくなってその惨状が見えてきて…なんて考えたらね。

    +27

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/04(水) 09:49:22 

    >>82
    無免許で乗るから一方的に攻められるんだよ。無免許2人乗りなんて普通の人はやんないじゃん。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/04(水) 09:49:49 

    >>87
    >無免許だからバイク側が100%悪いってのもどうかと思うよ
    悪いよ

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/04(水) 09:50:39 

    中学卒業してすぐに中学の同級生がバイクに2ケツしてて対向車とぶつかって死んだけど、頭がブヨンブヨンだったな
    手ぬぐいで、どじょうすくいみたいに頭に巻いてあった

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/04(水) 09:50:54 

    >>87
    無免許でバイクに乗らなきゃこんな事故起きなかったよ!!
    乗っちゃいけない人がバイクに乗ってるんだよ!!

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/04(水) 09:51:09 

    >>87
    だってそもそもが法律で免許がない人は乗れないって決まってるんだよ?
    乗らなきゃ起こらなかった事故でしょ?

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/04(水) 09:51:11 

    おじいちゃん無事で良かったよ
    無免許二人乗りに○されたら、ご本人もご家族もたまったもんじゃない

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/04(水) 09:52:16 

    >>87
    無免許で二人乗りのどこを擁護しろと?
    あなたにお身内かお知り合いで同じ目に遭った人がいるの?

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/04(水) 09:53:42 

    >>84

    若者ってだけで価値があるのかな

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/04(水) 09:53:59 

    じいちゃんも、怪我はなかった(今後出てくるかもだけど)けど相手が悪いとはいえ精神的にめっちゃトラウマになる気がする

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/04(水) 09:54:14 

    >>87
    『無免許』『16歳』『明け方の事故』
    そこに「二人乗り」も足してね
    同情の余地ないよ
    バイクはおもちゃじゃないんだよ

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/04(水) 09:54:31 

    軽トラ可哀想

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/04(水) 09:55:11 

    >>84
    >無免許とはいえどっちに過失があるか分からない
    火を見るよりも明らかなんだが

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/04(水) 09:55:40 

    >>85
    逆になぜその1番問題の無免許を切り離そうとするのかが謎。むしろなぜそこまでして少年側を擁護して老人の方に責任があると見たいのか。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/04(水) 09:55:48 

    おじいちゃんのメンタルケアもお願いします
    相当ショック受けてると思う

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/04(水) 09:55:48 

    >>58

    矢印のない交差点だよ~

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/04(水) 09:56:28 

    >>4
    体は無事だけど精神的にキツいよね…。

    +35

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/04(水) 09:58:19 

    >>85
    横。まぁそれはおっしゃる通りなんだけど、このニュース聞いたらまず16歳2人が悪いんじゃない?ってのは素直な感想だと思う。
    無免ニケツ16歳平日朝4時とか、DQN役満だもん。品行方正に生きてない人間の社会的信用度が低くなるのは当たり前というか。もちろん決めつけ叩きはいけないけどね。
    警察がどこまで調べるか司法がどういう判断するかはわからんけど、目撃者や証拠が無いなら素行悪い方が不利な判断はされるだろうなと思うわ。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/04(水) 09:58:33 

    5年前に奈良であった事故
    バイク3台に8人乗車で暴走
    結果6人死亡 命を大切にしよう
    2人乗りバイクの少年2人死亡 16歳男子高校生と16歳男性 いずれも無免許 国道で軽トラと衝突

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/04(水) 09:58:33 

    >>87
    憶測・仮定って言ってる割には、お気持ちが強いですね
    少年たちがルール守っていれば起きなかった事故だよ

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/04(水) 09:59:48 

    >>82
    それを言うならあなたも老害だのトラック運転手側を責める考えでいるのはおかしい。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/04(水) 10:02:24 

    >>1
    72歳無敵

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/04(水) 10:03:01 

    無免許二ケツの無茶な運転を全面的に擁護してる人何なの
    これがオッサンだったら叩き散らかすでしょ

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/04(水) 10:04:40 

    交差点は原則徐行だよね。バイクの方は
    二人乗りの上無免許運転。いくら直線が
    優先とはいえ、死亡事故になるということは
    かなりのスピードが出ていたのでは、?
    午前四時というとどちらもライトは点灯させ
    ていると思うし、お互い相手が見えていたはず
    非はバイクのほうにあると思う。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/04(水) 10:05:25 

    >>84
    お爺さんだって、誰かの大切な夫、父親、おじいちゃん、なの
    それは考えたことある?

    独身だったとしてもさお爺さんの親だって存命かもしれないよ?

    未来ある若者は自ら命を軽んじたんだよ

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/04(水) 10:06:05 

    おじいちゃんは毛が無かったの?

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2023/10/04(水) 10:06:42 

    >>20
    そこだよね
    16歳だと親のせいの可能性もあるから一概に自業自得とは言い切れない

    +1

    -12

  • 125. 匿名 2023/10/04(水) 10:07:26 

    >>12
    男性は悪くないのにお気の毒

    じゃない?

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/04(水) 10:09:32 

    >>16
    軽トラの男性は無事でも相手が亡くなってるんだから心には傷を負ったと思うよ
    自分の父親がこの事故の当事者だとして、あなたのような茶化し方をされたらどう思う?

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2023/10/04(水) 10:10:32 

    >>21
    それでも出てくるかもしれない運転はしないといけない…

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/04(水) 10:11:14 

    >>20
    「悪い友達に引っかかった」とか言い出しかねないよね。どっちのバイクだったとかさ。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/04(水) 10:11:23 

    無免許って事は保険も入ってないよね
    相手のトラックの方可哀想すぎる

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/04(水) 10:12:26 

    >>23
    尾崎豊の曲は2ケツはしてないんじゃない?
    2ケツするだけでDQNみがUPするね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/04(水) 10:13:07 

    >>41
    事故ってホントやられ損。私も車同士で突っ込まれたことあるけど、警察はなんにもしてくれず。訴訟で2対8割合で修理になったけど、相手が高級車だったからこっちがマイナスだったわ。

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/04(水) 10:14:44 

    亡くなった少年の親同士で擦り付け合いそう
    おじいちゃんに迷惑かけたことも詫びなさそう

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/04(水) 10:14:50 

    >>23
    朝帰りか⁉︎
    沖縄でも深夜に高校生がバイクで警察官とトラブルになったね。
    テレビで親族出たけど「甥がこんな酷い目に」やら。
    周りの大人もこんな感じなんだろうか。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/04(水) 10:15:48 

    >>23
    バイクは盗んでいるが2ケツはしてないぞ
    無免許とも言ってない

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/04(水) 10:16:06 

    >>20
    親の顔が見てみたいわ…。

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/04(水) 10:17:23 

    >>129
    親が賠償することになるよね
    DQN親だったら「軽トラが出て来なきゃこんなことにならなかった」とか分けわからん事言いそう

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/04(水) 10:18:02 

    >>134
    でもバイクの免許って16歳からだっけ?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/04(水) 10:19:17 

    >>116
    バイク3台で8人????
    どういう乗り方?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/04(水) 10:20:29 

    無免許、バイク未成年。
    誰も周りはとめなかったのかな?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/04(水) 10:20:33 

    法律やルールを軽んじて、自身の命も友人の命も軽く扱ったことになるね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/04(水) 10:22:37 

    >>137
    じゃあ無免許だ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/04(水) 10:27:24 

    馬鹿が死んで良かった

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/04(水) 10:28:27 

    >>141
    15の夜、やばすぎだね⁉︎

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/04(水) 10:29:09 

    >>129
    親が賠償する事になるだけ
    しかも保険なしの金額だから凄い金額だろうね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/04(水) 10:30:55 

    >>1
    これって、のちにおじいちゃん逮捕とかされないよね?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/04(水) 10:30:57 

    >>4
    72歳
    寝たきりになったらと思うと…。
    精神的に辛いよね。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/04(水) 10:32:31 

    >>145
    まさか…
    不起訴だよね。
    でもトラウマ残るよなぁ。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/04(水) 10:32:38 

    親は子供がバイク持ってるの知らなかったとか有り得る??

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/04(水) 10:33:07 

    学生の頃無免許してる子いたけど、両親は無関心だったよ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/04(水) 10:33:22 

    >>80
    私は結婚してからバイクの免許を取りに行ったて、一緒に教習を受ける人たちが10歳近く下だったので免許を取れるか不安だった
    でも教官の話では、主婦の教習生は少なくなく、既に車に乗っていたり家庭があったりすることから交通安全の意識が高く、教習への取り組み方も真剣でストレート合格しやすいとのことだった
    実際に一緒に卒検受けた20歳の男性は、即刻バイクをコーンにぶつけて検定中止、失格
    私はそれを見て更に緊張したけど慎重に走って合格
    今でもバイク乗るときは上下長袖だし、すり抜けもせず安全運転
    車運転手や歩行者が見て不安になる運転をしないことを心掛けてる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/04(水) 10:34:27 

    >>20
    盗んだバイクで走り出す育て方したんでしょ。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/04(水) 10:35:24 

    >>43
    でも交差点でどうぶつかったかは書いてないよね。
    免許ありだった場合はどっちの免責が多い事故内容だったのだろう。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/04(水) 10:35:39 

    バイクの免許を16で取れるのも何とかしてほしい
    どれくらい危ないのか理解できる子が少なすぎる
    免許あってもみんな無茶な運転ばかりだよ

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/04(水) 10:37:49 

    こういう子らが事故して亡くなっても、自業自得だなって気持ちしか湧いてこない

    ヘルメットかぶってたかも怪しいし、バイクだって誰のだよ
    兄とか家族のなら家族の罪も重いよ
    乗りまわしてるの分かってるでしょ

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/04(水) 10:38:30 

    社会の迷惑
    やんちゃとか甘え

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/04(水) 10:40:12 

    >>82
    何を言ってるんだ…?

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:37 

    >>70
    おじいちゃんめちゃくちゃダメージ受けてるやん…

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/04(水) 10:42:04 

    >>143
    二人乗りもしてるだろうね~

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/04(水) 10:52:43 

    >>85
    ガルちゃんは何かのコメントに大量にプラスが付いたら、その正反対のコメントにも同じ位大量にプラスが付いたりする、そんな無知で適当な連中の集まりだからね笑

    +1

    -8

  • 160. 匿名 2023/10/04(水) 10:54:37 

    >>19
    おじいさんは可哀想…

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/04(水) 10:54:58 

    事故に巻き込まれた軽トラの人がかわいそう

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/04(水) 10:55:24 

    >>84
    ここまで思考偏ってると他人とコミュニケーション取れないだろ。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/04(水) 10:57:38 

    >>2
    こういうときは可哀想なんだね
    この年なら返納すれ返納すれ言うくせに

    +0

    -17

  • 164. 匿名 2023/10/04(水) 11:03:07 

    >>163
    まあどう考えても無免許が悪いのに、やたらと少年を擁護したくて仕方ない人たちに「老害」だの言われてるのは可哀想だわ。

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/04(水) 11:08:35 

    >>67
    死亡事故がって事ね

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2023/10/04(水) 11:10:26 

    >>1
    心中自殺?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/04(水) 11:12:14 

    >>55
    比率も減ってるとは言えゼロではないからね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/04(水) 11:15:45 

    >>163
    おじいちゃんが突っ込んだんならフルボッコだけど、無免許で二人乗りの無謀運転だよ
    状況汲みなよ

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/04(水) 11:17:51 

    >>87
    日本は法治国家なんだよー荒らしさん

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/04(水) 11:20:10 

    >>30
    「思うけど」調べてからコメントすれば?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/04(水) 11:23:22 

    バイクが可哀想

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/04(水) 11:27:17 

    >>58
    仮に軽トラが加害者なら軽トラが悪いじゃん
    あなたの理屈だと無免許の人は信号無視して殺してもいいように読み取れるけど?
    無免許は法律で罰せられるべきであって仮に相手が信号無視して起こった事故ならその過失とは別の話
    信号無視の車が突っ込んできたら免許があっても避けられないよ?
    仮にこの爺さんが信号無視したのなら轢き殺した相手がたまたま無免許だっただけって話になる
    それは厳しく罰せられるべきである
    この少年達は死という最悪の罰を受けた
    これ以上死者を侮辱するのはやめろ
    そもそも事実が分かってない事に対して片方を一方的に責めるべきではない

    +2

    -9

  • 173. 匿名 2023/10/04(水) 11:34:46 

    >>172
    ちょっと本気で何言ってるか分からない

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/04(水) 11:36:08 

    >>11
    大人でこの発言…恥ずかしくないのかな?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/04(水) 11:41:04 

    >>58
    何で軽トラが右折、バイクが直進なら軽トラの信号無視の可能性が低いの??
    軽トラが矢印の信号でバイクが信号無視の可能性が高い?
    何を根拠に?
    無免許だから?
    どっちが悪いとかじゃなくて、全く理路整然の無い想像だけのこんな頭の悪いコメにプラスが沢山付いてるの異常だわ

    +1

    -5

  • 176. 匿名 2023/10/04(水) 11:42:53 

    >>173
    ニホンゴムツカシイデスカ?

    +1

    -4

  • 177. 匿名 2023/10/04(水) 11:44:40 

    >>20
    親もこんなんなんだよ

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/04(水) 11:49:17 

    >>163
    「返納すれ返納すれ」って方言?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/04(水) 11:49:58 

    >>173
    要するに相手が免許あろうがなかろうが相手が信号無視しておきた事故なら信号無視した方が悪いって話だろ
    無免許は別で罰せろって事だろ
    頭悪いな
    これで理解出来ないなら赤ちゃんからやり直せよ

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2023/10/04(水) 11:51:19 

    >>175
    理路整然の無い?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/04(水) 12:02:15 

    軽トラは迷惑だよね

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2023/10/04(水) 12:09:31 

    >>172
    確かに。言ってることは間違いないね。
    無免許・2人乗り・ナンバー隠しと悪条件が揃ってるから感情的に悪となってる意見が多い。
    バイクは直進、軽トラは右折。直進優先がルール。だけど一方的に軽トラの過失が問題なら逮捕されてるんじゃない?そうじゃないということはバイクの過失もかなりのものだったんでは?

    警察24時みたいにどんな事故だったのかCGとかで見ないと右折のタイミングとかバイクのスピード出し過ぎとかわからないね。
    結局、本当のところは当事者しかわからないから
    ここでワイワイいったところでだね。

    だけどやっぱり無免許で運転しなかったら
    こんな事故おこらなかったと思う。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/04(水) 12:32:07 

    全く社会的に使い物にならない最期だったと思います。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/04(水) 13:04:23 

    >>178
    標準はなんて言うの?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/04(水) 13:08:36 

    >>179
    説明下手なうえに暴言吐いてて最悪

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/04(水) 13:10:00 

    >>179
    説明してくれてるのに最後の2行で台無し

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/04(水) 13:13:09 

    DQNの自然淘汰(笑)www

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/04(水) 13:19:10 

    >>184
    「返納しろ」「返納せよ」

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/04(水) 14:45:00 

    >>6
    出来れば自爆してほしいところだった

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/04(水) 16:35:42 

    >>1
    この事故地元なんだけど
    事故の日の夜、事故現場にヤンキーの集団が集まって弔い的な集会ひらいてた
    パトカーもその場にいた
    多分40人くらいヤンキーいてコンビニの駐車場にバイクやら車やら停めててコンビニ気の毒だった

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/04(水) 17:58:16 

    >>1
    非難されるかもしれないけれど、いくら若気の至りと言っても無免許で2人乗りでバイク運転するような子は自業自得。
    亡くなっても仕方ないと思う。
    巻き添えを食ったおじいさんが無事で良かったとしか思わない。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/04(水) 18:36:27 

    >>182
    ちゃんと理解出来る普通の人がいて良かった
    でも一方的に片方に過失大の事故でも逮捕されない事も多いよ
    特になぜか車とバイクの事故の場合は車側に非があっても逮捕されない事が多い
    今回みたいに毎日の様に起こってる車とバイクの右直事故とか特に
    少し前に草津で起こった老人の市議が反対車線にはみ出してバイクの男性が亡くなった事故も逮捕されてなかった
    そして右直事故では直進のバイクが優先にも関わらず、右折中の車にバイク何衝突などとバイクが悪い様に書かれる事が多い
    今回の無免許というのは論外だけどいつもバイクは危険に晒されてる上に不利な状況に追い込まれる事が多い事も分かってほしい
    ドラレコがなければ死人に口無し 
    ドラレコすら見ないで判断する警察もいる
    静岡県三島市のバイク男性死亡事故は酷かった 
    全て加害者の嘘が罷り通り被害者が悪い事にされてたけど、遺族がプロの鑑定人に依頼して全てが覆った
    警察の捜査は全く当てにならない
    長々とゴメンね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/04(水) 19:12:55 

    ちょうどその時間帯に1台でブンブン音鳴らしてるバイクがいるから、その中の1人だったのかもって言われてるよね
    ナンバープレート跳ね上げてるし

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/04(水) 19:17:01 

    >>58
    両方とも青🔵だよー
    田舎だから➡️ある信号機は少ないよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/04(水) 19:28:50 

    田舎だし4時だしほとんど自動車が走っていない時間
    バイパスだからバイクとかならスピード出てたんじゃないかな?
    バイクもトラックも破損が小さいから、多分しっかりヘルメットを被っていなかったのかも

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/04(水) 20:03:31 

    >>1
    軽トラの運転手可哀想…

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/04(水) 22:26:22 

    >>34
    親のとか?
    無免許で車の事故はだいたい親のだよね。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/04(水) 22:40:12 

    人に重大な加害する前でよかったな

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/04(水) 23:30:00 

    バイクは怖いよね。
    兄の高校がヤンチャなのが多くて、長期休み明けるごとに何人かバイクで死んでたって。
    30年前の話だけどまだいるんだね。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/05(木) 00:17:30 

    >>30
    長野放送のニュースだからローカルだよ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/05(木) 05:51:53 

    >>194
    なら右折のジジイが悪いんじゃん

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/05(木) 07:16:16 

    マリカー感覚だったんかな

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/05(木) 08:12:25 

    >>179
    罰せろって方言?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/05(木) 09:03:53 

    1ミリも悲しくならない

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/05(木) 09:19:06 

    >>20
    「親は」って言いたくなる気持ちは分かる。
    けれどどんなに親が愛情かけても、更生させようと努力しても非行に走る子っているんだよね。
    同類の友達の影響も大きいだろうし、反抗期でもあるだろうし。

    子供を亡くして辛いだろうから、せめて親を責めるコメントが1つでも減ってほしいなと思う。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/05(木) 13:56:27 

    >>178
    これ見て方言だったんだって今知った
    ちなみに私は北海道です

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/06(金) 05:31:45 

    >>84

    >未来ある若者が死んだ方がわいそうだろうが

    ナンバー折り畳んでるし、暴走族仕様だし、午前4時だし、無免だし、未来なんてないだろうな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。