ガールズちゃんねる

嫌だと伝えてもやめてくれない時

270コメント2023/10/06(金) 22:40

  • 1. 匿名 2023/09/18(月) 13:29:14 

    夫の行動で嫌だと思った事は伝えているのにやめてくれません。
    例えば、夫が水虫だから私のサンダルを履かないでほしいと何度言っても私のサンダルを履きます。汗をかいた時に背中が痒くなるみたいで私の櫛で汗だくの背中を掻くことをやめてほしいと伝えてもやめてくれません。

    こちらから嫌だと伝えているのにやめてくれない人は何故でしょうか?
    こういう人には何と言ったらいいのか教えてください。

    +44

    -120

  • 2. 匿名 2023/09/18(月) 13:29:46 

    嫌だと伝えてもやめてくれない時

    +13

    -8

  • 3. 匿名 2023/09/18(月) 13:29:51 

    胸ぐら掴んで凄みをきかす

    +181

    -10

  • 4. 匿名 2023/09/18(月) 13:29:52 

    >>1
    武力行使で。

    +120

    -8

  • 5. 匿名 2023/09/18(月) 13:29:53 

    >>1
    嫌だと伝えてもやめてくれない時

    +141

    -5

  • 6. 匿名 2023/09/18(月) 13:29:59 

    >>1
    かちこむ

    +11

    -8

  • 7. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:06 

    きたねぇ旦那だな!

    +338

    -4

  • 9. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:26 

    >>1
    夫用のサンダルを用意する
    夫用の孫の手を用意する

    +204

    -8

  • 10. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:28 

    嫌だと伝えてもやめてくれない時

    +111

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:30 

    ADHD?

    +75

    -17

  • 12. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:31 

    >>1
    キレるか、真顔で言ってみるとか

    +20

    -6

  • 13. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:41 

    主のことを舐めてるんだと思う。主のサンダルを履けないように隠しておくか、履いたら何かしらの罰則を設けてみては?

    +178

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:43 

    >>1
    私の櫛で汗だくの背中を掻く
    めっちゃ嫌だわ
    だけど孫の手買えば解決しない?
    腹立つけどさ。

    +233

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:45 

    深刻にとらえてないってことだよねー
    逆に主も旦那さんが嫌だと思うようなことをやってみたら?

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:51 

    暴力は全てを解決する

    +10

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:55 

    >>1
    何か凄い旦那だな。
    鼻くそ付けてやりな。

    +79

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/18(月) 13:30:57 

    >>1
    お育ち、デリカシーの問題じゃない?

    +91

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:07 

    自分用のサンダルを買う
    櫛は自分の引き出しに隠す

    言葉で通じない人は行動で分からせる。

    +30

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:10 

    悲しいけど、何言っても無駄です。

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:19 

    汚いと思われてるのが受け入れられないのかな

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:24 

    >>4
    実家から援軍を呼ぼう

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:32 

    新しいの買って使う

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:33 

    >>3
    男性がやるとDVみたいな扱いなのに女はOKみたいな感じおかしいと思う

    +7

    -23

  • 25. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:40 

    目の前でサンダルをゴミ袋に投げ捨てる。

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:41 

    テメェ何度も何度も言わせんじゃねーよ

    水虫治すか足首ごと切断するかどっちかにしろ
    今すぐ決めろ

    +102

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:43 

    舐められてんな

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:51 

    >>1
    夫が履けないデザインのサンダルに変える。
    櫛は隠す。

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/18(月) 13:31:52 

    >>1
    そりゃ舐められてるからよ
    舐められないようになれば解決するけど、相手を舐めて掛かって軽く扱うような人間は立場変わるの嫌がるから難しいね

    +79

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:05 

    >>1
    彼の行く先々にアロンアルファ塗っちゃいな!!

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:08 

    >>10
    軍手親切だな

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:11 

    >>24
    マジレスすんな

    +11

    -4

  • 33. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:16 

    言ってもわからない動物と考えて
    大きな声で驚かす

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:21 

    >>1
    サンダルに画びょうを

    +34

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:29 

    >>1
    なんか不潔

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:32 

    >>1
    冷蔵庫の開け時間が長いとかパンツでウロウロするとか
    そのレベルかと思ったら
    水虫でサンダルは最悪www

    +71

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:34 

    >>1
    やめてくれない理由をきちんと聞いて2人で解決方法を考える
    話もしない聞かない相手ならビンタして暴力で言うこと聞かせるか、別れる

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:40 

    >>9
    これを何故夫自ら用意できないのか。
    製造元にリコールだわ

    +114

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:47 

    >>15
    なんだろう思いつかないな。
    旦那さんのスマホで背中かく?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:49 

    >>1
    キモすぎ…
    デリカシーなさすぎだしそんな人に何言っても無駄では?
    自分のものを隠すとかしかなさそう

    +70

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:56 

    衛生観念が違う人と暮らすの大変だね
    自分のものは隠しちゃえば?
    もしサンダル履いたらそのお金を請求
    櫛で背中掻いたら新しい櫛を買ってお金を取る
    それでもダメならもうしょうがない
    別居だよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:57 

    洗面所でスプレーしたらきちんと流して拭いてくれないとベタベタになるよって何度も言っても直らなかったから夫の歯ブラシで掃除したことある

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/18(月) 13:33:02 

    >>1
    きったな

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/18(月) 13:33:10 

    嫌だってことを本気で理解してくれないとだんだん精神的にしんどくなってくるよね

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/18(月) 13:33:10 

    >>34
    そんなことはすっかり忘れて主が履いて刺さる可能性もあるw

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/18(月) 13:33:13 

    何度言っても続くようなら、話通じないモラハラ野郎で離婚するかも
    他のことにもそうだと思うし

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/18(月) 13:33:27 

    >>1
    しょーもない事するよね男の人って
    弟がしつこくて何で嫌がる事をしつこくするのかと母が聞いたら、なんか楽しいからってアホみたいな返答してたわ、自分は面白い嫌がらせしてる程度しか思ってないわしつこい人って

    +72

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/18(月) 13:33:28 

    >>1
    優しく言っても伝わらないよ
    旦那の髪をむしりながらイヤと激しく泣き叫んでみて

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/18(月) 13:33:32 

    >>4
    兄弟にはそうするよ
    そうしないと止まないから
    マジで2、3発ガンと殴ります
    いい大人なのに嫌がらせしてくる事がおかしい

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/18(月) 13:33:34 

    >>1
    なんでやめてって言ったことやめてくれないの?って本人に聞いてみたら?
    それの返答によって考える

    +36

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/18(月) 13:33:50 

    >>1
    よく一緒に暮らせるな
    元カレでもそんなんいなかったわ

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/18(月) 13:34:03 

    >>13
    サンダルに剣山置いとく
    でも忘れて主がそのまま履いたりしたらヤバいけど

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/18(月) 13:34:04 

    アスペのモラハラ野郎は自分のこだわり押し通すよ
    絶対やめない

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/18(月) 13:34:27 

    >>14
    いや、孫の手は先が丸いから痒みが治らない

    +3

    -6

  • 55. 匿名 2023/09/18(月) 13:34:27 

    >>32
    口わる....
    普段からそんな感じなの?嫌われてそう

    +2

    -10

  • 56. 匿名 2023/09/18(月) 13:34:46 

    >>9
    嫌がらせでやってるんだからそんな対策無駄よ

    +63

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/18(月) 13:34:51 

    >>28
    サンダルはいけるね!ほっそいほっそいピンヒール
    櫛は嫁は常に携帯しとき。(触らせない)

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/18(月) 13:34:59 

    >>29
    ここまで来ると故意の嫌がらせだよね
    そういう人の心理って、面白がってるのか何なのか本当によく分からない

    +56

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/18(月) 13:35:20 

    >>24
    クソつまんないコメント萎えるわ

    +13

    -3

  • 60. 匿名 2023/09/18(月) 13:35:25 

    嫌だと言ってもやめないのは、もう愛していないから。
    妻や彼女や傷つこうが嫌な気分になろうがもうどうでもよくて無関心たから。
    『好きの反対は嫌いではなく無関心』という有名な言葉があるよ!!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/18(月) 13:35:25 

    耳が千切れるくらい引っ張りながら、日本語分からない??やめてって言ったよね?ってキレる。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/18(月) 13:35:33 

    離婚を視野に入れてることを暗に匂わせてみれば?
    でも男の人鈍いから気付かないかもしれないけど

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/18(月) 13:35:34 

    頭の中の何かがプッツンと切れて
    「ねぇ、何でやめて欲しいことをやり続けるの?頭おかしいんじゃねえの?頭の病気?病院行く?」って言った

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/18(月) 13:35:39 

    私の夫も多分主さんの夫さんと似たタイプの人だ
    家族に対してだけ兎に角無神経無頓着
    家族とっても私と子供にだけです実家の人達には無神経じゃありません
    困ったもんです
    視界に入る家族の物を勝手に使い、その辺に置きっぱなしにします。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/18(月) 13:35:41 

    >>1
    いうこと全然聞かないからもう言うのやめたって伝えて何も言わなくなったらやらなくなったよ
    多分本気で嫌がってるとは思ってなかったんだと思う

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/18(月) 13:35:50 

    >>54
    じゃわざとにささくれ作ってから渡す?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/18(月) 13:35:54 

    >>1
    主の出してくる例が全部生理的に無理なんだけど、
    それ現実の例なの…?

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/18(月) 13:36:13 

    >>16
    やはり暴力!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/18(月) 13:36:25 

    >>54
    剣山渡しとくわ

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/18(月) 13:36:39 

    櫛に劇薬でも塗る?笑

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/18(月) 13:36:44 

    >>1
    きっしょ

    って言ってしばらく近づかない避ける
    気持ち悪そうにアルコールスプレーでその辺消毒する

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/18(月) 13:36:50 

    姑の食え食え攻撃がマジで苦痛
    断れば違う食べ物を次から次に持ってくる

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/18(月) 13:36:59 

    >>3
    口だけガル子にゃ無理!
    匿名でしか嫌味&暴言が言えず、戦闘力は皆無!

    +5

    -6

  • 74. 匿名 2023/09/18(月) 13:37:01 

    面倒だけど私なら全部いちいち隠す。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/18(月) 13:37:02 

    >>9
    たぶんこの手の夫は自分用があっても、近くにあった方で適当に使うんだと思う

    +133

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/18(月) 13:37:02 

    >>1
    自分用のサンダル買って隠しておく。
    相手が変わらなければ、自分が変わらなければいけないなと感じたことが過去に何度かある。
    私が変えたんだからあんたは変えるなよと言って、二度と同じものを使うことはなくなったよ。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/18(月) 13:37:23 

    カモフラージュで唐辛子を塗りつけた櫛を置いといてそれを使わせて(勝手に使うんだけど)痛い目に合わせる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/18(月) 13:37:26 

    >>9
    何足でも何本でも買って玄関 居間に置いておく。もうイタチゴッコ。100均で売ってるしね

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/18(月) 13:37:30 

    >>57
    常に携帯w
    間違いないね。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/18(月) 13:37:45 

    >>35
    本当そうだよね、生理的に無理なレベル

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/18(月) 13:37:59 

    嫌がらせして楽しんでるんじゃない?
    特に櫛で汗だくの背中は普通じゃないよ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/18(月) 13:38:03 

    >>1
    壁に貼り紙

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/18(月) 13:38:25 

    >>67
    まず水虫なのが無理。
    皮膚科に行かないのかな?

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/18(月) 13:38:51 

    >>34
    水虫菌の水が出てくるよ 勿論、剣山はもっとヤバい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/18(月) 13:38:54 

    こんな奴ほど外ではやらないんだよ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/18(月) 13:38:58 

    >>24
    女は腕力で敵わないんだから男がやるのと意味がちがうよ。

    +5

    -4

  • 87. 匿名 2023/09/18(月) 13:39:13 

    >>1
    使ってほしくないものは隠す

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/18(月) 13:39:26 

    自分のサンダルと櫛、面倒だけど仕舞っておくしかないかも

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/18(月) 13:39:57 

    うちもだよ。〜しないで。と言ったら喚き出し暴れ出すよ。
    そして私のことを人を縛り付ける◯チガイだと言う。
    裸で走り回ったり、モノを投げつけたり、家中に洗剤撒き散らしたり散々。
    離婚しましたー

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/18(月) 13:40:04 

    >>14
    その櫛は旦那専用にして新しいのを買うしかないね

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/18(月) 13:40:08 

    >>1
    プライドばっかり高い人は自分がバイキン扱いされたと思うと腹を立てて意地になる。サンダルと櫛の件はもう改めてくれないと思う。夫に見えない所で都度消毒したり、こっそり別の物を用意して使うしかない。そこまでして一緒にいる価値のない人だったら離婚。

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/18(月) 13:40:57 

    あほやからなんべん言っても
    無理だと思う諦めるしか

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/18(月) 13:41:06 

    >>83
    かゆいとこ櫛でかくのも嫌だ
    櫛の先に皮膚のこすったやつとか付くじゃん絶対
    きったない…って感じなんだけど、私だったらもういいその櫛あげるわ無理だからって全面的に拒否るかもしれない

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/18(月) 13:41:41 

    うわー、それは嫌だよね、、、

    うちの旦那は、何度言っても
    風呂場で鼻を噛む(そしてシャワーで流す)のをやめない。

    何度伝えても改善されないので、
    「いい加減にして。排水溝の掃除、あなたがやってよ」
    と伝えてもやめず、結局
    排水溝がつまって私が掃除した。
    本当に腹立つ、、、 

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/18(月) 13:41:47 

    >>72
    いや、わかるけどどさくさに紛れてトピ違いがすぎない?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/18(月) 13:42:02 

    弁償させたら?
    私ならそうする

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/18(月) 13:42:04 

    夫専用のサンダルを玄関のたたきの中央に置く
    自分のサンダルは端っこに置く
    櫛を仕舞って、孫の手を買って置く

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/18(月) 13:42:15 

    辞めない理由は何なの?
    忘れちゃうから?
    めんどうだから?
    わざと嫌がらせ?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/18(月) 13:42:23 

    嫌だって伝えてもやめてくれないパートナーとは別れるしかないですよね…。
    女の子と海やプール行かないでって言っても絶対やめてくれない。
    何がいけないの?束縛だよそれって言われる。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/18(月) 13:42:47 

    >>60
    こういう人は元々人を愛せない。常に自分が一番。だからこういうことができる。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/18(月) 13:42:56 

    >>1
    次にやったら夫の歯ブラシで便所掃除する。

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/18(月) 13:43:30 

    >>51
    そりゃ付き合ってる段階ならカッコつけたりするものだから元カレならそんな人なかなかいないだろうよ。
    結婚して年数たつとそうなっていくんだよ

    +6

    -6

  • 103. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:05 

    サンダルの爪先のところにわさびを塗っておく

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:26 

    LINEで必ず天気の話をしてくる人がいて、必ず毎回盛り込んでくるから、天気には興味ないって伝えたけどやめないんだよね。だから天気の話題は完全スルーして絶対触れない

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:31 

    >>54
    猫に引っ掻いてもらえば?

    +2

    -6

  • 106. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:32 

    >>1
    なんか、何回言ってもやめない人いるけど、主さんのは汚過ぎて生理的に無理、一緒に生活できないレベル
    笑い事じゃなく心底無理ってことを伝えて別居でもするわ

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:39 

    夫の一番嫌がることをわざとする。やめろと言われたら『あなたも私におなじことしてるよね?』という。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:58 

    >>1
    「やめろっつってんだろう!!!!」
    ってサンダルもクシもぶん投げて怒っても無理なの?

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/18(月) 13:45:02 

    そういう人は自分軸で生きてるから正論は通じないと思う。
    主さんのこと舐めてるんだろうし、何言っても無駄だからまともに取り合うことないよ。
    物理的に使えないようにしといたら?

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/18(月) 13:45:29 

    >>8 ガルおじ 仕事しろ

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/18(月) 13:45:43 

    >>29
    社会人の息子がこれ。私を舐めきってるんでしょうね。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/18(月) 13:45:49 

    >>105
    やだわ大事なお猫様が汚れるわ

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/18(月) 13:46:20 

    >>54
    あんた、主の旦那さん?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:50 

    >>8
    と童貞が申しております

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/18(月) 13:48:22 

    私水虫で治療中だけどそれでも履くの?ってウソをついてみる

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/18(月) 13:48:33 

    >>100
    えー、途中からそうなった訳では無くて元々なの??
    てっきり最初は違ったのかと思った。
    元々そういう男性ならそもそも女性側は何で付き合ったんだろう。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/18(月) 13:48:41 

    >>36
    私もそういうのかと思ったら「私の櫛で背中を掻く」って~ー!!て主にはすまんけど笑いが止まらなかった…

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/18(月) 13:48:58 

    >>1
    相手よりも遥かにヤバいやつを演じる

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:19 

    あまりにも自己中、話が通じない男って何か障害ある?
    すぐに障害って言うのもダメかもしれんけど、異常としか思えない男多すぎ。
    うちの元旦那もスーパー自己中、そのくせ詐欺にすぐ遭ったりする低脳っぷり…
    なにかあるよね?

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:34 

    >>26
    …が言えないから舐められてるんだろうね

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:40 

    >>112
    旦那<猫www

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:03 

    何度言えばわかるんじゃボケど阿呆と言って
    旦那の大切にしているものを壁に投げつける
    言葉で言ってもわからないのだから、行動で
    示す!

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:16 

    >>1
    伝えてもやめてくれないっていう問題以前にとても不潔な人だね旦那さん。
    水虫で歩き回って人のサンダルはいて汗ビチョビチョの背中を人のクシ使ってボリボリボリボリかくとか気持ち悪すぎる。
    多分、あなたが見てないところや気づかないところでもっと不潔なこと沢山してると思うよ。
    鼻くそ飛ばしたり、なんか食べて汚れた指をその辺で擦ってふいてたり、お尻かいた手でお菓子食べたり、トイレのあとも手を洗ってないかもよ。
    やめてと伝えるよりも、あなたは普通の人より不潔すぎて気持ちが悪いってはっきりと言う方が良いのでは?

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:36 

    >>8
    見たこともないでしょーwww

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:50 

    >>1
    これ見よがしにアルコールや煮沸消毒をする
    汚物は消毒
    「お前の存在が汚物なんだからちっとは自覚しろ」と言ってもいい

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:03 

    >>121
    そら、そうよ。
    普通の旦那さんじゃなくて嫌な旦那さんだもん。この場合。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:19 

    >>22
    実家の人々も同じような感じの人達と思う。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:30 

    他に解決方法考えます。
    主の場合なら水虫治療をさせ、自分専用の櫛を隠すなど。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:57 

    >>102
    既婚者が皆そうなるわけじゃない
    ここまで汚いのは中々ない

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/18(月) 13:53:18 

    >>90
    でも何故か新しい方を使い出すのよこのクソ旦那

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:05 

    うちの旦那アトピーで、よく背中とか体掻いてるけど私のもの使って(しかも櫛は最悪すぎ)掻くなんて絶対にしない。これは旦那さんの育ちが悪いんだと思うよ。失礼ながら、義両親や義家族にはそういうデリカシーなかったり清潔感のないような言動ないですか?

    私ファミリー向けのアパートに住んでるんだけど隣人家族がDQNで、たまに奥さんの方の親が遊び来てるけど親からして非常識だもん。やっぱ育ちの影響は大きいと思うよ。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:18 

    >>38
    義母さーーーん
    ガル子の義母さんは息子がこんな事してたらどんな気持ちになるんだろう
    怒ってくれるよね…??

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/18(月) 13:55:06 

    >>111
    まじで?腹立たしいな
    家から追い出すわ

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/18(月) 13:55:18 

    >>1
    汚らしい旦那

    『水虫の足も汗だくの背中も本当に汚いと思ってるから、やめてください』って、ちょっとも笑わず真剣に真顔で言う

    それでもやめないなら
    『そんなに気に入ったならどうぞ!』って主のサンダルは旦那にあげる
    『あなたの水虫専用』にしてねって
    そんで主は自分用に新しいサンダルを買う

    櫛も、『あなたの汗だくの背中をかく専用にしてね』って旦那にあげる。
    主は新しい櫛を買って使う。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/18(月) 13:55:33 

    水虫が感染るね
    感染させたいのかな?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/18(月) 13:55:58 

    >>1
    ウンコスプレー売ってるよ~サンダルにかける
    やられたらやり返す

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/18(月) 13:56:04 

    >>104
    おちょくられてるんじゃない?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/18(月) 13:56:05 

    >>1
    きったない旦那だなあ…
    生理的にきついから一緒に暮らせないよ

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/18(月) 13:56:35 

    水虫の治療を早急にさせる

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/18(月) 13:57:34 

    >>1
    父が嫌味ばかり言ってくるから辞めてと言っても辞めてくれない。
    妹には嫌味言わない。

    ○にたくなる。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:34 

    >>126
    お猫様に何させるか

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:45 

    >>24
    女は腕力で敵わないんだから男がやるのと意味がちがうよ。

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2023/09/18(月) 13:59:10 

    >>50
    逆ギレするのよ、別れた旦那がそうだった
    お前はいちいち細かいとか
    やめてくれと言うこちらサイドの気持ちが全く理解出来ないのよ、結婚してからそんな風になる旦那もいるからビックリする

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/18(月) 13:59:57 

    >>1
    嫌だ、やめてと言ってもしつこく辞めない親
    とうとうブチ切れたよ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/18(月) 14:00:07 

    >>116
    気づかなかった。他にいなかった。結婚がしたかった。皆が皆理想的な結ばれ方をするわけじゃない。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/18(月) 14:00:59 

    >>14
    旦那の気持ちを教えてあげるよ
    愛する夫を気持ち悪がるその態度が気にくわない
    だからオレは孫の手があっても嫁のクシで背中掻く

    +6

    -8

  • 147. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:18 

    >>104
    ちょっとまずいな。
    先日裁判あった事件で飲食店のオーナー殺した片想いの客が暇さえ有ればLINEで天気予報教えてきてウェザーってあだ名つけられてたじゃん?同じタイプなら危険極まりない

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:18 

    >>135
    旦那が水虫仲間を増やそうと嫁を見ている
    仲間にしますか
     YES
    →NO

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:25 

    嫌だと伝えてもやめてくれない時

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:36 

    >>1
    汚すぎる
    よくそんな不潔な男と生活してられるね
    ドン引きだわ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/18(月) 14:03:02 

    >>1
    逆で私が水虫で、こっそり旦那のサンダルを履いて庭にでる。

    +0

    -6

  • 152. 匿名 2023/09/18(月) 14:03:48 

    >>108
    コメ主さんがそういうタイプの激昂型ならもうやってるよ。ガルに相談する前に。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/18(月) 14:04:02 

    >>131
    甘やかされてろくに躾も受けずに育ったんだろうね。不潔なのもだけど、普通の人より怒りの沸点が低くちょっとしたことでブンむくれて意地になるのもそのせいだと思う。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/18(月) 14:04:54 

    >>8
    嫌だと伝えてもやめてくれない時

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/18(月) 14:04:58 

    >>141
    尊い、、
    美しい姿、私たちに癒しをくれるし、、

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/18(月) 14:05:06 

    関わりの薄い他人なら距離置けばいいけど、家族だと辛いね…
    プレゼンテーションでもしないと通じないんだろうか

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/18(月) 14:05:17 

    >>1
    そのうち主も水虫になるよ
    白癬菌って足だけじゃなくて全身に転移するからね
    本当に汚い

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/18(月) 14:05:52 

    >>115
    『俺も水虫だから気になんないけど⁇』だよ。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/18(月) 14:05:53 

    >>146
    何で愛されてると思ってるの?wそこは「愛する夫」ではなくて「オレさま」だと思うな。

    +14

    -2

  • 160. 匿名 2023/09/18(月) 14:06:46 

    >>1
    すみません

    気持ち悪い!!!
    もう逃げましょう。耐えられんわ

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/18(月) 14:06:46 

    家出しなさい

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/18(月) 14:06:52 

    >>129
    そうなる人はそうなるってことなんだけど。
    文章通りにしか読み取れない人?

    +4

    -3

  • 163. 匿名 2023/09/18(月) 14:07:40 

    >>50
    いちいち細かい、何で嫌か分からない、普通その位で怒らないってグダグダ反論してくる
    うちの夫は触ってくるのを辞めない、肩やら足やら背中やら頭やら何かしら触ってくる気持ち悪いから止めてと言ったら上記の様に返してくる

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2023/09/18(月) 14:08:09 

    >>143
    じゃあ主さんは解決法はないってこと?

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/18(月) 14:08:44 

    >>11
    うちは旦那ADHDだけど私の嫌がることしないどころか、自分のことは自分でするし私の事までやってくれるような人だからそういう考え方はやめてほしい。性格の問題かと。

    +28

    -9

  • 166. 匿名 2023/09/18(月) 14:10:07 

    >>1
    ちゃんと旦那用のつっかけサンダルを用意してますか?
    孫の手は?
    生活感は出ちゃうけど、主さんのようなタイプって案外そういうのを与えずに文句を言ってそうだと思ったので

    +7

    -5

  • 167. 匿名 2023/09/18(月) 14:10:10 

    >>1
    昔行列の出来る法律相談所で似たような事例があって有罪だった気がする

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/18(月) 14:10:13 

    >>146
    歪んでるのね

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2023/09/18(月) 14:10:25 

    >>163
    じゃあ一生我慢するしかないのか…

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/18(月) 14:12:01 

    >>108
    横だけどうちにもこういう宇宙人がいるけど、そこまでキレても通じないんだよ、この旦那みたいなタイプには。
    しばらくは守ってくれるけど忘れた頃にまたやられる。
    新しいサンダル買ってどこかに保管しといてそのサンダルはもう捨てればいいよ。
    で、私だったらあーあ誰かさんのせいでサンダルを捨てることになった、誰かさんのせ・い・で!ってネチネチしつこく言ってやる。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/18(月) 14:12:01 

    喧嘩すると、旦那が1ヶ月以上不機嫌
    1ヶ月経って耐えられなくなって、不機嫌を指摘したら、また喧嘩になり、1ヶ月不機嫌延長
    もう機嫌伺うの疲れた

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/18(月) 14:12:23 

    >>132
    宅のスネちゃまのおみ足が汚いわけないざんしよー

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/18(月) 14:12:24 

    >>149
    この手間で解決又は関係の解消を図らねば

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/18(月) 14:14:50 

    >>58
    妻の言うことを聞かないことによって「俺のほうが強い」ということを妻に分からせようとしてるか、
    わざと妻を怒らせることによって関わりを持とうとしている、自分に注意を向けようとしている

    幼児によく使う「好きだから意地悪しちゃうのよ」の正体はコレ

    つまり幼児から成長していない男のすること

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/18(月) 14:16:35 

    >>171
    気持ち切り替えられないって、自閉傾向あるんじゃない?
    大変すぎる

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/18(月) 14:18:18 

    >>1
    申し訳ないけど爆笑しました。

    大変ですね!

    +0

    -4

  • 177. 匿名 2023/09/18(月) 14:18:33 

    >>154
    乾いたら感染しちゃうもんね、細菌に。
    さすが画太郎先生。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/18(月) 14:19:24 

    >>165
    よく言ってくれた!ガルちゃんは何かあれば発達障害っていうけど、実際検査してみたら違っててただの性格でしたっていう人が最近増えてるっていう統計記事を最近みたわ。
    主の旦那がズボラなだけ。あるいは主が相手にわかるくらい本気でキレてないか(その前にやるなって話だけど)

    +13

    -5

  • 179. 匿名 2023/09/18(月) 14:19:29 

    お金はかかるけど、履いたサンダルや使った櫛はその度に捨てる
    捨てられたとわかるようにね!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/18(月) 14:23:01 

    >>16
    嫌だと伝えてもやめてくれない時

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/18(月) 14:24:03 

    >>1
    やめてって言ってるのに盗聴は犯罪です

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/18(月) 14:28:19 

    >>1
    歯ブラシでトイレ掃除されるくらい嫌って伝える
    もしくは口を聞かないで無視する。無視は自分から謝ってくることもあるし意外と効くよ

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/18(月) 14:28:42 

    さくらいい加減にして。迷惑です

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/18(月) 14:29:12 

    >>1
    熱湯をかけて消毒してやる

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2023/09/18(月) 14:29:16 

    >>111
    なんで家から出さないの?

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/18(月) 14:31:25 

    >>86
    いや普通に事案ですよそれ

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2023/09/18(月) 14:35:03 

    旦那が履いたサンダルに水虫用のシールを貼っておく。健康被害を無視するのはあかん。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:09 

    >>185
    なので、家から出しました。
    自分の都合良い時だけ帰ってきます。
    でも、もう楽しく話しができる時はこないのかな...

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:30 

    なんでこういうトピに限って 離婚しな 出てこないんだよ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/18(月) 14:39:22 

    >>1
    夫用サンダルと孫の手かながい定規を
    買ったら済む話

    それでも奥さんの物を使うなら
    私ならサンダルや櫛がすぐ取り出せないところに隠す

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2023/09/18(月) 14:41:08 

    >>58
    相手の嫌がってるのが本気の嫌がりと気付いてないのかもね
    本人的には冗談の延長のつもりとか
    つまらない人間だよ

    +14

    -2

  • 192. 匿名 2023/09/18(月) 14:41:33 

    >>39
    こういうタイプは「俺は別に気にならないし」って開き直るタイプだから同じ事しても無意味。
    旦那の定期を捨てるとかSuicaの磁気をぶっ壊すとか自分の不利益に直結する仕返しをしないと伝わないと思う。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/18(月) 14:42:11 

    >>1
    櫛には縫い針を
    サンダルには画鋲をしこむ

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/18(月) 14:42:17 

    >>188
    彼女いるのかな?奥さんになる人も大変じゃない?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/18(月) 14:42:44 

    >>1
    やめて、と言わない。
    どうせやめない。
    性格悪い人なら面白がって余計にやります。

    あなたのサンダルも櫛も旦那さんにあげて、新しいものを使えばいいですよ。あげるとか言わずにね。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/18(月) 14:44:12 

    >>1の旦那きっも…
    特に櫛の件

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2023/09/18(月) 14:46:08 

    >>39
    気にしない旦那なんだから
    まず手始めに

    旦那の歯ブラシでトイレ掃除かお風呂の排水溝だな

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/18(月) 14:46:50 

    >>14
    それでも櫛を使うと思うよ。
    主さんの旦那さんのように、嫌がってもやめてくれない人って、たとえ代替案があったとしても、なんならそちらのほうが良策であっても、何故か改めないんだよ。
    なんかもうね、相手が嫌がってる状態でやることに意味を見出してるみたい。

    +30

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/18(月) 14:47:30 

    >>1
    旦那用に購入して置いておく。
    自分の使われたくないものは隠しておく。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/09/18(月) 14:48:54 

    >>32
    ふざけんな

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2023/09/18(月) 14:49:06 

    薬の副作用で太ったのに、何度もそのことを指摘する人はいましたね。
    そんな人が障害者施設の所長だから驚きでした。
    事情を説明しても何度もしてきするハラスメント気質の人でした。
    その人達から離れてしばらくくしたら、体重が少し減りました。
    体重増加の理由は副作用だけではなかったようです。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/18(月) 14:50:10 

    >>58
    知能が低い人コミュの取り方
    相手の事をまっなめくさってるんだよな

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/18(月) 14:53:53 

    無神経すぎるね

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/18(月) 14:54:05 

    セックス

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/18(月) 14:54:30 

    >>1
    >こういう人には何と言ったらいいのか教えてください。

    何言っても無駄。
    内容を見てると、もはや嫌がらせや意地悪の可能性が高いよ。
    女物のサンダルをあえて履くなんておかしいもの。
    ましてや嫌がられてるのに。
    櫛は今使ってるのを旦那さんにあげて新しいのを買ってみ。
    それも使われたら、もう確実に故意にやってる。
    だからもう、こちらも旦那さんに笑顔を見せない、話も最低限、無視する勢い。
    てかもう自然にそうなる。
    嫌がることをずっとされ続けたら嫌いになるもの。
    まあ、これやるともしかすると離婚という話になるかもしれないので、それでもいいなと思ったらだけどね。

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/18(月) 14:54:51 

    レイプ
    強姦

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2023/09/18(月) 14:56:05 

    ASDの元彼と一緒だ。
    嫌だから止めてほしいって冷静に伝えても、私の嫌な感情が伝わらないからまたやる。
    むしろ男友達との悪ふざけの感覚でエスカレートしてくる。
    発狂するレベルで怒らないと伝わらないし、根本的な部分が伝わらないから似たようなことやらかす。

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/18(月) 14:56:08 

    >>1
    サンダルと櫛にブラックハバネロしこんどく

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/18(月) 14:56:23 

    >>146
    自分を汚いモノ扱いする奥さんの態度が気に食わないんだろうね
    こういう人って自分が汚いって自覚があるしそれがコンプなんだよ

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/18(月) 14:58:49 

    >>10
    楽天に藁人形セットたくさん売ってて草

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/18(月) 15:01:56 

    「親の顔が見てみたい。そんな事思われてお母さんに申し訳ないと思わないの?」

    「会社のサンダル、となりの水虫おじさんが履いてたらムカつくだろ?」

    みたいな事言ったらやめたよ。
    でも他でも色々あるから一生ヒステリー。

    夫婦どちらが舐めてようが、
    旦那さんにイライラしない人はこの世に実在するのだろうか。(そんなトピ探そう…)

    あと水虫にはエクシブのスプレーが速攻効いてました。風呂上がり、塗るより楽で良いらしい。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/18(月) 15:03:22 

    >>198
    >嫌がってもやめてくれない人って、たとえ代替案があったとしても、なんならそちらのほうが良策であっても、何故か改めないんだよ。

    「俺がこうしたいからこうするんだ!」っていうこだわりと「嫁の言う事なんか聞いてやるもんか俺の沽券が下がる」というクソみたいなプライドが合わさってるんだろうね
    こういう人よくいる
    変なこだわりと他人の意見を受け入れる事を屈服か何かと勘違いしてる人

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/18(月) 15:03:49 

    >>9
    うちの主人も同じく水虫を治してくれないから私が皮膚科に相談しに行ったら、24時間以内に薬用石鹸で足と爪を丁寧に洗えば感染しないよって言われた

    自分の身は自分で守るしかない

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/18(月) 15:05:37 

    >>11
    一緒にしないで。ちゃんとADHD知ってますか?
    人間性の問題かと。

    +12

    -8

  • 215. 匿名 2023/09/18(月) 15:08:10 

    >>9
    これはただの例であって他にももっとやらかしてるんだと思うよ(例えばって書いてあるし)
    それら一つ一つに対策してたら追いつかないんでしょ

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/18(月) 15:08:16 

    女物のサンダルを履けるの?
    ご主人はめちゃくちゃ小柄なのかな?

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/18(月) 15:12:31 

    >>20
    確かにこれだよね
    奥さんが何を言っても無駄だと思う
    本気でどうしても解決したいなら旦那さんより上の立場の人とか複数の友人知人に旦那さんを詰めてもらうしかない
    私も身内にこういうのがいるからよく分かるけどちょっとしたアイディアやアドバイスで解決できる事ではないのよ…

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/18(月) 15:17:52 

    >>29
    >相手を舐めて掛かって軽く扱うような人間は立場変わるの嫌がるから難しいね

    だから立場が変わらない様に必死にマウント取ってくるよね
    奥さんに対する嫌がる事をやめないという行動もこれなんだと思う

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/18(月) 15:18:42 

    >>111
    お嫁さんに対してもそういう態度取りそう…

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/18(月) 15:20:49 

    >>1
    夫が嫌がるから事したら

    料理が全部離乳食
    シャンプーがほぼ水
    歯ブラシがぬか臭いなど

    旦那から嫌だからやめてと言われても続ける
    また言われたら私もそれと同じくらい今までされた事は嫌だからやめてと言う

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/18(月) 15:21:48 

    >>36
    感覚的な嫌悪じゃなくて実害出るやつやんけって思った

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/18(月) 15:22:41 

    >>216
    だから日頃からコンプレックスの固まりなんじゃない

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/18(月) 15:22:56 

    指摘すると開き直ってわざとじゃないとか言い出すのもいるよね。脳みそ同じ作りとは思えないよね。わざとじゃなかったら何回も繰り返していいわけないだろクソがって感じ。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/18(月) 15:23:32 

    >>40
    デリカシーの無さが突き抜けてるからネジの外れた人なんだと思う
    そういう人には何言っても無駄だよね
    理解してもらえなさそうだもん

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/18(月) 15:26:19 

    妹の泥棒。当然のように私の部屋に入って私物を盗んでいく。いくら言っても無駄、親に伝えても口だけ、本当に悩んで結局家を出るしかなかった

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2023/09/18(月) 15:28:23 

    >>222
    そういうこと?

    私は足幅広い24cmだけど、
    今までの彼氏(27cmとか)は私のスリッパとか入らなかったけどなーと思って。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/18(月) 15:28:55 

    >>223
    男兄弟で育ったやつはそういうクソが多い

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/18(月) 15:31:12 

    >>44
    人外の生き物と一緒にいるみたい
    「あなたは気にならないのかも知れないけれど私はこういう理由で嫌なのでやめて下さい」ってちゃんと説明しても一切意に介さないよ
    「自分は気にしない 気にするお前がおかしいだけ だから絶対にそれをやめない」←こんな態度
    言葉が通じない気持ちが通じない
    しんどいよね

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/18(月) 15:36:14 

    >>47
    ほんとアホの一言に尽きるよね
    自分は楽しいから面白い事してるって認識なんだよね
    嫌がること=楽しいってクソだし、面白いからやるってサルじゃんって思う

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/18(月) 15:39:27 

    納得出来るまで納得出来る理由を聞く。そして相手がきちんとわかるように理由を説明する

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/18(月) 15:40:33 

    >>212
    >「俺がこうしたいからこうするんだ!」っていうこだわりと「嫁の言う事なんか聞いてやるもんか俺の沽券が下がる」というクソみたいなプライドが合わさってるんだろうね
     
    そう!それそれ!
    やめてくれと言われて、その通りやめることを「相手の言うことに屈した」みたいな捉え方するよね。 
    何と戦ってるんだか知らんけども、主さんを下に見てることは確かだよね。

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/18(月) 15:44:17 

    >>164
    無いと思う、本人は悪気が無いもん
    何でそんなに怒るの?←終始この気分よ

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/18(月) 15:46:32 

    怒らせる事を繰り返す方って
    怒られた記憶はあれど何故怒らせたのか?を考え無いからね、まあ治らんわ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/18(月) 15:47:17 

    >>207
    前に知恵袋か何かで、ふざけて彼女にプロレス技を掛けて、彼女は本気で痛がってやめてくれと言ってるのにやめてくれない人の話を思い出したわ。
    「男友達との悪ふざけの感覚」でやらかして、そのまま、相手は女性だから男性の身体とは違うということや本気で嫌がっててもはや暴行になってることに気が付かないのかね。
    怖い。。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/18(月) 15:52:57 

    うちにもこのような旦那がいる。
    こっちもムカついたら嫌がらせで旦那のスマホに怒涛のラインの連投してるから人のこと言えないけど。
    ブロックされたら、連絡とらなきゃいけないのにブロックするとか最低やねって言ってる。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/18(月) 15:54:55 

    >>146
    落ち着いて聞いてね

    あなたに
    妻は
    いません

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/18(月) 16:10:41 

    >>11
    何かあればすぐ発達、発達、発達。
    知識もないのに言ってる人多すぎ。
    いい加減にしてほしいわ。

    +18

    -3

  • 238. 匿名 2023/09/18(月) 16:22:48 

    >>49
    マジでコレよね
    舐められないようにするしかない
    武力なき正義には何の力もない

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/18(月) 16:38:12 

    >>8
    妄想の塊やな。AV知識をリアルに持ち込むなよ…

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/18(月) 17:03:39 

    1枚の作品を買っただけなのに人間一人を買ったと思い込んでるのか…。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/18(月) 17:30:41 

    家にいるとずっと乳揉んでくる旦那。
    やめろっつってんだろ!とキレたり、あからさまな舌打ちしたり、シカトしてもやってくる。
    家事終えてやっと一息ついてソファに横になると揉まれる。先に就寝してると自分が寝る前に揉む、すれ違いざまに膝を当ててくる。
    もう10年続いてる。本当にイライラして病気になりそう。(と言ってもやってくる。)
    私のことなんてどうでもいいんだろうなと思ってる。
    大切な人が嫌がってること普通やらないだろうから。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/18(月) 17:43:53 

    >>1
    旦那が主のサンダルやクシ使うたびに義実家に送りつけたら?
    「水虫旦那が何のやめろと言っても勝手に使うせいで使えなくなりました。家に置いておいておくのも嫌なのでお送りします」てコメント添えて。

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2023/09/18(月) 17:52:32 

    >>14
    近くにある方を使うと思う。
    孫の手が徒歩5歩、櫛が手の届くとこにあれば櫛の方使うんだよ。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/18(月) 18:02:01 

    なんか読んでるだけで、一緒に暮らすの無理。不潔。汚い。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/18(月) 18:02:07 

    >>225
    私もお気に入りの服や下着まで勝手に部屋からもっていかれた。私が怒ると意地悪扱い。両親も子供の頃からお姉ちゃんだから貸してあげなさい。優しくしなさい。大人になってから妹の服を勝手に着たら激怒された。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/18(月) 18:20:28 

    窃盗する人ですが
    これが親戚にいます
    何でも盗んでおりました
    高級品から洋服全部です
    総額損害賠償請求ですが 

    アテクシ知らないわー

    必ず嘘を言いますが

    証拠提出致しました

    これがO子さん達だわ〜
    こんなに泥棒する人だわ

    必ず他人のせいに致します

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2023/09/18(月) 18:45:20 

    >>1
    孫の手とサンダルをカートに入れて、
    一応確認してから旦那のクレカでポチる。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/18(月) 18:52:14 

    >>1
    そういう人はもう変わらないよ
    どれだけ言ったってこっちを神経質、ヒステリー扱いする
    大事な決定も家族にたいして相談せず一人で決めてしまうだろうね
    あなたのこと一人の人間として尊重してないよ
    対等の立場と思われてない

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/18(月) 19:01:22 

    本気で嫌だってことを本気で伝える
    泣いてでも伝える

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/18(月) 19:28:28 

    怒る

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/18(月) 19:48:49 

    >>3
    仕事仲間と飲み会の後のキャバは仕方ないの?
    諦めるべきかなー
    年に2回とかなら諦めるべきかなー

    キャバとか本当お金の無駄
    相手にもされないのに

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/18(月) 19:49:25 

    >>1
    新しいのを買おう!!!

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/18(月) 21:26:08 

    >>11
    みんながみんなそうとは言わないけど傾向はあると思う
    例えば○○しないで、××が苦手で食べられないという話をすると○○××の部分だけがインプットされて
    ○○をしてしまう、お土産~これ好きだったよね?と言って××を買って来てしまうということがあるそうだよ

    主さんの旦那さんもこのタイプだとしたら私のサンダル履かないで、私の櫛使わないでという言い方をやめて
    貴方のサンダルはこれだからこれを履いて、これからはこの櫛を使って、と言えば改善されるかもしれないよ

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/18(月) 21:35:22 

    ビンタするわ

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/18(月) 21:50:03 

    私は夫に嫌がらせをやれて、怒鳴りながら、やめてって言ってるじゃん!!ってキレてもやめてくれず、LINEで細かく長文でなんで嫌なのか、もう無理だと説明してわかってもらいました。

    そしたら、嫌がらせをすることがコミュニケーションだと思ってたと言われました…。

    時々出るモラハラが意味不明。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/18(月) 22:08:24 

    される度に旦那の財布から100円貰ってるよ。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/18(月) 22:39:55 

    >>175
    考えてもみなかった!調べてみたら話し合いの時も塞ぎ込むって、夫にぴったり。
    そうなのかも。教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/18(月) 23:11:08 

    >>89
    それはさすがに何かしらの病気だったんじゃ、、

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/19(火) 02:51:35 

    >>7
    汚すぎる。
    私なら背中掻かれた時点で目の前であからさまに「汚ったな〜…」って顔して指先で櫛つまんでゴミ箱に捨てる。
    怒るんじゃなくて、嫌悪感出す。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/19(火) 03:08:53 

    窃盗する人ですが
    これが親戚にいます
    何でも盗んでおりました
    高級品から洋服全部です
    総額損害賠償請求ですが 

    アテクシ知らないわー

    必ず嘘を言いますが

    証拠提出致しました

    これがO子さん達だわ〜
    こんなに泥棒する人だわ

    必ず他人のせいに致します

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/19(火) 10:01:00 

    ぶちぎれて、関係性終了かな。
    うちの叔母だね。
    毎日毎日来すぎだし何度気を使って欲しいと伝えても人んち来て実家実家騒いで勝手に冷蔵庫のもの食べてとかやってたからやんわり伝えると知らん顔、はっきり伝えると逆切れパニック、金は使わない気も使わない実家実家いってるけど代替わりしているし金払ってるのはもううちらだわってことで、ぶちぎれて疎遠にした。
    加減とか限度ってあるわ。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/19(火) 11:09:28 

    >1
    水虫は治らないの?直そうとしないの?
    病院嫌いとか?

    私の身近にいるそういう人は、自分より年上の親戚とか友達にはそういう嫌な面を見せないし、知られたくないらしい
    なので、そういう人にたしなめてもらうと多少は効果ある
    できればそういう人と旦那と>1さんとが同席してる時に天然を装って「いつもこんなことするんですよー困ってるんですよー」と大袈裟に言う
    目上の人が「そんなことしてるの!?嫌ねえ!やめなさいよ!」などと言ってくれれば多少は大人しくなる
    それ以外のことも、事あるごとに「◯◯さんに相談しなきゃ…」と言ってプレッシャーをかける

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/19(火) 11:10:13 

    >>255
    誤学習ってやつかな
    ASDだったりするかな

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/19(火) 11:15:59 

    嫌だと言ってるのになんでやめないの?
    楽しいの?
    もしかして病気かしら…?

    と、本気で心配してるみたいに言ってみたらどうだろう
    「あなた以外の人間はそんなことしませんよ、異常ですよ」ということをわかるまで言い続ける
    多分本人は自分のことおかしいとか思ってない

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/19(火) 11:20:20 

    >>11
    それを言うならASDでしょ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/19(火) 11:25:05 

    >>253さんのコメントに一票
    「あなたは◯◯をします」と断言する言い方で言い聞かせるといいと聞いたことがある

    ~~だし⬜︎⬜︎だから△△しないで、という言い方をすると、伝える側からしたら一番重要な『しないで』だけがすっぽり抜け落ちて、それ以外の言葉の端々だけが記憶に残る人っているらしい

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/19(火) 11:51:59 

    あなたのサンダルや櫛を見つからない場所に隠す以外に手だてがないと思う。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/19(火) 12:35:38 

    主に比べたら大したことないけど、旦那が事あるごとに私の身体を触ってきて本当にウザい。
    何百回やめてって言っても伝わらない。
    一時期離婚まで考えた
    たとえ家族であっても相手が嫌がってるのに触るって痴漢みたいな発想で気持ち悪い

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/19(火) 13:22:13 

    わざとの可能性も有り。
    陰湿なイジメ、嫌がらせ。

    人が嫌だと伝えていることを何度もしてくることはイジメです。
    わざと怒らしたり、不快感をあたえたり、メンタルを攻撃するイジメです。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/06(金) 22:40:26 

    集団嫌がらせでじさつさせるのがいいみたいよ 盗撮と集団ストーカーで大体の人はじさつするらしい。だから、わたしもじさつしないといけない。死んでほしいと思ってないとそこまでしない。価値の無いは集団いじめてじさつさせてっいいケンリがあるんだって、ホントか知らないけど。
    ハッカーさん怒っているね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード