ガールズちゃんねる

ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

105コメント2023/09/25(月) 18:48

  • 1. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:20 

    ニャオハに「ねこぐさ」と名づけました。

    皆さんがゲットしたポケモンにつける名前を教えてください!

    +16

    -8

  • 2. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:08 

    そのまま
    ニャオハならニャオハ

    +41

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:17 

    リザードン→りざどん ってつけてた

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:22 

    >>1
    カビゴンに「わたし」

    +24

    -5

  • 5. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:24 

    ピンポイントなトピックだな

    +4

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:30 

    ピカチュウをねずみ呼びはありがち、かくいう私も「黄ねずみ」と名付けた

    +12

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:12 

    エビワラーはえびちゃんにしてました笑

    +16

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:42 

    私は絶対に名前はそのまま。
    でも子どもがポケモンしてるの見てると、ぷぅちゃんとか、ぺろりんとか自由〜に名前つけていて、それはそれで面白い

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:25 

    ポッポにホウオウってつけたりビッパにエンテイってつけてた

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:34 

    初代ポケモンは全部名前わかるからすいかとかサーモンとかきんぎょとか自分の好きな物の名前付けてたけど、最新作はあだ名つけたらなんのポケモンだったかわからなくなるからそのままにしてる。

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:36 

    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +44

    -6

  • 12. 匿名 2023/09/05(火) 18:56:36 

    ホゲータに「ほげちゃん」とつけました。
    かわいいです。

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/05(火) 18:56:41 

    ピクシー→ピッピ

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/05(火) 18:56:47 

    アルクジラに「もちまる」

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:06 

    >>1 フシギダネ→ダネ。ダネちゃん。

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:08 

    >>4
    滑ってんぞ

    +8

    -11

  • 17. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:17 

    あんまりニックネームつけない派。
    けど、昔にハートゴールドをプレイしてた時はワニノコにワニニって名付けてめっちゃ可愛がってた。笑

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:36 

    >>1
    ホゲータに彼氏の名前つけました

    +3

    -5

  • 19. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:38 

    テラレイドで周りのサポート役のポケモンに「介護士」とか「ケアマネ」って名前つけてる。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:44 

    友達の名前つけてたわ

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:45 

    ロズレイドにまもちゃん

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:52 

    ゼニガメ→ぜにぜに

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:28 

    ミニリュウにうなぎって付けてた。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:32 

    サンドパンは、切り裂くがメイン技なのでキリサック

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:45 

    ユンゲラーはユビゲラー

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:46 

    愛着湧くからニックネームつけるようにしてるけど、正式なポケモンの名前忘れる

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/05(火) 18:59:28 

    ホゲータはホゲゾー

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/05(火) 19:01:44 

    アサナン→おむつちゃん

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/05(火) 19:03:46 

    ポケモンやる時は最初にもらう子みんな同じ大好きな愛犬の名前

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/05(火) 19:04:02 

    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +20

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/05(火) 19:06:28 

    オニスズメはオニッチーにしてました

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/05(火) 19:07:05 

    >>4
    そんな事ないよ。キレイだと思うよ。

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/05(火) 19:07:49 

    カモネギ→おしょう
    マルマイン→おまる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/05(火) 19:09:21 

    >>33
    ルージュラ→まさこ
    ジュゴン→セザンヌ

    ジュラルドン→ちょくせん

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/05(火) 19:10:00 

    >>9
    私のビッパはデッパです

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/05(火) 19:10:18 

    ゴーストに「おイヒけ」はやったことある

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/05(火) 19:10:27 

    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +37

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/05(火) 19:11:29 

    ミミズズ シミズくん

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/05(火) 19:15:31 

    モココをゲットした時にピンクでモコモコだからモモコという名前にしました!!
    スタメンにして進化させたら、黄色だしツルツルになってしまったけど可愛いのでそのまま一緒に旅を続けたのは良い思い出☆
    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/05(火) 19:15:44 

    メタモン 粘土

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:57 

    ネーミングセンス無いけど旅パやお気に入りのポケモンにはニックネーム付けてる。
    ピカチュウ→ピカ
    ニンフィア→リボン
    マリルリ→マリィ、まりお

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:08 

    カラミンゴは見た目フラミンゴだからヨネズって名前にしてた

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/05(火) 19:22:30 

    ズルッグはズルムケ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/05(火) 19:27:07 

    けつばん

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/05(火) 19:30:19 

    >>11
    私はからあげと名付けました。

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/05(火) 19:32:20 

    最初の子に何となく思いついた名前をつけて、同じシリーズの名前を他の子にもつける。
    野菜シリーズとか擬音シリーズとか。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/05(火) 19:34:11 

    >>1
    アカネのアカリちゃん
    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2023/09/05(火) 19:34:23 

    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/05(火) 19:35:28 

    ホゲータ →ジャイアン
    クワッス →すねお
    ヤドン  →浜ちゃん
    ニドラン♀→ゆきお
    ミュウツー→いちむらさん
    ビリリダマ→煮卵

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/05(火) 19:35:55 

    鳥ポケモンに
    焼き鳥
    唐揚げ
    軟骨
    手羽先

    と付ける私は畜生

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/05(火) 19:36:12 

    ドオーに「あかふく」って付けた

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/05(火) 19:37:23 

    >>17
    私もワニノコ選んでたわ
    ワニワニパニックからワニワニって付けてたw

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/05(火) 19:40:23 

    ばくれつパンチとか技の名前つけてた
    同じポケモンがたくさんいる場合で対戦で使うとき見分けやすいから

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/05(火) 19:43:28 

    >>1
    私は初めてやったポケモンは初代だったんだけどヒトカゲにヒトくんと名付けて成長させずにいました。

    娘がポケモンをやるようになり初めてのポケモンはフォッコでした。フォッちゃんと名付けていて親子だなぁ…と笑いました。

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/05(火) 19:44:36 

    >>53
    同じく格闘技の「ばかぢから」をつけようと思ったらばかって言葉が汚い言葉でダメらしくエラーでつけれなかった

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/05(火) 19:49:23 

    >>51
    わたしはエクレア

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:47 

    >>32
    カビゴンが?

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2023/09/05(火) 19:59:47 

    >>11
    私ズリポン

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/05(火) 20:03:06 

    小学生の娘が芸人の川島さんが大好きでアーマーガァにアキラって付けてた

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/05(火) 20:03:10 

    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/05(火) 20:06:18 

    ポカブにイベリコって付けてた

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/05(火) 20:13:38 

    クマシュンにびえん

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/05(火) 20:16:25 

    息子がケッキングに「ニートゴリラ」と名付けていた。
    理由…寝ながら闘うから…
    うん…ナマケモノモチーフだからね…うん。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/05(火) 20:20:00 

    ミルタンクにミル姉さんと名付けました。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/05(火) 20:20:26 

    昔あったポケモンの4コマ漫画で、

    レッド「行けっ、ピッピ!」
    グリーン「ピッピてw」
    ピッピ(ゴーリキー)「ゴゴゴゴ...」
    グリーン「どこがピッピだよ!」
    レッド「ピッピっていう名前だもん」

    って話があったなw

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/05(火) 20:23:18 

    >>1

    海外のフレンドから届いたギフトの中に入ってた
    卵から孵化したポケモンは「ニャースParis」
    「メタモンusa」みたいな名前にしてる。
    深い意味はない。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/05(火) 20:24:06 

    >>55

    卑猥な言葉はどのくらいNGなのか気になるな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/05(火) 20:25:20 

    ピカチュウ→みぐみぐ

    覚えてる人いるかなぁ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/05(火) 20:28:39 

    オーロンゲにクレーマーと名付けていちゃもんや捨て台詞などを覚えさせました
    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:32 

    ヒノヤコマにニトリ
    もちろんファイアローに進化してもそのままニトリです

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/05(火) 20:41:07 

    ジョジョのキラークイーンに、見た目が似てるので「キラークイン」と付けてました
    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/05(火) 20:46:17 

    >>4
    私は、自分だけでのプレイのサブロムで、
    サーナイトに私の名前、エルレイドに好きな人の名前をつけて…
    以下略

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/05(火) 20:47:10 

    ヨクバリス チョコ
    パピモッチ もちまる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/05(火) 20:54:22 

    >>11
    焼き鳥と言えばファイヤーだよね

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/05(火) 20:59:54 

    >>11
    わたしはトリッピーって名前にしてた

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/05(火) 21:08:46 

    ホゲータはホゲちゃん

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/05(火) 21:10:16 

    >>37
    え?私もだわ!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/05(火) 21:23:30 

    ケーシィ→タカミネ
    モノズ→ヨネズ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/05(火) 21:30:40 

    >>11
    ポッポかわいい❤((o(。・ω・。)o))

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/05(火) 21:35:00 

    >>1
    だいたいちゃん付け
    ニャオハは、ニャーちゃん とか

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/05(火) 21:35:44 

    黒いレックウザに「うなぎ」ってつけた

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/05(火) 21:38:16 

    鳴き声をそのまま名前にしてた
    なのでネイティオは自然にトゥートゥと付けてたんだけど、みんなネイティオのことトゥートゥーって呼んでて私だけじゃないんだと嬉しくなったw

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/05(火) 22:04:41 

    フレンド宛にメッセージ書いてる人なんか嬉しくなるよね
    ギフトいつもありがとうとか。

    前、入院なうギフト返せないって人がいてちょっと心配なった

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/05(火) 22:16:45 

    進化するたび名前つけ変えれたら良いのになー
    でも結局最初につけた名前に愛着湧いちゃうんだよなぁ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/05(火) 22:22:04 

    ゴーリキーは毎回必ずサトシってつけてた。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/05(火) 22:22:21 

    カイリューにうんぴっぴって名前つけてマルチ交換で知らん人にあげた

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/05(火) 22:42:18 

    ストライク→りゅうじ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/05(火) 22:47:23 

    ウソッキーに「うひょー」

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/05(火) 22:53:53 

    ミラクル交換で来たヌオーの名前が「まさお」だった
    かわいい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/06(水) 00:09:15 

    >>11
    弟がピジョンに「ピザハット」と名付けていて、その不思議な感性が面白くてツボった
    もう20年前の話だけど

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/06(水) 00:16:25 

    育て切ったやつは鬼つよ〇〇とかMAX〇〇でまんま小学生男子のセンス。
    なかでも思い入れあるポケモンは武将の名前を授けてた。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/06(水) 10:09:27 

    子どもがポケGOでつかまえたポケモンには「子供の相性&ポケモンの名前」と名前をつけてる
    例 ひろみちゃんがピカチュウをつかまえたら「ひろピカチュウ」
    子どもが自分のスマホとアカウントでポケGOをはじめたら、一方的に送りつける予定

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/06(水) 10:35:07 

    初代で適当に名前つけてたら、グラフィックが5種類くらいしか無いから何を預けてるか分からなくなって大変だった思い出。今はそれぞれグラフィックが出るから迷子にならなくて良いね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/06(水) 10:36:19 

    >>92
    三つ星じゃなくても取ってあるの??
    近くにジムがあってコイン無限とか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/06(水) 11:54:15 

    >>33
    初代で誰かからカモネギもらったら「おしょう」って名前ついてたんだっけ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/06(水) 12:56:31 

    最初に貰ったピカチュウの名前好きなアイドルに変えて眠りの時間にくる通知楽しみにしてる
    そして先に寝かしてスマホいじる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/06(水) 15:21:35 

    ゲットしたポケモンにつける名前(ゲーム)

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/06(水) 17:15:23 

    カイオーガにしおふきだけ覚えさせて
    マ♀ン♀コ

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2023/09/06(水) 17:46:30 

    ポケモンスリープで最初に仲間になるピカチュウに、ペカチョウと名前を付けた 笑。けど、お気に入り。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/06(水) 19:57:02 

    >>7
    ポテト頭

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/06(水) 23:00:41 

    メタモンに野獣先輩

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/09(土) 07:14:27 

    >>68
    だいぶ昔の攻略本のやつだっけ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/17(日) 19:27:42 

    ポケモンSVだと
    ディグダはせんぱい
    エーフィーはうめぼし
    スリーパーはへんたいかはんざいしゃ
    パルデアのケンタロスはくろげわぎゅうに
    近い名前つけた
    たしかこんな感じに他のポケモンにもニックネームつけてたかも

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/17(日) 19:29:49 

    >>101
    なぜメタモンに野獣先輩😂
    なんかユニークでいいね👍
    私は好きだよ!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/25(月) 18:48:46 

    >>59
    芸人がらみだと、オンバーンにおだよしひろ(おいでやす小田の本名)ってつけていたのがインパクトあったな。
    おいでやす小田さんが叫ぶ芸風だからだろうか。
    カラマネロにやまぞえも見ている。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。