ガールズちゃんねる

「真っ暗なトンネルにいる感覚」“父親”の産後うつ 発症リスクは母親と同程度11% キーワードは“孤立させない”

366コメント2023/09/28(木) 17:52

  • 1. 匿名 2023/09/22(金) 00:23:46 

    「真っ暗なトンネルにいる感覚」“父親”の産後うつ 発症リスクは母親と同程度11% キーワードは“孤立させない”【news23】 | TBS NEWS DIG
    「真っ暗なトンネルにいる感覚」“父親”の産後うつ 発症リスクは母親と同程度11% キーワードは“孤立させない”【news23】 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    母親と同程度の発症リスクがあるといわれる父親の産後うつ。その要因は何なのか、経験者を取材しました。


    平松勇一さん(37)
    「(妻が)再就職してまた働きに出るというタイミングがあって、そこで週3日ぐらいのワンオペ育児を僕がやるようになって。そこのタイミングで、ずっと楽しかった育児が急に楽しくなくなってしまって」

    “2人分の命を1人で預かるプレッシャー”で子どもたちから片時も目を離すことができず、自分がトイレに行くことさえ不安に感じるように…そんな勇一さんの異変に気付いたのは妻の有咲さんでした。

    妻・有咲さん(36)
    「寝室に行ったら電気もつけずに泣いている娘と正座なのか座りながらトントントンとしているだけ。『これは結構きてるな』と思って。とにかく病院に連れて行かなきゃと思ってすごく言った気がします」

    勇一さんのうつ症状は、子どもを保育園に預けられたことや職場復帰がスムーズにいったことで回復していったといいます。

    +14

    -562

  • 2. 匿名 2023/09/22(金) 00:24:31 

    育児って大変そー

    +191

    -10

  • 3. 匿名 2023/09/22(金) 00:24:31 

    産んでないのに産後とは...?

    +1709

    -33

  • 4. 匿名 2023/09/22(金) 00:24:49 

    がる民もちゃんと理解して欲しいよね

    +12

    -35

  • 5. 匿名 2023/09/22(金) 00:24:50 

    にっぽんちず

    +10

    -5

  • 6. 匿名 2023/09/22(金) 00:25:13 

    回復して良かった

    +250

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/22(金) 00:25:14 

    > そこで週3日ぐらいのワンオペ育児を僕がやるようになって。そこのタイミングで、ずっと楽しかった育児が急に楽しくなくなってしまって

    週3日でワンオペ…?

    +1227

    -13

  • 8. 匿名 2023/09/22(金) 00:25:20 

    クマすげーじゃん

    +433

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/22(金) 00:25:24 

    寝室に行ったら電気もつけずに泣いている娘と正座なのか座りながらトントントンとしているだけ

    分かるけど、イラつく。

    +656

    -21

  • 10. 匿名 2023/09/22(金) 00:25:35 

    1人にしないとか職場でもいうけどさ、
    1人にならないように能動的に動けよ

    +247

    -11

  • 11. 匿名 2023/09/22(金) 00:25:38 

    >>1
    勇一さんのうつ症状は、子どもを保育園に預けられたことや職場復帰がスムーズにいったことで回復していったといいます。

    本当に回復してる!?

    +495

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/22(金) 00:25:53 

    奥さんが変化にすぐ気付く方で良かったね。自分の時間が出来たことで改善されたのかな。

    +236

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/22(金) 00:25:55 

    顔色大丈夫かよ…

    +520

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:15 

    PARTY7のフロントマンだ

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:18 

    それは育児ノイローゼじゃなくて?

    +456

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:19 

    ん?産んでないのに産後鬱?
    週3日のワンオペで産後鬱になるんなら女性の大半は産後鬱になるわ
    まじ甘えないでください

    +1023

    -71

  • 17. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:26 

    >>1
    週3でワンオペって言う?

    +403

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:29 

    こんなこと言ったら批判くるだろうけど勝手に産んでおいて産まれたら鬱になりましたーって子供に失礼だわ。

    +249

    -153

  • 19. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:29 

    たった3日で?は?

    +318

    -12

  • 20. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:35 

    こういう旦那さんは子育てだけじゃ無くて過度にプレッシャーかかるとこういう症状が出やすい気質の人なのでは?

    +551

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:36 

    >>6
    回復してるの?
    めちゃめちゃ具合悪そうだけど。

    +278

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:42 

    「転職して半年で育児休業に入ってしまっていたので、働いてる期間よりも長い育児休業期間に入る。そこで(職場に)戻って自分が何をすればいいのかなという不安も当然あった」

    こっちがデカそう

    +691

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:47 

    髪型が似合ってない

    イケメンだと勘違いしている?

    +37

    -31

  • 24. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:48 

    テレビショッピングのビフォーみたいじゃないか…

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/22(金) 00:27:05 

    すごい失礼だけどこの方元から精神疾患ないの?

    +376

    -8

  • 26. 匿名 2023/09/22(金) 00:27:06 

    ただの育児ノイローゼか、育休明けの職場復帰が嫌なのは?転職して半年なのに育休1年とってるってことだよね。なんで転職したんだろう。

    +292

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/22(金) 00:27:10 

    >>1
    あー…この顔は病んでますわ

    +272

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/22(金) 00:27:13 

    産後うつって出産前後にホルモンバランスが急激に変わることも要因の1つだと思ったけど男性は変わらないよね
    産後うつとは別の名称のうつなのでは?

    +367

    -5

  • 29. 匿名 2023/09/22(金) 00:27:19 

    子供の学費+ローン払ってかなきゃだったり、一家を養っていく事って想像以上に大変だよね。色んなお父さん世にいるけど、子供と休日は遊んで仕事も頑張るお父さんは凄い。私の父がそうだった…

    +152

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/22(金) 00:27:25 

    >>7
    ガルで土日ワンオペとかも聞く・・・

    +245

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/22(金) 00:27:30 

    産後の妻によしよししてもらってんのヤバ、キモすぎ

    +137

    -22

  • 32. 匿名 2023/09/22(金) 00:28:02 

    >>1
    赤ちゃん抱っこしてるとこからめっちゃやつれてるやん

    +97

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/22(金) 00:28:56 

    アメリカの五つ子姉妹のパパもなってたな

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/22(金) 00:29:08 

    >>15
    記者アホかな

    +115

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/22(金) 00:29:20 

    産んでもないくせに甘ったれるな

    +104

    -18

  • 36. 匿名 2023/09/22(金) 00:29:43 

    すごい失礼かもしれないけど見た目からして全く回復してないように見えるけど
    過去の写真と明らかに表情が違うし覇気が全くない
    今も無理してるんじゃないの?

    +273

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/22(金) 00:29:44 

    > (妻が)再就職してまた働きに出るというタイミングがあって、そこで週3日ぐらいのワンオペ育児を僕がやるようになって。そこのタイミングで、ずっと楽しかった育児が急に楽しくなくなってしまって

    負担が増えてキャパオーバーになったストレスじゃない?
    産後うつと言うより育児ノイローゼっぽい

    +282

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/22(金) 00:29:47 

    男と女では脳の仕組みが違うって事がわかった

    +24

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/22(金) 00:30:02 

    違うことでまた鬱になりそう
    日光に当たってバナナ食べたらいいんだっけ?

    +94

    -4

  • 40. 匿名 2023/09/22(金) 00:30:15 

    >>17
    私毎日1人で育児してること言うんだと思ってた
    旦那は横にいてもゲームして菓子食ってるみたいな

    +77

    -5

  • 41. 匿名 2023/09/22(金) 00:30:22 

    子供作る人は胸に手当てて、自分は子供のために頑張れる体力気力は本当にあるか?と頭冷静にして考えるといいね

    +63

    -27

  • 42. 匿名 2023/09/22(金) 00:30:30 

    >>16
    男性は父性が芽生えるのに時間がかかるんだってよ。

    +6

    -59

  • 43. 匿名 2023/09/22(金) 00:30:30 

    >>15
    育児ノイローゼだよね笑
    言葉選びあほすぎる

    +269

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/22(金) 00:30:51 

    >>22
    転職して半年で1年も育休くれる会社ってすごいな(しかも父親)。
    会社が了承して入社したなら良いけど、入社してから伝えてたら周りから煙たがられそう。

    +396

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/22(金) 00:31:29 

    奥さんは再就職して仕事を始めていて残りの日も育児してるんでしょ?
    帰ったら夫が暗い部屋でひたすらトントンしてて大変そう…

    +224

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/22(金) 00:31:48 

    転職して半年で育休入ったから復帰後どうすればいいか分からないって…
    双子を身ごもっているのに転職を後押ししてくれた奥さんの方がよっぽどハラハラしたと思うけどね。

    +168

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/22(金) 00:32:19 

    >>8
    この方、違う病気じゃないの?死人みたいな顔してるけど大丈夫?

    +323

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/22(金) 00:32:23 

    >>15
    これ昨日テレビで見たけど、確かちゃんと病院行って産後うつって診断されたんじゃなかったかな

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/22(金) 00:32:35 

    >>44
    逆にまだ戦力じゃないから休暇がとりやすいのかもね

    +106

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/22(金) 00:33:29 

    なんか笑っちゃう

    +10

    -11

  • 51. 匿名 2023/09/22(金) 00:33:34 

    >>3
    はははw

    +272

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/22(金) 00:33:43 

    これ鬱だけの顔なの?内臓も悪くなってそう。

    +85

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/22(金) 00:33:50 

    >>3
    率直に産後っておめえ産んでねぇだろって思った。
    育児ノイローゼじゃないの?

    +892

    -7

  • 54. 匿名 2023/09/22(金) 00:34:30 

    >>22
    どんな職種だろう
    入社半年で1年間の休暇もらえるって
    復帰したら割とスムーズに仕事が入ってきたって話だし
    web系?

    +113

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/22(金) 00:35:29 

    顔色は悪いけど髪はちゃんと美容院でセットしてもらったのね

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/22(金) 00:35:34 

    普通のうつじゃなくて?
    「産後鬱」って産んだ人がホルモンバランスの乱れでなってしまうものかと思ってたけど。

    +90

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/22(金) 00:35:39 

    >>7
    弱っ!!週3日でへこたれてんじゃねーよ。
    これだから男は…母親は365日24時間だっつーの。

    +689

    -57

  • 58. 匿名 2023/09/22(金) 00:36:07 

    >>53
    強制的にホルモンバランスが崩れてガタガタになる女性とは違うよね
    育児ノイローゼだと思うわ
    言葉はちゃんと選んでほしいよね

    +452

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/22(金) 00:36:13 

    猫が好きです
    「真っ暗なトンネルにいる感覚」“父親”の産後うつ 発症リスクは母親と同程度11% キーワードは“孤立させない”

    +8

    -15

  • 60. 匿名 2023/09/22(金) 00:36:57 

    >>3
    夫にも悪阻あるらしいね

    +8

    -75

  • 61. 匿名 2023/09/22(金) 00:37:21 

    >>58
    ほんとに。
    言葉を間違えて使ったばっかりに、大事な問題なのに関係ないところで叩かれてしまう

    +165

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/22(金) 00:37:26 

    顔ヤバ!

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/22(金) 00:38:15 

    >>57
    そのワードたまに聞くけどどんだけ要領悪いのよ笑
    釣り?

    +22

    -54

  • 64. 匿名 2023/09/22(金) 00:39:03 

    >>57
    あんたはすごいね。
    病む人なんてのは当人が弱いからなんだろうね。

    +30

    -39

  • 65. 匿名 2023/09/22(金) 00:40:33 

    甘えんなよ

    +2

    -6

  • 66. 匿名 2023/09/22(金) 00:41:25 

    子どもが産まれた後にメンタル崩す父親は一定数いるんだろうなとは思うけど、産後うつと言うのは違う気がする

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/22(金) 00:42:11 

    >>1
    たったの5年でえらい老けたな
    「真っ暗なトンネルにいる感覚」“父親”の産後うつ 発症リスクは母親と同程度11% キーワードは“孤立させない”

    +202

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/22(金) 00:42:20 

    >>18
    本当にそう思う
    育児の本音トピとか親の愚痴ならokだと思ってる人どうかしてるんじゃないの

    +12

    -33

  • 69. 匿名 2023/09/22(金) 00:42:28 

    >>47
    申し訳ないけど年齢見てびっくり…
    とても37歳には見えない。
    和民だったっけ?ブラック企業によりやつれたあの有名な男性従業員さんの画像を彷彿とさせるわ…

    +199

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/22(金) 00:42:42 

    育児でうつになった感じじゃなさそう
    仕事でうつになって育児ノイローゼだよね

    きちんと治療して下さい

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/22(金) 00:42:53 

    あんま言いたかないけど、
    元々オスはヤルことだけヤッたら、あとはたまーに子と遊んでやるだけで、あくびして昼寝してたり、腹減ったら狩に出る生き物だもんね。無理があるとは思う。イクメンて。

    +96

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/22(金) 00:44:28 

    >>16
    男性は急にお父さんになるからね。
    女性は妊娠期間に実感湧くけど。
    どちらが大変かっていう話とも違うんだ思うよ。

    +47

    -41

  • 73. 匿名 2023/09/22(金) 00:44:41 

    この人の場合双子なんだよね
    私は双子を育てたことないからわからないけど
    育てにくい子供とかもいるし一概に甘えんなとかは言えないな
    ものすごく一生懸命だからこそノイローゼになってる気がするし

    +100

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/22(金) 00:45:03 

    >>16
    なんかそれ「仕事が辛くて鬱になりました」って言ったら
    「大半は定年まで働いてるんだよ」って返してるみたいだけど
    それってその人個人の事情とかもあるんじゃない?

    +186

    -8

  • 75. 匿名 2023/09/22(金) 00:45:15 

    >>2
    大変だけど、その分嬉しいことや楽しいことも増えたよ。

    +25

    -5

  • 76. 匿名 2023/09/22(金) 00:45:40 

    >>44
    いつ鬱で休職するかわからないからもう新たに人雇ってたりしてね

    +81

    -2

  • 77. 匿名 2023/09/22(金) 00:46:56 

    >>7
    しかもたったの1年

    +277

    -7

  • 78. 匿名 2023/09/22(金) 00:46:57 

    >>1
    それ育児ノイローゼ
    意味不明な定義作るな

    +75

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/22(金) 00:46:59 

    >>69
    奥さんも36に見えない…

    +39

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/22(金) 00:47:22 

    父親に産後うつとか使ってるのが無理すぎる

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/22(金) 00:48:29 

    この人は気の毒で元気になって欲しいが

    産後うつ???
    リスク11%!?本当かね、、、

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/22(金) 00:49:41 

    >>18
    鬱って気の持ちようとか気持ちの問題じゃないからね?
    目に見えないからそう勘違いするんだろうけどホルモンバランスとか脳の機能がうまく働かないとかの問題でなるものだから甘えとかやる気とかそういう根性論の問題ではないよ
    未だにこんなこと言ってる人がいる事にびっくりだわ
    無知すぎる

    +148

    -5

  • 83. 匿名 2023/09/22(金) 00:49:48 

    批判多いし確かに産後うつではない笑
    でも週3とはいえ、確かに双子の子育ては大変だよね。

    +54

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/22(金) 00:50:53 

    >>60
    嫁が熱出たって言うと俺も体調悪いって言う男の人が悪阻あったって言いそうw

    +74

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/22(金) 00:50:53 

    >>21
    顔色も表情もくらいしとても回復に向かってるとは思えないね

    +54

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/22(金) 00:51:20 

    >>47
    体力がないから気力もないのだろうか…

    +74

    -4

  • 87. 匿名 2023/09/22(金) 00:51:35 

    >>44
    育休は権利とはいえ入社半年で育休取るって中々非常識だよね。

    +164

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/22(金) 00:52:09 

    >>86
    体力無さそう

    +29

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/22(金) 00:53:16 

    双子かかえて旦那は鬱って、それこそ奥さんは大丈夫なのか

    +61

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/22(金) 00:53:40 

    >>1
    なゆたくん…

    +9

    -4

  • 91. 匿名 2023/09/22(金) 00:54:41 

    そりゃそうよ
    男性の育児への負担が増えるほど女性と同じように不安や悩みも増える

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/22(金) 00:55:14 

    >>57
    でもまぁ双子だから…。
    初めての育児で双子は大変じゃない。

    +167

    -5

  • 93. 匿名 2023/09/22(金) 00:55:28 

    >>87
    自分のとこにそんなの来たら正直腹立つな。
    仮に入社するときからそういう話になってるとしたら、そんな人採った上を恨む。

    +122

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/22(金) 00:58:34 

    父親でも転職して半年で育休1年も取れるんだ?
    奥さん復帰して週3でワンオペって旦那の仕事週何日なの?何の仕事してるんだろ?
    もしかしたら双子じゃなかったら病まなかったのかね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/22(金) 00:59:32 

    >>7

    思った!笑

    週7ワンオペってどう思う?って問いたい。

    +360

    -9

  • 96. 匿名 2023/09/22(金) 01:00:04 

    今妊娠中で産院でパパの為のたまひよ、みたいな雑誌配布されたけど、そこまで完璧なパパ求める?って感じの内容で、ああいうの参考に真面目に完璧目指しちゃう人は病みそうだなと思った。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/22(金) 01:00:26 

    >>87
    入社から半年後からって事は入社時には奥さん妊娠中で双子ってわかってたんだもんね。
    会社はこれわかってて採用したんだったらすごい。

    +147

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/22(金) 01:01:12 

    >>1

    三つ子をワンオペで育ててくれた母に改めてありがとうと思えた記事ですわ。
    しかも上に双子もいるよん。

    +44

    -13

  • 99. 匿名 2023/09/22(金) 01:02:50 

    >>1
    ずっと楽しかった育児が急に楽しくなくなってしまって

    って、育児が楽しいことばかりだと思ってたんか?甘すぎる。

    +132

    -5

  • 100. 匿名 2023/09/22(金) 01:03:00 

    >>93
    整った髪で顔出しでテレビにまで出て、何してんの?会社へ鬱アピール?って思う。

    +50

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/22(金) 01:05:55 

    >>42
    元々母性なんて言うものは無いんだよ。
    都合良く作られた言葉だよ。

    +36

    -2

  • 102. 匿名 2023/09/22(金) 01:06:06 

    >>94
    双子じゃなくても病んだと思う

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/22(金) 01:07:54 

    >>18
    こういう人って周りを精神的に追い詰めてそう。

    +103

    -10

  • 104. 匿名 2023/09/22(金) 01:08:06 

    >>22
    原因これやん…

    +138

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/22(金) 01:11:02 

    >>3
    産後鬱じゃなくて育児鬱だよね
    産んでホルモンバランスも急激に変化する女性と比べたら遥かに楽なはずなのに、男ってわりと弱い

    +597

    -16

  • 106. 匿名 2023/09/22(金) 01:11:21 

    産んでないのに?

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/22(金) 01:12:04 

    全力で理解しようとはしたけど、腹や股切れて胸パンパンで不眠不休な母親の立場から比べてしまって寄り添えなかった
    他人事な父親も多い中で、責任感があるのは良いことだと思うけど

    産後うつじゃなくて(産んでないし)「父親になるの今更怖くなってきた症候群」的なことでは?

    +65

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/22(金) 01:12:56 

    >>53
    まったく同じこと言ったよ!
    このニュースたまたま見てて

    え、産んでねーじゃん!!
    ってテレビに向かって言ったわ。
    出産時の痛みや苦労はおろか、
    妊娠からの体調不良、気持ちの浮き沈み、食べ物制限、動きづらい、つわり、出産までの不安…
    人によって大変さの内容はちがうかもだけど
    これらを経験した上でみんな育児してますけど

    +266

    -6

  • 109. 匿名 2023/09/22(金) 01:13:48 

    >>22
    正解出てるじゃん!

    +106

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/22(金) 01:15:11 

    >>8
    ワンオペは週3だけど、それ以外の日も子供達はいるわけだから夜泣きで眠れなかったりするんじゃないかな。
    他の日を奥さんに任せっきりにも出来ないだろうし。

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/22(金) 01:16:55 

    >>75
    いや私は
    辛いことのほうが多い

    けど幸せかって聞かれたら
    幸せって思うから子供とは不思議なものだ

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/22(金) 01:16:57 

    この男の人がもし女だったら妊娠にも耐えられなそう。

    +27

    -2

  • 113. 匿名 2023/09/22(金) 01:17:13 

    この人、今の職場を解雇されたらまた鬱になりそう

    +44

    -3

  • 114. 匿名 2023/09/22(金) 01:17:14 

    >>2
    まじ大変だよ

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/22(金) 01:18:01 

    >>60
    うぜーw

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/22(金) 01:19:11 

    >>30
    平日のワンオペと週末のワンオペはまた違う大変さがあるのだよ…

    +1

    -13

  • 117. 匿名 2023/09/22(金) 01:22:36 

    >>47
    鬱真っ只中で子供達の夜泣きもあってクマ凄いのかと思ったら、子供達はもう5歳だし鬱も過去形だよね。
    週3ワンオペ育児中の写真も動画内に出てきたけど当時の方がまだ顔色も良くて健康そうだしクマも現在ほどじゃない。
    今の方が不健康そうに見える…

    +162

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/22(金) 01:23:26 

    >>99
    楽しくないことは全部奥さんがやってたんじゃない?

    +81

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/22(金) 01:25:35 

    >>7
    つい最近、ガルでも「旦那が帰ってくるまで(←別に旦那さん激務でもなくていい加減帰ってくる)ワンオペだから」って書いてる主が「ワンオペ???」って言われてたな。
    同居でもなければ全員ワンオペだなぁと思った。

    +195

    -4

  • 120. 匿名 2023/09/22(金) 01:28:38 

    変な病名のせいで過度に叩かれててかわいそうに

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/22(金) 01:39:29 

    >>53
    この先嫁と子供を自分が仕事して養って行かなくてはいけないプレッシャーに潰れたんだと思う。将来の不安による鬱かな。

    +117

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/22(金) 01:41:00 

    >>117
    よこ。
    元々鬱の傾向があったんだと思う。育児で表面化しただけで。大丈夫かな。

    +82

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/22(金) 01:49:26 

    社会をいい方向にしていく中でまた新たな社会問題が発生するって皮肉ね、、

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/22(金) 02:06:31 

    >>60
    聞いたことある!

    +1

    -9

  • 125. 匿名 2023/09/22(金) 02:07:27 

    感受性が強い方なのかな?それは関係ない?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/22(金) 02:08:46 

    >>30
    私の中で土日ワンオペは、平日ワンオペ前提で土日も追加でワンオペってイメージだけど(旦那の出張や外出とかで)

    +55

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/22(金) 02:10:46 

    >>121
    うーん。
    まぁプレッシャーもあるだろうけど、結婚して子供作っちゃったからね。頑張ってとしか言えない。

    +74

    -4

  • 128. 匿名 2023/09/22(金) 02:13:26 

    >>13
    あの和民のガリガリの人思い出した

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/22(金) 02:29:10 

    >>30
    あるよねー
    週6ワンオペ、休みの日も旦那激務で役立たずの私からしたら土日ぐらいで何言ってんだ?って思うw
    旦那さんすごく育児協力的なのかなぁ

    +18

    -9

  • 130. 匿名 2023/09/22(金) 02:30:28 

    >>119
    旦那が帰ってくるまでの育児はワンオペには事足りぬ。ワンオペって言いたいだけか、悲劇のヒロインぶりたいのか…

    +53

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/22(金) 02:30:54 

    >>2
    まあね、大変なことは間違いないよ
    可愛いけど大変。独身時代のように気楽ではないし気力体力使う

    +39

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/22(金) 02:31:58 

    >>3
    産んでないけど生活環境がガラリと変わるから男の人も病む人は病みそうだよね
    ふたりきりで暮らしてた生活とは全く変わるから

    +173

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/22(金) 02:50:08 

    >>1
    記事読んでみたらこの人の他にもノイローゼみたいな鬱になった人のインタビュー載ってたのと、相談相手が女性と男性でどれだけいるかってアンケートのデータが出てたけど男性は圧倒的に相談できる相手が少ないのね。
    働いてるから仕事の相談できる相手はいても、そもそも育休取ってる人もそこまで多くなければ育児との関わり方も違うから相談した所でって感じだしパパ友みたいなのもいないし。
    そこが女性とは違うんだなと思った。
    女性でもやっぱり相談相手がいない、頼れる人が近くにいないなどで産後鬱とかノイローゼになりやすくなるから注意が必要だね。
    相談相手が外にいなくても夫婦で共有して乗り越えたりね。

    +22

    -6

  • 134. 匿名 2023/09/22(金) 03:14:11 

    >>121
    そうなんだろうけど、この人に当てはまるワードは「産後うつ」では絶対にない。
    育児ノイローゼだよ。

    +132

    -3

  • 135. 匿名 2023/09/22(金) 03:17:35 

    >>7
    僕が「やるようになってしまい」ってなんだよ。やるんだよ!この無責任さはなんなんだよ!

    +369

    -6

  • 136. 匿名 2023/09/22(金) 03:19:42 

    男性がもっと育児に関わる社会になってほしいと思ったら、こういう事例にも理解を示さないといけないと思う
    たったの週3で~とかそういう事言わないで

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2023/09/22(金) 03:20:39 

    >>57
    保育園児は半分は保育士が見てるから別ね。

    +73

    -5

  • 138. 匿名 2023/09/22(金) 03:40:50 

    >>135
    ね、だよね。
    申し訳ないが、全然同情も共感も出来なかった、このお父さん。
    奥さんのほうが、妊娠出産もした分、さらに大変だと思う…。

    +114

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/22(金) 03:46:06 

    >>43
    顔色悪いし完治してないんじゃないかな
    ノイローゼやうつは語彙力低下するだろうし

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/22(金) 03:58:47 

    >>60
    貰いゲロじゃなくて?

    +27

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/22(金) 04:06:14 

    >>1
    左の写真
    キヨかと思った。似てる。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/22(金) 04:07:53 

    >>57
    職場のおっさんもすぐ弱音吐くけど
    男ってイレギュラー弱すぎんか。
    ずっと続くわけでもないのにさ。

    +30

    -11

  • 143. 匿名 2023/09/22(金) 04:24:25 

    >2人分の命を1人で預かるプレッシャー”で子どもたちから片時も目を離すことができず

    それを日本人女性の大半がずっと一人でやってきてたわけだからね…
    すごいよね

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/22(金) 04:42:32 

    週3でも育児こなしてくれて、しんどい気持ち分かってくれてたら今後の子育て共闘できそう。
    これでツライのは僕だけ…ってなったらウザいけど。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/22(金) 04:53:07 

    うちも旦那が産後うつになって本当に辛かった。自分もまだ床上げ前で子供は新生児だし、そこに旦那のケアまで入ってきた時は申し訳ないけど「先に不調を訴えた方が勝ちか」って思った。なんとか説得して病院に行かせようとしても、精神科は混んでて初診は診てもらえず、よく分からん病院のオンライン診療で出してもらった薬で凌いだ。怒涛すぎて3ヶ月くらいの記憶がほぼない。

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/22(金) 05:22:28 

    >>1
    電気点けずに泣いてる子をトントンが鬱?

    ゆとり感じる

    +43

    -4

  • 147. 匿名 2023/09/22(金) 05:37:24 

    >>57
    ほんとそう思う
    私3人目が今8ヶ月で、一番上生まれてから7年間ずーっとワンオペだけど、きつい、しんどいとか思ってるひまがなかったな。3人とも帝王切開で傷がまだ癒えなくても待ってくれない育児。だけど子ども作ったのは自分達だし、生まれた瞬間から親としての責任がある。弱音なんて言ってらんない。

    +24

    -12

  • 148. 匿名 2023/09/22(金) 05:40:58 

    批判覚悟で言うと正直男は向いてないんだよ。育児。それは頭の構造が違うから仕方ないと思ってる。女がキツイ仕事出来ないように男は本能的に育児出来ない。家庭の事情があるんだろうけど、産後鬱になるくらいなら自分がバリバリ働いて専業主婦させてあげればいいのに。

    +13

    -5

  • 149. 匿名 2023/09/22(金) 05:44:38 

    >>108
    マジで出産か悪阻かどっちかだけでも交代してから言って欲しい。

    +78

    -4

  • 150. 匿名 2023/09/22(金) 05:46:53 

    >>3

    産後うつっていうより育児ノイローゼ

    +146

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/22(金) 05:55:05 

    イヤイヤ期きたらさらに悪化しそう。
    うち今1歳0ヶ月男児いるけど、もうすでに暴れん坊で手に負えなくなってきてるよ。
    投げる、叩く、飛び付く、噛みつく、引っ張る、のけぞる…それを合わせ技でやってくるよね。
    性格にもよるだろうけど、この双子ちゃん達大人しいといいね。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/22(金) 05:55:33 

    子育て大変だし鬱になるのはわかるけど、
    このケースは「育児うつ」とかにして欲しい

    産後うつって意味違うと思う。産後のホルモンバランスとかも含めて、新生児のお世話でママのメンタルが不安定になることじゃないの?ひとくくりは紛らわしいよ

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/22(金) 05:58:10 

    >>151
    子供はもう5歳。
    お父さんめちゃくちゃやつれてるように見える。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/22(金) 06:00:13 

    とりあえず、鉄分とった方が良いんじゃ…って思うのは素人考えなのかな

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/22(金) 06:05:32 

    >>18
    まさに産後鬱で治療してるけど、なりたくてなってるわけじゃないから。
    こういうこと言う人こそなったらいいのにと思う
    死ぬ人もいるんだから子どもに失礼とかそんな次元にないよ

    +95

    -7

  • 156. 匿名 2023/09/22(金) 06:08:53 

    >>41
    それ言ったら高齢の人は子供産めないね
    最近40代で産む人増えてるみたいだけど

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/22(金) 06:16:32 

    >>7
    なんでこうやってしんどい自慢になっちゃうんだろうね…こっちのほうが私のほうが…って。
    人それぞれ許容範囲違うし、育児以外の要素も絡まってるだろうに。

    +154

    -3

  • 158. 匿名 2023/09/22(金) 06:17:33 

    >>20
    私もそう思う。仕事のプレッシャーとかでも鬱になるタイプだと思う。多分凄く真面目で一生懸命な人なんじゃないかな。

    +49

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/22(金) 06:21:59 

    >>16
    キャパは人それぞれだよ
    私はできるからできて当たり前って考えで強要するとモラハラになるよ

    +93

    -5

  • 160. 匿名 2023/09/22(金) 06:22:17 

    >>157
    まあそうだよね
    でも自分が育児家事ほとんどやって且つ仕事もやってるのに旦那が鬱になったら、めちゃくちゃイライラすると思う

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/22(金) 06:24:09 

    >>41
    産後の体力なんてわからなくない?
    妊娠中に絶対安静で入院ってなると体力めちゃくちゃ落ちる

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/22(金) 06:26:03 

    >>161
    だよね
    産後のホルモンバランスだって自分じゃコントロールできないしね
    産んだことないか産後の状態どうだったか覚えてない高齢者なんじゃない

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/22(金) 06:28:24 

    顔色が悪すぎる
    内臓疾患あるのでは?

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/22(金) 06:29:00 

    >>148
    私もそう思う。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/22(金) 06:29:46 

    >>121
    転職後半年で育児休暇採って
    妻が先に働き出してからの鬱だから
    育児と復職への不安からの鬱じゃないかと思った

    ある程度特殊な状況の人だよね

    +29

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/22(金) 06:51:06 

    >>42
    関係ない

    母親は自分の体にもうひとつ生命を宿しているプレッシャーや不安を感じながら生活するんだから、父親は見守るだけじゃなくその間にいくらでも気持ちの準備はできるでしょ

    母親なら妊娠してすぐ母性が生まれるのが当たり前と思わないで

    妊娠判明から少しづつ母親になっていくんだよ。父親だって準備期間はあるんだから母親ほどでは無くても出産前に「父親」になることはできるはず。その覚悟がないなら子ども作るなよ

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/22(金) 07:01:34 

    >>18
    産後は、ホルモンバランス崩れまくってるから
    女性は(男の場合は知らん。)産後は、鬱になりやすそうだと思うよ。
    鬱になりたくてなってるわけじゃ無いんだし。

    +51

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/22(金) 07:03:28 

    父親については産後うつじゃなくて育児うつっていう名称を使うべきだと思う
    男が出産してるわけじゃないんだから、産後じゃないでしょ
    妊娠出産の肉体的な負担を男は一切負ってないのに「産後」って言葉を男にも使うのって女バカにしてるよね

    +34

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/22(金) 07:08:38 

    >>2
    というイメージを植え付けて日本人の少子化を加速させたいマスゴミ

    +13

    -2

  • 170. 匿名 2023/09/22(金) 07:09:06 

    >>67
    あれ…?
    このときのほうが今より覇気があって健康的なような…

    +77

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/22(金) 07:12:54 

    >>3
    育児うつと呼ぶべきだよね

    +102

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/22(金) 07:13:21 

    >>1
    顔色が心配だね

    +24

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/22(金) 07:15:39 

    >>18
    子供産んで
    育てて無いから言ってるんだよね?
    経験有る人なら、勝手に産んでおいて
    鬱になるなんてなんて
    コメントしないと思う‥

    毎日、真夜中にお腹空いたーで
    泣かれて
    数回起こされて、母乳あげて
    頭おかしくなると思ったよ。
    意味も分からなく、ずっと泣かれたり
    自由に外にも出れない
    育児中、色んな事の積み重ねで
    鬱になっていくんだと思う。

    +53

    -9

  • 174. 匿名 2023/09/22(金) 07:15:51 

    鬱になってしまって大変だなって思うけど、なんだろ…
    女の人の産後鬱と同じレベルで語られたくない。。
    というか、妊娠もしてなくて、ホルモンバランスもガタガタじゃないし、お股切られたわけでもないのに育児ノイローゼに男がなってんじゃねぇよっていうのが本心だな…

    +30

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/22(金) 07:18:29 

    >>53

    育休鬱とか新生児育児鬱とかにしてほしいよね

    産前産後で身体は全く変わってないんだからさぁ

    +87

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/22(金) 07:19:04 

    暗い部屋でトントン、、奥さんが帰ってくる時間を見計らってアピールしたんじゃなくて?
    職場復帰の不安が大きな理由なのかな。
    結婚や出産した女性はほぼみんな退職と休職と再就職を繰り返してるから全員うつになってもおかしくないよね。

    +6

    -5

  • 177. 匿名 2023/09/22(金) 07:19:05 

    >>53
    なんかこういうヤツが追い詰めるんだろうな〜と思った。仮に女性に「お前はやってねーだろ」て男性が言ったらめちゃくちゃ叩くだろうにね。

    +5

    -28

  • 178. 匿名 2023/09/22(金) 07:20:59 

    >>18
    それなら女性というか、母親にも言えることだよね。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/22(金) 07:21:31 

    >>18
    一度も出産しないまま高齢になったおばさんのコメントとしか思えない。出産経験したことあったらこんな発言できないよね

    +15

    -10

  • 180. 匿名 2023/09/22(金) 07:22:38 

    >>174
    奥さん産後で大変なのに旦那が鬱になるって大変すぎて気の毒になる

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/22(金) 07:26:07 

    たった週3日だけで何言ってんだ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/22(金) 07:29:34 

    >>173
    そんな当たり前の事を耐えれる人と耐えられない人の差は何なんだろ?

    +1

    -14

  • 183. 匿名 2023/09/22(金) 07:31:34 

    >>121
    まあそこは頑張ってよ、としか言えないよね。

    +15

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/22(金) 07:34:49 

    >>40
    ひとりで仕事も育児も全てやっているのがワンオペだと思っていた
    定義ってどんどん変わるのね
    ってことになるとめっちゃ旦那が忙しくて日付け変わらないと帰ってこなかったような時代の専業主婦ってなんだったん?
    あの頃は特に何も言われてなかったし、分業制?でそれぞれ仕方ないなと思ってお互い頑張ってたと思う

    +10

    -2

  • 185. 匿名 2023/09/22(金) 07:38:19 

    >>60
    何故そこだけ共感できるのだろう
    共感力くそなのに
    共感力くそじゃない男だけなるのか?

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/22(金) 07:38:27 

    >>177
    産んでないんだから育児のノイローゼでしょ

    +34

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/22(金) 07:39:47 

    鬱は甘えって思考の人、未だにいるんだね。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/22(金) 07:40:15 

    転職して半年で育休って...
    これは福利厚生を狙って就職したのではないかと見られるんじゃないの?
    同じ職場だと、ちょっと嫌悪感は生まれる。
    正直なところね。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/22(金) 07:41:19 

    >>1
    鬱のような顔色をしてるね

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/22(金) 07:44:23 

    >>177
    この言葉がメジャーになったら育児ノイローゼと産後鬱の違いがごっちゃになってしまう
    男には関心のない言葉だからよけいに誤解がうまれそう
    原因が違うのに

    +31

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/22(金) 07:46:41 

    >>179
    出産経験ある人同士がぜんぶ同じ認識になるなら嫁姑問題ないわ
    あんまり問題なく出産子育てできた人もけっこうシビアなこと言いがちじゃん

    +6

    -3

  • 192. 匿名 2023/09/22(金) 07:50:17 

    >>182
    同じ仕事してても大きなストレス抱える人と全然ケロッとしてる人もいる
    人によっては任される仕事の量も変わるから(兄弟姉妹でも個性で難易度違うと思う)

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/22(金) 07:52:17 

    >>182
    不思議だけど二人目まではまったく大丈夫で産後もバリバリ動けた私も三人目で抗うつ剤が必要なほどの産後鬱になったから原因がなんなのかほんとわからない。私の場合は貧血と体力の低下かな?と予測する

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/22(金) 08:00:29 

    産後はホルモンバランスや出産でボロボロだったけど、育児仕様に体が変化するのか子供に操られているかのように泣けば起きられるし変化にも敏感だしなんとかやってこられた。
    男性は体のダメージはなくとも自分に変化はないのにとても責任のある難しい仕事がくるから余程強くないとメンタルにきそうだな、と想像は出来る。
    子供は泣いてよく起きるこより寝すぎるタイプの子の方が自分の意思で起きなきゃいけなくて大変だったからね…

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2023/09/22(金) 08:03:17 

    >>182
    子供の気質にもよるところもある
    よく飲んでよく寝る子もいれば
    ちょっとづつしか飲まないから頻回授乳、抱っこしてないと泣く子もいる。
    寝不足は鬱を加速させるよ

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/22(金) 08:04:57 

    >>18
    産後鬱に関わらず、例えば自分が望んで就いた仕事、進学先でも鬱になることは当たり前にあるけど
    それについてはどう思うの?
    マリッジブルーとか、新婚でも鬱になったりするよね
    子持ち叩きたいだけでしょ?

    +36

    -2

  • 197. 匿名 2023/09/22(金) 08:05:40 

    >>18
    これに大量プラスついてるのがビックリなんだけど
    まさか子持ちでプラスつけてる人いないよね?

    +24

    -3

  • 198. 匿名 2023/09/22(金) 08:05:50 

    >>7
    女性と同じだけワンオペしたら、もっと鬱になる隔離上がると思う。

    +36

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/22(金) 08:11:34 

    >>184
    母に聞く限り、昭和は色んなことが今より緩かったからね
    子供なんてちょっと目を離したりほったらかしても大丈夫だったし
    今みたいに生活リズムやら歯磨きやら離乳食やら寝かしつけやらの「正しい方法」にうるさくなかったみたいだし
    良くも悪くも祖父母やご近所さんもいて孤立はしてなかったんじゃないかと思う

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/22(金) 08:16:47 

    >>137
    連絡帳に昨日はワンオペで〜って書いてくる人いたわ

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/22(金) 08:17:29 

    >>30
    土日は平日とは違って夫婦揃ってる世帯も多いから、片方しかいなければ「土日ワンオペ」って使ってる人多いと思う。
    うちは共働きで私は平日仕事、土日は夫仕事で私一人。
    平日も仕事と家事育児の両立でしんどいのに土日も子供を一人で相手しないといけないから、ワンオペって感覚。
    今まで育児系トピでもこの言葉使ってきたけど、同じように使ってる一人たくさんいたし、一度も突っ込まれなかったよ。

    +9

    -6

  • 202. 匿名 2023/09/22(金) 08:17:35 

    双子かぁ
    男側は覚悟が足りないから鬱になるのもわかる気がする
    けど、父親としての自覚をもてよって感じ
    そもそもの認識が「自分もやらなくちゃ」とか「手伝わなくちゃ」程度なんだよね
    基本的に女親がやるもんだと思ってる
    いやいや、お前が親だから

    +22

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/22(金) 08:17:57 

    >>3
    これはね、単純に記事に悪意があるだけ。

    普通なら「育児ノイローゼ」って書くところを、あえてこう書くことで、無駄な分断を生もうとしてる。

    ネットの記事なんてこんなのばっかりだよ。ほんとに。

    読めば読むだけ馬鹿になって、人間のランクが下がる。

    +139

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/22(金) 08:29:15 

    男なんだから耐えろ

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2023/09/22(金) 08:33:57 

    >>48
    心療内科とか精神科ってとにかくなんか病名つければ患者は安心するって思ってる。

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/22(金) 08:47:59 

    このお父さん本人も大変だけど、奥さんも心配。お子さんが5歳なら自分でできる事も増えてるだろうし、お互いほどほどにやっていけたらいいね。

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/22(金) 08:52:12 

    >>119
    最近ワンオペの範囲が拡大してるよね
    子ども起きてから寝るまでほぼ1人で世話するのがワンオペと呼ばれてたのに

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/22(金) 08:52:16 

    >>22
    育休1年間てどれくらいの年収になるの?
    ボーナスもでるのかな

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2023/09/22(金) 08:53:19 

    5ちゃんねるでこの記事見たけど
    普段産後うつの自殺の記事とか見て女叩きまくってる奴らが「大変だ…」「壮絶だ…」って言っててびっくりした。視覚的にげっそりしてる姿を見ないと分からないのかよ

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/22(金) 08:53:45 

    >>41
    関係ないよ
    産まれる前は元気でポジティブ!育児たのしみ!!みたいな人が産後うつになることもあるし
    逆もあるから
    産んでみないとわからない

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/22(金) 08:55:40 

    >>18
    こういういい歳してその場の感情でしか物事を考えられない幼稚な大人が増えてるんだから呆れるよ。
    プラスの数も多いけどガルとかヤフコメってこんなんばっかりだからまともな人が離れていく

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2023/09/22(金) 08:58:34 

    レアケースすぎない?
    まず双子って時点でレアだし、奥さんが妊娠中に転職して入社半年で育休っていうのもなかなかない

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/22(金) 08:58:48 

    >>47
    元々メンタル病みやすいのかも
    あと病気がちだったり
    体型とか顔つき的に‥

    +52

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/22(金) 08:58:50 

    元々外でわちゃわちゃしながら働いてたのに、急に狭い空間に閉じ込められて子供とずっと一緒って、想像以上に息が詰まるんだよ
    私も地味な事務職だったけど辛くて育休切り上げた
    だから子供が小さいうちは父親も常識的な時間に帰してほしい

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/22(金) 09:02:09 

    バズビーファミリーのお父さんもなってたよね

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/22(金) 09:09:20 

    >>184
    仕事行ってるなら、育児に関しては保育士さんがいるからワンオペではないのでは?

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/22(金) 09:10:07 

    >>188
    就労期間よりも長い育休、自分だったら恐ろしくて取れない
    復帰後のことを考えるとね

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/22(金) 09:11:37 

    >>209
    男さん「育児怖い!そだ!子なしにしたら女ちゃんも喜ぶはず!一生僕ちゃんのお世話だけしてくれれば結婚してあげてもいいよ〜ただし共働き別財布ね!」

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/22(金) 09:12:06 

    >>16
    鬱なのに甘えとか昭和かよ

    +23

    -5

  • 220. 匿名 2023/09/22(金) 09:12:16 

    産後うつってさ、なんで産後ってつくのかきちんと意味がわかっていたら男には使わないやろって思う
    だいたいネットのライターもマスコミとかテレビの人間も語彙力とか国語力とか知識とかのない馬鹿な人間ばかりになっちゃったんだと思う
    女性は妊娠、出産、産後でホルモンも大激動で肉体的にもダメージをすごく負っていて、その上メンタル的にも頑張らないとというのも重なって産後うつを引き起こすのに、旦那はほとんど関係ないじゃんって思うんだけどね

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/22(金) 09:14:16 

    >>58
    え?って思った違和感はそれでした
    産後鬱って産んだ後のホルモンの影響と身体がしんどいのと寝不足やら育児の大変さやらからだよね?って
    でも育児ノイローゼって男性でもなるってあんまり考えたことなかったこのパパは父性が強いのかな

    +49

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/22(金) 09:15:43 

    ラクダっぽいイケメン風から萎れたラクダになってる…
    寝れないのは老若男女関係なくきっついよね

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/22(金) 09:18:32 

    好きなことや得意なことなら苦じゃなかったかもだけど、育児が苦手なタイプなんだろうね。多分、育児のストレスだけじゃなくて、仕事に関する悩みもあったんじゃないかと。同年代の男性が働いている中、不安が募ってたんじゃないかなぁ。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/22(金) 09:24:48 

    >>3
    英語でも男性の産後うつ(postpartum depression)っていう病名があるし、日本でそのまま直訳して使ってるだけ。
    産後、母体は授乳や赤ちゃんの抱っこでオキシトシンが多く分泌されることが大きな要因と考えられてるけど、
    男性の血中オキシトシン調べると、産後うつを訴える人たちのオキシトシンが多かったという論文も見かけた。
    赤ちゃんと肌を触れ合うことで愛着が芽生えるようにオキシトシンが分泌されるけど、心が敏感になりやすいのも特徴。

    ちなみに育児ノイローゼの方が俗名で、大体は「適応障害」に当てはまる。

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2023/09/22(金) 09:27:54 

    >>209
    どこにある?
    過去ログも見てきたけどここと大差ない感じだったよ

    >ワタミくんよりやばい
    とか
    >産後の女はキチガイだからその相手してうつになったんだろ
    とかはあったけど
    あと、
    >髪も眉毛もきれいだしやらせメイクだろ
    >はげてないから正常
    とか

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/22(金) 09:37:40 

    >>105
    鬱になる人に対して「弱い」なんてよく言えるね。
    「産後鬱?私なんて双子ワンオペだったけどならなかったよ。弱いね」って言われたらどう思うのか。

    +11

    -37

  • 227. 匿名 2023/09/22(金) 09:45:16 

    >>1
    旦那さん、なんか物凄く疲れて最前線にいる兵隊さんみたいになってるよ😥
    この5年で多分、育児だけじゃないと思う、これだけ疲れた顔してたらね。働いてた時には見えなかった先の事とか見てしまった顔だよ💦まだまだ本調子じゃなさそうだからゆっくり頑張っていってほしい。

    +32

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/22(金) 09:45:42 

    MAX松浦

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/22(金) 09:46:18 

    >>224
    オキシトシンが多かったら元気になりそうだけど
    …?どういうこと?
    もう少し詳しく教えて
    ちょっと検索したけど「オキシトシンの血中濃度が高いほどうつの予防ができる」という方向性の記事が多いよ

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/22(金) 09:48:41 

    >>18
    希望して入社したくせに職場でうつになったら会社に失礼だよーってこと?

    +17

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/22(金) 09:52:38 

    >>119
    朝は起きたらすぐ出勤(7時半)
    夜はご飯済ませてお風呂後に帰ってくる(20時)
    ワンオペって言ってもいいでしょ

    +3

    -13

  • 232. 匿名 2023/09/22(金) 10:00:45 

    >>1
    男性は精神的な柔軟性が女性より無いからポキッと心折れたらほとんどが改善しづらいため、自殺率も高いんだよね。急な変化に耐えられないというか。

    +8

    -3

  • 233. 匿名 2023/09/22(金) 10:09:12 

    >>47
    私も内臓関係の違う病気だと思う。
    家族に鬱がいるから、表情が無くなったりして見た目がかわるのは知っているけれど、この顔色、肌の質感は鬱関係無いような。
    一回、内科を受診した方がいい。

    +88

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/22(金) 10:18:47 

    >>118
    奥さんがいる間は楽しかったって事はそうなんだろうね。
    離乳食の準備、片付け→妻、食べさせる→夫
    うんちオムツ交換→妻、オシッコオムツ交換→夫
    みたいな感じだったのかな。

    +22

    -1

  • 235. 匿名 2023/09/22(金) 10:23:12 

    なんだこいつ?週3ワンオペになったら鬱になったと?
    ダメだこいつ。こんなカス掴んだ奥さんに同情するわ

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2023/09/22(金) 10:25:58 

    >>231
    それをワンオペなら全員ワンオペだね、って話。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/22(金) 10:28:49 

    >>1
    育児鬱とか育児ノイローゼだな。
    結構老けてて可哀想。
    双子の育児は大変だよね。
    双子関係なく、お子さん育ててるお母さんもお父さんも頑張ってて尊敬する。

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/22(金) 10:29:59 

    >>130>>207
    もともとワンオペって、旦那さん単身赴任!とか、当直あり+勤務時間長い(医者とか警察みたいな)場合に言われてたような…??
    あとは朝5時出勤で夜中11時帰宅とか。
    とにかく一日の家事育児ぜんぶが奥さんみたいな場合だったよね。

    朝8時出勤、夕方6時帰宅して子どものお風呂入れてくれてご飯もみんなで、みたいな場合もワンオペ…??ってよくわからなくなってる

    +28

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/22(金) 10:30:20 

    >>30
    ガルじゃないけど日中ワンオペって言ってる人いた
    殆どの人がそうだよ

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/22(金) 10:40:05 

    産後うつという言葉は違うのでは…と思うけど、
    この方まだまだ体調悪そうに見えるから、今回の取り上げられ方で色んな人のコメント欄読んでしまって、もっと病んでしまったりしないか、ちょっと心配…

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/22(金) 10:43:59 

    仕事が充実してないと病む人多いよね。そこに育児が重なってしまって悪い方向にいったのかな。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/22(金) 10:55:34 

    >>229
    オキシトシンは、愛着や多幸感を芽生えさせるという側面以外にも、「他人」と認識した相手に対する攻撃性や、
    「味方」と認識した相手に対する過度な執着や根拠のない信頼、
    あとは孤独感を感じやすいという側面も持つの。

    だから、夫婦で新生児育児を開始したときに、相手を味方と認識してる人は「早く帰ってきてほしい。寂しい。いないとどうしたらいいか分からない」となるし、
    配偶者を他人と認識した人は「家にいられるとストレスだからいて欲しくない。いても邪魔。呑気な顔を見るのも腹が立つ」と感じる。

    どちらにしても、子どもと片方の親だけで家の中に閉じこもってると孤独感を覚えやすい。
    ママ友、パパ友を作りに出かけたくても、他人の簡単な声かけに過剰に反応して「わかってもらえない!出かけて人と会う方がストレス!!」となりやすいし、今まで会ったことない人や関係性の薄い人と仲良くなるのは難しい。

    そして、1人で放置できない赤ちゃんに対してオキシトシン分泌(執着的な愛情)があると、寝ていても「寝過ぎかな」と心配になるし、泣かれると泣き止ませなきゃ!と使命感に駆られるし、安らげない。

    霊長類や、原始的な生活をしてる人間の部族を見てても「コミュニティで子育て」が基本だから、
    血縁者だけ、片方の親だけで子どもを見るように体が設計されてないとも考えられる。

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/22(金) 11:26:22 

    >>60
    あれほんと何w
    被せて自分のほうがしんどいアピール3倍くらいしてくる。
    私がツワリの時に自分も吐き気がするって言われた。
    吐いてから言えよホント。

    +27

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/22(金) 11:27:03 

    やっぱり男の人って弱いんだなー

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/22(金) 11:52:44 

    インタビューを受けたご本人によると、「育児うつ」という表現を用いたのに、テレビ側が「産後うつ」という言葉を使いたがったらしいよ。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/22(金) 11:56:23 

    >>184
    今の定義でいうとその時代の育児もワンオペらしいよ
    夫が早朝や深夜の勤務で日中の育児に一切関われない状態

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/22(金) 11:57:54 

    >>209
    見たけど「あれだろ、産後の嫁の愚痴とか苛立ちのせいで鬱になったんだろ」とか書かれてどこにも書いてなかった…
    どこまででも嫁のせいなんだな

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/22(金) 12:00:07 

    >>2
    好きで産んだんだし別に大変じゃない

    +3

    -4

  • 249. 匿名 2023/09/22(金) 12:02:38 

    >>33
    あの人はなっても当然。急に5人も増えて育児が大変だし合計6人の娘を養っていかなきゃならないんだから精神的にくるの当たり前。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/22(金) 12:15:24 

    >>2
    大変だけど幸せというか、自分を好きになったよ

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/22(金) 12:22:36 

    >>240
    ご本人は「育児うつ」という表現を用いたのに、テレビ側が「産後うつ」という言葉にしたみたい。
    同じ男性のAbemaのインタビューの方ではちゃんと「育児うつ」になっていたよ。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/22(金) 12:28:13 

    こんなふうに育児してる男をボロクソ言うのが男性の結婚願望低下招いてるよね
    前飲み会で女が男も家事育児して当然!アップデートしなきゃ!って語ってたらそれ言われた男はじゃあ結婚ええわwて答えてたからね

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/22(金) 12:29:04 

    >>238
    そうそう!私もその認識

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/22(金) 12:50:19 

    週たった3日で?って言うけど女性は一応ホルモンが育児に対応できるよう変化するんじゃなかった?それでも鬱になる人はたくさんいるけど。
    男性はホルモン変わらないし、週3日でもきついのでは?しかも、双子とか。週4日は奥さんも一緒にやるってことなんだろうけど双子ならどちらかの親を頼るとか奥さん働いてる場合じゃないんじゃないの?うちの旦那なら絶対無理だわ1週間で音をあげそう

    +1

    -4

  • 255. 匿名 2023/09/22(金) 13:19:13 

    >>57
    男が365日やったら、子供虐待死か男がジ○ツになりそう。
    子供虐待死は母親にも育児疲れであるけど、父親の方がはるかに多そう。

    +15

    -5

  • 256. 匿名 2023/09/22(金) 13:27:58 

    >>242
    オキシトシンて攻撃性が増す方にも関連するんだね
    勉強になった
    米返ありがとう

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/22(金) 13:28:30 

    >>147
    8カ月の子がいて5時代に起きてるんだね、大変そう
    でも親としての責任があるからこそ、辛い時は弱音を吐いて周囲に助けてもらうのも大事だと思うよ

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/22(金) 13:34:53 

    >>243
    うちも悪阻うつったって言われた
    知らねーよ!それただ気持ち悪いだけでしょって思ったけど具合悪すぎて反論する元気もなかった
    本当に吐いてから言えよだね

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/22(金) 13:42:29 

    こういう男性が知り合いにいるけど、ずっと鬱病傾向なんだよね。嫁や子供もいて、子どもなんて3人もいるんだけど、自分の事で大変で育児なんか参加できてない。ずっと自分だけが大変で嫁子供を養うだけで精一杯みたいな。
    大学が一緒で研修も同じだったんだけど、わたし含めその研修に参加した女の子に依存しがちで、複数の子に告白したり情緒不安定だった。たまに人づてに聞いても未だに不安定みたいで周りからすごくフォローされて生きてる。
    フォローされるだけ幸せな身分だと思う。

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/22(金) 14:06:50 

    産後の体力落ちてる時に毎日ずっとワンオペ育児やってて鬱っぽくなって心療内科に行きたいと言ったら、旦那と義母に「そんなとこ行くの恥ずかしい」と行かせてもらえなかった20年前

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/22(金) 14:18:29 

    とりあえずいっぱい食べて下さい。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/22(金) 14:24:03 

    >>12
    これ男女逆だと難しいよね
    女性は理解あるけど、男性は理解ないからたかがそれくらいでって言い放つ人もいる
    みんなワンオペ経験した方がいい
    この人は特にワンオペに向かない人だったんだろうけど
    向き不向きあるよね

    +17

    -1

  • 263. 匿名 2023/09/22(金) 14:26:39 

    >>29
    旦那=ATM扱いのガル民の中で光るコメだわ

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/22(金) 14:30:42 

    子育てだけが原因じゃなさそうな痩け方だね…

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/22(金) 14:49:23 

    >>149
    完母だったけど授乳も代わってほしい。
    男の乳首って何のためにあるのって何度も考えた笑

    +27

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/22(金) 14:55:01 

    >>7
    なんか批判的な意見も多いけど、私も双子ワンオペは週3だとしてもキツいわー
    弱音くらい言いたくなるかな。
    ただ、週3で育児ノイローゼにはならないかもだけど笑

    +52

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/22(金) 15:03:41 

    >>147
    弱音吐くのが悪みたいな考えが蔓延ってるから誰にも相談出来ずに鬱になったり心中したりするんだろうな

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2023/09/22(金) 15:08:38 

    >>53
    私も思った!!!!!産んでないのに産後じゃねーだろーと。

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/22(金) 15:24:26 

    双子産んで働いて、旦那が鬱とか言ってる妻の身にもなってほしいわ

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2023/09/22(金) 15:24:56 

    もともとメンタル弱くて実家に居た頃は母親から至れり尽くせりのラクな環境で育ってると簡単な育児でも病む男いそう

    成人するまでストレスなくイージーモードで育ちすぎなんじゃないの?

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/22(金) 15:28:07 

    >>1
    奥さんが仕事しても毎日帰宅してるのにワンオペ??

    週3日ワンオペも笑えるけどさ
    妻が夜家に居るなら1日もワンオペじゃねぇだろ

    +35

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/22(金) 15:33:09 

    >>42
    保育士の男性はどうなるんだよ
    早朝から夜まで子供たちのことを見てるんだよ
    ただこの人に育児が向いてなかっただけで男性って一括りにするのは良くない

    たまに女性でもいるじゃん?
    真面目過ぎて過保護で過敏で過剰に色々反応する激情型お母さん
    そのタイプの男性だったんだろう

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:15 

    >>46
    でも奥さんが育休取ってって言わないと転職半年で自発的に育休1年取るね!ってなるかね
    育休取れる会社に転職してって言われたりしたのかな

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/22(金) 16:00:13 

    >>48
    産後うつは産後のホルモンバランスの乱れからくるものをいうから、名称としては適応障害か育児ノイローゼからくるうつだよね。

    +33

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/22(金) 16:04:07 

    >>17
    ずーっとワンオペ育児してる人は沢山いる
    たった3日で?って思ってしまう

    +25

    -2

  • 276. 匿名 2023/09/22(金) 16:52:28 

    インタビュー内で本人は産後うつなんて言葉使ってない。メディアが言葉を膨らませただけ。
    あとキャパは人によって違うんだからこうなってもしゃーない

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/22(金) 16:55:55 

    まだ治ってないのでは…といいたくなる見た目
    ほんと大丈夫か…

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/22(金) 17:07:36 

    >>240
    Twitterでコメントにたくさん返答してるみたいよ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/22(金) 17:25:49 

    >>42
    我が子を育てるのは母性や父性ではなく義務
    嫌なら作るな

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/22(金) 17:36:06 

    ヤフコメにもあったけど、お前産んでないだろ。産後、鬱じゃない。育児ノイローゼ!

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/22(金) 17:42:27 

    >>7
    双子ならめちゃくちゃきつそうだわ

    +22

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/22(金) 17:42:32 

    私、保育士なんだけどさ、お母さんが第二子出産のため入院、上の子とお父さんで過ごしてたら、お父さんが参っちゃったパターンありました。
    上の子見ながら家事は無理、とか
    仕事行かなきゃいけないのに登園をしぶる、とか
    聞いてみたら毎日普通にお母さんがこなしてることだった。
    土曜日も預けたい、子どもと離れたい、って。
    規則で難しいです、て断ったら泣くし、怒るし。
    ちょっと落ち着け!てなった。

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/22(金) 17:51:41 

    昔、厚生労働省が「父親の産後うつ」の調査を行ったっぽい
    そして、当時のがる民も、それ「産後うつ」じゃなよねとツッコミw

    父親にも
    父親にも"産後うつ"のリスク 厚労省が実態調査へgirlschannel.net

    父親にも"産後うつ"のリスク 厚労省が実態調査へ父親にも“産後うつ”のリスク 厚労省が実態調査へ | NHKニュース育児への参加をめぐり、仕事との両立への不安などから父親にも「産後のうつ」になるリスクがあるとして、厚生労働省は実態調査を行い支援策を...

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/22(金) 17:53:44 

    >>78
    産後うつはホルモンが大きく関係してるって言うから、男性のとはまた別だよね

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/22(金) 17:57:18 

    >>20
    責任感が強いからなんだろうけど、出産て交通事故に遭ったくらい身体の負担があるっていうのに奥さん自分の身体だけでも大変だろうに旦那さんまでオヨヨヨってなってたらめちゃくちゃしんどくない?
    フォローして欲しい立場なのに更にフォローしなきゃいけないって。

    +30

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/22(金) 18:43:54 

    >>7
    私、ワンオペ24時間365日を4年やったよ
    よくうつにならなかったと思うし、子ども2人、無事幼稚園に入園して大きな怪我もなく…
    私ってすごいじゃんって思った
    よく頑張ったよ、ほんと。

    +58

    -4

  • 287. 匿名 2023/09/22(金) 18:56:53 

    >>1
    顔色悪い…。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/22(金) 19:00:53 

    >>177
    そもそも男は出産してないのに産後って言葉のチョイスはおかしい。

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/22(金) 19:06:23 

    本物の鬱の人ってこんな見た目になるんだ。周りに鬱を自己申告している人多すぎなんだけど見た目は今まで通り、この人 本当に病んでるのわかるね

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/22(金) 19:12:23 

    >>22
    私もこっちが気になった
    転職半年で育休1年って大丈夫なの?

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/22(金) 19:18:53 

    ワンオペ育児は
    かなり耐性必要なのは確か
    ポジティブかつ辛抱強く強い信念が必要

    私は若い頃からいくつか修羅場越えてきたから耐性あったほうだと思うけどそれでも泣き泣きだもの
    逃げ場も無いから頑張るしかないのもあるし

    仕事は嫌ならすぐ辞められるけど育児は辞められないからね
    耐え忍ぶ能力と底力が本当に必要

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/22(金) 19:31:21 

    >>21
    >>85
    映像見たとき同じこと思った
    お子さん5歳になってるから数年前の話なんだろうけど顔色が......
    育児もだけど仕事へ不安も大きかったみたいね

    「というのも転職して半年で育児休業に入ってしまっていたので、働いてる期間よりも長い育児休業期間に入る。そこで(職場に)戻って自分が何をすればいいのかなという不安も当然あった」

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/22(金) 19:35:38 

    >>87
    産む側の女性でさえ、入社1年以上経たないと産休取れない会社多いよね。男性に育休取らせると、国から大きめの補助金が出るからかな?でも会社に居場所なくなるというか、確実に肩身は狭くなりそうだけど…

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/22(金) 19:36:54 

    >>142
    貴方もう一生弱音吐けないね…

    +3

    -3

  • 295. 匿名 2023/09/22(金) 19:38:14 

    >>16
    自分に甘くて他人に厳しいの典型

    +5

    -3

  • 296. 匿名 2023/09/22(金) 19:38:19 

    >>287
    でも綺麗にカラーしてるし、まめに美容院行ってそうな髪型なのが不思議

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/22(金) 19:46:26 

    >>296
    取材受けるからって、ちゃんとしておいたんでは?

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/22(金) 19:47:24 

    こういうの意外と知られてないからニュースにするのは良い事だと思うけどね。
    甘えるなとか酷い意見多くて驚いた、というか引いたわ。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2023/09/22(金) 19:49:06 

    周3で?と思う

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/22(金) 19:50:32 

    知り合いもいないし実家帰れなかった私
    ずーっとワンオペしてた私からしたら週に3なんてと思っちゃった。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/22(金) 19:56:09 

    >>182
    同じ仕事やってても病む人と大丈夫な人がいるのと同じ

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/22(金) 19:56:17 

    >>105
    記事の方は双子を長時間ワンオペらしいし無理もないのでは?

    +13

    -2

  • 303. 匿名 2023/09/22(金) 20:10:00 

    >>290
    大丈夫じゃないでしょう…。
    どうするんだろう。

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2023/09/22(金) 20:12:31 

    >>257
    4時半に授乳して、小1の娘を6時に起こさなきゃだから、もう寝れないパターンです。
    ありがとうございます。
    誰に頼ったらいいかわからず、1人で頑張ってきたけど、そうですよね、頼れる人探してみます。
    強がってるけど、お母さん明日だけやめたいって何度も思ったことあるダメ母です

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/22(金) 20:22:55 

    >>87
    >>44
    でも実際いる
    医療職で結婚を機に職場変えた人が面接の時に子供の予定聞かれて「しばらく予定はない」と答えて正規職員で採用
    数ヶ月で妊娠して育休1年、復帰後も月1回以上子供の熱でシフト調整お願いしてると言ってた
    都会だから働き方も色々あると思うんだけど仕事好きだからやめたくないらしく面接官から嫌味言われたと言ってた
    面接で結婚出産の予定聞いたらいけないことになってるみたいだけどこういうケースもあるから人手不足の現場は聞くんだと思う

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/22(金) 20:31:03 

    「速水もこみち」と「速水いまいち」くらい顔が違う。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/22(金) 20:31:13 

    向いていなくても育児をほぼやめられない母親とは違い週3ワンオペ育児プラス仕事か…まだましかなと思った部分はあるが、この人の写真をみたら、ガチの病み顔でうちの夫と比べたら格段に育児をしているんだろうなと思った。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/22(金) 20:33:06 

    少子化防ぎたいならこんな暗い報道やめたほうが良いんじゃない
    母親も産後うつ、父親も産後うつってもう子供作らない方が良くね?って思っちゃうよ

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/22(金) 20:33:43 

    >>7

    奥さんは週4…なんですよね…ってききたい

    +50

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/22(金) 20:35:04 

    顔色と目つきがヤバい…。もとから鬱気味?なのかな?正気が感じられないんだけど、ほんとに改善したの?

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/22(金) 20:41:32 

    週3日で鬱って…週6〜7日の人(それをよしとするわけではないが)いっぱいいるのでは?

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/22(金) 20:45:58 

    >>3
    奥さんが熱出したり体調崩すと、俺も〜って張り合ってくるのアルアルだけど、ここの分野にも来たのか。出産も授乳もなくホルモンも変化しないのに、正直、はぁ?としか。

    +55

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/22(金) 20:46:33 

    >>1
    精神的に相当弱い人だね、産んでないのに産後うつって何やねん。
    夜中の授乳やホルモンバランス諸々で身体もボロボロになる母親が何倍もキツイのに。

    +43

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/22(金) 20:55:28 

    >>1
    ハア?!

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/22(金) 21:01:45 

    >>103
    悩みなんか打ち明けたら自分が悪いんだとか言われそうw
    絶対友達になりたくないタイプ。無意識に人を傷つけてることにも気づかなそう。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/22(金) 21:06:47 

    >>57
    いつも家事育児なんてラクだろ、女はワンオペ育児が大変とほざくなみたいな論調で女叩きしているゴミ男たちが、これにはダンマリなの許せない

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/22(金) 21:08:42 

    >>313
    これ本人は育児うつと表現してるのに、マスゴミが勝手に産後うつとタイトルつけたんだよ
    そのせいで入り口のくだらない言葉の定義ばかりがネタになってる

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/22(金) 21:08:55 

    >>3
    ニュース見てたけど、この人自身は産後うつって表現はしてなかったと思う。育児うつとか育児ノイローゼとしか言ってなかったよ。
    マスコミの表現が悪いね。

    +29

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/22(金) 21:10:12 

    >>311
    女の苦しみは透明化されて男が同じ目に遭うと大々的に問題視されるの、ジャニーズ問題でも見たよね

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/22(金) 21:11:57 

    こんな状態になるまで育児と向き合ってくれる夫は少ないんじゃない?大抵は共働きでも母親に任せっきりだよ。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/22(金) 21:12:30 

    >>252
    その男が女も結婚して子供産んでも働くのが当然とか思ってたりするよね

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/22(金) 21:14:17 

    >>203

    この男性は「産後鬱」だなんて一言も言ってないんだよね
    ライターに悪意があるわ

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/22(金) 21:21:08 

    この俳優に似てる
    「真っ暗なトンネルにいる感覚」“父親”の産後うつ 発症リスクは母親と同程度11% キーワードは“孤立させない”

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/22(金) 21:23:58 

    >>41
    それでも現実になってみないとわからないことってたくさんあるから難しいよね。
    でも覚悟は必要。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/22(金) 21:35:59 

    >>157
    人それぞれの許容量が違うのは承知の上だけど、でもやっぱり週3日ごときで音をあげられたら私も「弱っ」とは思うよ
    「弱いのは悪いことじゃない」とか言われるけど、それをサポートしてるのは強い人たちなのに、その強い人たちの愚痴すら封殺して弱い人保護してさ、言論封鎖して弱い人同士で馴れ合いして気楽そうだなと思っちゃう
    強いことは罪なんだね、すみませんね強くて

    +2

    -5

  • 326. 匿名 2023/09/22(金) 21:40:20 

    >>18
    子供の人生を背負ってるというプレッシャーは大きいと思うよ

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:31 

    >>98
    双子&三つ子の5人兄弟ですか⁈
    それはお母様お疲れ様です。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/22(金) 21:51:20 

    >>309
    なんかアフラックの櫻井くん思い出した

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/22(金) 21:55:01 

    顔色はものすごく悪いのに、髪はツヤツヤで整ってる不思議。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/22(金) 21:59:26 

    >>243
    悪阻の吐き気ってめっちゃきついのにね。胃液と胆汁と終いには喉切れて血が出る人もいるし、吐く時にお腹に力を入れるからこんなに力んで赤ちゃん大丈夫かな?とか心配にもなる。マジで吐いてから言ってほしいね。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/22(金) 22:42:28 

    そう思ったら子供二人ワンオペで育ててきた私よく頑張ったなって思う。
    産後うつにもなって大変やったけど。

    旦那は毎夜中に帰宅


    頼りたい実家は毒親

    詰んでたなぁ

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/22(金) 22:44:33 

    >>141
    わかる。似てると私も思った。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/22(金) 22:45:56 

    父親が一年の育休とれる会社って少なくない?普通なの?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/22(金) 22:47:28 

    >>87
    転職半年で育休とるメンタルの強さはあるのにね
    性別による差別とかじゃなくて女でも男でもそんなことされたらこいつ最初から狙ってやったなとしか思えない

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/22(金) 22:55:15 

    >>318
    記事のタイトルのせいで違う注目のされ方して気の毒。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/22(金) 22:56:14 

    >>85
    うつじゃない違う病気になってそうで心配

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/22(金) 22:59:04 

    >>323
    私も思った。この俳優さんの名前なんでしたっけ?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/22(金) 23:00:22 

    >>325
    なんかこわい。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/22(金) 23:05:38 

    >>71
    育児は男には向いてないと思う

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/22(金) 23:06:26 

    >>18
    アホくさーーー!
    同じ女としてこのコメント信じられんわ〜〜〜!
    鬱はどんな人でも可能性あるのによくそんな事言えるなwww

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2023/09/22(金) 23:07:35 

    >>337
    わかるわかるけど出てこない歯がガチャガチャしてる人

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/22(金) 23:16:08 

    >>19
    本当に呆れちゃうけど、顔写真見たら責められなくなったw
    短期間でも、ここまで思い詰めるほど真剣に育児に向き合って、母親の辛さを理解してもらえたなら、やる意味あったんじゃないかなと思う。
    大抵の男は「俺には無理」「俺は仕事してるから」って逃げるからね。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/22(金) 23:20:45 

    >>67
    可愛い赤ちゃんやなあ

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/22(金) 23:30:10 

    >>141
    誰?!

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/22(金) 23:35:35 

    >>121
    子供できたタイミングで転職する人いるけどプレッシャーすごいだろうなと思う
    知り合いも医療現場から教職に転職したけど人間関係で病んでまた現場に戻ってた
    給料上がったり土日休みになったりメリットも多いだろうけどメンタル病んでしまったら元も子もない

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/22(金) 23:47:35 

    夫は育休なんぞ無かったなあ

    有給でもなく自腹切って1週間は休んでもらったけど
    それ以上だと生活費無くなるので我慢した

    産後歩けなくなり車椅子になった時もそれだったし
    週一しか休み無かったし朝早だしだけど
    ほぼワンオペで頑張った

    一年も有給あるって恵まれてるよ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/22(金) 23:51:01 

    >>108
    男って力があるだけで後は女に劣るよね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/22(金) 23:59:11 

    36!?
    「真っ暗なトンネルにいる感覚」“父親”の産後うつ 発症リスクは母親と同程度11% キーワードは“孤立させない”

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2023/09/23(土) 00:03:51 

    >>325
    強いとかよりも私がやってあげてる感がすげーよ。
    そんなに嫌なら私できません。でいいんじゃない?
    声かけられるより先にしょーがないまた私がやるしかないじゃん!って名乗り挙げてそう。

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2023/09/23(土) 00:05:48 

    >>1
    や〜ま〜ね〜!!

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/23(土) 00:08:49 

    育児うつでいいのになんで産後うつ?

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/23(土) 00:13:13 

    老け方やば
    そしてメンタル弱すぎ

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/23(土) 00:13:45 

    >>3
    世界一大きい鼻穴で笑いました

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/23(土) 00:42:30 

    >>22
    入社した時には妊娠わかってるんだよね。育休ありきで入ったのかな。良い会社だね。でも関係性ができてなかったら戻るの怖いかも。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/23(土) 00:43:15 

    >>341
    結局わからへんのかい!w

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/23(土) 00:44:33 

    >>1
    それって子供が産まれて自分の時間が少なくなったとか嫁に相手されないとか生活が変わっただけの話だよね?

    母親はまずホルモンの影響がめちゃくちゃあるし身体も心も生活も180度超えて何周もぐるんぐるん変化してしまって鬱なのに。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/23(土) 00:48:05 

    >>18
    それだけ子供の人生に責任感じてるんじゃない?
    めちゃくちゃ怖いよ。自分がちょっと間違ったら死んじゃう存在のお世話って。しかもこの子に教育つけて食べさせてって考えるし。この人は違うだろうけど、ホルモンの影響もマジですごいし。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/23(土) 00:48:08 

    >>47
    私も同じ事思った、、、
    元気な時の写真見たら、別人のようで更にビックリ。
    奥さんが1番、気付いてそうだけどどうなんだろう

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/23(土) 02:48:48 

    >>1
    疫病神メイクを施されたんかwでも似合ってるわwww
    そもそも顔出しでテレビ出るじてんで、何かの人だよな。

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2023/09/23(土) 03:04:17 

    >>53
    この人は育児ノイローゼとか言ってるのにメディアが勝手に産後うつって使ってない?

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/23(土) 06:45:34 

    >>355
    みんなわからないこの流れ面白かったですw
    森下 能幸(もりした よしゆき)って方みたいです!

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/23(土) 11:48:48 

    >>349
    できないできないってぐずぐずしてメソメソしてる人がいて、それでいつまでも終わらない作業をしぶしぶ引き受けてる人に対して
    「自ら立候補したんでしょw」
    って高みから笑うのがムカつくって言ってるんですよ、あなたみたいに弱いことを武器にしてる人多すぎ
    PTAで逃げ回る人もこのタイプ

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2023/09/23(土) 11:50:03 

    >>338
    言い返せないと「怖い」と言って弱さを武器にする人多すぎでイライラします

    +0

    -2

  • 364. 匿名 2023/09/23(土) 12:55:46 

    >>363
    イライラし過ぎてるなら、漢方とか飲んだほうがいいよ〜。

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2023/09/23(土) 21:59:32 

    男女関係なく双子は普通に大変だと思うよ

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/28(木) 17:52:34 

    >>294
    実際女より逃げ出す男多いじゃん。
    我慢出来ん男多いってこと。

    私が弱音吐く吐かないなんか関係ない。あほか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。