ガールズちゃんねる

カジュアルな会費制のはずが…20代カップルが望む「1.5次会結婚式」の落とし穴

191コメント2023/08/26(土) 11:55

  • 1. 匿名 2023/08/06(日) 10:25:20 

    「1.5次会」とは、「披露宴」(=1次会)ほどフォーマルでなく、かといって「2次会」ほどカジュアルでもない、その中間をイメージした新しい結婚式の形をいう。
    格式ばった式はやりたくないけど、2次会ほどはくだけてはいない形を望むカップルに人気というが、「1.5次会」に正式な定義はない。
    パーティの内容は本人たちの希望をどこまで叶えるかで決まり、当然かかる費用は内容次第で変わる。
    カジュアルな会費制のはずが…20代カップルが望む「1.5次会結婚式」の落とし穴(神田 裕子) | FRaU
    カジュアルな会費制のはずが…20代カップルが望む「1.5次会結婚式」の落とし穴(神田 裕子) | FRaUgendai.media

    今回トキハナにご相談に来られた、拓さん(仮名・28歳)と恵美さんも(仮名・26歳)も、そんな1.5次会を検討しているカップルでした。


    ■「ご祝儀の3万は正直きつい」

    「王道のThe結婚式!みたいなのってちょっと抵抗があるんですよね」と拓さん。
    どこに抵抗を感じるのかと伺うと、「なんていうか、自分たちが主役―!って感じがして……。そういう派手な感じは求めてなくて」。…

    また、「友人の結婚式に招待してもらった時はご祝儀に3万包んでいますが、毎回、正直きついなって思っていました。なので自分たちの時は、できたら会費制にしたいんですよ」とも。
    確かに近年、このように「ゲストの負担を減らしたい」と考えるカップルは多くなっています。

    ところが、いざ見学に行ってみると担当プランナーがしきりに勧めるのは、祝儀制のウエディング。

    ■会費制にすると自分たちの負担が増大

    「会費制にすると自分たちの負担額がすごく増えるって言われちゃったんです。実費は100万円以内に抑えたかったんですけど、全然無理でした。
    会費を25,000円にする案も出たんですけど、それだと祝儀制とあんまり変わんないですよね……」

    ■カジュアル=安くなる、わけではない

    1.5次会をゲストの会費で賄うためには、いわゆる王道の挙式・披露宴を推奨している結婚式場(特に大手)は選ばないこと。
    かわりに私がお勧めしたいのは、2次会なども運営しているカジュアルなレストランです。
    レストランなら、飲食代や会場費の設定が比較的リーズナブルなうえに料理のクオリティが高く、コストパフォーマンスも優秀。
    設備や雰囲気は結婚式場と比べるとトレンド要素が薄まるかもしれませんが、その分自由度や柔軟性が高く、総合的な安心感も得られるはずです。

    レストランであれば、一人あたりの飲食代が15000円程度。会場使用料も専門の式場に較べれば抑えられ、会費制のパーティは一気に現実的になります。

    「1.5次会結婚式」でも会費25000円?「結婚式場」の懐事情とカラクリ(神田 裕子) | FRaU
    「1.5次会結婚式」でも会費25000円?「結婚式場」の懐事情とカラクリ(神田 裕子) | FRaUgendai.media

    これまで約5000組のカップルの相談を受けてきたウェディングプランナーの神田裕子さんのところに相談にきたカップルはカジュアルな「1.5次会」を希望していた。が、いざ見学に行けば、会費を2万にしても持ち出しは100万以上になると、祝儀制を勧められた。カジュアル...

    +4

    -28

  • 2. 匿名 2023/08/06(日) 10:25:55 

    離婚しな

    +5

    -40

  • 3. 匿名 2023/08/06(日) 10:26:42 

    また結婚式アレルギーのがる民が寄ってくるぞー!!

    +69

    -13

  • 4. 匿名 2023/08/06(日) 10:26:58 

    そんなに仲良くも無いのに呼ぶな

    +196

    -10

  • 5. 匿名 2023/08/06(日) 10:27:17 

    >>2
    大儀であった!下がって良いぞ。

    +52

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/06(日) 10:27:44 

    式なんてそもそも挙げるな
    金出すのを渋るのに、何が1.5次会だ
    こっちだって商売だ安く収まるわけねえだろ

    +98

    -36

  • 7. 匿名 2023/08/06(日) 10:27:47 

    >>4
    どーせ人数合わせなんだから断りゃいい話
    呼ばれたものにはなんでも出ちゃう人なの?

    +85

    -7

  • 8. 匿名 2023/08/06(日) 10:27:47 

    結婚式場スタッフやってた子が転職してた
    もう業界ガタガタだって
    昭和や平成初期みたいに結婚式豪華にやるなんてこともないしね~ってベテランスタッフの人達もこの業界に将来性無い的なこと言ってたそうだよ
    まあ言われなくてもそうだろうなって思うけど

    +195

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/06(日) 10:27:57 

    披露宴じゃないなら3万いらんだろ

    +68

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/06(日) 10:28:07 

    友達からのご祝儀が二万円でした!

    その友達が今度結婚式するんだけどいくら返す?
    二万➕
    三万➖

    +371

    -8

  • 11. 匿名 2023/08/06(日) 10:28:47 

    お金を出したくないなら自宅にでも友人招待したら?
    料理準備して、ドレス着付けして、場所も提供するのに、それなりに金はかかるでしょ

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/06(日) 10:28:49 

    中途半端な1.5とかいうなら30000円を求めたらあかん。

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/06(日) 10:28:50 

    >>10
    そもそもそんな奴の式に出るの?ドM?

    +3

    -13

  • 14. 匿名 2023/08/06(日) 10:29:00 

    >>7
    ポストも何処にあるのか探して
    断りのはがき出しに行くのが面倒

    +2

    -17

  • 15. 匿名 2023/08/06(日) 10:29:03 

    ひとニヨル

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/06(日) 10:29:24 

    >>10
    二万一択でしょ
    文句言われたとしても向こうが先にそうしてきたんだから

    +102

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/06(日) 10:29:36 

    「なんていうか、自分たちが主役―!って感じがして……。そういう派手な感じは求めてなくて」

    でも1.5次会みたいなのでもそうなるよ

    +80

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/06(日) 10:29:38 

    >>14
    出さなかったら向こうから連絡くるよ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/06(日) 10:30:09 

    結婚式費用は税金で補えばいい

    +0

    -21

  • 20. 匿名 2023/08/06(日) 10:30:15 

    業者が介入したら高くなる
    本当に親しい人だけ呼んで自宅でホームパーティーみたいにすれば安いだろうけど
    そうなると準備する新郎新婦の負担が大きいものね

    +8

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/06(日) 10:30:48 

    >>16
    嫌味で二万ではなくて、多分マナー知らなくての二万だったと思うんだなー

    +10

    -10

  • 22. 匿名 2023/08/06(日) 10:30:59 

    1にあるような式場で挙げたいけど自分たちが主役感は出したくない場合と言っても、式場側で大幅に経費削るところはないだろうしね…

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/06(日) 10:31:07 

    私出たことある。
    会費2万円で引き出物とかもないし、料理は大皿料理がボンボンって出て取り分けだし、でも主役の2人はドレスとか着て、普通に披露宴みたいなノリだしなんかすんごい無駄金使った感が半端なかった。
    平服ってわけにもいかないから、それなりの服も買ったし、お祝いしたい気持ちよりも損した気分になってしまった。

    +81

    -11

  • 24. 匿名 2023/08/06(日) 10:31:19 

    自分も挙げてないし周りに挙げた人もいないから結婚式行ったことないアラサー
    3万プラス美容院代とかすごい出費だよね…
    日本人貧乏になってるからもう見合ってない

    +59

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/06(日) 10:31:20 

    >>13
    呼ばれたから、、、

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/06(日) 10:31:34 

    >>10
    付き合いなんてこの先も続く
    出産とかね。
    お互い様になるのが気楽だと思うよ。
    自分は気にしないから3万でとかの人もいるけど、相手だってしんどいと思うかもしれない。
    逆にラッキーと思う人なら付き合い続けたくないでしょ

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/06(日) 10:31:36 

    全部、そうでしょうなーと思うこと書いてあるよ?w

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/06(日) 10:31:47 

    >>20
    豪華な式あげる方がめっちゃお金かかるよ
    カルでは式挙げたことない人が
    友人が黒字って言ってた〜!ってのを信じる人多いけど

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2023/08/06(日) 10:32:04 

    >>で自分たちの時は、できたら会費制にしたいんですよ

    会員制ってどう言う事なんだろ。披露宴は招待された人しかいかないからまあ会員制みたいな感じじゃないの

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/06(日) 10:32:34 

    >>10
    あえてお金出さない

    +2

    -7

  • 31. 匿名 2023/08/06(日) 10:32:35 

    >>21
    言い方悪いが生活厳しめなら2万でもいい、っていうのもあるよね。お互い同額ならそれでいいよね

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/06(日) 10:33:03 

    よく考えたら凄い習慣だよね。結婚式するから来て=お祝い強制徴収みたいな。参列する事をお祝いとしてお金は食事代として1万だけにしてそれ以上いただきませんとかにしたらもっと気持ち穏やかに祝えるのに。

    +39

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/06(日) 10:33:19 

    >>14
    そう言うとこだよ、だから結婚できないのよ。

    +8

    -11

  • 34. 匿名 2023/08/06(日) 10:33:23 

    >>4
    ん?そんな話触れてなくない?

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/06(日) 10:33:25 

    >>1
    結婚式じたい時代にあってない
    もう家族婚とかウエディングフォトでいいよ

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/06(日) 10:33:32 

    >>17
    実際主役だしね。

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/06(日) 10:34:06 

    数年前、会費制でやったよ
    もちろん自分達の負担は増えたけど、元からそのつもりだったし、プランナーも理解してくれたよ。
    招待状読んでなかったのか、当日3万円包んできてくれる人もいて、その人達にはちゃんと後日同額の物でお返しした。

    +17

    -3

  • 38. 匿名 2023/08/06(日) 10:34:28 

    >>29
    会費、だよ
    ご祝儀だと暗黙の了解で友達だと3万だけど
    会費制ならそれ以下で金額を指定して用意してもらう

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/06(日) 10:34:32 

    業界が困るものそんなに安くできるはずないよね。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/06(日) 10:34:37 

    >>20
    豪華な式あげる方がめっちゃお金かかるよ
    カルでは式挙げたことない人が
    友人が黒字って言ってた〜!ってのを信じる人多いけど

    +0

    -4

  • 41. 匿名 2023/08/06(日) 10:34:48 

    申し訳ないけど披露宴に招待されるとお金がもったいないので「身内だけでやっとけや」と思ってしまう。

    +29

    -7

  • 42. 匿名 2023/08/06(日) 10:36:06 

    私は、一部のガル民みたいに呼んで文句言う人は、そもそも呼ばなかった。
    式が台無しになるし、楽しくない。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/06(日) 10:36:14 

    お葬式の家族葬みたい家族婚を流行らせてほしい。

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/06(日) 10:36:33 

    もうウエディング業界火の車だから葬式関係に移ってるもんね
    結婚式から墓場までだね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/06(日) 10:36:40 

    これって昔からあるレストランウェディングとどう違うの??

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/06(日) 10:37:59 

    >>14
    ネットとかでマナー調べてマジメに断ってたけど、どうでもいい人からの誘いは無視でも良かった気がする

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/06(日) 10:38:05 

    >>43
    ここ数年コロナでかなり流行ってるけど
    それだと業界が儲からんから大々的に売って出ないよね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/06(日) 10:38:47 

    >>42
    おめでたい人だねぇ
    ここで文句を書いてる人だって出席してる時は一点の曇りのない笑顔で祝福してるよ。

    +4

    -6

  • 49. 匿名 2023/08/06(日) 10:38:51 

    1.5次会みたいなスタイルだったけど、祝儀制にしたよ。

    会費だと別でお祝いくれちゃう人も居るかも知れない、そうした方が良いのか?と迷わせてしまうかもしれない、選ぶのも手間かけてしまうから。

    だったら祝儀制の方が何も考えずに参加して貰えるかなと思ってそうしたよ。

    +1

    -12

  • 50. 匿名 2023/08/06(日) 10:38:58 

    >>23
    わかる!
    引き出物無いし、料理もバイキング形式だった!

    普通の結婚式の方が良い気がする。

    +63

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/06(日) 10:39:11 

    >>43
    式だけして(もしくは式もせず入籍のみ)その後は家族だけで食事会ってことだよね。
    それって普通に「披露宴はしなかった」にならない?
    披露宴しない人なら今も結構いるし増えてるよね。

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2023/08/06(日) 10:39:17 

    >>14
    参加も不参加もポスト行かない???

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/06(日) 10:39:22 

    一律会費制みたいにしたら良いやん
    やりたい人はプラスでプレゼントすれば良い

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/06(日) 10:39:43 

    >>48
    横。ガル結婚式トピはさすがに拗らせすぎ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/06(日) 10:39:57 

    出たことあるよ、アクセスのいいターミナル駅が会場で会費1万円
    コンセプトは「おしゃれして同窓会しよう」だったから楽しかった

    年齢的に友達の結婚式(1.5次会だけど)参列が初めての子が多かったせいか、今でも「楽しかったよね!」って話してる

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/06(日) 10:41:30 

    >>14
    探さなきゃならないほど、そしてハガキ1つ出しに行くにも面倒なぐらいポストがない地域なの?💦

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/06(日) 10:41:31 

    >>55
    一応結婚のあつまりなのに「おしゃれして同窓会しよう」なの?そこまで参列者に媚びると言うか合わせなきゃいけないのもつらいな

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2023/08/06(日) 10:42:04 

    >>43
    うちは親族だけだったよー
    元々結婚式自体したくなかったけど親がやってほしいっていうから
    フォトウェディングは流行ってるから結婚式やりたくない人は家族だけでも本当はやりたくないからフォト選ぶだろうね
    結婚式やりたい人は友達呼んで大々的にやりたいのよ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/06(日) 10:42:16 

    >>2
    まだ結婚前やでw

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/06(日) 10:42:56 

    >>5
    馳せ参じたことを労ってて優しいw

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/06(日) 10:43:07 

    >>38
    ありがとう。単純に読み間違えたみたいです。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/06(日) 10:43:13 

    >>10
    相手が2万だと思ってるのにこちらが三万だと失礼かもしれないという言い訳を盾に二万にする

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/06(日) 10:43:29 

    >>8
    だよねー。それなのに甥っ子が新卒で来年ブライダル業界に入社するんだよ。本人も張り切ってるし妹も会社が決まってよかったって感じだから余計なことは言わないけど。

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/06(日) 10:43:40 

    >>10
    自分ならちゃんとしたいから出席するなら三万包む
    しかし普段からの関係性も考えて欠席するなら同額の二万包む

    +4

    -11

  • 65. 匿名 2023/08/06(日) 10:43:50 

    >>10
    主の結婚式が20代前半
    友達の結婚式がアラサー以降
    とかなら、3万円出す。
    主の結婚式から日にちが経ってなければ2万。

    +41

    -5

  • 66. 匿名 2023/08/06(日) 10:44:07 

    結婚式するなら実費多いのが当たり前のはずなのに、結婚式参加した後に大赤字だよ〜と言われたことある

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/06(日) 10:44:07 

    >>29
    会費と祝儀の違いぐらいわかるでしょ。
    会費はホスト側が金額指定するもので、その会に必要な費用。祝儀はゲスト側の気持ち次第。
    だから披露宴は日頃の感謝を伝えるために新郎新婦がゲストをおもてなすもの。でも会費を徴収する1.5次会は違う。なぜなら会費だから。おもてなしされているわけではなく、ゲストの会費で運営されているから。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/06(日) 10:44:54 

    >>65
    なんで年齢によって金額変わるの?

    +4

    -9

  • 69. 匿名 2023/08/06(日) 10:44:56 

    >>23
    私も会費2万の式に出たことあるんだけど、引き出物なしで最後に絵はがき(ハワイで挙式したからかハワイの絵はがき)渡された。
    いらないし、職場の上司にも絵はがきでいいの?って疑問。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/06(日) 10:45:11 

    >>10
    2万でいいと思うけど、たとえば友達の結婚式が20代の頃で、それから10年ぐらい経って今30代以上なら3万かなあ。

    +31

    -4

  • 71. 匿名 2023/08/06(日) 10:45:33 

    外国のことはテレビでしかわからないけどアメリカの庶民は質素な会館みたいなところにテーブルと椅子置いてパーティーみたいな感じだもんね。外国とはハコ代がそもそも違うもんね。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/06(日) 10:45:51 

    >>8
    例えがあれだけど、葬式でも今となっては身内のみ、なんならお通夜と葬式一緒みたいになってきてるもんね。

    +68

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/06(日) 10:46:15 

    >>55
    結婚式っていうより、仲間内のパーティじゃなくて?
    「同窓会」って、親族は??

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/06(日) 10:46:46 

    >>70
    自己レス。
    間違った。
    ✕「友達の結婚式」
    ○「自分の結婚式」

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/06(日) 10:49:02 

    >>66
    自分でやりたくてやってるのに「赤字」って意味わからないよね
    こういう風潮広めた結婚式業界本当浅ましいと思う

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/06(日) 10:49:12 

    >>23
    そうなんだよね。結局新郎新婦は普通の披露宴とかわらないことをする、じゃあどこで安くなるかと言えば招待客への引き出物なし、食事の簡素化なんだよね。5000円ぐらいの会費なら納得だけどそんなわけにはいかないだろうし、それなら確かに普通の披露宴でいいかも

    +40

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/06(日) 10:49:23 

    >>14
    ポストなんかそこら辺に沢山あるでしょ。大袈裟なんだよ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/06(日) 10:50:18 

    今改装中のアニヴェルセル表参道も改装後にパーティプランみたいなのやるみたい。いろいろ試行錯誤してるけど結婚式場業界自体がやばいし、親会社AOKIだし大丈夫か…?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/06(日) 10:50:30 

    中途半端が1番高くつくよね。
    安くは無いのに料理はしょぼいし、スタッフもプロが1人もいなくて進行もサービスもボロボロ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/06(日) 10:51:05 

    会費制が主流の北海道ですが、面倒な事は無かったから単純にその式場が会費制にしたかっただけだと思うわ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/06(日) 10:51:08 

    >>43
    家族葬、安くないよ

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/06(日) 10:51:52 

    >>10
    既婚者として、恥ずかしくない振る舞いをしたいだけ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/06(日) 10:52:08 

    >>75
    それを言ったらゲストも赤字だからね
    自分のやりたいことにお金を払うってごく普通のことなのに、結婚式となると黒字赤字って言うのが意味不明

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/06(日) 10:53:14 

    >>63
    よこ。

    ブライダルで働いてたけどホントに詐取だけな気がする。
    拘束時間長いし土日は出勤。
    残業しないと終わらない。
    一生に1度だからミスは許されずクレームは馬鹿でかい。なのに給料は安い。
    みんな早々に転職する。

    あんなキツかったけど何年経っても会える友達ができたことだけは唯一得られたこと。

    +34

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/06(日) 10:53:15 

    >>68
    横、さすがに経済状況が違うし、そこまで10年以上交友関係続いてるなら1万くらい出すよ。ただ生活厳しいなら2万でもありと思うし友達も理解してくれると思う

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/06(日) 10:53:19 

    >>23
    そうなんだよね。
    会費制なら振り切ってカジュアルレストランウエディングで会費1万円(食事代以外は新郎新婦自腹)か、でなければ普通に3万円出して普通の披露宴がいい。

    友達が、働いていた洋風居酒屋貸し切りでウエディングパーティして、ビンゴがあったり2次会みたいな感じだったけど、それはアリだと思った。

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/06(日) 10:53:21 

    >>1
    呼ばないで

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/06(日) 10:54:47 

    >>4
    妙に最近優しいなと思ってたら招待状
    散々それまで見下してたクセに

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/06(日) 10:54:54 

    >>24
    新郎新婦の友人同士で新しい出会いがあったりするから披露宴出たい人も多かった
    今はそういう出会いも無くなったね

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/06(日) 10:55:04 

    >>10
    同額包んで良ければ出席したい!ってなぜ言わない聞けないのか

    そこであっちが何か言おうもんならいわずもがな欠席でいいし。あのときはごめんね!同額で全然大丈夫!みたいな反応なら出ればよいし。

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2023/08/06(日) 10:55:37 

    >>23
    大手のウエディングが祝儀制進めてくるのは、そういうことだよね。
    大手がガメツイみたいなミスリードな記事だわ。
    昔みたいな結婚式はもう需要がないことくらい、本人たちが1番よくわかってるでしょうに

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/06(日) 10:55:52 

    >>7
    その後の人間関係を人質に取るだろ?
    それを脅しに呼んでるの分かってるよ

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/06(日) 10:56:38 

    北海道だって会費制だけど豪華にしたかったら親とかがお金だしてるよ。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/06(日) 10:56:55 

    >>51
    私、まさにそんな感じだったけど、それでも100万超えたなぁ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/06(日) 10:57:03 

    >>23
    会費2万ならレストランウェディングで会場費等抑えて手土産くらい用意するものかと思ってた。それじゃあ会費馬鹿高い二次会じゃんね。

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/06(日) 10:58:22 

    >>49
    ん?会費制のほうが迷わないよ。金額はっきり指定してくれているし。別途祝儀を用意してきたゲストには、「会費だけで大丈夫です」と受付の人が言えばいい。

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/06(日) 10:58:29 

    >>1
    えっ?
    実費100万円以下に抑えたい?
    結婚式しょぼくしてゲストに負担させる奴と同じ思考じゃん
    金ないなら結婚式なんてやるなよ

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/06(日) 10:58:51 

    とにかく人の金で自腹を少なくしたい!じゃない?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/06(日) 10:59:32 

    >>97
    これは正論
    身の丈にあった形式にするのが一番いい

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/06(日) 11:00:14 

    >>23
    会費制の場合はちょっといいレストランへ行くくらいのドレスコードで良いみたいなのが定着してたらまだいいんだけどね
    がっつり美容院行って披露宴のお呼ばれにしか着られないような服着てだと準備がツラいよね

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/06(日) 11:01:07 

    >>8
    知人はコロナでトドメさされた〜と言っていた

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/06(日) 11:01:36 

    主催者側が経費かかるなんて、そんなの当然(道民)

    自分たちが勝手に挙げたいから挙げるだけだからまさに「招待」だし呼ばれる時は負担少ないから会費制がいいよやっぱり
    まさに道民の「なんもなんもお互い様」の精神
    自分達の思いのまま派手婚にするも地味婚にするも好きにして良し
    それでも昔は参加費15000とかだったけど経費的にだんだん値上がりして今18000〜19000円が主流にはなってきた

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/06(日) 11:02:29 

    >>10
    二万だけど条件によっては変わる(自分の時は飛行機の距離を自腹や一部負担で来てもらったけど向こうの結婚式場までの距離は電車で15分とか)

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/06(日) 11:03:16 

    >>73
    挙式・披露宴までは親族(写真見せてもらった)
    その日の夜に同じフロアの別会場で友人のみで1.5次会でしたよ
    新郎新婦主催の同窓会って感じでした

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/06(日) 11:03:36 

    >>51
    私も結婚式はそんな感じでした。
    対外的には「披露宴をしなかった」って言ってるけど、「家族婚」で良くない?
    私も100万円以上かかったよ。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/06(日) 11:04:30 

    >>23
    分かる。これで2万なら1人1席座れる披露宴で3万のがはるかに良かったよ…
    受付頼まれたからヘアセットはしていったし。カラオケの食事メニューって感じの大皿料理。これは会場によると思うんだけど、新郎新婦登場の時、違う会場に来た人が間違って入ってこないか自動ドアの外で見ててって言われたよ…ゲストじゃなくスタッフかよって衝撃だった。

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/06(日) 11:04:37 

    そもそもプランナーに相談するところから料金が発生するよね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/06(日) 11:04:53 

    >>14
    普通はがきの前に打診来ない?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/06(日) 11:05:12 

    >>10
    そもそも3万が負担になってきてる意見が増えてるし
    このご時世もう2万位で良いと思う
    (3万は派手婚の流れから御祝儀金額が2万から3万に上がったから)

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/06(日) 11:08:25 

    普段の生活でどこか削らなきゃならなくなってる状況の中3万は確かにきつい

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/06(日) 11:09:23 

    >>4
    断っても電報だとかご祝儀3万とはいかなくても1万くらい贈るのがマナーみたいなのもあるよね
    まじで仲良くないのに断った時は送らなかったけど

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/06(日) 11:09:38 

    >>1
    もともと披露宴て、自分たちでお金出して親しい人たちに来てもらうのが主旨なんだから、予算がなければそれなりのをやるしかないと思ってる。
    豪華な要素も欲しいなら、やっぱりお金はかかると思う。
    ご祝儀って「制度」じゃないし、それがなくても開催できる範囲で招待するって考えだと思う。
    ご祝儀が少ないと払えないとか、逆にご祝儀出したのにしょぼい会場とか料理で元が取れなかったとかの考え方がなんか違うと思う。
    いただくお金あてにしてやるんだったら、会費制に徹底したらいいし、それだとゲストからいただく金額もおのずと低くなると思う。
    景気も悪いんだし披露宴はやらないってことで、普通にカジュアルに身内だけでやればいいと思う。
    親とかがうるさいなら親に出してもらえばいいって思うし。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/06(日) 11:09:46 

    >>8
    当時は「これが一般的です」で押し切られちゃってよくわからないまま進めたけど
    結婚式って正直ボッタクリだよね
    ドレスレンタル30万
    ドレス保管料1日で2万
    ティアラレンタル5万

    今思えば自分で買ってレストランでやればよかったと思う

    +50

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/06(日) 11:10:45 

    >>84
    一生に1度だからミスは許されずクレームは馬鹿でかい

    そうそう。昔からそうだったけど、でもまだ昔は今ほどクレーマーも多くなかった。というかお客様も多少のミス許してくれていたんだと思う。
    お金の余裕は心の余裕というし、今は挙式するのに頑張ってお金貯めてっていうご夫婦が昔と比べて多いし求められるクオリティも高くてミスされたら絶対に許さないって感じ。気持ちは分かるけどね。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/06(日) 11:11:42 

    私が参加した会費制結婚式は
    会費1.5万
    会場は結婚式場、挙式あり
    友人スピーチなし、余興なし
    ご飯は祝儀制結婚式みたいなコース(オマール海老、和牛ステーキ)
    デザートビュッフェあり
    飲み物はビール以外もあり、ノンアルあり
    引出物なし(帰りのプチギフトのみ)

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/06(日) 11:11:43 

    ホテル内のレストランで披露宴したことがある人いますか?
    挙式予定のホテルが日本庭園があるところで、そこの日本庭園が好きで、レストランの全面ガラス張りの窓から日本庭園が見られるそうで、そこの会場にしたいと思っていて…
    ホテル内に披露宴会場がありますが、日本庭園は見えない作りになっています。
    挙式はホテルの日本庭園内で神前式で挙げられるので、それにしようかと思っています。

    ホテル内とはいえ、レストランだと印象はどうなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/06(日) 11:13:21 

    一般的な披露宴だとご祝儀三万円で料理二万円~引き出物五千円~くらいかな
    会費制でも例えば会費二万円で飲食代と引き出物合わせて二万円かかってるなら妥当と思う

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/06(日) 11:13:26 

    >>104
    そうなのね。それだと1.5次会って感じだね。
    ただ、同じフロアってことは、ちゃんとした結婚式場のわけで、実質披露宴2回分の費用を新郎新婦は払ってるってことだよね。それで会費1万円。
    たぶん新郎新婦にはものすごく高額な結婚費用になったんじゃないかな。

    誰が悪いとかじゃなくて、コメントを読むとおそらく招く側も招かれる側もいい人ばかりの式だったんだと思うけど、そんなに若いのにそんなに高額な費用ってことは、若い夫婦と友達のことを思って両家のご両親が出したのかな。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/06(日) 11:16:10 

    >>12
    10年前だけどレストランウェディングに招待されて会費の事招待状に書かれてなかったから、分からんくて3マン包んだ事ある。
    ちなみにメインディッシュは肉でも魚でもなく、パスタでした笑

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/06(日) 11:17:21 

    >>14
    ポストがわからないって、どういう生活??

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/06(日) 11:17:21 

    結婚式・披露宴したけどお祝儀で全部賄うつもりなかったし実際に賄ってもなかった
    人数はそこまで多くなかったのもある
    料理+飲み物+引き出物+引菓子だけで一人3万以上はしたし、遠方の人が多くて宿代こっちで出したり、実家こっちの子は交通費の足代、受付頼んだ子は早めに会場入りで会場のホテル頼んだからメイクヘアセット代出して、余興頼んだ子に謝礼渡してやってたら色々で別に問題ないけどかなりマイナス
    結婚式・披露宴数百万かかるからその中で来てくれる人にかかる数万ちまちまケチっても虚しくなる
    節約するなら自分でできる事はやってケチる方が気が楽
    それに結婚のために貯金はしたし、他人のお金当てにしてまで結婚式挙げたくない

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/06(日) 11:18:35 

    >>96
    あ、会費+お祝いの「品」を用意してくれちゃうって意味です。確かにお金なら受け取り断れば済みますね!

    感覚として会費だと食事代を払うだけだから、お祝いを別でと皆が考えてくれちゃうと双方大変だなと判断しました。
    主催側はもちろん参加していただくだけでありがたいですけどね。

    1.5次会っていう増えてるとはいえ、ちょっと特殊なパーティーをやる上でなるべく参加者を悩ませず、おもてなして楽しんで貰って帰れるよう心がけました。

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2023/08/06(日) 11:19:27 

    会費制も会費制でなんだか「お金よこせ!」って露骨に言ってるみたいで気にしてしまう私は頭が堅いかな。もういっそするならちょっとしたレストランとかの一室でドレスも着ずにみんなでお茶飲みながら談笑くらいがいいのではと思い始めたw

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/08/06(日) 11:20:20 

    >>116
    参加したことならあります
    新郎新婦のご友人が全部仕切っていて、変な出し物もやらないし穏やかで楽しい会でした
    レストランだから料理も美味しかったし
    ホテルのレストランなら印象はいいと思いますよ
    ただ1点難を挙げるとしたら、レストランなので間に余計な柱があったりして新郎新婦がよく見えない席があったこと
    でもその分新郎新婦があちこち動いて回ってました
    プランナーを入れるのか、自分達で仕切るのかで内容や費用は全然変わると思いますが

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/06(日) 11:20:42 

    >>17
    言っているの“拓さん”だから男だよね
    嫁はザ、主役をやりたいのかもよ
    じゃなかったら嫁から披露宴しないって提案もあると思った
    私はガラじゃないからしなかったし、同僚男性は奥さんの強い希望でホテルロビーでの人前結婚式に決まって前日夜まで会社で「せめて普通の結婚式ならよかったのに…」と遅くまで愚痴っていた

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/06(日) 11:22:41 

    >>23
    2万なら普通の披露宴と変わらないね。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/06(日) 11:23:15 

    >>10
    そもそも三万円は大杉
    みんな二万円で充分

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/06(日) 11:23:57 

    >>24
    アラサーあたりだとそうなるのか
    アラフォーだけどアラサーくらいの頃結婚ラッシュで二次会の感じ頼まれたのに完全ボランティアだったり自分の結婚式の時にはその人二次会の幹事してくれなかったりで今ならそんなトラブルなさそうだよね

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/06(日) 11:25:09 

    >>1
    初めて会費の結婚式に行った時に、金額が19885円(金額は仮です)と一円単位まである数字で細かく用意して頑張ってお祝儀袋入れた
    現地の受付でお祝儀袋に入れないで財布から出してお釣もらえば良いと知った
    お祝儀袋に入れたせいで受付の人が出して確認しないと行けなくて申し訳なかった
    会費なら金額確認しないといけないからそうよね
    会費はこんなに細かいもんなの((T_T))
    スーパーの998円みたいだった


    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/06(日) 11:25:09 

    >実費は100万円以内に抑えたかったんですけど、全然無理でした。
    会費を25,000円にする案も出たんですけど、それだと祝儀制とあんまり変わんないですよね…


    40人招くとして25000円なら持ち出しなしと思ったのか。そりゃあかん

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/06(日) 11:25:14 

    >>90
    「同額包んで良ければ出席したい!ってなぜ言わない聞けないのか」
    「あのときはごめんね!同額で全然大丈夫!みたいな反応なら出ればよいし。」

    いや、こんなこと言う(言わせる)くらいなら、欠席の方がまだマシじゃない…?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/06(日) 11:29:16 

    >>10
    自分は常識人でいたいから3万円、本当に入れ忘れた可能性もあるし自分のお祝い事に水刺されたようなことは全て忘れるこした事ない

    +3

    -8

  • 133. 匿名 2023/08/06(日) 11:30:20 

    >>124
    画像はレストランの一部分ですが、会場はこんな感じで、会場も見学しました。四隅に柱はありますが、余計な柱は無く、開けた空間になっていました。
    カジュアルな会費制のはずが…20代カップルが望む「1.5次会結婚式」の落とし穴

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/06(日) 11:31:07 

    身内だけでやったらよくない?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/06(日) 11:31:45 

    >>116
    私の場合はレストランだけど会場としても使う場所だったから参考にならないかも
    会場として使うからレストランなのに日曜日休業
    内装がレストランだからお洒落だったのと広々して良かったよ
    ピアノがあって使用可
    上が天窓で景色がきれいでやる季節間違えると日光が厳しいしが秋だと良い感じでした
    最初は閉じて開ける演出もできる
    普段はレストランだからめっちゃわかりやすい場所にある
    好評でした

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/06(日) 11:31:49 

    ウェディングドレス着たい
    綺麗にメイクして欲しい
    変身したい

    これだけなら教会でレンタルドレス+ヘアメイク+撮影してもらって50万くらい?
    花嫁願望はこれで満たして、友達とはどこかで食事会したらいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/06(日) 11:32:24 

    >>129
    もしかして友達主催だったのかもね
    キッチリと経費を割り勘にしたんだろうね

    それにしてもそこまで細かいのは珍しいね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/06(日) 11:32:41 

    新婦側の参列者はみんな往復3万かけて結婚式に参列して、お車代も3万でした。
    さらに、遠方なのでほとんどの人が泊まって帰りました。
    余計なお世話ですが凄い額が必要ですよね😰
    両家ともに裕福な感じではないですが、新郎新婦だけで結婚費用出すとしたら凄いですよね…
    私は一日だけの為にそんなに多額なお金使えないです💦

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/06(日) 11:35:04 

    >>133
    え、素敵
    もともとウェディング仕様になってるんですね
    天気が良かったらすごく映えると思います
    外の緑とテーブルの緑がリンクしてガーデンウェディングのよう✨

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/06(日) 11:39:17 

    >>113
    でもドレス買ったらもっと高いしクリーニングして保管しないと悪くなる
    保管しても使い道ないしやっぱりレンタルにならない?
    今は安いドレスもあるみたいだけどひと目見て安いのはわかるし…

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/06(日) 11:40:51 

    >>1
    今思えばこれが1.5次会だったのかなって思ったのが、20年前の学校の同級生の結婚パーティーという名の催しでした。

    結婚相手が同じ遊び仲間グループの人で、そのパーティはその遊び仲間たちが二人のために!って企画・実行したものでした。双方の両親など家族はおらず、私の同級生の祖父と弟さんがカメラマンをしたぐらいです。

    田舎だったので会場は結婚式場の小さい部屋を借りて、食事は立食式で壁際に椅子を並べて、そこに座りました。パーティーの進行は普通の披露宴の内容のスケールを小さくしたものでした。

    出席した感想として、『パーティーをする必要があったのか!?』でした。いくら払えばよいのか分からなかったので1万円ぐらいだったかな?3万円でないことは確かです。お金がもったいないっていうわけでなく、何が何だかよく分からないパーティーだったっていう印象です。

    仲良しグループだけで集まってワイワイやっていればいいのでは?って思いました。私の同級生が披露宴的なことをしたくて仕方がなかったんだろうなって思いました。ちなみに私は新婦の友人としてスピーチをしました。

    長文失礼しました。

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2023/08/06(日) 11:42:02 

    >>139
    普段はホテル内のレストランとして営業していて、レストランの会場で披露宴の要望があれば、ウェディング対応に切り替わるということです。
    画像が見にくいですが、窓に映っている庭は全てホテル内にある日本庭園で、レストラン内の会場がガラス張りなので、席のどこにいても、日本庭園を眺めることが出来るという仕組みです。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/06(日) 11:42:29 

    引き出物も使わないものが多いから、要らないんだけどね

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/06(日) 11:43:42 

    >>136
    自分の結婚のタイミングで友達と食事会、って自分が幹事出来る?祝われるメインゲストにならない?
    プレゼントやサプライズやらケーキやら準備させちゃう可能性高い気がして、友達側の負担になる絵しか思い浮かばない。。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:15 

    今度まさに会費制のカジュアルな1.5次会に呼ばれてる!

    服装が迷うんだけど、ワンピースとか着ていけばいいのかな?

    ちなみに会費は1万円。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:30 

    >>145
    ワンピースで◯

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:14 

    >>5
    吉宗がおる

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:06 

    >>123
    友人がそういう結婚式やったけど良かったよ
    小さなレストランを数時間貸し切って、世話になった友人中心の結婚しましたこれからもよろしくパーティー
    費用は友人夫妻が全負担したけど、結婚式よりうんと安かったと言っていた
    カジュアルでも結婚式に着ていくような服でも浮かなかったし、和気藹々とした空気で楽しかった

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:08 

    負担と聞くと思い出す
    うちの地域は会費制なんだけど、招待された時こちらは何も言ってないのに自分たちの負担額と赤である事を話されたなぁ…笑
    子供も連れてきてってあちらから話されたのに「お子様ランチはほぼ手出し!」みたいな事も言われて苦笑いだったわ
    なんで招待したん?てなった

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/06(日) 12:09:11 

    海外だと一般人は少人数で役所とか教会であげてレストランで食事ってスタイルだよね
    日本はなぜ海外セレブが行うようなパーティを開く文化なんだろう

    明治の時代もお嫁入りするときは大勢集まって宴会していた名残なのかな

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/06(日) 12:10:08 

    >>135
    アドバイスありがとうございます。

    画像はレストランの一部分ですが、会場はこんな感じで、会場も見学しました。四隅に柱はありますが、余計な柱は無く、開けた空間になっていました。
    カジュアルな会費制のはずが…20代カップルが望む「1.5次会結婚式」の落とし穴

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/06(日) 12:11:17 

    基本的にご祝儀なくても支払えるレベルの結婚式にしなきゃダメだと思うからこの記事ちょっと変だなと思う。若い人なら親の援助があるのかもしれないけど。

    でも私が結婚式した時は前払いと、残りは当日払いだったからご祝儀から当日支払いする人もいるってことなのかな?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/06(日) 12:19:18 

    >>114
    昔に比べて値段上がってるからじゃないの?
    あれこれオプションをてんこ盛りに勧めて、一生に一度の大イベント!感を盛大に煽っておいて、ミスが許されないとか言われても、新郎新婦困惑するでしょ。

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/06(日) 12:36:22 

    >>1
    新郎新婦の自己満なんだから、自分たちが負担するつもりでやれよっていつも思う。なんで参加者からのお金でトントンまたはプラスにしようとするんだろ。それならやらなきゃいいのに。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/06(日) 12:40:59 

    なんていうか、自分たちが主役―!って感じがして……

    カジュアルだろうが参加する側からしたら式してる時点でそう思うし、こういうの理由に持ってくるのはなんか言い訳がましい感じがしてなんかイラッとする。ただ全体の費用抑えたい(でも会費にすると自分達の負担額的に抑えられないから意味ない)ってことでしょ。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/06(日) 12:41:54 

    >>4
    疎遠でも昔結婚式呼んだ人ならまだわかるんだけど、結婚式も呼んでない10年くらい会ってない人からメールでお願いが時はびっくりした

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/06(日) 12:44:06 

    >>7
    断るのも断りかた考えるの疲れるし
    結局電報やお祝い贈らなきゃいけなくなる

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/06(日) 12:46:53 

    >>17
    だよね。
    若さゆえ言いたいことは分かるんだけど現実的にそれって矛盾してるって気がつかないんだよね。
    主役にならなくていいなら2次会でも飲み会でもいいし、ゲストからお金もらう必要もないってなるよね。

    結局どういう呼び方しても招かれる側にしたら結婚式に変わりない。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/06(日) 12:48:57 

    >>1
    式や披露宴是も非もないんだけど、自分達の資金が基本で、御祝儀は補填程度の人ならともかく、御祝儀で賄わないとダメっていう御祝儀ありきの人は、式自体が分不相応なんじゃないの?と思ってしまうんだけど。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/06(日) 12:54:29 

    去年、夫が1万円の会費制で出席したけど、ご祝儀安いのは助かるよね。食事は立食形式で、食べる量は少なかったみたい。ホテルの式とは違うけど、まぁ1万だしそんなもんよね。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:44 

    >>1
    「自分たちの負担額がすごく増える」
    自分たちのやりたい結婚式なのだから自分たちのお金でやってくださいね

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/06(日) 13:32:06 

    レストランウェディング行った友達がスタッフとか慣れてなさそうだし微妙だったって言ってた
    会費制でも招待客は普通のクオリティ望んでるから難しいと思う

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:51 

    >>114
    昔は本当に酷いミスがあっても『まあまあお祝い事だからそんなに大袈裟に騒がなくても。。』ってあまり事を荒立てたくなくて大目に見てくれることも多かったんだと思う。
    今は関係なくはっきりクレームを言うよね。
    モンスタークレーマーは別としてそれって当然のことなんだけど、ブライダル業界がリピーターはいないという性質に胡座をかいて、ミスやクレームを真摯に受け止めなかったツケを払わされているんじゃないかな。(ちなみにわたしの両親の結婚式は引き出物に引き菓子を入れ忘れられた。そして上記のお祝い事だから〜と祖父母に宥められてろくにクレームを入れられず、謝罪や対応に満足出来ず今でも折々に思い出しては文句言ってる)

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/06(日) 15:22:57 

    >>100
    平服で、とは書いてあっても
    普段着で、とは書かれないもんね

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:28 

    >>1
    黒字にするため躍起になってたコは
    「ご祝儀制で立食バイキング」形式の結婚パーティーにしてた。
    ガメツイ人はそんなもん

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/06(日) 16:39:11 

    >>118
    かかったお金は大体350万ほどと聞きましたし、お金を貯めるのに2年掛けたって言っていました(入籍の2年後に結婚式)
    親の援助があったのかは分かりません

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/06(日) 16:41:22 

    >>113
    私は高い高い言われてるけど、たった1日のために何度も打ち合わせして当日何人もスタッフがいて人件費かかってるしそりゃ高くなるよな~って感じだったな

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:17 

    >>114
    入場音楽と乾杯音楽間違えられたけど、すぐに「違いますよー」とスタッフに伝えて5分で構成練り直したからケーキ入刀からは問題なかった
    平謝りされたけど過ぎたことだし楽しい式になったし「気にしないでください」と伝えて終わった

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:12 

    ブライダルで働いていた子曰く…
    楽なのは若くてお金に余裕がある人みたい
    友達の中で一番最初に挙式だと、変に見栄も張らないしやりたいことを淡々とお金で解決するから打ち合わせが半分の時間で終わるって

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/06(日) 17:06:37 

    >>114
    昔、一緒に働いていたバイトの子が親族の部屋についていてお茶出しやら案内をしていた。
    一人の親族からボールペンを貸してほしいと言われてたけど時間が押して確認事項やらやることがあって忘れてしまった。

    帰りにその親族の方があいつを連れてこい謝れ!ってお怒りになって上司と一緒に謝りに行った。
    田舎から出てきてると思ってバカにしてるんだろ!!ってかなりお怒りだったとか。

    ボールペンのミスが小さいとか言ってるわけじゃなく一人一人を大事にしてほしいって感じてる人はこの件に関わらず沢山あった。
    一言、行動一瞬一瞬気が抜けなかったな。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/06(日) 17:14:26 

    >>113
    自分ですべてやってみたら、それほど高くないってわかると思うよ
    その1枚のドレスを、あなたがキレイに着られるように、どれだけの手間がかかっているか、考えたこと無いでしょ!?

    ちなみに安く挙げるために色々自分で手配したって式に何度か参列したけど
    ゲストにとっては、おもてなしどころか色々不便だったり、他のゲストに気を回して疲れ切ってしまったり…全くいい思い出がありません

    +6

    -4

  • 172. 匿名 2023/08/06(日) 17:19:42 

    >>159
    私もそんなイメージ。
    あと、お金かける優先順位が違くない?って思う。
    1番は新居費用で、2番が新婚旅行、3番が結婚披露宴って感じ。
    今後を考えたら、結婚披露宴1日の為に2-300万かけるより新居費用にした方がよさげだし、新婚旅行は夫婦揃って長期休暇取れるチャンスだから、行ける時に行っとけって思う。
    となると、結婚披露宴は、新居費用や新婚旅行費も賄えて、尚且つ、余裕ある人がやるものだと思ってたんだよね。
    ウェディングドレス着てみんなにお祝いしてもらう、に夢見たり費用かけたりするのは、否定しないし個人の自由だと思うんだけど、御祝儀額が少ないだなんだのってカツカツな費用でやるの、楽しい思い出になるの?ぶっちゃけ、結婚披露宴やらなくても入籍すれば結婚自体は成立するんだし・・・とも考えちゃうのよね、イチ貧乏人としてはw

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/06(日) 17:44:20 

    >>10
    三万
    友達本人が二万あげたこと忘れて三万あげたつもりでいたら厄介だし、
    二万あげるくらいふてぶてしいならガル子のご祝儀三万だったって周りに言うこともある
    自分のためにも厄介な人は無難に済ませておく

    +1

    -6

  • 174. 匿名 2023/08/06(日) 18:00:22 

    >>143
    わかる、引き出物って荷物になるから私はいらない
    普段着ならまだマシだけどドレスにヒールやスーツで持ち帰るの大変だよ
    どうしても渡したいなら後日配送にするとかでいい

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/06(日) 21:31:37 

    >>159
    御祝儀ありきの人は式自体が分不相応、その通りだと思うわ。
    御祝儀ありきだとわざわざ来てもらって有り難いという気持ちより、御祝儀ありがとうになりがちじゃない?だからこそ3万入ってないと赤字と文句つけたりバカにしたりするのは余裕ない人多い。自分たちの金勘定しか考えていられないというか。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/06(日) 21:37:36 

    >>10
    欠席して2万。
    出席して2万だと向こうと相手家族に非常識と思われる可能性大。その時、嫁の立場で自分も2万払ったなんて言うわけないから。
    迷う段階で答え出てると思う。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2023/08/06(日) 21:51:38 

    仲の良い友達に1.5次会によばれた
    その前に5万円のプレゼント渡してたのに当日会費だって2万円請求されたわ
    それで立食で料理は焼きそばにフライドポテト
    仲良かったけどちょっと見る目は変わった

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/06(日) 21:52:06 

    若い子は結婚式に憧れからすると思うけど、30歳過ぎて結婚した子は「親族のみ」「フォトウエディングのみ」「2人っきりで新婚旅行も兼ねて海外で」「しない」とかばっかりだった
    友達も呼んでThe結婚式みたいなのは27歳ぐらいがピークだった
    結婚する人の年齢あがってるし、正直先細りにはなるよね
    何もかも高過ぎる

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/06(日) 22:51:04 

    >>170
    コレは…怒った方が異常。
    怒りかたが異常

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/07(月) 00:51:54 

    >>177
    >5万円のプレゼント渡してたのに当日会費だって2万円請求
    >それで立食で料理は焼きそばにフライドポテト

    うわぁ…そのお友達の人間性がわかるね
    COしてもいいレベル

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/07(月) 04:15:13 

    うちも会費制(7,000円)の1.5次会にしたな。
    レストランで友人達のみで気楽だった。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/07(月) 06:32:09 

    >>172
    身の丈って大事
    でもお披露目は必要かなー
    派手なことはする必要ないけど、最低限の貯金はしてから結婚とお披露目してほしい
    そりゃお祝いはするけどさー
    他人の財布をあてにしてドレス着るなとは思う

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/07(月) 06:37:48 

    >>175
    2万は非常識とか言ったりね
    友人の相場は2から3万なのにね

    そもそも会費制じゃないなら、出席することが一番のお祝いなんだよね
    自身はもちろん、招待されたら3万包んでるけどね

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/07(月) 08:06:55 

    >>172
    ブライダル業界がバブルの頃派手に煽っちゃったからねー、結婚披露宴。
    田舎なんてそれまでは、和式の結婚式が主だったから神社仏閣での挙式、披露宴というか宴会は神社仏閣付随の広間とか公民館レベル(すまん、都会は知らない)。
    これだと、一般庶民でもお金貯めれば挙げられる程度の費用だったんだよね。
    今はバブル期のウェディング業界の煽りと価値観のまま、チャペルで挙式、披露宴はホテル、お色直しガー生花ガー食事ガーだし、新婚旅行は海外で!をデフォルトにしちゃったもんだから、そりゃ自分達で用意した金額じゃ全然足りないし、さもしいと言われようが御祝儀ありきになるよなー、と思う(個人的には経済的に無理なら式挙げなきゃいい派)。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/07(月) 08:41:21 

    人の金で挙げようとしないで自分たちで金出せ
    って思う。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/07(月) 09:29:39 

    >>83
    結婚式・披露宴って、基本的に新郎新婦側は赤字になるもの。

    レストランウエディングにして、ゲストの大半を親戚と仕事の上司で
    友達は数人に絞った子は
    「黒字になった♪」って喜んでたっけ。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/08(火) 09:29:56 

    >>6
    式場側?

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/08(火) 09:31:35 

    >>184
    ゼクシーができたのもその頃かな

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/08(火) 09:36:03 

    >>113
    私の友達は帝国ホテルでドレスレンタル60万だったよ
    かなり昔だけど

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/08(火) 09:37:33 

    >>171
    そんなに差があるかな
    私は感じたことないけど
    ブライダル産業側の人?

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/08/26(土) 11:55:48 

    >>23
    友達に相談されたことがある。「いま結婚式のことで悩んでて…少しでもゲストの負担を減らすために2万の会費制で、その予算だと立食パーティーになりそうなんだけど、どう思う?」って言われて、ぶっちゃけそれは高いと言っちゃった笑 せめて1万なら立食でも良いけど、2万で立食はきつい…それならご祝儀制でフルコースが良いよって。職場関係の人も呼ぶみたいだったし、公務員だったから上の世代の人は昔気質な人も多いだろうっていうのもあってご祝儀制を進めたよ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。