ガールズちゃんねる

保育園運営する法人の前理事長 園の積立金等2億4千万円余りを横領 儲け話に乗り3億円超騙し取られたか

29コメント2023/10/04(水) 07:18

  • 1. 匿名 2023/10/02(月) 15:23:51 

    保育園運営する法人の前理事長 園の積立金等2億4千万円余りを横領 儲け話に乗り3億円超騙し取られたか | 東海テレビNEWS
    保育園運営する法人の前理事長 園の積立金等2億4千万円余りを横領 儲け話に乗り3億円超騙し取られたか | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com

    前理事長の男性(64)が在職中の2023年8月までの約4年間に、園の建て替えなどの積立金2億4000万円余りを横領


     前理事長はSNSで知り合った人物に「ウェブ上で出店すると儲かる」と誘われ、横領した金と自身の貯金など合わせて3億5千万円あまりを振り込み、だまし取られたとみられています。

    +0

    -21

  • 2. 匿名 2023/10/02(月) 15:24:44 

    反省しな

    +11

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/02(月) 15:24:53 

    幼保に関わる大人まじでロクなのいねえな

    +75

    -11

  • 4. 匿名 2023/10/02(月) 15:25:55 

    >>3
    まともな人も大勢いるよ。
    ニュースになって目に留まりやすいのがろくでなしなだけ。

    +43

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/02(月) 15:26:42 

    SNSで儲かってますアピールする人の儲け話に乗ると詐欺の可能性高い。
    知り合いの旦那さんも役員報酬全部詐欺師に取られてた、
    幸い横領はしてなかったみたいだけど。

    高級車を見せびらかしてるSNSに引っかかったらしい。

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/02(月) 15:27:14 

    その方だけ損するなら知ったこっちゃないけど、保護者やお子さんには何か被害が及ぶのかな?

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/02(月) 15:29:11 

    >>4
    もちろんそうなんだけどそれにしても経営者とか園長のニュースになる率高くない?
    バスに閉じ込めて女の子殺しちゃったジジイ園長も開き直ってたり年寄りに未来ある子供の育成関わらせるの不安すぎる

    +14

    -5

  • 8. 匿名 2023/10/02(月) 15:29:52 

    >>5
    それ真似て儲かるなら全国民みんな億万長者や

    なんで気付かないんだろう

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/02(月) 15:30:43 

    >>6
    建て替え費用がそれだけ貯まってたって事は園舎もそれなりだろうし、また1から積み立てるとなると次の建て替えはかなり先になりそう。
    その間通う子供達や働く職員さんは不便な事もあるかもね。

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/02(月) 15:31:15 

    儲け話に騙されたのは自業自得だとしてなぜ自分の資産だけに留められなかったんだよ。仮にも教育者なのに横領までして手を出すって頭おかしい。

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/02(月) 15:31:31 

    詐欺被害に遭ってないただの横領なら隠蔽してたのかな

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/02(月) 15:43:13 

    >>7
    幼稚園保育園が全国にどれだけあるか知ってる?

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/02(月) 15:43:54 

    ニュース見た。
    どうせ女か博打かって思ったらまさか騙されてたとは。

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/02(月) 15:44:25 

    本当に騙し取られたのかな?
    実は親戚や友人に預けてて、裁判が終わったら預けたお金を山分けするとかじゃないの。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/02(月) 15:48:06 

    >>3
    こうやって主語を大きくして中傷するやつにロクなやつがいない。

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/02(月) 15:51:27 

    >>3
    真逆な経営者知ってる…。
    園長(お坊さんも兼務)の愛車は20年くらい乗ってる軽トラック。
    地域に貢献すること半端なく、炊き出しとかもやっている。
    子どもたちの保育も昔ながらの感じだと思いきや、ダンス、リトミック、そろばん、体操と毎日やらせてもらってる(保育料追加ナシ)。

    あの園長は何か偉いお坊さんの生まれ変わりだとみんなが言っている…。

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/02(月) 15:55:05 

    うちの田舎でも保育園を運営してる
    寺の住職が横領してた
    やり易いのか?

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/02(月) 15:58:21 

    >>3
    ロクなのいないって思ってるのに保育園や幼稚園の先生に任せるのは毒親だと思う。
    別に義務教育じゃないし子供が大切なら自分で家庭で見るべき。
    先生達もそんな風に思われるの可哀想だしそんな親の子に真摯に向き合う必要ないわ。
    ぞんざいに扱われても当然だよね。
    そりゃ働きたい人も減るしこういう発言する人が足をひっぱって子供達に皺寄せいくのわかってないんだよな。

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/02(月) 16:00:45 

    経営に影響が出て、子供たちが他の園に移るとかなければいいけど

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/02(月) 16:14:59 

    >>7
    そう思うならお子さんを通わず、自宅保育させれば良いのでは?

    他の方も書いてるけど、立派な方や真面目に働いてる方も多いのに主語が大き過ぎ

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/02(月) 16:17:16 

    >>15
    トピずれだけどウヨはすぐ主語を大きくするよね

    +0

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/02(月) 16:23:51 

    >>3
    馬鹿じゃないの?
    異常な人が炙り出されてるだけで、殆どはまともな人だよ。一部を本質だと思って馬鹿にするなんて残念な人だね。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/02(月) 17:17:17 

    >>1
    だから社会福祉法人に税制優遇や寄付すんなや💢

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/02(月) 18:50:01 

    うちの園
    社会福祉法人だけど
    理事長はベンツだし、会社のアルファードと
    ヴェルファイアを園長と事務長に
    貸出してると思われる。

    いや、あくまでも疑惑

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/02(月) 22:54:43 

    >>3
    都内の区立の保育園、すごくいいよーベテラン保育士多いし安定している
    私立は経営者が変わった人だと大変だよね

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/03(火) 08:40:22 

    そんなお金あるのに、まだ儲かるって
    どんだけ欲が、、

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/03(火) 16:56:23 

    返せ

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:31 

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/04(水) 07:18:37 

    私この保育園がある市内に住んでおり見学に行った時こちらの前理事長に会ったことあるからびっくりしました。
    普通に人のよさそうなおじさんだったのに。
    この保育園に通っていたママ友もいますが保育には満足していたみたい。
    うちは他の保育園で預かっていただきましたが…
    うちの市内は0から2歳の保育園は少ないからなくなってしまったら困る保護者さんもたくさんいるからどうなるんだろうとみんなで話していました。
    園舎もボロいのにお金を使い込んだ理事には腹が立ちます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。