ガールズちゃんねる

病院に行くタイミング

61コメント2023/08/11(金) 17:56

  • 1. 匿名 2023/08/11(金) 09:25:49 

    主は3ヶ月程前から、すぐに胃もたれをするようになってしまいました。
    食事の後は殆どお腹を壊します。またここ一ヶ月でニキビが大量に増え、口内炎が出来たり舌に傷ができて、食事を摂るのが苦痛です。口内炎ができてから一ヶ月ほど、ビタミン剤を飲んでいますが、効果はありません。
    ただ仕事で忙しいのと、まだ20代前半のため大病の可能性は低いだろう、腹痛は胃薬を飲めばだいぶ改善する、というので病院を受診できていません。
    皆さんはどのくらいの症状で病院を受診しますか?

    +5

    -18

  • 2. 匿名 2023/08/11(金) 09:26:26 

    病院に行くタイミング

    +4

    -10

  • 3. 匿名 2023/08/11(金) 09:26:36 

    病院に行くタイミング

    +41

    -5

  • 4. 匿名 2023/08/11(金) 09:26:43 

    思い立ったが吉日

    +59

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/11(金) 09:27:00 

    病院に行くタイミング

    +1

    -3

  • 6. 匿名 2023/08/11(金) 09:27:15 

    主はもう行ったほうが良さそうな気がする

    +75

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/11(金) 09:27:31 

    >>1
    親戚は胃薬飲めば大丈夫だからと誤魔化して
    ようやく病院行ったら癌だった
    早く病院行ってきな!!

    +73

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/11(金) 09:28:02 

    トピ画争奪おじさんズは今日も活動的やなぁ

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/11(金) 09:28:12 

    市販の薬が効かなかったら

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/11(金) 09:28:17 

    口内炎は歯医者の薬が効いた
    チューブタイプのぬるやつ
    小さいのに600円もした

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/11(金) 09:28:29 

    >>1
    若くても胃は怖いよ
    早く病院行きなされ、胃カメラ検査とかしてもらいなされ

    +46

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/11(金) 09:28:33 

    >>1
    年齢関係無い!
    お盆休み開けたらすぐ受診してください

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/11(金) 09:28:52 

    >>1
    主は3ヶ月程前から、すぐに胃もたれをするようになってしまいました。
    食事の後は殆どお腹を壊します。

    逆に何で病院行こうと思わないの?

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/11(金) 09:29:30 

    >>1
    早めに受診した方がいいと思う。
    なにもなかったらそれで安心できるから。

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/11(金) 09:30:22 

    >>1
    食事の後は殆どお腹を壊します

    ↑これ十分病気だよ。症状ある上での検査なら保険効くからとりあえず病院行きなマジで。
    あと若いから大丈夫じゃなく、『若いのに』体調が常に悪いってのがヤバいんだよ。老化が原因じゃないって事だから。

    +52

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/11(金) 09:30:50 

    >>1
    コロナmRNAワクチンは接種されていますか?

    +0

    -11

  • 17. 匿名 2023/08/11(金) 09:31:16 

    >>1
    若いのに胃もたれ、肌荒れがなかなか治らないのを疑問視して!

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/11(金) 09:32:33 

    >>1
    早く行きなよ
    仕事を言い訳にしてても体の方が大事
    大病の可能性はないだろうは思い込みだよ

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/11(金) 09:32:36 

    気付いたら早めの方が良き。
    だって、市販の薬は自己判断とか検査もしてない薬局の薬剤師さんが「客」の言葉だけで判断して売るだけだし。

    そんな私は、今日退院日。
    痔かと思ってたら、大腸ポリープ4つもあって入院&手術 笑

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/11(金) 09:33:42 

    ほんのちょっとでも体調悪かったらすぐ病院行きます。

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/11(金) 09:34:43 

    体調に関して人は、重病だったら怖いから、
    いい方いい方に考えようと思ってしまう
    早く診てもらって、原因はっきりさせて安心した方がいいよ

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/11(金) 09:35:07 

    市販薬の方が高つく上に、効かなくてやっぱり病院に行くことになるから、それなら最初から病院行けば良かった、ってことになる。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/11(金) 09:35:24 

    >>1
    何もないかどうかを診てくれるのが医者なんだから、病院行って!
    何もないかもしれないけど、の気持ちでいいんだから。

    知り合いは食後に毎回胃がもたれるって言ってて、やっと病院行ったら胃がんだったよ

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/11(金) 09:36:50 

    >>1
    大病の可能性は低いだろう
    →これを判断するのはお医者さんだと思う

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/11(金) 09:37:31 

    >>1
    それは病院行った方がいいよ
    そんな感じじゃ栄養あまり吸収できてなさそうだし、判断力鈍ってますます行かなくなるよ
    行ったら教えてね

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/11(金) 09:38:42 

    おしっこしたらつままれた
    みたいに痛い残尿感めっちゃある
    膀胱炎かな、

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/11(金) 09:40:15 

    >>1
    仕事と命、どちらをとるか
    後悔しないでね

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/11(金) 09:40:23 

    >>2
    城本クリニックできるやないか

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/11(金) 09:40:31 

    >>1
    とりあえずサクッと胃カメラ予約しちゃいな〜

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/11(金) 09:40:32 

    おかしいと思ったら直ぐに行きますよ。大袈裟だと思われても。何かあっても、早目に対処出来るよね。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/11(金) 09:41:36 

    >>1
    病院に行った方がいい。胃か腸か内臓の疾患だったら、こじらせると大変。
    消化器科内科みたいなとこに行けばいいのでは?

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/11(金) 09:41:53 

    >>1
    火曜日に立った胃炎のトピで真っ先に病院行ったら?私何ともないと思ってたのに内視鏡したら胃炎だったよ。て書いたらすごいマイナスつけられたんだけど。
    何でこのトピではマイナス誰も付けないの?なんか腹立ってくる

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2023/08/11(金) 09:41:54 

    若いからこそ重篤な病なら進行も早かったりするんじゃない?

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/11(金) 09:43:42 

    脅かす訳じゃないけど、知り合いがしょっちゅう胃薬飲む人だわね、と思ったらガンだった 病気になるのに年齢は関係ないよ もし病気だったら、早い方が治療もしやすいし 怖いかもしれないけど、勇気を出して、すぐ行って下さい

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/11(金) 09:47:41 

    >>1
    胃の消化機能が弱ってるときってなんか知らんけど口内炎もできるよね。
    消化器内科を標榜している病院で診察がいいかなと思う。多分触診とエコー検査して、何かあると思われたら麻酔して胃カメラ飲むやつやるかな。20代前半なら原因究明をしたら回復も早そうだし、お盆明けに病院行くべし。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/11(金) 09:48:01 

    昨日の夜から左足が痺れてて、今朝になったら時々左腕も痺れる

    ビリビリしたやつじゃなくて、ボワーンみたいな感覚

    お盆だし悩む

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/11(金) 09:50:04 

    若いから大病は発生しないという知識はどこからきたの?
    病気に年齢は関係ないよ

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/11(金) 09:53:24 

    生理痛が重いのを診察したいときな生理中に行くのかな?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/11(金) 09:54:31 

    >>1
    口内炎が1ヶ月も続くのおかしいと思うんだけど

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/11(金) 09:59:18 

    >>1
    若いからいつか治ると思って放置してたら難病だった
    早いうちにもっと沢山病院を回れば良かったと後悔しています
    体の不調はサインなので見逃さないですぐ行く事をおすすめしますよ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/11(金) 10:00:21 

    >>1
    皆さんの言う通り、早めに受診した方が良い。
    胃カメラって予約が必要で、何ヶ月待ちって事もあるからね。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/11(金) 10:05:47 

    食中毒とかで嘔吐下痢が止まらない時って病院に行くタイミングが難しい。行きたくてもトイレから離れられなくて行けないし…。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/11(金) 10:06:46 

    左腕だけ痙攣するから、脳神経外科で検査を受けようかと思ってる。
    てんかん持ちで悪化してたら怖いから。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/11(金) 10:07:19 

    >>1
    痛い時は夜中、朝になったら痛くない時が何度かあって、そろそろやばいかな?って思って安心するために胃腸科に行ったら、エコーとられて即入院しました。病院行って内科は見るだけなんで、レントゲンやエコー撮れる胃腸科がいい、何もなかったら安心するでしょ?

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/11(金) 10:09:40 

    >>42
    わかるわかる、牡蠣にあたったとき辛すぎて病院に行きたかったけど、途中で確実に漏らす気しかしなくて家から出られなかった。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/11(金) 10:11:24 

    内視鏡検査で胃と腸見てもらいなー
    症状あれば、鎮静で寝たまま8000円くらいで出来るよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/11(金) 10:12:28 

    左側の首が痛くて首が回しにくい時がある
    まだ33だけど四十肩とかの類かな?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/11(金) 10:16:01 

    「いい医者」なかなかいないよ。
    医者 あまり信用できない!

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/11(金) 10:20:46 

    若い時市販の薬で誤魔化してたら腹膜炎になって上から下から大変なことになったよ。早く病院に行きな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/11(金) 10:21:33 

    思うんだけど、世の中が平和なうちに気になるところは治しておいた方がいいよ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/11(金) 10:22:46 

    >>38
    終わってからがいいと思う

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/11(金) 10:41:56 

    >>1
    随分と我慢したね。
    病院に行く時は、朝食抜きで受診してね。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/11(金) 10:50:44 

    >>1
    口内炎甘く見てたら危険だよ
    うちの親それで舌半分以上ガンになってたからね

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/11(金) 10:52:35 

    私はいつもギリギリまで病院行かない
    放置してれば治るような症状も多いし、今は先月
    トイレで真っ赤な血が便と一緒に出てお尻拭いたらトイレットペーパーも真っ赤になったけど、痛くも痒くもないから放置してる

    どんな病気でも、痛み止めの薬が効かなくなるくらいになってから病院受診しても遅くないと思うよ
    人はそんなに簡単には死なないものだから

    +1

    -9

  • 55. 匿名 2023/08/11(金) 11:07:08 

    >>7
    これ本当だよ。たぶん本人も薄々ガンって気が付いてるんだよ。でも怖くて病院に行けなくて、気が付いたらガンが結構進行しててってパターン。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/11(金) 11:32:39 

    >>1
    若いから大病じゃないという考え、甘過ぎてビックリするんだけど…
    自己判断だから胃なのか大腸なのか分からないけど、難病の潰瘍性大腸炎やクローン病って10代〜20代の若い世代で発症するみたいだよ
    もうお盆休みだろうから、お盆明けにでも消化器内科で胃カメラと大腸内視鏡検査した方が良い
    それで何でもなければ不安は解消出来るし

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/11(金) 12:51:06 

    性器ヘルペスの傷が癒着してしまって膣の一部の皮がひっついてる。
    日常生活には支障が無くて性行為をするのが痛いくらい。
    彼氏は自然に剥離するかもしれないし気長に待ってるよと言ってくれたので受診するか迷ってる。
    絶対にメスで皮を切られそうで恐怖。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/11(金) 13:38:16 

    >>1
    心配性だからすぐ行く
    私も20代の時、胃が少し痛くて胃カメラしたらピロリ菌見つかったよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/11(金) 13:53:56 

    口内炎は癌の可能性もあるからね早め受診を!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/11(金) 14:38:58 

    >>28
    ワロタ
    病院に行くタイミング

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/11(金) 17:56:21 

    正常性バイアスと先延ばし癖の合併症

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード