ガールズちゃんねる

家族の大事な決断は誰がするもの?

103コメント2023/08/22(火) 15:57

  • 1. 匿名 2023/08/21(月) 13:07:23 

    結婚して1年ですが、うちは人生設計にかかわる決断は私がほとんどをしています。
    女性の方が脳の作りとして家庭運営向き、将来に悲観的になりやすく深く考えるとは聞いたことがありますが、どこもそんなものでしょうか?

    夫があまりにも何も考えておらず私の意見に賛成しかしません。
    例えば結婚のタイミング、子供の人数、妊活時期、将来どこに住むか、キャリアなど…。
    よく考えて調べた上で賛成してくれるならいいのですが、私がうまいこと人生をコーディネートしてくれるから何も考えなくていいや、という感じです。

    私は日頃から情報収集をして様々なパターンでシミュレーションをした上で意見を言っているのに(出産費用、地域の保育園について、会社の制度など)何も考えずに賛成されるとがっくりきます。

    男の人ってそんなものでしょうか?子供できても中々父親になれないと聞きますが自分事化できないもんですかね?
    私も決めるのが苦手なのでしんどいです。

    +17

    -40

  • 2. 匿名 2023/08/21(月) 13:07:55 

    長男

    +4

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/21(月) 13:07:57 

    家庭による

    +44

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/21(月) 13:08:16 

    うーん、なぜそんな男と結婚した?

    +15

    -16

  • 5. 匿名 2023/08/21(月) 13:08:40 

    決めてない。正しいと思える方に決める

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/21(月) 13:08:57 

    反対意見言ったら怒りそうだから従ってるだけの人もいそう

    +42

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/21(月) 13:09:08 

    >>1
    脳の作りなんてのは関係なくて、夫婦のお互いが納得するほうでよいのでは?正解はないとおもう。

    ちなみに我が家も私です。
    家計任されてるから余計かな。

    +43

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/21(月) 13:09:14 

    サイコロ

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/21(月) 13:09:22 

    ウチは🐶が全て決めてます

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/21(月) 13:09:25 

    私が決断している。
    住む場所、家の購入、子供の進路等。

    +13

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/21(月) 13:09:37 

    相談して決めるけど私の意見が採用されることが多い

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/21(月) 13:09:49 

    家族の大事な決断は誰がするもの?

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/21(月) 13:09:49 

    うちは子どものことは主にわたし
    でも車を買うとか家庭のことは夫が決める
    家事全般夫がしてて、車も夫が洗ったり管理してるから

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/21(月) 13:09:51 


    夫だよ
    家族の大事な決断は誰がするもの?

    +4

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/21(月) 13:09:57 

    夫もなにも決めないよ。40歳なのに子どもも持ち家もありません。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/21(月) 13:10:01 

    >>1
    どうせ旦那があれこれ言ってもやっても、主は納得しなさそう。

    あれこれ自分で決めたい方なんでしょ?

    +33

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/21(月) 13:10:02 

    まだそこまで考えなくてもいいのに、って思ってるタイプの旦那さんかな

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/21(月) 13:10:21 

    良く言えば奥さんを尊重して信頼してるのでは。
    強引に何でも自分で決めたがる旦那さんよりはいいと思う。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/21(月) 13:10:21 

    >>2
    竈門炭治郎
    家族の大事な決断は誰がするもの?

    +0

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/21(月) 13:11:08 

    そんな詳しく考えたことなかった…
    ただ家だけは、お互いど素人のくせにめちゃめちゃ相談して設計してもらってたかな。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/21(月) 13:11:26 

    >>1
    不満ならそれを伝えたら?
    私も苦手だから一緒に決めようって。

    逆にどちらかが決めて、どちらかが賛成するのが快適な夫婦もいる訳だし、どちらも決めたくて揉める夫婦もいるわけだし。

    グチグチいってたってしょうがないよ
    というか結婚のタイミングからすべてなら結婚前からわかりきってたことのようにおもうけど

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/21(月) 13:11:36 

    >>18
    んだ。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/21(月) 13:11:39 

    したいようにさせてくれてありがとー!って私だったら思っちゃう。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/21(月) 13:11:52 

    >>1
    悪く言えば頼り無いけど、良く言えばあなたの思い通りに出来るね

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/21(月) 13:11:54 

    一応旦那に聞くけど通るのは私の意見

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/21(月) 13:11:57 

    2人で決めるのが最善なのは前提として
    どっちが男女問わず決めたがりと身を委ねたいタイプが合わされば上手くいくよね
    決めたがり同士だとしてもどちらかが折れたり諦めればいいし
    主と旦那さんみたいな本当は委ねたい同士だったら結構しんどいかも、どっちかが無理して決め役になりつづけないといけない

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/21(月) 13:11:59 

    この男は基本的に受け身な性格だなぁとか、交際中にわかんなかったの?もう少し主体性が欲しいならそう言ってみるとか。んでも、旦那がゴリゴリ意見出してきたらそれはそれで揉めそう〜

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/21(月) 13:12:02 

    >>2
    の嫁

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/21(月) 13:12:07 

    私 猫 旦那の順です

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/21(月) 13:12:20 

    >>1
    人それぞれ得意・不得意があるから、男女問わず得意な人がやったら良いだけかと。

    うちは夫に相談するとグダグダ長くなるので、基本的に相談しない。
    報告で話をします。

    交渉も私の方が得意なのでお店とかで話すのも私ですが、苦手な人にさせても損するだけなのでね。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/21(月) 13:12:31 

    高いものは相談する
    でも決定権は私だな
    車も私のGO!がでるまで契約してこなかった(笑)

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/21(月) 13:12:52 

    >>29
    ねこぉぉぉぉ?!笑

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/21(月) 13:12:53 

    私が情報収集して自分が考えるメリットデメリットと大まかな意向を伝えて、夫にゴーサイン出してもらう感じ
    きっと私の中では決まってるんだろうけど、決断力がないので後押しをお願いしてる

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/21(月) 13:12:54 

    >>16
    あれこれ自分で決めたい人っているよね…んで思い通りにならなかったら機嫌損ねるから厄介よ

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/21(月) 13:13:03 

    その家によるとしか言えない。うちは旦那が決める。
    二人しかいないけども

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/21(月) 13:13:08 

    キチキチに計画しすぎるのも怖い

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/21(月) 13:13:09 

    うちはその決断することで、影響が大きい方の意見を優先することにしてるよ。
    例えば、どの車を買うかっていうのも、主に乗るのは夫だから、夫の意見を優先。
    私が使う頻度が高い洗濯機は、私の意見を優先した。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/21(月) 13:13:14 

    >>29
    キッチンはこのタイプがいいニャーとか壁紙この色は嫌ニャーとか?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/21(月) 13:13:24 

    >>1
    そうじゃない男性もたくさんいるけど、もともとそう言う人って親からそういう風に育てられたり、親を見て反面教師にして育ったりしてる感じがひしひしと伝わって来るよ。

    大人になったら自分で気づいて自分で直さない限り変わらない。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/21(月) 13:13:28 

    夫でしょ
    「主人」なんだから当たり前だよ

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2023/08/21(月) 13:14:46 

    >>1
    なんでそんなのと結婚したの?

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/21(月) 13:15:08 

    わ・た・し🫦

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/21(月) 13:15:13 

    妊娠出産子ども関係は主に自分が調べたり決めたりしてた。
    住宅保険資産とか特に金額の大きいものは二人で。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:02 

    旦那がそこまで特にこだわりがないし文句言わないで全てに対応してくれてるから全部私が決める
    相談はするけど肯定しかしない

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:08 

    >>40
    これ。
    で、なにか落ち度やミスがあったらボロカス言う。これ最高🤗

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:23 

    うち逆だー
    旦那の方が先の事まで色々考えてるから旦那任せ
    聞かれたら意見は言うけど、旦那の決断を信頼してるからほぼ文句はない
    でも子どもの事とか(主にメンタル的な事とか)は私が決める事が多いかな
    やっぱり男の人だと思いもよらない事とかあるし

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:03 

    >>2
    三従の教え?

    江戸時代ですか?

    自分の家庭のことは自分たちで決めたらいいじゃないですか

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:21 

    >>1
    あなたの意見に合わせてくれてるのでは?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/21(月) 13:18:39 

    >>1
    うちも私が決めてる。夫は私に着いて行けば大丈夫!と思ってるっぽい。
    でも決めるのは私だけどやるのは夫かな。例えばどこの土地かどこのハウスメーカーか決めたのは私、実際手続きしたのは夫。家電もどれにするか私が決めて夫が買ってくる。旅行の行き先やホテルもは私が決めて夫が予約する。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/21(月) 13:18:52 

    うちもそんなかんじ。
    多分向こうからしたら私は調べすぎの頭でっかち。
    夫は割と楽観的で、やってみたらどうにでもなるってタイプ。
    でも、調べて話して決めたら、その後はトコトン協力してやってくれるからありがたいよ。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/21(月) 13:18:56 

    >>4
    きっと決断力がないこと以外はいい旦那さんなんだよ

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:05 

    >>16
    この文章読んだらそう感じますよね。
    私はちゃんと調べたと言うなら、それ以上のことはない。
    もし夫側から言うとしたら、感情論だし、駄目だったときの話になるので認められるわけ無い。

    主もなんだかんだ失敗したときに、自分が責任持ちたくないんだろうし、夫には2人で責任持つことだけ念押ししてやりたいようにしたらいいよ

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:28 

    >>40
    かみさん、の妻はどうするんですか?

    個人的には主人もかみさんもただの呼称だからそれぞれの家庭で、夫婦なら二人で決めたらいいと思いますが

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/21(月) 13:20:44 

    >>19
    こういう人がいるから鬼滅にうんざり

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/21(月) 13:21:23 

    >>51
    そこを認めて結婚したのに、今さら決断力がないと騒ぐのもどうなんか

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/21(月) 13:22:47 

    >>55
    付き合うだけだったらあまり重要じゃないからね…

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/21(月) 13:23:21 

    私と夫で必ず話し合って決める
    たまに「夫が勝手に車買ってた」とか聞くと信じられないよ…

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/21(月) 13:24:02 

    >>1
    うちもだよ。全部私任せ。共働きの管理職同士。考えること、調べて検討すること、実際にアクションすること全て私任せです。義親とのコミュニケーションも私任せ。義親が分かってくれて感謝を伝えてくれてるので救われてる。

    でも気に入らないことがあると怒って、喧嘩になると『離婚だ!』と怒鳴り、『今から離婚届けを取りに行ってくる』と鼻息荒く出かけて(土祝日)行きます。どの口が言ってるんだか…呆れます。

    ちなみに1〜2時間すると、帰宅します。その際、安っすいスーパーやドラストのデザート(エクレア等)を2つ買ってきます。謎行動でしたが、これが奴ができる最大の『ごめんね』なのだと受け止めてます。先日は怒り狂ってでかけたあと、カップ麺を2つ買って帰宅して『食べる?』と聞かれ、お湯を入れてくれました。。。。

    夫はアラフィフですが、凄い未熟だなと思ってます。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/21(月) 13:24:04 

    家族の大事な決断は誰がするもの?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/21(月) 13:26:06 

    >>1
    主みたいなタイプは意見出したら出したでダメ出ししてきて結局自分の思い通りの意見を通しそう。
    そんな細かく人生設計してる人っているのかな。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/21(月) 13:26:09 

    >>10
    私もです。
    同棲も結婚式も、家を建てるときもチワワ飼う時も好きなように決断した。でも夫を何気なく誘導したから、向こうは自分が決めたと思ってるみたい。
    年下で何の経験もないから、プライドくすぐるようなこと言って私が望むような方向へ持っていきやすい。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/21(月) 13:27:12 

    >>16
    うちは旦那に言われました
    俺の意見は通らないって
    私が使うものを私が決めて何が悪い!って思うし、それを選択した理由がなんとなくとか高いからとかなんだよね

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/21(月) 13:27:38 

    >>1
    よりその分野の知識がある方
    決断って基本はデータの精査だから、より詳しい方が決めるべきってのが夫婦の共通認識

    決断させたいなら、情報を提供して、意見聞きたいからいついつまでにまとめといてって言えば良いと思う
    あなたが先に意見を出すから思考停止するんじゃないかな
    お互い情報を持った状態で2人で話し合いに挑み、夫に先に意見を言わせれば良い

    ただ、意見を求めるならば決断は半々を目指すべき
    話し合った結果毎回あなたの意見にまとまったら、どうせ俺の意見は通らないって思うようになるから

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/21(月) 13:28:26 

    >>4
    決断する前にちゃんと話し合えるのなら良いのでは、ひたすら丸投げだとちょっと嫌だけど

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/21(月) 13:31:40 

    >>29
    うちも、家族会議となると、どこからともなくやってきて側にちょこんと座る子だからわからないでもない。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/21(月) 13:32:05 

    >>55

    決断力なくても、さすがに結婚したら二人で家庭運営していく意識にならないとおかしくない?なんで船に乗っかってるだけで進路設定もかじ取りも最初から妻に任せきりなの?自分は意思決定を放棄して妻を船頭に仕立て上げて自分の事を良い夫だと思ってる男どうなんだろう。

    妻は俺の人生のおまけと考える男も大概だけど、僕は妻についていくだけだから考えないって男もどうかと思う。
    引っ張るから引っ張られるしかできないのかね。

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/21(月) 13:32:15 

    >>4
    まさにそれ………

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/21(月) 13:32:15 

    結婚、子ども、住処…ここまであなた主導で決めてきたなら、この先もあなた主導で突き進むしかなくないか?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/21(月) 13:32:44 

    >>1
    あなたが決める方がよさそう

    どちらも決めるのは苦手だとしても、旦那さんはあなたが決めたことが失敗でも文句言わなそうだけど、旦那さんが決めたことが失敗した場合あなたはすごく文句いいそう。ちゃんと調べてないからだ!とかちゃんと考えてないからだ!って。

    文句いうならめんどくさくても最初からあなたが決めたら?

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/21(月) 13:33:21 

    >>1
    私も決めるの好きな方じゃないけど合わない意見を主張してくる旦那よりよっぽどいいと思うよ。子供が生まれると特に。おかげで確かに家庭のことに関しては受け身で父親の自覚も年月をかけて徐々にという感じだったけどおかしな意見を主張するより全然マシだと思ってる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/21(月) 13:33:48 

    多分だけれど意見を言ったところで「でも、だって、」てトピ主が言うから受け入れているとか

    あと妊娠、出産に関することはなんだかんだ言っても心身面とキャリア面では女性の負担が大きいとわかっている男性もいるから、あまり男の自分が意見を言ってはいけないと思っているかもね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/21(月) 13:36:35 

    >>66
    苦手なことを補い合うのが夫婦だからなあ、、
    今さら苦手な決断を迫ったら、上手くいかないかもね。
    今まで結婚、子ども、キャリア…と順調に進めてこれたのは主のおかげ。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/21(月) 13:36:35 

    >>24
    だよねー!
    長所短所なんて紙一重。
    得意な人がやれば良いよね。

    家探し、結婚指輪、新婚旅行は考えても分からないから一度プロに話を聞きに行こう!と私から誘って、お店に一緒に出向いた。

    家族旅行は完全に彼任せ。
    これと言って行きたい場所もないし、運転も私は出来ないから。

    保育園は近場を一緒に見学行き、激戦区だったため後は運頼み。
    産後の回らない頭で一生懸命書類に目を通して、申請した。それが一番大変だったかも。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/21(月) 13:37:12 

    旦那のときもあれば私のときもある。
    私は不動産のことは得意じゃないからそこら辺は旦那が決めてやってるし、子ども関連は私が決めていたり。
    話し合いはするけど得意な方、よく知ってる方に任せてる。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/21(月) 13:37:24 

    >>1

    夫には何も考えず
    仕事を集中して欲しいので

    家庭の事は基本的に全て
    私に任せてもらっています。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/21(月) 13:37:44 

    意見を交わす家の方が少なくない?
    夫か妻のどっちが決めるかはともかく、大抵は決める人と従う人に分かれがちだと思う

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/21(月) 13:38:27 

    >>16
    そういう人って調べたり考えたりしてもズレてたりしない?

    保育園ひとつとっても例えば旦那が「こんな面白い遊びをする保育園があるよ」って提案しても実際送り迎えをすることを想定すると不便な場所だったり。それって自分が送り迎えの当事者としてちゃんと想像してないから調べ方からズレるわけで。

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2023/08/21(月) 13:43:43 

    >>72
    まぁ確かにできない人にやれやれ言ってもコトが進まないけどね・・
    別に決断はしなくてもいいけど、こういうのはどう?とかあーでもないこーでもない二人で言いながら最終的に妻が決定するってことでもいいわけだし、課程すらすっ飛ばして「俺には結論だけくれればいいから。決めたら教えて」って姿勢の人って共同生活者としてどうなのかなって思うけどなぁ。

    人の人生の決断に全乗っかりして、その代わり何かあっても全部相手の責任にできるから、夫はいつも第三者でいられる。
    そうなると悲しみも苦しみも共有はできないよね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/21(月) 13:44:01 

    >>16
    そうなのか…主は決断したくないけど旦那さんがしないから、しかたなく主がやってるのかと思った。
    あれこれ自分で決めたい人なら本望じゃない?しんどくならないんじゃない?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/21(月) 13:46:53 

    →よく考えて調べた上で賛成してくれるならいいのですが…

    これだけどさ。
    よし!わかった。これからは俺が決める。任せとけ!…と、よく調べずに決断したら、それはそれで不服なんでしょ?

    先見の明を持たない奴に任せると後が大変。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/21(月) 13:47:16 

    >>4
    結婚前に、旦那さんが家庭経営の意思決定をどこまでするかなんて分からなかったんじゃ?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/21(月) 13:47:33 

    うちは夫が舵を取るキャプテン、意見聞いてくれるからまあ快適。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/21(月) 13:48:14 

    >>78
    その男を共同生活者にしようと決めたのも妻(主さん)だから。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/21(月) 13:48:59 

    >>1
    貴方があれこれ考えて決めてるのを知ってるからそれでいいやって感じなんだと思う。
    誰かが決めてくれるのって楽だし。

    そういう人は、こだわるとこと拘らないとこが極端だから拘らないことに関しては人が決めた事で納得するのよ。

    私は貴方の旦那さんと同じタイプ。
    主人が全て決めるから、それでいいやって感じ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/21(月) 13:49:57 

    >>83
    ここまでだと知ってたら結婚してなかったかもよ。
    愚痴くらいはOK

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/21(月) 13:51:37 

    >>3
    付き合ってる段階でリードしてるタイプなのか、一緒に決めたいタイプなのか、決めてもらいたいタイプなのかは分かるよね。もし、付き合ってた時とは違うなら家庭は任せた方がうまくいくと思ってなんでも賛成してくれてるのかもしれないから、一緒に考えて欲しいと言えば良いと思う。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/21(月) 13:53:59 

    >>1
    家族の大事な決断って、お互い意見違ったら決断も何も結果出ないんだから、意見がある人が主張して、それに従ったとしても、お互い納得しないけど折れて相手に合わせたとしても、それは2人の決断になると思う。

    それでいいやって家族が決めた事に従うって決めるのは本人なんだから。

    嫌だ嫌だと主張してるのに勝手に貴方が話を進めてるなら話変わるけど、同意な時点で2人の決断。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/21(月) 13:54:55 

    旦那 楽観的
    私 悲観的
    重要なことは私がしてる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/21(月) 13:58:23 

    私が決めてる
    ダンナが決めると碌なことにならなかったのが続いたので

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/21(月) 14:05:29 

    受動型

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/21(月) 14:07:57 

    >>1
    うちもだよ。
    「もっと俺を信じろ、頼ってくれ」って言うけど口だけ。頼って頼って詐欺。家も旅行もエアコンも高枝切りバサミも全部私が決めて私が手配。来世に期待!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/21(月) 14:08:07 

    >>77
    送り迎えはどちらがメインか、手段は何か、どういうところを大切にしたいのかとかってそれぞれが園に求めるものや条件を先に話して決めてから、候補先を探せばいいんじゃないの?
    まずスタートがズレてるんだから、お互いさまじゃないかなぁ。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/21(月) 14:14:17 

    >>1
    上手いこと出来てるならいいじゃん。
    反対されたらそれはそれで文句言うんでしょ?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/21(月) 14:17:14 

    >>46
    うちもこれ!
    夫が先のことまでしっかり考えて決めるタイプなのわかってるから信頼して任せてる。
    でもちゃんと相談はしてくれるし事後報告はないかな。
    たまに背負い過ぎてないか心配になるから、都度私も考えたり決めることは出来るから頼ってねとは伝えてる。
    子どもの事も同じように私の考えを伝えてそれでいいかを聞いてから決めるかな。
    お互い決めたことにあとから文句言うことはしないよ。
    向き不向きとかもあるよね!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/21(月) 14:19:47 

    前、最終的に大きな決断が必要な物の販売に携わっていたけど、やはり最終的に夫で父である男性が決めることが多かったよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/21(月) 14:42:41 

    自分の思うように出来てるのに
    不満あるのか

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/21(月) 14:52:46 

    >>16
    形だけ意見聞くような態度取る人いるよね。
    意見言ってもデモデモダッテ、稀に気に入ったのか通っても言い出しっぺなんだからそれに関わる負担よろしく〜となる。
    もう好きにしてくれって思う。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/21(月) 14:55:56 

    家庭によるし、その内容と状況によるんじゃない?
    旦那さんが決められずいつも主が決めなきゃいけないなら、あとから文句言ったり私のせいにしないでねでいいと思うけど。
    旦那さんにも決めてもらいたいなら小さいことから決めてもらうようにしていくとか、2択にしてどっちがいいと思う?ってしてみるとかはどうかな?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/21(月) 15:53:48 

    うちは旦那。良いことも嫌なこともめんどくさいことも全部旦那。不満はないよ。私が一番!決断も私!となると、当然めんどくさいことも主導しないとダメになる訳で・・そういう性格じゃないもん。

    毎日の晩御飯ですら悩むのに私には無理無理。旦那は晩御飯なにが良いか聞いてもすぐに主催と副菜と箸休めまで思いつく。悩む理由がわからないと言ってるけど、悩むよね。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/21(月) 17:10:48 

    自分に関することは全部自分で決める
    お金かかることはお金を出す方が決める
    折半なら割合に応じて決める

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/21(月) 17:21:16 

    >>1
    夫の判断でかなり失敗してきたり、夫の仕入れてきた情報を調べてみたら、98%はホラだから、もう私が決めて事後報告。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/21(月) 17:42:37 

    皆さんありがとうございます!主です。

    好きに決められる、反論しないだけ良いというのはそうですね。
    ご指摘いただいてるように、結婚前から夫は気が弱く臆病で人を引っ張れないのはわかっていて、私も末っ子で人についていきたいタイプだったので、相当悩んで私が引っ張るしかないと覚悟を決めたつもりでした。

    しかし普段の些細な決定はまだしも、結婚の話やら妊活やらデリケートな話に関しても、私から毎回勇気を出して意見や相談をしなければいけない、また深く考えずに賛同しかされないのに疲れました。
    (本人も気にしているものの恥ずかしいから考えるのを放棄しているよう)
    まあそれでもやっていくしかないので参考に皆さんの話を聞きたいなと思った次第です。
    いわゆる愚痴なので、軽くお話聞かせてください!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 15:57:06 

    >>102
    すべて思い通りに事が運ぶと思えばラッキーじゃない?
    話し合いたいときは、
    あなたの意見を知りたいって先に聞いてみるとか?

    先頭に立って決めるのに私も疲れた。たまには代わって欲しい。とか、そういう率直な気持ち伝えたらまた変わるかもよ?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード