ガールズちゃんねる

「電車と電柱が接触」と110番、JR東海道線・横須賀線・京浜東北線で運転見合わせ

355コメント2023/08/10(木) 22:09

  • 1. 匿名 2023/08/05(土) 23:33:15 

    「電車と電柱が接触」と110番、JR東海道線・横須賀線・京浜東北線で運転見合わせ : 読売新聞
    「電車と電柱が接触」と110番、JR東海道線・横須賀線・京浜東北線で運転見合わせ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 5日午後9時45分頃、神奈川県鎌倉市台のJR東海道線大船駅付近で、乗客の男性から「上りの東海道線で、電車と電柱が接触した」と110番があった。大船署によると、けが人は確認されていないという。


    JR東日本によると、この影響で、東海道線は東京―熱海駅間、横須賀線は東京―久里浜駅間、京浜東北線は磯子―大船駅間のそれぞれ上下線で運転を見合わせている。

    +15

    -17

  • 2. 匿名 2023/08/05(土) 23:33:33 

    なんかヤバそうだよね

    +148

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/05(土) 23:33:44 

    どういう事?

    +385

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:02 

    電柱って歩くっけ?

    +404

    -7

  • 5. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:06 

    脱線じゃなく?

    +75

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:11 

    花火の帰り大丈夫そ?

    +45

    -22

  • 7. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:15 

    どうやって電柱に当たるの?

    +307

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:18 

    意味が分からなくて、元記事を読みに行ったら、本当に電車と電柱が衝突してた。
    怖いね。

    +189

    -5

  • 9. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:30 

    電車と電柱がなぜ?

    +153

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:30 

    京浜東北東海はいい加減にしなよ

    +45

    -14

  • 11. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:44 

    まさに今閉じ込められてるよー。もう2時間くらい…

    +469

    -5

  • 12. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:48 

    電柱でござる!

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/05(土) 23:34:57 

    危険だな

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/05(土) 23:35:05 

    >>1
    バスならわかるけど電車なのに?

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/05(土) 23:35:24 

    インフラ壊れるとか自己責任だろ
    税金はフランス旅行とかに使うのが自民党だし

    +31

    -15

  • 16. 匿名 2023/08/05(土) 23:35:24 

    風強いから??
    それとも電柱の劣化てきなやつ?

    +62

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/05(土) 23:35:38 

    別の記事の方が状況が多少は分かりやすかった。
    「藤沢―大船間で上り電車が垂れ下がった架線に接触して電柱が倒れ、先頭車両とぶつかった可能性があるという。」
    だって。
    JR東海道線、横須賀線が運転見合わせ 電車が電柱と接触して停電か(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    JR東海道線、横須賀線が運転見合わせ 電車が電柱と接触して停電か(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     5日午後9時50分ごろ、神奈川県鎌倉市台1丁目のJR東海道線で、「電車が電柱に接触して電車が止まっている」と乗客から110番通報があった。大船署などによると、藤沢―大船間で上り電車が垂れ下がった架

    +172

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/05(土) 23:35:53 

    >>11
    クーラーついてる?
    お疲れ様

    +289

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/05(土) 23:35:54 

    >>11
    えーー
    大丈夫?
    エアコンは?

    +185

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/05(土) 23:35:54 

    まだ閉じ込められてるんだね、、
    Twitterに体調悪い人が増えてるってみた

    +93

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/05(土) 23:36:03 

    >>11
    大変だ!
    どういう状態?

    +78

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/05(土) 23:36:10 

    >>11
    この時間まで大変だなお疲れ

    来週乗るからちょっと不安だな

    +119

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/05(土) 23:36:24 

    花火大会とかの帰りの乗客も多いみたいね
    熱中症にも気をつけてほしい
    復旧作業に当たってくれている方、頭が下がります

    +138

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/05(土) 23:36:32 

    何?自殺?

    +1

    -29

  • 25. 匿名 2023/08/05(土) 23:36:35 

    >>11
    辛すぎて草も生えない

    +105

    -4

  • 26. 匿名 2023/08/05(土) 23:36:58 

    >>11
    お疲れ様。
    水分取って気を付けてね!

    +132

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/05(土) 23:37:08 

    >>1
    降りて歩いてる人もいるんだ…
    待ってるのもしんどいもんね

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/05(土) 23:37:16 

    ここの区の国会議員誰ですかね?自分の選挙区のことをしらずのうのうと国会議員してるなんてあり得ないですね。
    「電車と電柱が接触」と110番、JR東海道線・横須賀線・京浜東北線で運転見合わせ

    +11

    -31

  • 29. 匿名 2023/08/05(土) 23:37:16 

    >>1
    やっとトピ立った

    Twitter(X)に動画や写真載せてる人いるけど
    大変そう
    早く車内から出してあげて欲しい
    小さい子もいるみたいだし

    +119

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/05(土) 23:37:23 

    えー明日仕事で京浜東北線乗るんだけど明日の朝には動くかな…

    +11

    -7

  • 31. 匿名 2023/08/05(土) 23:37:38 

    >>17
    電線ってさすがに切れないんだね

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/05(土) 23:37:56 

    >>11
    充電大事にしてね

    +124

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/05(土) 23:38:00 

    >>11
    水大丈夫かい?
    周りの人と励まし合って助け合ってね

    +106

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/05(土) 23:38:41 

    >>4
    傾いてたとかなのかな?

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/05(土) 23:38:46 

    トイレしたくなったら辛いね、、

    +32

    -3

  • 36. 匿名 2023/08/05(土) 23:38:53 

    >>24
    電柱が?

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/05(土) 23:39:23 

    花火大会とベルマーレの試合もあって大変な事になってるみたい
    相鉄線は入場規制らしい

    +108

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/05(土) 23:39:39 

    こういう時ってパッパと下ろしてくれればいいのにね

    +39

    -12

  • 39. 匿名 2023/08/05(土) 23:40:01 

    +155

    -10

  • 40. 匿名 2023/08/05(土) 23:40:26 

    >>17
    まあでも今んとこけが人確認されてないみたいだからよかったね
    誰もなんともないといいけど

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/05(土) 23:40:28 

    日本のインフラ大丈夫かな
    10年後とかどうなってるんだろう

    +74

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/05(土) 23:41:16 

    >>8
    電車のフロントガラス?
    バキバキに割れてた

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/05(土) 23:41:33 

    >>38
    感電の危険もあるから直ぐには無理みたいよ

    +69

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/05(土) 23:41:44 

    >>6
    ダメだろね、発生時刻的に

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/05(土) 23:41:49 

    今日は神戸線も止まってたし散々だね
    (淀川花火の帰りの人で大混雑)

    +45

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/05(土) 23:42:07 

    今日なんかあちこちで電車乱れまくってるね。

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/05(土) 23:42:10 


    やばすぎて草

    +80

    -14

  • 48. 匿名 2023/08/05(土) 23:42:15 

    >>37
    やば
    それで浴衣の人や子連れが多いのか
    きついな

    +56

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/05(土) 23:42:49 

    >>47
    痛そう

    +36

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/05(土) 23:43:20 

    >>11
    ええー、やばいね
    体調悪くなる人とかいそう

    +84

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/05(土) 23:43:28 

    今、自宅でクーラー効いた部屋のなかでビール飲みながらガルちゃんしてるんだが本当なんか申し訳なくなるねこれ

    +21

    -31

  • 52. 匿名 2023/08/05(土) 23:43:36 

    >>30
    うちも明日行くんだけどたぶん明日も無理だと思う
    東京から横浜あたりまではせめて動いて欲しい

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/05(土) 23:43:43 

    >>39
    しんどいときに何この上から目線でハッパかけてる奴
    なんかイラッとくるわー

    +159

    -5

  • 54. 匿名 2023/08/05(土) 23:43:45 

    >>43
    そっかー、なんかあっても困るしね

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/05(土) 23:44:05 

    >>11
    東海道線トイレ無いよね?

    +8

    -20

  • 56. 匿名 2023/08/05(土) 23:44:21 

    >>53
    イラッだけで済むのは優しい人柄だと思うよ…

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/05(土) 23:44:23 

    >>35
    この時間だとビール飲んでトイレ近い人いてそう、2時間も閉じ込められてたらもたないわ

    +97

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/05(土) 23:45:14 

    >>17
    電車に乗ってた人はびっくりしただろうね
    テロかと思うよね

    +39

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/05(土) 23:45:39 

    >>7
    犬も歩けば

    +3

    -6

  • 60. 匿名 2023/08/05(土) 23:46:18 

    >>47
    しかも運転席側の破損がひどい
    けどこんな中無事に停止させて運転士さんも無事だったらしい

    +214

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/05(土) 23:46:47 

    >>55
    東海道線、トイレあります!

    +70

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/05(土) 23:46:58 

    >>60
    運転士さん無事でよかった

    +174

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:03 

    >>47
    扉開いてるじゃん、暑そう

    +29

    -4

  • 64. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:08 

    >>10
    京浜遅延ばっかでいらいらする

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:13 

    >>61
    良かった!!

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:18 

    >>60
    よく無事だったね

    +86

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:30 

    >>39
    カオスだわ

    +28

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:36 

    ちょっと意味がわからない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:43 

    >>63
    クーラー止められてるから開けたんじゃね

    +79

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/05(土) 23:48:12 

    >>4
    歩かないと思う

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/05(土) 23:48:46 

    >>52
    マジか
    大宮駅からの始発も無理かな

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/05(土) 23:48:54 

    閉じ込められてトイレも行けないのきついね
    仕事帰りにトイレ行きたくても家まで我慢できるから電車乗っちゃう時あるけど、こういう事いつ起きてもおかしくないからトイレ行ってから乗らなきゃなって思った

    +120

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/05(土) 23:49:41 

    >>47
    電柱どこ?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/05(土) 23:50:01 

    >>39
    さすが神奈川県警!期待を裏切らない酷さ!(神奈川県民より)

    +167

    -7

  • 75. 匿名 2023/08/05(土) 23:50:31 

    >>72
    私も電車乗る前に必ずトイレ行くようになった、あと重いけどモバイルバッテリーは持ち歩いてる

    +66

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/05(土) 23:50:31 

    >>72
    東海道線内トイレあるらしい🚽

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/05(土) 23:51:07 

    >>76
    長蛇の列になるよ

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/05(土) 23:52:01 

    立ってる人とか…つらそう

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/05(土) 23:52:26 

    >>63
    車内明るいし虫も入ってきそう

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/05(土) 23:52:44 

    >>74
    地元民も認めるところなのね

    +22

    -6

  • 81. 匿名 2023/08/05(土) 23:52:51 

    >>11
    大丈夫?心配だわ。

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/05(土) 23:53:07 

    >>73

    35:48あたり傾いてる電柱ある
    【前面展望】上野東京ラインが東海道線東京行きに変更 - YouTube
    【前面展望】上野東京ラインが東海道線東京行きに変更 - YouTubeyoutu.be

    小田原発上野東京ライン高崎行きが発車後 東海道線普通東京行きに変更になりました。これは各駅停車の旅前面展望動画にピッタリと投稿。横浜までの乗車ですが動画撮りました。途中新人運転手研修で教官?と共に運転席へ。教官は私に右側で撮ったらと指差ししてくれ...

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2023/08/05(土) 23:53:55 

    乗客のみなさん、暑くて大変ですね。無事のご帰宅を。
    JRのみなさん
    警察関係、事故処理に関わるみなさん
    暑い中を大変ですが、安全の為に生活の為によろしくお願いします。

    +14

    -12

  • 84. 匿名 2023/08/05(土) 23:54:09 

    >>51
    後の文じゃなくて最初の文が言いたいんだろうね

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/05(土) 23:54:15 

    >>63
    夜だったのが不幸中の幸いだったかな

    +23

    -2

  • 86. 匿名 2023/08/05(土) 23:54:46 

    >>4
    風強くて倒れたとか?
    歩くってw

    +81

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/05(土) 23:55:56 

    >>85
    言われてみたら真っ昼間の炎天下だと本当にキツいかもしれんな
    事故なんてそもそもない方がいいんだけど

    +69

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/05(土) 23:56:37 

    >>39
    東日本大震災を引き合いに出してよいのって、本気で被災された方だけだと思う。
    東北以外もたしかに無傷ではなかったけど、暑い中電車に閉じ込められるよりはずっとマシだった
    人がほとんどだよね(千葉県旭市には謝る)。
    他人の褌で偉そうに励ます人って本気で嫌い。

    +186

    -6

  • 89. 匿名 2023/08/05(土) 23:57:09 

    >>4
    きっとこの暑さで嫌になっちゃったんだよ…
    自分の電柱人生が

    +208

    -7

  • 90. 匿名 2023/08/05(土) 23:57:11 

    >>45
    その後はJR京都線の岸辺駅で車内トラブル発生。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/05(土) 23:57:16 

    >>11です。
    電柱と接触した電車ではないのでエアコンは付いていますが水がもう少ししかなく不安です。
    車内アナウンスは「運転再開まで相当かかる」としか言わず。早く降りたいです…

    +246

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/05(土) 23:57:44 

    フラワーセンターの前の陸橋の辺り?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/05(土) 23:58:12 

    火災とかにならなくて良かったよ。雨降ってたら落雷とか感電の恐れもあるし。

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/05(土) 23:58:57 

    >>17
    夜だから見えなかったんだろうね

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/06(日) 00:00:15 

    >>4
    暑くて溶けたとか?

    +49

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/06(日) 00:00:49 

    >>91
    辛い
    もう12時になるじゃん
    警察や救助はまだ来ないの?
    早く水とか持ってきて

    +108

    -2

  • 97. 匿名 2023/08/06(日) 00:02:00 

    やばくない?暑いよね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/06(日) 00:02:05 

    >>94
    その前に走った車両は大丈夫でたまたまこの車両で架線が引っかかったのかな

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/06(日) 00:02:06 

    >>89
    あなたに一票

    +35

    -3

  • 100. 匿名 2023/08/06(日) 00:03:08 

    >>95
    ありえそう!

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/06(日) 00:03:26 

    >>47
    草とか言うな

    +72

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/06(日) 00:03:36 

    >>91
    ほんとよね
    水ものみたいだろうしトイレのことも考えちゃうだろうし
    わたしは何もできなくてほんとなんて言っていいやら

    +112

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/06(日) 00:03:51 

    >>7
    電柱折れたらしい

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/06(日) 00:04:00 

    明日日曜日だけど
    影響大きそう
    復旧に時間かかりそうだよね

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/06(日) 00:04:13 

    >>91
    せめて水くらい持ってきてはもらえないんだろうか?
    何も持ってなかった人、脱水にならなければいいけど…
    早く出られることを祈ります。

    +117

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/06(日) 00:04:19 

    >>1
    今日は戸田公園で花火大会だから帰りの人たちの電車がすごそうね

    +2

    -9

  • 107. 匿名 2023/08/06(日) 00:05:09 

    >>87
    本当に昼間じゃ無くて良かった
    ただこの日この時間だと近くでJリーグの試合と花火大会とイベントが重なったみたいで、影響を受けた人がかなり多くなってしまった

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/06(日) 00:05:31 

    >>91
    こういうときのために水の備蓄って必要かもね
    でもトイレ問題もあるし微妙

    +121

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/06(日) 00:06:31 

    >>72
    喉乾いてる時も家で飲めばいいかってなりがちだけど、もしもの時のために乗る前に飲み物も用意してた方がいいのかもね

    +67

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/06(日) 00:07:22 

    >>7
    電車が垂れた架線に引っ掛かり引っ張られて電柱が倒れたそうよ

    +99

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/06(日) 00:07:49 

    >>96
    大船駅そばの横浜市栄区笠間だけど警察や救助は来てるよ
    サイレンすごいよ

    +82

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/06(日) 00:08:55 

    最近よく思う
    トイレギリギリでは電車乗らないようにしようって

    +76

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/06(日) 00:09:30 

    >>9
    過去の事例だとレールの緩みでそういう
    事故があったとおもう
    レールが緩んでいてカーブで列車が軽く脱線みたいな。

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2023/08/06(日) 00:10:15 

    トイレしたくて堪らない人いるだろうな
    なんとかならないかな泣

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/06(日) 00:10:23 

    >>17
    けが人いなくて本当に良かったね。
    スピードによったら、下手したら大勢死んでてもおかしくない事故じゃない?

    +56

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/06(日) 00:10:45 

    >>112
    必ずトイレに行っておく
    飲み物と小さなお菓子
    イヤホンしてたりスマホに夢中なのも危ない

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/06(日) 00:11:00 

    >>91
    駅に着いたら駅員室?みたいなところいくといいよ
    タクシー用の無料券もらえるで
    同じような感じで北千住までしか帰れなかったけど、これで北千住から越谷あたりまで無料で帰ったことある

    +23

    -14

  • 118. 匿名 2023/08/06(日) 00:11:04 

    歩こうにも藤沢―大船間は距離あるよね

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/06(日) 00:11:18 

    電車近くに簡易トイレ作ったかな?
    無いと本当に困るよね、、

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/06(日) 00:11:40 

    >>4
    電柱がスタンドバイミーに憧れて線路を歩いてたんだよ

    +16

    -14

  • 121. 匿名 2023/08/06(日) 00:11:58 

    位置が少しずれてたら運転手危なかった
    まだ不幸中の幸い

    +46

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/06(日) 00:13:04 

    斜めになってる電柱を放置してたんでしょ。

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2023/08/06(日) 00:13:09 

    >>106
    場所的に茅ヶ崎とか江ノ島であった花火大会の帰宅難民が多いみたい

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/06(日) 00:13:32 

    >>89
    木偶の棒じゃないもん!

    +33

    -6

  • 125. 匿名 2023/08/06(日) 00:13:37 

    >>91
    ホームに電車がとまってるわけじゃなさそうだね
    せめて、駅まで進んでほしいね

    +86

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/06(日) 00:13:43 

    もう零時まわっているから帰宅困難者が、
    土日でタクシーもつまりにくそうだし

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/06(日) 00:14:39 

    >>118
    大船駅近くらしい

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/06(日) 00:14:54 

    >>122
    そっか、架線が先か電柱が先かとおもったけど

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/06(日) 00:15:18 

    >>17
    架線が垂れ下がってたのは何故だろう

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/06(日) 00:17:11 

    >>129
    電柱がななめになってるから
    そういうの見かけたらすぐ鉄道会社かなんかに連絡した方がいいね

    +33

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/06(日) 00:19:15 

    >>120
    それ見かけたら怖いわw

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/06(日) 00:19:50 

    >>35
    横須賀線と東海道線はトイレ付いてるよ

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/06(日) 00:19:55 

    >>11です。
    優しいお声がけありがとうございます。
    車内アナウンスが全然なくて状況は全く分かりません。せめて最寄り駅まで行ってほしいです。

    +141

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/06(日) 00:20:03 

    >>77
    トイレットペーパーなくなるよね

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/06(日) 00:20:15 

    >>102
    東海道線は車内トイレあるけど、電気通ってなかったら使えるかわからんね

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/06(日) 00:20:20 

    >>6

    沿線で花火大会あるところを見てみたら、茅ヶ崎・藤沢であったみたいだね。
    ただでさえ混雑してるのに…大変だ。

    Not Found - 花火大会2023 - ウォーカープラス
    Not Found - 花火大会2023 - ウォーカープラスhanabi.walkerplus.com

    指定されたページは見つかりませんでした。URLをもう一度お確かめください。URLが間違っているか、該当のページは既に削除された可能性があります。

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/06(日) 00:20:26 

    事故があったのは大船駅直前みたいだけど、それ以外の電車も停止しているから。小田急に逃げられる場所辺りにいた人はラッキーだけど、土日の運行本数と時間じゃ間に合わない人も多いかもしれない。

    湿度が高くこの暑さだし、巻き込まれた人の体調が心配。

    +35

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/06(日) 00:22:46 

    老朽化かな
    この辺り電化されたの大正期でしょ
    (当時の電柱かどうかは知らないが)

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/06(日) 00:23:14 

    花火大会重なってるから混んでるだろう
    せめて同じ路線では同日にしないで欲しいね

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/06(日) 00:23:54 

    >>136
    小田原もあった

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/06(日) 00:24:08 

    茅ヶ崎駅の今の様子載せてる人居るけど
    タクシー待ちが結構いる、、浴衣のひともいるし

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/06(日) 00:24:57 

    >>127
    大船駅なら広くてトイレや水も確保できるけど
    京浜東北線も止まってるのはね

    22:30だけど京浜東北線、東京駅停車中の車内で裸で寝る男出没との情報だって
    今日だけどうして盛り沢山

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/06(日) 00:25:23 

    >>106
    どこやねんそこ

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/06(日) 00:27:18 

    >>132
    停電したら流れない

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/06(日) 00:27:30 

    >>118
    東海道線は1駅間が結構あるからなぁ

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/06(日) 00:27:32 

    >>37
    最悪だねぇ、、、
    混んでるからできるだけ早く乗りたくて
    トイレとか水とか我慢して飛び乗った人もいるだろうな…

    +55

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/06(日) 00:27:42 

    ちゃんと日頃からメンテしてよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/06(日) 00:28:16 

    Xで女の子限定でバイク送迎しようとしてる男がいる

    +28

    -2

  • 149. 匿名 2023/08/06(日) 00:28:47 

    明日朝までに動くかな

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2023/08/06(日) 00:29:03 

    >>142
    どうなってるんだ…
    もういいよ、裸にさせておけば。
    それどころじゃないよ。

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/06(日) 00:29:09 

    >>145
    横浜〜戸塚がいちばんしんどいね
    電車でも10分かかるし

    +41

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/06(日) 00:29:25 

    水筒に水入れて通勤時持ってるけど帰りは空っぽの時ある
    帰るだけなのに水買うのももったいなくて
    でも何があるかわかんないからせめて万一に備えて未開封のペットボトルでも携帯した方がいいかもしれないね
    何事もなければまた翌日使えるし

    +73

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/06(日) 00:29:51 

    何で電線が垂れ下がってたのかね?
    強風や大雪も無い時に。老朽化なら総点検必要かも。

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2023/08/06(日) 00:30:51 

    トイレあるって言っても一つとかだろうし、この時間だとお酒飲んでトイレ近くなってる人いるだろうし、暑くて水分摂ると余計トイレ行きたくなるし、とりあえず早く駅まででも動いて欲しいですね

    +45

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/06(日) 00:31:20 

    >>153
    先の人もいているように電柱が傾いていたから
    架線が低くなって列車が引っ掛けた説

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/06(日) 00:31:20 

    >>144
    漏らすよりいいじゃん

    元々水洗は水洗でも電車の底に溜まってるんだし

    +13

    -2

  • 157. 匿名 2023/08/06(日) 00:33:13 

    >>134
    別に一度ぐらい拭かなくてもよくないか
    下痢じゃないなら

    +16

    -4

  • 158. 匿名 2023/08/06(日) 00:36:51 

    >>148
    どしたん、話聞こうかの亜種

    +29

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/06(日) 00:38:21 

    掠った程度かと思ったけどリンク先の画像見たら想像よりも電車が壊れてた

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/06(日) 00:39:03 

    水と食べ物、バッテリーのほかに
    夏は、体冷やせて嵩張らずに携行できるものを持った方がいい気がしてきた

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/06(日) 00:39:03 

    >>148
    善意だとしても抵抗あるんじゃないかな

    +29

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/06(日) 00:39:50 

    >>148
    女の「子」?
    おばさんはだめなのね

    +38

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/06(日) 00:40:35 

    >>11
    え??暑さは?心配だわガル子。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/06(日) 00:41:41 

    >>152
    同じく。
    これからは帰りの水筒に、とりあえず水道水入れて帰りようにする!

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/06(日) 00:42:19 

    >>161
    怖すぎでしょ。こんなん乗る人いるの

    +50

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/06(日) 00:42:38 

    >>112
    最近こういうの見るようになってから、地元駅から乗る前と乗り換えの時は必ずトイレ行かないと不安になるようになってしまった。

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/06(日) 00:45:40 

    Twitter(X)情報だけど藤沢市役所が避難所として開放されるらしい

    +50

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/06(日) 00:46:00 

    >>91
    それってもしかして接触した車両は停電してエアコンや照明が切れてるってこと?
    移動してるとは思うけど、もしそんなところにこの暑さで長時間カンヅメにされてるとしたらすごく辛そう

    +66

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/06(日) 00:46:34 

    >>161
    女の子限定と言う時点で善意ではない
    下心全快なのを見抜けないと危険

    +80

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/06(日) 00:47:46 

    >>11
    一時間経ったけどもう救助されたかかな?
    駅間閉じ込めで駅まで遠いと大変だね
    しっかり水分補給して涼しいところで休んでるといいけど

    +62

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/06(日) 00:49:11 

    >>37
    うわぁ、最悪や...
    脱出して最寄りの駅まで歩いたとして、もうこの時間じゃ大船もゆっくり休めるお店は開いて無いよ

    +36

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/06(日) 00:50:05 

    影響は長引くだろうね
    暫く小田急線相鉄線あたりは混みそう

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/06(日) 00:50:16 

    >>148
    キモいな...女の子限定とかほんとキモいな...

    +66

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/06(日) 00:50:23 

    社長出てこい

    +3

    -5

  • 175. 匿名 2023/08/06(日) 00:53:40 

    >>148
    子供連れ、女性限定とかも見た。弱ってる人に漬け込むやつなんなの

    +52

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/06(日) 00:53:45 

    >>145
    横須賀線と平行してるから戸塚、東戸塚、保土ヶ谷のどこか近くの駅から出られると良いけど、それにしたって小さなお子さん連れた家族連れは悲惨だよ。

    +30

    -3

  • 177. 匿名 2023/08/06(日) 00:53:50 

    旧ツイXで見たけど7/29に先頭車両で撮影してつべにあげた動画で、電柱が傾いて斜めになってるのが映ってるのね

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/06(日) 01:00:59 

    >>29
    小さい子いるの?
    事故発生したのが22時前なのに…

    +22

    -2

  • 179. 匿名 2023/08/06(日) 01:03:15 

    >>39
    やらかしたな神奈川県警。もっと違う励まし方無かったのかよ。火に油を注ぐとはこの事だな。

    +55

    -7

  • 180. 匿名 2023/08/06(日) 01:03:24 

    >>89
    人柱に見えた

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/06(日) 01:03:28 

    >>9
    Twitter見てたら垂れてた電線に思い切り電車が引っ掛かったみたいな事も書いてあったけどどうなんだろう
    通勤電車だから今日休みで良かった絶対貧血起こすわ

    +66

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/06(日) 01:04:24 

    >>158
    パーナさん騒動思い出す

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/06(日) 01:04:29 

    >>178
    湘南の海で花火大会があったのよ。夏休みだし、その帰りの家族連れもいるみたい。

    +59

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/06(日) 01:04:52 

    >>61
    あるけど水流れないってツイートあったよ
    真っ暗でエアコンも止められてる
    線路から脱出してるのも出てた

    +48

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/06(日) 01:06:01 

    >>182
    あれパーナが勝手に騒いだんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/06(日) 01:06:41 

    >>120
    ドッテテドッテテ、ドッテテド

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/06(日) 01:07:10 

    >>31
    切れた電線が隣の横須賀線線路にも広がって落ちてあの辺り走ってるの全部止まってるみたいだよ

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/06(日) 01:12:27 

    >>151
    ここはね辛抱しないと貧血起こしやすい身としては音楽とか聞いて乗り切るしか無いんだけど皆様大丈夫だったかなぁ

    +15

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/06(日) 01:13:01 

    >>154
    前と後ろ二箇所確かあるよ

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2023/08/06(日) 01:14:57 

    >>89
    なるほどそういうことか!
    笑ったけど、当たってたりしてw

    +14

    -1

  • 191. 匿名 2023/08/06(日) 01:16:01 

    藤沢に市役所かなり綺麗だよね
    クーラーかけて解放してくれてるから困ってる人そこで休めたらいいね
    この暑さで帰れないの辛すぎる

    +44

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/06(日) 01:16:48 

    大船に住んでるんだけど
    サイレンの音かなりしてたのこれだったんだ

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/06(日) 01:17:06 

    倒れちゃうよね
    さっさと外出て最寄りまで歩いた方がいい

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/06(日) 01:17:35 

    大船住み
    サイレンほんとすごい
    ずっと鳴ってる大丈夫かな

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/06(日) 01:17:41 

    >>185
    TL見てたけど面白がって真偽不明の情報流したり、あわよくばな人もいた
    今回はあまりそういうのはなさそう

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/06(日) 01:18:15 

    22時に仕事終わって、京浜東北線に乗って、かれこれ、2時間30分近くになってきた。
    今夜どうしよ。
    明日も仕事なのだが。

    +39

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/06(日) 01:19:24 

    >>91
    少し前に立て続けに長時間の閉じ込めをギリギリ回避したことがあって、自分がいつ遭遇してもおかしくないなと思い、最近はちょっと電車乗るだけでも飲み物と塩飴ぐらいは持って乗るようにしてる。夏に限らず。

    +83

    -1

  • 198. 匿名 2023/08/06(日) 01:20:13 

    >>169
    ご高齢の方、とも書いてあったけどまあポーズだろうね
    本音は女性しか募集してない
    ほんとキモいわ

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/06(日) 01:20:17 

    >>196
    外出させてくれないの?
    歩いてる人もいるみたいだけど

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/06(日) 01:20:53 

    運転手さんや車掌さんより先に乗客が通報したんだね。私なら取り合えず待ってしまいそう。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/06(日) 01:21:25 

    >>24
    電柱も色々辛かったってか?

    +4

    -3

  • 202. 匿名 2023/08/06(日) 01:24:00 

    >>71
    桜木町まで動いてるみたい

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/06(日) 01:24:23 

    >>39
    動画もないしこの人しか証言ない
    本当だったらもっとつぶやいている人いそうだけど居ないから事実なのか疑問

    訓練されてるから現場を混乱されるようなことわざわざ言わないと思うけど

    +76

    -3

  • 204. 匿名 2023/08/06(日) 01:24:40 

    藤沢市役所偉い
    大船、磯子あたりの人周りに何もなさそうだしどうにかしてあげて

    +32

    -2

  • 205. 匿名 2023/08/06(日) 01:25:30 

    >>199
    3.11の時は、大船から家まで15時間かかって歩いたけれど、それよりも今回は距離がある+夜なので。どうしようかな。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/06(日) 01:25:40 

    >>38
    一旦線路に乗客を下ろすと線路から確実に全員が退避したと確認が取れるまで再開出来ないってのも大きい気がする。
    黙ってフェンス乗り越えてどっか行っちゃって行方不明になる人とか、つまずいて怪我する人とか、酔っぱらいがいたら線路に寝てしまう人とか、ヤバい人が出るのを鉄道会社も警戒しそう。

    +70

    -3

  • 207. 匿名 2023/08/06(日) 01:25:57 

    >>4
    犬飼いのオシッコかけで根本が腐って倒れたんじゃない
    時どきそういう事件ある

    +10

    -27

  • 208. 匿名 2023/08/06(日) 01:27:19 

    >>203
    なんとかポリスの真似したのかも

    +4

    -4

  • 209. 匿名 2023/08/06(日) 01:28:20 

    >>39
    この警察官もしかしたら東北で被災した人かもしれないけど、それとこれとは別だよね。
    こんな暑い日に混んだ列車に閉じ込められていつ出られるかわからなかったら倒れてもおかしくないのに。

    +6

    -12

  • 210. 匿名 2023/08/06(日) 01:28:34 

    リアルペンディングトレイン

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2023/08/06(日) 01:29:03 

    >>204
    藤沢市役所までは何で移動するんだろ?
    タクシー?歩いて行ける距離ではなさそうだよね

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/06(日) 01:29:12 

    事故があるとやはり先頭車両は怖いから避けようと思うわ

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/06(日) 01:30:01 

    >>91
    せめて最寄駅とかまで行けてますか?
    もし藤沢駅が最寄駅なら藤沢市役所のロビーが急遽開放されているそうです。冷房もついているそうなので、もし藤沢駅付近にいらしたら市役所が安全だと思います。
    藤沢駅から遠い場所にいらしてたら意味のない情報でごめんなさい。

    +100

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/06(日) 01:31:15 

    >>211
    歩くと1時間弱かかる
    大船の周りって大人数が避難できる場所ないよね
    心配だ

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/06(日) 01:31:35 

    >>148
    娘さんが帰宅難民になってる親御さんたち、その手の怪しい送迎野郎の車には絶対に乗らないようにって連絡しとかないと...

    +64

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/06(日) 01:33:23 

    >>214
    鎌倉女子大とか、隣の鎌倉芸術館なら頑張って歩ける距離にある。

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/06(日) 01:33:55 

    >>4
    宮沢賢治の話にそんなのあったな、何千本って電柱が行進してゆくみたいな話。

    +20

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/06(日) 01:35:47 

    >>205
    大船、戸塚なら駅前にシティホテルあるけど、花火大会+この事故の影響でもしかしたら満室かも

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/06(日) 01:37:02 

    >>189
    何人に対して2つなんだろう?

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/06(日) 01:38:32 

    始発も動かないみたいだね
    復旧時間かかりそう

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/06(日) 01:38:54 

    電柱老朽化とは恐ろしいね
    帰宅難民になった方お疲れ様です

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/06(日) 01:39:47 

    >>218
    ありがとうございます。
    そうですよね。とりあえず大船駅にたどり着きたいと思いつつも着いたところで、ホテルもネットカフェもいっぱいかなと。
    参ったな。

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/06(日) 01:40:24 

    >>214
    1時間もかかるんだ
    解放してくれるだけありがたいけどつれぇ

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/06(日) 01:43:03 

    >>220
    朝まで缶詰なのかな…

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/06(日) 01:44:28 

    こんな事態だから神奈中バスかどこかを手配して大船駅~藤沢市役所までピストン輸送してくれるとかないのかな

    +39

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/06(日) 01:47:24 

    >>221
    電柱が倒れる事故って時々あるんだよね…

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/06(日) 01:48:58 

    電車だいぶえぐれてた
    荷物置きとか吊り革も落ちるほどの衝撃だったみたいだね
    乗ってた人怖かったろうな

    +38

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/06(日) 01:49:21 

    >>225
    バスがあっても運転する人がいなさそう…
    夜中にこの事故対応で運転して明日朝から路線バス運転するとか怖すぎるし

    +38

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/06(日) 01:49:56 

    >>2
    近くでお祭りあったので浴衣姿の人いて可哀想。

    +26

    -2

  • 230. 匿名 2023/08/06(日) 01:51:09 

    >>216
    どちらも解放されてないよね
    大船周りの居酒屋とかはどこも満員でヒッチハイク民まででてきてる
    送迎しますよって女の子に声かける奴らまでいて若い子達心配だわ

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/06(日) 01:52:15 

    >>222
    他にカラオケとかなら朝までやってるところある。駅員にまずは相談してみると良い。大規模な数の帰宅難民だからどこか避難場所解放してくれてると良いんだけど。
    必要な日用品はコンビニの他に西友が24時間営業だよ

    +38

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/06(日) 01:53:45 

    >>215
    女性のアカウントだとしても気をつけなきゃね。ネカマかもしれないし、男が運転してくるかもしれないし。

    +37

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/06(日) 01:54:00 

    家族が茅ヶ崎から大船まで通勤してるんだけど、明日の朝動いてると思う?
    貨物線とか使うのかな?

    +0

    -6

  • 234. 匿名 2023/08/06(日) 01:54:07 

    >>39
    私体育会系だけどこれはないわ。しかも震災当時は三月で夏じゃないし。

    +12

    -1

  • 235. 匿名 2023/08/06(日) 01:54:12 

    >>173
    実際にdmした人は条件良い人だけって言われたって。金額提案したら金目ならおっさん乗せるって言われたって。
    この手の人には絶対にdmしたらアカン。

    +44

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/06(日) 01:54:59 

    >>230
    解放するのもこの時間だと難しそうだよね
    鍵を管理してる人とかどうなってるんだろう

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/06(日) 01:55:58 

    >>39
    神奈川県警と大阪府警ってどっちが評判良い?
    よく警察24時で神奈川県警出るけど名誉挽回する為に出て大阪府警は悪評すぎて出さないと聞いたが本当なのかと疑っている。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/06(日) 01:56:27 

    >>219
    何人?15両に2つだと思う。

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2023/08/06(日) 01:57:54 

    もう2時だよ、、

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/06(日) 01:58:31 

    >>191
    でも現場から市役所遠いけどそこまでどうやって行くんだろう?

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/06(日) 01:59:10 

    藤沢から大船まで歩いたよー(涙)タクシー待ってたら朝になりそうだったし
    家に着いたよー、駅は迎えの車ですごい渋滞だったよ

    +96

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/06(日) 01:59:14 

    夜も暑いけど真昼間に電車閉じ込めにあったら本当に命が危ないね

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/06(日) 02:00:21 

    >>241
    お疲れ様です…無事辿り着いてよかった!

    +58

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/06(日) 02:04:17 

    >>243
    本当にお疲れ様!災難だったね、ゆっくりお風呂入って休んでね!

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/06(日) 02:04:34 

    >>241
    無事着いてよかった

    +31

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/06(日) 02:05:42 

    >>244>>241 さんへ、です。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/06(日) 02:05:57 

    JR東謝罪会見な。

    +3

    -8

  • 248. 匿名 2023/08/06(日) 02:08:24 

    >>222
    無事に進めたかな。
    大船は根岸線(京浜東北線)始発駅だから列車ホテルにしてくれたら良いのに。せめて座りたいよね。

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/06(日) 02:09:23 

    藤沢駅はホテル充実してそうだけど、
    京浜東北線沿いってほぼないんだね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/06(日) 02:15:30 

    >>249
    京浜東北線は山の手を越えて石川町関内に出るまでは観光地なんてほぼ無くてベッドタウンだからね。
    それにしても帰宅難民が流れる大船、戸塚辺りは避難場所の開設の話は流れてこないな。今どうなっているんだろう。

    +17

    -2

  • 251. 匿名 2023/08/06(日) 02:15:46 

    >>241
    お疲れ様です。無事着いて良かった。

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/06(日) 02:16:28 

    >>231
    ありがとうございます。
    現状変わらず、まだ電車のなかです。
    東海道線も終日動かないようなので、家に帰るのは諦めて、朝になったら会社の最寄り駅に戻る。(たぶんその頃には今乗ってる電車含め京浜東北線も動くはず)
    で、会社最寄り駅そばの西友で買い物して、スーパー銭湯に行って、休んで、午後からの仕事に備えようかと。

    +84

    -1

  • 253. 匿名 2023/08/06(日) 02:18:39 

    >>11です。
    途中で電車を降ろされ、線路を歩きました。ようやくタクシーをひろえたので帰宅中です。
    役所開放の情報、体調面をお気遣い頂きありがとうございました。お腹減ったー!

    +318

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/06(日) 02:20:21 

    >>252
    座れてる?水分取れてるかい?無理しちゃいけないよ、具合悪くなったら周りの人に助けを求めても良いのだよ。

    +60

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/06(日) 02:21:33 

    真夏に4時間も列車内待機とか
    地獄以外の何物でもないだろうね


    もう少し判断が早くできないものかね?

    +72

    -3

  • 256. 匿名 2023/08/06(日) 02:22:09 

    >>253
    良かったね、長い時間お疲れ様!水分とって、ゆっくり休むんだよ

    +131

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/06(日) 02:24:26 

    >>254
    ありがとうございます。座れていますし、飲み物もあります。
    眠いのに眠れない、トイレに行けないのが、ちょっと辛いところです。

    +61

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/06(日) 02:25:05 

    >>211
    大船駅から藤沢市役所を目指すなら弥勒寺にある快活クラブで朝を待つのが現実的かも
    大船駅から歩いて40分はかかるけど。
    横浜方面だと時間つぶせるの笠間のマクドナルドくらいかなぁ

    +17

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/06(日) 02:25:57 

    >>255
    突発的な事故でこれだもの、南海トラフや首都直下型大地震が来たら各地で同時に甚大な被害が多発するから救助どころじゃなくなるだろう。
    1駅2駅乗ると行っても電車乗車の際は常に備えておかないといけないなと改めて思うよ。

    +83

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/06(日) 02:26:50 

    >>129
    架線が引っ張られて電柱がかしいだってこと?
    風が強かったりしたのかな?
    脱線してマンションに飛び込むとか、電車同士がすれ違いで揺れてぶつかったような死亡事故もあったから…
    電車は結構壊れてるし、復旧も大変そうだよね
    事故が起こらないようにそういう点検とかAIを入れてカメラで見張るとかできないのかな?

    +12

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/06(日) 02:28:15 

    >>258
    あそこのマックは24時間営業じゃないのよ!

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/06(日) 02:32:20 

    >>261
    ほんとだ!23時でcloseだわ
    あそこ大きいから勝手に24時間営業かと思い込んでた
    訂正ありがとう!

    +33

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/06(日) 02:33:09 

    >>207
    線路内の電柱だよ、犬は入れないわw
    前から傾いてるの指摘されてたみたいだし今回はJRの点検ミスだよね
    運転士も気付いてたんじゃないかな
    怖いわ

    +60

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/06(日) 02:33:48 

    いま線路に降りた人のTwitterを拝見したら
    野に放たれ流れ解散だった とのこと

    +49

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/06(日) 02:40:09 

    >>244
    ありがとうございますー大船の手前の踏切あたりが現場みたいだったけど、JRの職員さんは復旧作業してるしお巡りさんは交通規制でたくさんいるし、明日の朝までに復旧するといいんだけどねー

    +15

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/06(日) 02:41:19 

    >>39 >>88 >>179 >>203 >>209 >>234

    ヤフコメの書き込みとそれに対するレス見ると印象が全然ちがう

    >30分くらい経ったあと、車掌さんから、鉄道、医療、消防、警察関係の乗客がいたら協力して欲しいとのアナウンスがありその後、神奈川県警の女性DJポリスさんが車内放送されてましたし、明らかに非番であろうJR職員の方も懸命に対応されてました。

    >私も同じくこの電車に乗り合わせており、立ちっぱなし、空調ナシ、照明ナシでつらかったです…。女性DJポリスさん、東日本大震災の話をされていましたね。なぜか車内は一体感あり、大変な中でも協力しあっていましたね。

    車両によって治安違ったのもあるかもだけどこのヤフコメの印象だと他の人たちは冷静だし、一部キレたのはアナウンスが女性だったからおじさんたちになめられたのもあるのかも
    これも私の勝手な印象になっちゃうからよくないのだけど、非番でたまたま乗り合わせたところを頑張ってくれたっぽいのに不憫になった
    この記事のコメ欄
    【速報】JR東海道線が電柱と接触し立ち往生 車内は停電 乗客を線路に下ろし誘導(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    【速報】JR東海道線が電柱と接触し立ち往生 車内は停電 乗客を線路に下ろし誘導(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    JR東海道線の電車が電柱と接触し立ち往生しています。電車内が停電し、乗客を下ろして誘導しています。  5日午後9時40分ごろ、JR東日本の職員から「電柱と電車が接触した」と110番通報がありました

    +84

    -4

  • 267. 匿名 2023/08/06(日) 02:47:21 

    >>235
    条件いい人って何?やれるかどうかってこと?

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/06(日) 02:50:18 

    >>241
    お疲れさま。わたしは下りだてから東戸塚方面から戸塚まで歩いたよ。
    東海道線の人は本当に辛かったと思います。
    水分とってゆっくり休んでくださいね。

    +49

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/06(日) 02:53:02 

    >>250
    そんな地域ほど避難場所の開設必要ですよね。
    何のアナウンスもなさそうだけど
    大船、戸塚、磯子は藤沢のようにいかないのかな。

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/06(日) 03:02:43 

    >>255
    鉄道関係に勤めてる人しかわからない何かしらの理由があるんだろうね

    +21

    -2

  • 271. 匿名 2023/08/06(日) 03:06:38 

    >>235
    こんな怪しい人にdmする女性もお察しだからある意味マッチングしてるかと

    +15

    -3

  • 272. 匿名 2023/08/06(日) 03:11:14 

    京浜東北が動かないままだったらしいけど20分位前に運転再開したみたいね
    これで京浜東北は始発から動くかもね
    スカ線はどうなるんだろう
    東海道線はあの状況じゃ明日の運転再開は無理だろうね

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/06(日) 03:21:17 

    >>253
    お疲れ様です!!ゆっくり休めますように。

    +78

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/06(日) 03:24:28 

    >>140
    熱海も仲間に入れて

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/06(日) 03:30:05 

    まさに藤沢難民になった者です💦
    1号車からの避難だったのですが
    最後尾車両の私は小田急線新宿行きの
    終電間に合わず
    市役所にて過ごしてます。
    早くお風呂に入りたいです。

    +72

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/06(日) 03:43:51 

    >>72
    高速道路乗る時とかエレベーター乗る時も気をつけてる

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/06(日) 03:52:53 

    >>275
    お疲れ様です
    散々でしたね
    市役所で少しでも休めますよう

    +26

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/06(日) 03:57:50 

    >>263
    現場労働者を馬鹿にする風潮のせいで有能な人が減った影響なんじゃないかと思ったわ
    これからいろんなとこでこういう事故が増えそう

    +52

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/06(日) 04:48:51 

    >>6
    語尾のそがイラつく

    +51

    -3

  • 280. 匿名 2023/08/06(日) 04:52:16 

    はーい、これ巻き込まれました。21時に事故に遭って、先程帰宅しました。
    初めて現役JRの線路歩いた。
    「電車と電柱が接触」と110番、JR東海道線・横須賀線・京浜東北線で運転見合わせ

    +77

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/06(日) 04:53:12 

    >>275
    え?タクシーチケット出たよ。午前1時にだけど。

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/06(日) 04:54:48 

    >>19
    ついてるわけがない。停電なので、真っ暗だし蒸暑くて、本当に死ぬかと思った。

    +103

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/06(日) 05:06:09 

    初対面の、知らない人と相乗りでチーム組んで行動とかちょっと普段なかなかない貴重な体験をした。(鉄道会社のコスト削減により、その方式でタクシーチケットが発行されたため)

    私のいたチームは、あとは23歳と24歳(それぞれ互いに初対面の男性)で計3人だった。気さくで機転の利く人たちで、なんとかなった。

    +74

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/06(日) 05:16:25 

    >>148
    これ心が女の男性が手をあげて無視されたら政府に言えば罪に問える?

    トイレ等を除いて差別をしてはいけないのが話題のLGBT法案。

    +18

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/06(日) 05:18:41 

    >>214
    大船駅構内に集められ、タクシーチケットを配布されました。文句言うおばさんや怒鳴るおじさんのせいで対応が遅延し、上記の進行だけで2時間以上かかりました。もちろん引き続き立ちっぱなしです。(暑くないだけ車内にいた2時間より全然マシだったけど)

    +48

    -2

  • 286. 匿名 2023/08/06(日) 05:18:52 

    >>41
    これからこういうのが増える。
    だって現場を減らしたり外部に委託とかして手抜きしてるところが多い。

    +59

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/06(日) 05:21:28 

    東海道線は午前中に、湘南新宿ラインは午後に復旧予定だそうです
    京浜東北線横須賀線はダイヤの乱れがあるかもしれないけど動いているみたい

    +19

    -1

  • 288. 匿名 2023/08/06(日) 05:42:16 

    東海道新幹線は??影響あります?

    今日帰省予定です。

    +2

    -7

  • 289. 匿名 2023/08/06(日) 05:59:35 

    >>253
    お疲れ様でした
    今日はゆっくり休んでください

    +59

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/06(日) 06:09:07 

    >>41
    人手不足があり得ないぐらい深刻な状態でしょうね

    +24

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/06(日) 06:17:50 

    >>1
    電柱でござる。

    +0

    -8

  • 292. 匿名 2023/08/06(日) 06:24:44 

    >>288
    とりあえず新幹線は動いてますよー。
    念の為水分持って、気をつけてくださいね。帰省、ゆっくりしてください。

    +12

    -1

  • 293. 匿名 2023/08/06(日) 06:26:48 

    >>41
    そもそも高齢者ばかりで、運転手がいなくなるからねえ。電車本数減らすのか、自動運転に切り替えるのか。
    不安しかない。

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/06(日) 06:29:00 

    >>24
    んー普段からガサツそう

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/06(日) 06:31:49 

    >>286
    全て岸田政権が悪いと思ってるよ。一般の国民絞って自分達や表向き、外面だけは死守するためには手段を選ばず、出すべきところへ出さずに至福だけを考えるタイプだもんね

    +33

    -7

  • 296. 匿名 2023/08/06(日) 06:34:03 

    >>285
    怒鳴っても何も解決しないのにね。どちらにせよ自分も例に漏れずタクシー乗るのにwこういう事言う人の部下は大変だろうな

    +66

    -1

  • 297. 匿名 2023/08/06(日) 06:56:38 

    >>270
    むやみに外に出てしまうと感電の可能性があるらしいよ

    +24

    -1

  • 298. 匿名 2023/08/06(日) 07:01:25 

    >>255
    他の路線で、何個か先の駅で人身事故があって私が乗ってた電車が駅と駅の間で一旦停止したことある
    季節は真夏や真冬じゃないからマシだったけど二時間くらい立ちっぱなしで缶詰めでキツかった
    せめて最寄り駅までゆっくり進むか戻るかして外に出してほしかった

    安全確保とか諸々の事情はあるんだろうけど、このときも今回の架線接触のときも、すぐに通常運行できないのは最初から明白なんだし悪天候でもないんだから、早いうちに最寄り駅まで行くとか、乗客をその場で降ろすとかしてほしい

    +12

    -4

  • 299. 匿名 2023/08/06(日) 07:02:54 

    >>288
    新幹線動いてるみたいだけどこまめに公式情報誌確認した方がいいよ

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2023/08/06(日) 07:04:39 

    >>6
    他意はないと思うけど「大丈夫そ?」って、ばかにしてるみたいに聞こえるからやめたほうがいいよ

    +36

    -4

  • 301. 匿名 2023/08/06(日) 07:18:53 

    >>253
    よかったー!ガル子。゚(゚´ω`゚)゚。

    +112

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/06(日) 07:20:59 

    花火大会は悪くないんだけど、近場で同時にやるのもいかがなものかと
    こういう事故も想定しないと

    +29

    -8

  • 303. 匿名 2023/08/06(日) 07:48:12 

    >>286
    道路の工事の作業してるの結構な年齢行った人ばっかりだわ
    真っ黒に日焼けして働いてる
    そう考えると技術が伝わることもないよね

    +51

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/06(日) 07:50:24 

    >>1
    もうすぐ8時
    修復を徹夜で頑張って下さった工事の方々👷‍♂️👷‍♀️
    鉄道関係者の方々
    帰宅難民の皆様
    お疲れ様でした

    +105

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/06(日) 07:54:23 

    >>302
    東京の場合は、人出の分散を考えてるんだと思うよ。
    隅田川の時も、都下2箇所で花火大会やってた。

    +21

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/06(日) 07:56:06 

    >>303
    道路工事ってそこまで複雑な技術あるっけ?
    宮大工とかならわかるけど。
    木造以外は工場で作って、現場では組み立て作業みたいな物件が増えてるよ。

    +0

    -22

  • 307. 匿名 2023/08/06(日) 08:01:34 

    >>10
    金曜日、川崎駅で色々止まってなかった?

    +17

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/06(日) 08:02:24 

    >>303
    法面に鱗みたいに石を貼る技術(だったと思う)はもう失われたって三鉄の本に書いてあった

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/06(日) 08:03:51 

    運転再開

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/06(日) 08:09:09 

    まだ続いているね

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/06(日) 08:12:31 

    >>282
    トイレは?

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/06(日) 08:17:25 

    >>206
    横だけど、そういうことか!と納得。いつも、そういうときは降ろしてくれればいいのにーって思いながらニュース見てたから。

    +29

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/06(日) 08:18:21 

    >>292
    ありがとうございます!!
    念のために食料と水分多めに準備して乗ります。

    +11

    -2

  • 314. 匿名 2023/08/06(日) 08:19:05 

    >>299
    随時情報を確認します。
    ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/06(日) 08:43:21 

    >>304
    本当に頭が下がる
    暑い中、ありがとうございました😭

    +37

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/06(日) 09:02:24 

    電車の音がする

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/06(日) 09:10:50 

    この事故で、電車の運転手さんが目に軽い怪我をしたって読売オンラインの記事に載ってる

    軽い怪我とはいえ、今後の仕事に支障が無いことを願います

    +93

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/06(日) 09:53:03 

    まぁ鉄道関係の人がちゃんと注意してれば傾いた電柱を事前に対処できてたんだろうな

    +2

    -8

  • 319. 匿名 2023/08/06(日) 10:26:14 

    >>318
    電柱の傾きは重点的に点検してたはず。それでもおきてしまった

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2023/08/06(日) 10:41:54 

    横須賀線、横浜駅で暫く停車して暫く時間がかかるのて振り替え乗車を~ってアナウンス流れたから乗り換えようと電車降りたらすぐ発車できるアナウンス流れて乗ったよ。
    22時前くらい。バスまだあるし振り替えあるなら早くアナウンス流して欲しかった

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/06(日) 11:09:52 

    >>7
    猛暑で線路が曲がったらしいね

    +3

    -8

  • 322. 匿名 2023/08/06(日) 11:36:51 

    やっぱり復旧は始発に間に合わなかったみたいね。

    昨日は、茅ヶ崎が花火大会、江ノ島も分散開催なんで、
    数分のみ花火あがってたらしい。
    それに東京は、江戸川と板橋で花火大会?
    いやJR激込みだったんじゃないの?
    湘南地域のひとは大移動?

    東海道線、湘南新宿ライン、横須賀線?これ止まると、
    東京神奈川間の移動困るよね。
    横浜線、小田急、相模線あたりも逃げ込んでくる人達で
    混んだだろうね・・・
    JRすぐ缶詰にするから、該当車に乗ってた方々が気の毒。

    +32

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/06(日) 11:44:43 

    >>3

    なんで線路走る電車が電柱にぶつかるのか
    電柱倒れてたの?

    +36

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:27 

    >>323
    ニュース見たけど垂れ下がった架線に電車に引っかかって電柱が倒れたみたいですよ

    +29

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:28 

    >>319
    してたはずの曖昧な理由でマイナス押されてんのかこれ
    まぁガルちゃん民には期待してないが、動画見たけど明らかに傾いてたよ

    +4

    -2

  • 326. 匿名 2023/08/06(日) 11:59:44 

    >>324
    ありがとうございます
    スッキリしました

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/06(日) 13:04:45 

    >>311
    水が流れないので、「仕方ないのでそのまま使ってください!」って言われてた。私はたまたま行きたくならなかったけど、他の人がそう言われてて「流れないけど、じゃあ使います!」って答えてた。

    +43

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:41 

    >>29
    ほんとこれ
    エアコンが効かない満員電車は辛そう
    お大事に

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:37 

    >>296
    ほんとそう。
    おじさんだけじゃなくておばさんにもかなりイラついたよ。頭悪いなーって。

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:44 

    >>329
    こういうときその場に居合わせた人がそのオジサンオバサンにビシッと一言言ってくれたらかっこいいね。スカッとジャパンみたいに。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:05 

    >>330
    駅員さんがとても優秀なかたで、(すごく若そうなのに)理論的にしっかり諭して、怒鳴りおじさん&文句おばさん達は結局最終的には言われる通りに動いてた。めちゃくちゃ拍手してあげたかった。

    +40

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/06(日) 13:45:57 

    >>331
    対応に慣れてるんだろうね
    電車の遅延ってしょっちゅう起こるしその度に駅員に文句言う人っているもんね
    本当にお疲れ様です

    +28

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/06(日) 13:51:20 

    >>4
    今のところ、歩いてるのは見たことないな。

    +1

    -0

  • 334. 中国の敗者 2023/08/06(日) 14:24:56  ID:DgeZF6bx2V 

    ハハハ、あなたたちは文仁が誰に似ていると思いますか。皆さんは文仁が正仁に似ていると思いますか、それとも裕仁に似ていると思いますか。文仁は正仁の息子だと思いますか、それとも裕仁の息子だと思いますか。そして裕仁と正仁は果たして出産する能力があるのだろうか。そして文仁は果たして美智子の息子なのだろうか。正仁、美智子、文仁の3人を一緒に病院に行かせて親子鑑定をする必要はありますか。また、今でも裕仁のDNAを手に入れることができますか。そして今でも裕仁のDNAを文仁のDNAと一緒に病院に連れて行って親子鑑定をすることができますか。また、明仁は裕仁には出産能力がないと言っていた--そうだろうか。では、今でも明仁はこの点を確認することができますか。明仁に聞きたい人はいますか。ハハハ!

    +0

    -4

  • 335. 匿名 2023/08/06(日) 16:09:25 

    明日までに復旧しなさそうだよね。出社できなさそう。

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2023/08/06(日) 16:10:31 

    >>33
    いつも飲み物持ち歩くくらいがいいね。重くて荷物になるからって思ってたけど…

    +27

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/06(日) 16:24:26 

    会見してるね

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:43 

    花火大会行って巻き込まれた人は、一晩で最悪な日と化してしまったね。可哀想に。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:25 

    >>280

    お疲れ様でしたね!
    線路歩きにくいだろうね、ヒールとか、花火大会帰りの下駄の人いたら歩けなかったね〜

    +23

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/06(日) 17:00:31 

    >>339
    そうそう思った以上に、出っ張りの部分に高さがあって、暗いし何度か躓きそうになったよ。
    たまたま昨日スリッポンにしたけど、出がけにヒール高めのサンダルと迷ったから、危なかった。。

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/06(日) 17:38:16 

    >>336
    おっしゃる通りだよ!

    私、随分前に同じく東海道、横浜駅手前で5時間くらい閉じ込められたことあるんですよ。

    もうトラウマすぎて、電車乗ってから飲み物持ってきてないことに気づいたら、途中駅でも降りてかいます、ってくらい重要。
    それが引き金でパニック障害になったから。

    +44

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/06(日) 17:52:57 

    >>39
    一瞬「暑い中辛」に見えた。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/06(日) 18:00:47 

    >>334
    ハイッ!ずんどっだっだっラリホーラリホーラリホーどんからがったっラリホーラリホーラー💞✨💃🎶

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2023/08/06(日) 18:05:47 

    仕事でほぼ毎日電車に乗るけど足に麻痺が少しあるからこんな事になったらどうしよう。まずあの高さの電車から線路に降りれないしあの砂利道を歩くもの無理だ。電車の人に迷惑かけてしまいそう。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/06(日) 18:25:25 

    >>344
    電車から線路に降りるときは、階段(簡易措置)つけてくれて、両脇には補佐のスタッフがしっかり押さえてたよ

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/06(日) 19:05:07 

    >>345
    教えてくれてありがとう。
    私でも手を引いてもらってかなりゆっくりなら降りれるかもしれない。

    +12

    -1

  • 347. 匿名 2023/08/06(日) 19:05:41 

    >>1
    ドア開けろとか言ってる人たちいて、色々と足りない人多いんだなと思った
    通ってる電車わかるんだから止めろとか、今って乗り入れしまくってるから、止めるにも調整しないといけないのわからないのかな

    +1

    -2

  • 348. 中国の敗者 2023/08/06(日) 19:31:31  ID:DgeZF6bx2V 

    >>343
    ハハハ、あなたがこれらの語調の言葉を送ったのはあなたがとても楽しいことを意味しますか?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/06(日) 19:44:10 

    >>3
    架線にひっかかって引っ張られた電柱が電車に向かって倒れてきたんだって

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/06(日) 19:45:56 

    >>11
    大丈夫?

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2023/08/06(日) 21:35:26 

    >>321
    違うよw
    電柱が傾いてた

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/06(日) 21:44:55 

    >>4
    歩く電柱を想像したらMOTHER2みたいでちょっとウケたわw

    +0

    -2

  • 353. 匿名 2023/08/07(月) 00:05:14 

    >>322
    茅ヶ崎、江ノ島だけじゃなくて、小田原と熱海も花火大会だったから東海道線が大変なことになってたよね
    そんな中の事故だから乗ってた人達ほんと大変だったね

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/07(月) 01:50:58 

    結局大元の原因はなんだったの?
    なんか電柱が勝手に傾きが激しくなってぶつかったみたいだけど、たまにこれヤバくないっていうピサの斜塔みたいになってる電柱あるよね
    犬のオシッコで電柱倒れたりもしてるからそれとかかな
    いずれにしろ、点検する人手が足りなくなっているから、電車内から見える景色をドラレコのように撮影してAIとかで検証して落石の恐れのある崖や電柱、木の倒壊とかないかを確認することは出来そうだと思う
    要注意のところには人を派遣して調査とかね

    +1

    -4

  • 355. 匿名 2023/08/10(木) 22:09:03 

    横須賀はこれから更に上がり調子で栄えていくから金ある富裕層は投資がおすすめ
    私はもちろん物件投資してる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。