ガールズちゃんねる

林外務大臣がウクライナ訪問 ブチャ視察後に外相らと会談へ 楽天G・三木谷社長ら企業関係者も同行

276コメント2023/09/17(日) 18:31

  • 1. 匿名 2023/09/09(土) 20:08:39 

    林外務大臣がウクライナ訪問 支援強化の方針伝達へ 訪問には楽天グループの三木谷社長らも同行 | TBS NEWS DIG
    林外務大臣がウクライナ訪問 支援強化の方針伝達へ 訪問には楽天グループの三木谷社長らも同行 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    林外務大臣がウクライナ訪問 支援強化の方針伝達へ 訪問には楽天グループの三木谷社長らも同行 | TBS NEWS DIG


    3日から中東を歴訪し、8日にポーランドを訪問していた林外務大臣は、列車でウクライナに入りました。ロシアによる侵攻後、日本の外務大臣が訪問するのは初めてのことです。

    今回の訪問には、楽天グループの三木谷社長や、遠隔医療を手がける「アルム」の坂野社長らも同行し、ウクライナ政府や企業との意見交換を予定していて、デジタルや医療の分野で民間企業の関与を促す狙いがあります。

    +7

    -91

  • 2. 匿名 2023/09/09(土) 20:09:25 

    >>1
    ならず者国家を支援する前に困窮してる国民を助けろ

    +231

    -20

  • 3. 匿名 2023/09/09(土) 20:09:31 

    早く戦争終わってほしいね

    +139

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/09(土) 20:09:42 

    アブトラーザブチャ

    ゴメン、言いたかっただけw

    +5

    -9

  • 5. 匿名 2023/09/09(土) 20:09:43 

    ロシアに連れ去られた子供達を助けてあげたい

    +66

    -23

  • 6. 匿名 2023/09/09(土) 20:09:52 

    +4

    -94

  • 7. 匿名 2023/09/09(土) 20:10:11 

    三木谷は何の必要が?

    +183

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/09(土) 20:10:12 

    >>1
    中国に空母売ったウクライナだ!

    +98

    -4

  • 9. 匿名 2023/09/09(土) 20:10:27 

    なんだかなぁ~

    +25

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/09(土) 20:10:44 

    >>3
    残念だけど、来年世界大戦の予定なんですわ

    +3

    -21

  • 11. 匿名 2023/09/09(土) 20:11:09 

    >>7
    ズブズブってことでしょ

    +104

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/09(土) 20:11:32 

    >>8
    そんで日本が危険に曝されてんだよねー

    +111

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/09(土) 20:11:32 

    >>6
    ゼレンスコって身長いくつよ?

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/09(土) 20:11:39 

    企業?優遇してるってこと?

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/09(土) 20:12:15 

    仮に日本がロシアに支配されたとしても、ロシア人の地位は大して向上しないよ
    ロシアの最高権力者にとっては皆家畜だよ
    昔のアメリカの白人と黒人の関係とは違う

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/09(土) 20:12:28 

    この戦争はあとどのくらい続くのだろうか?
    支援しまくってるけど今後日本で大規模な災害があった時その復興のための体力は残っているのだろうか

    +100

    -4

  • 17. 匿名 2023/09/09(土) 20:12:44 

    >>10
    そうなの!?何で?もしかして7月😨

    +2

    -8

  • 18. 匿名 2023/09/09(土) 20:13:19 

    国防相が汚職して更迭されてるって事は上層部は世界から得た金を…

    +13

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/09(土) 20:13:37 

    ゼレンスキーもウクライナ人も迷惑国帰れ、ゼレンスキーテメーはダイナマイトアタックしてプーチン殺れ、対して日本と仲良しでもないのによ、迷惑

    +32

    -11

  • 20. 匿名 2023/09/09(土) 20:13:45 

    あぁーまた何億とウクライナに飛んでいく。
    日本もウクライナのAmazonじゃねぇんだよってブチギレたら良いのに。

    +140

    -4

  • 21. 匿名 2023/09/09(土) 20:13:52 

    >>13
    そんなツッコミしか言えないあなたが残念だよ

    +6

    -10

  • 22. 匿名 2023/09/09(土) 20:13:58 

    で、今回はいくらあげるの?(税金)

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/09(土) 20:13:58 

    >>3
    アメリカ大統領選で共和党が勝てば終わるよ

    +48

    -7

  • 24. 匿名 2023/09/09(土) 20:14:10 

    >>10
    来年のって預金封鎖じゃなくてそっちだったの?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/09(土) 20:15:15 

    日本政府「日本人よりウクライナ避難民のほうが大事!日本人困窮者を支援しても世界にアピールにならないからね!」

    ウクライナ避難民
    「税金払ってません、医療費無料です、家賃タダです、電気ガス水道すべて無料です、食料品もらえます、交通費支給されます、毎月おこづかいもらえます」

    +88

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/09(土) 20:16:02 

    林、このまま帰ってくるな
    最悪の売国奴

    +109

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/09(土) 20:16:50 

    ウクライナに金ばら撒いてノーベル平和賞でも欲しいんか岸田は

    +53

    -3

  • 28. 匿名 2023/09/09(土) 20:17:39 

    >>25
    都庁下の食品配布に異変、若い女性や子連れで並ぶ人が増加「毎週600人を超える列ができている」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    都庁下の食品配布に異変、若い女性や子連れで並ぶ人が増加「毎週600人を超える列ができている」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     毎週土曜日、東京都庁下で行われている食品配布。猛暑にもかかわらず、毎回600人超が並ぶ大行列となっている。中には女性や子連れの姿も。いったい今、何が起きているのか。並んでいる女性に話を聞くと―。

    +34

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/09(土) 20:18:09 

    川口市のトルコ人どうにかせぇや!!

    +74

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/09(土) 20:20:13 

    >>3
    私だけかな?ゼレンスキーが意図的に続けたがってる気がする。

    +93

    -13

  • 31. 匿名 2023/09/09(土) 20:21:46 

    みきたには、入国認められるのか?

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/09(土) 20:22:14 

    >>29
    この期に及んで入国させてるの、すぐにやめてほしい。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/09(土) 20:23:32 

    >>7

    ウクライナ美女パーティ噂あったよね。

    +102

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/09(土) 20:25:18 

    >>1

    そんな簡単にいけるの?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/09(土) 20:27:15 

    >>30
    理由は?

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/09(土) 20:32:11 

    >>30
    いや、わかる人はわかってる

    +53

    -6

  • 37. 匿名 2023/09/09(土) 20:33:35 

    >>16
    豪雨被害に遭った九州や秋田への国からの援助金より、ウクライナや他国への金配りのほうが遥かに多いのがもうやるせない…

    +74

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/09(土) 20:33:44 

    一部企業ばかり優遇

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/09(土) 20:35:17 

    みきたにうさんくさい

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/09(土) 20:37:22 

    日本は、アメリカが仕掛けたウクライナ戦争を、日本の金でウクライナの後始末をするように命令されてるだけ
    日本人の税金が湯水のごとく日本人以外に使われていく

    +68

    -5

  • 41. 匿名 2023/09/09(土) 20:41:30 


    ゼレンスキー大統領にもう一つの顔か、西側の支援金で私腹肥やしたとの疑惑 エジプトの“ベニス”に義母名義で大豪邸購入との報道(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
    ゼレンスキー大統領にもう一つの顔か、西側の支援金で私腹肥やしたとの疑惑 エジプトの“ベニス”に義母名義で大豪邸購入との報道(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

     ロシアによるウクライナへの軍事進攻が始まってからすでに1年半が過ぎた。ロシアは戦時国際法に違反する無差別攻撃を行い、ウクライナ側には民間人と兵士を合わせて多くの死傷者が出ている。 (1/4)


    ゼレンスキー胡散臭い

    +39

    -5

  • 42. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:28 

    ウクライナへの援助金は充分渡したはずなので、これ以上税金使うのやめろや😠💢頭くるわ

    +26

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:41 

    >>1
    色々と噂のあるお二人
    凄い組み合わせだわ

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/09(土) 20:46:23 

    >>1
    民間人が往き来出来るんだから、もう避難してなくても大丈夫なんじゃない

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/09(土) 20:46:59 

    >>10
    何でいちガル民が知ってんのよ

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/09(土) 20:50:13 

    >>1
    ねー、NATOでもないし極東の日本がなんでこんなに支援に前のめりなの?
    復興支援なんてどんだけお金かかるの?
    支援するにしても一国で補償できるような金額じゃないよね?

    第一復興って、まだ戦中だよね?
    まずは終わらせることからじゃないの?
    終わる見通しも立ってないのにこんな話を前倒しでする意味って何?

    国民も苦しいんだけど、私たちが納めている税金は何のために使われるの?
    私たちのためにも使われてる?ってくらい海外ばっかりにばらまいてない?

    +53

    -4

  • 47. 匿名 2023/09/09(土) 20:51:59 

    >>1
    縁もゆかりもないウクライナを建て直すより、国内をどうにかして
    まず変な外人とっとと追い出せ

    +64

    -3

  • 48. 匿名 2023/09/09(土) 20:52:32 

    >>40
    災害援助よりも宇宙開発よりも文化保全よりも少子化対策よりも
    多額の金を海外にバラまく岸田👓

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/09(土) 20:53:56 

    援助金出しても返金されることもないし、日本人にとって何かいいことある??

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/09(土) 20:54:59 

    三木谷、そんなことしてる場合??

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/09(土) 20:57:50 

    三木谷と言えば、あのウクライナ美女軍団とのパーティーしか思い浮かばん。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/09(土) 20:59:29 

    >>30
    ロバートケネディJr はこう言ってる↓

    戦争を望んだのはアメリカ
    ロシアの侵攻開始直後の2022年4月、ゼレンスキーとプーチンは和平協定を結び、ロシア軍は撤退していた。その後、バイデンがボリスジョンソンにより破棄させた。

    +32

    -5

  • 53. 匿名 2023/09/09(土) 21:00:13 

    >>10
    陰謀論者さんおつでーす

    +3

    -11

  • 54. 匿名 2023/09/09(土) 21:01:27 

    下半身が超緩いからハニトラが
    怖いわ 味方参戦を強要されそう

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/09(土) 21:04:52 

    >>29
    クルド人や
    報道ではトルコしか何で言わない、書かないの?

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:07 

    UN International Commission has found no evidence that Russia is carrying out genocide in Ukrain
    UN International Commission has found no evidence that Russia is carrying out genocide in Ukrainwww.bitchute.com

    "At the moment, we do not have sufficient evidence that would correspond to the legal qualification provided for by the Genocide Convention. You remember that this is a question of intent, the intent of criminals. There must be a "ne...

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:12 

    ウクライナ戦争は、支援がウクライナが勝ちきれない程度に抑えられてて永久に終わらないようにされてない?
    あと、専守防衛なんて無理ゲーだなーって見てて思う(支援打ち切られないようにウクライナはロシア本土の軍関連以外攻撃出来ない)

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:21 

    >>8
    空母じゃなくてカジノ船

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:36 

    >>3
    トランプ政権にならない限り終わらないと思う。
    戦争って儲かるんだもんね。

    +17

    -3

  • 60. 匿名 2023/09/09(土) 21:06:58 

    >>51
    前回ウクライナに行ったあとにロリパーティーをやったという話がTwitterにあった
    文春狙い目だぞ!!!

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/09(土) 21:07:07 

    >>10
    来年かはわからないけど確実にその方向に行ってるよね このままだと
    北の軍事パレード 中のG20欠席
    ここにきて色々とタイミング的にあれ?と思うことが多い

    G20欠席は内政対応のためって表向き言われてるけどどうなんだろうね

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/09(土) 21:07:35 

    >>30
    ある意味プーチンより質悪いわ

    +34

    -6

  • 63. 匿名 2023/09/09(土) 21:07:47 

    やっぱり木原誠二は現地合流してんの?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/09(土) 21:08:21 

    >>55
    騒がれると都合が悪いから

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/09(土) 21:08:44 

    最近のウクライナ
    ・反撃されない輸送車狙い
    ・クラスター弾投入
    ・地雷使い始めた
    ・ドローンで遠隔攻撃

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/09(土) 21:09:06 

    >>61
    中国はキンペーがマジでそれやる以外にどうしようもない国内情勢なんだが
    陰謀論者乙

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/09(土) 21:09:58 

    >>30
    こう言ってほしいのか?
    バーーーカ

    +6

    -17

  • 68. 匿名 2023/09/09(土) 21:10:10 

    >>33
    それ言ったら木原もよ
    乱パも報道しない、木原と木原嫁についても黙りきめこむし辞めさせる気配すらない
    選挙で落とすしかない、東京20区の皆さんよろしくお願いします

    +70

    -3

  • 69. 匿名 2023/09/09(土) 21:12:16 

    >>3
    戦争中って、トップが外国行ったり、他の国の重要人物が話にいけたりするものなの?民間企業の人も行くとか。
    なんか私の思ってる戦争と違ってんだけど…

    +20

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/09(土) 21:14:51 

    正直 なんでこんなウクライナ支援しないといけないのか💢

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/09(土) 21:15:21 

    >>69
    外国の飛行機撃ち落としたら世界大戦になるでしょ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/09(土) 21:16:22 

    今時の戦争と言えば
    破壊の様子をTwitter投稿とか今時よね

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/09(土) 21:17:24 

    >>68
    政治興味ないけど、噂だけで報道なんて出来ないでしょ

    +4

    -11

  • 74. 匿名 2023/09/09(土) 21:19:43 

    🇺🇦ウなんか勝手に戦争させとけ!

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2023/09/09(土) 21:20:19 

    >>26
    林ってなんも仕事してなくない?中国のハニトラに引っかかるか、セクシーヨガとか遊んでるだけなんだけど、何してるん?

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/09(土) 21:20:45 

    日本人は金払いが良いからたかられるんでしょ💢💢🇺🇦

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2023/09/09(土) 21:21:52 

    >>30
    儲かるからね

    +18

    -3

  • 78. 匿名 2023/09/09(土) 21:22:02 

    >>69
    戦争をなんやと思ってるんや…
    戦闘をやってるのは前線の兵士ね
    たとえばキーウはミサイル飛んでくるが、都市機能にデカい問題はないから、非戦闘員による市民生活は続いてる
    日本で凄惨やったと反戦プロパガンダされてる第二次世界大戦も、火垂るの墓のような困窮した状況だったのは最後の1年くらいだけなんやで
    映画の最後でカネ持ちのお嬢さまが疎開先(どうせ別荘とかや)から戻ってきて、何事もなかったかのようにかつての生活に戻っていくシーンがあるが、あれが本来の戦争の姿
    ドイツが開発したミサイルがバカバカ飛んできたロンドンからもチャーチルは精力的に外交やってたやろ
    総力戦の意味を履き違えとるで

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2023/09/09(土) 21:22:18 

    UKRAINE SCANDAL EXPLAINED: Chalkboard on DNC Collusion, Joe Biden, Soros, Trump & More
    UKRAINE SCANDAL EXPLAINED: Chalkboard on DNC Collusion, Joe Biden, Soros, Trump & Morewww.bitchute.com

    UKRAINE SCANDAL EXPLAINED: Chalkboard on DNC Collusion, Joe Biden, Soros, Trump & More Glenn Beck- https://www.youtube.com/watch?v=5nUZekJ3pfM&ab_channel=GlennBeck Glenn explains EVERYTHING you need to know about the Ukraine scandal. And...


    チャルーパ、DNC

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/09(土) 21:23:08 

    まずは日本人の子どもにお腹いっぱい食べさせてあげなよ 🇺🇦なんかどうでもいい😡⚡

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/09(土) 21:23:49 

    楽天には気をつけた方がいい

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/09(土) 21:24:23 

    >>75
    宏池会カルトのみなさんの模範解答「お前よりは仕事してるよ」(具体的なことは答えられないw)

    +0

    -7

  • 83. 匿名 2023/09/09(土) 21:24:45 

    >>23
    Qアノンお疲れ
    国会議事堂襲撃しないでね

    +5

    -12

  • 84. 匿名 2023/09/09(土) 21:26:25 

    >>50
    三木谷なんて売国奴でまじキモイ
    このジジイは日本の移民受け入れ政策を推奨してる屑


    +16

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/09(土) 21:27:15 

    >>73
    木原とか噂とかのレベルじゃないんだが、しっかり圧力かけても揉み消ししてる最中なんですけど。

    +23

    -2

  • 86. 匿名 2023/09/09(土) 21:29:30 

    日本としては
    ロシアにハッピーエンドになられると、
    台湾侵攻起きる可能性高くなるから困るのよ
    ロシアの侵略が許されると中国の侵略も許されてしまう

    +6

    -8

  • 87. 匿名 2023/09/09(土) 21:30:14 

    >>66
    未だに陰謀論なんて言葉使ってるんだ
    乙も古いし
    そろそろアップデートしたほうがいいですよ

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/09(土) 21:30:32 

    >>23
    選挙無効やら世界同時放送いつくんの?もうその陰謀は諦めたの?

    +3

    -9

  • 89. 匿名 2023/09/09(土) 21:31:27 

    >>1
    ロシアにやらせなよ
    ゼレの隠し財産没収して!

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2023/09/09(土) 21:32:24 

    >>3
    ゼレンスキーが亡くなる、降参しない限りありえない

    ウクライナに喧嘩を売られて始まった戦争。

    +6

    -5

  • 91. 匿名 2023/09/09(土) 21:34:01 

    >>86
    ロシア、中国、北朝鮮がこの戦争ですでに今まで以上にがっちり手を結んでるからこの戦争が終ろうと続こうと台湾侵攻は起きると思うよ。

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2023/09/09(土) 21:35:40 

    >>91
    中国はこの戦争ではロシアと距離取ってるでしょ
    巻き込むなって

    +1

    -6

  • 93. 匿名 2023/09/09(土) 21:35:59 

    楽天はオリンピックのスポンサーにはならなかったけど、今の政府とはズブズブなのね。ホリエモンとかもインボイス推奨な発言してたし、有名な実業家は政府に取り込まれてるんだね。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/09(土) 21:36:09 

    >>69
    ウクライナは馬鹿みたいに広くて戦場は主に東側のみで西側は平凡な生活を過ごしてるのだから西側(ヨーロッパ側)からウクライナに入れば安全と思うよ。

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/09(土) 21:37:37 

    >>92
    それは表向き、裏では中国とロシアお互いに輸出や輸入をやりまくってる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/09(土) 21:38:05 

    >>53
    陰謀論で片付ける奴なんなの?
    コロナのワクチン6回ちゃんと打ってるよね?

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2023/09/09(土) 21:39:11 

    >>62
    むしろプーチンは悪くないと思ってる。

    +12

    -7

  • 98. 匿名 2023/09/09(土) 21:39:16 

    >>1
    会議で疲れた体にはマッサージが効きますね
    ウクライナにも女性整体師がいるかしらね

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2023/09/09(土) 21:39:22 

    🇺🇸 🇬🇧 🇫🇷 🇩🇪 🇨🇦 🇮🇹「金持ってなきゃあんな奴🇯🇵相手にしねーけどな」

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/09(土) 21:39:22 

    >>7
    日本の外務大臣が訪問することで今後も西側と歩調合わせて支援していくのを世界にアピールしてるのよ

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/09(土) 21:39:46 

    >>95
    中印貿易で漁夫の利は得てるけど
    それは裏じゃないでしょ
    欧米がウクライナにやってるような全面的な支援してないでしょうが
    中国は距離取りながらロシアが疲弊するの待ってりゃ一方的に得するんだから

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/09(土) 21:40:10 

    広島の給食業者が給食出せなくなってたけど、海外に金ばらまいてる場合じゃねぇわ

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/09(土) 21:41:15 

    なんでも陰謀論の人達がワラワラ湧いてくるね〜

    +3

    -6

  • 104. 匿名 2023/09/09(土) 21:41:30 

    >>96
    ワクチン6回打ったけど?なんで今ワクチンの話し?まさか反ワクなんすか?w
    陰謀論者って陰謀論全部引っかかるの面白いよね

    +3

    -11

  • 105. 匿名 2023/09/09(土) 21:41:43 

    >>70
    まるで民意かのように勝手にしゃもじ送るのやめてほしいよね。

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/09(土) 21:41:51 

    >>17
    アメリカは定期的に戦争してないと国がもたないのよ

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2023/09/09(土) 21:45:26 

    日本は地震起こるの確定だし、縁もゆかりもないはずの国の支援を請け負っちゃって
    この先数十年は貧乏確定だね!
    国内景気も悪いのにさ

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/09(土) 21:46:18 

    >>25
    食費は上級国民の政治家様が考えたから毎日外食で美味しいもの食べまくれる

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/09(土) 21:49:07 

    >>57
    兵学理論的に専守防衛側に攻めこむ方が無理ゲーやで
    たとえば戦国時代は城攻めには敵方の3倍の兵力が必要と言われとった
    敵国と比較してカネや兵力の消耗がケタ違いで、現代は戦争条約にもとづいてプーチンのような違反野郎(宣戦布告やらなかったとかなどイロイロ)は国際社会に経済制裁喰らうハメになるからマジで無理ゲーや
    あとロシアの現実的な問題のように、領土奪還というきわめて具体的な戦争目標がある被侵略国に対して、今回のようなドロ沼化した場合、侵略国側は勝利条件がまったくおぼつかなくなるからマジで無理ゲー
    戦争計画が立てられないから経済など国ごと詰んでまうし、無限に兵力などのリソースを消費しつづけるしかないから、戦争やるには致命的なハナシで軍の士気がクソ下がる
    事実上のハイリスクノーリターンや
    現代に侵略やったプーチンはマジでアホ

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/09(土) 21:50:25 

    >>30
    て言うより彼も駒でしょ

    +11

    -4

  • 111. 匿名 2023/09/09(土) 21:51:49 

    >>51

    後木原とガーシー

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/09(土) 21:51:59 

    >>105
    勝手にあの人がしゃもじ送ったんですプーチンさん私たちの意思とは関係ないんです

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/09(土) 21:52:33 

    >>107
    保証人だしね!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/09(土) 21:55:02 

    >>109
    マジでプーチンいかれてるよなぁ
    宇軍にあっさり勝てたとしても経済制裁でボロボロになるのなんて明らかなのに

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2023/09/09(土) 21:57:29 

    >>91
    中国に台湾やる体力ないやろ
    そもそも台湾侵攻自体が福建省トップやったキンペーの個人的な野望やから国益は特にないのが現実
    まあわいがキンペーやったら、子分の黒電話📞を秘密裏にけしかけて、クソムカつく日本か韓国に核落とさせるやね
    国際的な非難と制裁を受けるのは北朝鮮だけでいい
    天下のデービッドキャンプに浮かれて大陸の問題にクビを突っ込んだ岸田政権(中身は木原)はマジで考えナシのアホ

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2023/09/09(土) 21:57:52 

    >>55
    正規に在住してるトルコ人が迷惑してるね

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/09(土) 21:59:56 

    >>7
    商売しにいったの?それとも支援?支援するほど余裕なさそうな印象だけど

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/09(土) 22:01:41 

    >>115
    中国の雲行きが怪しくなったのは21年だから、それまでの文脈と同じには出来ないよね

    独裁で世界最速でコロナ押さえ込みに成功したのに、その後のmRNAワクチン拒否とゼロコロナ続行が潮目を変えちゃった

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/09(土) 22:05:25 

    楽天も経営やばいでしょ

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/09(土) 22:06:05 

    >>7
    思いつくのはイギリスと通信のなんかやると記事が出てたことがあるからウクライナ関連だったとかそんなんだと思う。それの調整か向こうの企業と会う必要があったからとかそんなん。
    ウクライナで試させるのかわからんが、三木谷ならそれだろう。
    関連国の関係者どもが飛び回るから日本だけじゃないし。
    必要がなきゃいけないこともわからんのか?www

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2023/09/09(土) 22:07:51 

    BRICs共通通貨でアメリカがどう出てくるかが個人的には気になる
    BRICS首脳会議 「世界の基軸通貨がドルから変わる」堀潤が指摘(ニッポン放送)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    BRICS首脳会議 「世界の基軸通貨がドルから変わる」堀潤が指摘(ニッポン放送)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ジャーナリストの堀潤が8月22日、ニッポン放送「ズーム そこまで言うか!」に出演(夏休み中の辛坊治郎の代演)。同日、南アフリカで始まったBRICS=中国、ロシア、インド、ブラジル、南アフリカの5か国

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/09(土) 22:08:46 

    三木谷さんが何したいのか知らんけど
    日本人含む世界の富豪は戦後ウクライナのビジネスを狙いまくってるよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/09(土) 22:09:49 


    保証人

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/09(土) 22:09:53 

    >>18

    国防相が汚職したんじゃないよ。
    中の職員が汚職して責任とらされたんだよ。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/09(土) 22:14:17 

    >>121

    また円安進む、、?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/09(土) 22:14:21 

    >>23
    ペンスは思いっきりウクライナ支持じゃん
    無知過ぎて笑うわ

    +1

    -7

  • 127. 匿名 2023/09/09(土) 22:16:12 

    >>18
    ウクライナ国防相の事実上更迭 裏にバイデン大統領の息子のスキャンダルか?(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    ウクライナ国防相の事実上更迭 裏にバイデン大統領の息子のスキャンダルか?(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシアによる侵略から4日後に、ウクライナ国防相のホームページにアップされた一枚の写真。今よりずいぶん若く見えるゼレンスキー大統領と、肩を組んで笑顔で写っているのはレズニコフ国防相だ。 戦争が始まっ


    これか。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/09(土) 22:17:36 


    バイデン氏暴露本が米国で話題 アフガン不測事態で激怒か(共同通信) - Yahoo!ニュース
    バイデン氏暴露本が米国で話題 アフガン不測事態で激怒か(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ワシントン共同】バイデン大統領の知られざる姿を描いた暴露本が米国で話題だ。2021年にアフガニスタンでイスラム主義組織タリバンが政権を掌握した際、不測の事態を知らされて感情を爆発させたほか、副大


    アメリカでは暴露本が話題みたい。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/09(土) 22:20:19 

    >>120
    楽天モバイル?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/09(土) 22:21:35 

    >>121

    今モロッコ地震で大変だね。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/09(土) 22:25:52 

    >>130
    モロッコの場所がよく分かってなかってけどブリックスの仲間なの?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/09(土) 22:28:25 

    >>121
    BRICSはモディのやる気次第やろ
    やる気マンマンやったプーチンとキンペーがオワコン化したから次点のモディや
    中国とロシアが脱落して、構造的欠陥としてブラジルや南アのような政治的なバクダンを抱えてる以上、わいはそのうち空中分解するに一票
    モディ自身もBRICSよりグローバルな枠組みになっていて、インドのイニシアチブが確実なグローバルサウスの方が重要やろうし
    ぶっちゃけBRICSとかどうでもええわ

    今回のG20は、日本を含むいわゆる西側はとくに成果なさそうやで
    モディの独壇場になりそう
    そしてキンペーが欠席しているのも象徴的やわァ
    今後の世界情勢を占えそうだからわいは結果がマジで楽しみ
    G20議長国インド、グローバルサウス盟主へ正念場 - 産経ニュース
    G20議長国インド、グローバルサウス盟主へ正念場 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【ニューデリー=森浩】9日に開幕した20カ国・地域首脳会議(G20サミット)は食料危機など世界規模の課題への対処で一致できるかが焦点だ。議長国インドはサミットで「グローバルサウス」と呼ばれる新興国・途上国の「盟主」としての立場を固めたい考…

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/09(土) 22:32:56 

    >>131

    アフリカ。

    8月17日に加盟したみたいよ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/09(土) 22:34:48 


    各国首脳ら哀悼の意 支援の動きも モロッコ地震(時事通信)
    各国首脳ら哀悼の意 支援の動きも モロッコ地震(時事通信) - Yahoo!ニュース
    各国首脳ら哀悼の意 支援の動きも モロッコ地震(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ニューデリー時事】モロッコの地震で多数の死者が伝えられた9日、各国首脳が哀悼の意を示した。  20カ国・地域首脳会議(G20サミット)議長国インドのモディ首相は初日の本格討議に入る前、G20を



    バイデン 、ゼレンスキー、習近平コメントはやい

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/09(土) 22:36:58 

    >>67
    ゼレンスキー勇敢だよね!とか思ってる人?

    +7

    -4

  • 136. 匿名 2023/09/09(土) 22:37:54 

    >>133
    じゃあ、あれかもね

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/09(土) 22:40:30 

    >>136

    滅多に地震が起きない地域なのに

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/09(土) 22:45:07 

    >>122
    ヤフコメ見たらそういう目的みたいやね
    オトモダチ大好きな岸田政権(中身は木原)やから、いままでクソほど楽天を優遇してきたように、商売センスがない三木谷のピンチを政府級の特権でなんとかしてやりたいという考えなんやろな
    木原のオトモダチの生田よしかつが公費(税金)でノルウェーに遊びに行ったばかりや

    三木谷は8/28に楽天銀行アプリがクソみずほ化した件をいつ公式声明出すんやろなァw
    楽天信者は謝罪のひとつもないと不満タラタラやでw
    Twitterで文句言ってる信者の数がメチャクチャしょぼかったのが見てられんかったわw
    日頃ステマだらけなのがバレちゃったねェ

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/09(土) 22:46:21 

    >>120
    何が面白いの?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/09(土) 22:47:33 

    >>125
    円安だと外国人労働者が来なくなるかもね〜
    給料安っって

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/09(土) 22:48:06 

    >>135
    バーーーカw

    +2

    -5

  • 142. 匿名 2023/09/09(土) 22:50:05 

    >>126
    トランプが「大統領なったら戦争さっさと終わらせる」と言ってるからそれやない?
    陰謀論者の説はシラネ

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2023/09/09(土) 22:56:04 

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2023/09/09(土) 22:59:22 

    日宇で安保条約やる意味なくね

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/09(土) 23:02:47 

    >>87
    反論できなくて涙目だねェw

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2023/09/09(土) 23:20:08 

    ウクライナなんて数年前までウクライナ21とか、チカチーロみたいな残虐な奴が多い国ってイメージしかない。日本とは縁もゆかりもないない国。
    それをこんなに援助するって、いつもの軍産やネオコンが絡んでるんだろう。
    こんな奴等助けるだけ無駄なのにね。

    ウクライナ支援へ「復興推進室」新設 日ウ外相が共同記者会見 - 産経ニュース
    ウクライナ支援へ「復興推進室」新設 日ウ外相が共同記者会見 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【キーウ=原川貴郎】ウクライナを訪問中の林芳正外相は9日(日本時間同)、クレバ外相との共同記者会見に臨んだ。林氏は、ウクライナの復旧・復興を支援するため、外務省内に「ウクライナ経済復興推進室」を新設すると表明した。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/09(土) 23:21:55 

    >>62
    大統領になりたての頃はアゾフを説得に行ったりしてたけど、いつの間にか取り込まれちゃったのよね
    金と麻薬で変えられたのかな

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2023/09/09(土) 23:27:13 

    >>94
    じゃあ、日本が支援したり募金したり、ウクライナの人がわざわざ嫌々日本に避難する必要ほぼないの!?

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/09(土) 23:28:39 

    >>5
    ウクライナが小児人身売買をしていてそれを阻止する為という説もある
    戦争が終わって総括しないと真偽はわからない

    そういえば日本でも多数の戦災孤児がいたと思うけどどうなったんだろう

    +14

    -4

  • 150. 匿名 2023/09/09(土) 23:35:30 

    >>14
    潰れそうと言われてるから、何でもいいから食らいついてるのかしら

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/09(土) 23:39:13 

    >>37
    アメリカも同じで、マウイ島の火事の被災者に対してよりもウクライナ支援に厚い援助してて怒りを買ってるみたい

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/09(土) 23:48:25 

    何で三木谷まで行くん?
    嫌な予感しかしない

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/09(土) 23:49:24 

    >>143
    ボンクラだと思うけど今回仕事はええってどういう意味?
    この国と安保協定結んでも日本に良いことないどころか一方的にマイナスだよね?
    あなたの言葉を借りるなら相変わらずのボンクラだと思うんだけど

    お子さんいる人怒った方が良いよ

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/09(土) 23:52:25 

    >>97
    ロシアの過剰防衛という気はするが、アメリカの「仕掛け」にNATOも乗った作戦だったのかな
    でも結局基軸通貨を失ってしまって大失敗

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/09(土) 23:52:43 

    >>148
    場所によるけど、遠い日本に来るなら自国内の遠いところに逃げるって手もあるよね
    かつての疎開といえば想像しやすいか

    よって答えはない、ということになるね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/09(土) 23:56:36 

    >>83
    まだこんなこと言ってる人いるんだ

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2023/09/09(土) 23:57:23 

    >>153
    そんな自分の考えが絶対正しい前提で言われても困るよ
    私は戦後のビジネス見据えていち早く関係強化しておくのは得だと思うし

    +0

    -4

  • 158. 匿名 2023/09/10(日) 00:02:59 

    >>40
    全土がロシア領になれば復興資金はいらない
    「わたしくどもはあくまでもウクライナに支援したのであって…云々」

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/10(日) 00:11:04 

    >>69
    事情通によると
    「もう終わってる」らしい

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2023/09/10(日) 00:13:09 

    ???「あざーっす(チャリ~ン)」

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/10(日) 00:15:13 

    >>84
    「ウクライナの美女をぜひ日本に出稼ぎさせてください、エヘヘ」

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2023/09/10(日) 00:22:10 

    >>86
    台湾の人は現状維持でいいと思ってるらしいよ
    独立だとかイキってるのはアメリカ
    その目的は日本と中国を戦わせたいのよ

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/10(日) 00:22:31 

    >>161
    三木谷さんじゃないけど、その件は今月サービス開始するよ
    ウクライナ人で二十歳前後の女の子と日本人男性のAI自動翻訳の婚活マッチングサービス
    理系陰キャで金持ちの男をウクライナ人に紹介するのがメインらしい
    Maky 検索すると出てくるよ

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2023/09/10(日) 01:00:22 

    >>25
    家が狭いとか文句言ってなかったっけ

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2023/09/10(日) 01:05:41 

    >>164
    そういう国民性なのかね

    ついさっきニュースになってたけどG20の共同声明に文句言ってるって出てたよ
    なんだろうな、可哀そうだとは思うけど共生は難しそうだと思った
    欧州の○○と言われているって聞いて納得した

    +12

    -2

  • 166. 匿名 2023/09/10(日) 01:06:23 

    >>114
    今回はそれを見越して金を集め、BRICS通貨を兌換性にし対抗したロシアの勝ち
    経済制裁が効いてないどころかアメリカドルは基軸通貨の地位を失いつつある
    いままでカダフィやフセインをブッ○し戦争を仕掛けて自国民も犠牲にして必死に守ってきたのにね

    +1

    -7

  • 167. 匿名 2023/09/10(日) 01:13:07 

    >>165
    東洋人のことは馬鹿にしてるらしいね
    日本からも義勇兵が行ったみたいだけど、差別されたり、武器の横流しを指摘したら逆に怒られたりで馬鹿らしくて帰ってきたという記事を見たな

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/10(日) 01:19:53 

    >>167
    ロシア側の日本人義勇兵の金子って人がウクライナ側の日本人義勇兵を、「一人でも多く倒してやろうとロシアに来たいと思った」って言ってるのが最近話題らしい

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/10(日) 01:20:16 

    >>167
    義勇兵が行ってたのは知ってるけど後日談は初めて聞いた!
    記事探してみるね

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/10(日) 01:20:58 

    >>165
    韓国?

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/10(日) 01:21:34 

    >>41
    嫁も高級ブランド買いあさっているのをパパラッチされていたし。
    こういう新興国は汚職が多いから、支援しても一般国民のために使われているのかは疑問です。

    +11

    -4

  • 172. 匿名 2023/09/10(日) 01:24:02 

    >>171
    嫁がフェンディ爆買いしてたのはフェイク

    +5

    -3

  • 173. 匿名 2023/09/10(日) 02:00:03 

    >>97
    戦争は唯一良くなかった。でも国民を守るために当然のことをした。と言う意見が増えてきている。

    +5

    -5

  • 174. 匿名 2023/09/10(日) 02:12:25 

    ジャニのアレが許されるなら、三木谷ルームでやられたウクライナモデルを探しだして「当時未成年だったのに…」をやらせれば楽天終了になるのでは?(名案)

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2023/09/10(日) 02:27:57 

    >>136
    トルコの大統領選前にも大きいのが起きてましたよね

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2023/09/10(日) 02:35:11 

    >>138
    三木谷は世界経済フォーラムに参加するグローバリストだから優遇されてるんでしょ
    最後は日本人なんて捨てられるのに

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2023/09/10(日) 02:38:47 

    >>173
    ソ連解体後の悲惨な様子が日本では伝えられてないからね
    母親が栄養失調でオッパイが出ず赤ちゃんが随分亡くなったらしい

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/10(日) 02:42:01 

    >>171
    武器も横流ししてるんだもん
    終わってる

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2023/09/10(日) 02:45:12 

    >>168
    日本人が日本人をってこと?

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2023/09/10(日) 02:45:14 

    >>69
    話し合いで決めてる感じだね。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/10(日) 02:46:34 

    >>177
    今はロシアになった、んだそうだよ

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2023/09/10(日) 03:22:54 

    >>163
    なんか仁風林PartⅡという香りがする

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/10(日) 06:26:00 

    >>104
    ww

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/10(日) 07:39:54 

    >>1
    三木谷は若いウクライナモデル集めて夜な夜な宴会やってるからね
    下半身がこの人を突き動かすみたいね

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2023/09/10(日) 08:53:42 

    >>1
    三木谷って頭というか顔がすごくでかいよね
    なんかのプレゼンの動画見たら、3頭身ぐらいしかなかった
    足がすごく短い
    あんなのが日本人として海外に出るの恥ずかしい

    +3

    -4

  • 186. 匿名 2023/09/10(日) 09:06:35 

    >>159
    あらかじめ「これから反転攻勢に入る」って報道したり大砲を打ってる所をTVで撮影したりなんだか変な戦争だ
    日本はこんな茶番に関わるべきじゃない

    +6

    -5

  • 187. 匿名 2023/09/10(日) 09:24:23 

    >>166
    そのbric通過本気でドルに代わって世界基軸通貨になると思ってるのかな
    あのユーロですら失敗ではないけどあくまてローカル 世界基軸にまではなってない 
    そもそもブラジル ロシア 中国 インドでは共通のイデオロギーがない 一応西側は民主主義という
    建前{どんなに本音や実態が乖離してても大義名分としては) 共産主義なのか資本主義なのかわからん中国 ロシア等がどうやってまとまるのか?

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/10(日) 09:40:48 

    >>46完全同意
    首相官邸にメールして

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2023/09/10(日) 10:44:45 

    >>186
    そういう無知はミリオタにツッコまれるからやめとけ

    +2

    -4

  • 190. 匿名 2023/09/10(日) 10:56:12 

    >>186
    何でもアメリカの広告会社だかPR会社だかがついてるという話があるそうな

    日本人の若いカメラマン?が現地で取材申し込みをしたら、完全に管理されてて、記者何人もが集められて指定された場所に行き「はい、写真どうぞ」で破壊された建物などを撮るという形らしい
    だから、上手く取材させられてる感じとか言ってた

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2023/09/10(日) 11:24:42 

    プロパガンダは重要な戦争戦略やから報道がコントロールされて当たり前やろ
    意味不明

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/10(日) 11:26:00 

    >>187
    我々は2〜30年前の欧米が頭にあるんじゃないか
    最近のアメリカの荒廃ぶりは凄いものがある
    貧困で上級国民以外は苦しい生活をしてて、それに追い討ちをかけているのが麻薬
    州によっては$190?以下の窃盗万引きでは捕まらないという法律ができて、スーパーや小売店では商売が出来なくなり軒並みシャッター街に
    ハワイへ移住した兄弟のYouTubeでも警察が機能してないと事情を説明してる

    スエーデンの強姦率が世界一とか、日本から見るとホントかと思うような事態になっているみたいだ
    イタリアでも移民の大量移入が始まってから社会が壊れ始めてる
    一方で今まで不安定だった国が急速にまとまり、平和にやっていこうとしているのを感じるよ
    中東、アフリカの動きは欧米排除に動いている
    欧米は今までのツケを払わされていくんじゃないかな

    長々書いちゃったけど、世界的な動きをみるとこちらの認識を変えていかなければならない時代に入って、それは通貨にもいえると思うけど

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2023/09/10(日) 11:36:03 

    >>191
    公平な報道がないのが当たり前
    でも殆どの日本人はロシアは悪魔でプーチンは狂人だ○んじまえ!とまるで親の仇であるかのように感情的になっている
    この悪感情が悪い波として日本を呑み込み正しい判断行動を邪魔しているように感じるよ

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2023/09/10(日) 12:29:29 

    >>2
    出たよ、この手の人達には絶対届かないと思うよ。
    お金の出所すらわからないような人達に恵むお金よりもリターンがあるからね

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2023/09/10(日) 12:46:59 

    増税して国民から金を吸い上げて海外にバラマキ
    イライラしすぎて頭おかしくなるわ

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/10(日) 12:48:57 

    政策決定やってるのが木原誠二だからね

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/09/10(日) 13:53:50 

    何故 小さな島国の日本がここまで
    🇺🇦ウを支援しないといけないんだろ?
    🇨🇳チャイナに支援してもらいな

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/10(日) 15:16:12 

    >>1
    ゼレンスキー詐欺師
    支援金ネコババ報道から怒りしか湧かない
    林外務大臣がウクライナ訪問 ブチャ視察後に外相らと会談へ 楽天G・三木谷社長ら企業関係者も同行

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2023/09/10(日) 15:18:32 

    >>197
    それは
    明治維新の時朝鮮に乗っ取られた日本は
    ユダヤ人の支配下だからだよ
    ゼレンスキーはユダヤイスラエル🇮🇱国籍
    日本は同盟国という名の植民地

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2023/09/10(日) 15:20:05 

    金融ユダヤと濃厚な統一教会
    ウクライナ
    おわかりいただけただろうか
    林外務大臣がウクライナ訪問 ブチャ視察後に外相らと会談へ 楽天G・三木谷社長ら企業関係者も同行

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/10(日) 15:21:33 

    昭和天皇はイギリス国籍
    親友はナチス将校
    林外務大臣がウクライナ訪問 ブチャ視察後に外相らと会談へ 楽天G・三木谷社長ら企業関係者も同行

    +2

    -4

  • 202. 匿名 2023/09/10(日) 15:22:40 

    >>37
    明治から日本は外国に乗っ取られてる




     
    林外務大臣がウクライナ訪問 ブチャ視察後に外相らと会談へ 楽天G・三木谷社長ら企業関係者も同行

    +3

    -3

  • 203. 匿名 2023/09/10(日) 19:54:01 

    なんで楽天の人が林に着いていくの
    政治家でもないのに

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/10(日) 21:19:47 

    三木谷さんが付いて行ったのは、政治的な意図とかじゃなくて、単に他が敬遠するビジネスチャンスを真っ先に掴みに行く行動力ある人だってだけじゃないの
    孫さんやホリエモンでもチャンスあれば飛びついてたと思うよ

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/10(日) 23:32:38 

    >>11
    ウクライナ支援を口実に公的資金を楽天に投入
    そして中抜き。ウクライナじゃなくて楽天を助けるのね。

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2023/09/10(日) 23:39:46 

    ニヤニヤしてますな
    林外務大臣がウクライナ訪問 ブチャ視察後に外相らと会談へ 楽天G・三木谷社長ら企業関係者も同行

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/09/11(月) 04:29:57 

    >>199
    最近の闇は殆どがこれに行き着くね
    最近じゃなくもっと昔から?
    今古代日本ブームみたいになってるけど、漢字以前の古代文字みたいなのが日本にもあって未解読
    これ研究して解明されれば歴史的な謎が解ける可能性高いのになぜか研究させないように邪魔してる
    日本を乗っ取るには日本が優れた文明を持つ国であってはまずいからなんだろう、と思ってる

    +2

    -3

  • 208. 匿名 2023/09/11(月) 04:34:47 

    >>204
    なぜそのチャンスはミッキーにだけ与えられたのか?

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/11(月) 05:03:57 

    >>198
    各国に散った避難民を呼び戻そうとしてる、というより送還しろと言い始めたらしいね
    日本はどうするんだろう

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2023/09/11(月) 07:19:11 

    >>46
    ロシアは日本の敵だからね。
    ウクライナがロシアを削ってくれるなら、そりゃあ相応の支援はしますとも。

    +0

    -4

  • 211. 匿名 2023/09/11(月) 07:23:58 

    >>198
    たとえゼレンスキーが詐欺師でもロシアを潰してくれるなら、多少の蓄財には目をつぶろうよ。ロシアを滅亡させてくれるならその価値はプライスレス。
    ロシアが北海道侵略して旭川や札幌でブチャの虐殺を再現出来ない様にする事が何よりも大事。

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2023/09/11(月) 07:26:36 

    >>90
    あたおかプーチン脳のロシア工作員さん、乙。
    その書き込みが日本人のがるちゃん民にさらなるロシア嫌悪を引き起こすことにすら気付かない程ロシア人ってバカなんだねwww

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2023/09/11(月) 07:29:40 

    >>15
    ロシア人は見かけが人間に似た害獣。
    世界は害獣駆除を進めるべき。
    ただし、ロシアを捨てた元ロシア人には人権を授けてあげましょう。

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2023/09/11(月) 07:34:13 

    >>18
    ウクライナみたいな後進国の汚職はある程度は仕方ないよ。。それも込みでの支援だよ。
    大事な事はロシアを削り続けて滅亡に向かわせる事。ドライに情勢を読めば、ロシアを滅亡させて千島樺太を取り返せばウク支援金は何倍にもなって返ってくるよ。樺太には大油田もあるしね。

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2023/09/11(月) 07:40:38 

    >>44
    核武装さえしてない国の民間人のビジネストップが同行出来るって事は、ウクライナの勝利とロシアの敗北が、時間は少し掛かってももう確定してるってことだよ。世界のビジネス界はロシア崩壊後に備えてもう活発に動き始めているよ。寧ろ日本は動きが遅いくらい。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/11(月) 07:42:32 

    >>2
    ウクライナはならず者国家ではありません。
    ならず者国家とはロシア、中国、北朝鮮の3バカ国の事を指します。

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2023/09/11(月) 07:46:08 

    >>16
    ロシア滅亡まではそれなりの辛抱が必要。
    でもロシアが滅亡すれば強奪された領土を取り返せるから、新鮮な海産物がお手頃価格で楽しめる様になるよ。

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2023/09/11(月) 07:51:29 

    >>40
    は?
    ウクライナ戦争はロシアがウクライナに仕掛けた戦争ですが、何か?
    あたおかプーチン脳さんは基本的な事実認識も出来ないんだねwwwww

    +3

    -6

  • 219. 匿名 2023/09/11(月) 07:55:38 

    >>49
    ロシアを潰せば日本には千島樺太が返ってくるよ。ロシアによる北海道侵略に備える軍事負担も要らなくなり、いいことづくめ。

    +0

    -2

  • 220. 匿名 2023/09/11(月) 07:59:34 

    >>57
    ロシアをじっくりコトコト煮込んで完全に煮崩れする様にして崩壊させます。

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2023/09/11(月) 08:01:53 

    >>65
    もっとモスクワとサンクトペテルブルクをドローン攻撃してロシア人を恐怖の渦に巻き込むべき。

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2023/09/11(月) 08:05:24 

    >>201
    あたおかさん、あなただけの白昼夢の手記、乙。

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/09/11(月) 10:04:55 

    >>208
    そりゃコネと人脈、こういうことあったら連れて行って欲しいとアプローチしてたんでしょう普通に

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2023/09/11(月) 10:06:16 

    >>213
    当事者国でさえないのに人権意識欠落してるのはヤバいよあなた

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2023/09/11(月) 11:26:44 

    >>195
    G6「金松持ってなきゃ日本なんか相手にしねーけどな…」

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/09/11(月) 11:37:12 

    やたら日本を褒め称える番組が増えたあたりからこの国おかしくなってきてるな…と感じてたよ
    でも米国の方がもっとおかしくなってきてるけど…
    ドルが世界通貨じゃなくなったら日本も困るからせれでウクも支援しなきゃって事か

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2023/09/11(月) 17:57:21 

    >>224
    ロシア人には人権無し。
    人権が欲しかったら、ウクライナ侵略を今すぐやめて天文学的な賠償金を支払い犯した野蛮なジェノサイドを百年に渡って謝罪し続けなさい。

    +2

    -5

  • 228. 匿名 2023/09/11(月) 18:07:27 

    >>226
    ドルとユーロとポンドと円は、連携して支え合ってる世界通貨だよ。世界中のどこに行っても喜んで両替してもらえるスーパー通貨。
    この状況が気に入らないのは邪悪中露の2か国だけ。人民元やルーブルなんて胡散臭くてまるで信用無し、あたおか中露が嫌悪されるのと同様にね。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/11(月) 18:38:31 

    >>227
    ロシアと言う国が、プーチン政権が侵略戦争しかけたわけで、ロシア国籍の人全部をヘイトの対象にするのは間違ってる。その考え方はあまりにも愚かで醜い

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2023/09/11(月) 19:47:22 

    じつは「アメリカ軍」はほくそ笑んでいた…ついに「日本」で実現してしまった「アメリカのヤバすぎる思惑」
    じつは「アメリカ軍」はほくそ笑んでいた…ついに「日本」で実現してしまった「アメリカのヤバすぎる思惑」(矢部 宏治) | 現代新書 | 講談社(1/6)
    じつは「アメリカ軍」はほくそ笑んでいた…ついに「日本」で実現してしまった「アメリカのヤバすぎる思惑」(矢部 宏治) | 現代新書 | 講談社(1/6)gendai.media

    日本には、国民はもちろん、首相や官僚でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が存在し、社会全体の構造を歪めている。そうした「ウラの掟」のほとんどは、アメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく、じつは米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接結ばれた...


    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/11(月) 19:49:49 

    >>229
    国家を構成しているのは人ですからね
    動物も品種によって特性が大きく異なる
    人間も顕著だ
    どうしようもない人種はいる
    反社会的特性が強い、狂暴
    日本人はお人よしのバカ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/11(月) 20:00:59 

    停戦、休戦の見込みがあって林がアメリカによってウクライナに行かされてる説
    復興支援で巨額の我々の血税を配分したり技術支援するために

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2023/09/11(月) 20:15:36 

    ここにきて他国のロシア支援の動きが出てるね

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2023/09/11(月) 20:28:34 

    >>201
    RCIN 2000493 - Visit of Edward, Prince of Wales, later King...
    RCIN 2000493 - Visit of Edward, Prince of Wales, later King...www.rct.uk

    Group photograph showing Crown Prince Hirohito, later Emperor Shōwa (1901-1989), walking in uniform on the left, next to his mother, Empress Teimei (1884-1951), who appears to be chatting to Edward, Prince of Wales, later King Edward VIII (1894-19...


    全日本人の中でもぶっちぎりの醜さ
    天皇制は日本人を不細工さを世界に宣伝し
    偏見を助長するので廃止でよし

    +0

    -3

  • 235. 匿名 2023/09/11(月) 20:57:37 

    >>1
    最初の頃ウクライナを過剰に持ち上げてロシアぶっ叩いてた連中は反省しろや
    ワクチンもそうだけど声のデカい馬鹿どものせいで日本国民全員に負担がかかることを理解しろ

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/09/11(月) 21:04:36 

    >>30
    アメリカと西側がでしよ

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/11(月) 21:59:52 

    >>235
    反ワクさんまた変な思想に引っかかってるの?懲りないねぇ

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2023/09/12(火) 04:15:03 

    >>218
    プーチン、めちゃ頭いいよ
    いなくなったら世界は混迷の時代へ

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2023/09/12(火) 04:20:18 

    >>232
    もうウクライナはお取り潰しでいいよ
    そうすれば復興支援はしなくて済む

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2023/09/12(火) 04:28:37 

    ウクライナの話しやらなくなったね
    とっさんTVと古館さんのだけ?
    先週をもって終了かあ
    ガルではまだイキッてる人いるけどね

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/09/12(火) 05:35:40 

    >>229
    は?ロシア人へのヘイトは正当で正義のヘイトです。
    ウクライナ侵略を理由にヘイトされたくないロシア人は国を捨てればよいだけのこと。もう300万人以上の元ロシア人が国を捨ててますが、この人達をヘイトするつもりはありません。
    ロシア人は今すぐウクライナ民間人への無差別大量殺戮をやめなさい。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2023/09/12(火) 05:39:32 

    >>233
    北朝鮮は国というよりはむしろ反社の強盗集団といえます。ロシアが兵器乞食して頼れるのはもう北朝鮮だけ。笑

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2023/09/12(火) 05:41:15 

    >>239
    お取り潰しされるのはプーチンロシアだよ。
    ナチスドイツと同じ運命を辿るよ。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/12(火) 05:50:37 

    >>30
    様々な国際的な意志のぶつかり合いの結果が今の戦争長期化だよね。。
    日本にとっては長期化するほどズルズルとロシアが弱体化されるから、ロシアが北海道侵略出来なくなって助かるよね。ウクライナ支援は大変ではあるけれど、それでも自衛隊や北海道民が大量に血を流すのと比べたらお金を出すだけでロシアを削れるなんて超絶ボーナスステージだよ。
    その上、ロシアを崩壊させれば千島樺太も取り返せるしね、いいことずくめ。

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2023/09/12(火) 05:54:05 

    >>232
    ウクライナ勝利のシナリオが確定してなかったら林ごときがウクライナ訪問する事はNATO諸国が許さないよ。復興資金はロシアの油田ガス田鉱山を取り上げて賄うから資金面では大丈夫。

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2023/09/12(火) 05:57:15 

    ロシアの核兵器ってソ連崩壊時にはちゃんとメンテされてなかったから、実は錆び付いて使い物にならないんじゃないかなあ。あの頃はロシアの東大に相当するモスクワ大学の女子学生までが身売りしてた訳だし。。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/12(火) 06:00:38 

    先日のスーパームーンの頃、インドとロシアの月探査ロケットがそれぞれ月に着いたよね。
    インドは月面着陸に見事成功!
    アホロシアは着陸失敗でロケット壊滅。おい、アホロシア、月にまでミサイル撃ち込んでんじゃねーよwwwwwww

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/12(火) 09:04:10 

    >>244
    宮澤喜一はソ連崩壊の絶好の機会を逃したのではなく
    敢えて領土返還に反対した売国奴

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/12(火) 09:05:08 

    >>246
    スラブ、スレイブ
    所詮

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/12(火) 09:05:55 

    >>239
    ロシアもいらん
    国連から引きずりおろせ

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/12(火) 09:07:07 

    >>234
    同じ人類とは
    日本人でももっとマシなの
    いくらでもいるのに

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/12(火) 09:58:43 

    >>218
    別にプーチンの味方じゃないけどミンスク2を破って先に先制攻撃したのはウクライナだよ

    +4

    -4

  • 253. 匿名 2023/09/12(火) 12:34:21 

    ポーランドが米からハイマース480台購入だって
    ハイマースは半導体兵器で、見えないところから画面見ながら相手を攻撃する倫理観ぶっこわれた武器
    間違いなく対ロシアにむけて買ってる
    戦争で軍拡が続く

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/12(火) 13:11:49 

    >>186
    年齢がバレるけどなんだか昔のプロレス中継を観てるみたい…
    解説は古館一郎で「朝過激です!」

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2023/09/12(火) 15:01:32 

    ウクライナは反撃できない輸送車を襲いまくる戦法を続けている
    軍隊というか山賊というかゲリラというか

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2023/09/12(火) 15:16:39 

    >>242
    北朝鮮なんて誰が言ったのよ
    まぁ北朝鮮のことなんだけどw

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/13(水) 01:03:57 

    >>253
    ハイマースとキンジャールの速度を要確認

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/13(水) 05:23:08 

    >>255
    邪悪なロシアゴブリンを撃退するのは正当な正義の防衛戦ですが、何か?

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2023/09/13(水) 08:54:54 

    >>186
    無知なんだね。。
    今は情報戦含めての戦争の時代だよ。

    +0

    -3

  • 260. 匿名 2023/09/13(水) 12:19:28 

    >>192
    まさかと思って調べたら本当だった
    カリフォルニア者だっけ? 950$までは万引きしても捕まらない
    だったら働かないで毎日950$まで店で盗めばいい
    …ばかな もはやアメリカは第三国以下の無法地帯か

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/13(水) 12:21:01 

    >>260
    訂正
    カリフォルニア州

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/13(水) 12:30:23 

    かつて(というか比較的最近まで)幸せの国ではランキングでトップクラス常連だった北欧スウェーデンが強姦率ドップ? 因みにフィンランドは自殺率トップ 世界一かたいと思ってたあのクレディスイスが事実上破綻… フランスのパリはゴミの山だし
    世界はどうなっていくんだろ

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/13(水) 18:16:32 

    >>192
    また無知とかアタオカとかマイナス食らうんだろうがなんか1番恐ろしいのはアメリカのような気がする…
    もしアメリカの荒廃がそこまで酷いのなら次に来る事態は強烈な独裁者の出現ではないか…
    事実その兆しもある
    自分に都合の悪い記事や報道をフェイクと言い放ち「移民は追い返す! 中国も日本もやっつける! アメリカ優先だ!」と暴言のようなスピーチをして知識人達からぶっ叩かれてもトランプが支持される理由もそうだ
    彼より英明(にみえる)指導者が巧妙にやれば民主主義の元に強力な独裁者が産まれないだろうか?
    以上長々と私の妄想でした

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2023/09/14(木) 08:13:23 

    日本は企業と官僚が優秀だから政治がヘッポコでも…と思ってたけどなんか本当に心配になってきた

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/14(木) 08:41:04 

    >>263
    トビズレだけどトランプの言ってる事は醜悪だけど現実だ
    政府は少子化対策として移民を…とかとんでもない!
    日本は移民も難民も受け入れてはいけない
    英国ですら移民のせいでもうめちゃくちゃだ
    移民は受け入れてくれた琴を感謝して恩返しするか
    とんでもない(まあ中にはそうゆうひともいるだろうけど)大半は義務も果たさず文句ばかり権利ばかり主張する 注意されると差別だ!喚く
    まあ西洋はこれまでやってきた琴のツケが回ってきたんだけど日本は日本は日本を守らなければ「日本優先だ!」

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/14(木) 16:38:51 

    ロシアが勝つっぽいね
    ロシアの兵器生産が西側全体の7倍になり、
    北朝鮮が80万人派兵するらしい
    北朝鮮が決め手になるのは釈然としないけど、戦争は勝負あったみたい
    後はどこでウクライナが降伏するか

    +3

    -4

  • 267. 匿名 2023/09/15(金) 01:13:10 

    >>265
    どの国も自国優先だ
    アフリカも資源を上手いこと掠め取られて、貧しいまま
    利益を出し、教育や産業を充実させればわざわざ外国へ出かけなくても良い
    それぞれの国が自国にあった国づくりをして、外国がいちゃもんを付けて荒らさないこと
    これだけで地球は随分と安定すると思うよ

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/15(金) 01:24:47 

    >>257
    ハイマース(米) 85km/h
    キンジャール(露) 6000km/h

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/16(土) 07:43:24 

    >>266
    ロシアは制裁の影響で民間の旅客機が不時着したぐらいなのに、どうやって兵器の生産を西側の7倍にすんのか具体的に説明してよ

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/16(土) 10:27:28 

    >>268
    ロシアの兵器ってどうしてそんなに凄いの?
    宇宙人から技術供与されてるの?

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2023/09/16(土) 15:48:06 

    >>269
    ロシアに中国や北朝鮮からザルで流れてるよ

    北朝鮮は日本にはないが海外に大使館も存在してる

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2023/09/16(土) 15:50:47 

    >>218
    おバカにわかりやすく説明をすると
    ロシア派というハチの巣に攻撃を先にしたのがウクライナ。子分を助けるために出てきたのがロシアでアメリカが侵攻前に「ロシアが動いても米軍は出せません」と宣言したのがバイデン大統領。

    ゼレンスキーとバイデンがいなければこの侵略は起きてないと思う。

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2023/09/16(土) 15:52:30 

    >>3
    バイデンが大統領の座から消えない限り永遠に続くと思う

    アメリカはこれを利用して武器が売れてウハウハ。(軍事産業がアメリカ政府からの依頼で武器の製造や在庫処分が出来てる)

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2023/09/16(土) 20:07:30 

    >>264
    連休中の楽しいムードをぶち壊すけど、「日坊隊」の石濱氏のYouTubeを見てほしい

    政治がダメなために戦争に引き摺りこまれるよ
    エネルギー、武器弾薬、食糧すべてが自給できない、誰も助けてくれない地獄

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2023/09/16(土) 20:19:49 

    >>270
    ロケット技術は昔から優れていたみたい
    名前は忘れたけど天才科学者がいて彼の研究で宇宙ロケットから兵器まで他と開発に差がついたみたい

    それから危機感を持って真剣に兵器の開発をしていたんだろうなあ、と思う

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2023/09/17(日) 18:31:04 

    >>271
    結局なんも具体的に説明できてへんし生産が7倍とか単なるあんたの願望やん笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。