ガールズちゃんねる

ひろゆき氏 高卒求人が過去最高の数字も「能力が無くて、無能な人ほど大学に行った方が良い」

632コメント2023/10/10(火) 19:33

  • 1. 匿名 2023/09/15(金) 22:08:32 

    高卒での就職についてひろゆき氏は「専門性の仕事だったり、手に職があって高卒からでも全然稼げて、それで一生暮らせる業界ならいいと思う」と話した上で「今の現状だと飲食店や接客業で体力面での労働力が足りないから18歳で就職して、27歳ぐらいで体を壊しました。体力系の仕事は出来なくなって、そこから管理職にもなれないし、そこから大学に行って技術を磨くというのは日本はキャリアパスがあまりないので、結果として積んじゃうと思うんですよね」と高卒での就職のデメリットを説明した。

    「能力が無くて、無能な人ほど大学に行った方が良いと思います」と持論を締めた。
    ひろゆき氏 高卒求人が過去最高の数字も「能力が無くて、無能な人ほど大学に行った方が良い」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ひろゆき氏 高卒求人が過去最高の数字も「能力が無くて、無能な人ほど大学に行った方が良い」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    実業家・西村博之(ひろゆき)氏(46)が15日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演。高卒求人倍率過去最高になったことについて言及した。

    +484

    -33

  • 2. 匿名 2023/09/15(金) 22:09:20 

    専門に行った方がいいよ

    +41

    -101

  • 3. 匿名 2023/09/15(金) 22:09:25 

    そのとおり
    とりあえず土俵には立てるから

    +770

    -19

  • 4. 匿名 2023/09/15(金) 22:09:26 

    それってあなたの感想ですよね
    ひろゆき氏 高卒求人が過去最高の数字も「能力が無くて、無能な人ほど大学に行った方が良い」

    +206

    -56

  • 5. 匿名 2023/09/15(金) 22:09:31 

    ごまかせるからなー

    +208

    -7

  • 6. 匿名 2023/09/15(金) 22:09:36 

    高卒で就職、親孝行ではあるね。

    +51

    -92

  • 7. 匿名 2023/09/15(金) 22:09:40 

    私もそう思う
    地頭いい人は何やっても成功する

    +700

    -16

  • 8. 匿名 2023/09/15(金) 22:09:43 

    >>1
    そんなの、わかってる

    +143

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/15(金) 22:09:46 

    能力もなくて無能ですが専門学校中退です。

    +23

    -14

  • 10. 匿名 2023/09/15(金) 22:09:50 

    この人は人を無能無能っていつも言われてるイメージあるんですが、東大かハーバード卒なんですか?

    +44

    -28

  • 11. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:02 

    >>6
    家庭によるよ
    大学行ってほしい親の方が多い

    +230

    -14

  • 12. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:05 

    大学行って有能になるとは限らないっすからね。
    ひろゆき氏 高卒求人が過去最高の数字も「能力が無くて、無能な人ほど大学に行った方が良い」

    +236

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:06 

    ホリエモン「大学行くのは馬鹿」
    ひろゆき「馬鹿ほど大学行くべき」

    +294

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:09 

    さすが中卒で渡米しただけある

    +2

    -15

  • 15. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:11 

    Fランいっとけってことですか?

    +30

    -8

  • 16. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:21 

    >>6
    高卒じゃガル民が望むような職にはつけない

    +99

    -16

  • 17. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:22 

    これは同意だわ。
    余程やりたい分野がなければ大学行く方が無難。
    潰しがきく。

    +373

    -8

  • 18. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:24 

    日本にやり直すっていう価値観ないから同意しかない
    レールから外れたら終わりだよね、日本社会は

    +305

    -8

  • 19. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:54 

    >>6
    自分の子供が不幸になって嬉しい親はいないよ

    +51

    -24

  • 20. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:59 

    お金ない

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:07 

    無能なので薬剤師になったよ

    +19

    -19

  • 22. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:10 

    金がないから就職すんじゃないの

    +91

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:11 

    >>1
    そうね、せめて通信でもいいから20代で大学には通っていたい

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:11 

    親の金次第ってことね

    +66

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:18 

    すごいバカでもスポーツ枠なら会社のいいとこ入れる

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:21 

    >>16
    高卒で工場→若くして結婚、若くしてパパ。みたいな人も幸せに暮らしてるけどね。結婚早い分、働く期間は長いし。

    +293

    -11

  • 27. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:27 

    この人すごい学歴コンプ持ちだよね
    いつも学歴の話してない?

    +8

    -19

  • 28. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:28 

    賢くて成績トップクラスなら、推薦もらえて良い所に入れるからね。
    下手に進学するより稼げると思う。その辺の大卒じゃ中々入れないような会社に行けるし。

    +55

    -6

  • 29. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:34 

    >>2
    本当にやりたいこととか国家資格が取れるでもなければ、授業料高いだけで途中で辞めてく人沢山いるよ。
    何となくで専門いくなら、何となくで大学行った方がまだ間口が広がる。

    +148

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:37 

    >>1
    能無しならとりあえず大卒って肩書だけでもってやつ?ムダ金にしか思えん

    +35

    -15

  • 31. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:46 

    >>21
    うわぁ

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/15(金) 22:11:55 

    大卒の人ですら体力ある若いうちに使い潰される可能性がある世の中

    +108

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:01 

    >>10
    中央大学

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:04 

    とりあえず言っといて「大卒」っていう肩書がつくのは割といい事よ。

    +33

    -9

  • 35. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:10 

    だから能力のない無能がFランに行ってるでしょうが。
    高卒は優秀な人が多いよ。

    +5

    -19

  • 36. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:12 

    今の時代高卒でそれなりのところに就職出来る人は能力高くて有能な人だから、力伸ばすたびに大学に行ってほしいわ

    +76

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:17 

    >>13
    地頭力あれば高校出て就職一択かな

    +10

    -28

  • 38. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:28 

    >>13
    ホリエモン東大行ってるし

    +148

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:43 

    高校卒業の時点で一生できる仕事を見つけるのって中々難しいもんね。

    +77

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:43 

    >>6
    この考え、こっわ。

    +52

    -15

  • 41. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:46 

    公務員がいいよ。財政力指数高い町役場とか村役場とか。

    +12

    -9

  • 42. 匿名 2023/09/15(金) 22:12:56 

    変に大卒だと相当プレッシャーがかかるよ

    +7

    -9

  • 43. 匿名 2023/09/15(金) 22:13:06 

    無能が大学行くから後々大卒でも使えないやつは居るって言われるんだよ
    大切なのは高卒でも普通に生きていける社会
    もちろん有能な大卒はそれ以上の待遇を受けるべき

    +110

    -8

  • 44. 匿名 2023/09/15(金) 22:13:07 

    そして奨学金返済苦しい!と嘆く大卒ワープアが出来上がるんですね

    +33

    -5

  • 45. 匿名 2023/09/15(金) 22:13:24 

    38歳だけど放送大学卒業したよ
    仕事しながらね
    採用されるかどうかは別としてこれからは大卒の求人にも応募出来るから嬉しい

    年金もどうなるか分からないし下手したら70歳くらいまで働かなきゃいけないかもしれないから、そう考えると大卒の学歴取るのががアラフォーになってしまったけど別に遅くなかったと思ってる

    +132

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/15(金) 22:13:27 

    >>6
    下に3人いたから親に負担かけまいと高卒で就職して母親父親自分と3馬力だった。親は申し訳なさそうにしてたけど就職してよかったよ

    +102

    -7

  • 47. 匿名 2023/09/15(金) 22:13:28 

    >>1
    税金とか一切使わず、奨学金もきっちり返済するなら行けばいいと思います

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/15(金) 22:13:30 

    Fランは中卒レベル

    +2

    -22

  • 49. 匿名 2023/09/15(金) 22:14:03 

    高卒で電験三種とか持ってたら最高だな

    +11

    -10

  • 50. 匿名 2023/09/15(金) 22:14:40 

    >>19
    不幸と決めつけるのは差別だね

    +31

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/15(金) 22:14:44 

    無能な人って居ない 努力してないだけ

    +4

    -14

  • 52. 匿名 2023/09/15(金) 22:14:51 

    >>16
    ガルちゃんが望むような職業は無能がFラン行ったところでなれないと思うわw

    +9

    -5

  • 53. 匿名 2023/09/15(金) 22:14:52 

    >>46
    優しい姉ちゃん😭

    +65

    -3

  • 54. 匿名 2023/09/15(金) 22:15:12 

    >>26
    ガル民的にはそんな人生駄目って言われるわ

    +20

    -17

  • 55. 匿名 2023/09/15(金) 22:15:16 

    >>48
    真のFランはアルファベットから学ぶらしいね

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2023/09/15(金) 22:15:21 

    これかな?
    ひろゆき氏 高卒求人が過去最高の数字も「能力が無くて、無能な人ほど大学に行った方が良い」

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/15(金) 22:15:32 

    >>1
    能力あれば高専行くけど能力ないなら専門か専門系大学で資格取った方がいいよね
    能力なしでFラン文系が一番やばい

    +28

    -7

  • 58. 匿名 2023/09/15(金) 22:16:07 

    小中高が長過ぎる
    もっと社会に出る前に社会のこと学ぶ期間が欲しい

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/15(金) 22:16:34 

    >>54
    だからガル民は不幸な女ばっかりなんだよ笑

    +31

    -3

  • 60. 匿名 2023/09/15(金) 22:16:44 

    >>26
    マイルドヤンキーだね
    ガルちゃんって自己評価高い無能なブス多いからそういうの否定するよね

    +100

    -13

  • 61. 匿名 2023/09/15(金) 22:16:58 

    >>45
    いや一生死ぬまで働かなきゃいけない時代がもう来てますよ

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/15(金) 22:17:00 

    昔は工業高校でて大手企業で働いて終身雇用で年金も退職金も沢山もらえては、あったけど今はどうなんだろう。
    現在は若い人の正社員雇用で学歴不問も多いけど。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/15(金) 22:17:05 

    >>55
    真のFランwww

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/15(金) 22:17:40 

    >>29
    専門学校を卒業した人は、専門士という肩書?学歴を得られるそうだよ。
    前見たトピに表が貼ってあった。
    それで、専門資格を複数取るから就職時に重宝されるらしい。
    何となく大学いって大卒資格だけより有利だそう。奨学金という名の借金持ちも多いし。本当は採用したくないとか。
    弟さんが大企業本社で人事担当してるってガル民が書いてた。本人も物凄く偏差値低い工業高校卒だけど、複数資格もちで特別技能身に付けたから待遇かなり良いようで。
    ガルちゃん、やたら大学大学言うけど異常だよね。世間はそこまで学歴を求めてない。

    +13

    -31

  • 65. 匿名 2023/09/15(金) 22:17:55 

    >>61
    そうだね
    大卒になれて良かった
    まだまだ働かないと

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/15(金) 22:18:15 

    高卒というだけで色んな選択肢がなくなりますからね
    高卒で成功していく人はほんの一握り
    凡人は皆と同じスタートラインに立つために大卒資格はあった方がいい

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/15(金) 22:18:21 

    >>33
    ひろゆきこそ大学不要だったかもね
    アーカンソーに留学できたのは中大在籍だったからってのはあるけど

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/15(金) 22:18:27 

    >>55
    Fランの子で干支が言えなかった子を知ってるわ。

    +3

    -6

  • 69. 匿名 2023/09/15(金) 22:18:55 

    >>1
    飲食、接客って体力系だったのか…確かに……

    +30

    -3

  • 70. 匿名 2023/09/15(金) 22:19:34 

    >>64
    こういう書き込みいいね〜!

    +7

    -11

  • 71. 匿名 2023/09/15(金) 22:20:23 

    >>37
    高卒就職なんかカスなところしかない
    低学歴のゴミ箱みたいな会社

    +13

    -14

  • 72. 匿名 2023/09/15(金) 22:20:32 

    >>45
    ここでFランFラン言ってる人たちもFラン位行っとけばいいのに

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/15(金) 22:20:38 

    >>60
    火の玉ストレートで草

    +30

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/15(金) 22:20:45 

    >>16
    この前の学歴トピ見なよ。
    難関国家資格とって稼いだり、技術身に付けて能力発揮したり、コミュ力で昇進した高卒のガル民たくさんいたよ。
    大卒モドキ?自称高学歴が発狂してたけど、ここにもいるかな?高卒が社会的に成功したり、高収入だったり、玉の輿のるの許せない人いるねぇ。

    +18

    -10

  • 75. 匿名 2023/09/15(金) 22:20:55 

    >>37
    その地頭を使うステージに立てない(立ちにくい)のが今の高卒
    そして地頭が良いなら余計に大学で学んで更に上に行くべき

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/15(金) 22:21:32 

    >>27
    学歴ネタは釣れるって知ってるからだよ
    2ちゃんねる時代から学歴スレはとにかく盛り上がってたから
    こう偉そうに言ってて本人中央大っていうのも丁度良い塩梅の撒き餌になってる

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/15(金) 22:22:22 

    少子化だから高卒でも売り手市場だよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/15(金) 22:22:48 

    美容師さんって需要はいつまでもあるから資格とって就職して、その後独立したらずっと食べていけるもんなあ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/15(金) 22:22:57 

    >>10
    東大だと思ってた

    +5

    -6

  • 80. 匿名 2023/09/15(金) 22:23:14 

    >>11
    まじで。子供がガチの無能で名前も聞いたことないような大学に目的もなく行くくらいなら高卒で働いてほしい

    +76

    -13

  • 81. 匿名 2023/09/15(金) 22:23:48 

    20年後にはほとんどのホワイトカラー職がAIに奪われてるでしょう

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/15(金) 22:24:33 

    >>6
    私もそう思って高卒で田舎の小さい会社の事務員やってたけど、弟は私立大学卒業後に大手勤めで私の4倍の年収らしいわ...
    親から見たらお金がかかってないのは私だけど親孝行なのは弟の方で私は可もなく不可もなくって感じの子供だろうな

    +62

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/15(金) 22:24:42 

    >>38
    中退したね

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2023/09/15(金) 22:24:45 

    >>70

    実際にそういう画像が載ってたよ。
    その方は色んな理由から大学進学できなかったけど、専門学校へ進んだそう。それで専門士になったと書いてあった。
    けっこう前の仕事関係のトピ。
    恥ずかしながらそういう学歴を知らなかったので勉強なったよ。大学以外は認めないのかな。人それぞれでしょう、家庭環境もあるし。

    +2

    -7

  • 85. 匿名 2023/09/15(金) 22:24:52 

    でもひろゆAIが仕事を奪うて言ってたよねー

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/15(金) 22:25:32 

    >>77
    そうなんかなぁ
    子どもが偏差値50の高校だけど9割方大学進学するよ
    あとは専門とかだけどガチの高卒ってかなり少数っぽい

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/15(金) 22:25:45 

    大卒の人はみんないい会社に入りたいから大学行くのかと思っていたら違うんだね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/15(金) 22:25:47 

    この人本当に無能って言葉好きだな
    いつも無能無能って言ってるイメージ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/15(金) 22:25:48 

    >>6
    高専や商業ならそう思うよ。
    うちは親が何も考えずに、とりあえず女だから近くの公立普通科を〜ってだけの考えで大学行かせてくれなかった。
    同じ高校の弟は理工学部。
    ありえんでしょ?
    親孝行以前に大学行かせる気ないなら実用的な高校行かせろと思う。

    +24

    -5

  • 90. 匿名 2023/09/15(金) 22:26:13 

    >>13
    ホリエモンは能力ものすごく高いみたいだからな…
    能力高い人はホント大学いらないのかも
    そういう意味ではこの2者の発言に矛盾はないね

    +236

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/15(金) 22:26:56 

    将棋の藤井くんみたいな人なら学歴とか関係ないかもしれないけど、才能もやりたいことも特にない一般人なら行っておいたほうが得だよね

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/15(金) 22:27:38 

    >>81
    高学歴も意味なくなるのかー

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/15(金) 22:27:55 

    >>88
    有能な人たちからしたら、無能な人は本当にどうしようもなく見えてんのかな
    なんか頭の回転が速い人と喋ってると全然ついて行けないから、「あー無能だと思われてんだろうな」とよく思う

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/15(金) 22:28:06 

    >>46
    家族関係よくて、あなたも出来た人間なんやろな

    +43

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/15(金) 22:28:23 

    大学行っても無能は無能だよ
    Fラン卒でひたすら派遣を転々としてる使えないオバサンがいた

    早稲田慶応出てもフリーターのうつ病とかもみたことある

    +10

    -3

  • 96. 匿名 2023/09/15(金) 22:28:24 

    >>86
    昔は大卒が有り難がられ、大卒が普通の時代を経て、能力ない大卒は社会のお荷物でしかない時代が来ると思うよ
    給料は高いのにそれだけの働きをしない人が増えた
    すぐ辞めるし

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/15(金) 22:28:25 

    専門性の仕事だったり、手に職があって高卒からでも全然稼げて、それで一生暮らせる業界ならいいと思う」



    どんな仕事?自動車整備士とか?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/15(金) 22:28:33 

    >>1
    日本は必要ないのに「大卒以上」って掲げてる会社が多いし、就職して辞めて大学行くっていうのがハードル高いんだよね。
    海外でそういう人いるけど、お金とかどうしてるんだろう?バイト?って思う。

    まずは、中小企業は大卒以上の求人やめてみようかって思う。

    あとは専門的な事学ばせる高校を増やしたら?って思う。保育士なんて若い方がいいでしょうし、メイクとかスタイリスト、IT、バスの運転手、総務、販売、考えただけでいろいろあるわ。

    +40

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/15(金) 22:28:45 

    >>6
    私この思考で高卒だったわ。
    大人になって気づいた、毒親だったよ

    +34

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/15(金) 22:28:51 

    大学の7割はいらないよね。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/15(金) 22:30:27 

    >>59
    妙に納得w

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/15(金) 22:30:41 

    >>88
    見下す層をつくり利用して自分の味方を増やすのよ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/15(金) 22:30:56 

    >>26
    これ馬鹿にする人いるけど。
    高校生への求人は70〜80%が県内の企業だよ。近隣市町村からがメイン。だから高卒で地元出るのほんと大変。
    実際は違うんだけどな。
    普通に高校まで真面目に学校行って、大学進学しなかったってだけ。別にヤンキーでもDQNでもない。
    確かに結婚早い人は多いが、そうでもない人もいるし。工場系だと中々いろんな場所に転勤させて貰えないし。自然と地元に残る事になる。それだけ。

    +131

    -4

  • 104. 匿名 2023/09/15(金) 22:31:19 

    >>59
    >>60
    こういうこと書く人って何なんだろう。ガルちゃんに書き込んでる以上自分もガル民なのに。
    自分も不幸で自己評価高い無能なブスってことなんでしょ?

    +12

    -11

  • 105. 匿名 2023/09/15(金) 22:32:10 

    高卒で仕事出来る人ほど、やっぱり大学行けば良かったと後悔してる人多い気がする

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/15(金) 22:32:11 

    >>12
    小卒・中卒・高卒の方々

    松下幸之助 松下電器創業者
    本田宗一郎 ホンダ創業者
    内藤 裕紀 ドリコム創業者
    近藤淳也 はてな創業者
    片桐 孝憲 ピクシブ創業者
    佐藤 航陽 メタップス創業者
    元谷 外志雄 アパグループ創業者
    熊谷正寿 GMOグループ社長
    家入一真 CAMPFIRE社長
    近藤太香巳 ネクシィーズ社長
    岡村 陽久 アドウェイズ社長
    亀山敬司 DMM会長
    前澤友作 ZOZOTOWN創業者
    ホリエモン 元ライブドア社長
    平林 朗 元H.I.S社長
    河村泰貴 吉野家ホールディングス社長
    重田康光 光通信創業者
    古川享 日本マイクロソフト初代社長
    瀬戸健 RIZAPグループ社長
    鎌田和樹 UUUM社長
    トヨタ副社長も、高卒で工場に入った方。
    Microsoftビル・ゲイツ高卒。
    Appleスティーブ・ジョブズ高卒。
    Appleスティーブ・ウォズニアック高卒。
    Facebookマーク・ザッカーバーグ高卒。
    Box incアーロン・レビー高卒。
    DELLマイケル・デル高卒。
    Oracleラリー・エリソン高卒。
    WordPressマット・マレンウェッグ高卒。
    Dropboxアラシュ・フェルドーシ高卒。

    +4

    -11

  • 107. 匿名 2023/09/15(金) 22:32:37 

    >>55
    私は掛け算、割り算出来なかったやつ知ってるよ…

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/15(金) 22:33:30 

    >>2
    専門出ても高卒じゃなかったっけ?

    +16

    -4

  • 109. 匿名 2023/09/15(金) 22:33:30 

    >>3
    高卒のデメリットって、いい会社に入って一生働ければいいけど、転職しようと思った時、大卒以上の壁にぶつかるってことだよね。
    だから、そろそろ大卒以上は大企業だけにしたらいいのにね。

    +103

    -10

  • 110. 匿名 2023/09/15(金) 22:33:40 

    >>1
    「能力がなくて無能な人」に、あれ?と思うのは私だけ?「女のおばさん」と同じような気がするんだけど…

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/15(金) 22:33:40 

    >>1
    は?
    マーチ以上なら奨学金借りてでも大学いけばいいかもしれないがそれ以下なら寧ろ無駄な借金背負わずに就職した方が良い。
    公務員とかキャリア以外は高卒も大卒も同じ年齢になれば同じ給料だからね。

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/15(金) 22:33:46 

    >>58

    お金のこととか勉強するべきだよね
    投資やら年金やら

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/15(金) 22:34:46 

    奨学金のことはスルー???
    無能な人が、奨学金を借りてまで大学行った方がいいのか、そこまでするならやめた方がいいのかが知りたい

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/15(金) 22:35:00 

    今日ひろゆきトピ多くない?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/15(金) 22:35:05 

    >>6
    一生その土地のその会社で働き続けるなら高卒でいいだろうけど、転職ってなった時に詰むのよね

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/15(金) 22:35:12 

    >>26
    大手の工場だと平社員でも1000万近くもらえるしね
    職人として海外赴任もある

    +43

    -13

  • 117. 匿名 2023/09/15(金) 22:35:35 

    >>1
    頭が悪い人ほど専門職行った方が良い
    もう中学くらいからやった方が良いわ

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/15(金) 22:35:54 

    >>95
    がるちゃんでも、高学歴なのに派遣やフリーターの話と、優秀な高卒の話出てくるけど、違う人で比べる話じゃない。
    その高学歴の人は、大学を出てなければ派遣にすらなれてなかったかもしれないし、その優秀な高卒の人は大学出てたらもっともっと活躍してたってことだよ。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/15(金) 22:36:02 

    >>3
    人並みのコミュ力ない人間は大学行っても就職出来ないし高卒以下
    無駄に4年間過ごして学費費やすだけ

    +70

    -3

  • 120. 匿名 2023/09/15(金) 22:38:14 

    無能でなんとなくで大学行って、結局中退して奨学金返済だけ残ったわ

    就職したことないままフリーランスになって生き延びてるけど、
    役に立ったのは高校で習った知識と自分で調べまくったことだけ

    芸術系で学んどいてよかったのかも

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/15(金) 22:38:21 

    >>1
    能力がない人程
    お金も学力もないことを無視した詭弁。
    アホ総理大臣みたいなこと言うんだね。

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2023/09/15(金) 22:38:29 

    行きたくなかった訳じゃないけどキングボンビーだったから栄養あるもの食べられず脳もスカスカ、負の連鎖ってこの事よ。普通の家庭で塾とか行けて仕送りしてもらえる身分の子が羨ましいよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/15(金) 22:39:09 

    >>28
    うちの夫、工業高校在学中に国家資格取得し(学校のサポート手厚い)成績も学科内で上位だったから地元の大手企業に推薦で入ったよ。
    確かに大卒の方が給料も良いし出世も出来るけど、中途半端に責任ある立場になる(高卒だから出世出来てもある程度まで)のは平社員の今以上に板挟みやら激務やらで心身が心配だし同年代の平均給与の倍以上は貰ってるからもう充分。
    今四十路だけど若い時から真面目に一生懸命働いてくれてて本当に感謝してる。もちろん子供自身の希望が最優先だけど、親としては息子も夫みたいに工業高校で専門技術磨いてくれたらなと思うよ。

    +15

    -14

  • 124. 匿名 2023/09/15(金) 22:39:14 

    >>1
    こいつテレビじゃ
    さっぱり見なくなったけども

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2023/09/15(金) 22:39:19 

    >>6
    大家族もので中卒で家業をやらせた親が「うちの息子は親高校に行った」と言っていたなあ。
    それと価値観似てるね

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/15(金) 22:40:16 

    >>18
    能力あれば そのレールさえ作ってしまう もしそんな才能あるとしたら 下手に大学行こうものなら 才能潰されると思う

    +4

    -5

  • 127. 匿名 2023/09/15(金) 22:40:40 

    >>71
    高卒で地元枠つかって地元市役所行けばいいじゃん
    人生的に面白みもないかもだけど

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2023/09/15(金) 22:40:54 

    >>10
    無能ではない=東大かハーバード大卒という発想もどうよ。ひろゆきは偏りはあるけど頭のいい人だと思うよ。

    +97

    -8

  • 129. 匿名 2023/09/15(金) 22:41:06 

    >>7
    ヒカキンとか?高卒だけど億万長者

    +50

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/15(金) 22:41:20 

    >>1
    コロナがおさまったら
    テレビでのひろゆきの需要がゼロになったな

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/15(金) 22:41:55 

    >>64


    それは大卒科専門卒か高卒か、という問題ではなく、役に立つ資格を持っているかどうか、だよね?

    専門士、専門士って言ってるけど、それは学位の話であって、大卒なら学士持ってて専門士より上だよ。
    専門学校卒=専門士持ち
    大卒=学士持ち

    それに人事は奨学金の有無なんて見ていない。
    優秀な人に奨学金を出して青田買いは聞く話だけど。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/15(金) 22:42:40 

    本田宗一郎とか松下幸之助は、たしかに凄いけど
    時代が違いすぎるよ、明治生まれとは。今令和だよ。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/15(金) 22:42:42 

    >>119
    大学行って就職出来なくてフリーター結構いるんだよね。
    大学入るのに塾で何百万課金して入って何百万かけて就職もろくなところ行けなかったら本当ドブだよ…

    +34

    -5

  • 134. 匿名 2023/09/15(金) 22:42:43 

    医療法人勤務の歯科衛生士です。
    受付募集で大卒の方達が面接来てましたが就職先って少ないんですか?
    新卒で歯科医院って大学通った意味あるのかなと思いました。
    地方の大学だとハローワークで求人探すのが当たり前らしいですが。。
    結果的に大卒の方ではなく医療の専門学校卒業の方を採用してました。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/15(金) 22:43:49 

    >>68
    そう言えば私も、ちゃんと干支を言えないと思う。
    調べればわかるようなことを知ってもしょうがないよ。
    年収は数千万あるけどね。

    +1

    -8

  • 136. 匿名 2023/09/15(金) 22:44:13 

    >>12
    そうなんだけど大卒と高卒ではスタートラインが違うのよ

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/15(金) 22:44:22 

    >>11
    奨学金500万円背負って大学なら、行かなくてもいいと思う。

    +19

    -4

  • 138. 匿名 2023/09/15(金) 22:44:51 

    大学、または専門学校ね
    高卒はよっぽど専門の学科でないとだめだよ

    かくいう私も高卒で、若いうちはネックにならなかったけど年取ってからの転職においてはほんと行き先がひどいとこしかない

    ちょっと前まで「職歴や資格があれば関係ない」って思ってたけど、40才になった途端に応募条件が院卒、大卒、または高専、専門卒以上って 閉め出し喰らうようになったよ

    うちの子 勉強向いてないから進学は必要ない、って思ってるお父さんお母さんはまじで信じて欲しい

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/15(金) 22:45:13 

    >>60
    そういう人も田舎ではそのルート歩んでない?
    別にギャルや可愛い子ではなく並以下の容姿や地味な人でも、高卒で地元の工場で働き職場恋愛して結婚し出産みたいな人山ほどいる。
    そのルートすら乗れなかった人は、コミュニケーション面で結構問題があったり発達系の何かがあって、工場でも働けなかったり高卒にも相手されない人なんだと思う。
    つまりこどおじおばの出来上がり。

    +9

    -6

  • 140. 匿名 2023/09/15(金) 22:46:51 

    >>118
    大学でなくても派遣登録てきるよ笑
    うちの会社に来てた人の話だけどさ
    だから、大学行く=正解ではないと思うんだよね〜
    まぁ、人様の人生だけどさ

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2023/09/15(金) 22:47:09 

    >>64
    ほとんどの企業で専門士は高卒扱いだよ。給料面で。

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/15(金) 22:47:42 

    >>82
    自立することが最高の親孝行よ。
    子供に何かしてもらおうと思ってないし。

    +28

    -3

  • 143. 匿名 2023/09/15(金) 22:49:16 

    >>7
    それよ。アラフィフだけど同窓会行くと学歴って…と思うことが結構ある。底辺校行った子が起業して成功してるのがめずらしくない。

    +82

    -3

  • 144. 匿名 2023/09/15(金) 22:49:37 

    >>141
    家族に高専出身、メーカー勤務いるけど
    やっぱり大卒とは給料違うみたいだね。
    その辺を考えて高専から大学へ編入する層も結構いる。

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/15(金) 22:50:05 

    >>137
    奨学金、返すの大変だよね。
    同級生が介護士になりたいと大学行ったけど、奨学金も親からの仕送りも使い遊びまくって
    就職した後、介護士の給料安くて大変!ってパパ活みたいなことしてるよ。

    奨学金借りて大学行くなら、それなりの資格とって収入も見込める職業につくのがいいと思う…

    +15

    -2

  • 146. 匿名 2023/09/15(金) 22:50:07 

    >>13
    高校は先生が就職の世話してくれるけど、大学は自力で頑張らなきゃいけない
    バカは高校で仕事見つけた方がいいと思う
    大学行った方が就活で詰んで苦労する気もする

    +108

    -2

  • 147. 匿名 2023/09/15(金) 22:50:27 

    >>134
    地方の大学でもレベルが高い所はハローワークなんて使いませんよ。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/15(金) 22:50:45 

    >>1
    同意だけど、レベルが低くめの大学に行く事になるだろうから、親が学費を工面できる場合に限る。
    目的もなく奨学金max借りてまで大学進学したら詰むんじゃない?

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/15(金) 22:50:50 

    >>133
    せっかく大学行ったんだからって半端な就職先で妥協出来なくてフリーターってパターン

    +16

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/15(金) 22:50:50 

    >>37
    高卒で起業して成功したゾゾみたいな人はかなりレアだけどね

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/15(金) 22:51:02 

    >>71
    大学もレベルによっては、そのゴミ以下の所にも就職出来ないという

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/15(金) 22:51:46 

    >>3
    大学行くお金も頭もない人も居るかと。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/15(金) 22:52:44 

    >>145
    それはその友達がアホなだけ。
    多分、大学行ってなくても同じような人生送ってると思うよ。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/15(金) 22:52:55 

    私は高卒なんだけど、遠回りしながら資格取ったり経験を積んで、運良く大手に就職出来たよ(紹介予定派遣から)
    同期は早稲田卒とか、明大とか多いけど、入社さえ出来たらあとは完全脳力次第かなと感じる。実際入社して学歴で差別されたりしたことない。
    もちろん大学行けば回り道しなくても可能性は上がるかもだけど、世の中言うほど学歴社会じゃない気がしてしまう。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/15(金) 22:53:39 

    頭悪いと仕事続けられなくて詰まんか?

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/15(金) 22:54:13 

    >>26
    こどもはコレを選んだ。
    大学に行ったら絶対入れない企業に就職した。
    高卒二年目で年収450万超えてびっくりしてる。

    +82

    -12

  • 157. 匿名 2023/09/15(金) 22:55:53 

    体力に見合う給料を出せばいいだけじゃないのか?
    日本は時給低すぎ
    だから田舎もんが都会に出てくるんだよ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/15(金) 22:56:34 

    >>149
    めっちゃありそう…

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/15(金) 22:56:37 

    >>151
    昔は中卒、高卒だった層が大卒に入り込んでるんだよね。
    下の層が、大学さえ行けば、国家資格を取れば、ホワイト大企業に就職できる、一生安泰、って勘違いしてる。

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2023/09/15(金) 22:57:13 

    >>60
    真面目に工場で働いて20代で結婚してって普通だけど。

    +25

    -3

  • 161. 匿名 2023/09/15(金) 22:57:42 

    >>156
    息子さん立派ですね。とりあえず大学の子が多い中、自分の道を選んで稼いでとても凄いと思います。

    +95

    -3

  • 162. 匿名 2023/09/15(金) 22:59:15 

    >>60
    会ったこともない相手に何言ってんのw

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/15(金) 22:59:20 

    こういう意見見るたびに思うんだけど、4大に行く人の大半は文系じゃない? 文系の四大出て就職って、どこの会社に入っても営業させられることない?コミュ力が人並みにある子なら良いけど、コミュ力無い子だと詰む予感しかしないんだけど。専門学校とか言って就職する方が固い気がする。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/15(金) 22:59:45 

    大学に行ってホワイトカラーになれるのはまあまあの頭の人だよ。
    大学行かずに知的な仕事で成功を収めるのは秀才程度では難しい

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/15(金) 23:00:18 

    >>71
    組織に頼る時点で無能なんだよ
    有能なのは自力で企業する

    +0

    -3

  • 166. 匿名 2023/09/15(金) 23:00:58 

    でも明らかにスタートラインが違って巻き返すのがかなりハードな職種もない?
    建築士なんかは受験資格からして、高卒は2級建築士はとれても1級とるには時間かかる。
    しかも実務経験得るために働きながらになるわけだから大変だよ。必然的に1級目指す人は大学出て1級とるのがセオリー。 
    警察や自衛官なんかもキャリアとノンキャリの差はデカイと言うよね。
    特に今の時代は。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/09/15(金) 23:01:18 

    >>106
    高卒とハーバード中退は純粋なイコールではないけどね。

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/15(金) 23:01:32 

    >>128
    あの適応力と稼ぐ能力は誰にでもあるもんじゃない。すごいと思う。

    +26

    -2

  • 169. 匿名 2023/09/15(金) 23:03:00 

    >>166
    そういう専門分野でやりたい職業決まってれば大学行くのが1番だろうね
    問題は、やりたい事も決まらず、大学行った子の場合では?

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/15(金) 23:03:27 

    じゃあ、高卒で中小企業就職して周りに大卒しかいない中で歴代最年少で役員になった旦那って凄いの?

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/15(金) 23:03:39 

    >>163
    なんで理系の大学が無いことになってるの🤣

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2023/09/15(金) 23:03:50 

    >>1

    少なくとも、高校の求人募集は
    今の時代、外国人雇いたくないけど、
    安くこき使える労働力として
    見られてると思うから
    働かないほうが良いと思う。
    専門学校か大学かいったほうがいい。

    +22

    -2

  • 173. 匿名 2023/09/15(金) 23:04:03 

    人それぞれよね。みんなこういうインフルエンサーの言うことは参考程度に聞いておきなね。
    私、おばちゃんだけど、人生って出逢う人で決まるよ。中卒でも働く環境に恵まれれば人並みに生活していけるし。大卒でも自分に合う環境や人に出逢えないとうまくいかなかったりする。
    難しいわね、人生って。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/15(金) 23:05:16 

    >>170
    めっちゃ凄いと思う。旦那さん燃費良すぎですね

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/15(金) 23:05:18 

    >>165
    起業な

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/15(金) 23:05:27 

    >>145
    介護士になりたくて大学は…
    専門でさえ、どうかと思うよ
    上の立場になりたいとか経営したいとかならまだ分かるけど

    私は高卒後→フリーター→未経験無資格介護士→介護福祉士だよ
    正直介護職で上の立場は損なことが多いと感じるから、ずっっと役職なしが良いと願ってる

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2023/09/15(金) 23:06:48 

    >>171
    いや、だから無いとか言ってないじゃない。文系に行く人の方が多いって書いてるの。ちゃんと読んで。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/15(金) 23:08:09 

    >>170
    すごい!

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/15(金) 23:09:14 

    >>110
    わたしも 能力が無い=無能 じゃないの?て引っかかった

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/15(金) 23:09:56 

    >>80
    それ。本当それ。やっぱりアホな大学に来る生徒たちは大学時代も遊びまくって単位落として結局浪人したり就職しなかったりするらしいよ。それに日本はまだまだ学歴社会だよ。就活でエントリーシート書いても大手は大学名で足切りしてる。大手企業ほど良い大学の人しか取らない。

    +47

    -2

  • 181. 匿名 2023/09/15(金) 23:10:51 

    >>11
    うちは息子が就職希望。大学とか勉強はもうしたくないらしい。

    +21

    -2

  • 182. 匿名 2023/09/15(金) 23:11:11 

    >>177
    >4大に行く人の大半は文系じゃない? 
    って書いてるじゃん。
    大半が文系って…。

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2023/09/15(金) 23:12:15 

    高卒でも一から育ててくれるような企業がもっと増えたらいいのになと思う
    余裕ないんかな

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/15(金) 23:12:42 

    >>1
    大卒ってだけで評価される。高卒だと採用される仕事も限られちゃうからね。 苦労している年配の人に色々と標的にされる。中学生の教科書持ってくれ出来ます。英語でスピーチしても怒られる。

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2023/09/15(金) 23:13:51 

    >>106
    後半は起業を優先させた名門大中退の天才じゃん

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/15(金) 23:17:29 

    同じ会社でも高卒採用と大卒採用じゃ全然待遇違う。大卒って大きい。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/15(金) 23:18:35 

    >>150
    たしかにレア。
    うちの父親高卒で億稼いでるけど

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2023/09/15(金) 23:19:19 

    >>147
    偏差値50の大学でしたね。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/15(金) 23:21:10 

    積んじゃうなの?
    詰んじゃうかと思ってた

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/15(金) 23:23:38 

    >>154
    努力家ですね!どういった勉強されたんですか?

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/15(金) 23:24:46 

    >>3
    土俵に立てるかなあ~?
    人事の人って大学名だけではなく、どこの高校を経てその大学に入ったか、も重視するし、ね。

    +13

    -6

  • 192. 匿名 2023/09/15(金) 23:26:02 

    >>188
    わざわざ偏差値調べたの?
    ちなみに採用した人の専門学校の偏差値は?

    あと、私が言ったのは『レベルが高い大学はハローワークなんて使わない』だよ。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/15(金) 23:26:07 

    >>163
    イメージする営業ってソルジャー用員がやるようなのだと思うよ。
    大手だといかにも営業と思われるようなコミュ力よりも、他に求められることは多い。
    ノリだけの人は上に行けないよ。
    動かす額が桁違いだししっかり計画して商品管理しないといけなかったり(欠品したり在庫過多になったりする)、商談先でしっかり作った資料を元に前年度よりも自社の商品を置いてもらうよう交渉したりするプレゼン力も必要。
    そして常にパソコン持ち歩いてるね。
    私はもっと低いレベルの営業だったけど、同じ営業といってもやること全然違うんだと思ったよ。
    会社が小さいとアポ取りがまず大変で、そこにかなりの時間と労力を費やすし商品力が弱いから、どうにか人間関係作ってお願いする泥臭いやり方になる。
    こっちは所謂コミュ力が重要かもしれない。
    パソコンなんか日報書いたりメールくらいだから持ち歩く必要ないし、それよりもどれだけ歩くか電話するか食事会や飲み会に行くかなんかが重要だった。
    高卒やアホ大なら後者になるけど、ある程度のレベルの大卒なら前者だよ。
    転職の際も、どこのメーカーで働きどこを担当していたかなんかはかなり重要になるから新卒で大手に入ったほうが絶対に絶対にいい。
    ちなみに大卒文系からは営業だけではないから、大卒文系なら専門行った方が〜はどうだろうね。


    +8

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/15(金) 23:26:13 

    要は大学やら大学院いって
    営業マンとか
    バカの所業としか思えない

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2023/09/15(金) 23:27:48 

    >>156
    息子も工業系高卒2年目で400万
    未婚組だから出張とかはよく行ってるけどね
    ボーナスが旦那とほぼ変わらない額でびっくりした
    だからか毎月5万円くれてる
    内3万は結婚したら渡そうと思って貯めてるけどね

    +70

    -3

  • 196. 匿名 2023/09/15(金) 23:29:01 

    >>98
    必要な資格:なし
    学歴:短大卒以上
    って求人があって「はぁ?」と思ったわ。

    学歴短大卒以上を求めるなら何かしらの資格を持ってる人が欲しいんじゃないの?
    短大なんてそれこそバカでも金さえあれば行けるよね。

    +26

    -3

  • 197. 匿名 2023/09/15(金) 23:30:11 

    Fラン行くならバイトで経験積んだ方がいいよ
    Fラン行ってもお金の無駄。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/15(金) 23:30:38 

    >>131
    専門に行ったら実用性資格取るところがほとんどな気がする

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/15(金) 23:32:30 

    >>3
    もし私が親だったら、大学は絶対行かせる。ぱっとしないならなおさら

    +21

    -4

  • 200. 匿名 2023/09/15(金) 23:34:06 

    >>195
    工業系は強いですよね。すごい
    私の働いてる会社でも、大卒と工業高校卒の人が居ますが、給与に多少差はあるものの出世は実力次第かなと思います。工業高校卒でそのまま出世して役員になってる人もいるし、大卒のうちの旦那よりよっぽど稼いでいる人ばかりで本当入る会社と努力次第だなぁと思います

    +35

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/15(金) 23:35:49 

    >>194
    営業マンもピンキリだからなぁ…

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/15(金) 23:36:01 

    >>1
    積む
    じゃなくて
    詰む
    な。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/15(金) 23:36:21 

    これはひろゆきに賛成
    大卒はどんな能力の人でも一定程度まで底上げして廃棄してもらうようなものだから、起業して自分でのし上がってやるっていう人以外は行った方が良い

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/15(金) 23:37:04 

    >>151
    これから人手不足の時代が来るけど売り手市場がずっと続くのかな?

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/15(金) 23:37:19 

    >>198
    国家資格持ってても、20代で300万未満、アラフォーで350万ってザラだよ。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/15(金) 23:37:28 

    低学歴の人達には、低収入でいてもらわないと困る。

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2023/09/15(金) 23:37:50 

    >>26
    若い頃から共働きで子供も複数人いて、家もあって友達にも囲まれて楽しそうな人沢山いるよね

    +33

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/15(金) 23:39:04 

    知り合いの偏差値38の大卒の子は日雇いのフリーターやってる
    甥っ子は偏差値55くらいの大学行ってるから就職は期待できそう

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2023/09/15(金) 23:39:23 

    そうそう才能ない人は肩書き頼るしかない

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/15(金) 23:40:26 

    あたりまえの事を言うの好きだね

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/15(金) 23:41:57 

    >>141
    去年の就活で色々みたけど、専門2年制は短大卒、4年制は大卒と同じ金額だった

    +5

    -2

  • 212. 匿名 2023/09/15(金) 23:42:13 

    親戚の高卒の女性
    20歳で金持ち捕まえて結婚
    女は高卒でも器量と顔が良ければ何とかなる

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/15(金) 23:44:06 

    >>13
    なんだかんだ言ってホリエモンは天才肌なんだろうね

    +62

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/15(金) 23:45:51 

    >>194
    私が前に働いていた所は、
    新卒入社400万円、40手前で課長職1000万、40後半部長職で1400万だったよ。どこがバカなの?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/15(金) 23:46:37 

    >>181
    本人の意志が進学や就職には、一番大事
    だよね、親は見守るしか出来ない

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/15(金) 23:49:31 

    ひろゆき氏 高卒求人が過去最高の数字も「能力が無くて、無能な人ほど大学に行った方が良い」

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/15(金) 23:52:31 

    >>212
    結婚したいだけならいくらでも高卒で何とかなるよ。
    高収入の人と結婚してる人たくさんいる

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/15(金) 23:53:34 

    >>13
    同じだね。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/15(金) 23:55:02 

    >>64
    大卒って資格では無いのに
    やたら大卒の資格ってコメする人って
    何なの?変なのに気付いてないよね

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/15(金) 23:55:22 

    >>26
    工場とか飲食店や整備とか現場とかで働いて、独立したほうが、
    ランクが低い大学を奨学金で行くより楽しい人生おくれそう。

    +3

    -6

  • 221. 匿名 2023/09/15(金) 23:55:40 

    >>216

    大卒と高卒で採用枠や仕事内容が違うから、単純に内定率だけで比較するのもどうかな…

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/15(金) 23:58:36 

    >>64
    横ですが話ズレてると思います

    専門士は『高専』を卒業したら貰える称号です。
    >>29さんは高専ではなく民間の専門学校を想定して話してると思いますよ

    +9

    -5

  • 223. 匿名 2023/09/15(金) 23:59:02 

    >>219
    しかも、大学では専門的な資格は取らないって体で話してるんだよね
    専門学校で取れる国家資格って大抵大学でも取れる

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/16(土) 00:01:07 

    >>156
    高卒二年目で年収450万円ってすごいね。どういう仕事?
    うちも工場地帯のド田舎でとある企業の企業城下町だけどそんな求人見たことないよ。
    工業系でも高卒二年目年収250万円レベルだよ。

    +26

    -2

  • 225. 匿名 2023/09/16(土) 00:08:16 

    >>216
    投稿日が読めないね
    グラフのデータも古い

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/16(土) 00:13:21 

    学生時代はネットない時代だったから早くそれを知りたかった。誰も言ってくれなかったんだよね。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/16(土) 00:13:32 

    >>173
    結局この要素が大きいなと年々痛感しております

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/16(土) 00:17:50 

    ひろゆきの言葉なんて真に受けない方が良いと思うけどね。
    内心人のこと見下して利用することしか考えてないサイコパスだよ。

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2023/09/16(土) 00:18:33 

    >>212
    結婚当初はね。特に無能なら最初は幸せ一杯だと思う。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/16(土) 00:22:11 

    >>33
    横だけど、自分がひろゆきと同じ大学だったの知らなかったwww

    +8

    -3

  • 231. 匿名 2023/09/16(土) 00:25:24 

    >>150
    ゾゾの人は高卒だけど、高偏差値じゃん

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/16(土) 00:38:48 

    無能な上、金も無かった

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/16(土) 00:45:01 

    >>194
    機械メーカーとかお客さんと専門的な話をしないといけないので、高学歴のエンジニアが営業に配属されるところってありますけどねえ。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/16(土) 00:51:50 

    >>13
    ホリエモンって何で東大やめたの??
    東大卒と中退じゃ全然違うと思うんだが、、卒業が難しかったのか自分の意志か、

    +7

    -8

  • 235. 匿名 2023/09/16(土) 00:52:18 

    >>181
    高卒の女性の警察官と話をする機会があって、なぜ進学せずに警察官になろうと思ったのか聞いたころ、「もう勉強をしたくない」って思ったからだそうです。

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/16(土) 00:56:34 

    >>4
    ひろゆきのユーチューブわりと見てるけどこのセリフ言ってるところ見たことない、昔は言ってたの??

    +8

    -9

  • 237. 匿名 2023/09/16(土) 01:04:20 

    >>128
    偏りあるのわかる、結構感情的だよね
    abemaとかでテーマによっては一般の人に無能とか頭が悪い、差別と言って
    圧かけていきなり黙らせに行くよね、そのつもりはないのかもしれないけど
    話し合いにならないw
    聞きたいのはそこじゃないのに脱線かその前の前提の話で終わっちゃう時もある(私の感想です)

    +9

    -3

  • 238. 匿名 2023/09/16(土) 01:13:42 

    >>98
    >海外でそういう人いるけど、お金とかどうしてるんだろう?
    仕事をしながら、夜間のコースに通ったり、通信制で学位を取っているようです。残業も少なく定時で帰れるので、タイムマネジメントしやすいんでしょうね。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/16(土) 01:16:51 

    >>230同じくw後楽園の方だよね?私が大学生の頃っておそらく電車男とかで2ちゃんねるが流行りだした時期なのに知らなかった

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/16(土) 01:18:32 

    >>160
    普通なのかは不明

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2023/09/16(土) 01:21:35 

    >>108
    新卒時の初任給や人事書類上は違う。が平均的には知識量の大差無し。特に二年制の場合。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/16(土) 01:22:55 

    >>56
    バカは東大行けないと思う
    頑張って入れるなら頭いいよね w

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/16(土) 01:26:44 

    >>67
    でもまあひろゆきは大卒じゃないと色々説得力なさそうw

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/16(土) 01:29:08 

    >>69
    飲食、接客業はバイトとかで就職のイメージはない。
    そこに就職するような人は大学行ったところで同じな気がする。
    高卒の場合は製造業とか、そちらのイメージ。

    +4

    -4

  • 245. 匿名 2023/09/16(土) 01:34:07 

    そんなことしたらFラン潰せないじゃん。

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/16(土) 01:37:07 

    >>224
    うちの会社で高卒1年目をざっくり計算すると残業(月30時間として)込みで約300万くらいだな、
    うちは業界(半導体系)では低いし夜勤ないから、
    2年目で450万行くところはあるかも、

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/16(土) 01:38:19 

    >>123
    出来れば子度は大学行かせてあげたほうがいいと思う

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2023/09/16(土) 01:42:42 

    >>212
    離婚する可能性もあるよね、自分の力で働かないといけなくなったとき
    どうするのか

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/16(土) 02:21:11 

    高校偏差値50〜60位なら大学行くより工業高校行った方が大企業に入れる確率は上がるし収入も高くなると思う

    +8

    -2

  • 250. 匿名 2023/09/16(土) 02:25:26 

    >>98
    >あとは専門的な事学ばせる高校を増やしたら?って思う。保育士なんて若い方がいいでしょう
    昔は保育科の高校を出ると卒業時に保育士試験が受けれました。今は短大卒以上でないと受けれませんが。今ある高校の保育科や保育コースは保育体験などの授業があるだけで保育士にはなれません。保育士になりたい場合は専門学校や短大、大学に進学が必要です。18歳では幼すぎて人をケアする仕事は困難なことが大きいです。短大や専門学校も2年制から3年制に保育科は変わってきていますし、大学の保育士養成コースも増えてます。公務員保育士は現在はほぼ大卒以上しか受からないです。介護福祉士も同じです。以前は高校に沢山、介護福祉科があり高校卒業時に介護福祉士国家試験を受けれましたが今は介護福祉科は減っています。あっても初任者研修しが高校では取れず大学や専門学校の福祉科に進学の学校が多いです。看護科も高校の3年間で准看護師を取れる学校はほぼ残っておらず5年制高校で看護師か看護コースは簡単な看護学の授業と看護大学や看護学校への進学準備をする形に変わっています。対ヒトの仕事は若さではなく人間的な成熟が必要だという認識が強まったことと専門性のレベルがあがり高校では学びきれないからです。

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/16(土) 02:28:17 

    >>25
    ま、運動部=馬鹿でいてくれないと困るよねガル民は(笑)

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2023/09/16(土) 02:31:02 

    >>94
    そうだよね
    6人家族で全員仲良いなんて素晴らしい人生だわ

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/16(土) 02:33:56 

    >>82
    私立大学行ったけど年収300万の私が通ります

    +10

    -3

  • 254. 匿名 2023/09/16(土) 02:40:03 

    能力=学力ではなく、体力とかコミュ力とかも含めた能力のことじゃない?

    自分は体力もコミュ力もないから大学行ってなかったら詰んでた側の人間だと思う。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/16(土) 02:43:37 

    >>250
    簡潔明瞭に説明する能力を養った方が良い。話はそれから。

    +1

    -5

  • 256. 匿名 2023/09/16(土) 02:48:48 

    >>234
    凡人の発想。
    天才は、大学での履修より、自分の事業に邁進する方が価値が高い、と思える。

    ビル ゲイツ( ハーバード中退 )
    スティーブ ジョブズ( リード中退 )
    ...

    +38

    -1

  • 257. 匿名 2023/09/16(土) 02:49:17 

    >>1
    これは昔の感覚戻ってきたかな。昔は大学とか行ける人だけのイメージなんで。高卒で就職、せいぜい専門校や短大多かった。大卒だと上場の有名企業だったりね。エリート多い。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/16(土) 02:53:19 

    >>1
    これを言ってくれる人が平成にもいたらこんなニートだらけにならんかったろうな日本

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/16(土) 02:54:36 

    >>133
    大学当たり前の時代になって希少価値もなくなったからね。
    それこそ能力ない人間は大学行ったところで就職できないと思うから、高卒で確実に就職しといたほうがまだマシっていう人もいると思う。
    高卒の内定率はほぼ100%に対して大卒は10人に1人が内定もらえてない現実。

    +15

    -2

  • 260. 匿名 2023/09/16(土) 02:55:23 

    >>257
    逆を言ってる
    エリートになれない無能ほど大学に言ってとりあえずのスタート地点に立てと

    大卒なら最初から時間かけて丁寧に教えて貰えるし、あとから資格取得するのにも取得できる資格の幅が広い

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/16(土) 02:56:08 

    >>259
    高卒で就職しても給料あがらないよ

    +1

    -8

  • 262. 匿名 2023/09/16(土) 02:56:40 

    >>1
    そうなんだよ。
    ひろゆきの話は本当だけど
    まず99%は何ら特殊な才能は無いから
    99%は大卒のほうが有利なんだよ。

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2023/09/16(土) 03:13:55 

    >>26
    工場か
    体壊さなければいいね

    +9

    -4

  • 264. 匿名 2023/09/16(土) 04:02:20 

    >>261
    これからはそういう待遇もなくなっていくと思うよ。
    大卒だから優秀という時代ではなくなったし。

    +7

    -3

  • 265. 匿名 2023/09/16(土) 04:19:52 

    >能力が無くて、無能な人ほど大学に行った方が良い

    それらしい事を言っているように見せている、論理矛盾。

    「 能力が無くて、無能である 」無知の知を、正規の就労経験が無い高校生以下の者が、どうやって自覚できるんだ?

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/16(土) 04:20:27 

    >>10
    無能かどうかを大学で見ようとしてる時点ですでにあなたは無能ね

    +32

    -4

  • 267. 匿名 2023/09/16(土) 04:59:42 

    >>48
    Fランでも、高卒よりはマシ 高卒だと応募すらできない企業あるしね

    +8

    -3

  • 268. 匿名 2023/09/16(土) 05:06:04 

    >>174
    ありがとうww
    他のトピで言ったらボロクソ言われたからちょっと安心したww

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/16(土) 05:17:55 

    今更遅いでぇーす

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/16(土) 05:30:19 

    この人は中央大学だからそう思うんだろうけど、Fランの様子やFランに通う子らの姿を知れば無駄なことって思うはず
    お金が有り余っているのなら4年間の学費500万もはした金だろうから自由にしたらと思うけど、借金して通うぐらいなら無駄にしか思えない
    それよりも高校のレベルの低い普通科をもっと訓練仕様の専門学科にして職に本当に直結するぐらいにまで育てた方がいいんじゃないかと思う
    ヨーロッパはそんな感じのようだよね

    +6

    -3

  • 271. 匿名 2023/09/16(土) 05:33:34 

    >>267
    スキルがあればいいけど、そうでなければ応募はできるけど、履歴書はそっ閉じのような気もする
    結果的には同じようなことになると思う
    そう思いたくないのはわかるけど

    +5

    -2

  • 272. 匿名 2023/09/16(土) 05:46:31 

    >>3
    能力がない人が簡単に大学行けるみたいな言い方だよね
    今ってそんなに大学簡単なのかな?

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/16(土) 05:51:08 

    >>266

    ほんとそれ!
    箱しか見てない中身腐ってるのに気が付かないタイプだよね。

    +6

    -4

  • 274. 匿名 2023/09/16(土) 06:17:30 

    >>123
    両親とも高卒だとその価値観しかないからね…
    なんとも子が気の毒に思えてくる事が多々ある
    くれぐれも子が大学に行きたいと言った場合にはその限りではない事を願います

    +13

    -1

  • 275. 匿名 2023/09/16(土) 06:21:33 

    >>251
    だよね〜中高ずっとサッカー部だったけど京大生だよ我が子
    京大じゃ東大よりバカって言われそうだけどw

    +0

    -5

  • 276. 匿名 2023/09/16(土) 06:26:29 

    高卒で就職すると学校である程度面倒見てくれるから
    就職しやすいけど
    大卒だと自力でどうにかっしないといけなくなるから
    無能という自覚があるなら高卒で将来安泰だと思う

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2023/09/16(土) 06:27:28 

    >>29
    大学に行く頭が無かった人が専門に流れたりする

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/16(土) 06:28:13 

    >>259
    大卒と高卒ではそもそも内定先が違うから何とも言えない高卒の就職率100%と言われても
    従業員3名くらいの個人商店みたいなところでも高卒からの就職だとカウントされてそう

    +6

    -3

  • 279. 匿名 2023/09/16(土) 06:29:36 

    >>264
    大卒だらけの中で高卒だとますますこれからツムね

    +1

    -4

  • 280. 匿名 2023/09/16(土) 06:31:41 

    >>270
    でヨーロッパが今どうなってんの?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/16(土) 06:41:47 

    >>278
    よこ
    いくら大卒でも就職できないならなんの今があるんだろうか

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/16(土) 06:49:54 

    >>13
    図抜けた能力がない人は大学へ行くしかない/べきって意味であって、本当の馬鹿は大学行けないかヘタに行かないほうがいいよね

    +37

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/16(土) 06:52:54 

    >>272
    簡単だよ。
    選ばなきゃ誰でも行ける。子供の数より大学の枠のが多いから、手厚くお客様扱いするから来てね!だもん。

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/16(土) 06:55:40 

    >>281
    零細にも未来はあるの?

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2023/09/16(土) 06:55:59 

    >>267
    ひろゆきもFランはいく意味ないといってる


    +3

    -4

  • 286. 匿名 2023/09/16(土) 07:06:26 

    こういうのに騙されちゃう人いるんだろな。
    高度成長期じゃあるまいし、
    初任給安い高卒の求人が多くなっただけでは?
    高卒でも大卒と同じ初任給っていうならわかるけど。

    それに普通科卒の高卒は、公務員にでも
    ならない限り、とてもじゃないが一人暮らしもできない。
    普通科の先生に、就職あっせんのコネはない。
    商業科とか工業科行く子が、求人増えてるって話なら
    めでたい、と思う。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2023/09/16(土) 07:20:48 

    高卒と大卒じゃ仕事探してる時の幅もすごく変わるから無能ほど大学行けはわかる

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/16(土) 07:30:07 

    >>1
    無能な人がハクつけるためだけに大学行くのは労働人口的にもったいないと思う…募集かけてもFランしか集まらないような企業なら、大卒前提をやめて、高卒からも積極採用したらいいのに。そうしたら家計が苦しい親が無駄に出費する必要もないし、Fラン通うために奨学金を背負う必要もなくなる。

    +10

    -2

  • 289. 匿名 2023/09/16(土) 07:33:09 

    >>244
    あなたにイメージなくても実際ありますよ

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/16(土) 07:47:01 

    高卒でトヨタなら勝ち組

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/16(土) 07:49:49 

    >>6
    親孝行した結果の底辺人生だよ。

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/16(土) 07:54:49 

    中学生くらいの時に気付いてた。
    他人と自分を比べて、自分の能力ってここら辺だろうなってわかり始める年齢。
    で、じゃあ大学行った方がそれなりに選択肢増えるよね、って。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/16(土) 07:56:20 

    >>264
    高卒で給料があがるのは優秀な人、それでも無能な大卒と同レベル
    高卒で給料があがる人が大学に行っていれば、もっと収入は上がって責任ある仕事ができてた

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/16(土) 07:56:26 

    27で体壊すぐらいの軟弱な人は大学行って他の仕事しても無理だろ
    仕事は体力と精神力が何より大事だよ

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/16(土) 07:57:04 

    >>6
    高校でも勉強頑張ってればそうだね。そこから公務員試験受けたり、大企業の製造業のラインに入れたら、高卒でもちゃんと生活基盤作れる。
    高校でも大学でも、結局遊び呆けてた人は使えない。使うのは口だけ。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/16(土) 07:58:17 

    >>292
    なんで大学にいくの?
    って子どもの質問に
    あなたが特別な人間じゃないから、大学というところで社会人に必要なことを覚えなきゃいけない
    って言ってくれる大人がいたら人生変わってた

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/16(土) 07:59:56 

    >>295
    高卒で稼げる人は高校時代に社会人として必要な文化意識やマナーが身についてコミニュケーション能力が高い人だけ
    そんなの本当に僅かだよ、いまの時代

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/16(土) 08:01:19 

    >>184
    最近怪しい大学増えたせいで、大学「名」で判断されるようになってきたよ。
    難関大学卒と中堅大学卒と、それ以外の大学卒でうちは出世スピードが違う。
    難関大学卒と中堅大学卒(こっちは難関大学から比べると少ない)は幹部になれるけど、それ以外の大卒は幹部クラス無理。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/16(土) 08:01:27 

    >>288
    人生で転職を迫られたとき大卒のほうがいい

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/16(土) 08:02:11 

    あなたの子どもは高卒で働けるほど人間が出来てますか?ってことだよ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/16(土) 08:05:20 

    >>297
    製造業の大企業は高卒も多く取るよ。公務員も高卒取るし(国家公務員でも)、高校時代に先を見てればそれなりに人生回る。
    自分は国立大卒だけど、結局はどれだけ先を見て自分が立ち回れるかだと思う。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/16(土) 08:07:47 

    能力が無くて理系に行けなかった人ですね。

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2023/09/16(土) 08:10:38 

    >>243
    なんか中途半端な感じがするな
    どうせなら東大早慶卒か、勉強意味ないと思って高校中退で独学企業とかのがとがっててひろゆきっぽい

    +9

    -4

  • 304. 匿名 2023/09/16(土) 08:11:32 

    実力主義になってほしい
    能力あるものが優遇される
    そうすればある程度みんな頑張るでしょ

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/16(土) 08:24:02 

    >>1
    いやいや、本人は大学に行ってアメリカ留学してる
    それは今のキャリアに大きな影響を与えてたはず
    英語とITに強くなった

    この人の話は面白おかしく言ってるだけ
    自分の人生をこんな話では決めてはいけないと思うよ

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/16(土) 08:27:20 

    >>193
    あなたの説明読んで私にはどっちも無理だと思ったわ。でも大卒なんだよ…所謂無能の大卒。
    やっぱり元々能力無い人は高校時代に何するか決めて専門学校行くとか、男の子なら就職に強い工業高校行くとかした方が良いと思ったよ。営業以外って何がありますか?私が就活してたの10年以上前だから今どうなってるか知らないけど、当時色んな会社の説明会行ったら営業しかなかった記憶。事務とか専門職は短大とか専門卒がやるのかなぁって思ってたよ。

    +1

    -3

  • 307. 匿名 2023/09/16(土) 08:28:38 

    >>128
    頭は良くても
    不特定多数に対して正しいアドバイスをするとは限らない
    間に受けてるのは大学行かなかった人たちだけ
    イチローとか羽生さんとか大変な才能のある人たち以外は
    大学は行った方がいい

    +14

    -2

  • 308. 匿名 2023/09/16(土) 08:29:58 

    >>224
    ウチの地元にもそういう企業ある。
    息子が学校から持って帰ってきた求人票を見たら
    賞与(年間)204万〜ってなっててビックリした。
    高卒新卒でこの金額…よく考えると夫の古い友人もそこに勤めていて
    確かにゆとりのある生活してるなって思った。
    すごく金持ちって感じではなくて、余裕のある感じ。
    その企業はもちろん大卒の方が給料もいいけど
    そこへ入ってる大卒の人は有名大学の人ばかりだって言ってた。
    だから、給与の差があって悔しいというよりは
    高卒で入っててラッキーだったなって感覚らしいよ。
    とは言え、そんな企業に入れる高卒は学校でトップじゃないと入れないけど。
    だから、そんな年収をいただけるのはほんのひとつまみ程度です。
    ホント裏山です。

    +23

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/16(土) 08:34:33 

    転職サイトの求人の大卒以上の多さよ

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/16(土) 08:39:06 

    >>33
    中央大学でも夜間部の方

    +14

    -4

  • 311. 匿名 2023/09/16(土) 08:39:20 

    私、体力もコミュ力も壊滅的で勉強しか取り柄がないから、大学行った。無謀な夢はあっても現実的な夢はなくて、模試やテストくらしいか趣味のない学生だったから。友達も万年0だったし。
    就職して、なんとなく予感はしていた通り、ポンコツだった。結局、どこでも無能過ぎて申し訳なくなったり、パワハラで居場所なくして転職。
    アラフィフだけど、収入はずっと大卒初任給並み。でも、大学は出ていて良かったと思っているよ。
    現在、塾講師。勉強だけしか取り柄がなくても、それを活かす方法はある。
    あまりぱっとしないような子こそ、学歴が必要だと思っている。時頭悪い私みたいなタイプは、仕事で成功はし難いけれど、受験勉強ほど正しい方法を身につけさえすれば結果としてリターンがあるものはないと思う。

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2023/09/16(土) 08:45:46 

    底辺大に行ってろくな就職先もないのにプライドだけ高くなったうえに
    多額の奨学金という名の借金を背負いこんで苦しい生活を送るよりも
    借金もないきれいな体で地元の企業に就職する高卒人生の方がいいと思うけど

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/16(土) 08:46:33 

    >>304
    実力主義になったら女の扱い悪くなるよ。女は男より力が弱いんだから。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/16(土) 08:46:38 

    親の経済力と理解が無いと行けないわけだし。田舎だと通えないから一人暮らし必須だから。
    しかし、産後の再就職にも少なからず影響するよね。高卒じゃパートになるにも苦労する。

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2023/09/16(土) 09:03:27 

    >>16
    ホワイトカラーの簡単な仕事の事ですか?
    そんなのAIに乗っ取られて終了だよ。

    +1

    -2

  • 316. 匿名 2023/09/16(土) 09:04:03 

    勉強嫌いで能力も無くてやりたい事も無くてそれなのに進学するのが無駄だと思い高卒で就職しました。
    今の人生にはまあ満足していますが、もっと勉強して進学して違う人生も味わえたかなと思うとやっぱ学歴は必要だなと思いました。来世に期待しよう。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/16(土) 09:10:02 

    >>222
    高専は准学士では?
    准学士も専門士も学位ではなく称号なのはおっしゃるとおり

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/16(土) 09:20:34 

    >>306

    企画、人事、経理、総務、、、
    営業以外にも総合職は色々ありますよ。

    事務とか専門職ってざっくり書いてるけど、大手だと事務(一般職)とる所減ってるし、とっても大卒。
    専門職は院卒でしょうよ。。。
    なぜ専門職が専門学校卒になる?

    あとメーカーだと営業でも理系卒ばっかりだよ。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/16(土) 09:22:27 

    >>283
    でもその簡単に行ける大学出て、いい大学みたくプラスになるんだろうか?
    プラスになるならひろゆきの言い分も分かるけど、大したプラスにもならないのなら、何だかひろゆきも簡単そうに言ってるなぁって感じだね

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/16(土) 09:28:29 

    >>26
    工場とか飲食店や整備とか現場とかで働いて、独立したほうが、
    ランクが低い大学を奨学金で行くより楽しい人生おくれそう。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/16(土) 09:28:47 

    >>89
    私は親の希望で商業高校を卒業したけれどもカリキュラムの三分の一が商業系科目だから合う人と合わない人の差が結構あって、国公立大学へ進学したい人は途中で転校したり中退していった
    卒業生の三分の一近くが私大か専門学校へ進学したのは、商業高校卒は普通高校よりも潰しがきかないからとも聞いた

    それとは別に、元コメ主さんは就活で大変な思いをされたのではと思うの
    私はコネが全くなかったから民間資格をコツコツ取って仕事に繋げていったわ

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/16(土) 09:31:02 

    >>318
    企画、人事、総務、人事って内定もらって配属されてなるものだし、自分で決められないですよね?基本的には現場の営業から始まるイメージ。商品売ったこと無い人が企画なんて出来るの?って思うし、人事や総務したいですっていう学生なんて内定貰える?やっぱり営業は避けて通れないと思う。営業でも理系の大学が増えてるなら、文系の4大卒って結局どこに居場所があるのって思う。優秀な人は良いけど、そうじゃあない人の場合。
    大手での事務はもう派遣社員ばかりみたいだし、そのうちAIに乗っ取られるし、先は長くないと思う。
    能力無い人が大学行っても就職してから結局詰む気がするんだけど、それでも大卒の方が良いのかなぁ。

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2023/09/16(土) 09:55:08 

    >>194
    技術営業って知ってる?簡単に言うと大学や院で学ぶ知識がないとできないの
    億単位が動く可能性がある仕事でもあるからバカではできないんだよね

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/16(土) 09:59:53 

    >>307
    え?ちゃんと記事読んだ?ひろゆきが言ってるのはまさにそういうことだよ。秀でた才能のない人は大学行っとけって言ってんの。

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/16(土) 10:04:17 

    >>322
    横だけど、営業でも理系が必要ってずーっと前から(一部の人の間では)言われてた。
    だから文系は、上澄みのトップ層とコミュ力と容姿なんかで頭抜けてる人以外不要になるとも言われてた。
    だから半端な人で、一生正社員でやっていきたいなら文系は極力さけるべきと。
    この材料で考えたら、売りのない文系選択するしかない人は大学行くべきではないとなるけどさ

    >能力無い人が大学行っても就職してから結局詰む気がするんだけど、それでも大卒の方が良いのかなぁ。

    そもそも勝算もはからずに文系の大学入っちゃう人って、そこまで読めない、または読みたくないんだと思うよ。
    文系だと表面は高偏差値取りやすいからそこでプライド保ってる人も少なくない。
    そんな人が実利で判断できるわけないから、響かない対象に響かない話しても意味ないよね。

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2023/09/16(土) 10:05:53 

    >>322
    何か勘違いしてるみたいだけど、専門卒でも高卒でも資格持ちでも能力が無ければ詰むよ。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/16(土) 10:06:55 

    >>80
    私も同じこと考えてる
    お金は準備できても
    笑顔でポン!とは出せない

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/16(土) 10:14:11 

    >>325
    知ってる。私が就活してる時から文系より理解が需要あるって言われてた。
    理系は良いとか言うけど、理系行ける頭があれば無能とは言えないと思う。それだけ勉強出来るのは強みだよ。理数系科目って元々出来ない人は本当に無理だよ。努力で何とかなるのは文系。でもその文系はあなたが言うように詰む。
    じゃあやっぱり能力無い人がとりあえず大学出れば良いってのは違うよねって事だよね。

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2023/09/16(土) 10:16:05 

    >>272
    大学って名前がついてるだけの中学レベルの勉強してるようなところはお金さえ払えば誰でも入れるよ
    うちの子は出来があまり良くないから希望の大学(あまりレベルは高くはないけど)の高校の指定校推薦枠が取れなかった場合Fランになる可能性もあったので念の為どんなところか見ておきたくて親子でオープンキャンパスに行ったけど、司会の教務課の人ですら自虐ネタが滑った芸人のようになってていたたまれなかったし、案内してくれた学生さんもうーんという感じで、スピーチしていた学生さんも察し…だったのでさすがにうちの子もあの大学は無理と言っていた
    推薦の説明会に出たら自動的に面接みたいな流れで、かなり食い気味な対応だった模様で、あとからメッセージ入りのハガキも届いたりしていたけどごめんなさいな感じだったよ
    学食はとても美味しくて、学生がいつでも使えるジムなんかもあったりして環境?は良かったかも

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/16(土) 10:18:16 

    >>326
    でも無能でも生きて行かないといけないんだから仕方ないじゃない。なるべく詰まない方法を考える他ない。就職に強い専門学校で学んだり資格取ったりするのは無意味ではないよ。寧ろ能力無いなら資格くらいは取っておいた方が良いと思う。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/16(土) 10:21:38 

    >>330
    『就職に強い』を謳っている専門学校が実際どういう所に就職してるか調べたことあるの?

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/16(土) 10:25:30 

    >>26
    工場なんて底辺の職場だからな
    頭悪くても働ける。

    +0

    -19

  • 333. 匿名 2023/09/16(土) 10:25:38 

    >>331
    どういう所に就職してるの?
    何の専門行くかにもよるよね。子供まだ未就学児だしそこまで調べてないわ。

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/16(土) 10:27:49 

    >>33
    文学部 夜間

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2023/09/16(土) 10:28:10 

    >>332
    底辺なのはあなたの人間性だよ?
    工場で働いてくれてる人が居るから色んな商品が作られて出荷されて、届けてくれる人が居るから我々の暮らしは物が何でもあって豊かな暮らしをおくれてるんじゃないの?自分が全くお世話になってないと思ってるなんて凄いね。

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/16(土) 10:29:22 

    >>156
    何を言ってるの負け惜しみすごい。大学行ってないからそういうとこしか入れないんでしょ。

    +4

    -11

  • 337. 匿名 2023/09/16(土) 10:29:53 

    >>335
    自分の旦那や息子が工場だからってさW

    +0

    -4

  • 338. 匿名 2023/09/16(土) 10:31:19 

    >>325
    選択する職業によって変わるよ
    だいたい文系脳の人が無理に理系の道行こうとしてもそっちの方が詰む
    文系には文系の稼ぐ道あるし
    理系大好きな人は医師とか研究職が至高だと思ってるんだろうけど、企業の舵取りする人は大体文系のコミュ力お化けの人

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2023/09/16(土) 10:32:08 

    >>26
    ただの社畜だろ

    +0

    -6

  • 340. 匿名 2023/09/16(土) 10:33:08 

    >>337
    旦那は会社員、息子は未就学児です。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/16(土) 10:33:53 

    工場勤務の奴の家族もろくな奴がいなかった。
    嫁が頭おかしい犯罪者とか、娘が学校でいじめっ子だったり。実際そういうのに出会ってきたからさ、
    最悪だよ工場は。
    関わりたくない。

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2023/09/16(土) 10:36:28 

    なんかここで大卒推してる人達見ても大卒だから良いって訳ではないんだなって良く分かるわ。何故大卒が良いって言い切れるのか納得出来る解説が今の所無い。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/16(土) 10:38:04 

    >>301
    高卒の公務員って消防士とか自衛隊くらいだろ

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2023/09/16(土) 10:39:15 

    >>340
    だから工場でも会社員だしね
    会社員って言っても幅広いんだわ。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2023/09/16(土) 10:40:43 

    >>331
    だよね
    運良くなんかコンテストとかで賞を取れたりでもすればいいんだろうけど…
    うちの子が大学とどちらにしようか迷っている専門学校は入学試験も厳しくて、授業ももちろん厳しくてだけど着いて行ければその道では有名な大学に匹敵するぐらいの評価はしてもらえるとは言われたものの、うちは厳しいですと合同説明会で言われたし、就活で提出するポートフォリオも見せてもらったけれど、すごいなと感心するような出来栄えだった
    文系のFラン大で就職に力を入れてますって大学は、学内消防団を作って地元の消防とのパイプを作り、公務員と言っても消防や警察方面の合格をアピールしているだけという感じだった
    コネも何もないと、良くて地元スーパーチェーンとかドコモやauの営業とかそんな感じの就職先という感じ
    今話題の車のチェーンも内定は乱発していたからそういうところになるんじゃない?
    全国展開していてもめっちゃブラックなところ沢山あるし

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/16(土) 10:42:23 

    田舎の高卒の就職先なんて、工場くらいしかないんだよ

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2023/09/16(土) 10:43:26 

    工場って実際ガル民の旦那の職業No.1だもんね

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2023/09/16(土) 10:48:05 

    >>343
    行政職もあるけど、高卒程度受かる人は大学受験してもそこそこ良い大学に行ける位の人だね。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/16(土) 10:50:19 

    >>1
    いやー、これは本当にそうだと思ってる
    大卒だけど体壊して新卒で入った会社辞めざるを得なかった
    だけど大学の新卒カードで入れた会社のご威光が凄かったのと技術職だったから一応カタワみたいな体だけど入社面接で断られることなくて食うに困らない生活してる
    大学卒業とどんな仕事をしてきたかって人生の最大の保険になるよ、体を壊した時に本当に実感した

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/16(土) 10:52:11 

    >>345
    入学試験厳しくても学位はもらえずエントリーの段階で落とされるのが現実だよ
    同じくらいのレベルなら大学行った方が良い

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/16(土) 10:52:17 

    逃げ恥やめぐり逢いとか見てるとわざわざ院まで行くのが馬鹿みたいに感じちゃうよ

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/16(土) 10:54:52 

    >>330
    なるべく詰まない方法なら大学行ってそこで国家資格入って新卒カードフルに使うが1番だよ
    なんでエントリーの段階で弾かれる専門職や高卒を最初から選ぶのか意味不明

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/16(土) 10:55:38 

    >>333
    自分で調べなよ

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2023/09/16(土) 10:56:29 

    >>329
    Fランと比べてるけどFランの大学に入らなければ良いだけでは?
    はっきり言って通常レベルの学力あったらFランに入る方が難しいと思うけどw

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2023/09/16(土) 10:58:59 

    >>234
    東大卒だけじゃご飯食べていけない。ホリエモンは東大卒じゃなくてもご飯食べていける人。
    個人的に凄いなと思ってるのはお務め中に年収6000万だったって所。そんな受刑者、未だかつて居たの?と思う。

    +16

    -1

  • 356. 匿名 2023/09/16(土) 11:01:41 

    >>354
    指定校推薦狙うくらいなのに一般受験だとFラン???

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/16(土) 11:02:59 

    >>234
    在学中に何かビジネスやり始めてもう学歴イラネってなったんじゃないの?
    知らんけど

    +24

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/16(土) 11:03:18 

    >>354
    受験の作戦ミスっちゃうとFラン行きになることもあるよ
    学力低くても戦略をうまくすれば普通の大学に行ける代わりに逆にそういうこともある
    中ぐらいの成績だと浪人してもあまり伸びが見込めないだろうしお金もかかるから
    そういう子は奮起して大学でも資格の勉強したり頑張れるのかもだけど

    +0

    -2

  • 359. 匿名 2023/09/16(土) 11:04:00 

    >>304
    大学受験、就職活動という場での実力がある人が採用されてるんじゃないのかな?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/16(土) 11:04:20 

    >>293
    ひろゆきの言ってるのは、
    無能な人だから、
    高卒より大卒のほうが期待値高いってことじゃない?
    大卒は就職の場所が全国に広げられるから余計。
    高卒はほぼ地元だから、それだけでも期待値下がる。

    真ん中以上の優秀は人は、まあ同じだろうけど、
    意味合いはかわってくるんでしょう。
    ひろゆき的には、

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/16(土) 11:06:10 

    >>338
    選択する職業によるのは当たり前。
    そういうことを言ってるんじゃないのは、ひとつ前のレス見ればわかると思うんだけど
    大多数の文系大卒を満たすだけの、大卒コストに見合うだけ稼げる職がないよという話だよ

    >理系大好きな人は医師とか研究職が至高だと思ってるんだろうけど

    もしかして「教科書すら読めない」人種だね?某図書で有名になった。

    「だから文系は、上澄みのトップ層とコミュ力と容姿なんかで頭抜けてる人以外不要になる」
    →これが私の書いたコメントなのに

    どうしたら「医師や研究職が志向と思ってる」とか
    「文系のコミュ力お化けの人」とか、
    私が既にカバー済みのことをさも鬼の首とったみたいに書けるのか?

    文系でコミュ力など頭抜けてる上澄みならちゃんと適材適所はあるにしても
    それ以外がないから困るよねって話してるんだから
    文脈を読み取れてないと言われてもしょうがないよね

    AI VS. 教科書の読めない子供たちでも、旧帝大以上は日本語の読解力がずば抜けていると書かれており
    それこそがAIに代替できない能力なんだけど
    MARCHレベルの人は、読解力自体で既にAIに負けているって書かれてるんだよね。
    あなたの学歴は知らないけれど典型的な、
    もとの文章の読解もできないからトンチンカンなレスしかつけられない人だよね

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2023/09/16(土) 11:06:53 

    てかホリエモンとひろゆきってどこからお金湧いてるのかわからないわ…
    働いてるのか働いてないのかもわからないし

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2023/09/16(土) 11:07:17 

    >>7
    藤井聡太に学歴はいらないもんなぁ

    +26

    -1

  • 364. 匿名 2023/09/16(土) 11:08:43 

    >>356
    進学校ならそうはならないと思うけど、昔は大学なんて行けなかった高校の偏差値で50以下の子たちもみんな進学するから、指定校は似たような成績の子らでの争いだけど、それでダメだと一般に流れるわけで、その成績だと一般で大東亜帝国も結構キツイんじゃないの?
    さすがにその下だとほぼFランでしょ

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/16(土) 11:08:58 

    >>363
    でも将棋のプロを目指してる人ってたくさん人生挫折した人いるんだよね…
    そういう本が前にあった気がする

    +1

    -2

  • 366. 匿名 2023/09/16(土) 11:15:57 

    >>358

    普通に勉強してればFランは行けないよ…
    作戦ミスじゃなくて本人が勉強しない、もしくは勉強出来ないだけでしょ。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/16(土) 11:16:05 

    >>363
    勉強の方もちゃんと頑張ってたみたいだから、きちんと受験勉強すれば名古屋大学には普通に入れたぐらいだったんじゃない?
    それよりも将棋が好きでそれに時間をかけたいってことで
    インタビューなんかの対応もだいぶソツがなくなってきていると思う
    ちゃんと相手やその土地のことを慮ったことを口にしている

    +10

    -2

  • 368. 匿名 2023/09/16(土) 11:16:56 

    >>344
    あぁ言えばこういうww
    もうさ、論点ズレまくりだし、大卒が絶対良いって理由をちゃんと説明出来ないならあなたの話は要らないわ。議論する価値もない。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/16(土) 11:21:48 

    >>64
    大卒とったさんじゃない?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/16(土) 11:22:51 

    >>361
    日本語の読解力なんかもう人間よりAIの方が上だろ

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2023/09/16(土) 11:23:12 

    >>345
    横だけど、就職に強い専門学校と迷うのが何でFランの大学なの? その話だと結局専門学校行っても大学行ってもどっちもどっちだよね。優秀ならもちろんFランじゃあなくて賢い大学が良いと思うけど、凡人ならどっちに行っても良い所に就職出来るかは運だと思うわ。ただ厳しい専門学校で勉強みっちりやるのと、何となく大学行ってのびのび過ごすのとでは全然違うけどね。結局勉強やる子は大学でもちゃんと勉強して、それから就職するから本人次第な気がする。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/16(土) 11:24:47 

    >>362
    もうお金いっぱいあるだろうし、投資で配当受け取ったらYouTubeとかの広告収入だけでやっていける気がする。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/16(土) 11:25:02 

    >>362
    えええ、2人とも莫大な資産持ってるでしょ
    不労所得が使いきれないくらい入ってくると思うんだけど

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/16(土) 11:27:32 

    >>361

    この人は専門学校に行ってたら今度は「学歴がないから」って言い始める人だと思うよ。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/16(土) 11:28:20 

    >>26
    それってまさにあなたの旦那のこと?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/16(土) 11:29:43 

    >>352
    良い大学だとね。大学でも頭悪い大学はエントリーの段階で足切りだよ。特に大手企業は。
    Fランはもちろん、偏差値50代でも行ける大学と専門学校だとどっちが良いのか微妙じゃない?

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/16(土) 11:30:39 

    >>374
    読解力のなさで、あなた338と同じ人じゃない?

    +0

    -2

  • 378. 匿名 2023/09/16(土) 11:31:11 

    >>355
    お努め中にも収入ある人ってけっこういると思うけど
    経営者とか不労所得あれば収入はあるのでは
    ホリエモンは稀有な才能の持ち主だとは思うけれど、不世出の人物ってほどでもないんじゃない?

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2023/09/16(土) 11:31:38 

    >>374
    「誰が」専門学校に行ってたら なのかの主語が違うと意味が違ってくるんだけど

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/16(土) 11:31:54 

    >>366
    低偏差値の高校なんて英語の定期テストも長文らしい長文も出でこないような問題だったりするから次元の違うお話だったりする
    教科書にも松竹梅ってランクがあるからね
    梅の教科書で学んでいる子には大学受験の問題は難しすぎるということだから、大学行きたいなら日々の授業をきちんとして内申を良くして指定校推薦で行くしか道はないわけなんだけどね
    指定校推薦でしか大学進学は無理ですってはっきり言ってくれる高校もあるし…
    そういう子でも大学に行けるのが今の時代だから大学って一括りにしてしまうといろいろ齟齬が出るよね

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/16(土) 11:33:42 

    >>26
    デキ婚多い

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/16(土) 11:35:30 

    >>376
    大学の偏差値50代ってそう悪くないよ
    50後半ならMARCH関関同立にも入れる

    大学受験を経験していない人?

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/16(土) 11:39:20 

    >>371
    ごめんなさい、分けて書けばよかったかも
    その専門学校とFランの話は別だった
    申し訳ない

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/16(土) 11:41:10 

    >>80
    無名でも大学は出てほしい。
    子が無能でやる気のない人生送っててもやりたい仕事が見つかった時に大卒って壁が出てくるかもしれないから。

    +15

    -5

  • 385. 匿名 2023/09/16(土) 11:42:47 

    >>382
    昔の話かもよ
    偏差値低い人は大学に行かないから模試も受けなくて、あまり変わりない偏差値だったところもあったと思う
    進研模試と今は亡き代ゼミや河合の模試ともまだ数値の出方違うし

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/16(土) 11:47:44 

    >>376
    ネットで簡単にエントリーできるようになってから様変わりしたと言っていたよ
    一番線を引きやすいのが大学のランクなわけで
    不問なところは適性検査の成績で切るから替え玉受験もあったりしたし
    難関な企業はその適性検査が難しい

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/16(土) 11:50:55 

    そうかな?
    大学出ると能無しは更に苦しいと思うけど

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/16(土) 11:53:34 

    >>384
    わかる
    私個人の見解ではそれが親心だと思ってる

    +12

    -1

  • 389. 匿名 2023/09/16(土) 11:53:38 

    >>376
    偏差値50は国立大でもゴロゴロあるけど流石にエントリーで弾かれることなんてないかな
    専門か偏差値50の大学だったら大学行くよ

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/16(土) 11:56:46 

    >>366
    本当にそれだわ
    戦略ミスってw傾向対策せずに勉強始める人とかいるの?高校でも大学別にどういう勉強してったらいいかって進路相談であるやんな
    底辺高だとそれもないのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/16(土) 12:01:27 

    >>379
    これ以上言うと可哀想かなと思ってぼやかしたんだけど

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/16(土) 12:05:00 

    >>106
    恥ずかしげもなく、嘘を書くなよ

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/16(土) 12:09:36 

    >>1
    バカとブスは東大に行けの二番煎じやんひろゆき
    まあ勉強ほど平等でどんなバカでも一定の努力で一定の成果を得られて社会不適合者だろうが発達障がいだろうが関係ないものなんてその後の人生でたぶんひとつもないよね
    格差あるといっても他の物事と比較したら全然マシ

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/16(土) 12:09:42 

    工業系高校だと地元メーカーの採用枠とかあるからそこに入れば現場職でもかなり良い給料もらえるけどね、福利厚生も良いし

    Fラン行って就活苦戦するより良いと思うけど、ただ周りが大学行って遊んだりしてるのに高卒でずっと働き続けるってのが難しそう

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2023/09/16(土) 12:13:09 

    発達傾向あるけど、これで大学行ってなかったらと思うとゾッとする
    勉強だけはそこそこやっといてよかったなと思う

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/16(土) 12:14:36 

    >>390
    底辺校だとホントに指定校で行くしかないと思う
    でも意外と普通の大学からも枠が会ったりするのは不思議
    友人のところの子が偏差値60ぐらいの公立高校でずっと塾にも通っていたのに、MARCHも成成明学もニッコマもそれぞれいくつか受けていたのに全落ちで、結局Fランに行っていた
    さすがにガッカリしていて受験料20~30万ぐらい?と塾代返して欲しいぐらいって嘆いていたから、一般受験は厳しいのねって思った次第
    まぁまぁ普通に真面目な子だったみたいだから
    本番に弱いタイプだったのかな?

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/16(土) 12:17:31 

    中央法 昼間ならねぇ、、、

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/16(土) 12:21:06 

    >>348
    工業高校から技術職で公務員になる子もいるよ
    もちろん筆記試験もきちんとできないと無理だと思うけど

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/16(土) 12:23:57 

    >>398
    高卒だと一生雑用パシリじゃん。
    あと高卒公務員ってまともに人と会話できるの?

    +1

    -5

  • 400. 匿名 2023/09/16(土) 12:24:56 

    >>394
    前の方にどれだけ先を見られるか?って書かれていたけど、中学生の時点で工業高校を選択できるかっていうのも大きいよね
    親からの影響も大きいと思う
    親も同じ高校とかね
    勉強が嫌いで早く就職してお金を稼ぎたい子もいるからあまり大学生と比較しない子もいるかもね

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/16(土) 12:25:35 

    >>370
    んなわけないだろw

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2023/09/16(土) 12:27:03 

    >>399
    大卒だとどれだけ偉いの?
    なんか店員をどなりつけるタイプの人みたいで怖いな

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/16(土) 12:29:19 

    馬鹿はひろゆきのこの話聞いて

    自分は無能側じゃない って思うんだよなぁ

    無能ほど自己評価が高い

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2023/09/16(土) 12:29:46 

    >>235
    警察官とか専門職に進むなら良いけど普通の業種に就職すると後々やりたい事が見つかった時大学に行っとけばよかったってなるかもしれないのが心配

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/16(土) 12:30:50 

    実家は貧しい方だし頭も大学行くほど良くない、大学行ってまでなりたい職業もない、早く自由に使えるお金がほしいで高卒で地元出て大企業に就職しました。
    30前半で年収600万超えてました(昇級試験などあり)
    田舎の資格なし高卒と思えない高い給料をもらって、同年代の人は20代で結婚→出産→30代で家を持っててそれでも旅行など余裕あり、独身だと独身貴族で趣味にお金使えるし無理に大学行かなくて良かったと思います
    大卒の人と仕事するときもありますが、同じ会社かと思うほどブラックでびっくりしました
    転職は無資格で厳しいし、たぶん給料は間違いなく下がるからできません!
    なりたい職業がある以外で無理して奨学金で大学行くぐらいなら、高卒で大企業狙いの方がいいのではと思います

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/16(土) 12:31:41 

    >>402
    大卒だと人を怒鳴りつけるの?

    会話ができるの?って意味は

    例えば、私今監査の対象についての論文読んでるんだけど
    話合うの? って意味なんだけど?

    高卒だと常に高学歴側が話を合わせてあげないといけないから大変なんだよ。

    私の話たいことを話したいように話しても低学歴には通じない

    +1

    -4

  • 407. 匿名 2023/09/16(土) 12:37:51 

    学力とか学歴なくても、体力とか強靭なメンタルとか、極めた趣味(お花とかゴルフか料理とか)のどれかあれば、仕事はあるし、うまくやれば大卒以上に稼げるもんね。
    自分はどれもないから大卒でよかった。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/16(土) 12:42:28 

    >>143
    地頭は悪くないけど家庭環境はあんまり良くなくて微妙な高卒で成功してる人結構いるね
    そういう人は環境良ければ学歴も良かったんだろうと思う

    +33

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/16(土) 12:44:26 

    >>405
    大卒でピークの年収30歳過ぎで450万なので普通にすごい

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/16(土) 12:55:46 

    Fラン文系とかならキツそう
    零細中小企業の事務員とかしかないんじゃない

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/16(土) 13:00:45 

    >>1
    子供の頃の私も、まるっきり同じことを思っていました。
    偏差値34の高卒(田舎の宗教の学校)です。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/16(土) 13:02:27 

    >>30
    夜間大学や通信制大学でも一応大卒だから
    コストを抑えたければそんな方法もいいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/16(土) 13:03:09 

    >>19
    …ていうけど綺麗事だね。
    実際をちゃんとみてないね。
    ネグレクト、虐待、自分の果たせなかった夢や勝手な期待の押し付け、異常な監視など
    毒親育ちは結構いますよ。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/16(土) 13:18:14 

    >>19
    ガルちゃんて年齢層高いらしいから…
    「女の子は、お金かけて大学行かせても、結局嫁に行く。(投資しても回収できない。)
    男の子だったら、塾や予備校に行かせるし、絶対大学まで行かせるけど。(お金がないわけじゃない。女の子に払いたくないだけ。)」
    というおうちも、多かったんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2023/09/16(土) 13:19:58 

    >>156
    >>161
    うちもそう
    連休明け就職試験だけど高校決める段階でめちゃくちゃ揉めた
    正直、地元では成績優秀だったし、国公立大狙ってほしかった
    でも本人がここの高校の就職先は、こういうところがあるとか、卒業生のデータ調べまくってて
    大学出ても大学全入時代でこれだけの企業に採用されるか分からない!
    何らかの事情で高卒就職や大学中退して就職だったりしたら、何も学んでない状態になってしまう…と
    コロナ禍で1回求人少なくなったのも決定的で
    成績は絶対に落とさない高2の求人で進学か就職か決める!と決意固く
    求人引く手あまたで某有名大企業のキャリアアップ組として指名求人いただきました

    +34

    -3

  • 416. 匿名 2023/09/16(土) 13:20:06 

    >>365
    そりゃ一握りの才能のある人間だけが残るんだもん。それに将棋のプロなんて社会にそんなに要らんでしょ?自分に才能が無いと早く気付ける人だけがその呪縛から逃げられるんだよ。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/16(土) 13:21:45 

    親が貧乏だと大学行けないんだわ。
     
    親が貧乏だと大学どころか習い事や塾すら行けないんだわ

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2023/09/16(土) 13:22:56 

    >>404
    警察官でも大卒の方がいいよ。特に国家公務員一種(キャリア)に合格だと、いきなり警部補からだよ?

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/16(土) 13:28:21 

    >>398
    程度の低い公務員ならね。後から入った大卒に追い越される悔しい思いだけは我慢しなければならないよ?

    +2

    -3

  • 420. 匿名 2023/09/16(土) 13:28:36 

    >>235
    公務員試験には合格してるんだよね。

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2023/09/16(土) 13:28:40 

    >>21
    ミスとか怖くない?

    +0

    -2

  • 422. 匿名 2023/09/16(土) 13:29:18 

    >>49
    高卒で電検1発合格は新聞載るレベルって言われてますね
    とりあえず理論科目合格したから引き続き頑張ると言ってます

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/16(土) 13:30:43 

    >>167
    ビルゲイツ?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/16(土) 13:31:38 

    >>129
    かなりレアケースだよ。

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/16(土) 13:33:06 

    >>1
    頭が良くなくFランしか行けない層も一定数いるんですが。
    Fランは就職先も高卒より悪いし(高卒は学校が手厚く就職先斡旋してくれるし、枠があるので、大手も行ける)
    転職で苦労するかもしれないだけどそれはFラン卒でも同じ。

    頭が良かったりスポーツ推薦でランクの良い大学にいけるなら行ったほうが良いとは思うけど。

    +2

    -4

  • 426. 匿名 2023/09/16(土) 13:33:44 

    >>51
    才能が無い人は努力を早く諦めるんだよ。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/16(土) 13:34:18 

    >>45
    おめでとうございます✨私も専門卒でしたが、放送大学で上乗せで単位取って、学位取得しました✨働きながらは頭が下がります✨

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/16(土) 13:48:21 

    >>90
    起業を考えている人ならね。就職なら能力より学歴優位だよ。大学中退して起業した人もいるからそういう人生を選ぶ人なら大学は不要だと思う。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/09/16(土) 13:50:04 

    >>156
    うちの夫がそれ。
    福利厚生も充実してる大手企業に高卒で入社。
    大卒の私よりずっと稼いでる。

    +26

    -1

  • 430. 匿名 2023/09/16(土) 13:52:55 

    >>422
    電検は大卒で3種でも難関資格だからね。高卒で1種一発合格なんて新聞どころか歴史レベルで名が残るよ。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/16(土) 14:00:01 

    >>7
    自分で流れを作り出せない人は、大きな流れに入って流された方がいい

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2023/09/16(土) 14:02:11 

    >>408
    これすごく思う

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/16(土) 14:05:57 

    >>394
    地元企業は余り高い学歴の人は応募しないから実務的なことが良くできる工業高校卒の人が好まれるんだよ。Fランは自分より高い大卒の人の多い企業に応募したらそりゃ就職しにくいわ。Fランなんかより工業高校の方が良いのはその為だよ。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/16(土) 14:06:22 

    高校卒業の時点で自分の能力見極められる人がどれだけいるのかと
     
    ほんと後出しジャンケン野郎だね

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/16(土) 14:12:14 

    >>366
    行けないんじゃなくて行かないの間違いじゃない?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/16(土) 14:15:54 

    ひろゆきは、まともに働いてない人を客層にしてるインフルエンサーだから

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2023/09/16(土) 14:16:45 

    >>18
    日本でなくてもどこの国だって同じだよ。ただ、諦めなければある程度回復できるけど、理想が無理になるのは確かだわね。

    +3

    -2

  • 438. 匿名 2023/09/16(土) 14:21:16 

    ひろゆきは、
    他人の誹謗中傷を書き放題の掲示板で稼いだ後で、
    世間狭い騙されやすい人らを相手に適当なことを言って稼いでる人
    たまにまともなことを言ってるけれども、インチキ占い師だってたまに当たるのと同じだから

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2023/09/16(土) 14:25:17 

    >>150
    結局、ZOZOもホリエモンも地頭が良いって高校と大学入ってるから説得力に欠ける

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/16(土) 14:45:33 

    >>57

    私Fラン卒だけど、
    社会に出てから同じ大学の先輩と繋がりあって仕事になったりFランって馬鹿にするけど、腐っても大卒だし求人も選ばなければ無難だし行かないより行っておいて良かったと思う。私は

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/16(土) 14:46:31 

    >>69
    へ?めちゃくちゃ体力系ですよ。飲食なんて軽くマラソンしてる感じで体力使うよ。
    重い物も持たないといけないし。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/16(土) 14:48:02 

    >>180

    別に大手じゃなければ働き口沢山あるよ。

    高卒ならその条件にすら辿り着けない。

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2023/09/16(土) 14:48:42 

    >>80


    世の中腐っても大卒なんですよ…

    +9

    -1

  • 444. 匿名 2023/09/16(土) 14:52:21 

    >>98


    大学では一般教養を学ぶからその違いじゃない?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/16(土) 14:53:18 

    >>18
    逆、逆
    日本はやり直せる国だよ

    ドイツなんか10歳で大学進学か職業教育か将来の進路選択をしないといけなくてやり直しがきかない
    ビリギャルみたいな、大学入試で一発逆転ができるのは日本くらい

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2023/09/16(土) 14:54:27 

    >>106

    何でも良いけど自分次第だぞ?

    アホはこれをみて「高卒でも大丈夫」とたかを括る。

    そーゆー所。

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2023/09/16(土) 14:55:41 

    >>277
    そうだね。
    看護でも大学行けるならそっちの方がいいと思う。

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2023/09/16(土) 14:56:10 

    >>398
    大卒公務員ってかなり狭き門で、並の凡人ならそこに辿り着けない可能性の方が高い、辿り着くには物凄い時間と労力を割く必要があって、それでも駄目な人の方が多い

    そんなリスクを負うなら工業高校で部活や試験を真面目に頑張ってそれなりの就職先の推薦もらった方が安泰かなとは思う

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/16(土) 14:58:08 

    >>7
    例えが悪いけどルフィとかね
    あの人相当頭いいと思う

    +3

    -6

  • 450. 匿名 2023/09/16(土) 15:04:13 

    >>405
    考え方次第だよね
    大卒は幹部候補生なので転勤しないと昇進もない
    高卒は幹部昇格しないのでずっと転勤無しで地元で暮らせるから、家も早く建てられる

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/16(土) 15:10:08 

    高卒で大企業工場勤務て言うガル多いけどなんかそこに魅力感じないよなぁ…
    環境や考え方の違いなのかね

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/16(土) 15:15:20 

    夫は、専門学校から自営で稼いでる。
    私は幸い容姿端麗だったからそんな夫に気に入られた
    (最終学歴高卒)
    息子は塾も行ってないのに成績優秀だし。
    学歴なんてなくても、願ったり叶ったりの生活できてるから問題ないんよね。

    +3

    -2

  • 453. 匿名 2023/09/16(土) 15:21:27 

    >>18
    いや体と心を壊さなければ案外そうでもないよ

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2023/09/16(土) 15:22:27 

    >>272
    大学と言えどピンキリだからね

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/16(土) 15:40:36 

    >>236
    推しの子の漫画に出てきたコマじゃない?読んでないから知らんけど

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/16(土) 15:41:29 

    >>180
    人手不足だから大卒ならどこかはあるよ。少子化だからか高学歴なのに微妙な人材も多い。若い子は取り合いよ

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2023/09/16(土) 15:45:48 

    >>1
    なのは氷河期世代は女ってだけで短大に送り込まれた

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/16(土) 15:47:15 

    高卒求人が増えてるって言うけど大卒求人倍率も上昇してるけどね

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/16(土) 15:55:33 

    >>180
    人手不足だから大卒ならどこかはあるよ。少子化だからか高学歴なのに微妙な人材も多い。若い子は取り合いよ

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/09/16(土) 15:59:00 

    >>33
    早慶の次のヤツだ

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/16(土) 16:04:06 

    無能が大学に行って何が身につくの?
    時間とお金の無駄
    高校卒業して、体を動かす仕事で日本を支えてほしい

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2023/09/16(土) 16:09:30 

    >>279
    企業側は人手不足だから高卒で先に優秀な人材を確保したいから求人が増えてるんだよ。

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2023/09/16(土) 16:16:37 

    >>435
    普通にやってたら行きようがないんだよ。
    だから敢えて「行けない」にしたの。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/16(土) 16:21:48 

    >>18
    いや、海外のほうが学歴、そして階級社会だよ。
    やり直せる国ってどこ?

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2023/09/16(土) 16:22:40 

    >>12
    大手じゃない企業に対しては、偏差値高い高校の生徒を青田買いした方がコスパがいいって言うぴろゆき

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/16(土) 16:24:51 

    >>1
    結局は有能な少数は高卒だろうが大卒だろうが有能なのでそれなりの道で能力発揮出来る。
    無能な大多数は高卒だろうが大卒だろうが無能故に、こうしたら大丈夫なんて方法はないのが現実なんじゃないかなぁ。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/16(土) 16:25:23 

    >>156
    まだこれ見てるなら、
    高校の偏差値ってどれくらいなんだろう?
    レベルは地域で何番目とか教えて欲しい
    工業高校なのか、普通高校なのか
    やっぱり高偏差値じゃないと、大手は厳しいのかな
    うち超有名メーカー工場が近いけど、高校ごとの枠(人数)に差がすごくて
    単に高卒ならOKって感じじゃないんだよね‥難しい

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/16(土) 16:25:27 

    >>451
    大学に行くのって就職のためだけじゃないんだよね…
    そこが抜け落ちてる

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/16(土) 16:27:18 

    >>7
    地頭がいいから何やっても成功できるんではなく、

    地頭がいいから適材適所、成功できる職種をうまく選べてるだけだよ。

    地頭がいいだけでは学歴必須な仕事にはつけないんだから。
    地頭がいいだけで医者になれるか?パイロットになれるか?弁護士になれるか?違うよね。


    +21

    -3

  • 470. 匿名 2023/09/16(土) 16:27:48 

    >>196
    最後の一行、要る?

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/16(土) 16:29:10 

    >>468
    大半の凡人は就職のためみたいなもんでしょ
    この学歴社会では。

    +1

    -4

  • 472. 匿名 2023/09/16(土) 16:29:51 

    >>250
    改行してくれ〜

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/16(土) 16:32:49 

    >>196

    なんでこんなにプラスなの?
    資格なんて必要ない環境なんてたくさんあるじゃん。資格よりスキルとか
    資格より最低限の教養(短大程度の)
    ってべつにおかしくないけど??

    短大どころか新卒の大学生すら、資格なんて求めるとこすくないよ。
    資格が必要なら会社で学びながら取ってもいいよって会社もあるし。
    ただ会社で働きながら短大卒の資格を取れってのは難しいよね?

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/16(土) 16:36:14 

    >>408
    うちの会社の社長がそれだ。
    親が離婚して継母に苛められて、高卒で働いて家を出たとの事。
    頭の回転早いし、記憶力も抜群。

    +17

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/16(土) 16:37:04 

    >>80
    私は親の立場だけど無能なのに高卒で社会出しちゃう方が不安だし会社側だっていらんのよ
    頭悪い、要領悪い、コミュ力ないほんと無能な子は高卒で働ける訳がないしそもそも続かないもん
    今の子高卒で職歴ないと詰むよ
    高卒できちんと働ける子は普通の5科目教科の勉強が出来ない子なだけで他には難がないとか勉強以外はそつなくこなしてきた子ばっかりだよ

    +13

    -2

  • 476. 匿名 2023/09/16(土) 16:37:42 

    >>468
    大学で人脈作るとかね
    大事よね

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/16(土) 16:39:17 

    >>196
    それは家を見られてると思う。
    短大卒以上の学歴だと、家は貧乏ではないなって。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/16(土) 16:39:21 

    >>196
    短大以上に通わせる家庭の人を求めているんだと思うけど
    資格なくても出来る仕事だからこそ、頭の良さよりある程度の家庭で育った人がいいんじゃないの?
    今の時代に高卒だと、進学させられなかった事情があるのかと思われるのでは
    お金さえあればって言うけれど、逆に言えば進学するお金もない家庭の人は嫌なんじゃないかと察せられない?
    零細企業なら人情に厚い社長が理解してくれても、ある程度の企業なら難しい家庭の事情がある人はいらないよ
    大卒に敵意を持つ高卒とか、仕事に悪影響しかないし

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/16(土) 16:47:01 

    >>13
    小卒・中卒・高卒の方々

    松下幸之助 松下電器創業者
    本田宗一郎 ホンダ創業者
    内藤 裕紀 ドリコム創業者
    近藤淳也 はてな創業者
    片桐 孝憲 ピクシブ創業者
    佐藤 航陽 メタップス創業者
    元谷 外志雄 アパグループ創業者
    熊谷正寿 GMOグループ社長
    家入一真 CAMPFIRE社長
    近藤太香巳 ネクシィーズ社長
    岡村 陽久 アドウェイズ社長
    亀山敬司 DMM会長
    前澤友作 ZOZOTOWN創業者
    ホリエモン 元ライブドア社長
    平林 朗 元H.I.S社長
    河村泰貴 吉野家ホールディングス社長
    重田康光 光通信創業者
    古川享 日本マイクロソフト初代社長
    瀬戸健 RIZAPグループ社長
    鎌田和樹 UUUM社長
    トヨタ副社長も、高卒で工場に入った方。
    Microsoftビル・ゲイツ高卒。
    Appleスティーブ・ジョブズ高卒。
    Appleスティーブ・ウォズニアック高卒。
    Facebookマーク・ザッカーバーグ高卒。
    Box incアーロン・レビー高卒。
    DELLマイケル・デル高卒。
    Oracleラリー・エリソン高卒。
    WordPressマット・マレンウェッグ高卒。
    Dropboxアラシュ・フェルドーシ高卒。

    +6

    -12

  • 480. 匿名 2023/09/16(土) 17:01:23 

    >>451
    大企業の工場勤務にも色々あります。
    経理や人事など事務系もあるし、ラインに入るだけが工場勤務ではない。生産管理に品質管理などもある。他工場へ出張・転勤したり。中には海外工場を任される人もいます。
    高卒は公務員もあり。
    県庁や市役所、警察や消防、国家公務員(省庁)にも高校枠がある。それか地方銀行、信用金庫。社団法人、特殊法人、認可法人、財団法人。
    どこでも高校生の為の採用枠があります。地域によっては進学校すらない所もある。偏差値は低いけどその高校の中で成績優秀者なら、学校長お墨付きで推薦もらえて入れます。
    地方は今も高卒当たり前みたいな雰囲気(通える範囲に有名大学なんて無いので、無名大学なら行く必要ないと考える人が多い)だし。高校入ったら大学受験どうこう言われない、就職に向けての指導が始まる。
    みんな真面目に将来を考え行動してますよ。親のスネかじらず18年で自分の食い扶持を稼ぐって凄い立派だと思う。馬鹿にする事じゃないよ。
    色んな土地柄、色んな家庭環境があるんだから。

    +2

    -2

  • 481. 匿名 2023/09/16(土) 17:03:36 

    >>180
    「結局浪人したり」浪人じゃなくて留年だろ?
    「大手企業ほど良い大学の人しか取らない。」そんなの当たり前。人材に贅沢が言えるからな。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/09/16(土) 17:05:57 

    >>476
    ガルちゃん見てると進学を後悔してる人を見る
    大学行く意味なかった、大学で友達できなかった、大学でいじめられた、大学の勉強役立たなかったor受験で病んだ…
    こういうのばかり
    「社会に出たら学歴関係ない」トピにも大勢いた
    高卒の知人のほうが成功してる、高卒の同級生の方が良い結婚してる、高卒のほうが稼いでるって
    そこ読んで欲しい
    嫌味でも何でもなくて、高卒は素直だけど大卒はプライド高く新人でも言うこと聞かないとあったよ
    だから煙たがられるって

    +3

    -3

  • 483. 匿名 2023/09/16(土) 17:11:40 

    そのトピもだけど、結局は自分より学歴の低い高卒が自分より良いのが気に入らないんだよね
    格下認定した相手に抜かされたのが許せない
    入った会社のレベル、収入、恋愛や結婚面など色んな部分で大卒の自分より上なのが納得いかない
    だって私は大卒よ?私は大学出てるのよ?高卒と違うんだからね!って
    そこしかマウント出来ない
    本当に頭が良くて本当の高学歴なら、高卒見下したりしないんだけどな

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/09/16(土) 17:11:44 

    >>36
    その通りだと思う。
    高卒への求人が増えていても、ピンキリの差は激しい。学内トップクラスにいれば、大手ホワイトへの就職を促されるけど、中間以下なら待遇悪い。まだまだ、大卒と高卒の待遇差がある企業だらけだから。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/16(土) 17:12:18 

    >>480
    ごめん知ってるよ
    工学修士でグローバルメーカー本社採用の技術系総合職してるから
    高卒工場勤務がどういうのか知ってるうえで魅力がないと感じてるってことです

    +5

    -2

  • 486. 匿名 2023/09/16(土) 17:15:17 

    >>106
    高卒発見!

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2023/09/16(土) 17:18:13 

    >>482
    そんなの見てもね私にはあまり意味がないって言うか
    ガルの意見が全てと思うタイプ?危険だよそれ

    +2

    -2

  • 488. 匿名 2023/09/16(土) 17:19:00 

    吠えてる人は最終学歴「大学」しか誇れない
    というか自慢できる学歴でもないんだろうが、そこしか無いんだよ
    成功してたらここまで突っかからないでしょう
    大学の勉強生かして、大学の特権使って、大卒平均より稼いで豊かな生活してれば高卒見下さないよ
    同級生にもいる
    うち田舎の高校だから皆ほぼ就職なのに、一人だけ大学(地元Fランク私立大学)。ガルちゃんで一番笑われるやつね。それでアメリカ留学(短期)いってドヤって。
    いま同級生で唯一の独身。
    美人で恋愛楽しんで結婚しないとかじゃない、大卒にしか出来ない仕事して忙しい訳でもない。ザマァと思う。お前がかけた(正確には親の負担)莫大な教育費すべて無駄だったね。と思う。

    +1

    -4

  • 489. 匿名 2023/09/16(土) 17:23:34 

    >>416
    たいして社会貢献してないプロの方が収入めちゃくちゃ高くて、めちゃくちゃ社会貢献しているプロははした金という世の中の矛盾~

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/16(土) 17:37:20 

    ひろゆきうるさい
    別に元から好感持たれる系の人でもないけど、特に嫌だと思うこともなかったのに、ここ数年ですごく嫌いになったなあ

    +1

    -3

  • 491. 匿名 2023/09/16(土) 17:39:51 

    >>13
    行っといてよかった〜

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/09/16(土) 17:51:33 

    >>82
    お金ない親だったら、大学なんて視野に無いし、高卒で就職して一人暮らししてくれるのがおこううなんよ

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2023/09/16(土) 17:52:25 

    >>109
    わかる。私は高卒で派遣から大企業で正社員になったけど転職して今より条件の良いところに行ける可能性が無いから嫌なことがあっても続けてる。

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/16(土) 17:52:45 

    >>492
    打ち間違い親孝行な

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/09/16(土) 17:53:19 

    >>458
    そうなんだ、じゃあ高卒求人増えた事に色々言わなくて良くない?

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2023/09/16(土) 17:54:46 

    馬鹿はF大行って馬鹿のままだからなー
    就職できてもねー
    27歳になって職失っても再就職できず病んで無職だよー
    私のようにねー

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/16(土) 18:02:45 

    >>495
    私が高卒求人増えたことに何か言ったかな?
    教えてよ?失礼なこと言ったなら謝るけどさ

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2023/09/16(土) 18:02:57 

    北園で中央一浪って可哀想。学歴コンプやばそうこの人。

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2023/09/16(土) 18:06:45 

    ひろゆきは批判されがちだけど
    私もこっち派

    ちゃんと能力があって
    成果が出せる人が報われる社会になって欲しい

    高卒でもちゃんと仕事出来る人多いしね

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/09/16(土) 18:08:47 

    >>1
    ひろゆきはいつもいつもうるせぇな。
    こいつが偉そうに持論を語り、日本のネットが称賛する。ひろゆきも日本てちょろいなと思ってる。

    馬鹿な大学でも行くべき?何のために?意味ないやろ。

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。