ガールズちゃんねる

ニキビ跡を治したい!!

128コメント2019/03/10(日) 15:50

  • 1. 匿名 2019/02/25(月) 18:03:26 

    去年の11月、頬に大量にできたニキビが跡になってしまい悩んでいます。
    フラクショナルレーザーをしようか考えましたが1万円ぐらいするので、他にニキビ跡を薄くする方法があれば教えていただきたいです!

    実際にフラクショナルレーザーをした方がいれば感想を聞かせてください。

    +92

    -3

  • 2. 匿名 2019/02/25(月) 18:04:39 

    凹凸があるならフラクショナル、色素沈着ならトーニング

    +61

    -2

  • 3. 匿名 2019/02/25(月) 18:05:26 

    フラクショナルを8回しましたが、全くもって毛穴も凹凸も変化ありません
    イオン導入まできっちりやってるのに。。。
    それにしても1万って超破格の値段ですね

    +204

    -2

  • 4. 匿名 2019/02/25(月) 18:05:50 

    赤チン効くよ

    +4

    -125

  • 5. 匿名 2019/02/25(月) 18:06:21 

    妊娠中顎に大量に出来た顎ニキビは、デュアックで凄く良くなった。
    赤みもほぼ消えた。
    でも主さんのニキビの程度がどれくらいかにもよるよね。
    クレーターになってるなら塗り薬意味ないし…

    +28

    -4

  • 6. 匿名 2019/02/25(月) 18:06:25 

    フラクショナルレーザー気になる!

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2019/02/25(月) 18:06:43 

    ニキビ跡を治したい!!

    +28

    -41

  • 8. 匿名 2019/02/25(月) 18:06:57 

    顔以外の体の傷や背中ニキビの跡は時間がたてば治るのに顔のニキビ跡はなんで治らないんだろう?

    +392

    -3

  • 9. 匿名 2019/02/25(月) 18:07:05 

    私は背中のが気になる
    夏には水着着れる位になりたい!
    ケミカルピーリングどうですか?

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/25(月) 18:07:56 

    ひどいクレーターでどうしようもない

    +125

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/25(月) 18:07:59 

    来世へGO

    +10

    -22

  • 12. 匿名 2019/02/25(月) 18:08:19 

    まずは皮膚科

    +38

    -8

  • 13. 匿名 2019/02/25(月) 18:08:37 

    時間かかったけど食事と運動と睡眠に超気を付けたら自然と治ったよ
    若い時からマシーンに頼ると肌の再生能力が著しく低下するって高須先生が行ってた

    +9

    -31

  • 14. 匿名 2019/02/25(月) 18:08:42 

    >>3
    フラクショナルレーザーの治療効果は施術後一ヶ月ぐらいで現れるらしいけど、8回ってどれぐらいのスパンでやってるの?

    +12

    -5

  • 15. 匿名 2019/02/25(月) 18:08:45 

    肌再生プログラムのメソアクティスやってみたら?

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2019/02/25(月) 18:09:31 

    >>13
    クレーターが自然に治るわけないじゃん

    +172

    -2

  • 17. 匿名 2019/02/25(月) 18:10:18 

    >>14

    去年の4月から1か月に1回を目途にやってるけど、7月と8月は紫外線でやらなかった。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/25(月) 18:10:21 

    >>9
    ピーリング後一週間くらいは火傷したみたいに真っ赤で辛かった
    でも10年後の今はすごい美肌だからやってよかったと思ってる
    ピーリングするタイミングに気をつけてやりなね

    +33

    -7

  • 19. 匿名 2019/02/25(月) 18:11:42 

    旦那に思いっきりすってもらう!
    びゅらるるるるうぅ!ちゅっぽん!って。

    +1

    -54

  • 20. 匿名 2019/02/25(月) 18:11:42 

    24歳でこれって老けてますか?
    ニキビ跡を治したい!!

    +470

    -60

  • 21. 匿名 2019/02/25(月) 18:12:02 

    >>16
    クレーターだったよー

    +7

    -4

  • 22. 匿名 2019/02/25(月) 18:12:21 

    ニキビに悩んで皮膚科に行った時にもらったべピオゲルってやつをニキビ跡にも塗ってたら少し薄くなったよ
    塗り続けるとめちゃくちゃ乾燥するから保湿は必須だけどね
    ニキビ跡を治したい!!

    +92

    -5

  • 23. 匿名 2019/02/25(月) 18:12:57 

    本当に一万円で治るなら、かなり安いと思うけど。何年も何年も悩むよりはさ

    +222

    -2

  • 24. 匿名 2019/02/25(月) 18:14:00 

    ニキビって言っても原因はいろいろだから皮膚科に行って相談するのが一番だと思うよ
    ニキビ跡を治したい!!

    +79

    -4

  • 25. 匿名 2019/02/25(月) 18:14:08 

    >>17
    そうなんだ
    じゃあ夏を除いてもう8ヶ月もやってるんだね
    それで効果出ないってことは、合う合わないとかあるのかな
    良くなるといいね

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/25(月) 18:14:56 

    デカいニキビ?出来て治ったけど跡が消えない。皮膚科に行けば治るかな、、、。

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/25(月) 18:16:10 

    >>20
    下ぶくれが気になる。顔の下半分がボリュームあると老けて見えるよ。

    +139

    -9

  • 28. 匿名 2019/02/25(月) 18:16:38 

    ビーグレンの美容液で茶色のニキビ跡薄くなってきたよ

    +5

    -12

  • 29. 匿名 2019/02/25(月) 18:17:47 

    >>20
    鼻の毛穴をしっかりケアした方がいい

    +113

    -2

  • 30. 匿名 2019/02/25(月) 18:19:43 

    オバジCの美容液で赤みがちょっと薄くなったような…気がする。
    今はランコムのが気になってる。1万円。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/25(月) 18:20:20 

    バービーはフラクショナルでかなり綺麗になったよね。

    +68

    -8

  • 32. 匿名 2019/02/25(月) 18:20:21 

    小林製薬のアットノンだったか、傷跡を薄くする薬を塗ったらコンシーラーで消せるくらいには薄くなったよ。

    顔に塗ることを想定された薬じゃないから、塗るのは自己責任になっちゃうけど、私は効果あったよ!
    ゲル状とクリームタイプがあるから、なんとなくクリームタイプを頬に塗ってる

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/25(月) 18:21:09 

    >>31

    バービーはよくなったと言われてる画像は光がかなり当たってる。

    +70

    -4

  • 34. 匿名 2019/02/25(月) 18:22:20 

    フラクショナルレーザー3を1回しました。
    施術中から術後とかなり痛かったです。

    日焼けが酷いタイプなので術後は6時間ずっと冷していました。

    こんな思いをしても効果を感じられなかったのでもう絶対にしません!

    +75

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/25(月) 18:23:13 

    >>8

    私は顔のニキビはクレーターになったけど、体のニキビは全部シミになったよ。。。

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/25(月) 18:25:00 

    信頼出来る皮膚科医に要相談かな。

    私はしこり化してる部分があって、ちょっと生活習慣乱れると荒れてニキビ→傷ができる→治るけどしこりのまま→ちょっと生活習慣…略
    の悪循環なんだけど、皮膚科にいっても原因分からないんだよね…

    丁度悩んでた時だからニキビスレありがとうございます。

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2019/02/25(月) 18:25:03 

    無印良品のホホバオイル がおすすめです!背中のニキビ跡に塗ってますが、新しいニキビもできずに少しずつ跡が薄くなってきています。

    +3

    -17

  • 38. 匿名 2019/02/25(月) 18:25:24 

    >>20
    外国人ぽい!
    アメリカのハイスクールのカースト中位層にいる子で、日本人から見たら「えっ、嘘!?高校生なの!?」みたいな感じの老け方の子

    +4

    -38

  • 39. 匿名 2019/02/25(月) 18:25:27 

    スキンケアで治すより皮膚科のがいいよ
    皮膚科は月に3000円程で治療できる
    スキンケアは品物によるけど一万とかかかるでしょ。

    ちなみに私は体の内側からケアしようと思って、
    青汁を飲む、揚げ物を減らす、野菜をとる、ビタミン剤を飲む、デュアックやエピデュオを使い出したらニキビがあんまりできなくなった(角栓が詰まるからどう除去しようか悩んでるけど)

    +89

    -2

  • 40. 匿名 2019/02/25(月) 18:28:39 

    私も吹き出物がひどくて、皮膚科通院中なのだけど、なかなか良くならず、知人からラベンダーの精油が良いと聞きました。お試しサイズ買ったよ!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/25(月) 18:30:02 

    >>25

    そうなんですよ。最後の砦だったのに。。10回して駄目ならもう諦める予定です。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/25(月) 18:32:18 

    皮膚科で病院の薬飲んでも跡は消えない…

    今、ケミカルピーリングに通ってます!
    レーザー怖くて

    良くなるといいなぁ

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/25(月) 18:36:15 

    効果あったもの書きたいけど、今まで効果あったものに出会ったことが無くて書けない😢
    ネット通販で買った真っ白なパッケージの、ニキビ跡専用の化粧水は3ヶ月使ったけどなにも変わらなかった。
    明日からSK-IIを試してみます。

    +51

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/25(月) 18:38:30 

    ぶっちゃっけニキビ跡やクレーターが治るなら金持ち芸能人はすぐに綺麗になってると思う
    松潤が綺麗になったら本物だと信じる

    +312

    -4

  • 45. 匿名 2019/02/25(月) 18:39:35 

    頰にデカいニキビ跡が1個だけある

    もうかれこれ3ヶ月ぐらいそのまま…

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/25(月) 18:40:17 

    10年前くらいに美容皮膚科でフォトフェイシャルをしました。両頬とも跡がひどくてコンプレックスでしたが大分薄くなりました。(完全にはなくなりません)それでも自分に自信をつける事が出来ました。私は7~8回して一回1万円くらいでした。保険外です。

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/25(月) 18:42:39 

    桐谷美玲ちゃんも一時期肌荒れてたよね?
    今は嘘のようにツルツルで綺麗だけど…
    どうやって治したのかな?

    +153

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/25(月) 18:43:05 

    妊娠中から顎ニキビ大量発生だったけど、ハウスオブローゼのニキビラインのスポッツが良かった!
    スキンケアの初めにつけるみたいだけど、私はクリームとかもつけ終わった最後に塗ってた。
    跡が治りそう→ニキビできる→また跡が…の繰り返しだったけど、ニキビできた時につけてたら悪化しないから跡ができにくくなりました!
    既存の跡には、保湿と美白スポッツで治してます。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/25(月) 18:43:53 

    >>47

    それはニキビだよね。ニキビ跡は凹凸や色素沈着だよ

    +68

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/25(月) 18:45:36 

    20さんの画像のような鼻なんですけど、治りますか?なにをやっても変化なしです(T . T)

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/25(月) 18:54:15 

    >>20
    いくら匿名とはいえ、よくそんな画像ガルちゃんに貼れますね苦笑

    +63

    -18

  • 52. 匿名 2019/02/25(月) 18:56:22 

    クレーターは諦めた。赤みだけでもどうにかしたい。

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/25(月) 18:56:42 

    皮膚科の薬より保湿重視にしたら薄くなってきた。
    クレーターは諦めてる。

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/25(月) 18:59:37 

    >>20肌だけなら私はあなたより酷かったし、28の今もひどい…。荒れてるってほどじゃない気がする…

    +102

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/25(月) 19:10:27 

    >>1

    フラクショナル、ダメージ強いからそんなにおすすめしないです(T_T)

    私はシミとか増えましたよ(゚o゚;

    マイルドだけどフラクショナルM22とかジェネシスとか、ビタミン系の点滴はいかがでしょうか。

    あとは塗り薬や内服薬とか。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/25(月) 19:12:45 

    >>50
    すごいわかるけどトピズレだね…

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2019/02/25(月) 19:13:05 

    紫雲膏ってどうなんでしょう?

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2019/02/25(月) 19:18:23 

    にきびあとの色素沈着にはどのレーザーがいいの?

    +30

    -2

  • 59. 匿名 2019/02/25(月) 19:21:06 

    フォトフェイシャルで赤みを取るのがベストだと思う。フラクショナルは確か肌に小さい穴をあけて新陳代謝をうながすんじゃなかったけかな。その新たに開ける穴が上手く塞がらなくなるんだよ。

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/25(月) 19:24:35 

    >>20フェイスラインに若干緩みが出てるけどほうれい線がほとんどないから老けたうちに入らないんじゃないかな。24だとハタチ位の時と肌は、変わるから変化は感じるかもだけど。

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2019/02/25(月) 19:27:44 

    クレーターなのか色素沈着どっちなの?それ次第で対処法大きく変わってくるよ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/25(月) 19:28:43 

    オムニラックス始めました。一回3000円です。
    使ったことある方いますか?
    これからに期待!!!肌が綺麗になるまで服は買わないことにした。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/25(月) 19:31:39 

    ニキビあとは皮膚科よりエステがいいよ

    +4

    -16

  • 64. 匿名 2019/02/25(月) 19:47:28 

    フラクションレーザーやりました!
    人生で最も痛かったです。脱毛を陣痛レベルの痛みに引き上げた感じです。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/25(月) 19:52:15 

    >>20
    老けてないし美人さんぽい。
    羨ましいです

    +6

    -25

  • 66. 匿名 2019/02/25(月) 19:59:31 

    現在フラクショナルCO2レーザーを5回照射しました。
    私もおでこと鼻、頬のクレーターが目立ってましたが、頬のクレーターはほとんど気にならなくなり、おでこや鼻のクレーターも照射前より薄くなってきました!
    毛穴も以前より小さくなり、とても効果を感じています。
    ただ、本当に痛いです。
    肌をジュージューと焼かれている感覚で、表面麻酔をしても、照射中にどんどん痛みが強くなります。
    とりあえず、初回安いクリニックとかでお試しされることをおすすめします。

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2019/02/25(月) 20:00:20 

    >>22

    これ塗ったら真っ赤になり、痒みが出てきて使用やめたけど
    そのまま使ってたらニキビ跡消えたのかな。。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/25(月) 20:03:56 

    ニキビ・吹き出もの改善におすすめの化粧水7選【2019】市販の口コミ高評価アイテムまとめ
    ニキビ・吹き出もの改善におすすめの化粧水7選【2019】市販の口コミ高評価アイテムまとめmoss.bio

    ニキビに効くおすすめの化粧水の選び方 ニキビケアにおすすめの化粧水の紹介の前に、まずは自分のニキビの種類と、正...

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/25(月) 20:21:01 

    フラクショナルは若いうちなら効果もあるかもと思う。
    30歳すぎると治癒能力が落ちるからあまり意味ない。
    皮膚に穴をあけ、そこを治そうとする自己治癒の力で肌を綺麗にしようとする施術だから。
    過度に期待するものでもないかも。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/25(月) 20:32:56 

    >>4効かねーよ!

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/25(月) 20:48:06 

    松潤、ブラマヨ吉田、バービーが綺麗にならないんなら仕方がない。

    +64

    -2

  • 72. 匿名 2019/02/25(月) 20:54:23 

    私、ニキビ跡気にしすぎて
    ハイターだったら顔の皮膚溶けるかなって試したことある。
    ニキビでいじめられてたから余計つらかった

    +29

    -6

  • 73. 匿名 2019/02/25(月) 21:07:55 

    >>67
    これは強い薬なので塗り続けて人によって1、2週間は赤みと皮向けが酷いですが辛抱強く続ければそれもなくなり良くなっていきますよ
    私はニキビと跡が酷すぎるので更に強いエピディオゲルを使っています

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/25(月) 21:22:40 

    >>22
    私もベピオゲル使ったけど顔にめちゃくちゃ熱持って痛くて洗い落とさないと寝られないくらいだった💦
    使い続けたらってよく見たけど、皮膚科の先生にもそれは辞めた方がいいかもってことでディフェリンゲルに戻したけどそれも長く使ってたらヒリヒリ感が強く、結局ピーリングを月一でするのがいいかなってことになった!

    +36

    -1

  • 75. 匿名 2019/02/25(月) 21:29:54 

    ディフェリンは角質作らなくするからニキビ自体はできなくはなるけど随伴症状の皮向けがツラくて途中で断念した
    マスクしてられる環境の人なら薬での皮向けでても乗り越えられるのかな

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/25(月) 21:35:43 

    ニキビひどかった子が入院した時、毎日点滴打ってたんだけどニキビ消えてたよ
    本人もびっくりしてた

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/25(月) 21:43:49 

    >>22
    私もこれを使ってます!

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/25(月) 21:43:50 

    ニキビ、ニキビ痕酷すぎて退職して貯金削って治療に専念してる
    メイクとマスクで隠そうとして更に荒れる悪循環で、超重症化しちゃったから
    湘◯でCO2フラクショナルレーザーに最高ランクのイオン導入、ビタミンパックで5回やったけど効果なし
    超重症化するような人は自己回復能力が低いからそうなるんであって、それに頼るフラクショナルレーザーは間違いかもしれない
    結局、水洗顔に保湿はヒルドイドのみ、エピデュオ、ダラシンで昼間は遮光カーテン引いて完全に引きこもり夕方になってから食料品のみ買いに行く生活を続けたらニキビも痕もかなり薄くなったよ

    +54

    -2

  • 79. 匿名 2019/02/25(月) 21:51:49 

    職業的に無理な人は無理かもしれないけど、化粧しないでマスクで隠して、とにかく触らない!
    一時期コンシーラーとかで隠したりいろいろしてたけど、触らない、気にしないが効果あった気がします。
    出来てしまったニキビにはテラコートリルが効きました。

    自分が思ってるほど、周りは自分に興味がないと言い聞かせると、いろいろどうでもよくなりますよ

    +8

    -5

  • 80. 匿名 2019/02/25(月) 22:01:45 

    ニキビ跡の話になるとよく思うのは、それぞれ思い浮かべてるクレーターの酷さってみんな同じじゃないよね。
    多分私から見たら、「クレーターひどい」って言ってもそれほど溝深くないじゃんって人も居ると思う。治ったとか言ってる人は毛穴レベルなんだと思うわ。私もクレーターあるけどオレンジの皮レベル。パテ職人じゃ埋まらないし崩れる。

    +64

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/25(月) 22:02:35 

    >>79
    >いろいろどうでもよくなりますよ

    この境地に至ることができればいいんだけど、なかなか…笑

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/25(月) 22:02:43 

    >>69
    31歳でできた大量のニキビのクレーター跡を、フラクショナルでなんとかしたいと思ってる42歳だけど、諦めたほうがいいのかな。
    このクレーター肌と死ぬまで生きていかなきゃいけないと考えると凹む。。。

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/25(月) 22:04:24 

    娘がニキビと色素沈着とで皮膚科かかってる。
    色素沈着は徐々に薄くなるって先生言ってるけど、私のニキビ跡の色素沈着は消えないままもう30年経過した。

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/25(月) 22:06:33 

    >>82
    私も42歳でクレーターひどい。加齢も進んで皮膚がたるんできてクレーターも大きくなった気がする。
    でも、今からこれにお金かけるのもって思ってしまう。
    マスク命。

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2019/02/25(月) 22:08:41 

    >>76
    え、なんの点滴だったんだろう…

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/25(月) 22:10:47 

    私もすごくニキビ跡に悩まされてきました。
    同じレーザーでも先生の腕?に寄って
    効果は全然違いましたよ。
    いろんなところに通って、見つけたいい
    病院でしたフラクショナルレーザーで
    3.4回したら随分ましになりました。
    フラクショナルレーザーと、マッサージピール?
    とかいうのを同時にしたのも良かったのかもしれません。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/25(月) 22:11:45 

    赤く色素沈着してるのは美白を頑張れば改善すると聞いて美白美容液を使い始めた

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/25(月) 22:13:41 

    なんだかんだ皮膚科の薬が一番だと思います!
    あとは私は、中学時代から10年以上洗顔はアクネス。
    あるとき違うのに変えたら一発で顔中ニキビになった。

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2019/02/25(月) 22:15:05 

    >>84
    そうそう!たるんできたからクレーターの幅が広がって皺みたいに見えるの。だから顔中シワシワ。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/25(月) 22:49:05 

    輸入でしばらく顔が皮向けして赤くなりますがスティーバ私は良かったです!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/25(月) 22:54:57 

    ダーマペンでクレーター良くなられた方はいますか??
    やったことある方の感想を聞きたいです。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/25(月) 23:02:30 

    クレータージワってちりめんジワっぽくならない?
    全体的に皺っぽく見えるというか

    +10

    -3

  • 93. 匿名 2019/02/25(月) 23:24:15 

    30過ぎてからひどい顎ニキビに悩まされ、皮膚科で1回4000円のなんかバチンバチンって光当てるやつを月2で1年やったが効果なし。

    いつの間にかボコボコはできなくなったけどそのせいで顎がでかくなった気がしてる。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/25(月) 23:32:16 

    フラクショナル30過ぎたら効かないの???????
    20代でしたかったけど、現役ニキビがあったからできなかったんだけど。。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/25(月) 23:39:53 

    バービーもやったけど、ボコボコしてるのは治ってないよね。
    あれより酷くなければ、治るかも知れないですね。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/26(火) 00:03:21 

    >>76
    毎日点滴ってどんな職業だとできんの?
    毎日点滴するほど余裕ないから困ってる

    +1

    -8

  • 97. 匿名 2019/02/26(火) 00:04:53 

    フラクショナルレーザー6回やりましたが見た目は変わらず。
    あとレーザーしてからもニキビは普通に出来ました…。
    でも、肌触りは驚くほどツルツルになりました。凹凸が少なくなった証拠かな?と思いたいですが、いかんせん見た目の変化がわかりません。普通に毛穴の凹凸も変わらず見えます😥

    そして一万円ってお試しか何かでしょうか。レーザーだけでなくその直後のイオン導入まで含めての予算で考えた方がいいです。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/26(火) 00:17:01 

    長文ごめん。マジレスね!本気で悩んでる人へ。賛否両論あるけど私はイントラセルからフラクショナル、ピーリング本当に全部やった。効果無くて悩みすぎてラップで肌を覆ってその上からファンデ塗ろうかとか変なアイデアが出てくる程悩んだ!で、最終アブレージョンで肌を削ったよ。1回目で効果があったから「これは!」と思って半年後2回目やったのが6年前。未だにホッペは少し赤いし、ダウンタイムは火傷状になるから本当にマスク生活。ただね、削っても凸凹を無くしても微妙にうねった肌なのよ。凸凹できたらやっぱりツルツル卵肌にはならない( ; ; )今はそれがコンプレックス。地道にダーマスタンプとかやって前向きに生きてる!

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/26(火) 00:20:46 

    私は76さんではないですが、高校の時に交通事故で入院して点滴を毎日ずっとしていてそれが1週間くらいかな??その時は一時的にニキビが治りました。毎日の自転車の日焼けもあったと思うけど。多分強いビタミン剤と抗生物質とかだと思う。複雑骨折したので・・・

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/26(火) 00:23:43 

    >>91
    先週ダーマペンやりましたよ!
    ボックス型のクレーター1回じゃ効果ないです…
    両頬で2万弱払ったのに…

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/26(火) 00:28:14 

    浅いクレーターだったらフラクショナル効きますか?
    普段はあんまり目立たないんですが、直射日光が当たると目立って気になってます…

    ニキビ跡ではないんですけど、現在酷いニキビ悩んでる人にはトレチノインの内服薬をおすすめします
    日本では認可されてないけどアメリカでは難治性ニキビにはよく使われるお薬です
    私はネットで個人輸入して飲んでました
    皮膚科に行ってもどうしても治らなくて真っ赤に膿んだニキビがたくさんあったのが嘘のように消えました
    ちなみに副作用で赤ちゃんが奇形になったりするので妊活中や妊娠中の方には禁忌です
    ニキビにはめちゃくちゃ効くけどその分リスクもあるお薬なので、気になる人は調べてみてください

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/26(火) 00:35:05 

    ハイドロキノンとか…?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/26(火) 00:45:03 

    >>101
    その程度ならしない方がいいんじゃないかな
    フラクショナルレーザーって直後はギョッとするほど顔真っ赤になって、一週間以上は赤み引かないしマスクで擦れるだけでも痛い
    敢えて肌を破壊している状態になるから、紫外線に当たるとか何か刺激があると新しいシミや傷が出来てしまう

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/26(火) 01:34:37 

    にきび点滴が気になってるんですけど、やった人いますか??

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/26(火) 02:41:31 

    皮膚科でニキビ跡も治したい事言うと
    まずニキビ治すのが先!って怒るように言われるけどニキビじゃなくて跡になってる部分の事言ってるのに聞いてくれない
    しかも処方されたニキビ薬も効かないし笑

    美容皮膚科のピーリングも通ったけど何も変わらない
    強いて言うなら芯が出てきたニキビをスポッと取ってくれるのが良かったくらい。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/26(火) 05:01:30 

    バイオイル使って良くなったって人いますか?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/26(火) 05:05:36 

    やはり根本的に治すには食事、睡眠だと思う!!
    毎日同じ時間に寝ましょう。
    すると肌のターンオーバーが上手に出来るようになる。はず。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/26(火) 09:51:27 

    ニキビで皮膚科にいったら、2週間に1回通わされた
    金稼ぎだよね。
    顎下がやばい
    全然治らないし薬だけもらにいってる

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/26(火) 12:44:58 

    クレーターは治すの難しいみたいだね。
    友人がフラクショナルレーザー10回以上しているけど
    完全には治らないみたい。
    ファンデ塗って遠くでみるときれい。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/26(火) 12:49:43 

    最近ニキビが酷くて、皮膚科に行くか
    オードムーゲを使ってみるか悩んでる
    オードムーゲ使った事ある方いますか?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/26(火) 12:53:31 

    ニキビ跡、シミで悩んでいたので美容皮膚科に行ったところゼオスキン をすすめられました!
    ニキビ跡かなり薄くなりましたよ^_^
    トレチノインを塗ると2.3日すると皮剥けあるのでマスク必須ですが薄いシミも消えました

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/26(火) 16:15:48 

    ニキビ跡がシミのようになってる場合は、何が効果的なんですか??
    トーニング?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/26(火) 20:23:17 

    このくらいの肌ですが、フラクショナルで全く効果なかったよ
    ニキビ跡を治したい!!

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/26(火) 22:09:36 

    ニナファームのサプリのんだら
    治るって本当ですか?

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2019/02/26(火) 22:13:05 

    CO2フラクショナルレーザー(鼻+ほほ) 4回
    美肌点滴 4回

    6万7000円って安いですか?
    相場がよく分からず、、皆さんのコメントを見るとレーザーはあんまり効果が無いのでしょうか?

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2019/02/27(水) 00:17:25 

    >>115
    4回って4日ってことだよね?
    なら安いんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/27(水) 03:56:24 

    美容点滴きになるー!
    ただやっぱりすっぴんで行かなきゃだめなんですかね?ご存じの方がいたら教えてください

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/27(水) 04:54:35 

    私も色素沈着で悩んでる。
    美白美容液を部分的に使ってるよ。
    根気よく続ける事が大事。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/27(水) 17:33:14 

    オバジが効いた気がしますが、高いですね。

    10代の頃から、顔にも背中にもピーリングや機械など色々試してきました。
    そういう時って、気にしていじりすぎてるんですよね。

    潰すのをやめてニベアだけ!とかしてたらニキビ跡もなくなりました。
    クレーターは無理ですが、とにかく触ることをやめないと治りません。
    泣きたい気持ちも分かりますので、自分の顔をガラスだと思って頑張ってください。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/27(水) 18:42:12 

    >>119
    私もニベアだけ美容法気になってる!!
    いい?
    私の彼氏がニベアだけ塗ってるんだけどめちゃくちゃ美肌なの!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/28(木) 14:58:36 

    皮膚科全然だめだった。
    薬3種類くらい試したけど変わらずか、あわず顔が真っ赤になり痒くて痒くて寝れないくらい。
    もちろん、ペピオゲルも試しました!
    お肌はビニール肌になり、痒く赤くなったところは跡になり、、、
    もう皮膚科恐怖症になりました(笑)

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/28(木) 18:20:43 

    >>110
    オードムーゲはオススメ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/02(土) 14:19:46 

    ニキビのクレーターはTCAでほとんど気にならなくなりました!
    今では推奨されてないのかな?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/02(土) 14:27:38 

    化粧品や食事で良くなるのも限界があるので、美容外科に相談しました。
    そこで、ダーマローラを勧められました。
    5回やったら、薄くなったかな?という感じです。
    でも、前よりは良くなったので納得しています。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/06(水) 17:33:21 

    >>120
    遅くなりました。
    ニベアは保湿ができるので調子がいいです!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/09(土) 20:15:22 

    クレーターひどくて、ボックス型?なんだけど
    かれこれ10年くらい。。色々やったけど、むしろ気づいたら跡増えてるくらいで。
    レーザーとかやってみたいけど高いし本当にきくかわからないし。。とりあえずさっきビーグレンポチりました。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/03/10(日) 15:47:19 

    >>110
    背中に使用したときは効果ありました!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/10(日) 15:50:15 

    妊娠を機におでこの生え際にニキビができては跡が残りという感じになってしまった
    とりあえずニキビも治しながら跡も消したいケシミンとかアットノンってどうですか?
    ペアアクネクリームWは昨日から使用しています

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード