ガールズちゃんねる

海外ドラマあるある

428コメント2023/10/22(日) 12:36

  • 1. 匿名 2023/09/21(木) 13:05:35 

    中華料理のテイクアウト
    何か紙箱に入ってて箸で食べる

    +333

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:09 

    職場でもキスとかしちゃう

    +157

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:18 

    海外から見た日本は基本的に忍者とか侍

    +150

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:47 

    韓国ドラマを海外ドラマとしてカウントしていいんですか?

    +15

    -50

  • 5. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:49 

    庭の芝生にぶん投げられる新聞紙

    +178

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:50 

    謎打ち切り

    +172

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:51 

    娘がちょいワル彼氏とデートしてパパに怒られる

    +96

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:58 

    固定電話の本体を手に持ち、窓際とか置き場所から離れた場所で通話しがち。

    +94

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:58 

    海外ドラマあるある

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:07 

    良いニュースと悪いニュースがある

    +197

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:09 

    仲間内で恋人をとっかえひっかえ

    +175

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:09 

    描かれる日本が何か中国っぽい

    +199

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:15 

    元妻がバリバリのキャリアウーマン(しかも美人)。

    +66

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:16 

    人が死んだら食べ物持って行く
    海外ドラマあるある

    +159

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:16 

    ハイBob調子はどう?

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:19 

    >>5
    デスパレートな妻たち?笑
    私大好きだった

    +79

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:25 

    黒人は何だかよくわからんけど
    重要なポジションキャラ
    アジア系はやられキャラ

    +107

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:35 

    夜中車の中でイチャイチャしてるカップルの災難率高い…🥹

    +75

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:41 

    わーいい感じに話まとまりそう〜

    追加設定モリモリ

    シーズン2に続く

    チベスナ顔になる私

    +54

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:51 

    男女問わず言い合いになるとキスするんか!?ってくらい顔が近くなって、勝手に口臭とか気にならないのかハラハラしてるw

    +84

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:54 

    アイコンタクト

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:04 

    >>3
    中国と日本がゴッチャなイメージ

    +123

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:05 

    ナチュラルに挟まれる下ネタ

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:19 

    >>10
    どっちを先に聞きたいか選択させるあれですね

    +68

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:40 

    >>12
    日本人と言いつつ中国人キャスト使うのあるある

    +106

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:42 

    愛してるのタイミングが早いとギクシャク

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:45 

    良いニュースと悪いニュース、どっちを先に聞くかい?

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:45 

    ジョークがウケなかった時解説しながら後ろをついて歩く

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:48 

    子供部屋から出られない罰

    +57

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:52 

    >>12
    わかるw
    日本人街って設定なのにチャイナタウンw

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:57 

    >>11
    ゴシガルね

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:57 

    出社する前に、必ずコーヒー買って出社する

    +109

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/21(木) 13:09:00 

    それで本当に足りているのか
    心配になるランチ
    海外ドラマあるある

    +155

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/21(木) 13:09:19 

    >>18
    だいたい最初に死ぬ

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/21(木) 13:09:31 

    スコフィールドがマイケルしがち

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/21(木) 13:09:36 

    オフィスものドラマ
    すごく朝早くに出勤していたり、のんびり朝時間過ごして出勤したり、勤務体系がよく分からない。

    +86

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/21(木) 13:09:39 

    >>19
    キャストが出られないのか分からないけど
    シーズン2でいきなりキャラが死んだとこから始まったりするの心臓に悪い

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/21(木) 13:09:43 

    バーでナンパされる

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/21(木) 13:10:10 

    道端に座り込んで談笑する数人のグループ

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/21(木) 13:10:50 

    優しい黒人キャラの死亡フラグ…

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/21(木) 13:10:55 

    ホームパーティで家ぐちゃぐちゃ

    +65

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:01 

    海外ドラマは面白い。

    面白いものじゃないと自分に辿り着かないんじゃないかなと思う。国内ドラマと違って。
    制作費が桁違いだとか、物語として秀逸で琴線に触れるものが広まるから。

    +84

    -5

  • 43. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:12 

    >>33
    50世紀になってもアメリカ人のランチは茶袋にりんご丸ごと貫いてほしいくらい好き

    +41

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:38 

    場面展開からの壁にぶつかりながらの激しいラブシーン

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:42 

    ホラーでなにかありげ…→何もなし

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:44 

    人の家なのに自分がコーヒーを入れてあげるのが普通。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:49 

    チアリーダーの権力
    海外ドラマあるある

    +103

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:50 

    プロムパーティー

    +55

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:56 

    >>6
    ええ!!!って終わり方あるよね。続き気になってしょうがない。デビアスなメイドたちとかスコーピオンとか。

    +36

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:07 

    日本人が出てくると変な着付けの着物👘姿
    最悪左前

    しかもどう見ても韓国人が中国人俳優

    +42

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:09 

    >>1
    箸を突き立てる 箸で箱を引き寄せる 箸で相手を指す
    色んなNGマナーを繰り広げて観ている日本人をハラハラさせる
    海外ドラマあるある

    +93

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:13 

    勤めながら大学にも行く

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:17 

    長すぎて途中みんな体型変わる

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:23 

    >>33
    シェルドン!

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:43 

    刑事物だと証拠品のイヤらしい?録画を見ながらキャストたちで首を傾けながら見る

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:49 

    奥さんがフロスしながら旦那に文句言う

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:54 

    撮影終わってるのに検閲通らずお蔵入り。
    撮影費30億かかっていようがおかまいなし。
    どうなってるのか滅茶苦茶不思議でたまらん。

    倒産しないんか?

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:08 

    ブラウニーやクッキーにマリファナ

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:45 

    お父さんが作る朝食はパンケーキ

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:47 

    裁判所内で持ち込みランチ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:53 

    >>4
    少なくとも絶対に国内ドラマではない。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/21(木) 13:14:08 

    洗面台の開ける所から大量サプリメントはもう出たかな?

    +57

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/21(木) 13:14:14 

    OK?話はそれからだ!

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/21(木) 13:14:17 

    すぐに弁護士呼びがち

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/21(木) 13:14:46 

    召喚状渡されたり、陪審員に選ばれたりする

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/21(木) 13:14:54 

    大麻パーティー(ダメ!ゼッタイ!)

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/21(木) 13:14:57 

    黄色いタクシー

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/21(木) 13:15:00 

    >>12
    なんかネオ感あるよね。NEO JAPAN

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/21(木) 13:15:19 

    高校生の門限が深夜

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/21(木) 13:15:23 

    >>61
    六本木クラスは?

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2023/09/21(木) 13:15:43 

    たまに出てくる謎ジャパン(画像はCSIニューヨーク)
    海外ドラマあるある

    +51

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/21(木) 13:16:07 

    保険制度シビアな割に意外と安易に医者にかかる

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/21(木) 13:16:08 

    ベビーシッターのバイトをしながら勉強する学生

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/21(木) 13:16:11 

    キャストがエグゼクティブプロデューサー、監督をする

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/21(木) 13:16:29 

    >>6
    これ久しぶりに面白いのキター!って思ってたら
    打ち切りなって本当に悲しい
    海外ドラマあるある

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/21(木) 13:16:42 

    >>71
    招いてないじゃん!

    +44

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/21(木) 13:16:47 

    「やれやれだわっ🤷🏻‍♀️」ってジェスチャー付き!

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/21(木) 13:16:50 

    >>71
    招いてないw

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/21(木) 13:17:31 

    寝起きのサプライズ朝食(優しい彼氏にありがち)

    起きたての口にオレンジジュースはきっついな〜、トイレは大丈夫なん?と、いつも思う。ドラマなんだけど。

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/21(木) 13:17:32 

    >>3
    名前がキム

    +5

    -4

  • 81. 匿名 2023/09/21(木) 13:17:37 

    >>22
    Dr.ハウスで、中国の薬って紹介してたの日本の龍角散だったな

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:02 

    出演ドラマが終わっても次のドラマで主要キャストになれたり映画出演できるのは少ない。だいたいドラマのゲスト出演

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:12 

    長い

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:14 

    >>47
    見るからにスクールカースト上位の集まりだよね

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:17 

    テイクアウトのコーヒーのカップがバカでかい

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:36 

    >>5
    ガウンのままコーヒーカップ持って取りに行く。
    で、隣の住人に挨拶。

    +63

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:37 

    >>1
    たいてい焼きそば食べてるよね

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:40 

    >>47
    さすがQueens

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/21(木) 13:19:17 

    >>68
    見てて楽しそうって思う

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/21(木) 13:19:17 

    朝のテイクアウトコーヒーは誰かとぶつかってシャツを汚す用だよね

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/21(木) 13:19:19 

    >>71
    グレイズアナトミー19ではリチャードの机に鮭咥えた熊の置物がある

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/21(木) 13:19:58 

    >>1
    なんかすごく美味しそうに見えるときある。食べたい。

    +52

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/21(木) 13:20:15 

    同じ男優が、シーズン2ではめちゃくちゃ髪型変えてきたり、自由すぎる
    金髪ウルフカットだったのが、急に坊主ってほど変えてきたり

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/21(木) 13:20:18 

    >>4
    5ちゃんの板でも海外ドラマに韓国入ってないからカウントしないんじゃない

    +18

    -5

  • 95. 匿名 2023/09/21(木) 13:20:20 

    >>70
    国内ドラマでしょ。
    花男世界各国でリメイクされても国内ドラマとは思わないのと一緒

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/21(木) 13:21:26 

    バンザイをしたはずみで宙を舞うポップコーン

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/21(木) 13:21:30 

    >>6
    主役が降板とかもある、えっ!ってなる

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/21(木) 13:21:45 

    >>91
    良かった熊咥えた鮭じゃなくて

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/21(木) 13:21:57 

    >>6
    クリフハンガー状態で打ち切りね

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:02 

    嫌なキャラクターが家族に問題抱えていたりと感情移入してだんだんキャラクター変わっていく

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:10 

    >>4
    え、じゃあなんになるのよ??

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:13 

    べっち
    さのばべっち連呼してる

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:21 

    >>6
    わかる
    面白くないとか、視聴率悪いとかならまだともかく、面白いのに、撮影する労働局のストライキ❓️とか、俳優同士の不仲やスキャンダルとかだったら本当悔しい。。

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:22 

    とにかくすぐ弁護士、すぐカウンセラー・セラピー
    夫婦喧嘩でこんなにもカウンセラー利用するんだってびっくりしてる

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:33 

    >>3
    日本人の実業家やヤクザの設定なのに、室内インテリアはどう見ても中華風

    +51

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:45 

    >>1
    絶対にラブシーンをぶっ込んでくる

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:50 

    スマホがとにかくちっちゃい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:54 

    俳優さんが薬物で捕まって出られないとか
    アリーマイラブは本当に悔やまれる

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/21(木) 13:23:01 

    危険な場所に銃を持って突入する時に、他の人は全員ヘルメットかぶって頭守ってるのに、メインキャストは全員何もかぶらず、頭ノーマーク。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/21(木) 13:23:22 

    >>51
    日本人だってドレスコードとかテーブルマナーおかしいとこあるだろうし、そこはお互いさま。

    +27

    -2

  • 111. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:02 

    >>101
    喧嘩腰〜
    海外ドラマあるある

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:03 

    イラン人は悪役

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:06 

    スピンオフがある。
    JAGを見ていたから後にncisシリーズにネイビーファイルのキャストゲスト出演は嬉しかった

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:09 

    >>2
    なんなら職場でヤッチャウ

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:12 

    ディズニーチャンネルでやってるやつしか見たことないけど食べ物を落としたり粗末にする描写が日本と比べて格段に多いと思う

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:13 

    >>1
    電話で用件話してのブツ切り

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:26 

    >>89
    行ってみたいよね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:32 

    >>93
    この俳優、シーズン途中で髭剃ってダイエットしたせいで視聴者が誰かわかんなくなっちゃって
    カルロス 代役
    カルロス 途中交代
    とかいう検索ワードが飛び交ってた笑
    海外ドラマあるある

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:42 

    運転中に助手席の人の顔見ながら話す

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/21(木) 13:25:16 

    >>33
    りんご丸々一個は飽きるし逆に多い気がする笑

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/21(木) 13:25:43 

    人気シリーズなのに『ギャラをあげてくれないのに不満を言ったら、降板させられた』とか見てたら、正直ギャラあげてよって思っちゃうほど、辞めていった人気レギュラー陣多い

    ほんとその人のおかげで続篇できただろって思うくらいだし、その人いなくなったら自分もドラマ見るのリタイアしていった

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/21(木) 13:25:48 

    登場キャラの離婚率が高い

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/21(木) 13:25:49 

    >>95
    その理屈だと梨泰院クラスも国内ドラマとして認識してもOKだよね

    +0

    -8

  • 124. 匿名 2023/09/21(木) 13:26:18 

    ロマンティック演出の異常なキャンドル数。個人的にロマンティックさよりも、火災の妄想がよぎって困る。

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/21(木) 13:26:38 

    >>47
    大リーグ見に行ったら、チアリーダーが見事に金髪美人ばっかりだったよ
    ここにはポリコレとかまだきてない

    +37

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/21(木) 13:26:43 

    パジャマとお揃い柄のガウン
    欲しい!日本じゃほとんどないよね?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/21(木) 13:27:03 

    ゲイのカップルの登場

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/21(木) 13:27:23 

    手術中プライベートの話をする
    そして血管切ったりなんやかんや慌てる
    結果奇跡的に患者が回復する
    (たまに奇跡が起こらない時もある)

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/21(木) 13:27:27 

    食べ物の扱いが雑
    喧嘩してる時に投げたら、お皿ごとひっくり返したり
    日本だとコメディでもやらないよね

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/21(木) 13:27:39 

    ゴツいデザインのスクールバス

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/21(木) 13:27:40 

    >>71
    舞台が多民族シティなだけあって、CSIシリーズで一番日本ネタが出てくる。
    天然と言いつつ養殖の河豚でぼっていた日本料理屋、MAIKOのコスプレでなんちゃって書道してる女、検視官シド「ゲームのしすぎで親指がこうなる、別名ニンテンドー腱炎」等々。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/21(木) 13:27:57 

    主要キャストだったのに、突然いなくなる人がいる
    降板理由がそれほど深刻な揉め事でなければ、数シーズン後にゲスト出演や復帰もあり

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/21(木) 13:28:20 

    陽キャじゃないと楽しめなさそうなダンスパーティ

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/21(木) 13:29:01 

    かけてるお金が違う
    ドラマなのにCGすごい

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/21(木) 13:29:19 

    >>1
    降板は突然の死で

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/21(木) 13:29:53 

    >>116
    オケバイ(OK,bye) プツッ

    それが普通なんだろうけど私はできない
    ありがとうございますー失礼しますーありがとうございますーってなるからw

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/21(木) 13:31:38 

    名前があってそれなりに出番もある準レギュラー的キャラが突然消える
    「彼はやめたよ」「彼女は移動になったわ」みたいなフォローもなく、まるで彼らは最初からいなかったかのような扱い

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/21(木) 13:31:38 

    セレブのカメオ出演
    本人役で出てくる

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/21(木) 13:31:39 

    キャスト同士の不仲説が広まる

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/21(木) 13:31:53 

    >>4
    別物だから韓国ドラマトピ立てて

    +13

    -4

  • 141. 匿名 2023/09/21(木) 13:31:57 

    金だけかけて最近のは日本のもつまらない

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/21(木) 13:32:10 

    >>92
    私もいつも食べたくなる!
    だいたい夜中に観てるから飯テロだよ。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/21(木) 13:32:52 

    >>123
    どんな理屈よw

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/21(木) 13:34:14 

    >>72
    外来がのんびり優雅

    処方箋がただのメモ書き(受付とかに渡してちゃんとした紙だしてもらうのか謎)

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/21(木) 13:34:30 

    >>22
    赤い提灯とか漢字だけのネオン管の看板とかね

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/21(木) 13:34:59 

    シーズンが長く続くとギャラ問題でキャストが減っていき新たなキャストが入る
    シカゴシリーズ好きなんだけど、シカゴPDなんて最初はアジア人がいたり年配のベテラン刑事とかレギュラー10人近くいたのにどんどん減って補充もされず、いまは6人でやってる

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/21(木) 13:35:31 

    >>35
    あらやだ、限定的☺️

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/21(木) 13:35:33 

    30年前のあの日…そう、あの日は雨が降ってた。
    当時3丁目の角にあった〇〇にコーヒーとマフィンを買いに行ったの。
    そしたら途中でフードを被ってる男がやってきて言ったわ。
    この辺で〇〇って奴を知ってるか?って。
    だから知らないって返したの、そしたら男は…


    って、とんでもねえ記憶力。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/21(木) 13:36:10 

    >>124
    火を灯すのも消すのも面倒くさそうだなぁと思っちゃう

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/21(木) 13:37:33 

    >>51
    たまにやたらはし使い上手い人がいるのにビックリする。CSIのグリッソムは上手にはしで食事していた

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/21(木) 13:37:36 

    >>6
    トレッドストーン!!!
    めちゃくちゃ風呂敷広げまくって伏線まき散らしたまま打ち切り
    大富豪の誰か、スポンサードお願いします
    (お金の問題じゃないかもだけど)
    海外ドラマ「トレッドストーン」公式サイト
    海外ドラマ「トレッドストーン」公式サイトtreadstone-tv.jp

    メガヒット映画シリーズ 映画『ボーン』シリーズ×海ドラの金字塔「HEROES/ヒーローズ」最強製作陣が集結!『ボーン』シリーズが遂にTVドラマ化!“あの計画”の真実を描くスパイ・アクション超大作!暗殺者たちが覚醒するとき、真実が目覚めだす。海外ドラマ「トレッド...

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/21(木) 13:39:04 

    夫婦でカウンセリング受けに行きがち

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/21(木) 13:40:03 

    >>95
    その理屈だとパクセロイの髪型もギバちゃんカットのパクリという認識になるけどOK?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/21(木) 13:40:18 

    >>11
    デスパレね

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/21(木) 13:40:35 

    割と主要キャラだけど、役者の都合や揉め事で急に殺されたり他の国に行ったりして退場する

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/21(木) 13:41:16 

    警察官がコ○されると一致団結して捜査にあたる

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/21(木) 13:43:15 

    犬の鳴き声が突然しなくなったら危険のサイン

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/21(木) 13:46:43 

    黒人が良い人役

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/21(木) 13:47:16 

    思い出話をする時に「あれは1995年の夏のことよ」てな感じで年号で話す
    日本だと「あれは私が高校一年の時」とかだよね

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/21(木) 13:47:21 

    酔った勢いでタトゥー入れる

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/21(木) 13:47:50 

    >>101
    『韓国ドラマ』でしょ
    要するに韓国ドラマはレベルが高いので別格
    『韓国ドラマ』と『その他大勢』って分別

    +2

    -14

  • 162. 匿名 2023/09/21(木) 13:47:58 

    やたらに画質か良い
    ハリウッド映画レベル

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/21(木) 13:48:40 

    降板するキャストがいても、役者本人の希望だと分かると何故か納得するし寂しくない
    でも役者には意欲あるのに制作側の指示での降板だと納得出来なくなる

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/21(木) 13:49:15 

    >>113
    そしてスピンオフのスピンオフができる

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/21(木) 13:50:24 

    人気のキャラが突然死亡したと思ったら、大体裏で揉めて降板させられてる

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/21(木) 13:50:46 

    医者役はインド系

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/21(木) 13:51:29 

    >>11
    ビバヒルね

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/21(木) 13:51:42 

    >>3
    最近の日本人キャラって女子高生(アニメ)とヤクザとヤクザの娘(女子高生)ばかり

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/21(木) 13:53:59 

    タクシーの運転手が犯人とか怖すぎる

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/21(木) 13:54:03 

    ベトナム戦争への言及が多い

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/21(木) 13:54:26 

    紺色ブルゾンの背中に書かれた FBI←連邦捜査局とか DEA←麻薬取締局 の黄色い文字が年々デカくなって来た…

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/21(木) 13:59:02 

    殉職か留学して居なくなったキャラは役者がとんでもない事やらかしてる

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/21(木) 14:01:57 

    最初は黒人が主人公だったのに、パート3辺りで脇役だった金髪白人が主人公になってる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/21(木) 14:03:20 

    >>45
    何もない…って思ってホッとしたら後ろにゴースト👻かクリーチャー

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/21(木) 14:03:56 

    金髪はいじられがち

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/21(木) 14:05:02 

    最終回(各シーズンの終わり)で、職業もバラバラの登場人物のほぼ全員が不自然に1箇所に集まった目の前で悪役が捕まって、みんなでやったね!みたいな感じになったりする。全員で拍手とか。

    流石フラッシュモブとかを恥ずかしがらずにやるお国柄だなと思って冷める。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/21(木) 14:09:50 

    >>58
    マカロニチーズ、ドーナツ、ミートパイ

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/21(木) 14:12:13 

    部屋に忍び込んでパソコンから
    USBメモリに極秘データをダウンロード。
    やばい!早くしないと戻って来る!って展開が
    多い気がします。

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/21(木) 14:13:40 

    作り置きのコーヒーは苦め

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/21(木) 14:14:24 

    嘘とかつけないよね?ドラマだから?笑
    黙っとけば良いのに〜って事も、顔に出してしまって『え…?あいつとキスしたの?』みたいな笑

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/21(木) 14:16:22 

    >>1
    明らかにいたしたあとなのに
    突然の電話等にでる時履いてますよ!
    ちょっと前はシーツ巻き巻きだったよね

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/21(木) 14:16:23 

    >>25
    英語を流暢にしゃべれる日本人がほとんどいないからって聞いたことある

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/21(木) 14:16:47 

    >>178
    98%の所で家主がドアの鍵を開ける

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/21(木) 14:17:55 

    >>7
    さらにちょいちょい拉致される
    けど拉致されないと話が展開しない

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2023/09/21(木) 14:19:10 

    >>97
    ミステリー系の見てたらS2の第一話でS1の主人公が殺されてびっくりしたw
    日本だと作品に出させていただくスタンスだけど欧米だとギャラ交渉で不満だから契約しないとか普通にあるよね

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2023/09/21(木) 14:19:25 

    アルコール依存症の座談会

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/21(木) 14:22:56 

    >>186
    丸く椅子並べて最後に手を繋ぐやつねw
    あと夫婦カウンセリングも

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/21(木) 14:25:49 

    >>25
    日本語のセリフ喋ってるのにカタコト過ぎて聞き取れないパターン多いよね

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/21(木) 14:28:00 

    >>115
    過去のアメドラトピでも、簡単に食べ物捨てるシーンが多いと言われていた

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/21(木) 14:32:07 

    >>186
    続けるとコインもらえる

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/21(木) 14:33:28 

    新しい重役がやってきて予算だの何だの言ってかき乱す

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/21(木) 14:35:00 

    >>12
    日本人という設定なのに、日本語がカタコト過ぎて見ていられなくなるw

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/21(木) 14:37:18 

    目があっていきなりキスした後に、なぜ私達キスしたの?みたいなキョトン顔をする。
    いや、理性あるだろ!って毎回突っ込む。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/21(木) 14:41:31 

    玄関ドアが木製で薄いので蹴破れる
    アメリカって治安悪いし銃撃戦も多いのにあんな薄いドアで大丈夫なのか?

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/21(木) 14:42:05 

    日系の役者さんが出ると応援したくなる。ケイコ・アジェナ、ヘイリー・キヨコ、ジェームズ・ヒロユキ等

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/21(木) 14:42:36 

    犯人が滞在するモーテル
    いつも散らかっている
    モーテルの主人はインド系かメキシコ系

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/21(木) 14:44:05 

    謎のアジア人が日本人役やってる

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/21(木) 14:45:30 

    怪しい人役
    スーパーやお店のレジ係に見られそうになると
    レジ近くにあるサングラス🕶️をかけて
    レジ係にポーズする😎
    レジ係はその隙に固定電話📞にて通報しようとする

    その後、怪しい人に打たれてあの世逝き

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/21(木) 14:46:30 

    海外ドラマでお母さんが子供を呼ぶ時に
    「マァイケ〜ル、マイリトルマァイケ〜ル!」
    みたいに歌っぽく呼ぶ時があるけど、ああいうのって本当なの?
    それとか「こら!マイケル・アンダーソン!」みたいに自分の子をフルネームで呼んだりするの。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/21(木) 14:46:41 

    >>165
    降板が決まった後の撮影ってどんな雰囲気なんだろうっていつも思う
    雰囲気最悪なのかな

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/21(木) 14:47:16 

    >>25
    日本人の名字が聞いたこともないような変わった名字だったりする

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/21(木) 14:47:16 

    序盤は最高に面白いのにだんだんグチャグチャ、グダグダになっていく

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/21(木) 14:47:18 

    ドアをノックされたら
    相手が誰かを確認もせずにいきなりガチャって開けてるけど
    流石に今の日本でもそんな事しないわ
    相手誰だか確認しようよwと思う

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/21(木) 14:47:28 

    >>186
    あれ楽しそう
    なんか参加したいって思っちゃう

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/21(木) 14:47:57 

    >>3
    たまにオタク、コスプレも入る

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/21(木) 14:48:15 

    >>12
    クリミナルマインド国際捜査班での日本の寿司職人は魚の名前の手拭い逆さまだったし、その奥さん?だったかは流暢に取り調べに受け答えしていたのを見て違和感しかなかった

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/21(木) 14:48:54 

    >>194
    まったく同じこと書き込もうと思ってた笑
    銃社会なのにドアの大部分が木製かガラス製だからあっさり蹴破られるよね

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/21(木) 14:49:26 

    >>152
    でもそういうのいいなって思う。
    仲裁してくれる人がいて夫婦で対等に気持ちを言い合って解決しようとするなんて。
    トピズレごめんなさい。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/21(木) 14:51:41 

    クラブに潜入する捜査官

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/21(木) 14:53:00 

    モーテル内にて犯人らしき人物が残した物
    食べかけのポテトチップス

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/21(木) 14:57:19 

    >>47
    また海外ドラマは、いかにも姫て感じの気位高そうなチアリーダーだから好き!


    +20

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/21(木) 14:57:27 

    アメドラあるあるだけど
    いきなり人が訪ねてくるし、訪ねる
    電話でアポ取らないの!?ってなる

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/21(木) 14:59:15 

    サスペンスやアクション系だとヒロインが場違いな行動して余計に犠牲者出してかき乱す。
    なのに反省せず繰り返すという。。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/21(木) 15:05:11 

    最近はインド系が必ずいるね

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/21(木) 15:05:13 

    >>194
    そうそう。
    でも都会のアパートだとドアは木製でも内側からのロックはたくさんついてたり。
    それなのにリビングの窓はわりと開放的に開けっぱなしでなんなんだこの防犯意識は!って思う。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/21(木) 15:05:21 

    >>8
    なんか異常に電話線長いですよね
    海外は標準装備なのかな?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/21(木) 15:09:06 

    子どもが割と容赦なく死ぬ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/21(木) 15:10:09 

    >>43
    あの茶色い紙袋はわざわざ買ってきてるんかな、日本だと百均に売ってそうだけど。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/21(木) 15:12:12 

    >>5
    ぶん投げられて、コーヒーこぼす。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/21(木) 15:12:46 

    服をクンクンして「香水かければまだ着れる」

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/21(木) 15:15:05 

    車の鍵かけてーって思う

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/21(木) 15:17:10 

    食べ物粗末にしがち
    無駄に食べ物を捨てる

    あるドラマで、買ってきたマフィンを外で電話しながら立ち食いして、1〜2口食べてゴミ箱にポイっと捨ててたの見たとき
    捨てるくらいなら電話だけでいいシーンじゃんって思った

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/21(木) 15:21:03 

    転んで倒れてキス

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/21(木) 15:22:36 

    >>5
    夏だとスプリンクラーが降り注いでる

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/21(木) 15:27:47 

    アメリカのドラマは恋人を身近な所で取っかえ引っ変えして、降板する時は殺されるか事故で死ぬ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/21(木) 15:27:49 


    ほんの一部例外あるけど、シーズン進む事に面白く無くなる。シーズン3までくらいは最高に面白い

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/21(木) 15:29:55 

    >>33
    アメリカ人リンゴ大好きなんだね

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/21(木) 15:30:12 

    >>194
    逆に警官?FBI?が蹴って入れるように、あえてあんなペラペラって観たガルちゃんの過去の海外ドラマあるあるで。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/21(木) 15:31:05 

    スナックやチョコバーの自動販売機がいつも故障してて
    バンバン叩いて落とす

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/21(木) 15:33:19 

    アメリカのはすっごく喋ってる。お互い被せ気味にめちゃめちゃ喋る。
    でも相手の話も聞いてて手短にちゃんと答えてる

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/21(木) 15:35:15 

    コンビニみたいな店や、安そうな飲食店の店員の、やる気ゼロでガムとか食いながら適当な接客にあんなのでいいんだよね日本もと思う。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/21(木) 15:41:08 

    家の中が間接照明だけなのか暗くて何が行われてるのか分からない事ある。

    碧眼とか瞳の色が薄い人種は普通によく見えてるみたいね。外出時は眩しいのでサングラスはその為か。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/21(木) 15:42:36 

    >>1
    駅や病院、お店など、知らない人との会話が始まる

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/21(木) 15:46:27 

    >>10
    良いニュースと悪いニュースがリンクしてる。
    「まずは良いニュースからね。昨夜現場から逃走した男の身元が分かったわ…、で、悪いニュースなんだけど、今朝彼の刺殺体が発見されたの…」

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/21(木) 15:48:38 

    >>75
    打ち切りなって‪✕‬
    打ち切り「に」なってじゃぞ!

    +1

    -7

  • 236. 匿名 2023/09/21(木) 15:48:59 

    >>1
    日本人なのに日本語が下手くそ。
    いっそ英語が達者な日本人って設定じゃダメなのか?ってなる。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/21(木) 15:52:10 

    >>148
    一気に喋るよね。
    「週末はどうだった?」って質問に、「家族でショッピングに行ったわ。かわいいワンピースを買ってもらったの。ディナーは○○で食べたのよ。あそこのピザはママのお気に入りなの。家に帰ってからみんなでアイスを食べながら映画を観たわ。久しぶりにとても充実した休日だった。」って答えてるのとかよく見る。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/21(木) 15:52:32 

    >>222
    私見だけど、これはアメリカドラマだけだと思う。
    ヨーロッパ圏のドラマでは見たことない気がする(そもそも余り放送されてないけどね)
    おそらくアメリカは国全体が飢えて苦しんだって経験がないせいだと思う。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/21(木) 15:52:34 

    靴のままベッドに寝転ぶ。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/21(木) 15:53:47 

    >>206
    引きこもりが築地(架空)に現れ、マスクが真っ黒はないよねw詰め込みすぎ

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/21(木) 15:54:02 

    アメリカのドラマではアメフト部員とその取り巻きに太った子やオタクがいじめられがち

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/21(木) 15:54:08 

    >>22
    日本人役がほぼ中国人だよね。

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/21(木) 15:55:02 

    >>216
    多分当時はそうだろうね。ただ、スマホ普及の今はわからない

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/21(木) 15:57:36 

    >>18
    「ちょっと…いきなり寄りかからないでよwせっかちなんだから〜w」
    「えっwまだ何もしてないけど!?」
    「えっ?じゃあ…これは…」

    「うわあぁーっ!!」
    「キャーッ!!」

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/21(木) 15:59:02 

    >>1
    アイスクリームも業務用くらいの箱のまま、あぐらかいて食べているよね。
    で、蓋閉めてまた冷凍庫にもどす。

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/21(木) 16:02:18 

    >>116
    受話器のコードが長かったりするよね。
    (というか伸び切っている)
    で壁にかかった電話機で耳に当てたまま、キッチンなんかで作業しながら指舐めたりしながら話しているシーンよくみる。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/21(木) 16:06:39 

    >>29
    アメリカは子供を一人で外出させると違法だから、親の同伴がなければどこにも行けなくなる。
    だから「どこにも連れて行かないから」ってのが罰になる。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/21(木) 16:07:07 

    >>114
    デスクの上ザーーッて払いのけてその上でヤッちゃう

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/21(木) 16:08:41 

    >>242
    なんだかんだ中国人は英語が上手だから…

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/21(木) 16:08:58 

    >>22
    キアヌもびっくり!『ジョン・ウィック:パラベラム』ほか外国映画&ドラマに出てくるヘンな日系&日本人図鑑|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    キアヌもびっくり!『ジョン・ウィック:パラベラム』ほか外国映画&ドラマに出てくるヘンな日系&日本人図鑑|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESSmoviewalker.jp

    キアヌ・リーヴス主演の大ヒット・シリーズ第3弾『ジョン・ウィック:パラベラム』には、カタコトの日本語を操る謎の殺し屋ゼロが登場する。マーク・ダカスコス扮する、おそらく日本人らしき彼のキャラは劇中でもひときわ異彩を放ち、ともすれば主人公ジョ...


    これ見ていたら、あまりに日本からかけ離れているよなぁと思った。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/21(木) 16:10:42 

    ヤク中なのに歯が綺麗。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/21(木) 16:12:53 

    アメドラの朝食はシリアルかベーコンエッグ

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/21(木) 16:13:09 

    >>199
    普段は愛称で呼んで、怒るときは本名で呼ぶことが多い

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/21(木) 16:14:04 

    >>201
    姓)アギラ 名)ヨシノ

    設定)日本の商社マン45歳。
    まあいないとも言えないけど…

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/21(木) 16:18:48 

    カースト上位の男子生徒、アメリカはアメフト部、イギリスはクリケット部率高め

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/21(木) 16:26:58 

    >>1
    「今夜はスシよ〜」
    出てくるのは海苔巻き。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/21(木) 16:28:34 

    庭に大きなプール
    もしくはトランポリン
    たまに大人がトランポリンしてる

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/21(木) 16:32:29 

    >>87
    モッチッチ焼きそば食べるときドラマに出てくる中華だと思ってる

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/21(木) 16:33:58 

    >>5
    でもビニールに入ってるぽくない?

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/21(木) 16:36:09 

    >>17
    警察官がコーヒーメーカーのコーヒーと、ドーナツ

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/21(木) 16:37:09 

    >>253
    マジで怒ってるってことなんでしょうな。つい正式な名前で呼んじゃうのが。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/21(木) 16:39:57 

    >>218
    中身が見えると盗まれるからっていうけどフランスじゃパンむき出しなんでしょ?

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/21(木) 16:41:07 

    >>51
    パンダエクスプレス

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/21(木) 16:44:42 

    美形がいないのに美人ハンサムの設定

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/21(木) 16:47:23 

    主役が女も男も中年。なのに恋愛は織り込む

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/21(木) 17:03:46 

    >>33
    海外では普通だよ。ホームステイしていた時、毎日サンドイッチに果物だった。

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2023/09/21(木) 17:05:31 

    >>266
    うん。しってる
    私も毎日りんごだったから

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2023/09/21(木) 17:07:11 

    >>235
    語尾がじゃぞの奴に何も指摘されたくない

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/21(木) 17:07:32 

    >>1
    かっこいい上司が赴任してきてしまい秘密の恋愛になる

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/21(木) 17:11:58 

    >>14
    笑えるw

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2023/09/21(木) 17:13:40 

    >>18
    あるある!

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/21(木) 17:16:39 

    >>41
    知らない人来てたりして
    2人で部屋に入って行ったりして
    何か盗まれないのかとか
    気になる。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/21(木) 17:18:28 

    >>62
    オレンジに白いフタのやつ!

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2023/09/21(木) 17:20:31 

    アメリカの刑務所
    受刑者と面会する時はガラス越しで電話してる

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/21(木) 17:23:14 

    笑い声

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/21(木) 17:31:43 

    結婚を迫りまくるくせに、いざ求婚されるとパパがなんて言うかしら!?とか言い出すw

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/21(木) 17:48:23 

    >>48
    日本になくて本当良かった

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/21(木) 17:52:18 

    アメリカの刑事が行きつけの店でホットドッグを食べる

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:23 

    連続殺人犯に簡単に捕まって生き埋めにされる捜査官

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/21(木) 17:54:34 

    >>48
    プロムって同性ではだめなのかな

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/21(木) 17:54:57 

    突入捜査で蹴破りやすい薄いドア

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/21(木) 17:56:22 

    >>255
    女子はチア
    頂点はチアリーダー

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/21(木) 18:02:01 

    食べ物はオモチャ
    よくケーキとかドーナツとかピザ投げてる

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/21(木) 18:04:21 

    >>71
    招き猫じゃなくただの猫w

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/21(木) 18:08:34 

    ムキムキのイケオジ
    結構主役級に40代以上が多い
    海外ドラマあるある

    +12

    -1

  • 286. 匿名 2023/09/21(木) 18:12:29 

    >>29
    子どもの頃からインドア派の私はむしろ良いじゃない!と思ってたよ。

    +5

    -3

  • 287. 匿名 2023/09/21(木) 18:12:50 

    社内恋愛で職場メンバーが全員兄弟

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/21(木) 18:15:12 

    虐められて業務用ゴミ箱に捨てられるナード

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/21(木) 18:22:17 

    高校生男子が庭師のバイト

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/21(木) 18:31:04 

    >>285
    これはS1の頃かな、レディーガガと付き合ってた頃めっちゃカッコよかったよね

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/09/21(木) 18:49:48 

    腹出た中年男性でも女性陣から性的な視点で採点される。ガタイの良い女性の「んー、お尻がキュートw」で爆笑。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/21(木) 18:51:59 

    >>290
    ごめんトピズレだけどこの二人婚約までしてたんだね
    海外ドラマあるある

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2023/09/21(木) 19:06:45 

    昼飯っぽい夜飯

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/21(木) 19:19:11 

    こういう感じの着てるキャラがいる
    海外ドラマあるある

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2023/09/21(木) 19:21:26 

    >>62
    これくらいのコメ読みなよ

    +2

    -4

  • 296. 匿名 2023/09/21(木) 19:21:41 

    >>289
    そして雇い主の女性とすったもんだまでがセットw

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/21(木) 19:23:48 

    >>33
    留学していた時全く同じでした!意外とりんご丸かじりするとお腹いっぱいになれます
    食が合わなくてサンドイッチは残してしまっていたので帰った時にかなり痩せてしまっていました

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/21(木) 19:28:02 

    黒人ギャング同士の抗争

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/21(木) 19:34:45 

    女の人がキレたとき両手をパーにしながら文句言う

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/21(木) 19:39:58 

    トイレのドアが下まで無い

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/21(木) 19:41:20 

    固定式のシャワー

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/21(木) 19:44:32 

    >>213
    わかる
    アメリカドラマ、邪魔したり足引っ張るイライラする女性キャラが出てくる確率が高い気がしていた
    女性主人公ものだとそうでもないけども

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/21(木) 19:53:19 

    >>1
    あれなんだろ?美味しそうだよね

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/21(木) 19:54:45 

    >>1
    このパッケージで中華料理をデリバリーしてくれる店があれば、ウーバーイーツでも出前館でもいいから頼んでみたい

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/21(木) 19:55:44 

    >>29
    日本は、出て行けー!バカ娘がー!ってなるけど、
    アメリカは外出先禁止だよねー🈲

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/21(木) 19:56:31 

    >>300
    アメリカに行った時に
    隣の人の足の爪が見えてびっくりした
    防犯対策のためにわざとドアが下までないみたいですね
    個室で何かあってもすぐにわかるようにだそうです

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/21(木) 19:59:57 

    >>265
    しかも何年も続くシリーズ物だと
    当然主役級の俳優、女優も老ける
    当たり前だけど

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/21(木) 20:00:46 

    >>265
    フランスなんかシワシワのおばあちゃんみたいな女性と若いのとの恋愛絡めてくるから驚く。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/21(木) 20:01:02 

    学校ではロッカーの前で
    デートのお誘い❤️

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/21(木) 20:02:03 

    無理やりなカップリング
    ウォーキング・デッドのことです

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/21(木) 20:02:18 

    >>303
    春巻きとかチャーハンとか肉団子みたいなのを不器用に箸使って迎え舌で食べるのよね。。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/21(木) 20:02:58 

    主役の親友は太った黒人女性のパターン
    そして歌が上手い

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/21(木) 20:03:17 

    >>128
    医療系のドラマで、処置しながら今しなくていいプライベートな話をベラベラ話してるの信じられなかった
    アメリカではああいうの受け入れられてるのか?


    +7

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/21(木) 20:03:43 

    普通の会話の最後に必ず嫌味のような言い回しが入る。褒める時もなんか余計な一言があったりとか。欧米はそういうお国柄なのかな。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/21(木) 20:04:33 

    バーでアメフトを観戦してる
    隣に座ったおじさんといきなり仲良くなって意気投合
    後に事件に巻き込まれる

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/21(木) 20:04:41 

    突然死んだと思ったら降板決定

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/21(木) 20:05:20 

    長いシリーズ物では
    必ず出てくるお葬式シーン

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/21(木) 20:10:06 

    >>47
    これなんてドラマですか?
    右から2番目の人はThis is usのレベッカ?

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/21(木) 20:15:18 

    職場に家族とか恋人が普通に現れる

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/21(木) 20:16:28 

    会社の電話でプライベートな電話かける

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/21(木) 20:18:42 

    >>275
    おー!マイキー!みたいなやつ。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/21(木) 20:20:16 

    別居中に他の人とデート

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/21(木) 20:20:28 

    >>305
    ベッドに寝転んでスネている

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/21(木) 20:21:46 

    シリーズ途中からいきなり元夫又は妻、もしくは元じゃない人が出てくる

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/21(木) 20:22:45 

    医療ドラマ、ハッキングされるエピソードがある

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/21(木) 20:24:36 

    >>14
    グッドワイフでもポテトサラダ持って行ったらポテトサラダだらけのテーブルだったよね。ベジタリアンとか宗教からむからポテトサラダなら何とかなるらしい

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/21(木) 20:25:58 

    イラクやアフガニスタン帰りのキャラクターがPTSD

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/21(木) 20:28:13 

    >>71
    そういえばクローザーのブレンダの家に招き猫いた気がする。そして途中ソイジョイも持ち歩いてた

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/21(木) 20:31:33 

    >>304
    千葉県の木更津や都内だと町田?にあるパンダエクスプレスって中華が箱にいれてテイクアウトできますよ🥡
    オレンジチキンとかが有名です!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/21(木) 20:36:35 

    1つのコミュニティの中で手を出しすぎる
    友達の彼氏は自分の元カレでその元カレの親友と今付き合ってるけど、今カレの弟とも一度寝ていて。。みたいな

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/21(木) 20:45:58 

    テレビのリモコンがちっさい

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/21(木) 20:51:39 

    お風呂はバブル🫧バス率高い
    そしてハプニング発生して慌ててバスローブ着る

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/21(木) 21:11:09 

    >>329
    情報ありがとうございます!
    今は地方民だけど、実家が関東でチャレンジできそうなので調べてみます!

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/21(木) 21:15:09 

    家族があたりまえに職場にやってくる。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/21(木) 21:22:10 

    >>14他人の手料理を食べられない人はいないのだろうか
    日本なら非常識扱いされるよね

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2023/09/21(木) 21:24:43 

    >>120アメリカ人からしたら、毎日おにぎりで飽きないのかと言いそう

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/21(木) 21:27:22 

    >>125チアリーダーの金髪碧眼は染め髪とカラコンだと思う
    ちょっと古いけどパリスヒルトンはそうだと聞いて驚いた

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/21(木) 21:28:34 

    学校のロッカーに写真やらステッカー貼りまくってる
    嫌がらせとか大事な話もロッカーのそばでしがち

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/21(木) 21:31:00 

    >>280
    端っこで友達同士で固まっている子もいるみたい。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/21(木) 21:38:21 

    >>1
    箸の持ち方すごく気になる。文化違うから仕方ないんだけどさ。

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2023/09/21(木) 21:42:34 

    研究職なのにみんなめちゃくちゃお洒落。アクセサリーもジャラジャラ。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/21(木) 21:48:31 

    >>318

    プリティプリンセスっていう映画だと思います〜

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/21(木) 22:01:52 

    >>332ハプニングが無くても、身体を洗い流さずにバスローブ着るよね
    お皿も水で流さずタオルで拭くだけ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/21(木) 22:04:53 

    >>326ポテトサラダってマヨネーズを入れるけど、ベジタリアンでもいいのだろうか

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/21(木) 22:39:59 

    >>7
    ディランが浮かんだ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/21(木) 22:48:42 

    >>309
    そしてシーユーレイターと別れる

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/21(木) 22:52:14 

    >>252
    カリカリベーコンはでっかい犬にあげる。これは映画か

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/21(木) 22:52:22 

    >>31
    >>154
    >>167

    全部好きw

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/21(木) 22:54:50 

    >>273
    押し回しのやつね。水無しで頭痛薬とかカリコリ食べちゃう

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/21(木) 22:56:21 

    >>291
    男も女も見るとこはケツだからね

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/21(木) 22:59:28 

    >>214
    美男美女で秀才

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/21(木) 23:03:27 

    >>91
    ドクターハウスには龍角散が
    海外ドラマあるある

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/21(木) 23:03:39 

    >>18
    それクリミナルマインドで見たことあるシーンだなぁw

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/21(木) 23:05:01 

    >>53
    ちょっと太った?と思ったら出産してる。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/21(木) 23:07:04 

    >>29
    高校生なら2階の窓から抜け出す

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/21(木) 23:13:56 

    >>316
    だいぶ前のドラマでは、本当にお亡くなりになったドラマもあった
    真相を知った時は悲しかったな…

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/21(木) 23:23:17 

    >>184
    24とかそうだったね

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/21(木) 23:24:32 

    ティーンエイジャー、悪いことすると外出禁止になりがち

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/21(木) 23:26:13 

    会社、一人一人のワークスペースが広い
    家族の写真とか飾って自分の部屋みたいにしてる

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/21(木) 23:27:03 

    >>104
    感化されて日本で夫婦カウンセリング探してるけど、高いし陰気臭いしで見つからん

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/21(木) 23:28:18 

    普通に芸能人の名前をブラックジョークで使う
    「あんたパリスヒルトン?」みたいな。

    日本のドラマだったらアウトよな

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/21(木) 23:30:29 

    >>25
    寿司レストランのシーンとか、だいたいお箸を髪の毛にブッ刺したルーシーリューみたいな人よね

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/21(木) 23:31:01 

    >>306
    あれ見るたびに日本に住んでて良かった~って思うよ

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/21(木) 23:46:20 

    >>348
    ビバヒルハマるかな?

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/22(金) 00:39:04 

    >>116
    I have to goかI'll call you laterで切っちゃう

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/22(金) 01:15:53 

    >>11ビバヒルも付き合ったり、別れたり

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/22(金) 01:17:42 

    >>203
    ドアにモニターとか覗き穴とかついてなくない?
    玄関じゃなくて勝手口から訪ねてくるのもあるある。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/22(金) 01:35:11 

    シーズンの最後は爆発事件に巻き込まれて生死不明で終わる

    毎回、えーっどうなったの?ってモヤモヤのまま次のシーズンを待つことになる

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/22(金) 02:04:12 

    共演者や監督から嫌われたら主人公役ですら、ドラマの中で不自然な転校、死亡とかの理由で降板となる。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/22(金) 02:05:02 

    ギャラの問題でメインキャラが降板

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/22(金) 02:30:34 

    >>367
    それどころか、地域によってはドアがガラス張りの一軒家とかある
    部屋の中が丸見えで、死体を発見するパターン

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/22(金) 02:43:36 

    >>201
    ファイブオーもそう
    初期の頃の日本人役変な名前だった
    ノシムリとかシオマとか
    シオマは潮間とかならいける気がしないでもないけど、やっぱり変
    途中から日系人が入ってきてマシになったけど

    ふと気になったけど、変な日本語があるように変な中国語や韓国語があったりしないんだろうか?
    チュンとか中国語や韓国語っぽいけど違う気がしそうな

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/22(金) 02:47:06 

    >>36
    しかも深夜まで働いてたり、24時間捜査してたり、睡眠中に電話で起こされて夜が明ける前に出勤したり
    日本人よりワーカーホリック気味

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/22(金) 02:50:57 

    >>194
    ドアの厚さというか、向こうは玄関ドアが内開きだからけって入れる
    日本のは外びらきだから、けってもあかない

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/22(金) 04:26:27 

    テーブルに座る

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/22(金) 04:27:49 

    >>1
    中華デリバリーはどうだい?

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/22(金) 04:41:29 

    車で来たぽいのに酒飲む

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/22(金) 05:31:21 

    >>51
    この容器、欲しくて買ったw

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/22(金) 05:40:24 

    >>47
    そこまで美人じゃないね

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/22(金) 05:42:44 

    >>104
    日本ほど大げさな扱いじゃないんだよね。
    個人で揉めるくらいなら、相談しに行こ、みたいな気楽な感じ。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/22(金) 06:22:52 

    >>25
    日本のシーンでは銅鑼がなって、中国風のセット

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/22(金) 07:10:56 

    LGBTの刷り込み
    移民の刷り込み
    差別の刷り込み
    多様性の刷り込み

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/22(金) 07:29:22 

    最終回、次のシーズンに繋がるくらいの大きな事件が起きる
    起承転結の結はどこ?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/22(金) 07:51:29 

    >>148
    しかも日付まで覚えてたりする
    米テロや大震災はさすがに覚えてるだろうけど、殺人の一つ一つの詳細まで記憶してるやつ
    FBIって大変なんだなー記憶力ないとなれないんだと思ってたわ

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/22(金) 07:52:09 

    >>364
    昔のビバヒルはおもしろかったよ
    一話一話よくできてた

    最近のは観てないから分からない

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/22(金) 08:18:03 

    オフィスで部下が持ってきたコーヒーがまずいと言って中身ごとゴミ箱に捨てるやつ
    オフィスがコーヒー臭くならん?!

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2023/09/22(金) 08:26:59 

    アメリカはチップ文化よね
    ドラマじゃチップ渡すシーンあまり見かけない
    情報と引き換えに渡すパターンが多い

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/22(金) 08:30:01 

    バディ行動と報連相が基本なのに無断で犯罪組織か隠れ家に単身乗り込んで罠にハマるか銃撃戦になるやつ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/22(金) 08:44:51 

    話を展開する為のトラブルメーカーが必ずいる

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/22(金) 09:41:00 

    >>3
    禅もありがち

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/22(金) 09:43:31 

    >>339
    アメリカに生まれてたら間違いなくそうなってるw

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/22(金) 10:30:51 

    >>249
    カタコトの日本喋ってる。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/22(金) 11:02:20 

    >>1
    アイアムサム思い出した

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/22(金) 11:04:34 

    真冬でも家の中ではキャミワンピ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/09/22(金) 11:05:11 

    なんで!?ってタイミングでキスする。
    「今日は大変な日だった」 
    「本当にそうね…」
    「…」見つめ合う。
    ブチュ。

    みたいな。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/22(金) 11:07:49 

    >>9
    私のイメージでは真ん中の金髪赤ワンピースは司会者やインタビュアー役

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/22(金) 11:12:03 

    >>204
    日本にも地域ごとにたくさんあるから参加してみたら?
    私も通ってた

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/22(金) 11:19:30 

    >>368
    でも新シーズンで全員生存(軽傷)で済んで肩透かし

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/22(金) 11:23:56 

    >>310
    ミショーンとリックの変な雰囲気になり始めたシーンに共感性羞恥
    (絶対に中の人もなんでこのカップリングなん…って思ってそう)

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/22(金) 11:31:21 

    >>42
    何人もの脚本家を雇って競わせるように面白いストーリーを書かせてるんだよね。だから話も意外性に富んでて奥深いものが多い。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/22(金) 11:32:28 

    >>42
    地獄のミサワで再生された。

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2023/09/22(金) 11:36:31 

    >>47
    これけっこう昔の映画だよね。
    こういうのを見ると海外でも陽キャは性格悪くて陰キャは良い人間って演出好きなんだなぁって。

    別に陽キャでも陰キャでも性格良い人も悪い人もいるんだけど、エンターテイメントの世界って監督や俳優さんが昔イジメられてたとか変人扱いされてたって人が多いから、典型的な性格の悪い陽キャへのトラウマを感じちゃう事が多い。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/22(金) 11:49:27 

    嬉しい時、驚いた時、怖い時のリアクション、パニックになりとにかく悲鳴が大きぃーーーーい!!!!

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2023/09/22(金) 11:52:30 

    >>92
    これ、すっごい憧れがあってアメリカで焼きそばみたいなの食べたら油ギトギトで全然美味しくなかった。。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/22(金) 12:11:28 

    要求が思い通りにならないと捜査官や医師、ケースワーカーなどに「あなた子供はいないの?」って聞くやつ

    一番嫌いなシーン

    子供がいてもいなくて真面目に仕事するし、いると答えたらなんて返すつもりだったのか

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2023/09/22(金) 12:39:22 

    >>3

    有名なのは、CSINYのネコ

    招き猫だ!とか言ったり裏のネコが判読出来ない!
    とか面白過ぎる。ちなみに招き猫ではなかったw

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2023/09/22(金) 12:47:57 

    >>401
    なんか失礼じゃない?

    +1

    -2

  • 408. 匿名 2023/09/22(金) 12:49:04 

    男女のバディが組むと恋愛関係になるやつ


    朝も昼も夜も一緒って鬱陶しくない?
    家に仕事持ち込んだらブチ切れるわ私なら

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2023/09/22(金) 12:50:20 

    >>353


    初期のクリマイで、夜中にビーフジャーキー買いに行ってゴロツキに暴行されコロされた妊婦の話があったけど
    めっちゃイライラしたわ

    そりゃ悪いのは犯人だけど、彼氏が夜の外出渋ってるのに「ジャーキーたべたい😆ジャーキー買いにいこ!😉」ていい大人がわがまま言って、しかも歩いてる途中で「実は私、、、妊娠してるの🥺」って発表してて
    じゃあなおさら家にいろやって思ったわ

    治安悪いのに夜遊びしたがるよね、なんか

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/22(金) 12:52:24 

    >>33
    あっちでは普通なのかもしれんけど可哀想

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/22(金) 12:53:16 

    ツインピークス見てた時、チェリーパイとか美味しそうで食べたいと思ってた。
    すごいしつこい甘さだと思うけど。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/22(金) 12:59:33 

    >>366
    そうそう❗
    でもディランとブレンダ以外のカップルって別れても次の回ではケロリとしているケースが多かった

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/22(金) 12:59:49 

    >>42
    そら基本自国でヒットした作品だけを海外へ流してるから当たり前だよw
    海外ドラマは数が膨大だから、駄作も実はかなり多い。
    最近は同時配信される事が多くなって、うわハズレ引いたわーって思うような作品も本当に見るようになった

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/22(金) 13:00:35 

    >>407
    あるあるトピなのに海外ドラマアゲを熱く語り始めたからではw

    +1

    -3

  • 415. 匿名 2023/09/22(金) 13:30:12 

    >>151
    トレッドストーンはほんとにブチっと終わりましたよね!!お金はかかってそうでしたけどその割には内容もイマイチでしたし…

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/22(金) 13:54:29 

    >>335
    うーん…
    でもさ、これ見て思い出したのは、昔の日本、特に田舎って誰か亡くなると近所の奥さん達がその家に行って煮物とか作り出して炊き出しが始まったって話
    多分、葬儀屋さんが至れり尽くせりやってくれる訳でもない場合って、遺族がない短時間でやらなきゃならない事がとんでもなくいっぱいあって、食事の支度してもらえるってかなり助けになったんだと思う
    実父が亡くなった8年前ですら暫くは出来合いの市販の物ばかり食べたしなぁ…

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/22(金) 17:04:08 

    一軍は金髪
    海外ドラマあるある

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2023/09/22(金) 17:44:06 

    >>59
    そしてお父さんが作る夕食はBBQ

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/22(金) 19:47:21 

    吹き替え版で見ると圧がすごい

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/22(金) 20:18:27 

    >>25
    クローザーのタオ警部補の日本人の妻役はパティ・ヤスタケだったよね。良かったよ。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/09/22(金) 23:26:44 

    >>420
    クローザーは親日の関係者がいると思ってる
    招き猫もどきもそうだったけど、日本の文化にも詳しいときある
    日本人の母親は子供を道連れにするという無理心中は日本独特の文化らしく、アメリカでは殺人と決めつけてた

    タオの嫁さんが日本人という設定もあってか名前の読み方とかも箸の使い方とかも通なシーンがよくあった

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/23(土) 07:18:25 

    中国ドラマもあり?
    時代劇あるあるになるけど
    必ず誰か一人は血を吐く
    脈で全ての病状や妊娠も分かる
    すぐにお尻叩かれる刑が執行される
    空を飛ぶ
    男装が男物の服を着ただけで簡単に騙される
    ドン引きする悪女が必ずいる

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2023/09/23(土) 13:50:54 

    >>413
    ネトフリのオリジナル作品って面白くないの多いなーと思ってたけど、原因これか

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/26(火) 21:33:43 

    タフガイ言う

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/27(水) 21:15:25 

    よく(職場の)チームは家族だって言う

    ドラマでは家族よりもずっと家族らしい絆の強さを見せつけるけど、中の人は不仲やらギャラやらトラブルで降板したりするよね
    現実ってそんなもんだよね

    同僚も部下も家族だって言うのは下手すればパワハラ、、、というか今気づいたけど、そういうチームってワンマン上司が多いイメージだよね
    NCISとかPDシカゴとかファイブオーとかCSIとかね

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/28(木) 21:01:31 

    >>11
    ER、グレイズアナトミーも

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/29(金) 06:28:24 

    >>405
    メジャークライムスで子供亡くした警視に検事が質問しているシーンがあった。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/22(日) 12:36:35 

    >>33
    ランチだけ切りとったらそう思うだけで
    おやつとかトータル的にはかなり食べてるイメージ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード