ガールズちゃんねる

幼稚園2月号の付録が「メダルおとしゲーム」! あのセガが全面協力したそのデキに大人が驚嘆

48コメント2019/01/05(土) 22:11

  • 1. 匿名 2019/01/02(水) 10:18:21 


     幼稚園2月号の付録が「メダルおとしゲーム」! あのセガが全面協力したそのデキに大人が驚嘆 - ねとらぼ
    幼稚園2月号の付録が「メダルおとしゲーム」! あのセガが全面協力したそのデキに大人が驚嘆 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    幼稚園2019年2月号の付録に、あのセガとのスペシャルコラボによる「メダルおとしゲーム」が登場しました。ゲームセンターでおなじみのゲームが手軽に楽しめるとあって、ネットではすでに大人たちからも注目を集めています。「メダルおとしゲーム」とは、押し板によって幾重ものメダルが押し出されていき、最終的には当たり口の中に落ちてきたメダルをゲットできるゲームです。980円の児童雑誌の付録ではありますが、その「メダルを入れる、押される、出てくる」までの動きが忠実に再現されています。思わずずっと眺めていたくなるほどの完成度。





    【公式】幼稚園 2019年2月号のふろくは「メダルおとしゲーム」 - YouTube
    【公式】幼稚園 2019年2月号のふろくは「メダルおとしゲーム」 - YouTubeyoutu.be

    小学館「幼稚園」2月号ふろくはセガとコラボした「メダルおとしゲーム」。バベルのメダルタワーとそっくり! メダルをたくさん落とせるかな!? 詳しくは→https://sho.jp/youchien/


    +106

    -2

  • 2. 匿名 2019/01/02(水) 10:18:59 

    すごい!

    +189

    -1

  • 3. 匿名 2019/01/02(水) 10:19:32 

    デザイナーってすごいよね

    +153

    -2

  • 4. 匿名 2019/01/02(水) 10:20:39 

    でもこれで子供がゲームにハマりすぎるのも嫌だなぁ

    +37

    -36

  • 5. 匿名 2019/01/02(水) 10:20:45 

    あぁ、これで我が子が将来ゲームセンターに入り浸るようにならないでと願う…ww

    +71

    -16

  • 6. 匿名 2019/01/02(水) 10:21:06 

    昔のなかよしとかの雑誌も付録のクオリティが高いイメージ。
    友達の家でみて羨ましかった記憶がある40歳です。

    +124

    -2

  • 7. 匿名 2019/01/02(水) 10:21:51 

    すぐ飽きて捨てるのに困るやつ。

    +24

    -7

  • 8. 匿名 2019/01/02(水) 10:21:59 

    こんなん子供だけで作れないだろ!作る親の身にもなれよ!!!(不器用)

    +325

    -10

  • 9. 匿名 2019/01/02(水) 10:23:10 

    幼稚園児にメダルゲーム…

    +36

    -12

  • 10. 匿名 2019/01/02(水) 10:23:10 

    筐体を台パンして壊したババア見たことある

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/02(水) 10:23:19 

    外で遊びたがる子どもに育てたい

    +15

    -15

  • 12. 匿名 2019/01/02(水) 10:23:54 

    お正月にこの本を子供に買おうか迷ったが、
    結局ごみ行きになりそうだったのでやめた

    +9

    -8

  • 13. 匿名 2019/01/02(水) 10:24:12 

    知能が高まる遊びがいいなぁ

    +48

    -6

  • 14. 匿名 2019/01/02(水) 10:30:23 

    最近の付録ってすごいなぁ。私はソノシートが付いてるだけで喜んでた世代だよ(笑)

    +81

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/02(水) 10:43:29 

    これ作るの絶対大変なやつ!!
    夏休みの自由研究レベル

    +33

    -2

  • 16. 匿名 2019/01/02(水) 10:45:36 

    買おう!って思ったけどやーめた(不器用な母親)

    +27

    -3

  • 17. 匿名 2019/01/02(水) 10:47:12 

    こういうのって作るのクッソ面倒なんだよね!

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/02(水) 10:59:43 

    セー\(゚∀゚)/ガー

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/02(水) 11:12:23 

    普通の読者がこんな上手く作れるわけないから

    +7

    -3

  • 20. 匿名 2019/01/02(水) 11:21:20 

    これ買おうとしたけどやめたやつ!やっぱり買おうかな、、

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2019/01/02(水) 11:24:16 

    これは作ったよ!そこまで難しくはなかったけどめんどくさかったー!
    幼稚園2月号の付録が「メダルおとしゲーム」! あのセガが全面協力したそのデキに大人が驚嘆

    +83

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/02(水) 11:46:40 

    欲しい!52歳だけど買っちゃおうかな

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/02(水) 11:51:54 

    私の頃は着せ替え人形とかわなげゲームとかだったけど
    「幼稚園」も進化したねー

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/02(水) 12:00:44 

    >>8
    わかる〜w
    うちは夫に丸投げw

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/02(水) 12:50:28 

    幼稚園980円もするんだ
    ( ゚Д゚)

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2019/01/02(水) 12:55:52 

    大人向け付録ばかりだね

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/02(水) 12:59:55 

    幼稚園児の女の子向けの付録もすごいよね

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/02(水) 13:17:06 

    >>14
    39歳ですがソノシートが何なのかわかりません💧

    +38

    -2

  • 29. 匿名 2019/01/02(水) 13:25:52 

    >>28
    ペラペラレコード。よく雑誌の付録についてたのよ。同じく39才より😅

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/02(水) 13:54:52 

    作ったよ❗️
    そんなに難しくはない。
    ただ、幼稚園の付録にメダルゲームはなぁー

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/02(水) 13:55:22 

    ちゃおのATM貯金箱に続き、これまた欲しい
    最近の付録はクオリティ高いよね

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/02(水) 14:12:50 

    またメルカリで高額転売されるんだろうな…。
    ガチャガチャが付録だった時、即完売してメルカリで倍の値段付いてたよ。
    子どもの雑誌で小銭稼ぎとか見苦しい。

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/02(水) 14:23:31 

    子どもがインフルエンザて出かけられないから
    これ買ったよー!
    4歳だけど、喜んで遊んでる!
    作り方も丁寧に書いてあるし
    あんまり難しくなかった!

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/02(水) 14:47:30 

    これの先月号がお菓子すくいのゲームだった。
    子供が喜んで遊んでた。
    このバベルも欲しがってるけど、どーせ遊ぶのって最初だけなんだよなーー。
    そのくせ捨てたがらないし。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/02(水) 15:23:04 

    私、この付録のユーフォキャッチャー作ったことあるよ!旦那の母親からもらった。
    不器用な私はめっちゃ奮闘して作った。
    何回も嫌になって投げ出したくなった…
    しかも朝に…

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/02(水) 15:25:53 

    メダルゲームじゃなくそれ風の貯金箱でええやん

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/02(水) 16:10:37 

    買ったよ
    バスボールに入ってた小さいフィギュアとかも入れて楽しんでる!意外となかなか落ちなかったりして面白い

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/02(水) 16:30:30 

    一生懸命時間かけて作っても、いつもすぐ壊される。遊んでもって2日です。悲しい。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/02(水) 17:59:24 

    こんな風に話題になっちゃうと転売ヤーに買い占められて高値で転売されちゃうよ

    本当に欲しい人が買えなくなってしまうのは可哀想
    子供関連の物だと特にね

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/02(水) 22:34:56 

    へ~。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/02(水) 22:47:59 

    買っちまったよ
    子どもいないけど

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2019/01/03(木) 01:08:49 

    あー、親の負担ハンパないやつね。
    義母が先月号をクリスマスプレゼントに買ってきたのがゲーセンのお菓子すくいマシーンだった。工程の長さに手が震えて旦那と押し付け合いになってケンカになった。
    次号予告掲載してあるから子どもは知ってて義母におねだりしてる。もう避けなれない。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/03(木) 05:47:31 

    メダルの土台?のとこは手動?
    メダル投入して土台は自分で動かす感じかな?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/03(木) 08:53:39 

    ゲーセンによく行くけど、メダルゲームやってる男子いっぱいいる。
    落ちてるメダルを探してる子とか。
    やっぱ小さい頃からゲーセンに来てるのかな、親と一緒に。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/03(木) 10:11:56 

    欲しいけど親が作るの大変そう。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/03(木) 17:24:52 

    そんな大変じゃなかったですよ。
    子供が作るのは絶対無理だと思うけど…。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/04(金) 16:43:07 

    これどうやって動くの?電池いるの?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/05(土) 22:11:29 

    >>47
    子供が欲しがって今日買ってきて作りました。
    単4電池1つ必要です。

    私はこういうの作るの嫌いじゃないからパパーッと作りました。
    番号もふってるし、作り方を見たらすぐできました。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。