ガールズちゃんねる

ホクロ除去の跡治した方いますか?

96コメント2023/10/10(火) 01:57

  • 1. 匿名 2023/09/29(金) 13:59:00  ID:sLoeykYYx4 

    4〜5年前にまぶたのホクロをレーザーで取りました。ホクロは完全に消えましたが、凹みが残ってしまいました。凹み治療のことについてネットにあまり載っていなかったので、治療された方の感想を聞きたいです。

    +53

    -4

  • 2. 匿名 2023/09/29(金) 14:00:20 

    科捜研(再)

    +4

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/29(金) 14:00:20 

    そこまで綺麗にしたいなら切って縫うしかないね
    レーザー打つときに「凹みます」って言われたでしょ。

    +84

    -9

  • 4. 匿名 2023/09/29(金) 14:03:30 

    お肌綺麗だと気になるのかな
    私はニキビ痕とかもあるから、ほくろなくなっただけで多少の凹みはメイクしちゃえば気にならない

    +30

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/29(金) 14:04:17 

    >>1
    クレーターになった部分は直せないって説明ありませんでしたか?
    色つき(ホクロ)、肌色の凹み(クレーター)天秤にかけて私もホクロ除去したけど後悔してる。
    クレーターの方が隠せない。

    +88

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/29(金) 14:04:24 

    体のどこか忘れたけど皮膚を移植する方法を医者から勧められたが、しなかった。

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/29(金) 14:04:30 

    みんなどこでホクロ除去してますか?美容整形外科?普通の形成外科? 

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/29(金) 14:04:51 

    ホクロ除去の跡治した方いますか?

    +23

    -7

  • 9. 匿名 2023/09/29(金) 14:05:54 

    >>3
    切って縫ったけど凸凹できたよ

    +61

    -5

  • 10. 匿名 2023/09/29(金) 14:05:55 

    俳優の古田新太
    劇団の頃は口の左下顎上付近に大きいホクロがあったけど、テレビドラマに出た頃にメスで切除した直後は傷痕みたいな凹があったね。
    最近は言われなきゃ分からないくらい自然になった。

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/29(金) 14:06:11 

    周りの人は全然気にしてないよ。
    「子供の頃のニキビ跡かな?」ぐらい

    そんなのより、年とってきてほうれい線とかおでこのシワとか首のシワとかそんなのを周りの人は見てるよ。

    +63

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/29(金) 14:06:13 

    >>1
    あとは少しあるけど、黒子があった時よりは目立たないからおっけーと思っている

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/29(金) 14:06:16 

    >>8
    跡が気になるけど、ファンデでいくらでも隠せるね

    +4

    -18

  • 14. 匿名 2023/09/29(金) 14:06:30 

    明日除去行くから不安になってきた…
    ダーマペンとかのクレーター改善の施術しても意味ないのかな

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/29(金) 14:07:09 

    >>9
    それは執刀医の腕w

    +3

    -13

  • 16. 匿名 2023/09/29(金) 14:07:38 

    >>7
    美容皮膚科で取りました。
    カウンセリングからしてお高い感じのところでした。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/29(金) 14:07:43 

    >>7
    美容皮膚科でやりました

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/29(金) 14:08:18 

    >>8
    全然美人だよね
    レーザーでとってもいいしそのままでもいいし。

    +18

    -34

  • 19. 匿名 2023/09/29(金) 14:08:18 

    >>1
    8mm位のホクロ取って丸い形に凹んだけど、ホクロよりは目立たいから後悔はしてないかな。
    跡を消すならあえてギザギザに切開して縫合したり、凹んだところに耳の軟骨いれて凹み修正するみたい。
    切開すると皮膚ががつっぱったりいろいろリスクもあると医師から説明受けたよ。

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/29(金) 14:10:43 

    >>9
    切って縫ったけど、傷跡残りますって言われなかった?

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/29(金) 14:12:12 

    え? 前月やったばかり。凹んでないけどな、でも、赤いな、肌色になるよね? 術後の診察は来週。

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/29(金) 14:12:23 

    メガネのノーズ?鼻で押さえる所に黒子凸があって邪魔だったので美容皮膚で切って貰ったんだけど、黒子の根が深すぎていたのか?傷跡が残ってファンデを塗っても消えません。
    目頭なので気になってる。

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/29(金) 14:14:32 

    >>1
    まじか、私は凹みじゃなくてほんの少しだけぷっくりした

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/29(金) 14:15:08 

    医者の指示を守らないと凹んじゃうよね

    +2

    -7

  • 25. 匿名 2023/09/29(金) 14:15:14 

    >>3
    私は切除縫合したけど、跡は残ったよ。まあ別にいいんだけどさ。黒いものが付いてるよりマシかなって。

    +75

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/29(金) 14:15:29 

    >>18
    間違えてプラス押しちゃった

    +6

    -5

  • 27. 匿名 2023/09/29(金) 14:16:43 

    去年の夏に鼻の横のホクロ取ったけど今気にならない
    術後はエアウォール貼ったりめちゃくちゃ守ってた

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/29(金) 14:18:08 

    美容クリニックで相談した時、切って巾着の様にしぼる施術が1番目立ちにくいけど15万て言われて諦めたんだ。子供の顔の事なのでまだ悩んでるんだけど。
    レーザーでもメスでも全く何もなかったようにはならないよね。宮沢りえだって跡残ってるもんね。

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/29(金) 14:18:36 

    >>20
    凸の黒子が2箇所あって鼻のところは綺麗に治ったんだけど耳の横の黒子は傷跡になってボコボコしています。
    傷跡が残るとの説明はなかったです。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/29(金) 14:18:38 

    くり抜き、切開でも跡残るって言われたし良かったよ
    ほくろがついてるより遥かに良いから気にならないけど

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/29(金) 14:22:14 

    >>8
    えー、昔はこんな感じだったんだ

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/29(金) 14:23:15 

    一回で取ると跡が残る
    私は二年かけて取ったよ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/29(金) 14:23:42 

    >>1
    凹みが残るリスクがあるんですね
    知らなかった

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/29(金) 14:23:50 

    ホクロ除去クリームで取った
    少し跡残ったけど値段考えたらまぁまぁかな

    +4

    -5

  • 35. 匿名 2023/09/29(金) 14:24:04 

    >>26
    性格悪、、、

    +3

    -10

  • 36. 匿名 2023/09/29(金) 14:26:58 

    自分ではわかるけど、他人からは気づかれない程度のことだから気にしてない。ホクロがあったことを思えば全然マシ。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/29(金) 14:28:15 

    >>33
    ホクロは根があるから。レーザー除去してもまた出てくる場合もあるし、大きなものは深く根から取るしかない。

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/29(金) 14:28:16 

    >>8
    今のゆうこりんの面影もあるけど
    どこが変わったんだろう〜

    化粧で大分変わるもんね

    +35

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/29(金) 14:28:52 

    お化粧で隠れちゃうし問題ナイ

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/29(金) 14:30:41 

    ヘコみというか火傷痕みたくその部分だけ皮膚が薄くてツルンとした感じの痕がよくよく見たらわかるぐらい

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/29(金) 14:31:50 

    鼻の下に5ミリくらいの大きいホクロがあって、ずっととりたいと思ってる。跡が残るのか…

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/29(金) 14:31:57 

    >>1
    ほくろがあった時代と今の写真があったら見てほしい。きっと今の方がずっと良いと思う。
    私もレーザーで取ったこともくりぬいて取ったこともあり、くり抜いたところは皮膚が再生されて白く膨らんできたんけど、ほくろがあった時はババくささがすごかったので、その時よりずっといい。

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/29(金) 14:32:35 

    >>41
    でも取ったらスッキリ具合がすごいと思う。5mmもあるんだったら麻酔して切除するんだと思う。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/29(金) 14:37:01 

    私の場合は先生の腕なのか、レーザーの当て方なのか分かんないけど、ホクロの再発具合が違う。
    Aクリニックで取ったのは全部薄っすら再発してる
    Bクリニックの先生のは再発なし。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/29(金) 14:45:36 

    >>8
    やっぱりほくろは少ない方がいいな。

    ワンポイントであるくらいが魅力的だな。 

    +43

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/29(金) 14:46:27 

    美容皮膚科で膨らんだホクロをレーザーで取ったけど凹まなかった。3ミリぐらいの大きさで根も深かったみたいだけど皮膚が修復するまで1ヶ月以上保護テープ貼ってた。再発もしてないし先生が上手かったのかも

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/29(金) 14:46:43 

    >>7
    美容皮膚科でホクロのついでにシミも
    5年以上たちますがキレイなままです
    高かったけど、そこでやって良かった

    また同じクリニックでおでこのホクロをとる予定

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/29(金) 14:54:30 

    >>8
    点と点を線で結びたい

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2023/09/29(金) 14:54:52 

    >>1
    凹みの傷跡に貼るテープとか塗るやつ病院でくれるけど、あれはダメ??

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/29(金) 15:02:22 

    >>7
    一つだけど普通の皮膚科でとった

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/29(金) 15:04:15 

    セルフでゴリゴリやってる
    ホクロ除去の跡治した方いますか?

    +0

    -5

  • 52. 匿名 2023/09/29(金) 15:06:38 

    >>1
    私はくりぬきでやったよ。

    レーザーでも一回やったことあるけど白く残ってる。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/29(金) 15:11:26 

    >>11
    別に首のシワも見てないよ

    +3

    -4

  • 54. 匿名 2023/09/29(金) 15:13:38 

    >>7
    大きいイボみたいな普通の皮膚科で1万しなかったよ。傷跡も無い。しかも保険おりた

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/29(金) 15:16:28 

    >>53
    見てないけどシワがあるとなんとなく老けてはみえるよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/29(金) 15:19:07 

    >>38
    目は、この時より大きくなった。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/29(金) 15:24:17 

    トプ画のゆうこりんと同じ場所にホクロあった!鼻の先のところ。レーザー照射して、それでもまだ色素が残ってる部分をちっさいメスでほじってとってもらった。バンソコをピッて剥がすくらいの痛みだった。
    それでも凹みは全然残ってません。
    術後は病院でもらった軟膏を塗ってアマゾンで買ったニキビパッチしてました。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/29(金) 15:26:32 

    コロナ初期10万貰えた時ホクロ一気に除去しました。
    大きなホクロは凹みましたが周りからは、綺麗になったねと言われて後悔してません!

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/29(金) 15:30:57 

    >>8
    私も昔これくらい顔に細かいホクロがたくさんあった。
    思い切って全部レーザーで取って良かった!
    取る時はチクチクして涙が出るし、取ったあとは保護シールだらけで顔が悲惨だったけど笑
    跡は何年か掛けてなくなりました。

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/29(金) 15:32:57 

    >>34
    これ絶対に買って使っちゃダメだよ!

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/29(金) 15:42:19 

    >>41
    同じ場所で大きさも同じくらいのとったよ
    少し傷痕残ってるけどすっきりする
    今年の3月にとったけどもっと早くとれば良かった
    資生堂のスポッツカバーってコンシーラー塗れば傷隠せるよ!

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/29(金) 15:44:23 

    ほくろとって一週間だけど、血豆みたいな赤いのは治りますか?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/29(金) 15:47:57 

    >>41
    気になるなら取った方が精神的な負担は劇的に軽くなる

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/29(金) 15:49:35 

    >>54
    皮膚科で取ってもらえるんだ
    美容整形外科しか選択肢ないと勝手に思い込んでたありがとう、地元の病院探してみます

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/29(金) 16:00:01 

    >>8
    前髪が変なだけで可愛いね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/29(金) 16:05:32 

    6年前に除去したところ、すぐにまた茶色くなっって盛り上がってるんだけど。
    また除去したい。
    普通はくぼむのか……。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/29(金) 16:06:30 

    >>38
    今は平行二重じゃない?

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/29(金) 16:07:50 

    >>64
    形成外科だよ
    綺麗に取ってもらいたいなら

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/29(金) 16:12:31 

    二年前に取ったけど跡残ってないや

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/29(金) 16:28:21 

    >>64
    形成外科で取った友人も1万円くらいと言ってました。皮膚科の先生からは、傷跡残るかもって言われましたが私は綺麗に治りました(ほっぺた)

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/29(金) 16:35:28 

    鼻の下に少し大きめのホクロがあって除去したけど、跡が白っぽくなった。

    跡が気になるから他の皮膚科の先生に診てもらったら
    「深く掘りすぎてる。鼻の下はケロイド状になりやすいから直しても綺麗になる保証はないから、やめておいた方が無難」と言われた。

    何も知らない人から見たら水疱瘡の跡みたいに見えるかも。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/29(金) 16:44:14 

    >>3
    切って縫った方が傷跡は残るよ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/29(金) 17:24:50 

    切って縫ったよ。
    多少凹んだけど、顔の不快な場所のホクロだったから、取って良かった。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/29(金) 17:38:28 

    頭(髪の毛に隠れている)のホクロ取った人いますか?
    前髪の中に出来物があって邪魔なんだけど、髪とか剃らないとダメ?
    処置とか傷がふさがるまでの時間は他の部位と同じ感じで済むのかな
    当日髪洗ったりは出来ないよね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/29(金) 17:41:27 

    >>1
    唇だから口紅塗っちゃえばわからん
    気にしてない

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/29(金) 17:44:41 

    >>41
    私は小鼻に膨らんだホクロがあって1年前に美容皮膚科で取ったけど跡は残ってないし、黒くて目立つところだから取って良かった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/29(金) 17:59:14 

    ゆうこりんクレーター感全然無いよね?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/29(金) 18:48:20 

    >>77
    ホクロそこまで大きくないからかな?
    私は大きかったから結構凹んでるけど
    普通の距離なら黒いのよりは目立たないからまあいいかって思ってる

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/29(金) 19:29:22 

    腕のほくろをレーザーで取りましたが丸く盛り上がってしまったので(たぶんケロイド?)、そのケロイドを治すために総合病院で縫う手術しましたが、今度は縫った箇所が盛り上がってきました。ケロイド体質なのか、それともケロイドになりやすい場所だったのかどっちか分かりません。
    とりあえずせっかく綺麗にしたかったのに余計に目立ちます...。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/29(金) 19:43:11 

    >>47
    ほくろとシミは同じレーザーでとれるんですか?無知ですみません、教えていただけると嬉しいです。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/29(金) 19:53:52 

    >>8
    すごく向上心の強い人なんだね
    普段はおっとりした感じではないんだろうね

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/29(金) 20:45:48 

    >>81
    昔のキャラは今とは全然違ったよ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/29(金) 20:59:31 

    >>62
    1週間じゃまだだとおもう
    ホクロの大きさにもよりそうだけどもっとかかった記憶あるな〜
    1週間はテープも貼ってたし

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/29(金) 21:03:26 

    >>23
    私もぷっくりした。
    なんとが注射してもらってだいぶ平坦にはなった。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/29(金) 21:04:31 

    >>62
    私は、黒子が大きかったのもあってか何ヶ月かは赤かったよ。ホクロ取ったけど、写真見たらホクロあるみたいに見える。

    今は肌色になったから綺麗。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/29(金) 22:09:41 

    品川でほくろとシミ取りやったけどどっちも消えずにシミはむしろ濃くなって最悪…

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/30(土) 06:27:37 

    >>74
    後頭部の黒子を取ったことありますよー!髪の毛剃ったりはしなかった。髪があるからテープの保護が難しく、髪を洗うときに触ってしまったりして傷の治りは遅かった。でも取って本当に良かったです!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/30(土) 06:29:26 

    皮膚科でレーザーで取ったものは再発しないけど跡が残ってる。安かったし保険降りた。

    美容皮膚科で取ったものは何個か再発したけど戻りが割と綺麗。

    私はこんな感じでした

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/30(土) 14:32:36 

    >>7
    1cm以上ある顔のほくろ、形成外科で取ったよ
    皮膚科とか数か所回って先生がやさしい所にした
    保険適用になったしよかった

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/30(土) 15:01:01 

    顔に北斗七星みたいにほくろがあって、証明写真撮る時も写って気になったから5個くらいレーザーでとった。
    ほくろない方が嬉しいから多少へこみあっても全然気にならない!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/01(日) 06:55:14 

    >>9
    私も傷跡残ったけど、デカくて膨らんだほくろに比べたら全然気にしない^_^

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/01(日) 13:34:13 

    >>87
    レスありがとうございます
    検討してみます

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/02(月) 22:31:14  ID:2QchxRRfj6 

    唇のほくろ取ったけど、しっかり保湿しながら上手に治れば跡残らないかもよ、って感じだった。まぁ、ただの傷すら跡になっちゃう歳だから仕方ないなって思う。直後はしっかりへこんでたけど、皮膚がちゃんと成長して穴はなくなったな。跡はある。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/07(土) 11:15:30 

    >>8
    ブスだな〜

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:16 

    >>23
    私も。レーザーで凹んだところに、皮膚を盛り上げるクリームを処方されました。
    水脹れのあとみたいな感じになった。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 01:57:23 

    >>89
    保険適用になった理由って何ですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード