ガールズちゃんねる

大卒就職率、過去最高98%=高卒も27年ぶり高水準

153コメント2018/05/19(土) 12:25

  • 1. 匿名 2018/05/18(金) 12:14:24 

    大卒就職率、過去最高98%=高卒も27年ぶり高水準:時事ドットコム
    大卒就職率、過去最高98%=高卒も27年ぶり高水準:時事ドットコムwww.jiji.com

    文部科学省と厚生労働省は18日、今春卒業した大学生の就職率(4月1日時点)が前年春より0.4ポイント増の98.0%だったと発表した。  7年連続の上昇で、1997年の調査開始以来の最高値を3年続けて更新した。  文科省が18日公表した今春卒業の高校生の就職率(3月末時点)も、0.1ポイント増の98.1%と8年連続で改善。91年春以来、27年ぶりの高い水準だった。  文科省は「景気回復に伴い、企業の採用意欲が向上している」と分析している。 ...


    +24

    -0

  • 2. 匿名 2018/05/18(金) 12:16:11 

    氷河期だった私
    涙目、、。

    +294

    -4

  • 3. 匿名 2018/05/18(金) 12:16:52 

    いいなー…30代後半だけど
    20、30社落ちるのが普通だったよ。

    +204

    -4

  • 4. 匿名 2018/05/18(金) 12:17:54 

    日東駒専の弟(凡人)が大企業から内定もらっててびっくりした

    +151

    -4

  • 5. 匿名 2018/05/18(金) 12:19:08 

    壮年期がいなくて、祖父母と孫みたいな感じの会社もあるらしい。

    +114

    -0

  • 6. 匿名 2018/05/18(金) 12:19:15 

    でもブラックだったりして、あっという間に辞めてしまう人が多い。

    +146

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/18(金) 12:20:30 

    新卒はプラチナチケットみたいなもんだ。
    でもこれで安定した人生が保証された訳じゃない。

    +175

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/18(金) 12:20:32 

    30代前半です。
    羨ましいの一言。

    +101

    -0

  • 9. 匿名 2018/05/18(金) 12:20:39 

    私ももろ氷河期。
    大学生は就活落ちまくって大変どころか、「もう今の時代は大学いっても就職できない」とか言われた

    どこがだよ

    +228

    -1

  • 10. 匿名 2018/05/18(金) 12:21:48 

    >>9
    高卒ですら98%とか。

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/18(金) 12:22:01 

    あと10年遅く生まれたかったなぁー。
    今は今で満足してるけど羨ましい!

    +100

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/18(金) 12:23:06 

    >>6
    ブラックじゃないのにブラックだーパワハラだーってすぐ辞めそう

    +27

    -8

  • 13. 匿名 2018/05/18(金) 12:23:25 

    何気にゆとり以降って勝ち組
    勉強楽して、受験も就職も少子化により有利だし

    +78

    -31

  • 14. 匿名 2018/05/18(金) 12:23:44 

    羨ましい・・・
    産まれたタイミングが違うだけなのに
    勿論日本の経済が良くなっていく事は素直に嬉しいです

    +162

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/18(金) 12:24:01 

    うらやましい
    氷河期長かったからそう思う世代って20年くらい続いてるよね

    +112

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/18(金) 12:24:06 

    今の高校生ぐらい迄は 大丈夫。羨ましい。私の時は!安倍さん好き嫌いあるだろうが 彼がいる間は 就職戦線異常なし

    +29

    -6

  • 17. 匿名 2018/05/18(金) 12:24:35 

    この数字は信用できない

    +77

    -4

  • 18. 匿名 2018/05/18(金) 12:25:24 

    氷河期なんか
    今就職しても無理だから院行くなんて人もいたね。
    でも院卒だと、そんな高学歴うちに来てもらうのは申し訳ないって理由で
    逆に落とされたり。

    +131

    -1

  • 19. 匿名 2018/05/18(金) 12:26:24 

    99年卒の私は派遣転々として非正規独身41歳になっちまったよ
    くっそー

    +147

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/18(金) 12:26:40 

    日本経済が底の時代の就活組が不憫でならない
    自分より大分ランク落ちる大学出の正社員の上司の元で本人は非正規とかの時代

    +113

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/18(金) 12:26:48 

    氷河期だったから大学卒業間近になっても決まらない人っていたよ。結局パチンコ屋に就職して一年もたなかったみたいだけど。他にも「先物取引」とか怪しげな会社に無理やり就職した人もいたけど…。悔しい。人生って平等じゃないね。愚痴っても仕方ないけどね。

    +118

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/18(金) 12:27:21 

    中小企業は人手不足だもんね
    大企業に入るのはいまでも難しいと思うけど

    +87

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/18(金) 12:27:53 

    ロスジェネほったらかして若い外国人雇うんだろ

    +81

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/18(金) 12:28:19 

    いきなり昔話たけど
    戦時中も生まれた年がほんの数年違っただけで
    戦地行ったり免れたりしたんだよね。
    「就職戦線」ってその意味でも言い得てると思う。

    +59

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/18(金) 12:28:34 

    私も氷河期。
    コネなしFランだったから100社くらい落ちたよ。圧迫面接とかも普通にあったよね。
    政府は未だに何も対応してないし、不公平だよね。

    +113

    -3

  • 26. 匿名 2018/05/18(金) 12:29:16 

    案の定氷河期の恨み節トピになってる

    +113

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/18(金) 12:30:43 

    大学の説明によると、寧ろ大企業への就職は昔より難しくなってるらしいよ

    +74

    -3

  • 28. 匿名 2018/05/18(金) 12:31:43 

    会社の資料請求のハガキを100枚くらい書いて20から30社回って運良く就職出来ても一度やめてしまうと社会は冷たい。何で会社って一度辞めたらダメなんだろ?

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/18(金) 12:32:07 

    団塊の抜けた穴を埋めないといけないしね

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2018/05/18(金) 12:32:57 

    この数字だけ見て、今の就活生は楽できてるって思わないでほしい…
    現役就活生だけど、田舎は求人少ないしあっても営業ばかりで一般職志望だと全然決まらない。
    もちろん都内でも大手や優良企業は相変わらず倍率高い。
    就職できたとしても、業種や職種が希望通りって人はなかなかいないんじゃないかな。

    +149

    -17

  • 31. 匿名 2018/05/18(金) 12:33:16 

    これより高い数字をたたき出せるなら政権交代してもいいぞ

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/18(金) 12:33:57 

    一流企業に入るのは、相変わらず難しいから、就活に苦労した人も実は結構いたりする。

    +66

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/18(金) 12:33:58 

    選ばなきゃどこかは受かるってだけで、大企業はやっぱり難しいんじゃないの?
    大企業しか受けなかった院生の子、やっぱりそれなりに落ちてたもん。結局、大企業の内定もらってはいたけど。

    本当に選ばなきゃどこかは受かるだけだから、中にはとんでもない企業も、たくさんあるだろうし、、、。まあ仕事が見つかるだけマシなのか。

    +84

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/18(金) 12:34:55 

    新卒よりも中途採用の方が短い研修期間ですぐに働けると思うんだけどね。まぁ、人にもよりますが。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/18(金) 12:34:56 

    >>22
    そうだね。大企業の求人はここ何年も減少傾向にあるらしい。。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/18(金) 12:35:09 

    安倍さんのお陰だね
    景気回復して企業が元気なんだよ

    +14

    -19

  • 37. 匿名 2018/05/18(金) 12:35:37 

    >>33
    今日本人どこにもいないし大企業は海外から雇ってるやろ
    あと5年たてば国ごと乗っ取られる思うわ

    +0

    -10

  • 38. 匿名 2018/05/18(金) 12:38:20 

    2年前就活したけど楽勝だったわ

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2018/05/18(金) 12:40:30 

    こういう記事が内定もらえない人を追い詰める。
    統計を出すのは当たり前だと思うんだけどさ…。

    +74

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/18(金) 12:41:40 

    日本の姫君と結婚しようとしているあの男性も就職活動してみてはどうだろう

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/18(金) 12:41:41 

    人気の食品メーカーは倍率200倍だよ。
    名の通った大学じゃなきゃスタートラインにも立てないのが現実だと思う。

    +80

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/18(金) 12:42:13 

    良い事!良い事!と、自分に言い聞かす

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/18(金) 12:43:03 

    >>27
    大学受験と同じで、大企業や人気企業は相変わらず激戦なんだってね。
    職種による人気の差も激しいんだとか。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/18(金) 12:43:34 

    過去最高になるような調査の仕方にしたのでしょ
    そんなのいくらでも出来る

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/18(金) 12:44:08 

    いいなぁ。子供の頃からゆとりで褒められて育って、高校大学も推薦で入れて4年間遊んで暮らして就職も売り手市場なんて楽勝じゃん。

    +35

    -22

  • 46. 匿名 2018/05/18(金) 12:45:54 

    とはいえ、底辺大学生にその恩恵は回って来てないよ

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2018/05/18(金) 12:46:10 

    >>30
    都会に出て就職すればいいだけの話でしょ?
    一般職希望?氷河期は有無を言わさず地方転勤可能、営業総合職だったよ
    20年前にタイムスリップさせたろか

    +21

    -11

  • 48. 匿名 2018/05/18(金) 12:48:17 

    子供少ないし、老人が退職していくんだから当然だよ
    日本の将来が不安で可哀相ーだから子供は諦めるーなんて
    私からしたら信じられない。very easyな人生じゃない

    +4

    -8

  • 49. 匿名 2018/05/18(金) 12:48:49 

    メーカーは全く売り手ではありません。涙

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/18(金) 12:49:24 

    売り手市場と言ってもその多くがブラックって何故書かないんだろう…

    +52

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/18(金) 12:49:31 

    海外は日本が羨ましいだろうね 大学出ても 新卒の就職は悪いからね。お隣 わざわざ日本に就職しに来てる。シーシー!

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2018/05/18(金) 12:50:17 

    今の子はもう脱ゆとり世代だよ

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/18(金) 12:51:06 

    中国人韓国人が押し寄せてきますよ。
    一流大学は日本人のために入れないでほしい

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/18(金) 12:51:15 

    別に大企業じゃなくても、女性の立場や位置や待遇がグーンと良くなってるところの方が多いんだから
    今の子の方が恵まれてるのは確かなんじゃない?
    昔は大企業に入れても結婚したら退職が普通だったし

    +9

    -7

  • 55. 匿名 2018/05/18(金) 12:51:21 

    私も一般事務希望だったけど大抵実家通いが条件だった。田舎だからなかなかないし、あってもブラック臭ぷんぷんするところだった。

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/18(金) 12:52:08 

    ゆとりゆとりってゆとりを作ったのはゆとり世代の人じゃないよ。
    なぜ責められないといけないのか

    +44

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/18(金) 12:52:38 

    >>47
    氷河期世代の人が就職難は都会の話って言ってたよ
    銀行とかだと地方も影響出たらしいけど

    +5

    -13

  • 58. 匿名 2018/05/18(金) 12:53:14 

    一般事務が狭き門なのは当たり前じゃん
    みんなエアコンの効いてる部屋で座って仕事したいよ
    この炎天下の中歩き回るような営業なんか女性やりたい人は限られるでしょ

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/18(金) 12:54:00 

    >>30
    就活お疲れ様です。
    去年就活した者です。まさしく希望の職種はどこも倍率が高く、全滅。
    職種を広げたものの手応えなし。
    あきになり、就活エージェントさんから提案された職種でようやく内定出ました。就活サイトで見たその会社の採用実績校には聞いたことのない学校がずらり。
    働き始めてそれなりに満足してます。
    万一就活が長引いても諦めずに頑張ってくださいね。


    +33

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/18(金) 12:57:03 

    高齢化も進むことだし年齢関係なく就職しやすくしてほしいなー
    でも年上の部下とか使いにくいらしいから入社するおじさんおばさんも謙虚さと柔軟性を兼ね備えていかないと企業も積極的に雇おうなんて思わないから
    双方歩み寄る事が大事ですね

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/18(金) 13:01:22 

    >>56
    そういえばゆとりバッシングって前ほど聞かなくなったね、と言うかこのトピで久々に見た笑
    上の世代がゆとりの悪い所として挙げていた部分がここ数年で「それって悪い事なのかな?」って流れになったからかな
    付き合いが悪いとか会社に忠誠心が無いとか

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/18(金) 13:02:49 

    こうグラフで見ると、民主党政権時代がいかに暗黒だったかが分かりやすいw

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/18(金) 13:03:00 

    >>57
    氷河期は銀行は統廃合ばかりでメガバンクは当然のこと地銀も募集すらなかったよ。
    募集してるのは消費者金融とかパチンコ屋とか先物取引とかクソみたいな会社ばっかりだった。
    それでも消費者金融に内定取れて私は勝ち組って言われたよ。
    因みに私が就職出来たのは武富士って会社だよ。

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/18(金) 13:03:03 

    新卒史上主義だから、自殺が多いんだと思ってる
    転職しようとハロワ見てたら手取り15万とかの地方です

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/18(金) 13:05:31 

    もう氷河期ガーッっていうのやめようよ。
    過ぎた昔のことをしつこく言うってあっちの人みたい。

    +15

    -25

  • 66. 匿名 2018/05/18(金) 13:05:40 

    努力と根性があれば、いつの時代だって生きていけるよ!

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2018/05/18(金) 13:09:00 

    あんま関係無いけど団塊世代の世間の声ってロスジェネに厳しいよね
    あんたらの子供の世代じゃないのか?と思うんだけど
    自分の子供が経済的に潤うに越した事無いんじゃない?って感じだけど今の金あるジジババにはどこ吹く風なんだろうか

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/18(金) 13:12:02 

    >>62
    自民党は数字を良く見せるために必死になってるだけ。
    株価は年金や税金を使って買って上げてる、有効求人倍率は手取り13万くらいのを企業に大量に出させてそれを含めてる。

    民泊や外国人に土地を買わせてるのは土地価格を下落させたくないから。
    もし自民党の時に土地価格が落ちたら後世には失敗した政権だと思われるから。
    そう、後世に残るのは数字なんだよね。

    +1

    -6

  • 69. 匿名 2018/05/18(金) 13:12:59 

    >>9
    わたしもだよ。大手企業も新卒は若干名採用どころか、新卒取らないところまであった時代。
    当時でも、一部上場に入れたから、今ならもっと(待遇も給与も)良い企業に入れたんだよなって思うと悲しい。

    +18

    -2

  • 70. 匿名 2018/05/18(金) 13:13:08 

    「就職率」じゃなくて「定着率」をお願いします
    すぐ辞めるから多めに採用とかならむしろマイナスだから

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/18(金) 13:16:53 

    SNSなんかでも転職成功話をチラホラ聞くようになったね
    10年20年前なら考えられない
    転職の数だけ待遇と年収が下がっていくイメージしか無かった

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/18(金) 13:18:31 

    私今就活してるけど16社受けて13社落ちてる
    売り手とかいうけど普通に落ちてますからね

    +56

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/18(金) 13:19:39 

    氷河期は押せ押せで高校まで影響があったんだよね
    大卒でも就職出来ないから大卒以上ではなく高卒以上の所に大卒が応募したり
    公務員試験もキャリアを目指さないで一段階、二段階下にしたり
    就職浪人して次の年に新卒扱いでって人もいたり

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/18(金) 13:20:58 

    今年早々就活始めてる人って化粧派手じゃない?
    去年ぐらいまでは地味目な人が多かった印象があるんだけど。

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2018/05/18(金) 13:21:20 

    氷河期のみなさん、
    それでも今、なんとかステップアップして正社員で働いてるよ!→プラス

    結婚してないけど非正規です→マイナス

    でお願いします

    +11

    -9

  • 76. 匿名 2018/05/18(金) 13:22:35 

    リーマンショックの前の年も超売り手市場だったことを思い出すね。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/18(金) 13:27:06 

    新卒にばっか力入れんなよ

    +33

    -3

  • 78. 匿名 2018/05/18(金) 13:29:23 

    あくまでも数字だから
    実際やりたい職につけた人はどのくらいいるのかな?1.2年で辞める新卒なんていっぱいいるだろうし。
    あまり人気のない、みんながやりたくない職ばかり求人が増えてるから求人倍率が増えてるって言われても意味なし。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/18(金) 13:30:53 

    非正規は辛いね。
    いくら働いても、今年の新入社員より格下だよ。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2018/05/18(金) 13:35:39 

    新入社員に仕事教えてる派遣の私って何なんだろう
    生きるのがアホらしくなってきた。安楽死制度はよ

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/18(金) 13:36:50 

    この先一般事務の仕事とか 無くなるよ。まだ言ってる人がいる。AIに取って代わる。事務は派遣で暫くはしのぐ

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2018/05/18(金) 13:38:50 

    良いニュースだ。
    あとは氷河期世代の就職・転職支援とブラックの根絶。とにかく日本の悪質的企業体質を早くなんとかしないと。一気に変わることはないから、こうして少しずつでも良い方向へ行けばいい

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/18(金) 13:46:00 

    >>72
    >>72
    >16社受けて13社落ちてる

    羨ましすぎる
    氷河期march卒だけど100社以上落ちて先物取引の会社だけ内定取れた

    +21

    -5

  • 84. 匿名 2018/05/18(金) 13:47:57 

    公務員試験受ける人は減ってるみたいね。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/18(金) 13:50:07 

    景気のせいで人生狂わされるっておかしい。
    新卒至上主義な日本は変えるべき。
    有能な人の活躍の場を奪っちゃ駄目だよ

    +26

    -4

  • 86. 匿名 2018/05/18(金) 13:52:01 

    >>83
    過去の不幸自慢をいつまでするつもり?

    +9

    -9

  • 87. 匿名 2018/05/18(金) 13:55:22 

    >>65
    朝鮮人と一緒にしないでもらいたい。
    氷河期世代はまだ働けるし有能な人材も沢山いるのにバッサリ切り捨てられたまま。
    このままじゃ日本は氷河期世代の生活保護者で溢れかえるよ。

    +20

    -2

  • 88. 匿名 2018/05/18(金) 13:57:36 

    いい時代になってよかったね
    氷河期民主党時代でえらい目に遭ったよ

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/18(金) 13:57:41 

    >>86
    「羨ましい」って言ってるのに不幸自慢と捉えるあなたの思考回路もどうかと思う

    +13

    -3

  • 90. 匿名 2018/05/18(金) 13:58:28 

    これでも
    「安倍政権になっても景気良いって実感が無い」
    と言うマスコミや野党の皆さんw

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2018/05/18(金) 14:00:26 

    アムラー世代。
    超氷河期で何社にも履歴書送って頑張って働いたら、今度は子供産め、育児家事して働け、介護しろって、なんなんだよ。

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/18(金) 14:01:29 

    >>6
    だから、就職率が良くても一時点の評価でしかないんだよね…

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/18(金) 14:03:58 

    1988生まれの姉、早大法で地銀パン職
    1900生まれの従姉妹、早大商で東証二部の専門商社
    1994生まれの私はGマーチから人気トップ5企業。
    民主党政権の時の上二人は可哀相過ぎ

    +18

    -7

  • 94. 匿名 2018/05/18(金) 14:04:35 

    >>30そうそう
    田舎じゃ良いところはコネ
    コネなしや実力がある人はみんな都会に出て行く

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/18(金) 14:05:27 

    韓国から2万人だか6万人だかが日本企業に来てるって
    金慶珠が喜んで言ってたね。
    日本も受け入れたって百害あって一利なしなのに…

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/18(金) 14:06:58 

    >>89
    こういう人って氷河期世代の雇用が増えたとしてもずーっと今の世代は羨ましい羨ましい私の時なんかこんなに大変だった~って不幸自慢を永遠と言い続けてそう。
    氷河期世代の雇用を増やしてほしいっていうのは私も同じ意見だけど。

    +4

    -14

  • 97. 匿名 2018/05/18(金) 14:16:14 

    >>96
    同じ意見ならば何も言わなければいい。
    そして憶測で「この人は~してそう」と言うのもやめたほうがいい。

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2018/05/18(金) 14:18:39 

    やばいやばい
    これで就職できなかったら本当のクズだ
    by大学三年生

    +1

    -13

  • 99. 匿名 2018/05/18(金) 14:21:21 

    >>98
    そういう捉え方もあるよね。

    +1

    -7

  • 100. 匿名 2018/05/18(金) 14:22:16 

    経済的には上向き、良いことなのね。でも雇いたい方は募集かけても人が来てくれないのよね…

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/18(金) 14:26:56 

    >>97
    氷河期世代の雇用を増やす事に対して同じ意見って意味ね。
    だってもう20年ほど前の話を今でも言い続けてる時点でお察しでしょこれからも言うよ。
    会社でちょっと愚痴でも言ったら私たちの時代は大変だった~今の人は羨ましい~とか言い出す後輩入ってきたら嫌だなー。
    >>83実際かぶせて言ってるし。

    +3

    -11

  • 102. 匿名 2018/05/18(金) 14:33:12 

    私は2015年卒で、ちょうど氷河期と呼ばれてる時代に大学入試だった。昔から興味のある職種があったけど、就活に苦しむイトコや友達のお姉ちゃんを身近で見てたから、医療系の資格がとれる学科に進んでそのまま病院に就職。でも時が経ち、周りの子達が割と希望の会社に内定しているのをみて、自分も行きたかった業界を目指せば良かったのかなぁと思ったり。

    +0

    -7

  • 103. 匿名 2018/05/18(金) 14:41:36 

    >>41
    そんなことはないよ。例えば一橋大学や東京工業大学は知名度が低く名が通っていないけど就職強いし。

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2018/05/18(金) 14:49:36 

    >>83
    いや、まだ内定ないので羨ましがられる状況ではないですよ

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/18(金) 14:56:44 

    私の時代、本当かどうか知らないけど100年に一度の氷河期って言われてた(笑)
    SE提出するためにも説明会参加が必須って企業が多くて、
    それなのに説明会のお知らせ来たら一瞬で埋まるから選考にも参加できない。
    そんな企業ばっかりで本当大変だった。
    みんな何十社って受けてたなぁ。

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/18(金) 15:06:00 

    今の大学生の方に。

    どうか自分達の就活が楽勝だったからと言って氷河期の人たちをバカにしないで下さい。お願いします

    +31

    -10

  • 107. 匿名 2018/05/18(金) 15:10:48 

    氷河期世代で早○田を出たのに就職がなさすぎて介護の仕事をすることになったから羨ましすぎる
    でもそれだけこの国の経済が良くなったってことでもあるんだよね

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/18(金) 15:14:11 

    >>59
    あたたかいお言葉ありがとうございます。
    就活がなかなか上手く行かない中でこのトピを目にしたのでつい愚痴を書いてしまいました…
    59さんの文章を読んで、私は業種や職種を絞りすぎているのかもと思ったり…就活エージェントの利用も視野に入れたいと思います。
    とにかく諦めずに就活頑張ります!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/18(金) 15:35:15 

    人数確保が優先されすぎて、バブル世代と同じように将来会社のお荷物になる人が出そう。

    +16

    -2

  • 110. 匿名 2018/05/18(金) 15:46:10 

    >>82
    それはある程度社会主義的国家にしないと。
    ヨーロッパみたいに、店は休日は絶対開けないとか、顧客のクレームほったらかしても休日は絶対対応しないとか。
    それで生活が不便になっても、国民一人一人が甘んじて受容する意識を持つとか。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/18(金) 15:48:00 

    民主党政権時に他国の様にもっと早く金融緩和始めてればリーマンショックの影響ももっと減らせたのにね。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/18(金) 15:52:46 

    >>103
    一橋や東工大が知名度低いってどこの世界?

    +26

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/18(金) 16:09:17 

    売り手市場で羨ましい。
    私は氷河期世代で会社の説明会やるっていうから行ったら「うちは本当は女子なんか取りたくないんですけどねー」なんて嫌み言われたわ。
    なら説明会なんかするなや。

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/18(金) 16:25:26 

    氷河期世代だから、こういうニュース見ると死にたくなる。
    就活の時も行き先が見つからず死にたくなり、第1希望どころか第20希望、第30希望でも高望みしすぎなのかと悩み、希望の業界自体が高望みなのかと悩み、ブラック企業に滑り込めただけでも万々歳。
    3年経つ前に体壊して辞める時も人生終わったと思ったし、次に入った会社も激務のブラック。また体壊してまた転職してもブラック。

    世の中はいつのまにか戦後2番目の景気拡大?
    いつのまにか世代ごと捨てられてたんだ。捨てた事実すら捨て去られるなんてね。断捨離された側からしたら「世の中捨てたもんじゃない」なんて言葉聞いても空々しさしか感じない。

    今、好景気で順調に就職した人たちは、今後景気がかげっても一定水準以上の暮らしはできると思う。それはバブル入社世代が不況時代でもそれなりに生きれたことが実証してる。

    +27

    -3

  • 115. 匿名 2018/05/18(金) 16:59:06 

    ある程度簡単に内定もらえるとそのありがたみがわからず、すぐ辞めるヘタレも多いと思う。最近はスマホは使えるけどPCは使えないとか寝ぼけたような奴もいるし。今こそ氷河期世代をどんどん雇って欲しい。地獄を見てる分メンタルも能力も新卒とは比較にならない人材が多く眠ってる。たぶん。

    +16

    -5

  • 116. 匿名 2018/05/18(金) 17:06:13 

    グラフで最下にいる2010卒。ほとんどが無職のまま大学卒業しました。バイトから始めて今は正社員なったけど、辛かったなーあのとき

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/18(金) 17:28:57 

    リーマンショックの時に就活で、雇って下さいとペコペコしてなんとか就職した。
    今は採用担当になって、うちの会社に来て下さいと学生を持ち上げる毎日。
    立ち位置がいつも負け組…

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/18(金) 17:54:59 

    非正規の方が増えてる一方なんでしょ?信用していいのかなこれ

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2018/05/18(金) 18:12:17 

    >>65
    あっちの国の話でもなく、過去の出来事でもなく、現在進行形で日本で起きてる出来事です。
    日本の働く世代全人口のうち、ロストジェネレーションが何割を占めてるか知らないのかな?

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2018/05/18(金) 18:15:06 

    あー!!!!
    なんで私が新卒のとき氷河期だったんだよ!!
    やり場のない怒りと悔しさ、どうにかしてくれよ。

    +16

    -2

  • 121. 匿名 2018/05/18(金) 18:30:20 

    >>65
    あっちの国のサムスン電子に転職する有能な日本人技術者は多い
    待遇や給料が日本企業より格段に良いからね
    日本の電子機器メーカーや政府はあっちの国にさえ負けている事を自覚すべき

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/18(金) 18:41:25 

    就職楽勝だったバブル世代の子供がまたバブル待遇?
    この不条理をどう消化すればいいのだろう

    +13

    -2

  • 123. 匿名 2018/05/18(金) 19:06:23 

    就職楽勝だったバブル世代の子供がまたバブル待遇?
    この不条理をどう消化すればいいのだろう

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2018/05/18(金) 19:18:22 

    消費者金融、先物取引、アミューズメント会社(パチンコ)、生命保険の営業、コンビニの契約社員…新卒採用でもこれらの会社以外ほとんど募集自体なく、入社できれば勝ち組と言われた時代があったことを今の世代は知らないんだろう。

    たった20年そこらで、そんな時代があったことすら知らない世代が社会に出て、世の中からも事実をもみ消されるとは思わなかったなぁ。

    20数年前と言えば、阪神淡路大震災が起きた頃だけど、メディアでもその頃の話題として上がるのは地震だけだもんね。阪神淡路大震災の被災者でもあるけど、ロストジェネレーションで自殺した人間はあの地震で亡くなった人より多いんじゃないかとすら思う。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2018/05/18(金) 19:19:26 

    バブル世代だけどね、全く楽勝じゃなかった。
    それに、働く側の権利が叫ばれ始めたのは最近。ホワイトだのブラックだの言葉もない。
    30年以上前の新人は、みんな奴隷のように働いてたよ。一生務めるところだと覚悟していたからやるしかなかった。



    +3

    -10

  • 126. 匿名 2018/05/18(金) 19:51:09 

    就職しても続くか続かないか
    働いてみないと分からない

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/18(金) 20:09:31 

    ちょい昔は幕張メッセとかで大規模な就活活動の説明会やってたけど、今は大企業が大学に来て説明会を開く時代だよ(ブラックだろうとか僻むのはやめてね)

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/18(金) 21:00:02 

    羨ましい。
    でも20年後とか大変そう。
    わんさかいる氷河期の非正規が働けなくなるしね。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/18(金) 21:00:36 

    >>102
    大学に何年いたのか分からないけど、普通に4〜6年で卒業したのなら、あなたの入学した年と氷河期とは一切関係ないよ。
    それ以前に就職氷河期と大学入学は関係ないし。受験戦争のこと言ってるなら、年代が全く違うし…。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:27 

    >>125
    うん…楽な仕事はない。
    それはいつの時代も一緒です。

    ただ、氷河期とそれ以外では
    大変の度合いの次元が違います。
    特にバブル世代に関しては。

    過去・現在・未来を通じて、社会に自分の席があるかないか、家畜並みの使い捨ての経験があるかないかのレベルの話ですよ。

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2018/05/18(金) 21:14:38 

    就職率より離職率をなんとかしてしてほしい。。。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2018/05/18(金) 21:34:06 

    高校生の子どもの進路説明会があり、先生が「オリンピック後、2年後くらいからは景気が下がり、就職難の時代になる」と言ってました。
    説得力があると思いました。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:08 

    >>132
    数年前から「オリンピック需要で就職率が上がる」って言われてたよね。
    オリンピックが終わって景気が低迷する事まで読んで進学先・就職先を考えないとエライ事になりそう。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2018/05/18(金) 22:19:57 

    氷河期真っ只中は厳しかったけどその後景気が回復してから向いてた時期があったじゃん。
    いつまでも氷河期を口実に若い人を妬んでグダグダ文句言ってる奴見苦しい。

    +6

    -11

  • 135. 匿名 2018/05/18(金) 22:20:30 

    少子化で人手不足だからでしょ。
    就職しても手取り少ないし給料も上がらないでしょ。
    全然景気良くなってないよ。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2018/05/18(金) 22:37:09 

    今の日本の景気は金利を抑えて国の借金で金ばら撒いてるだけで、実力を伴ってない。
    どうせまた景気が落ち込むのは時間の問題。早けりゃオリンピック後かな。
    無理して大手に勤めたって就職難になったとき優秀な人材にとって代わられて、すぐお払い箱。
    こんなご時世だからこそ、身の丈にあった企業に勤めて実力を蓄えたほうがいいよ。
    気がつきゃコンビニバイトさえなくなる時代が来てるわけだから。笑

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2018/05/18(金) 23:11:57 

    去年就活して思ったけど、実際売り手なのは不人気業界だけでバブル待遇なんて無かったよ。
    売り手って言葉だけが一人歩きしてプレッシャーに押し潰されそうだった。

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/18(金) 23:12:30 

    >>136
    大手はそんな簡単に首切らない。
    身の丈に合った会社だと危ないから
    みんな頑張って上を目指すんだよ。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/18(金) 23:13:12 

    >>134
    氷河期って何年間あったか知らないんだね。
    景気が上向いて来ててもその時に35歳超えてしまってた人たちは、もう手遅れで意味なかったんだよ。
    威勢がいいだけの無知は格好悪いよ。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2018/05/18(金) 23:29:58 

    今は大学2・3年生からインターンシップに行ったり、説明会スタンプラリーしたりしなきゃ内定とれないことも多い。情報格差だし、結局就活は長期化してしまっている。

    就職率だけでなかなか良し悪し言える話じゃない気がする。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/19(土) 00:36:08 

    超氷河期世代はほんと悔しい思いでいっぱいだよね。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2018/05/19(土) 02:19:02 

    もろ氷河期。
    一社も受からず派遣転々とし30台後半。
    ロスジェネ世代を救ってよ、政府。

    なんかバブルとバブルの子供たちだけ良い思いしてない??

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2018/05/19(土) 02:34:30 

    >>130
    本当にそれ。

    就職決まらず、
    ニートー派遣ーニートー派遣のループでもう無理。
    一度も社会で役に立ってると幸せを感じたことはないよ。
    派遣でこき使われ、景気悪いから結婚する人も少なく私も婚期逃し、派遣で30代独身。
    もう詰んでるから、開き直って将来は生活保護でもいい。
    政府に見放されたんだから、保護はしっかりしてもらう。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2018/05/19(土) 07:07:05 

    >>134
    ↑こいつのお花畑脳に氷河期世代の苦しみや
    死にもの狂いであがいてスキル磨いて頑張っても報われない
    そのやり場のない怒りや悔しさを植え付けてやりたい

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/19(土) 08:26:22 

    大企業の倍率は高くて大変だよという意見はありますが、確実にリーマン・ショック直後より採用数は増えてます。私のときは目に見えて絞られており、採用された会社では年代によって新入社員の採用人数にかなり偏りがありました。今の世代は十分恩恵受けてますよ!本当に羨ましいです。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/19(土) 09:04:07 

    ちょっと信じられない。
    高卒でもここまで就職できるなら
    大学こんなに行く人いないでしょ。
    大学全入時代なのにおかしい。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/19(土) 09:06:22 

    >>127
    大学生はお客様扱いだもんね。
    企業の方が低姿勢。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/19(土) 09:29:14 

    72年生まれ。第一次氷河期の93年入社。30社位受けた。門前払いも多数…
    高卒だったら91年。そこで就職してたら好景気に乗れたけど、進学したため、氷河期に。
    大卒95年はもっと悲惨だったと思う。
    ほかの氷河期と違うのはベビーブームが背景にある。
    受験戦争は激しい、就職厳しい、年金本当にもらえるの?など、どこまで苦しめれば気がすむのかと思う。
    私は大手メーカーに就職決まったけど、ずっと同じ場所で働いてはいない。地方から東京へ転勤も経験してる。
    同じ年でも非正規でずっと働いてる状態の人もいて
    二極化が激しい。
    今は高卒は工場のみ(現場)、短大は採用なし。
    文系は大卒、理系は全て高専、大卒を採用してます。
    正直、売り手市場かどうかは企業の質の問題もあり、
    実感できない。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/19(土) 09:50:06 

    オリンピック後はやっぱり景気も就職率も下がるよね?
    2022年卒なんだけど、1年休学して留学する予定。
    この1年が就職に影響しそうで不安。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/19(土) 11:57:23 

    なんかFランとかしか入れなかったくせに、就活で苦労しただのいい企業に入れなかっただの愚痴ってる人がちらほらいるんだけど
    そんな身の程知らずだから余計な苦労するんじゃないの?バカな上に楽して高給取りになりたいなんて高望みもいいとこだよ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/19(土) 12:17:32 

    >>106
    19卒ですが、誰もバカにする大学生なんていません。就職が楽だと言われている時代でも、学生は就職するために苦労するし、悩むし、緊張もします。大変さが分かってるからこそ、氷河期世代の方々をバカにする人は少ないと思います。

    逆に氷河期世代の人事担当者には散々バカにされます。俺たちの時代がいかに辛くて、お前らの時代がいかに楽か、ぬるま湯な人生送れて羨ましい〜〜
    など...
    氷河期の原因は私たちにあるわけではないので、怒りを下の世代に向けるのはやめてほしい。
    中には氷河期時代の就活について教えてくれて、どう乗り越えたかアドバイスをしてくれる人事もいてくれましたが...

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2018/05/19(土) 12:20:03 

    17卒です。
    こんなこと言ったらマイナスだろうけど、、、

    そりゃ求人すらもほとんどなかった就職氷河期に比べると今のほうが就職しやすいし、そんな時代に生まれなくてよかったって思ってるよ。
    だけど、売り手市場だからといってみんながみんな優良企業に入社できる訳じゃない。
    あくまでも職を選ばなかったら就職できるってだけ。
    私は大手商社の子会社に入社したけど、それでも倍率40倍以上だったし、、、

    売り手市場=大手から内定もらいやすい、誰でも優良企業に入社できるって思ってる人が多いのが納得いかん

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2018/05/19(土) 12:25:24 

    今年新卒で入りました、高卒です
    資本金でいうと2500億くらいの大企業に入りました
    そこ一社しか受けてません
    私の会社は3年前から高卒をとり始めたみたいで(30年くらい前はとっ
    ていた)、ラッキーでした

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。