ガールズちゃんねる

4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%

501コメント2023/07/29(土) 01:16

  • 1. 匿名 2023/07/24(月) 11:07:11 

    4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    フジテレビの大型特番「FNS27時間テレビ」(22日後6・30~23日後9・54)が4年ぶりに復活して生放送され、番組のエンディングを飾る「グランドフィナーレ」(23日後6・30~9・54)の平均視聴率は9・5%…


     瞬間最高は午後7時41分に記録した11・9%。400mサバイバルレンチャンで、お笑いタレントのおばたのお兄さんが“鬼レンチャン”を達成し、優勝した場面だった。

     27時間の放送通じての平均視聴率は世帯6・5%、個人4・0%、コア(13歳~49歳)4・6%だった。

    ****

     4年間の前回2019年は、史上初の11月放送で27時間を通しての平均視聴率は5・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2018年の平均視聴率7・3%を下回り、歴代最低を記録していた。番組のエンディングを飾る「グランドフィナーレ」も8・3%だった。

    +41

    -147

  • 2. 匿名 2023/07/24(月) 11:07:40 

    ひっく

    +585

    -20

  • 3. 匿名 2023/07/24(月) 11:07:54 

    400m走面白かったよ!

    +355

    -67

  • 4. 匿名 2023/07/24(月) 11:07:55 

    視聴率悪いね

    +470

    -10

  • 5. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:10 

    予定調和

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:15 

    tbsのvivant第二話
    視聴率11.9%
    一応上がったし、面白かったけど大赤字だろうな

    +304

    -15

  • 7. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:19 

    30%くらいだと思ってたのに

    +11

    -76

  • 8. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:19 

    残念でした

    +91

    -17

  • 9. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:23 

    漫才より、400m走か大縄跳びフィナーレの方が盛り上がったかもね~とは思った

    +426

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:24 

    今はサブスクやYouTubeで面白い番組いくらでも見られるからね

    +222

    -14

  • 11. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:27 

    やってたんだ

    +150

    -8

  • 12. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:29 

    来年はさんまの向上委員会も入れて。カオスを見たい

    +28

    -45

  • 13. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:32 

    何度かチャンネル変えて観ようとしたけど、ごちゃごちゃしすぎて無理だった。

    +301

    -18

  • 14. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:40 

    メチャクチャお金かかってたね
    カラオケでダンサー使ってたもんね

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:54 

    27時間もテレビ見てられない

    +206

    -19

  • 16. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:56 

    最高の教師5.8%だからね!
    日テレに勝った!

    +34

    -25

  • 17. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:09 

    1秒も見なかった、ていうかやってるの知らなかった

    +252

    -40

  • 18. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:12 

    ジブリ映画でも流してた方が視聴率取れそう

    +277

    -38

  • 19. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:15 

    千鳥の大吾って松本人志を意識してるのか見てて寒い
    カメラに睨みつけたり眉間に皺寄せてただモノマネしてるようにしか見えない。

    +310

    -133

  • 20. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:31 

    途中ちらっと見たけどロザン宇治原さんが関西ローカルみたいにイジられてたw

    +110

    -5

  • 21. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:35 

    >>1
    27時間やる意味ってなんだろう

    +298

    -5

  • 22. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:37 

    TVerで見てた人もいるよね

    +12

    -13

  • 23. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:37 

    24時間よりよかった

    +317

    -41

  • 24. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:39 

    27時間
    過去のバラエティ番組珍場面の方が視聴率いいんじゃない?

    +52

    -13

  • 25. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:53 

    >>18
    ジブリって日テレしかやらないよね

    +94

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/24(月) 11:09:56 

    >>1
    全然面白くなかった!津田が目隠しとヘッドフォンをしてリアクションを予想するやつだけは面白かったよ😃

    +27

    -13

  • 27. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:04 

    これはどっちなの?高いの?低いの?

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:08 

    ダイアンの津田が
    25時間ぐらいやってて
    最後に縄跳びやってたの凄いね

    +229

    -6

  • 29. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:12 

    TVerで配信見てたけど、途中で急に配信しなかったりするからそれがウザくて見ること自体やめてしまった

    +56

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:21 

    井上咲楽走り切ってすごかった
    ちょっと泣きそうになってしまったわw

    +258

    -11

  • 31. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:23 

    やってたの知らんかった

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:24 

    >>1
    しょぼくて草
    暇人しか見ないよね。

    +104

    -39

  • 33. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:28 

    これを見て東京なんとかっていう眼鏡かけた若手芸人の子好きになった。

    +65

    -7

  • 34. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:43 

    >>16
    水谷豊の世界一受けたい授業より視聴率良かっただろうな

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:45 

    >>9
    100キロマラソンゴールも

    +48

    -5

  • 36. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:48 

    盛り上がった部分だけ切り抜いて見たい

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:49 

    人生も折り返してふと思ったんだけど
    この27時間とか24時間とかなんでやるんだろ
    夜は寝たらいいのに・・・

    +229

    -20

  • 38. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:54 

    ツイッターではやたらテレビマンで褒めてる人いたけど、こんなもんだろうなという感じ。
    正直切り抜きの数秒の動画で満足だもん。
    ほいけんたとかさ。

    +21

    -11

  • 39. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:56 

    >>16
    千鳥かまいたちアワーのコラボしてほしかったな

    +7

    -10

  • 40. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:01 

    100kmマラソンで、お昼すぎたころにはゴールしたのは草だったわw
    それを秋山がイジってたのも含めて

    24時間テレビ、今年はマラソンやりづらいだろうなぁww

    +246

    -7

  • 41. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:03 

    >>19
    千鳥とかまいたちと霜降りがダウンタウンの後継者争いをしてる

    +105

    -35

  • 42. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:04 


    くるっくぅが見れただけで大満足でした

    +208

    -5

  • 43. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:07 

    なんかまとまりがなかった

    +32

    -11

  • 44. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:10 

    全く豪華じゃなかったもんなぁ

    +36

    -12

  • 45. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:20 

    ダイアンはいらんかった

    +25

    -50

  • 46. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:51 

    Twitterで眉毛が太い子、さくら?が完走した後苦しんでるのに誰も助けないって動画見てひどすぎって思った

    +30

    -23

  • 47. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:56 

    切り抜きで見たい

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:56 

    >>35
    それをフィナーレにもってきたら、24時間テレビのアンチテーゼにならないからw
    あれは早々にゴールするからおもしろいのよww

    +137

    -4

  • 49. 匿名 2023/07/24(月) 11:12:00 

    どっかで大成功で4年ぶりの復活!とか言われてるの見たけど歴代最低じゃん

    +31

    -13

  • 50. 匿名 2023/07/24(月) 11:12:07 

    見た人は満足だったのかな
    4年ぶりフジ「27時間テレビ」SNS感謝の声続々「昔のフジ復活」「今年の夏乗り越えられる」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    4年ぶりフジ「27時間テレビ」SNS感謝の声続々「昔のフジ復活」「今年の夏乗り越えられる」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    フジテレビ「FNS27時間テレビ」公式ツイッターが23日、放送終了後に更新。無事に27時間完走したことを報告し「4年ぶりの復活でした! 無事、放送終了! 長時… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +46

    -6

  • 51. 匿名 2023/07/24(月) 11:12:08 

    >>1
    個人的には板尾さんがヌルヌルローションをかけられキレてる顔が一番面白かった。
    大吾もそれをマネしたけど全然おもんなかった。

    +16

    -9

  • 52. 匿名 2023/07/24(月) 11:12:20 

    視聴率が低くても続けていくのかな

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/24(月) 11:12:24 

    今の時代これが合格ラインなのかよくわからんが全体9%ぐらいは欲しかったんかな

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/24(月) 11:12:34 

    酒井法子が出ていて驚いた
    薬やっていたのに美貌保っていたのにも驚いた
    ワンレンのボブいわゆる永野ボブが凄く似合っていた

    +69

    -5

  • 55. 匿名 2023/07/24(月) 11:12:40 

    いつものメンバーでいつもの内容を時間長くやってるだけだもんね

    +34

    -5

  • 56. 匿名 2023/07/24(月) 11:13:03 

    全然TVみてないから視聴率が高かったのか低かったのかもわからない
    最近だと9.5%だと結構みてるって感じる

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/24(月) 11:13:46 

    >>21
    24時間に対抗しただけ

    +68

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/24(月) 11:13:52 

    >>23
    この番組と比べてやたら24時間バカにする人いるけど、去年の24時間テレビの視聴率13%とかだからね。
    ネットの書き込みって少数派の意見なんだといつも思うわ。

    +84

    -20

  • 59. 匿名 2023/07/24(月) 11:13:53 

    今って一桁代が普通でしょ視聴率って。これはフジテレビ的には合格なの?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/24(月) 11:13:59 

    誰が見てんだろって思ったわ

    +21

    -11

  • 61. 匿名 2023/07/24(月) 11:14:01 

    >>25
    日テレがジブリ映画のスポンサーだから日テレでしかやらんよ

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/24(月) 11:14:20 

    >>52
    やめるのも勇気いるんだろうね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/24(月) 11:14:30 

    4年前よりは上がってるから一応健闘したんじゃないかな

    +10

    -4

  • 64. 匿名 2023/07/24(月) 11:14:31 

    >>2今時そんなもんよ

    +53

    -9

  • 65. 匿名 2023/07/24(月) 11:14:32 

    >>2
    まあまあチラ見して面白かったけど

    若い子は見ないのかな

    +26

    -6

  • 66. 匿名 2023/07/24(月) 11:14:52 

    >>24
    むかし「NG大賞」ってあったよねww
    クレームが来たのかいつの間にか終わってた

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/24(月) 11:15:26 

    >>12
    ラブメイトがそんな感じだった
    ただダラダラと、さんまの好きな女の人の話して、それを芸人が持ち上げて盛り上げて、なんなのこの時間、ってのが2時間以上続いた
    こりゃ視聴率伸びないわ

    +79

    -4

  • 68. 匿名 2023/07/24(月) 11:15:32 

    >>13
    私も
    始終うるさくて無理だった

    +38

    -7

  • 69. 匿名 2023/07/24(月) 11:15:41 

    >>41
    せいやは無理では…

    +114

    -7

  • 70. 匿名 2023/07/24(月) 11:16:00 

    >>37
    24時間テレビも初めての時は夜中にテレビやってるのが珍しくてウキウキしたもんだ
    今はぜんぜん興味ない

    +77

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/24(月) 11:16:12 

    古畑任三郎の再放送した方が視聴率良さそう

    +16

    -16

  • 72. 匿名 2023/07/24(月) 11:16:32 

    千鳥かまいたちは番組持ってるから分かるけどなぜダイアンもメン司会したのか

    +12

    -13

  • 73. 匿名 2023/07/24(月) 11:16:32 

    >>48
    ガチ勢が揃ってたとはいえねw

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/24(月) 11:16:36 

    >>23
    あっちは偽善ですからね。

    +21

    -17

  • 75. 匿名 2023/07/24(月) 11:17:17 

    >>66
    人の間違いとかを流してなにが楽しいんだとかそういうクレームきたんだっけ?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/24(月) 11:17:18 

    関西の年末年始の特番みてるようであまり豪華な感じしなかった

    +15

    -4

  • 77. 匿名 2023/07/24(月) 11:17:28 

    >>40
    24時間テレビのあのマラソンをいじるのって、どうなんだろうね
    いくらライバルでもさ

    +28

    -42

  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 11:17:36 

    この視聴率じゃスポンサーが離れてしまうだろうね

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/24(月) 11:17:39 

    >>46
    あれ?確か東京ホテイソンの人が駆け寄ってたはず
    優しい人だなと思ったけど

    +63

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/24(月) 11:17:39 

    仲良しもん同士が遊んでただけ

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/24(月) 11:17:54 

    かまいたちで笑ったことがないのですが、千鳥とダイアンは面白いと思います。

    +10

    -18

  • 82. 匿名 2023/07/24(月) 11:17:56 

    くるっくー

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:13 

    1回も観なかったなぁ

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:14 

    24時間TVよりあっさりしてたから見やすかったし面白かった。
    内輪ネタが多い印象だったまら普段鬼連チャンとか見てなかったらつまらんだろうなとは思ったけどw

    +23

    -6

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:16 

    松本軍団が出てもこんな低い視聴率だったんだね

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:24 

    >>40
    あの場面本当によく言ったって思いましたねw

    +97

    -10

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:30 

    何気に三組の中でダイアンが1番オモロかった

    +58

    -3

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:38 

    最初のほうの都道府県素人27連チャン一発芸リレー面白かったよ!
    一番最初の逆立ちアーチェリー失敗が笑ったw
    ビールビン割れた人は足大丈夫だったのかな

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:41 

    >>42
    ほいさん凄かった。歌って踊れるんかい

    +88

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:46 

    27時間泣きっぱなしでした( •̥ᯅ•̥ )

    +3

    -11

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:47 

    >>58
    なんだかんだ言われても24時間って視聴率高いんだよね。だから日テレもやめる理由がない。だってあんたら見てるやんってなる

    +58

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 11:18:55 

    >>23
    偽善偽善と言われるけど、よくも悪くも年に一度24時間テレビのお陰で障害者や福祉について 議論される機会になってるなと思うわ。

    +78

    -16

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 11:19:06 

    >>82
    それだけめっちゃ面白かった笑

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 11:19:16 

    違う記事では
    22日のゴールデンタイム(19:00~22:00)は、フジが重視するコア層で6.8%、個人全体で5.6%、世帯で8.2%をマーク。いずれも同時間帯横並び1位だったが、コア層は他局を圧倒する数字となった。
    翌23日も、ゴールデン帯を中心とする時間帯(18:30~21:54)で、コア層7.8%、個人全体6.5%、世帯9.5%を記録
    瞬間最高はコア層が9.1%で、22日21時36分に記録。「サビだけカラオケ タッグモード大会」でほいけんた&ほい航大(※松浦航大)がチャレンジする場面だった。個人と世帯の瞬間最高はそれぞれ8.1%と11.9%で、23日19時41分にマーク。「400m走生サバイバルレンチャン」の決勝のシーンだった。

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 11:19:26 

    >>23
    100キロを夜スタートして翌日の昼前にはゴール出来ると検証しちゃったのが面白かった
    それでも日テレは毎年のように、放送終了ギリギリに「負けないで」の合唱を続けゴールというお決まりのパターンを繰り出すんだろうな

    +88

    -9

  • 96. 匿名 2023/07/24(月) 11:19:35 

    >>16
    青空レストランはどうだったんだろ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/24(月) 11:19:45 

    >>33
    東京ホテイソンのたけるかな?井上さくらにすぐ駆け寄ったと話題なってたから。

    +69

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/24(月) 11:20:05 

    >>79
    これか
    4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%

    +67

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 11:20:20 

    >>6
    自分はリアルタイム派だけど、もうそういう人の方が少ないだろうからなんとも言えんね。評判聞いてから後追いの人もいるし。

    +138

    -3

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 11:20:43 

    >>58そうなんだ!
    お笑いだとかなり好みやファンによるし
    24時間の場合は大人なら誰でも見れるような真面目なドラマとかあるからかな?

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 11:20:46 

    >>16
    通常放送で鬼レンチャン見るくらいなら鉄腕ダッシュとイッテQ見るみたいな自虐あったけど、昨日は視聴率勝ったのかな

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 11:21:05 

    >>2
    コア高めだからいいんでは

    +26

    -16

  • 103. 匿名 2023/07/24(月) 11:21:14 

    最初から最後までメインの3組に近い芸人と芸能人の馴れ合いをみせられてる感じだった。最近そんな番組多いね。タレントの馴れ合いを垂れ流す番組

    +8

    -3

  • 104. 匿名 2023/07/24(月) 11:21:41 

    >>19
    私はその松ちゃんが無理。
    私の中で大御所はいまだにタケシとさんまだけ。

    +52

    -56

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:03 

    >>23
    あっちは毎年二桁とってるよ
    ガルと世間がずれてる証拠

    +33

    -5

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:07 

    >>77
    昔イモトが走ってる時に沿道で見たことあったけど、実際すごく辛そうだったよ。
    1人だから自分が熱中症にでもなってリタイアしたら終わりだし、プレッシャーも違うだろうと思う。
    本当はこんなに早くゴールできるんだってマウント取ってる人、性格悪いなあと思う。

    +50

    -15

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:11 

    あれぐらい緩くわちゃわちゃしたお祭り番組年一ぐらいなら部屋でのんびりと見る分には全然良いけどね。TVerとかで後追いも出来たし。

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:12 

    >>98
    あのメガネの人だけ??
    あんま好きじゃなかったけど好感度

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:20 

    >>95
    ランナーの体調やコンディションを考慮して無理のない範囲でマラソンをやっていきたいと思います!

    とか走る前にアナウンスしそうw

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:23 

    >>1
    大吾とか眠そうな感じでMCされても
    「いや寝ろよ、MCとか3交代でよくない?、げっそりしてるオッサン見て誰が喜ぶの?」
    と思ったわ

    +18

    -8

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:41 

    >>74
    偽善の方が視聴率取れるって残酷だねー

    +13

    -7

  • 112. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:44 

    >>71
    去年だが古畑の再放送した時は5%です
    もちろんコア低め
    ジジババしか喜ばんw

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 11:23:19 

    井上咲楽のゴールとほいけんた関連は必見だと思う
    久しぶりにテレビで爆笑した

    +40

    -4

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 11:23:30 

    >>1
    軽部さんがダイアンに、どうですか27時間テレビのMCをやるまでになりましたよ!って言ってて、27時間テレビってそんな位置づけなの?って思いましたわ。

    +26

    -2

  • 115. 匿名 2023/07/24(月) 11:23:33 

    もうこの3組はないかな?ダイアンの津田は毎回何かやらしてほしいわ

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/24(月) 11:24:14 

    千鳥ってMCやメインじゃないほうが面白いと思っている。そしてメインじゃない時にその時のメインやMCに媚びうらないのが面白かったけど、そんなこといつてられないか。メインになってやる、と思って上京するわけだしなあ

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/24(月) 11:24:22 

    この視聴率だと来年も芸人中心になりそう
    思ったよりとったよ

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2023/07/24(月) 11:24:55 

    >>108
    たけるのすぐ後に集まってたよ。氷のやつ首に当ててあげてたから、取りに行ってたんだと思う。スタッフが用意してすぐ渡せるようにしておけばいいのになーとは思った。

    +54

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/24(月) 11:25:15 

    めちゃくちゃ面白かった
    逃走中もレギュラー放送より全然面白かった
    マラソンもお涙頂戴のマラソンより感動した
    全般的にすごくよく出来てた
    フジテレビ、ここに来てやっと暗黒時代から変化してる気がする

    +54

    -6

  • 120. 匿名 2023/07/24(月) 11:25:21 

    がるちゃんでは結構トピ伸びてたよね
    放送後は面白かった、良かった、のコメントばっかりだった
    放送中はつまんない、グダグダ、内輪ネタ、眠くなってきた、ってコメント多かったけど

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/24(月) 11:25:28 

    >>112
    ゴールデン特別再放送の記事、
    ヤフコメやガルでもあって
    普通のドラマより視聴率ありそうwwとかコメントわんさかあったのに結局5パーだったんだよね。
    あれだけ古畑任三郎ファンや色々沸いてたから10%はいくかと思ったらこんなもんか。

    でも別トピでそれいったら
    再放送でこれなら普通にドラマ作っても同じ程度ならもう再放送でよくないー?だってさ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/24(月) 11:25:36 

    >>2
    今のバラエティなんてこんなもんだ
    そもそも深夜枠も入れての平均だからよく出た方だ
    千鳥かまいたちダイアンで

    +33

    -5

  • 123. 匿名 2023/07/24(月) 11:25:52 

    >>114
    ダイアンには大抜擢だろw

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/24(月) 11:26:15 

    >>6
    先週より上がったから評判は良かった証拠だよ

    +113

    -15

  • 125. 匿名 2023/07/24(月) 11:27:03 

    >>82
    実況くるっくーで沸いてたw

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/24(月) 11:27:22 

    全体で見ると低いけど時間帯で見るとそれよりは全然高いしコアもかなり取れてるからまだいい方じゃないかな

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/24(月) 11:27:23 

    >>46
    東京ホテイソンの眼鏡と、欽ちゃんの野球チームにいた女の人と、マラソンのMCやってたキョンは駆け寄ってたけどすぐCM入っちゃった

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/24(月) 11:27:31 

    >>6
    多分どんどんあがっていくんじゃない?

    +98

    -9

  • 129. 匿名 2023/07/24(月) 11:27:35 

    >>120
    27時間テレビのトピ、ごっつとラブメイトは不評だったけど、それ以外は盛り上がってたと思う。

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/24(月) 11:27:37 

    >>111
    日テレの24時間はお年寄りもよく見るけれど、フジの27時間はお年寄りは見ないでしょ
    若者はネット見るからテレビあんまり見ないし、見たとしてもTVerとか
    そこで視聴率では日テレに軍配が上がる

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/24(月) 11:27:44 

    >>121
    ガルちゃんはコアオーバーばかりだからコア視聴率の話嫌いなの
    コアにどれだけ見てもらえるかが重要なのに

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/24(月) 11:27:50 

    >>58
    めちゃくちゃ高いね。平均で13でしょ?最後のマラソンゴールなんて今でも20以上とったりするから。そらいくら叩かれようが日テレはやめない

    +34

    -2

  • 133. 匿名 2023/07/24(月) 11:28:04 

    >>123
    なんてことを言う!笑笑

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/24(月) 11:28:22 

    >>106
    日テレのマラソンが叩かれがちなのは、こんなに早くゴール出来るんだ!じゃなくて、毎回毎回番組終了ギリギリのタイミングでゴールするとこだと思う

    +53

    -2

  • 135. 匿名 2023/07/24(月) 11:28:41 

    >>1
    チラッとみたけどつまらさそうですぐ消した。

    +3

    -4

  • 136. 匿名 2023/07/24(月) 11:28:46 

    >>28
    3〜4時間くらい途中で寝たって言ってた
    やっぱり休憩とらないと無理だよね

    +73

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/24(月) 11:29:19 

    >>67
    やっぱあの時間だけでも紳助戻ってきて欲しい
    さんまさんにツッコミ入れられるのあの人だけでしょ

    +3

    -19

  • 138. 匿名 2023/07/24(月) 11:29:22 

    >>117
    来年、新しいカギメンバーありそう

    +10

    -2

  • 139. 匿名 2023/07/24(月) 11:29:28 

    面白かった!
    皆さんお疲れさまです!

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2023/07/24(月) 11:29:33 

    >>6
    だいたい2話は下がるからね。上がるのは評判いいからじゃない

    +115

    -5

  • 141. 匿名 2023/07/24(月) 11:29:37 

    やる意味ある?単にTV局の自己満としか思えない。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/24(月) 11:29:38 

    >>131
    じゃあ今回の27時間は時間別にみても高いからよかったかも

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/24(月) 11:29:41 

    >>1
    みなさん実況頑張ってたのに、この視聴率w

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2023/07/24(月) 11:30:15 

    >>41
    MCごちゃごちゃして、まとまり無いし煩かった
    安定感を感じない、リアクションも大袈裟で煩さかった

    +43

    -7

  • 145. 匿名 2023/07/24(月) 11:30:15 

    >>104
    私もまっちゃんイマイチなんだけど、昨夜のほぼごっつの人間ボーリングで、普通に静かにまっちゃんが粉の中に突っ込んでいくシーン(しかも2回)には笑った
    がるちゃんのコメントで「ただまっちゃんを粉の中に捨てる作業」というのを見て、まさにそのとおりだった

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/24(月) 11:30:16 

    30年前からつまんなかった

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/24(月) 11:30:29 

    >>1
    倍速再生の時代やのにタイパを度外視の企画にうきゃうきゃするおばちゃんしか見んよ、こない古めかしい番組

    オカン57歳ですら知らん言うとりますけど

    +3

    -7

  • 148. 匿名 2023/07/24(月) 11:30:33 

    >>111
    両親とかあれ毎年観てるけどどこに感動してるのってなる。家族内の温度差がすごい。

    +4

    -3

  • 149. 匿名 2023/07/24(月) 11:30:36 

    >>40
    今回のメンバーは普段マラソンなどしている人だからね。さくらちゃんも。そうでない人を出すのが日テレじゃない?

    +22

    -5

  • 150. 匿名 2023/07/24(月) 11:31:20 

    だから千鳥は数字持ってないって言ったのに

    +12

    -4

  • 151. 匿名 2023/07/24(月) 11:31:35 

    >>133
    いい意味でね!お母さんと歌って、最後もらい泣きしたわ。

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/24(月) 11:31:38 

    >>1
    ちどり、ドヤ顔してるけどざまあww

    +9

    -7

  • 153. 匿名 2023/07/24(月) 11:31:54 

    たたかれがちだけど、夏の祭りみたいなもんであったらあったで特別感あってよかったよ。ずっと賑やかな1日があってもいいかなと

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/24(月) 11:32:18 

    27時間トータル世帯視聴率トップ。コア視聴率6.2%

    +0

    -6

  • 155. 匿名 2023/07/24(月) 11:32:26 

    >>19
    千鳥ってつまんないくせに勘違いが鼻につく
    特に大悟

    +163

    -65

  • 156. 匿名 2023/07/24(月) 11:32:27 

    >>40
    公共の電波で24時間の方はラストへ持ってくるように明らかな時間稼ぎしてるって言ってくれてスッキリしたw

    +77

    -10

  • 157. 匿名 2023/07/24(月) 11:32:35 

    >>98
    違うチームなのに、同じ女性の片岡安祐美さんも濡れたタオル用意して首に巻いてあげてた
    いぬの上田って人もペットボトルあけて様子伺ってたけど
    たけるみたいにさっと動ける人ってそういないよね
    とにかくスタッフがちゃんとしてよって思った

    +69

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/24(月) 11:32:53 

    100kgマラソンの優勝者は1000万総取りなのは分かるけど、2位以下にも賞金弾んで欲しかった。ゴールしても日陰の場所もなく配慮がなく水や氷、酸素ボンベもすぐに差し出したりケアが全く出来てなくて感動したけどすぐに涙引っ込んだわ

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/24(月) 11:32:59 

    >>142
    そういうこと
    24時間は一応チャリティー番組だから高齢層も意識しないと難しいだろうけど

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/24(月) 11:33:17 

    >>150
    そうなのよね。千鳥好きだけど千鳥葉引っ張る側の力はない

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/24(月) 11:33:21 

    >>58
    ガルちゃんではめちゃくちゃ叩かれてるけどジャニーズがパーソナリティーやるのがやっぱり大きい
    これで若い子も見るからね

    +51

    -8

  • 162. 匿名 2023/07/24(月) 11:33:29 

    かまいたちとダイアンだけのが面白かったんじゃない?

    +7

    -10

  • 163. 匿名 2023/07/24(月) 11:33:31 

    >>151
    きみ子の稼働率凄かったですよね。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/24(月) 11:33:32 

    >>130
    27時間テレビTVerないのおかしいと思うw 100kmマラソンのゴールとか話題に上がってるから、興味なかった人も見てみようかなーってなりそうなのに。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/24(月) 11:34:01 

    見てないや。つまんなそうで。

    +7

    -5

  • 166. 匿名 2023/07/24(月) 11:34:01 

    >>149
    ハリーと井上咲良ちゃんはNHKでマラソンの練習普段からしてる
    100km走りきる根性は別だろうけど得意な人達と比べるのも酷だね

    +26

    -3

  • 167. 匿名 2023/07/24(月) 11:34:21 

    フジは黄金期の発想からいい加減抜け出せないかね
    ドラマも大滑りだし、何かつまらないんだよ

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/24(月) 11:34:30 

    千鳥人気ないって分かったんだからもうゴリ押し勘弁して

    +11

    -6

  • 169. 匿名 2023/07/24(月) 11:35:03 

    >>138
    あーコア狙いでありそう

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/24(月) 11:35:16 

    27時間テレビの視聴率
    ・全パートでコア層、個人全体、世帯が同時間帯横並びトップ
    ・22日のゴールデンはコア6.8%、個人5.6%、世帯8.2%
    ・コアの瞬間最高は22日21時36分ごろ9.1%
    ・通しでの平均は世帯6.5%、個人4.0%、コア4.6%

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/24(月) 11:35:21 

    >>4
    旦那が観てたけどパターン化して面白くないと言って寝た

    +16

    -21

  • 172. 匿名 2023/07/24(月) 11:35:41 

    >>154
    コア6.2%じゃなくて4.6%ですけど
    27時間の放送通じての平均視聴率は世帯6・5%、
    個人4・0%、コア(13歳~49歳)4・6%だった。
    4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フジテレビの大型特番「FNS27時間テレビ」(22日後6・30~23日後9・54)が4年ぶりに復活して生放送され、番組のエンディングを飾る「グランドフィナーレ」(23日後6・30~9・54)の平均

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/24(月) 11:36:35 

    >>58
    あっちはずっとジャニーズが出ずっぱりだから普段テレビあまり観ない若いジャニヲタの子とかも観るんじゃない?

    +39

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/24(月) 11:37:17 

    FNS27時間テレビの視聴率

    【22日】
    コア:6.8%
    個人:5.6%
    世帯:8.2%

    【23日】
    コア:7.8%
    個人:6.5%
    世帯:9.5%

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/24(月) 11:37:27 

    >>163
    津田がアイマスク取ったら目の前におかんがいて、どんな反応するかと思っていたら「長生きしてや」と言った津田に全実況ガル民が泣いた

    +44

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/24(月) 11:37:33 

    27時間テレビ 歴代ワースト5
    5.8% 19年
    6.5% 23年
    7.3% 18年
    7.7% 16年
    8.5% 17年

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/24(月) 11:37:53 

    >>95
    熱中症になるから、夜走って昼間はほとんど走ってなさそうだよね。仮眠じゃなくて、がっつり寝てそう。それでいいと思うけどなw それに27時間テレビの走ってる人たちは普段から走り慣れてる人だからさすがだった。

    +40

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/24(月) 11:38:03 

    >>37
    テレビ局や芸能人って疑問に思わないのかな?

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/24(月) 11:38:10 

    >>134
    横だけど、
    毎回100kmじゃないし、その人が時間内ギリギリにゴール出来る距離を計算して距離決めてるんだと思った
    つかゴール出来なかった人達も居るよね

    +20

    -3

  • 180. 匿名 2023/07/24(月) 11:38:22 

    テレビ離れだから仕方ないよね。

    ここで実況見ながら見てたけど今回は面白かったと思った。歌謡祭とか本家より楽しかったわ。
    やっぱり生放送+24時間をディスってたのも面白かったなー

    +8

    -8

  • 181. 匿名 2023/07/24(月) 11:38:41 

    >>175
    何しても憎めないのが津田笑笑

    +28

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/24(月) 11:39:05 

    >>176
    アカンやん。たけしと村上のは最低なのは納得

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/24(月) 11:39:05 

    司会の6人に華がなさすぎ

    +15

    -5

  • 184. 匿名 2023/07/24(月) 11:39:25 

    >>35
    見栄えはいいよね。
    日中走らせない方針でよかったとおもう

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/24(月) 11:39:25 

    間違いなく言えるのは24時間テレビよりは見てて楽しい

    +10

    -7

  • 186. 匿名 2023/07/24(月) 11:39:52 

    ほいけんたがおもしろかったw

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/24(月) 11:39:59 

    >>21
    緊急事態が起きた時にも24時間(27だけど)対処できるか年一回のテスト放送

    +14

    -3

  • 188. 匿名 2023/07/24(月) 11:40:14 

    >>162
    放送の私物化の極みw

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/24(月) 11:40:26 

    >>185
    そりゃ24時間はお笑いとしてやってないからなー

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/24(月) 11:40:28 

    ほいけんた縛りでこの数字は立派w

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/24(月) 11:41:03 

    個人的には楽しめたよ!鬼レン見てない人が楽しめたのかはわからないけど西川兄貴がほい風に歌ったのさすがやなと思ったw

    +30

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/24(月) 11:41:46 

    >>41
    霜降りは確実にないと思うw

    +110

    -3

  • 193. 匿名 2023/07/24(月) 11:42:11 

    >>176
    ダメやん
    かまいたち、千鳥、ダイアンじゃダメだったか

    +5

    -5

  • 194. 匿名 2023/07/24(月) 11:42:12 

    >>179
    24時間マラソン調べたらスタートそのものが遅れてしまったため
    時間内にゴールできなかったのが赤井英和

    スタートは遅れなかったけど放送時間内にゴールできなかったのが
    山田花子、萩本欣一、イモトアヤコ、大島美幸

    過去5回あった模様

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/24(月) 11:42:22 

    >>58
    そりゃ未だにテレビ大好き世代の高齢者はお涙頂戴も大好きだもん
    需要と供給がうまくマッチしてるだけだよ
    逆に27時間に出てた人たちにマッチするような世代はテレビ離れてしてる

    +18

    -3

  • 196. 匿名 2023/07/24(月) 11:42:28 

    千鳥の漫才はやっぱおもしろくないね。
    打ち合わせとかもしれないんだろうし
    そこに生まれる笑いみたいなのか知らないけど
    そんなの起こったのみたこともない。
    高校の時舞台もみたけど笑いは起こってなかった。
    今後も司会みたいなのやってガヤ風に笑わせてたらいいんじゃないか。

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/24(月) 11:42:35 

    文句言ってる人は見たことは見たんだねw結構詳しく書いてあるから
    MCや出演演出嫌なら見なきゃいいのに

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2023/07/24(月) 11:42:42 

    だってメインも微妙だしコーナーもつまらんかったもん

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2023/07/24(月) 11:42:58 

    >>95
    だって今回完走したランナー、皆マラソン得意としてる人達だもん

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/24(月) 11:43:24 

    >>176
    裏番組けっこう手抜きしてたはずなんだけどな

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/24(月) 11:43:30 

    >>174
    全体平均で出すと低いかもしれないがこう見ると頑張った方だね

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/24(月) 11:43:53 

    >>77
    フジって何かのパクり、パロディ大好きだよね。本家があるから、面白いってなってるだけというか。別に悪いことではないけど、本家を下げるのは違うと思うw 本家ありき。

    +33

    -5

  • 203. 匿名 2023/07/24(月) 11:43:54 

    最後の耐久漫才はいらなかったけど、エンディングは良かった
    毎年新人アナの提供社名読み上げがあるけど、ここ4年間の新人にもその場をあげていた
    そして最後、全員が中島みゆきの「時代」を歌う中、MC6人の若手の頃の写真が出てきて、こんな時代もあったけど、今や27時間テレビのMCをやれるまでになった、という流れに感動した

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/24(月) 11:44:10 

    >>23
    100kmマラソンは面白かったしなぜか感動した
    あれ見たら24時間テレビはサライギリギリに間に合うように時間調整頑張ってるマラソン

    +27

    -6

  • 205. 匿名 2023/07/24(月) 11:44:29 

    深夜の鬼滅の視聴率が低い低い言われてるけど
    これ見たらすごいのがわかる

    +16

    -4

  • 206. 匿名 2023/07/24(月) 11:44:53 

    24は見てて辛いんだよねなんか
    体が不自由な子がお友達にいるけどあの番組見ないって言ってた。障害者をだして何が楽しいし感動なの?って

    +3

    -7

  • 207. 匿名 2023/07/24(月) 11:44:59 

    >>19
    全然キャラ違うと思ってた
    坊主頭しかキャラ被ってない

    +69

    -5

  • 208. 匿名 2023/07/24(月) 11:45:19 

    >>201
    それ高い部分しか出してないだよ

    土曜のゴールデンプライム部分は歴代ワースト2位
    日曜のグランドフィナーレも実は歴代ワースト2位

    +7

    -4

  • 209. 匿名 2023/07/24(月) 11:45:46 

    誰がやってもこれぐらいじゃないの?テレビ全体の視聴率が下がりまくってるから

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2023/07/24(月) 11:45:47 

    失礼
    >>208 高い部分しか出してないからだよ

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/24(月) 11:45:57 

    これの前のトピでは大絶賛にプラスの嵐だったけど
    ここじゃ評価が違うみたいね。
    前トピは吉本部隊でも入ってたのかな。

    +4

    -6

  • 212. 匿名 2023/07/24(月) 11:46:07 

    >>206
    24時間に楽しさを求めるなよwww
    楽しさを求めるなら27時間

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/24(月) 11:46:10 

    >>110
    昔と比べて千鳥と鎌鼬は休憩取りながらMCしてたよね

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/24(月) 11:46:15 

    >>204
    今後どうやっても24時間の方はあぁ時間調整したんだなって目で見ちゃいますよねw

    +15

    -3

  • 215. 匿名 2023/07/24(月) 11:46:20 

    >>77
    バリパラ?だっけNHKのほうがいじり方すごいけどねw
    障害者の方が対抗してやってる番組の方が面白い

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/24(月) 11:46:35 

    >>197
    多分全体平均の視聴率が低いから喜んでる人もいそう
    ガルではかなり千鳥嫌われてるからねw
    個々で見ればコアも視聴率も期待してたよりも全然いいよ

    +1

    -4

  • 217. 匿名 2023/07/24(月) 11:46:50 

    賞金1000万もディスってたね笑

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/24(月) 11:47:30 

    私、夜中とか昼間も長時間見てた。そこそこ面白かったと思ったよ。前回と比べてもそうだし、これだけ数字取れれば御の字でしょ?

    +15

    -2

  • 219. 匿名 2023/07/24(月) 11:48:14 

    マラソンって誰か残った人いる?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/24(月) 11:48:17 

    >>211
    5ちゃんでは絶賛の嵐だったみたいだけどおっさんが好きそうな内容だし

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/24(月) 11:48:49 

    出来れば華大も出てきて、スパイ当てるのとかやれば良かったのにって思った。あの企画こそ土日の昼間に家族で見るならうってつけなのに

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2023/07/24(月) 11:48:52 

    実況トピは盛り上がってたね
    特にクセの歌のやつ本家のFNSより良かったw
    ディズニーとかまたかよと思うけどこっちは組み合わせがw

    +17

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/24(月) 11:48:59 

    >>1
    電気代高くて、見てない!
    これって おかしいですか?

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/24(月) 11:49:09 

    久しぶりだから楽しかったけど数字はシビアだね

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/24(月) 11:49:20 

    千鳥よりもかまいたちが無理だった。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/24(月) 11:49:33 

    鳥谷さんがかっこよかった

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/24(月) 11:49:46 

    逃走中がもう一回見たい

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/24(月) 11:50:09 

    >>37
    夜ふかしが楽しい頃なんて学生までだったな。今は深夜だからといってもお色気も爆弾発言とかもなさそうだし。

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/24(月) 11:50:14 

    >>204
    私もゴールの瞬間みんなの涙に釣られて泣いてしまったわ
    1000万の使い方ははぁ?ってなったけどw

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/24(月) 11:50:25 

    >>211
    ここで大絶賛なら視聴率は低いねって予想してた人いたねw

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/24(月) 11:50:52 

    >>208
    別に歴代と比べて言ったわけじゃないよ
    そこまで視聴率は期待してなかった
    その日の他の番組よりは取れてたからの意味

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/24(月) 11:51:01 

    >>222
    コラボし尽くされた美女と野獣は笑った。だけど2人とも歌が上手いから余裕で聞けたし良かったよね

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/24(月) 11:51:45 

    さんまさんのやつは見ててちょっと気持ち悪くなるんだよね。さんまだから許されてるけど、60の初老のおっさんが20代の女の子とラブメイトって。

    +24

    -2

  • 234. 匿名 2023/07/24(月) 11:52:51 

    たけし村上よりは全然楽しかったよ!

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/24(月) 11:53:07 

    >>7
    それはないだろ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/24(月) 11:53:17 

    目当ての層からの視聴率が取れてたからいいんでは

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/24(月) 11:53:25 

    何のために27時間もテレビやるのか意味不明
    かまいたちとか面白くないし

    +5

    -3

  • 238. 匿名 2023/07/24(月) 11:53:54 

    日テレに対抗して始めたのかね。
    放送は一ヶ月早く、時間も3時間長く
    テーマは違えど、明らかに対抗心を感じるなあと最初思った。

    子供は逃走中と、カラオケの鬼レンチャンが見たいとそこの部分だけ録画してた。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/24(月) 11:53:55 

    27時間全部観た人いるのかな?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/24(月) 11:54:45 

    >>155
    これ評価見ると二分するんだね。私は賛成派。千鳥もかまいたちも、霜降りもワイプツッコミは出来るけど、自分らだけで笑いを作るのはイマイチなんだよね。
    ほぼごっつのコーナー見てても、力の差をすごく感じた。

    +55

    -7

  • 241. 匿名 2023/07/24(月) 11:55:09 

    俳優とか女優がただ歌ってるのとか、みても全然楽しくない。
    歌は歌手に任せようよ。

    +4

    -10

  • 242. 匿名 2023/07/24(月) 11:55:26 

    >>208
    基準となる昔の視聴率引っ張り出してきても当時とライフスタイルが全然違うから歴代何位っていうので測っても意味無いと思う

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2023/07/24(月) 11:56:21 

    >>232
    ゆうきの歌よかったよ〜めっちゃ聞き惚れた

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/24(月) 11:57:09 

    >>1
    面白かったよ!説教臭いとことか分かりやすいお涙頂戴もなくて、24時間とすみ分けてるなーって感じだった

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/24(月) 11:57:47 

    >>222
    野獣笑った
    あの人何でもやるな

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/24(月) 11:59:30 

    >>241
    歌手出てたよ

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/24(月) 12:00:14 

    >>232
    実況で、マジで美女と野獣じゃん!ってなってて笑ったw

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/24(月) 12:01:20 

    もうやめちまえってレベルの視聴率やね

    +1

    -11

  • 249. 匿名 2023/07/24(月) 12:01:38 

    >>233
    さんま68だよ。立派な老人。今田耕司は初老なりかけ。さんまはキャラだからまだ見れるけど同年代のたけし、鶴瓶、タモリがやってたら恐怖だろうな。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/24(月) 12:04:38 

    最初からわかってた事フジテレビの女子アナ三上とハリー杉山不倫してる

    +3

    -9

  • 251. 匿名 2023/07/24(月) 12:05:15 

    >>1
    ガル民で見てた人どのくらいいるんだろうね

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/24(月) 12:06:32 

    >>249
    68なの?!びっく

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/24(月) 12:06:37 

    細魚と徳永さんの美女と野獣がおもしろかった

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/24(月) 12:07:00 

    なんかわからないけど社長と専務(元々90年代、00年代前半あたりにいい思いした人ら)
    の肝いり企画がどうも空振りしてるっぽいわ


    昼のバラエティ「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)は
    個人視聴率がほぼ連日1%割れ。
    バラエティでありながら、コア視聴率(13~49歳の個人視聴率)は
    0.5%を割ってしまうこともある。

    「オールナイトフジ」(1983年)のコンセプトを採り入れ、
    4月にスタートさせた「オールナイトフジコ」(金曜深夜0時55分)の
    7月14日の視聴率は個人0.7%(世帯1.4%)。
    深夜で2時間と長い番組なので、他局との単純比較は難しいが、
    横並びで2、3位といったところ。

    「まつもtoなかい」
    6月11日放送は個人2.7%(世帯4.4%)時間帯最下位
    7月9日放送も個人3.0%(世帯4.9%)
    16日放送の総集編は個人2.9%(世帯4.9%)

    真夏のシンデレラ→バブル期とあのころの海の匂い
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2022年度の個人視聴率が全日帯(午前6時~深夜0時)もプライム帯(午後7時~同11時)も4位に終わり、今年度に入ってからも復調していないフジテレビ。宮内正喜会長(79)は7月10日、社内の新体制

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/07/24(月) 12:07:10 

    >>241
    え?みてた?

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/24(月) 12:07:40 

    >>41
    霜降りはもう脱落でしょ
    27時間テレビに粗品呼ばれてないし

    +77

    -1

  • 257. 匿名 2023/07/24(月) 12:07:55 

    面白かったよ

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2023/07/24(月) 12:08:07 

    >>250
    事実じゃなきゃ訴えられるレベル

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/24(月) 12:08:35 

    >>251
    実況トピは盛り上がってたから結構みてたと思う

    +15

    -1

  • 260. 匿名 2023/07/24(月) 12:09:20 

    見逃したわ。再放送してほしい

    +6

    -4

  • 261. 匿名 2023/07/24(月) 12:09:44 

    木山さんを細魚とわかる人はいいけど、わからない人はなんなの?ってならなかったかな?
    あとほいこうた

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/24(月) 12:10:50 

    >>240
    ほぼごっつのコーナーに関しては大悟だけが回してた印象だったけどな

    +12

    -8

  • 263. 匿名 2023/07/24(月) 12:10:52 

    ぎゃあぎゃあうるさいだけだったからすぐ消した

    +5

    -6

  • 264. 匿名 2023/07/24(月) 12:11:47 

    くるっくー

    +12

    -1

  • 265. 匿名 2023/07/24(月) 12:13:36 

    >>6
    観てないけど、砂漠とか壮大すぎる。

    +6

    -4

  • 266. 匿名 2023/07/24(月) 12:13:39 

    ユースケ売れてくれー
    津田は失言するタイプだし売れすぎたらやばいから今のままがいい

    +17

    -2

  • 267. 匿名 2023/07/24(月) 12:13:46 

    >>6
    テレビ離れが進んでる中で、2話で上がるのは結構いいんじゃない?

    +89

    -3

  • 268. 匿名 2023/07/24(月) 12:14:05 

    >>264
    今年後半戦はくるっくーで荒稼ぎか?って言われてたねw

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/24(月) 12:15:30 

    >>253
    細魚はアナ雪じゃなかった?
    それじゃ野獣と野獣

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/24(月) 12:16:06 

    年1で27時間バラエティやってるのねという感じ。いつも7月だったっけ?

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/24(月) 12:18:09 

    >>250
    証拠ないならこういうことは書くもんじゃないよ。
    相手に訴えられたらどうすんの?
    ガルだから大丈夫と思ってたら痛い目に遭う

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/24(月) 12:18:46 

    >>259
    数人がずーっといて回してたんじゃない?

    +6

    -5

  • 273. 匿名 2023/07/24(月) 12:19:48 

    >>260
    いいね、再放送
    TVerもやってないし
    逃走中、見なかったけれど、面白かったみたいだから見たい

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2023/07/24(月) 12:20:59 

    >>81
    そうなんだ。かまいたちとダイアンは面白いけど千鳥の漫才では笑った事ないわ。

    +5

    -2

  • 275. 匿名 2023/07/24(月) 12:22:26 

    >>50
    見たけど私は面白かったよー
    千鳥かまいたちダイアン、どのコンビもいなかったら大変だっただろうなってくらいこの3組の掛け合いがよかった

    +43

    -6

  • 276. 匿名 2023/07/24(月) 12:22:38 

    >>272
    放送開始の18時半から深夜1時半まで見て、1時半から6時は録画しといて寝ていて、6時からフィナーレの22時まで見ていた(途中家事やったりちょこちょこ抜けた)けど、見ている間ほぼがるちゃん実況トピにいた
    コメントも何回したか覚えてない

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/24(月) 12:25:08 

    鬼連チャンを毎週見てるか見てないかで、面白いと思うか思わないかが別れると思う。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/24(月) 12:27:43 

    >>1

    てっきり、千鳥とかまいたちとチョコプラでやってるのかと思ったらゴイゴイスーの人達だって途中で気づいた(コンビ名ド忘れ)

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2023/07/24(月) 12:28:02 

    >>72
    でもガルちゃんの実況見てる限り
    千鳥よりかまいたちよりダイアンが一番好感度高いというかダイアンが好きってひとが一番多かったよ

    +20

    -4

  • 280. 匿名 2023/07/24(月) 12:28:04 

    >>19
    あれはもう大悟が眠くて限界スレスレだったんだと思ったwアルコールも入れてないし

    +84

    -2

  • 281. 匿名 2023/07/24(月) 12:28:08 

    私は結構楽しくみたよ。ずーっとかじりつくんじゃなくてたまにつけて見て面白かったらそのまま、つまらないコーナーなら変えてた。
    400メートルのやつ面白くてお風呂入るタイミングを見失ってた笑
    スポーツもサクサク進むから変に引き伸ばしていつやるんだよ!てこともなくてストレスがなかった。

    +6

    -2

  • 282. 匿名 2023/07/24(月) 12:28:51 

    >>250
    100kmゴールした時にハグしてたから?それだけで?wwm

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/24(月) 12:33:34 

    >>41
    千鳥とかまいたちで笑ったことないわー

    +49

    -27

  • 284. 匿名 2023/07/24(月) 12:35:35 

    >>280
    確かにアルコールとヤニは必需品だからね大悟
    めちゃくちゃ早く寝るんじゃなかったっけ?大悟って

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/24(月) 12:35:52 

    >>21
    24時間に対抗して作ってて昔、タモリさんが司会した時
    「24時間テレビじゃないので募金は持って来ないで下さーい」と言ってて笑った
    まだ27時間が世に知れ渡ってなくて子供が貯めた貯金箱をフジテレビに持って行ってたらしい

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/24(月) 12:35:59 

    >>6
    先週は三連休の中日

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/24(月) 12:35:59 

    >>283
    逆に誰で笑うのか知りたいわ

    +10

    -12

  • 288. 匿名 2023/07/24(月) 12:36:41 

    >>279
    千鳥も好きだけどダイアンは特に好き

    +14

    -5

  • 289. 匿名 2023/07/24(月) 12:37:19 

    たけしがこっちに出て24に出ないのは流石だなと思う

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/24(月) 12:37:58 

    >>285
    なんかうっすら覚えてるw

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/24(月) 12:38:09 

    >>1
    節電が騒がれてるのに27時間もTV番組を生放送でやる意味が分からない
    日テレの24時間もそうだけど
    日テレの場合はタレントに払うギャラやTV製作費をそのまま障碍者の方に寄付したら?

    +5

    -7

  • 292. 匿名 2023/07/24(月) 12:38:41 

    >>272
    プラスの数結構あったからいたのかもしれないし
    よくわからんけど私は楽しかったわ

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2023/07/24(月) 12:39:26 

    >>9
    最後の一時間漫才いらなかった
    みんな疲れきってたし、面白くない

    +27

    -4

  • 294. 匿名 2023/07/24(月) 12:39:50 

    >>291
    そんなこと言ってたらがるやって充電するのもあかんって言ってるのと同じことw

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/24(月) 12:40:36 

    サウナのテレビでちょっと見た
    ノリピーが、碧いうさぎを歌ってた

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/24(月) 12:40:51 

    >>249
    鶴瓶は70代でも71歳だから同年代でも良いが、70代後半で80手前のタモリとたけしはさんまと同年代ではないと思う

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/24(月) 12:41:08 

    >>19
    街頭インタビューで一般人に指摘されてた
    松ちゃんを意識してるように見えるって
    本人真っ赤になって笑ってたから多分図星なんだと思う

    +83

    -4

  • 298. 匿名 2023/07/24(月) 12:42:03 

    >>1
    27時間テレビあったんだねー
    もうずっと見てないや
    お笑いBIG3の頃が最強過ぎて最近の芸人じゃ笑えない

    +5

    -13

  • 299. 匿名 2023/07/24(月) 12:43:43 

    一秒も見なかった

    +5

    -2

  • 300. 匿名 2023/07/24(月) 12:44:05 

    >>130
    そうでものいんじゃない?
    最近はぽかぽかでいいとも!思い出して、今回の27時間でお笑い全盛期を思い出したり。フジ懐古主義に振ってるよね。中高齢者を意識してると思うよ。
    夜中は見れなくても録画してるかも。

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2023/07/24(月) 12:44:35 

    >>108
    元はほんとにイケメンだから
    陽キャでもててきた片鱗が見えるよな

    ホテイソン、ただのイケメンコンビやもんなー、もともとは
    4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%

    +14

    -5

  • 302. 匿名 2023/07/24(月) 12:45:13 

    >>298
    笑えないって辛いねー
    私は芸人さんに笑わせてもらってるから楽しかった

    +13

    -7

  • 303. 匿名 2023/07/24(月) 12:45:14 

    >>291
    夜通ししてないけど早朝~深夜まで何があっても毎日番組流してる
    フジ27時間は普段とそこまで変わらないと思う

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/24(月) 12:45:26 

    >>299
    それはよかったね

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/24(月) 12:45:59 

    >>108
    井上咲良ちゃんのだよね?
    優しいってこういう男

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/24(月) 12:47:22 

    出かけたりで全然テレビ見る時間なかったけどtverで見たりして面白かった!
    何も考えず笑えるのがよかった!
    アホらしいことも多いんだけどねwそれがよかった

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2023/07/24(月) 12:47:26 

    >>256
    なんで呼ばれてないんですか?

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/24(月) 12:47:29 

    大吾と濱家は、まじつまんない。笑ったことない。
    山内はいろんな方向から品がないのが無理。
    ノブはでしゃばらないからMC向き。
    ダイアンのユースケはおもしろい。トークで笑わせてくれる。津田は、ユースケの面白トークの素材でよき。

    +12

    -16

  • 309. 匿名 2023/07/24(月) 12:47:54 

    >>307
    フジテレビしか知るわけない

    +13

    -1

  • 310. 匿名 2023/07/24(月) 12:49:09 

    >>259
    >>251です
    ありがとう😊結構見てる人いたんだね

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/24(月) 12:49:56 

    >>302
    どこが面白いの?

    +2

    -5

  • 312. 匿名 2023/07/24(月) 12:50:56 

    >>5
    予定調和の使い方間違えてますのよ

    +2

    -4

  • 313. 匿名 2023/07/24(月) 12:50:59 

    そりゃそうでしょ。だって面白くない3組がやってるんだから。鬼連チャン面白いけど千鳥とかまいたちが面白いわけじゃなくて、頑張ってる人が面白いだけだし。

    +14

    -16

  • 314. 匿名 2023/07/24(月) 12:52:31 

    >>92
    24時間テレビ嫌いだけどこれは一理ある

    +13

    -2

  • 315. 匿名 2023/07/24(月) 12:52:51 

    >>262
    つまんないけどね

    +8

    -5

  • 316. 匿名 2023/07/24(月) 12:56:49 

    >>308
    大悟ね

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2023/07/24(月) 12:56:54 

    >>54
    犯罪がバレて逃亡した人(超美人)が全国放送で熱唱している画面はカオスだとおもった

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/24(月) 12:58:06 

    >>308
    ノブもつまんない

    +10

    -2

  • 319. 匿名 2023/07/24(月) 12:58:18 

    >>313
    残念ながらあれでツッコミとかなかったらただの地獄だから

    +10

    -3

  • 320. 匿名 2023/07/24(月) 12:59:02 

    >>315
    大悟になんかされたん?ブラックしたら大悟批判コメ凄いね。そんな嫌い?

    +9

    -6

  • 321. 匿名 2023/07/24(月) 13:01:05 

    >>257
    逃走中面白かった

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/24(月) 13:02:45 

    >>320
    千鳥自体が大っ嫌い

    +12

    -8

  • 323. 匿名 2023/07/24(月) 13:04:11 

    >>205
    出た鬼滅ババア
    こんなとこにまで湧いてくるなよ

    +9

    -7

  • 324. 匿名 2023/07/24(月) 13:06:20 

    >>322
    ならわざわざここに来てまでコメントしなくていいんじゃないかな?
    そんな嫌いなら

    +13

    -3

  • 325. 匿名 2023/07/24(月) 13:09:48 

    >>4
    TVerでもリアルタイムで配信したみたいだし、いいんじゃない?

    +18

    -8

  • 326. 匿名 2023/07/24(月) 13:12:46 

    >>322
    嫌いってことは興味ありなんだよ。無だよ本当に嫌いならだから私はYouTuberとか嫌いな芸人のトピも開かないしコメントもしない

    +9

    -3

  • 327. 匿名 2023/07/24(月) 13:15:13 

    ダイアンとかまいたちって昔カいるのになんで最近急に売れっ子芸人の仲間入りみたいになってんの?
    千鳥がメインなら花大と千鳥がよかったな

    +1

    -9

  • 328. 匿名 2023/07/24(月) 13:16:50 

    >>327
    華大と千鳥ならもっと見たかったかも

    +4

    -6

  • 329. 匿名 2023/07/24(月) 13:17:25 

    >>19
    意識してるかは知らんが、年齢的に松本人志しか勝たんって世代だもんね。90年代〜00年代前半くらいは芸人はもちろん一般人でも松本人志に憧れて真似してる人多かったもん。ネクタイインしたりとか

    +30

    -3

  • 330. 匿名 2023/07/24(月) 13:18:41 

    >>326
    これだけゴリ押ししつこかったら愚痴りたくもなるわ
    なんで千鳥ってコケまくりだし不倫しまくりなのに干されないの?

    +8

    -8

  • 331. 匿名 2023/07/24(月) 13:19:30 

    >>1
    ざまぁwww 社長は金光だからねw
    それより世界水泳がヤバイwww
    オリンピック汚職のせいでとんでもないことにw

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/24(月) 13:20:35 

    >>327
    なんで千鳥だけは実力あるかのように言ってるんだろ
    むしろメインに千鳥を持ってきたことが失敗なのに

    +13

    -2

  • 333. 匿名 2023/07/24(月) 13:20:51 

    >>95
    日テレのマラソンは昔だけど年寄りの萩本欽一、太った松村邦洋、ガリのアンガールズ。無理させて走っている所が感動するんだろうね。ちなみに今年はフワちゃんと広瀬すずとなにわの誰かが候補あがってるらしい。広瀬すずだったら面白い。

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2023/07/24(月) 13:21:14 

    >>330
    千鳥がそんな気になるんだー私は嫌いだけど気にならないよし出ててもチャンネル変える
    消えろとかも思わない

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/24(月) 13:22:29 

    >>283
    誰が好きなの?芸人で笑える人

    +9

    -1

  • 336. 匿名 2023/07/24(月) 13:26:15 

    >>69いや粗品も無理やわ。こいつの方が過大評価されてるし

    +32

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/24(月) 13:27:15 

    千鳥のこと書いてる人をブロックしたら結構なコメント消えたwそんないやなら見なきゃいいのに。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/24(月) 13:28:49 

    面白かったけどなー
    ガルのトピもかなり盛り上がってた!

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/24(月) 13:29:17 

    華がなさすぎ無い?司会

    +3

    -5

  • 340. 匿名 2023/07/24(月) 13:31:37 

    >>332千鳥使うなら華大がよかったなー。って言ってるだけで千鳥が面白いとは言ってない。

    +3

    -2

  • 341. 匿名 2023/07/24(月) 13:34:10 

    >>50
    今までのが面白くなかったから期待せずに見たけど
    全部が全部じゃないけど凄く面白かった
    逃走中もいつものより全然よかったよ。

    +30

    -3

  • 342. 匿名 2023/07/24(月) 13:38:20 

    たけしと村上のが酷かったからね
    生じゃないし歴史とか見せられても
    今回は面白かった方かな

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2023/07/24(月) 13:38:40 

    >>67
    これは要らなかったな。

    +18

    -1

  • 344. 匿名 2023/07/24(月) 13:40:47 

    一秒も見なかったぜっ!!

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2023/07/24(月) 13:40:54 

    >>2
    鬼連チャンはほいけんたが出てて爆笑したけど、そこ以外は見てない。

    +5

    -2

  • 346. 匿名 2023/07/24(月) 13:50:50 

    >>67
    というか、ラブメイトの時間まで起きて観てる人が凄いわ。
    さすがにド深夜過ぎて寝た。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/24(月) 13:53:22 

    >>162
    濱家はアドリブに弱いし山内は回すタイプじゃないし流石にその2組じゃきついやろ。

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2023/07/24(月) 13:54:58 

    >>136
    ただ出番がなかったのよねww

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/24(月) 13:57:22 

    やたらと千鳥下げる人居るけど一周まわってめっちゃ大好きなんだろうね。

    +3

    -2

  • 350. 匿名 2023/07/24(月) 14:12:40 

    途中まで見てたけど芸人達がグダグダしてるの観るのめんどくさくなって見るのやめちゃった。面白かったところだけ抽出して見たい。

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2023/07/24(月) 14:14:47 

    >>19
    大吾が尊敬してるのは松本人志じゃなくて志村けんじゃないの?
    亡くなったときみんな心配してたよ

    +29

    -6

  • 352. 匿名 2023/07/24(月) 14:24:48 

    >>3

    鳥谷かっこ良かった~!

    +72

    -1

  • 353. 匿名 2023/07/24(月) 14:40:29 

    暑いし鬱陶しい番組だった

    +4

    -3

  • 354. 匿名 2023/07/24(月) 14:52:27 

    >>4
    意外と高いって思ってしまった。見てる人それなりにいるんだねって

    +54

    -2

  • 355. 匿名 2023/07/24(月) 14:54:18 

    こんな大阪芸人の悪ノリのMC何てみたくない。千鳥もかまいたちも飽きられてるから

    +3

    -3

  • 356. 匿名 2023/07/24(月) 14:58:11 

    >>1
    誰が興味あんねん(・д・)

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2023/07/24(月) 15:05:57 

    >>10
    そういうことではないのよ あのお祭り感がいいのよ

    +16

    -2

  • 358. 匿名 2023/07/24(月) 15:08:13 

    >>156 >>40
    ハリー杉山とサクラちゃんはマラソン番組に出演中でずっと訓練してるんだから、お昼に到着するの当たり前じゃない?

    +9

    -11

  • 359. 匿名 2023/07/24(月) 15:16:57 

    >>1
    つまらんかった

    +10

    -3

  • 360. 匿名 2023/07/24(月) 15:18:57 

    録画でサザエさんだけ見た。
    司会陣のほとんどが声優下手だった。

    +4

    -3

  • 361. 匿名 2023/07/24(月) 15:21:31 

    >>19
    意識しているのは長渕剛じゃない?

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/24(月) 15:22:07 

    >>301
    どこがイケメン?

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2023/07/24(月) 15:22:44 

    >>284
    よく3時4時まで飲んでるって話題にしてない?

    それにしても、大悟じゃなくても朝からホルモン食べさせるのは“ない”と思った
    普通のホルモンもきついのに、センブリホルモンとか
    そりゃ吐くわ

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/24(月) 15:24:19 

    >>1
    そもそもテレビないわ

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2023/07/24(月) 15:45:53 

    話題にもならなかったし見なかったし忘れてたよ。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/24(月) 16:02:38 

    ダイアンの面白さがまるでわからないんだけど関西では人気あるの?

    +9

    -2

  • 367. 匿名 2023/07/24(月) 16:08:51 

    >>366
    津田うるさいだけじゃんって思ったんだけどリアクション芸できるし、状況読んでうまく返せるし、困ったときに津田を弄ればなんとかオチつけるっていう雰囲気ができてるのすごかった
    ユースケはあの淡々とした喋りなのに的確に笑いのツボ刺してくるのが面白い
    27時間の眠気限界状態のまま漫才したラストでも普通に喋りできるのすごかった

    +18

    -3

  • 368. 匿名 2023/07/24(月) 16:09:20 

    >>2
    低いね。
    ずっとは見られんかったけど、暇な時にちょこちょこTVつけて見るだけでも面白い!!って思ったよ。

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2023/07/24(月) 16:11:02 

    >>368
    私も結構見たなー
    逃走中は腹抱えて笑ったよ
    関東地区だけの視聴率らしいから東北と関西、九州も混ざればまたちょっと違ったかもしれないね

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2023/07/24(月) 16:18:14 

    >>362
    右はイケメンやろ

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2023/07/24(月) 16:19:39 

    >>196
    内容も然ることながら大悟が笑ってしまって止まるのがいただけない
    よくあれでM1決勝何度か行けたと逆に感心する

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2023/07/24(月) 16:30:00 

    >>312
    何も間違えてないけど
    4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/24(月) 16:51:48 

    つまらなかった
    いつかけても面白くなかった
    これは企画した人がセンスなさすぎ
    これだけ面白い芸人さん集めて
    面白いことさせれないって、、
    千鳥の良さも消えてたし、グダグダが多かった

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/24(月) 17:10:32 

    >>299
    テレビ観ない自慢かっけぇ( *°∀°* )

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/24(月) 17:11:46 

    >>266
    分かりやすく調子に乗るタイプだよね津田ってwそれがおもろいところもあるけど何かやらかしそう

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/24(月) 17:17:06 

    >>157
    詳しくありがとう
    情報の補完は大事だよね

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/24(月) 17:28:18 

    >>351
    志村けんと松ちゃんて被ってなくない?小さい頃志村けんをみて育って、中高でダウンタウンに傾倒したんじゃないかな。

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/24(月) 17:30:11 

    >>2
    普段テレビ見てないと、出てる人に興味も持てないもんね
    だから見ないんじゃないかな

    自分は逃走中自体が好きなので逃走中だけ見た

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/24(月) 17:30:26 

    >>4
    もう視聴率悪いならやめちゃえばいいのに
    今どき色々娯楽あるからテレビが27時間やってたとてとくに何とも思わないし
    普段からほぼ放送休止時間とか無いのも同然だし

    +8

    -2

  • 380. 匿名 2023/07/24(月) 17:32:23 

    >>366
    関西人ですけど、こちらも面白さ分かってへんで

    +5

    -7

  • 381. 匿名 2023/07/24(月) 17:34:16 

    400とか歌は良かった。
    あとは全然見てない。
    千鳥とか嫌いじゃないけどの自分の笑いのツボにはまらない。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/24(月) 17:36:53 

    >>196
    私はかまいたちの漫才の方がイマイチだった。なんというか、上手くなかった(千鳥とダイアンは上手かった)。

    かまいたちって不思議で、センスのいい漫才やコントを作れるのに「センス系」じゃないんだよね…。例えばハゲヅラを被る・マジックで鼻毛を描くなど、素人みたいにつまらないことを多々やる。大喜利も下手だし。準備して練ってからじゃないとダメなのかな…

    27時間TVも津田がいなくて弄られ役が山内だったら爆死やったと思う。

    +9

    -3

  • 383. 匿名 2023/07/24(月) 17:38:05 

    >>366
    めちゃめちゃ面白い。

    +7

    -3

  • 384. 匿名 2023/07/24(月) 17:40:39 

    >>13
    私も何回かチャンネル合わせたけど、ちょっと見てみようかなという気持ちにはならなかった
    まあもともと好きな芸人じゃなかったからな…

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/24(月) 17:44:30 

    FNS見なかった
    テレビ変えるタイミングで少し見た時に千鳥が歌う人に失礼な発言してたしネタだとしても不快になりすぐに変えてしまった
    SMAPの27時間はずっと見てたなあ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/24(月) 17:50:16 

    >>55
    なんかお祭りムードでスタートしてるのかと思ったら、いつものなんか歌うたうヤツやっててなーんだってなった
    あれ全然興味ないんだけど

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/24(月) 17:52:24 

    くるっくー

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2023/07/24(月) 17:56:29 

    >>1
    全く見なかった
    出ているメンバー見たけど、見たいと思わなかった

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/24(月) 18:02:40 

    私がチャンネル合わせる時はずっと歌ってた

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/24(月) 18:06:57 

    もっと視聴率あると思った

    +4

    -2

  • 391. 匿名 2023/07/24(月) 18:13:50 

    つけて見たら歌歌ってて見る気なくした

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/24(月) 18:21:39 

    夜少しだけ見たけど、芸人達が空回りしつつ千鳥へのヨイショばかりでつまらなくてすぐ観るのやめたわ。
    千鳥ってヨイショされるほどの芸人なの?
    大御所相手で緊張してる若手とかならまだわかるけど、同じくらいの年代のおっさん同士でアホらしい。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/24(月) 18:28:30 

    >>2
    低いね。
    ずっとは見られんかったけど、暇な時にちょこちょこTVつけて見るだけでも面白い!!って思ったよ。

    +0

    -3

  • 394. 匿名 2023/07/24(月) 18:29:44 

    >>30
    女性で完走したのはすごいよね。
    有吉も褒めてたけど根性あるよね。
    自分がゴールしてからも苦しいだろうに仲間に頑張れーって言ってたのも好感持てた。

    +41

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/24(月) 18:30:10 

    とにかくラブメイトが内輪でつまらなかった

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/24(月) 18:30:59 

    >>369
    大悟の捕まり方とか笑っちゃったわ!
    マラソンでは油断してたらうっかり感動して涙流してしまったし。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/24(月) 18:34:21 

    >>4
    今の時代テレビ持ってない人も珍しくないからね

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2023/07/24(月) 18:41:44 

    ロザン宇治原、次長課長の河本にそっくり

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/24(月) 18:51:18 

    随所に出た日テレへの対抗意識がしつこかったな
    系列局あげての一昼夜生放送とかマラソンとかしれっと後追いして、おちょくりばかり
    テレビマンなら制作の大変さわかるだろうに


    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/24(月) 18:52:22 

    >>41
    小粒過ぎないか?

    +18

    -1

  • 401. 匿名 2023/07/24(月) 18:53:08 

    >>1
    もはや視聴率が低いかどうかもわからない。大概一桁じゃない?

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/24(月) 18:53:16 

    >>1
    こんなにつまらないことを考えることができないよ。まともなら公然に流せないよ

    地上波は全般見ないけど
    フジは一秒も見ない

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2023/07/24(月) 18:54:21 

    >>251
    実況トピには人がいたよね。うちの実家の80歳両親は、見るものないからとずっとつけてたわ。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/24(月) 18:54:33 

    >>25
    日テレ、徳間、ジブリ。
    裏番組潰したい時は日テレはジブリ、コナン発動。

    +17

    -1

  • 405. 匿名 2023/07/24(月) 18:58:02 

    グランドフィナーレで、ちょっと3組の司会がウルッときてた?
    って、昨日別トピで見たけど
    多分どう頑張っても視聴率奮わないのを分かってたから、司会の依頼も今年限りで
    「あぁ…こういう大仕事は最初で最後だろうな…」
    って、自分から見える景色を、目に焼き付けてるのかと思ってた

    +2

    -12

  • 406. 匿名 2023/07/24(月) 18:59:56 

    これが成功かどうかわからんが最後の提供読みでスポンサー企業が本当に減ったなって思った。昔はギリギリ時間内に読みきるぐらいに多かった

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/24(月) 19:03:02 

    ただでさえつまんない芸人の番組ばっかなのに
    あんなの見るのアホだけ

    +10

    -4

  • 408. 匿名 2023/07/24(月) 19:11:16 

    さんまさんと岡村のやつのとこだけ見た
    千鳥とかまいたち、全然会話に入れてなくてまだまだだなって感じだった

    +11

    -1

  • 409. 匿名 2023/07/24(月) 19:14:44 

    >>1
    フジテレビ『FNS27時間テレビ』100キロマラソンゴール後に倒れた井上咲楽を放置、東京ホテイソン・たけるらが介抱も「なぜ助けない」「女性だから?」スタッフ対応が物議
    フジテレビ『FNS27時間テレビ』100キロマラソンゴール後に倒れた井上咲楽を放置、東京ホテイソン・たけるらが介抱も「なぜ助けない」「女性だから?」スタッフ対応が物議girlschannel.net

    フジテレビ『FNS27時間テレビ』100キロマラソンゴール後に倒れた井上咲楽を放置、東京ホテイソン・たけるらが介抱も「なぜ助けない」「女性だから?」スタッフ対応が物議 命の危険をともなう炎天下でのマラソン企画を実施しながらも、安全対策や演者へのフォローが...

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/24(月) 19:14:51 

    >>13

    芸人さんがワイワイやって・・・もう見えてる。

    ということで見なかった。

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/24(月) 19:28:36  ID:WySpMX6vQC 

    朋ちゃんうるさくて変えた

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/24(月) 19:33:50 

    >>157
    スタッフがゴール前に前もって準備しといてすぐ対応するよね普通…
    なんなんだろう…流石フジテレビ

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/24(月) 19:37:19 

    >>30
    女性が男子にまざってだからねでもフジのアナの対応がグダグダで見てられんかった倉田アナは真夏の大冒険を自画自賛することしか考えてなかったし

    +19

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/24(月) 20:00:25 

    >>4
    知名度的には千鳥くらいじゃねえ

    その千鳥でさえ数字それほど持ってねえのに

    他に2組はコアなファン以外誰が見るんだよ

    この3組にした意図がわからねえし
    意図や根拠はあるのか?

    +10

    -2

  • 415. 匿名 2023/07/24(月) 20:35:21 

    >>4
    ベースになる番組がそもそも弱いし

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/24(月) 20:40:12 

    >>40
    ウルトラマラソンランナーです。
    私の100キロのタイムは10時間2分です。
    エリートランナーは6時間10分台でゴールするから
    24時間は明らかにやらせです。
    TVショーですから、演出ですよね。

    +29

    -2

  • 417. 匿名 2023/07/24(月) 20:42:16 

    >>67
    さんまのコーナー観たい層は寝てんのよw
    録画してまで観ないし

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2023/07/24(月) 20:42:23 

    あ、24時間やってる〜てチャンネル変えたら
    CM。
    しばらくしてから変えてもCM。
    youtube見てて寝落ちから起きてあ、まだやってると思ってみても
    CM。

    CMだらけ

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/24(月) 21:13:43 

    >>358
    横だけど、ちゃんとマラソンを知ってるその二人が出るなら大丈夫そうという安心感はあった。
    遅れた人はちゃんと脱落するし。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/24(月) 21:22:24 

    >>335
    横だけど狩野英孝

    +3

    -2

  • 421. 匿名 2023/07/24(月) 21:22:48 

    27時間全部はちゃんと見てないんだけど、鬼レンチャンと逃走中は普段から見てるから今回の27時間TVはおもしろかった。

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2023/07/24(月) 21:29:27 

    千鳥も生放送だと全く面白くないんだなと個人的に思った
    編集と台本は重要

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2023/07/24(月) 21:35:56 

    >>32
    テレビって娯楽だから、暇な時に見れる人が見るものじゃない?
    スポーツならまだしもバラエティだよ

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/24(月) 21:47:40 

    他にみるものもないしなんとなくつけてるって感じじゃない?

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/24(月) 21:48:20 

    ダイアンがいつも通り面白くなかった
    他の2組の足をひっぱってた

    +2

    -11

  • 426. 匿名 2023/07/24(月) 21:57:33 

    >>420
    横ではなく返信した方に答えてほしいだけです、

    +8

    -2

  • 427. 匿名 2023/07/24(月) 22:09:57 

    >>308
    ただのダイアンファンやろ、あんた

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/24(月) 22:12:29 

    >>58
    吉本が出ていると面白くても面白くなくても大阪の男が大擁護するしね
    面白い時はいいけど面白くない時にも大擁護する頑張りよう
    韓国人がKPOPを持ち上げるのと同じ心理
    4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5%

    +4

    -2

  • 429. 匿名 2023/07/24(月) 22:14:00 

    >>428
    大阪民が維新の会を持ち上げるのも同じ心理

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2023/07/24(月) 22:17:55 

    比較

    24時間テレビ 平均視聴率: 13.8% 最高瞬間視聴率: 28.9%

    27時間テレビ 平均視聴率:   6.5% 最高瞬間視聴率: 11.9%

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2023/07/24(月) 22:22:25 

    通常の番組と同じ視聴率じゃん

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/24(月) 22:29:36 

    >>15
    27時間ぶっ通しでやる意味がわからない…

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/24(月) 22:33:39 

    >>1
    高いのか低いのかワカラン

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2023/07/24(月) 22:43:04 

    >>25
    ジブリ嫌いだわ

    +3

    -5

  • 435. 匿名 2023/07/24(月) 22:43:49 

    >>58
    だとしても、日テレのは寒いから見ないんです。だめなの?

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2023/07/24(月) 22:44:32 

    >>92
    だからお前らミーハーって言われるのよ

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2023/07/24(月) 22:46:13 

    >>32
    さようなら、二度と来ないでね

    +7

    -2

  • 438. 匿名 2023/07/24(月) 23:17:23 

    >>1
    >>430
    歴代ワースト2位w

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/24(月) 23:29:23 

    さんまさんの深夜のコーナーが気持ちが悪かった。さんまさんキツいわ…

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/24(月) 23:36:48 

    >>319
    ノブがたまに酷いツッコミするのヒヤヒヤするわ。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/24(月) 23:38:25 

    岸大介がちょいちょい出るところが良かった

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/24(月) 23:49:50 

    >>4
    面白くないもんね。
    またやるんだーって毎回思う。なんでこれやりたいのかわからない。どこに需要があるのかな。
    通常の番組の方がいい。

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2023/07/25(火) 00:08:54 

    >>6
    録画やTverで観る人も多そう。

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/25(火) 00:14:30 

    今の芸人ってホントつまんない
    個性の突出もなく吉本芸人みんなで仲良しこよしを演じてる感じ
    大御所感もないし
    無理やりダウンタウンのその後の世代として千鳥とかまいたちを推してるだけ
    というかこの二組のセット押しも飽きた
    押されてる割にMCが上手いわけでもないし

    +3

    -2

  • 445. 匿名 2023/07/25(火) 00:20:00 

    >>1 ちょこちょこトータルで10分くらいは見た

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/25(火) 00:31:41 

    千鳥とかまいたちはあんなにレギュラー持たせて貰ってても上手く人を回せないのが壊滅的
    特に先輩の前だと途端に小さくなって小物感丸出し
    ナイナイや今田東野なんかはタモリ・さんま・たけし達にも突っ込んでいけたのに
    それに比べるとやっぱクリームの上田なんかは色んな人相手に突っ込んだり捌いたり上手いと思うわ
    千鳥とかまいたちは身内だけで盛り上がる事しか出来ない

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/25(火) 00:34:55 

    >>15
    寝落ちしてて5時間くらい観てないけどずっと観てた

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/25(火) 00:39:16 

    >>428
    同じ関西のかまいたち山内に「まっっったく世話になった覚えはない」千鳥に「楽屋で新聞みてるいけ好かない芸人」って言われてて笑った

    +1

    -3

  • 449. 匿名 2023/07/25(火) 00:41:28 

    >>414
    ギャラが安いし制作費をよしもとがなんぼか持ってくれるのでは?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/25(火) 00:42:13 

    >>4

    やってたんだ。
    ガル見て放送してたの知った。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/25(火) 00:44:12 

    >>408
    火薬田ドンを見たくてラブメイトだけ見てたのに、最初から話しが長いから歯磨きしに行ったら、火薬田ドンが終わってた 

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/25(火) 00:44:48 

    9.5でも高いと思うな。千鳥とダイアンは好きでも嫌いでもないが

    +5

    -2

  • 453. 匿名 2023/07/25(火) 00:45:45 

    >>92
    ほんそれ

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/25(火) 01:07:34 

    >>6
    わたしは1話も2話もTVerで観たよ。

    でもテレビで観たとしても全ての世帯が調べられるわけじゃないんでしょ?視聴率なんかあってないようなものだよ。

    +14

    -1

  • 455. 匿名 2023/07/25(火) 01:17:46 

    >>6
    ライバルのハヤブサは落ちたし、オリジナル作品なら十分じゃない?

    +1

    -2

  • 456. 匿名 2023/07/25(火) 01:20:08 

    >>1
    まず、MCの3組が苦手。

    +8

    -2

  • 457. 匿名 2023/07/25(火) 01:20:32 

    ワイプに一方的にいじって突っ込む笑いってそんなに面白いのかな?なんか一歩通行の笑いで、2時間くらいなら見てられるけど長時間見てるときつくなった。
    夜ふかしみたいにVTRでナレーションがネタにして、スタジオトークでさらに別角度の笑い作るとかだと見やすいんだけど、そういうスキルはメインの3組になさそうだなって思った。

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2023/07/25(火) 01:23:30 

    >>408
    松ちゃん、Wこうじ、さんま、岡村、上田、有田、タカトシ、有吉、バカリズムとことごとく力量の差を見せつけられてたね。フジテレビもフリートークじゃ厳しいって判断して、鬼レンチャンの形を貫いたのかも。

    +11

    -3

  • 459. 匿名 2023/07/25(火) 01:26:56 

    >>351
    志村けんはただ可愛がられて飲みに連れ回されてただけでしょ。あと期間的には結構短い付き合いなのに、志村けんが死んだら後継者ズラしてて、痛々しかった。

    +21

    -1

  • 460. 匿名 2023/07/25(火) 01:28:17 

    ダイアンの好感度があがったけど、かまいたち、千鳥はイメージ通りで今まで通り苦手な部類だった。
    ほいけんた、華原朋美のがお笑いやってたよ。

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2023/07/25(火) 01:30:55 

    >>308
    ノブは小賢しいし失言多いし、佐藤健と仲良くなってからの態度とか気持ち悪いし、逃走中もなんにもしてないのにお金ゲットしてて、相変わらずイメージ通り嫌いだったわ。

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/25(火) 01:32:26 

    ぽかぽか力入れるなら、ぽかぽかの3人でやればよかったのに、吉本が千鳥とかまいたちをとにかく推したいんだよね。日テレでも二組で番組やってるとか異常なセット売り戦略だし。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/25(火) 01:57:39 

    >>23
    27時間テレビ以外と面白かったけど不評なのかな?日テレの24時間テレビは昔は好きだったけど今は苦手。メインパーソナリティもその当時は惹きつけるだけの魅力ある人達がしてたと思うし。
    自分が大人になって障害のある方や病気の方が身近でも居るけど、普段の生活から支援するべきだと思うし、1年に一回ものすごく持ち上げられて取り上げられるけどその後にその方たちのフォローしてあげてるのか心配になる。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/25(火) 02:10:59 

    >>1
    子どもが見たいのが多かったから いつもよりは見てたよ。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/25(火) 02:44:29 

    ちょこちょこチャンネル合わせたけど、ずっとカバーして歌っててよく分からなかった

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2023/07/25(火) 03:10:25 

    >>155
    なんか大悟ってガチギレしてない?
    好きな人はこれもネタだからwとか冗談だからw
    って言うけど顔見たらわかるし
    逃走中見てた人ならわかったと思うけど、結構周りが引くくらいマジなんだよね。
    見てて不快

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/25(火) 03:12:03 

    >>19
    わーめっちゃ思った!
    大縄してる時に「時間ないから3分で終わらせてね」って言って後輩たちみんなが おおおおおいって流れとかね

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/25(火) 03:14:06 

    >>240
    私は今夜はナゾトレみて思ったよ
    これはノブ上田みたいなはなれないし
    大悟なんてまじで座ってただけwwww
    上田もちょっと指摘?してたし思っただろうなーw

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/25(火) 03:17:25 

    >>454
    統計学って知ってる?

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2023/07/25(火) 03:30:08 

    >>32
    ほい面白かったけどなー

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2023/07/25(火) 03:36:38 

    >>447
    すご
    まじでなんの予定も用事もしなかったん?

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2023/07/25(火) 03:40:54 

    >>351
    尊敬してる人は何人いてもいいじゃない

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/25(火) 03:42:54 

    >>333
    広瀬すずはないだろ
    日焼けなんてご法度

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/25(火) 03:43:15 

    >>337
    ガルには熱狂的な千鳥アンチいるよ
    どんなトピでも似たようなコメントいつも書いてるもん

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/25(火) 05:03:13 

    見ない間に終わってた。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/25(火) 05:49:12 

    初めておばたのお兄さんをカッコイイと思ってしまった

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2023/07/25(火) 06:19:31 

    >>454
    >>469

    そう、機械が設置されているだけの家庭での視聴率統計ではあるけど電通が設置してるから
    忖度はありそうな

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2023/07/25(火) 06:42:18 

    >>448
    大阪吉本ではあるけど
    かまいたち山内は島根県の出身
    千鳥の2人は岡山県の出身

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2023/07/25(火) 06:49:20 

    >>451
    火薬田ドンこそ1番つまらなくていつもスルーしてる

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2023/07/25(火) 07:13:06 

    こんなくだらない番組、他にやることもないガルおばさんたちが観てトピも必死に上げてたんでしょ

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2023/07/25(火) 07:14:37 

    >>333
    あんな女優が走るわけないだろ。
    テキトー書いてんな!

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/25(火) 07:15:40 

    >>473
    日焼けとかいう問題の前にない
    あんなの走ったら一流トップ女優から転落

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/25(火) 07:23:40 

    >>37
    一般的視聴者の私は夜しっかり寝たよ!!

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/25(火) 07:41:35 

    >>1
    それでも多くのギャラが貰えるからやるんだと思う、関係者、出演者などなどずっと続くよ、地獄だよ

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/25(火) 09:29:18 

    >>298
    BIG3ってたけしタモリさんまだっけ?
    さんまは面白いけど、タモリはちょっと面白いことを言う司会者、たけしは芸人としては寒すぎて見てられない。
    まぁ時代だと思うけどね。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/25(火) 09:57:57 

    >>404
    そーなの?!笑
    知らなかった!
    もち保たれつみたいな感じではなく
    バチバチなんだね
    当たり前か

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/25(火) 10:01:58 

    >>469
    統計学はあてにならんてことだと思うけど

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/25(火) 10:04:11 

    関西人だらけのtvなんか見ないわー

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/25(火) 10:06:58 

    >>30
    その日の夕方にバンキシャ出てるの見て
    休ませてあげてよって思った

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/07/25(火) 10:16:27 

    >>1
    だってろーせ芸人達の身内のお祭りでしょう。内輪で楽しんでるだけだと思ったから見なかった

    +5

    -1

  • 491. 匿名 2023/07/25(火) 10:25:24 

    >>477
    いまだにこの調査方法にこだわるの何なんだろうね〜
    テレビで視聴率データ取れるのに。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/25(火) 10:32:28 

    たまたまチャンネル変える際に誤って8を触ってしまいテレビ画面に映し出されたけど、想像通りの内輪受け。私の視聴時間は、秒単位でした。

    なにが許せないってスポンサーよ。この番組のために一体いくら広告料を払ったんだ?それ全部消費者が肩代わりして払ってるんだよね。広告料をさっさと引き下げて商品の値段を下げろ!

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/25(火) 10:55:34 

    >>92
    ほんとうに偽善だけなのかな?
    善の気持ちだけでやってる人たちも、いるょ。
    タレントではなく
    出演してる方たちにとっては
    毎日のリアルな生活だよ。

    私達にとって365日のうちの
    1日の偽善だったにしても。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2023/07/25(火) 10:55:58 

    岸大介優勝!

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2023/07/25(火) 11:05:46 

    >>55
    芸人のうちわの宴会を遠くから見ている気分だった

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/25(火) 11:07:15 

    >>10
    多分うちはテレビでYouTubeみてたわ。
    逃走中やってたから見ようとしたけど、27時間テレビで芸人しかでてなかったから即見るの辞めた。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/07/25(火) 16:04:01 

    >>284
    タバコと酒両方やってるんだ。身体悪そうだね、、

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/25(火) 18:01:24 

    >>272
    実況コメ3万超えてるからさすがにそれはないw Tver配信あったしこんなにちゃんと27時間テレビ見たの初めてかも。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/25(火) 22:45:14 

    さんまもう大概いい加減にやめたらいいのに。ちっとも面白くない!

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/26(水) 21:12:11 

    そう?あんなに頭の回転もテンポも早い68歳サイコーじゃん

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。