ガールズちゃんねる

絶対に許せない? 自宅トイレで立つ男性に憤る女性も 2000人調査からみる男女の本音

256コメント2023/09/20(水) 19:12

  • 1. 匿名 2023/09/06(水) 17:05:02 

    絶対に許せない? 自宅トイレで立つ男性に憤る女性も 2000人調査からみる男女の本音 | Hint-Pot
    絶対に許せない? 自宅トイレで立つ男性に憤る女性も 2000人調査からみる男女の本音 | Hint-Pothint-pot.jp

    あなたは男性がトイレで用を足すときの姿勢が気になったことはありますか。立つか、座るか。場合によっては、思わぬ夫婦喧嘩の元になることも……。そこで今回、「トイレで立つ・座る」についての...




    ...女性に、「自宅のトイレで同居男性が用を足す際、座ることを促したことはありますか?」と質問すると、「ない」が45.0%、「ある」は33.3%でした。

    「ある」と答えた理由については「おしっこが飛ぶとトイレの中が臭くなるから」「掃除が大変」「たまには掃除する人の身になって」など、衛生面を理由に挙げる女性が多くみられました。「立ちションで壁に飛び散って汚れるのが嫌だから。それを掃除するのは自分なので、絶対に許せない」と断固として認めないと、憤る女性もいました。

    汚れの拡散以外の理由では、「老齢になってきたので足元がおぼつかないから」と、男性の転倒を心配する声もありました。

    「立ってすると、(尿が)とにかく便座に入らない息子たちでした」というのは、小さな子ども持つ家庭ならではの“あるある”かもしれません。

    +9

    -8

  • 2. 匿名 2023/09/06(水) 17:05:40 

    尿が飛び散ってる
    あれだけ注意してんのに

    +235

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/06(水) 17:05:56 

    自分でちゃんと後始末するなら文句言わんわ

    +281

    -9

  • 4. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:02 

    殺意抱くよね

    +158

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:13 

    飛び散るから最悪
    アンモナイト臭もきつい
    ジョボジョボうるさい

    +211

    -5

  • 6. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:18 

    便座の隙間から飛び出すから座りたくないのかな

    +6

    -6

  • 7. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:19 

    >>1
    夫は新婚時から座ってしてくれてる

    +131

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:27 

    壁に尿が散るから
    座ってして欲しい

    +114

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:33 

    男は座ってションベンするようにできてない
    なら女は立って便所しろよ

    +4

    -79

  • 10. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:40 

    彼氏がうちで立ってしてたから注意したわ

    +45

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:47 

    夫が新婚当初は立ってたけど汚れ方が酷すぎたから「自分で掃除するか座ってするかのどっちかにして」と言ったら座るようになった

    +83

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:58 

    アンモニアってほんっっっっとクッサイよ
    時間がたつと本当にやっかいだし
    誰が掃除してるのか、どれだけ臭いか、便座上げてるの見るたびに言ってる

    +106

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/06(水) 17:07:03 


    毎回掃除してほしい。

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/06(水) 17:07:03 

    男に座りションは病気の元になるぞ。

    +14

    -35

  • 15. 匿名 2023/09/06(水) 17:07:04 

    絶対に許せないは草
    そこまで?ww

    +4

    -21

  • 16. 匿名 2023/09/06(水) 17:07:05 

    汚したら掃除するなら腹立たない
    知らん顔してるのがムカつく

    +94

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/06(水) 17:07:18 

    >>9
    弱者男性ここに極まれり

    +52

    -5

  • 18. 匿名 2023/09/06(水) 17:07:19 

    立ってるのか座ってるのか確認できない…

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/06(水) 17:07:20 

    >>5
    ん!?

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/06(水) 17:07:20 

    ガル婆も立ってしてやんな

    +2

    -9

  • 21. 匿名 2023/09/06(水) 17:07:40 

    旦那は座らせるけど、チンコデカいからなぁ

    +0

    -5

  • 22. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:04 

    子供の友達が遊びにきたときは、座ってしてねー!って言えるけど、旦那の知人が来たときは座ってしてと言えない……。
    他人の飛ばした尿の掃除はマジで特に嫌。
    座ってしてくれてるだろうと信じるのみ……。

    +86

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:15 

    そもそも無理なのよ。立ってシッコするのは。
    飛び散らないわけがない。
    自分で掃除しないのなら座れ。
    以上!

    +61

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:21 

    ガル爺が多すぎてウンザリ
    なんで居るんだろう

    +47

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:32 

    >>1
    わりと座る派多いやん

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:35 

    女も立ってすればいい
    はい解決

    +7

    -22

  • 27. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:43 

    >>5
    アンモ違いや

    +53

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:51 

    >>5
    アンモニアかな?

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:56 

    座ってして欲しい派だけど 座ってすると機能が落ちるらしい それは可哀想

    +8

    -6

  • 30. 匿名 2023/09/06(水) 17:09:21 

    >>3
    目に見えるよう実験した画像では床どころか壁にも飛沫飛んでた
    そこまでの掃除をしっかりやってくれるとは思えないし、なら座る(だから掃除しない)、という男性が殆どだと思うわ

    +65

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/06(水) 17:09:22 

    なんでガルちゃんの、しかもトイレのトピに当然のように弱者男性が居座ってるの?
    気持ち悪いんだけど

    +42

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/06(水) 17:09:22 

    >>26
    流石に草

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/06(水) 17:09:33 

    >>24
    トイレのトピってがる爺ホイホイだよね。本当にいやだ。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/06(水) 17:09:34 

    年金暮らしはわからないけど大抵の男性が自宅より外でトイレ使ってるだろうから自宅くらい座ってさせても身体に悪影響はなさそう

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/06(水) 17:09:40 

    座ってしてもらっても、この問題がある↓

    私が一人暮らししてた時はこの隙間からおしっこが垂れるなんてことは1回もなかったのに、なんでまともに用を足すぐらい出来ないのか不思議で仕方がない
    この隙間を埋めるおしっこ吸い取りパットみたいなの使ってるけど、見た目にも汚いし本当に嫌だ

    +48

    -3

  • 36. 匿名 2023/09/06(水) 17:09:51 

    一人暮らし男性は、ずっと立ってオシッコしてて、掃除もしてるのよね?
    でも我慢できるラインが違うかもしれない
    二度と近づきたくないトイレ見たことあるから

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/06(水) 17:09:57 

    飲食店で働いてるのですが、男性用トイレの汚さは本当にひどい。わざとに床におしっこしましたか?
    便座あげずに立っておしっこしましたか?
    汚すぎて冷や汗流しながら掃除してます。
    座ってしてほしい……

    +72

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:22 

    >>22
    旦那に座ってしてもらうように言う

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:23 

    >>7
    うちの旦那は座らないとできない
    会社とかでは仕方なく立ってするみたいだけど

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:34 

    立ってするくらい許す広い心の私
    これが夫婦円満の秘訣

    +4

    -16

  • 41. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:37 

    朝イチのトイレだけ座ってしてくれない…
    生理現象なんだろうけど本当ムリ!!!!!!!

    +8

    -6

  • 42. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:46 

    最近の若い男性は座ってする人多そう

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:49 

    うちはトイレ掃除旦那担当だから立ってしてても文句ない
    掃除しないのに汚すだけ汚してたらそりゃ腹立つわな

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:57 

    >>14
    そうなの・・・それは大変ね。
    チンポ切っちゃえば?

    +55

    -4

  • 45. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:09 

    >>5
    アンモナイト臭を知ってるのってすごい。笑
    科学者かな✨ 

    +55

    -4

  • 46. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:12 

    >>24
    そこにガル爺がいるから

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:14 

    うちのトイレ、ドアにすりガラスあって、立ってるか座ってるかのシルエットが分かるんだよね
    だから夫が急いでる合間のトイレのときとかに立ってるのが判明して注意した
    座れないならトイレ内全体の掃除をしてもらうと言ったら座ります…だってさ
    たまに抜き打ちチェックしてるからね!って脅してる
    そうしないとまた気が緩んでやらかすからさ

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:16 

    >>10
    おしっこする時に立つ男もいるんだ...
    確かに上向き↗️になるから飛び散りやすそう

    +1

    -15

  • 49. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:19 

    うちは座ってしてくれるよ。
    男性が立ってするのがイヤなら座ってして欲しい、って言うべき。
    掃除を100%やってくれるならまだしも。

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:37 

    掃除が大変という話がいまいちわからない
    見た目汚れていなくてもくまなく掃除するけど…?
    埃とかは壁にも付くし

    +3

    -15

  • 51. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:46 

    立っておしっこって、絶対飛び散るよね?
    そもそも何で男性は立ってすることになったんだろ。
    汚いし、危ないし、メリットは?
    禁止にしたらいいのに。

    +22

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:51 

    >>22
    もう誰も家に呼ばない。

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/06(水) 17:12:18 

    立ちションする人がいるとトイレ臭くない?
    すぐわかるアンモニア臭がする
    お掃除してても隙間とかに染み込んでるんだと思う

    賃貸のうちの前の人が立ちションしてたのか築浅でクリーニング済みなのになんか臭くて
    床の隙間に洗剤入れて歯ブラシで擦りまくってようやく匂いが落ちたよ
    隙間は普通にふくだけでは落ちないね

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/06(水) 17:12:21 

    >>10
    自分の家ならまだしも、人の家でする神経を疑うわ。。

    +52

    -3

  • 55. 匿名 2023/09/06(水) 17:12:23 

    まぁ永遠にトイレ掃除やるなら文句言わない
    私のも、子供のも、全部あなたが掃除してねー

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/06(水) 17:12:44 

    >>9
    非合理的
    女性が立ってするメリットが無い

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/06(水) 17:12:45 

    会社の男子トイレ、洋式トイレが2箇所あるけど、飛び散り、床にポタポタ落ちた後、スリッパにもかかった後があり本当に汚い。
    だから絶対に男子トイレは掃除に行かない。
    自分たちの後始末は自分たちでやってもらっている。と言っても新入社員がさせられてて気の毒。
    ポタポタ尿を落とすのはオジサンなのに。

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/06(水) 17:13:08 

    >>35
    男性って逆に女性より出す位置を手とかでコントロールできそうに思うんだけど違うんかな

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/06(水) 17:13:25 

    >>14
    ソースは?

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/06(水) 17:13:27 

    >>22
    張り紙はるとか
    ◎座ってしましょう!みたいな笑

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/06(水) 17:13:40 

    私は旦那のトイレついていって座ってしてるかチェックしてるよ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/06(水) 17:13:46 

    >>35
    男二人いるから、ここも毎日掃除してるわ
    自分だけなら数日おきでよさそうだけど
    筒に残る残尿もあるでしょ、男性の場合・・・パンツがおしっこくさいことあって、もう用をたした後で少量のトイレットペーパーで残尿を吸水するよう指導したわ

    +7

    -4

  • 63. 匿名 2023/09/06(水) 17:14:07 

    自分で掃除するって言ったからさせてたよ
    でも壁や床はやらないし全然綺麗になってないからここが掃除できてないって注意したら文句言うなら自分がやればいいって言われてもう疲れ果てて何も言ってないわ
    ジョボジョボ音聞こえるたびにストレス溜まる

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/06(水) 17:14:11 

    床、周囲の壁はもちろん、トイレの後ろ辺りまで飛んでるらしいよ
    掃除しても掃除しても匂いがとれなくて、なんでだろう…と思ってたんだけど、ちょっと信じられない場所まで飛んでるらしい

    だからヤなんだよ

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/06(水) 17:14:32 

    >>5
    古代の香りや

    +48

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/06(水) 17:14:39 

    >>31
    根拠は?

    +0

    -7

  • 67. 匿名 2023/09/06(水) 17:14:43 

    清掃してるから余計座ってしてほしいって思う。汚れが蓄積されれば匂いの元になるし
    大袈裟だけど座ってする人が神に感じちゃうよ…

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/06(水) 17:14:54 

    >>1

    人の家のトイレでも立ちションする男いるよね、ありえない!

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/06(水) 17:15:11 

    >>3
    床にも壁にも飛び散ること考えたら完璧に後始末なんて無理だし絶対に嫌だ
    流すときもフタ閉めてくれないと嫌

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/06(水) 17:15:17 

    >>14
    えっなぜ?
    本当なら弱すぎじゃ?

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2023/09/06(水) 17:15:27 

    女言葉まで使って自分の立ちション擁護してるのが情けない
    自分で掃除しろって

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/06(水) 17:15:42 

    >>66
    こうやって絡んでくるしさぁ
    ホントやだ

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/06(水) 17:16:09 

    >>63

    家に小便器専用トイレ欲しい!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/06(水) 17:16:25 

    夫はいくら言っても立ってする
    息子はそう教えたから座ってしてる
    若い世代は座ってする男性が多そう

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/06(水) 17:16:26 

    今どきは男の子のお子さんがいる家庭でも子どもに座ってするように教えてるのかな。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/06(水) 17:16:28 

    >>1
    飛び散ること考えると座ったほうがいいと思うんだけど男性はどうして立ってするのにこだわるんだろう?
    うちは座ってるみたいだけど、どうしても立ちたいのなら一日一回は拭き掃除してほしい

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/06(水) 17:17:15 

    >>63
    なんだそれ
    許せない

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/06(水) 17:17:24 

    うちの夫も座るし、なんならこぼれ落ちないようにティッシュで拭くよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/06(水) 17:17:40 

    >>44
    皆に阿部定の真似っ子とか言われたら恥ずかしいし・・・。(詩織ちゃん風に)

    +2

    -7

  • 80. 匿名 2023/09/06(水) 17:18:01 

    息子が風呂場でしてるの見て、久々に怒鳴ったね
    誰の影響だろう

    どれだけ臭くなるか、数日後に思い知ったと思うよ
    もうね、凄い匂いになるから

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/06(水) 17:18:09 

    >>59
    イカリソース。

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2023/09/06(水) 17:18:50 

    >>73
    もちろん旦那さんに掃除させてね?
    私はやらない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/06(水) 17:19:13 

    >>7
    うちの旦那は一人暮らし始めた時に立ってすると掃除するのが大変と気づいて座るようになったらしい。

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/06(水) 17:19:22 

    >>3
    自分の排泄物で汚したトイレをなぜ同居人に掃除させるのか不明。

    +66

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/06(水) 17:20:18 

    >>54
    ほんとそれ!
    友人家族がきた時に、こぼされたわ。
    便座の蓋が付いているあたりが濡れてて、掃除するのキッツかった。位置的に絶対男。
    とりあえず、自宅以外は座ってしようよ。男児がいるお家ではそう躾けてほしいわ!

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/06(水) 17:20:24 

    >>75
    うちは夫も息子も当たり前に座ってする
    立ってするのは外の立ちション用のトイレだけ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/06(水) 17:20:35 

    あの飛び散り、あのジョボボ音
    妻とはいえ他人に見られたり聞かれて平気な神経が分からない

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/06(水) 17:21:38 

    >>70
    マジレスすると残尿があるんだよ。
    溜まるんだよ。
    蓄積するから病気の元になる。

    +6

    -12

  • 89. 匿名 2023/09/06(水) 17:21:51 

    だいたい洋式トイレは座ってすることを前提にデザインされてるから立ってすると飛沫が壁や天井まで届き臭いがこびりついて取れなくなる。
    男が立ってしたいなら男専用の小便器を自宅に作れ。もちろん掃除は男がする。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/06(水) 17:22:26 

    >>35
    座る場合って便座を上げることってないよね?
    メーカーが便座が上がらないシームレスにしてくれたら良いのにって思ってる
    座る部分と便器を分けないと問題があるのかな?
    便器の陶器部分と便座のプラ?を継ぎ目ピッタリにする技術くらいあるだろうに
    分けてないとヒーター故障とかで便座交換できないのかね?今でも


    +20

    -2

  • 91. 匿名 2023/09/06(水) 17:23:54 

    >>88
    座った方が残尿少ないって論文で発表されたと前に泌尿器科のホームページで見たよ

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/06(水) 17:24:18 

    うちも立って用を足してる。今もトイレに行ったわ。床にポタポタ落ちてるし言っても改めない。掃除もしない。一緒に暮らすのイヤだ。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/06(水) 17:24:44 

    >>90
    それ良いね。掃除する時の事を考えて便座が上がるようになってるのかな?でもこれが上がるが故に男がトイレを堂々と汚すからどうにかメーカーは予防策練ってくれないかなあ。

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2023/09/06(水) 17:24:52 

    >>63
    壁と床の掃除しないならまったく意味ないね笑

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/06(水) 17:25:23 

    >>79
    すべってるよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/06(水) 17:25:34 

    >>90
    くっついてたら裏側の掃除し辛いじゃん

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/06(水) 17:25:56 

    >>5
    古代海底に想いを馳せるガル民

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:03 

    トイレのマットにも黄色いシミ。殺意わく。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:08 

    あれが小さくないと座って出来ないらしいよ

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:46 

    立ってするなら自分で掃除してっていうのよく見るけど、あれいくら掃除しても壁や床の汚れや臭い残っちゃうよ
    トイレって何年も使うから蓄積されちゃう
    夫にいくら頼んでも立ってするって言い張るから、リフォームしたくてもできないでいる
    どうせまた汚れて臭くなるから
    自分のスラックスとかにも飛んでるのに嫌じゃないのかね?

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:52 

    床にこぼしたら拭いてこい!💢

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:57 

    男性に生理の事かを理解する様に言うけど、男性が座ってしたら病気になる可能性が高い事は理解するどころか指摘しても否定や批判する人が多いけど一体どうなってるのかな。

    +2

    -9

  • 103. 匿名 2023/09/06(水) 17:27:34 

    >>91
    それ女だろw

    +0

    -7

  • 104. 匿名 2023/09/06(水) 17:27:56 

    >>3
    床もだけど壁まで全部拭かないと長年蓄積しておしっこ臭いトイレになるのよね、毎回そんなの出来るわけないから座ってしろって話だわ

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/06(水) 17:28:20 

    男がいると家の中が臭い。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/06(水) 17:28:39 

    >>102
    ガンのリスクが高まるらしいね

    +1

    -8

  • 107. 匿名 2023/09/06(水) 17:29:07 

    >>95
    ときメモなんて古いかw

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/06(水) 17:29:18 

    >>103
    いえ男性の話です

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:12 

    >>9
    頭悪いね せっかく脳ミソ入っているなら少しは考えようね

    +28

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:30 

    旦那が最初は嫌がっていたけど、座ってする方が楽だと気がついたみたいで、それからは必ず座ってしてくれている

    息子にはトイトレ開始時から座ってするように教えてるわ
    座ってするのが当たり前だったから、幼稚園入園前に外出先のトイレで小便器で立ってする方法を教えていたくらい

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:43 

    >>1
    立ってされると殺意湧くよね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:59 

    だんなテレワークで在宅で増えてトイレの臭いが気になり出した

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/06(水) 17:32:15 

    >>100
    いくら頼んでもダメってどういうこと?
    意味がわからない

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/06(水) 17:32:39 

    座ってするのは絶対に嫌だと言うので2階のトイレを旦那専用にして掃除も任せてる

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/06(水) 17:32:57 

    >>1>>8
    何回言っても座ってくれない!

    みなさん、飛び散り動画で、いいのあったら教えてくれませんか?😭
    「目には見えないけど、こんなに散ってるよ~!」みたいな動画、ないかな?

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/06(水) 17:34:17 

    >>99
    旦那は平均よりデカいけど、普通に座ってできるよ
    ただの言い訳だと思うわ、それ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/06(水) 17:34:22 

    うちもよくこぼれてる。私は頻尿気味でトイレの回数が多いから自分が入る度に床を拭いてます。座ってしてくれないからもう諦めてる。せっかくのマイホームだから臭いをつけられるより自分で掃除した方がマシ。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/06(水) 17:35:37 

    うちは和式なんで立ってるわ
    息子には洋式では座るように教えとこ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/06(水) 17:35:40 

    清掃仕事してる人曰く男子トイレの方がダントツに臭いって

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/06(水) 17:35:47 

    >>24
    立ってトイレすることくらいしか誇れることのないガル爺が多いんじゃない?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/06(水) 17:37:00 

    ウォシュレットが壊れた際に便器の上だけ交換したらいい、という利点はあるよね
    でも一体型いいなー・・・掃除しやすくて綺麗が保てそう

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/06(水) 17:38:36 

    綺麗に使うか掃除しろとは思うけど絶対座れとまでは言えないかな。座ってした場合にどれだけ不便なのか、それともそうでもないのか、その辺が女の私にはどうしても分からないから何とも…
    個人の努力に委ねるんじゃなくて、座ってしても不便じゃないトイレか、立ってしても汚れにくいトイレを開発したらいいんじゃないかしら。

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2023/09/06(水) 17:39:00 

    >>102
    残尿が原因で病気になりやすいって主張なら、座った方が残尿少ないって論文あるみたいだけど
    残尿以外に病気になる理由があるのかな
    批判じゃないよ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/06(水) 17:40:06 

    いや本来は立ってするもんなのでは

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2023/09/06(水) 17:40:31 

    甥っ子(小3)が絶対座っておしっこしてくれなくてめちゃくちゃ腹立つ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/06(水) 17:41:31 

    >>123
    男の人は座らないほうがいいらしいね
    競輪選手も股間悪くするらしいし

    +3

    -7

  • 127. 匿名 2023/09/06(水) 17:41:50 

    新しい家に引っ越して4年経つけど、家族(座ってする)意外にトイレを使われるのが嫌で身内ですら家に入れたことが無い
    家に行きたいって言われても適当に断ってる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/06(水) 17:42:37 

    その男性は同居前の一人暮らしの時から飛び散らかし悪臭放つトイレの住人だったの?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/06(水) 17:42:51 

    立ってする人とはそもそも付き合わない
    思慮が足りないし、どうせ家事もやらねーんだろうなって分かるから

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/06(水) 17:43:24 

    >>113
    座ってしてっていくら頼んでも立ってすると言って聞いてくれないの
    わかりにくくてごめん

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/06(水) 17:44:42 

    >>24
    不衛生だから座ってしようねというだけの話なのに顔真っ赤にしてあーだこーだキレるの謎すぎる
    そんなに沸点低いとまともな社会生活送れないだろうに

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/06(水) 17:46:02 

    >>3
    毎回壁や天井拭くなんて現実的じゃないし、掃除する道具も無駄だからやめて欲しい
    夫の同僚が立ってして掃除しなかったから出禁にしたわ

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/06(水) 17:49:29 

    アンモナイトが臭いから!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/06(水) 17:49:57 

    >>126
    横。
    競輪選手出してくるの意味わからん😂
    毎日練習してサドルに座っている時間が長いんだから機能悪くなって当たり前でしょ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/06(水) 17:51:36 

    >>126
    トイレなんて他の座ってる時間に比べたら一瞬やろw
    それに競輪選手は悪くするだろとしか

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/06(水) 17:52:07 

    >>2
    きたねえ、。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/06(水) 17:54:23 

    >>5
    ん〜これはナンモナイト

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/06(水) 17:54:23 

    うちの旦那は最初から座ってする人だった!
    そう教育されてたみたい。サンキューギッボ!

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/06(水) 17:55:29 

    >>7
    うちも!
    子供達もみんな座ってするのが当たり前になってる
    中学の息子なんて音を気にして「音姫」鳴らしまくってる

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/06(水) 17:56:25 

    >>130
    いやそれは普通にわかるよ
    旦那さんの心理が意味わからんって話

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/06(水) 17:56:29 

    >>102
    仕事してる間は外で男子トイレで立ってしてるし、家にいるときくらいそこまで負担になるかな?定年後の旦那さんならともかく

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/06(水) 17:58:16 

    男は立ってやりたいなら自分で掃除しろ。絶対掃除したがらないくせに。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/06(水) 17:59:36 

    >>140
    あ、そういうことかー
    いちいちパンツを下ろすのが嫌なんだって
    何言ってんだかだよねー

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/06(水) 17:59:45 

    夫は単身赴任で普段は娘2人と私だけなんだけど、やっぱり綺麗だよ。臭いもないし。
    夫がいる頃、座ってしてほしい旨言ったけど面倒くさいって断られた。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/06(水) 18:00:02 

    >>117
    なんで自分の粗相を放っておけるのかね‥しかも他人に掃除させるなんて信じられない。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/06(水) 18:00:10 

    >>122
    不便ったってそれを当たり前にしてる男もたくさんいるんだから大したことないと思うけど

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/06(水) 18:00:49 

    >>102
    オランダの研究者らが男性の排尿姿勢に関する複数の論文を統合して解析した結果、下部尿路症状を有する男性では座りションの方が立ちションに比べて残尿量が約25 mL少なかったそうです[5]。インドの研究者らも、50歳以上の男性では座りションの方が立ちションに比べて残尿量が少なかったと報告しています[6]。残尿量が多いと、トイレの回数が増える(頻尿)、膀胱炎になり易いなどのデメリットがあります。
    若くて健康な男性にとって座りションの利点は少ないようですが、高齢で下部尿路症状を自覚されている男性にとって座りションは良い選択と言えそうです。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/06(水) 18:01:52 

    >>1
    若い子達の方が座りション率が高いんだよね
    うちの子達もそう

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/06(水) 18:02:34 

    >>9

    元男としてはっきり断言させて頂きますと、
    決してそのような事はございません。
    たちの悪いコメントをしないで下さい。

    +8

    -6

  • 150. 匿名 2023/09/06(水) 18:03:25 

    >>2
    その都度掃除させて

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/06(水) 18:06:44 

    >>117
    全然マシじゃない。
    掃除してくれるから甘えてるだけでしょ。
    ナメられてるんだよ。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/06(水) 18:08:57 

    客だけど色ボケちんのセクハラ野郎が、便器にでっかいおしっこシミたくさんとばしていきやがった、そのほかも含めて許せん!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/06(水) 18:10:50 

    >>122
    座ってできないなら自分で掃除すればいいだけの話

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/06(水) 18:13:55 

    男でも一人暮らししたら
    トイレそうじぐらい経験するのにな
    俺なんかトイレいつもピカピカ
    当然すわって用をたす

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/06(水) 18:18:31 

    >>1
    義父がやりやがる
    この前家に来た時に立ちションしてて、帰った後恐る恐るトイレ覗いたら床に小便が一滴落ちてて殺意湧いた
    ほんと生理的に無理

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/06(水) 18:18:38 

    >>143

    旦那さんのトイレだけ別にすればいいよ
    うちは母がブチ切れて母様トイレの外にも鍵つけたよ
    父が使うトイレには母は一切入らない
    (私は母用使わせてもらえる)

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/06(水) 18:19:24 

    >>88
    残尿で年取った時に前立腺の病気になりやすいって聞いた。

    +2

    -7

  • 158. 匿名 2023/09/06(水) 18:20:16 

    >>35
    これ多分私のが隙間から飛んでるんじゃないかと思う。旦那は座ってして尿道を貯まってる水方面に向けてるらしい。長い短い別にしてホース状だから距離も便器から近くて跳ね返りにくそう。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/06(水) 18:21:16 

    うちの旦那は飛び散るから座ってしてとお願いしても、飛び散ってないって言い張って絶対座ってしてくれません。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/06(水) 18:22:44 

    >>141
    >>135
    温かくなる機能がある便座ありますよね?
    女性は生理中は特に体を冷すなとか聞いたりするじゃないですか。
    以前便座が温かいのが嫌な男性がコンセントを抜いて女性は温かい方がいいからとコンセントさしてで揉めてる人がいたけど、その理論だとトイレなんてすぐだからトイレは寒くていいという理論になりませんか?
    ちなみに便座は自分はどっちでもいいです。
    ちょっとの時間でも毎日何回も座ってしたら蓄積されると思います。

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2023/09/06(水) 18:25:01 

    >>9
    あなたがトイレ掃除すれば、座って出来るようになりますよ
    立ってする事でどれだけ掃除が大変かわかるから

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/06(水) 18:25:30 

    うちの旦那も立ってしてたからやだなと思ってだけど、この間血尿が出てて、しかもすこーしだけで立ってしてないと気が付かなかったかもと言われた時にはもう座ってやれとは言えなくなっちゃった。
    出始めに出たか、最後の方に出たかでも病気を見極めるに大事らしくてさ。もう諦めてる。見逃してもやだし。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/06(水) 18:28:51 

    旦那ぬトイレ掃除させれば良くない?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/06(水) 18:31:01 

    >>1
    施設の清掃員してるんだけど、お立ち小便器でしても垂れてたり横に飛び散ってる。
    もちろん便座の裏にも付いてるし断然女子トイレより男子トイレの方が汚いし臭い。

    やっぱり難しいのかな…


    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/06(水) 18:31:33 

    >>160
    なんかズレてる

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/06(水) 18:33:04 

    子どもと旦那に自分の顔にも目に見えてないだけで、多少かかってるで。って話したら、座ってしだしたよ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/06(水) 18:33:50 

    男の子たち3人と旦那で合計4人がトイレでいつも立っておしっこしてる。
    座ってしてよ?って言ってみた事もあるけど4人とも結局は毎日いつでも立ってするから諦めた。
    なら掃除してよ?って言ってもやってくれないからもういいって諦めてしまいました。
    掃除してもすぐに汚されるし、毎日朝から4人が朝立ちしたままおしっこするからトイレがおしっこの匂いでたまらない状態に……。
    正直、毎日立っておしっこするなら4人ともチンチン切ってやりたい。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/06(水) 18:36:33 

    >>160
    便座の温かさの好みはトイレ汚れないじゃん

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/06(水) 18:37:34 

    実家で父親のおしっこが床に垂れてるのが嫌すぎる。私はスリッパはくけど、子供ははかずにしたりするし。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/06(水) 18:39:29 

    >>157
    よく知らないけど。
    若い時の残尿のカスが体内に残って、年取った時に・・・。ってのが怖すぎるw

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/06(水) 18:39:49 

    >>1
    >「おしっこが飛ぶとトイレの中が臭くなるから」
    これに尽きます。自分でトイレ掃除をしてくれるんでしたら文句は言いません。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/06(水) 18:44:12 

    >>14
    そうらしいけど、本当なんだろうか?

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/06(水) 18:47:33 

    >>172
    私は本当だと思ってる。

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2023/09/06(水) 18:48:18 

    最近何度言っても直さないからトイレ掃除は旦那の仕事にした
    それを機に座ってしてくれるといいんだけどな
    様子見

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/06(水) 18:49:52 

    >>35
    夫がある日「便器が壊れた!」と言って床にぶちまけてたのはここから漏れたのかー!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/06(水) 19:00:00 

    家の中で立ちション

    どんだけ異常か分からない?

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2023/09/06(水) 19:00:49 

    >>14
    以前行ってたメンタルクリニックはトイレに男性用小便器あった。
    残尿とかより、インポやレスや自信喪失みたいな精神的影響出るようなことをその医者は考えてたみたい。
    亡くなった作家の渡辺淳一さんもそんなこと言ってたような…。
    すぐにそうなるって訳じゃないだろうけど、長期に渡ると影響出る気がする。
    草食系男子増えてるし。

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/06(水) 19:04:20 

    >>168
    つまり男性の体より綺麗かどうかが大事という事?
    それ男性が女性に言ったら批判どころでは済まないよね。
    汚れないけど、電気代はかかるよね。
    というかそれ言うなら日本は女性の方が長く家にいるからより汚すのも光熱費やら何やら使うのは女性だよ。
    それらの費用自分で出せとなったらDVと言うよね。
    ここみて女性の事は理解して当たり前だけど、男性の事は理解するつもりがない事や男性の体より掃除が大変かどうかが大事な人が多いんだなと分かった。

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2023/09/06(水) 19:11:28 

    しっかり掃除して5分後にはじゃーーーーっと音がして腹立たしい

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/06(水) 19:14:01 

    >>178
    なんか口調は落ち着いてるけどヒステリックだね。座ってしてほしいってことはそもそも立ち小便によって便器だけじゃなくて個室全体に飛沫が飛んで汚れも臭いも蓄積されるからだし、その上掃除は多くの家庭で、それこそ家にいる女性任せだったから論争になってきてるんじゃないの?

    私に言わせればやっとかよって感じ、だって家族で使う洗面所も風呂も、汚したら汚した人が掃除するのが基本ルールだと思うから。しかも昨今女性も共働きで男性に家事負担を求める世の中だし

    そんなに悪影響あるなら座ってするとき並に、しゃがんで水面に出るとこ近づけて絶対飛沫飛ばないようにすりゃすればいいんじゃないの、それなら座ってするのと同じよね、同じ高さから落ちるんだから

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2023/09/06(水) 19:14:04 

    >>5
    ダメだwwこれはスルーできないwww

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/06(水) 19:16:23 

    飛び散ってますよってCMやってるの花王だけ?立ちション勢に届いてないよね。トイレ商品売ってる会社全部やればいいのに。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/06(水) 19:24:29 

    >>177
    確かにメンタルが〇られるわ。
    友達に絶対に座ってるなんて言えないwww

    +1

    -7

  • 184. 匿名 2023/09/06(水) 19:27:25 

    4割も立ってるのに驚いた
    座ること前提の作りなんだからありえない

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/06(水) 19:29:26 

    >>167
    最低でも人の家では座るように教育してあげてください

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/06(水) 19:32:00 

    座ってても飛び散るから本当どうにかせぇよ。
    恥ずかしくないのかな

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/06(水) 19:46:54 

    男性は便座のタイプをU型にすると座ってしやすくなると聞いた

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/06(水) 20:02:07 

    >>180
    掃除の件は女性が家に長く居る事や男性が稼いでみんなを養ってるから役割分担だよね。
    今は確かに共働きが増えてるけど、共働きのほとんどが扶養で働いてる人ばかり。
    更にその扶養で働いてる人のどれだけの人が家に入れてるだろう。
    女性の稼ぎは全額自分の小遣い、奨学金返す費用としてる人が結構いるから共働きと言ってもがっつり働いてる人や家に入れる人はかなり限られてると思う。
    別に掃除したくなければしなければいいと思うけど、それ言ったら自分に掛かる費用は自分でとなるだけだと思う。
    けど、それはDVだと言う人が多いけどね。
    私は女性の事は理解しろ、けど、男性の事は理解するつもりがないというスタンスがモヤモヤするだけです。

    +0

    -6

  • 189. 匿名 2023/09/06(水) 20:06:02 

    >>11
    掃除したくないってことねw

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/06(水) 20:06:30 

    やっと最近、座ってして欲しいって言えた!
    背が高いから音もすごいし、ずっといやだったんだよな

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/06(水) 20:07:41 

    >>187
    今はウォームレットのせいでU型便座ってないよね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/06(水) 20:09:25 

    >>188
    >女性の事は理解しろ、けど、男性の事は理解するつもりがないというスタンス

    あなたがそう受け取ってるだけじゃない、だから立ってするときに水面に近づけてすればいいって言ってるじゃない

    私は共働きで扶養じゃなかったし、それこそ妻子供何人か養えるくらい稼いでたけど、当然残業も休日出勤もあって、でも旦那がそれを遥かに越える稼ぎと忙しさで、私はトイレ掃除一人でやってたよ

    飛び跳ねの話したら座ってしてくれたよ最初から。家庭で話し合えばいいんじゃないの?あなたがそれを家庭で話し合って双方譲ったり納得すればいい話。俺は座ってしたくない、っていうならトイレが臭くならないように自分で壁も床も掃除するって言えば?

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/06(水) 20:12:36 

    うちは昔の家なので男子小用もあるんだけど
    冬の凍結のせいで壊れたのか水流すとこが止まらなくなったので
    業者呼んで止めてもらってもう使えなくしたんだけど
    小便器使われた時もひどい飛び散りあって周辺の掃除ほんと嫌だった
    今は座って用足してもらってます

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/06(水) 20:14:44 

    >>3
    トイレ掃除は初心者にも比較的任せやすい家事だと思う。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/06(水) 20:19:06 

    >>192
    あなた限定の話ではなくそういう人が多いという話です。
    特にここはそういう人が多いかと思います。
    特に喧嘩するつもりはありません。
    失礼しました。

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2023/09/06(水) 20:24:10 

    >>35
    これ女も漏れるよー

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/06(水) 20:24:35 

    >>37
    私も飲食店。
    男女別のトイレと多機能トイレがあるんだけど、男のトイレは汚い。マスクしてても臭い。
    しかも今日、多機能のトイレの便座が上がってた。
    次のお客さんが入ったときに、よく思わないから下ろしてほしいと思った。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/06(水) 20:24:44 

    >>185
    散々言ってやっと人様のお宅に上がった時だけは座ってしてくれるそうですが人様のお宅ではなるべく避けて外でしてるそうです。
    主人が家でする時くらいは立ってすると言い切った事で息子達3人も家では立ってしたいと聞いてはくれず、結局4人とも家では立ってする事に決まってしまいました…。
    すぐに汚されるので軽くの掃除はしますが、染み付いたおしっこの匂いがたまらない状態でももう良いやと諦めてしまいました。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/06(水) 20:35:24 

    「小栗旬も座ってやってるってよ。テレビで見た」
    これが1番効いた

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/06(水) 20:49:49 

    >>177
    >>183
    ???なんで座ってトイレすると自信喪失するの???
    本気で分からない

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/06(水) 21:00:35 

    >>200
    分からないなら別にそれで良い。
    ガル子ちゃんに分かってたまるかって感じだしw

    +1

    -5

  • 202. 匿名 2023/09/06(水) 21:19:30 

    >>157
    男性特有の癌と言えば前立腺癌と陰茎癌だっけかな?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/06(水) 21:21:16 

    >>202
    そーいうのがマジ怖いw
    だから座りションなんかしねーよwwww

    +1

    -7

  • 204. 匿名 2023/09/06(水) 21:23:45 

    >>203
    陰茎癌になったらチン切れば解決するんじゃない?

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/06(水) 21:29:52 

    >>204
    マジにガル子になってしまうわw
    ガル〇のままで良いw

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2023/09/06(水) 21:54:53 

    >>1
    家庭ではもちろんなんだけど、男女共用トイレでものすごい下手くそな人が前だともう入れないし、臭いし汚いし最悪。自分がされたらとか考えないんだろうか。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/06(水) 21:56:36 

    わたし知らなかったんだけど、座ってするにしてもチンポコリンの先が下を向くように手で押さえないといけないらしいね。
    そうしないと、どこ向いて飛ぶか分からないらしい。

    ズボンも女性よりガバッと下に下ろさないと汚れるらしい。
    難儀やなあと思った。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/06(水) 22:02:09 

    >>5
    古生代ワロタ

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/06(水) 22:22:49 

    なんでガルちゃんにこんなにたくさん男がいるの?怖
    5chやまとめサイトに行きなよ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/06(水) 22:56:14 

    >>195
    荒らしもいるんだろうし、全てを真に受けないほうがいいのでは?あなたのためにも。私もこれで失礼します。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/06(水) 23:02:51 

    >>2
    壁に飛散る子供触ったら汚いですって言う

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/06(水) 23:04:36 

    元々水洗トイレは座ってするんじゃん 

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/06(水) 23:07:14 

    >>14
    病院入院で男性でも座ってするように書いてあったけど

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/06(水) 23:13:34 

    >>213
    その方が病院が儲かるからだよ。
    そんな手に引っ掛かるかよw

    +2

    -3

  • 215. 匿名 2023/09/06(水) 23:21:48 

    >>194
    でもやらんのよ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/06(水) 23:24:25 

    >>1
    Yahoo! JAPANのヤフコメも、コメント多数だね

    自分で掃除させられたことがある男性は、年配の人でも「飛び散るのがわかっているし、掃除が大変なことになるのは理会している。座ってしている」「息子と孫にも、自宅の洋式トイレで座って小をさせている」と書いてた人も見受けられたね
    絶対に許せない? 自宅トイレで立つ男性に憤る女性も 2000人調査からみる男女の本音(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
    絶対に許せない? 自宅トイレで立つ男性に憤る女性も 2000人調査からみる男女の本音(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     あなたは男性がトイレで用を足すときの姿勢が気になったことはありますか。立つか、座るか。場合によっては、思わぬ夫婦喧嘩の元になることも……。そこで今回、「トイレで立つ・座る」についてのアンケートを実


    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/06(水) 23:29:25 

    >>201
    立ち小便すること=男らしさの象徴とか拘る馬鹿男っているよねぇ、たまに

    クソくっだらない(笑)
    所詮は、人に掃除をさせて尻拭いさせてる幼稚な馬鹿男は、掃除を自分がしないから知らん!とばかりに、掃除する人の立場にたつ想像力も気遣いも出来ないんだよね
    幼稚で馬鹿だから

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2023/09/06(水) 23:29:32 

    >>37
    あとやっぱアンモニア臭で臭くなる
    立ちション便器も、まわりに飛び散ってるのか便器周りが若干黄ばんでたり

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/06(水) 23:31:04 

    うちの旦那は座ってする習慣がなかったんだけど、きちんと掃除の大変な事などを説明して理解して、いまは外でも座ってしてるみたい。義実家でその話になった時に、わー、可哀想!男なら立って豪快にしたいよねー、ホント可哀想。って言われたよ。
    ちなみにトイレ流すの節約とかって一日何回きしか流さない家ね。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/06(水) 23:33:16 

    >>1
    前にNHKの番組で、男性がトイレで立っておしっこをすると、どれくらいトイレの室内が汚れるのかを検証した番組があった記憶

    あれをまたテレビで流せばいいんだよね
    あと、男たちに、女性たちが監督と監視をして、目の前で掃除をさせる
    自分で掃除をさせられたら!俺が大変な思いをするのは御免だ!と、少しでも汚れないようにするだろうね
    自分の損得が絡むと、自分が楽をしたいために、あくまでも自分のために綺麗にするんだろうと思うわ



    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/06(水) 23:34:09 

    >>216です
    失礼

    理会→理解

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/06(水) 23:35:47 

    >>219
    豪快に立ち小便した後の惨状の尻拭いは、男はやらないヤツが多いのにね

    それなのに、立っておしっこさせてもらえないのぉ?男なのに可哀想ー!なんて、アホかと馬鹿きと

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/07(木) 00:46:37 

    >>4
    毎回便座開けっぱなしな人いて別れたわ。
    立ってされるのも嫌なのに、便座開けたままって終わってる。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/07(木) 00:48:49 

    >>3
    本人にも掛かってるじゃん。それで部屋中移動するなだよ

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/07(木) 00:56:22 

    洋式はそもそも男性の体の構造に合うように作られてないのが問題

    立ってする方が膀胱の病気になりにくいし男性用便器は理にかなってる

    汚れが嫌なのはわかるけど座ってしろってのが体の仕組み的にあまりよろしくないし酷

    もう少し多めに見てあげても…

    +0

    -7

  • 226. 匿名 2023/09/07(木) 01:17:17 

    >>7
    旦那が息子へ「俺も爺ちゃんから言われて知ったんだけど、汚れるらしいで」って教えてくれてた。
    義実家は超清潔快適なので息子もすんなり受け入れてくれた。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/07(木) 01:43:00 

    >>26
    出来るわけないだろ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/07(木) 02:12:54 

    床まで垂れてたから、思わず真顔で
    100年の恋も覚めるよね、と言ってしまったw
    それから反省して座ってしてる

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/07(木) 02:24:20 

    >>223
    便座どうこうより人間性の問題だよね
    そんな気遣いも出来ない人とは一緒にいられない

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/07(木) 03:05:36 

    うちは泡クッションのトイレにしてて、立ってトイレをOKにしてる。確かに飛び散らないし臭くならない。

    LIXIL | リフォーム | いまどきのリフォーム | トイレ編 | 泡クッションで立ち小便のはね汚れを低減
    LIXIL | リフォーム | いまどきのリフォーム | トイレ編 | 泡クッションで立ち小便のはね汚れを低減www.lixil.co.jp

    溜水面に張った泡が、男性立ち小用時の尿ハネを低減。飛沫汚れによる床や壁からのにおいを防ぎ、着水音も低減します。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/07(木) 03:12:00 

    >>207
    それくらい別に大したことじゃなくない?
    夫も息子もそれが当たり前のこととしてやってるよ

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/07(木) 07:53:36 

    >>5
    音に関しては女性も大概、サイレンサーがない分意外と響くよ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/07(木) 08:24:57 

    >>14

    私も何かで体の構造的に負担がかかるっ見て、言わずにずっと我慢してる
    今は1階2階で男女別で使ってるから、男用は旦那が掃除で女用は私が掃除する事でストレス無くなった

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/07(木) 08:31:07 

    夫は必ず座ってするけど、実家の父は絶対に立ってする。
    音がうるさいし、尿は飛び散るし、便座を戻すボタンも押さないし腹立つ!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/07(木) 08:36:29 

    私の友達(20代半ば)は旦那さんやお子さんに立ってさせるって言ってたわ。
    座ってするのは男らしくない!とかで。
    色んな家庭があるんだなと思った。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/07(木) 09:24:37 

    >>5
    化石⁉︎‼︎

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/07(木) 09:33:12 

    >>14
    旦那は前立腺肥大の手術しました。
    術後は担当医の指示で立ちションです。
    座りションだけでなく、きついボクサーパンツやスキニーなども前立腺にはよくないのは事実のようです。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/07(木) 09:48:31 

    >>199
    小栗旬効果抜群すぎてメッチャ面白い🤣

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/07(木) 09:51:34 

    >>20
    ガル爺は死んどけ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/07(木) 09:52:52 

    >>24
    社会で居場所がないから女に八つ当たりしに来てるんだよ
    クソ底辺だよね笑

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/07(木) 09:53:41 

    >>26
    女のこと全然わかってない童貞爺かわいそw

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/07(木) 09:55:39 

    >>1
    うちは旦那、息子達も立ってしてたけど、もうマジで臭いはキツいし便座裏すき間めっちゃ汚れるしで、理由を言ってお願いだから座ってやって!って強く言ったら息子達は座ってやってくれるようになった。旦那は知らんけど。
    そしたら臭い無くなったし、汚れ方も全然違う!

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/07(木) 12:30:38 

    >>207
    息子を初めて便器に座らせておしっこさせた時、おチンチンを下に押さえてさせるなんて知らないし、考えもしなかったので目の前にしゃがんでおしっこをさせていた私の顔に勢い良くおしっこかけられてしまいました。
    想定外の出来事に慌てていて何も出来ませんでした。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/07(木) 13:05:30 

    主人が立ってシッコしてる後ろに立って
    色々イタズラする

    +0

    -2

  • 245. 匿名 2023/09/07(木) 14:02:36 

    立ってしないと残尿感が凄いのよ。逆に女性がたってしないのが不思議で仕方ない

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/07(木) 14:09:30 

    叔父が立ってする人でしかも便座戻さない
    自宅でするのは勝手だが他人の家では座ってほしい
    最低でも便座戻せよ
    家に来た時ほんとそれが嫌だ
    帰ったら即掃除する…

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/07(木) 14:52:11 

    座ってしてくれる彼氏さん、旦那さんが凄く羨ましいです。うちなんて夫に注意したら怒っちゃって、終いには「女じゃあるめぇし💢」って捨てぜりふ、、
    勿論今も一切座ってしてくれませんし、トイレ掃除だってしません。
    悔しくて泣けてくる、、、


    +4

    -2

  • 248. 匿名 2023/09/07(木) 15:58:43 

    >>244
    旦那が立ってしてる時に後ろから軽い気持ちでイタズラしたら便器の周りをおしっこでびしゃびしゃにされたからもうしない。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/07(木) 16:19:49 

    >>247
    うちは主人と3人の息子達がいますが、4人とも家でする時はいつも立っておしっこする事に決まってしまいました。
    掃除もしてくれませんし、すぐにおしっこで汚されるし、染み付いたおしっこの匂いもすごいので軽く掃除するくらいでうちは諦めました。

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2023/09/07(木) 17:48:35 

    >>5
    アンモナイトは無臭っぽいけど(笑)

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/07(木) 21:41:04 

    >>249
    247です。
    返信ありがとうございます(ノ_・、)
    うちは息子が二人で男が計3人。
    お仲間(勝手にスミマセン)嬉しいです。
    夫のせいでトイレ掃除はストレスでしかないですが、頑張りますね(;Д;)

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/07(木) 22:09:46 

    >>251
    お互い大変ですがめげることなく頑張りましょうね

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/08(金) 04:37:13 

    >>57
    ジジイのチンコって付いてる意味あんのかな

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/08(金) 08:43:27 

    >>248
    加減間違えたんですね 

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/08(金) 16:55:26 

    >>10
    前立腺によくない
    旦那を殺すきか

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/20(水) 19:12:06 

    >>255

    前立腺によくないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。