ガールズちゃんねる

付録あるある

105コメント2023/09/12(火) 14:18

  • 1. 匿名 2023/09/11(月) 12:05:02 

    本屋で実物を見て購入意欲が下がる

    +267

    -0

  • 2. 匿名 2023/09/11(月) 12:05:30 

    あっ…思ってたよりかなり小さい…

    +186

    -0

  • 3. 匿名 2023/09/11(月) 12:05:45 

    2〜3回使って飽きる

    +80

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/11(月) 12:05:49 

    普段マック行かないけど、ちいかわコラボなら行く
    付録あるある

    +121

    -17

  • 5. 匿名 2023/09/11(月) 12:05:53 

    実際に使う事はほぼない

    +49

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/11(月) 12:06:11 

    >>1
    その逆もある。
    興味無かったけど、見たら欲しくなった。

    +96

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/11(月) 12:06:13 

    チープにガッカリ

    +93

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/11(月) 12:06:17 

    子供向けで紙でできてて組み立てる系は組み立てる途中上手くやらないと破ける

    +55

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/11(月) 12:06:33 

    写真よりショボい。

    +72

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/11(月) 12:06:44 

    意外と長く愛用するよ😊

    +78

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/11(月) 12:06:49 

    本や雑誌はほとんど読まない

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/11(月) 12:06:51 

    >>4
    これどこに貼るか迷ってる

    +43

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/11(月) 12:06:52 

    買って袋開けた時はワクワクするけど、頻繁に使うやつって滅多にない

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/11(月) 12:06:53 

    布がペラペラ

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/11(月) 12:07:05 

    思ってたより小さい

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/11(月) 12:07:15 

    学研だか科学だかの
    付録は楽しかった。

    作るのに親に手伝って貰ったけど。

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/11(月) 12:07:23 

    雑誌よりデカい

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/11(月) 12:07:25 

    使わずに数年後に捨てる

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/11(月) 12:07:30 

    ペラペラなバッグがいっぱいある

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/11(月) 12:07:31 

    2年に一度くらい凄いいいモノに当たる。

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/11(月) 12:07:34 

    「実質付録がメインでムック本がおまけ」ってパターンありがち

    +70

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/11(月) 12:07:43 

    友だちと交換するとき結構シビアに相手のものを値踏みする。足りないと思ったらシールなどを要求するなど。

    +2

    -9

  • 23. 匿名 2023/09/11(月) 12:07:43 

    シワッシワ

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/11(月) 12:08:24 

    なかなか開かない

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/11(月) 12:08:31 

    おばさんが、若い子向けのブランドのバッグなんかを使ってたりする
    娘さんが付録で付いてて使わなくなったの使ってるんだろうなーみたいで微笑ましい

    +48

    -3

  • 26. 匿名 2023/09/11(月) 12:08:40 

    やっぱり安っぽくてテンション上がらないからろくに使わずにゴミになる

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/11(月) 12:08:53 

    段ボールにセロテープが開けにくいし、捨てにくい。だから買うの躊躇う

    +17

    -4

  • 28. 匿名 2023/09/11(月) 12:08:53 

    ポーチとか手提げバッグとかキッチリ折りたたまれて広げるとシワシワ

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/11(月) 12:09:04 

    臭い

    +27

    -3

  • 30. 匿名 2023/09/11(月) 12:09:04 

    二ヶ月前くらいから、どんな雑誌にどんな付録が付くか詳細に教えてくれるユーチューバーがいる

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/11(月) 12:09:55 

    街中で同じの持ってる人に出くわす

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/11(月) 12:10:03 

    ポーチ、バッグ生地ペラペラ

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/11(月) 12:10:58 

    >>1
    カバンの中とか匂いがきつい。
    しばらく外に干すけど消えない。中国製だから身体に悪そう

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/11(月) 12:11:03 

    >>31
    10年くらい前の付録が被ったときは気まずかった

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/11(月) 12:11:12 

    ゼクシィは値段の割に丈夫
    トートにA4コピー用紙1パックと色々入れて持って帰ったけど余裕

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/11(月) 12:11:26 

    たまに使えるやつに当たって「もう一つ欲しい!」てなるけど
    メルカリするほどの熱意はない

    +36

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/11(月) 12:11:44 

    張り切って買いに行くけど、そのまま使わずに放置したりする

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/11(月) 12:11:52 

    結局はちゃんとお金を払ってまともなのを買うべきだったと後悔

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/11(月) 12:12:37 

    タグがちょっと斜めになっていたりして、何かしら気に入らない

    +12

    -4

  • 40. 匿名 2023/09/11(月) 12:13:57 

    >>10
    わかるwそんなに欲しかったわけでもないけど付いてたエコバッグ、なんだかんだで1年ぐらい使ってたりする。

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/11(月) 12:14:08 

    雑誌のターゲット層ではないけど付録目当てで買ってしまう事がままある
    ちょっと前に子供もいないのにドラえもんのエコバッグ目当てに小学一年生を買った

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/11(月) 12:14:39 

    付録あるある

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/11(月) 12:14:51 

    本屋、コンビニにあるやつの大半は
    付録じゃなくてそっちが本体なw

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/11(月) 12:15:22 

    ビニール臭がきつい

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/11(月) 12:17:17 

    購入して開封するまでがピーク

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/11(月) 12:17:18 

    各社いっせいにポーチばっかとか、
    各社いっせいにファイルばっか…みたいな時があるよね
    あれ何でだろう?

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/11(月) 12:18:14 

    >>2
    これにxx円だと…?という感想も付け加えたい!

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/11(月) 12:18:33 

    手提げの持ち手のナイロン感にがっかり

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/11(月) 12:20:30 

    よくよく考えたらいらない

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/11(月) 12:20:45 

    メルカリで値上がりしてるものがあって驚く。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/11(月) 12:21:30 

    最近付かない「バッグインバッグ」
    また付けて欲しい。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/11(月) 12:22:02 

    >>41
    私もこないだムーミンのポーチ欲しさに『素敵なあの人』っていう雑誌買いました
    60代向けの雑誌でしたが、中も見てみたら紹介されている商品の値段にビビりました!アウトドアメーカー以外のものは高級品ばかり

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/11(月) 12:22:38 

    買って満足する。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/11(月) 12:22:59 

    ディアゴスティーニはどんなに興味ある分野のものでも絶対に最後まで買い続けない笑
    あれ最後まで買い続けてコンプリートした人いるのかな

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/11(月) 12:23:19 

    雑誌付録の予告を見て、100均とスリコを見て代わりになるような
    ものがないのを確認してから仕方なく買う。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/11(月) 12:26:14 

    >>34
    ジムでCherのトートバッグ持ってるおばちゃんが2人いて懐かしかったわw

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/11(月) 12:26:39 

    欲しい!!
    発売したら買う!!

    発売してる事すっかり忘れる

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/11(月) 12:27:11 

    >>4
    高校生ってちいかわ好きだよね。
    実際どの層に一番人気あるの?

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/11(月) 12:28:49 

    >>52
    その世代の雑誌は私も一度買ったことがありますが、もうとにかく上質なものを全面に推してますよね。買えないよ…と思いながら見てました(^◇^;)

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/11(月) 12:29:02 

    >>58
    多分30代以上だと思う
    ちいかわは疲れに効く

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/11(月) 12:29:10 

    >>25
    20代の頃に80代の祖母に付録のブランドミニトートみたいなのあげて愛用してくれてたw
    兄に「あれはお前の仕業か」って言われたことあるw

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/11(月) 12:30:43 

    付録が豪華だな!と思ったら雑誌の値段も上がってる

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/11(月) 12:31:41 

    >>61
    ミニトートは市販のものより大きさがちょうどよかったりするよね

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/11(月) 12:31:54 

    >>1
    田舎に引っ越したら実物を展示している本屋が無かった
    売り切れ警戒して一か八か買ったらショボくてがっかり
    レビュー見てから買えばよかったと後悔

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/11(月) 12:32:45 

    >>58
    イオンのちいかわグッズ売り場を見る限り、中高生〜40代くらいの女性がメインの購買層だわね。
    子供用のおもちゃなんかのキャラにもなってるけど、子供より保護者に人気がある印象。

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/11(月) 12:36:55 

    小学生向けのファッション雑誌の付録がコスメでみんな器用にメイクしててビビる

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/11(月) 12:37:18 

    全く使わないか
    使い勝手良くて擦り切れるほど愛用するかの2択になる!

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/11(月) 12:43:09 

    >>1
    現物見本を見て、素材の悪さに無言で驚く
    颯爽と立ち去る

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2023/09/11(月) 12:44:07 

    ゼクシィの付録安くて欲しいの多いけど本が重いし捨てるのにも労力がいる

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/11(月) 12:45:02 

    レスポのは結構いい
    最近ないよね?

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/11(月) 12:50:25 

    >>10
    私は気に入って長く使うものと、あーこれダメだわってなってすぐ捨てるのどっちか。

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/11(月) 12:50:34 

    >>8
    そしてゴミになる

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/11(月) 12:58:15 

    >>4
    これ、私ハッピーセットの袋の絵のやつでめっちゃテンション上がったわ。しかも何故か店の人間違えた?1つしか頼んでないのにシールとおもちゃと絵本貰えた笑。

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/11(月) 12:58:32 

    >>4
    可愛いな!

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/11(月) 13:00:50 

    >>4
    ちいかわの眉毛が苦手

    +5

    -11

  • 76. 匿名 2023/09/11(月) 13:01:13 

    >>73
    いや、間違えてないのよ。
    そういう抱き合わせ。過去の残ったおもちゃもつけてるの。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/11(月) 13:07:57 

    バッグが畳まれてるからしわっしわ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/11(月) 13:19:34 

    デザインは良い。多機能で欲しい形。でも、素材がなー…。そしてなんかプラスチック臭い

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/11(月) 13:44:15 

    >>4
    買っちゃったけどこれちいかわ人気にあやかっておもちゃの在庫整理したかった感じだよね

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/11(月) 13:44:45 

    >>4
    もう無くなった店が多そう

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/11(月) 13:52:25 

    >>73
    シールと今までの残ってるおもちゃ一つ貰えるってちゃんと書いてたよ。
    うちはリカちゃん貰ったんだけど可愛くて子供が喜んでた。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/11(月) 13:56:50 

    >>16
    あれは親が両方取らしてくれて(小学○年生も)、お陰で基礎学力が上がり塾も行かずに学区1の進学校に行けた。
    今の子供達は手先を動かしたり、観察力や空想力を鍛える事も無い。
    何故?と考える機会が無いよね。
    家は付録だらけだったけど、親には今でも感謝してるわ。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/11(月) 13:59:52 

    >>1
    店舗で可愛くて一目惚れして買ったやつある。
    3ほど冊残ってて、日光にあたって変色してたのがあるからそれなりに長い間放置されてたのかもしれない。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/11(月) 14:19:37 

    短期間にバーっと同じようなものが付録でつくことがある
    バッグインバッグが流行ったらバッグインバッグだらけ、保冷バッグが流行ったら保冷バッグだらけ、ビッグボストンが流行ったらビッグボストンだらけ

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/11(月) 14:27:00 

    >>4
    土曜日行ったら完売だったよ…

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/11(月) 14:42:13 

    >>58
    小学生にも人気だよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/11(月) 15:16:53 

    >>56
    一応細々と復活したよw

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/11(月) 15:56:19 

    >>56
    私もジムの時に小さいトート使ってた49才のおばちゃんです。でかい横長のトートもまだ持ってるよ。何気に丈夫だからね。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/11(月) 15:56:43 

    店で同じものがその雑誌の値段で売ってたら買うのか?って考えると、ほしいなと思っても買うのやめとこって思える

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/11(月) 15:58:04 

    >>70
    一年に一回ぐらいはあるよ。今年も春ぐらいにあったよ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/11(月) 16:00:37 

    >>53
    わかります。私も可愛いと思って買った財布もピンクで汚したくないしなと思い保存中。あとはエコバッグやポーチも。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/11(月) 16:00:50 

    画像見る→可愛い!→値段調べる→Oh...

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/11(月) 16:02:46 

    >>2
    私は逆で大きいのが多い。ゼクシィのは3つくらいでかかった。だから最近は長さを見るようにした。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/11(月) 16:09:20 

    >>58
    33の夫がうさぎファン
    疲れが癒されるらしい

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/11(月) 16:20:36 

    >>50
    転売かな
    まだ、本屋で売ってるのに元値より高いの多いよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/11(月) 16:26:10 

    >>75
    わかる。同じ人いて安心したよ。

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/11(月) 18:26:42 

    肩こり持ちなのでペラペラのポーチや巾着が逆に良い
    バッグの中は付録だらけです
    軽量化に貢献してくれてます🕊️

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/11(月) 18:29:04 

    最近ムーミンだらけだけどムーミンに興味ない
     

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/11(月) 18:48:01 

    ファスナーがショボい

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/11(月) 18:59:48 

    付録目当てで買った人が本誌をメルカリに300円で出してる

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/11(月) 19:33:16 

    >>1
    ムックや男性誌の付録は見本がないから怖い。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/11(月) 20:07:03 

    >>56
    まったく同じこと思いました。笑
    子供が小さかったのでオムツとかベビー用品入れて毎日使ってた!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/12(火) 00:08:19 

    >>10
    15年くらい使ってるバッグある😆
    同じの欲しいけどもう無理やw

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/12(火) 00:40:43 

    >>58
    大人にも人気
    キャラたちが過酷な労働してるから社会人に刺さる

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/12(火) 14:18:06 

    >>16
    懐かしい☺️私は学研の付録で、オカメミジンコ育てるキットがお気に入りでした。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード