ガールズちゃんねる

筋トレが苦手な人のダイエット

172コメント2023/07/27(木) 15:17

  • 1. 匿名 2023/07/23(日) 22:30:45 

    痩せたいけど筋トレなどきついことが苦手な人、語りませんか!
    苦手だけどダイエット成功した人がいたら体験談をお願いします!

    +74

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/23(日) 22:31:07 

    タイトル川柳

    +70

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/23(日) 22:31:31 

    藤沢五月さんに憧れます

    +45

    -29

  • 4. 匿名 2023/07/23(日) 22:31:32 

    筋トレが苦手な人のダイエット

    +33

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/23(日) 22:31:32 

    筋トレ、すぐ疲れる。

    +77

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/23(日) 22:31:52 

    フラダンス
    筋トレが苦手な人のダイエット

    +112

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/23(日) 22:32:01 

    16時間ダイエットは痩せた

    +17

    -9

  • 8. 匿名 2023/07/23(日) 22:32:04 

    筋トレが苦手な人のダイエット

    +6

    -42

  • 9. 匿名 2023/07/23(日) 22:32:08 

    食べない寝ない

    +2

    -18

  • 10. 匿名 2023/07/23(日) 22:32:09 

    苦手と言うか筋トレやった事ないしやりたくなかったけどパーソナルトレーニング通ってもう1年半。
    習慣にすると苦手とか関係なくなるよ。

    +67

    -12

  • 11. 匿名 2023/07/23(日) 22:32:12 

    筋トレが苦手な人のダイエット

    +21

    -22

  • 12. 匿名 2023/07/23(日) 22:32:20 

    >>2
    じゃあ下の句を

    ウォーキングでは痩せないらしい

    +13

    -13

  • 13. 匿名 2023/07/23(日) 22:33:18 

    >>4
    これ腕の筋力使うから挫折した

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/23(日) 22:33:31 

    買い出し歩くだけでも違う。

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/23(日) 22:33:37 

    ウォーキングとストレッチ
    とりあえずやってみなはれ

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/23(日) 22:33:53 

    私は筋トレやめて、エアロビにしたらジワジワ効果で出てきてる

    YouTubeでプロのエアロビインストラクターさんのを毎朝10分やってる
    美姿勢チャンネルだったかな?対象は中年向けだけど全然良い

    +74

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/23(日) 22:33:59 

    基礎代謝上げれないなら、食事制限しかないけど。

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/23(日) 22:34:05 

    スクワットは膝傷める

    +63

    -6

  • 19. 匿名 2023/07/23(日) 22:34:30 

    ダイエットなら筋トレじゃなくて有酸素運動じゃない?

    +2

    -8

  • 20. 匿名 2023/07/23(日) 22:34:58 

    筋トレしたことない。
    有酸素運動だけでも普通に痩せる。
    ただ、身体のラインを綺麗に見せたいとか引き締めたいって言うなら筋トレ必要。

    +72

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/23(日) 22:35:08 

    >>3
    あれだけ絞れるのは凄いよね
    尊敬だわ

    +90

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/23(日) 22:35:55 

    >>6
    もういらすとや並みになんでもあるじゃんw

    +200

    -5

  • 23. 匿名 2023/07/23(日) 22:36:02 

    苦しい思いして瘠せたくない。だから食事制限

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/23(日) 22:36:05 

    >>3
    びっくりした!別人すぎて
    努力のたわもの

    +76

    -9

  • 25. 匿名 2023/07/23(日) 22:36:12 

    >>1

    私、10年ぐらい一日一食なんだけど痩せれますよ。
    日中は水、お茶、豆乳、プロテインとか飲み物だけ摂ってます。

    +17

    -9

  • 26. 匿名 2023/07/23(日) 22:36:12 



    好きな人出来ると激ヤセ

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/23(日) 22:36:21 

    食わなきゃ痩せるが真理

    +47

    -6

  • 28. 匿名 2023/07/23(日) 22:36:54 

    >>12
    ウォーキング痩せたけどなぁ

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/23(日) 22:37:10 

    ついでのなんちゃって筋トレだけでもするようにしてる。スーパーでお腹とお尻に負荷かけて爪先立ちで買い物するとか自転車に乗ってる間舌回しとか布団に入って寝転んでから開脚して倒して止めたり歯磨きの時に片足立ちして片足開いて太ももの筋トレとか。特に効果ないけど太ってもいないのでしないよりはマシなのかなと

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2023/07/23(日) 22:37:10 

    痩せることと筋肉をつけることは切り離して考えた方が成功しやすいと思うよ。
    筋トレは苦痛を与えないと筋肉量が増えない、かつ脂肪は燃焼されないから。
    肥満な人が標準体重に落とすダイエットにおいては筋トレは優先すべきではない。

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/23(日) 22:37:16 

    筋トレは負荷をかけすぎであまりダイエットって感じではないからウォーキングやヨガがいいんじゃない?

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/23(日) 22:37:18 

    >>1
    運動が苦手、走るなんて以ての外。でもヨガで体を動かす心地良さを知りました。自身の筋肉と向き合い集中する時間の大切さ。ダイエットはしてないけど運動することで体脂肪が33%から15%まで減りました。

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/23(日) 22:37:50 

    腹筋できない

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/23(日) 22:37:53 

    >>25
    朝昼晩どこの一食にしていますか?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/23(日) 22:38:19 

    16時間ダイエットと踏み台昇降であっという間に10キロ痩せたよ
    時間に余裕無くなって16時間ダイエットやめたら、リバウンドは無いけど体重減らなくなった。
    って事で16時間おすすめです。

    +39

    -5

  • 36. 匿名 2023/07/23(日) 22:38:38 

    >>6
    とんでもねえ体型なのにフラダンス界で有名な講師みたいなオーラ出してる不思議w

    +167

    -3

  • 37. 匿名 2023/07/23(日) 22:38:54 

    >>10
    今通ってて、二ヶ月目でたまにすごく行きたくなくなる…終わったら爽快感あるんだけど。

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/23(日) 22:39:00 

    >>4
    これプレイ時間の割に運動時間が少なくて嫌になる。

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/23(日) 22:39:10 

    >>8
    なんで見ててキツいんだろう

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/23(日) 22:39:11 

    ガルちゃんやりながら電動フィットネスバイクで強制的に有酸素運動

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/23(日) 22:41:02 

    >>1
    余分なカロリー摂取を辞めた
    どうしても食べたい時は寒天ゼリーや
    おから使ってデザート作って食べてた

    フローリングを雑巾掛け
    窓を磨く、掃除をして少しでも体を使うよう

    飲み物も極力 水、炭酸水、
    甘い飲み物が欲しい時は豆乳にきな粉や黒胡麻 

    55キロから48キロまで痩せました

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/23(日) 22:41:45 

    >>1
    ドラクエウォークやりたくて
    夕食後すぐ歩くようにしてたら3ヶ月後くらいかな?気がついたらウエストがくびれてた

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/23(日) 22:42:24 

    >>2
    ヨガとあすけん、低糖質。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/23(日) 22:43:04 

    減塩と水をたくさん飲むダイエットで
    16kg痩せたよ。期間は3ヶ月で。

    +8

    -4

  • 45. 匿名 2023/07/23(日) 22:43:49 

    >>9
    たべない、よくねる

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/23(日) 22:44:19 

    >>34

    夜です。夜はビールも飲むし結構食べてます。
    甘い物は平日は極力食べないようにしていて、日曜だけチョコレートのドカ食いOKにしてます。

    まあ独身だから出来るんですけど…

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/23(日) 22:44:43 

    >>10
    8年間筋トレやってるけど今だに大嫌いで毎回やりたくないよ。
    でも50代だからやらないと姿勢悪くなるし身体のライン崩れてくるし、おばさん体型になるのが嫌で毎回相当追い込んでようやく理想をギリ保ってる。

    +103

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/23(日) 22:45:11 

    普段全然運動しないからウォーキングでもしようかな、ってマッチョな彼氏に言ったら「有酸素運動は汗で水分が出て体重が減るだけで意味がない」って水をさされたからウォーキングすらもしてない

    +2

    -16

  • 49. 匿名 2023/07/23(日) 22:46:02 

    >>4
    運動スキルいろんなの使えるまで結構かかる
    だからおんなじ運動やらされて飽きてきた、、

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/23(日) 22:46:42 

    >>25
    まともな食生活したら太るよね。代謝が悪くなってるから食べると脂肪を蓄えようとする。

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/23(日) 22:48:12 

    >>12
    ウォーキングやせましたよ。一日5000歩から8000歩目安で。毎日ではなく週3日くらい。あととにかく階段をつかう。デパートでも人が少ない端にある階段をつかったて目的階まで。人気が少ないからか上に防犯カメラがついていたから、私のこの必死に階段使ってる姿が警備員にみられてたら恥ずかしいなーとおもったけど。

    一年で10キロくらいやせたよ。

    +69

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/23(日) 22:48:58 

    プランク30秒やるだけでも変わるよ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/23(日) 22:49:09 

    大好きでガツガツやってたんだけど、元々弱かった箇所を傷めて再起不能
    悪化が怖くてジムは辞めた
    宅トレはどーしてもやる気になれない
    ランニングはしてるから、なんとかこれで身体締まるといいなー

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/23(日) 22:49:26 

    半年間ぐらい1日2万歩前後歩くだけ 摂取カロリーは1日2500は摂っていた それだけで体重は4.8kg落ち体脂肪率も結構減ったな

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/23(日) 22:50:51 

    >>24
    賜物(たまもの)

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/23(日) 22:51:44 

    筋トレでガーンと追い込むと食欲も無くなる。
    スポーツ漫画とかで1年生は過酷な練習に慣れてなくて食欲が無くなる描写があるけどあんな感じ。
    毎回追い込めば毎回食欲減退。

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2023/07/23(日) 22:52:58 

    とにかく食べない‼️
    部屋の掃除とか入浴とか家にいる時でも動く
    でも筋トレしたほうが姿勢良くなるし綺麗になるよ

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/23(日) 22:53:12 

    >>35
    16時間ダイエットしてた時、謎にめちゃくちゃ快便でお腹凹んだな。食べない時間に消化活動してくれるのかな。じゃあ今まで太ってたのってウンコの分?って思った。またやろうかな~

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/23(日) 22:53:17 

    >>43
    あすけんすらめんどくて続かない私…

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/23(日) 22:53:51 

    >>50

    そうですよね。一日一食でも油断してると太ってきちゃいますから…

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/23(日) 22:54:36 

    とりあえず毎日のストレッチやラジオ体操から始めてみては。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/23(日) 22:55:09 

    >>47
    まだ苦手なやつもあるし、最中は心折れるけど週に1回必ず行ってるのに体調悪かったりお盆お正月とかでそれ休むとなんかすごいうずうずするようになってきたよ。
    たぶん私は習い事的に習慣にできるからパーソナルトレーニングが向いてたんだと思う。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/23(日) 22:55:47 

    間食をなくす
    ひたすら走る

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/23(日) 22:56:14 

    お酒をやめる

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/23(日) 22:56:28 

    >>7
    この前TVで16時間ダイエットは良く無いと言ってたよ。
    なんでか忘れたけど。夫がこのダイエットをやっててTV見て速攻でやめたよ。

    +38

    -5

  • 66. 匿名 2023/07/23(日) 22:56:34 

    適度に歩く、お風呂サウナで汗かく、食事制限で痩せたよ
    でも自分がなりたい体型でやり方も変わって来ると思う
    上記のやり方だとスリム体型になる
    私はガリガリになった
    だからやっぱりご飯もちゃんと食べて筋トレしてる今の体型のほうがメリハリあって好き

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/23(日) 22:56:34 

    ジム通ってるけど、女性は筋トレよりランニングマシンとか有酸素運動に力入れてる人が多い印象
    男性は逆にめっちゃ筋トレやってる

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/23(日) 22:57:59 

    >>46
    34です。ありがとうございます。朝か昼に食べた方がいいんだろうなと思いつつ私も飲みたいしゆっくり楽しみたいので夕食と聞いてホッとしました。仕事始まりで飲み物だけで頑張れるか検討していけそうなら私もやってみます

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/23(日) 23:00:32 

    >>35
    踏み台昇降は、1日何分やりましたか?

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/23(日) 23:00:33 

    >11
    みやこさん素敵だよね。
    これは写りが違って見えるけど、彼女の健康的で無理はしない自然体の美しさは同じ女性として憧れる。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/23(日) 23:01:09 

    >>1
    間食やめる、飲み物はお茶か水にする

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/23(日) 23:01:17 

    >>40
    私もやってる
    今まで休憩中とかダラダラ見てたのをやめて、日中はトピ開かずにお気に入り登録して、がるちゃん見るときは必ずバイクをこぐか、寝転びながらできるストレッチをするというマイルールを作って2ヶ月頑張ってみた。
    今、マイナス3キロ達成

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/23(日) 23:04:18 

    元々運動もしてないし長年持病と付き合ってるから、まず体力をつけようと思って、家事を頑張ることにした。
    断捨離したりトイレや風呂の大掃除。
    クローゼットから押し入れも全部綺麗にした。
    後は間食しない事を続けたら1ヶ月で5キロ痩せた。

    家は綺麗になるし、痩せるし一石二鳥。

    体力が少しついてきたので簡単な体幹トレーニングもやり始めました。

    +37

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/23(日) 23:06:45 

    流行りの歌に乗ってエクササイズできる動画とかは?
    筋トレという概念を捨ててトレーニングできると思うよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/23(日) 23:06:55 

    >>68

    ありがとうございます。
    でも身体には良くないですから、あまり無理をなさらないで下さいね。

    今では全く運動していない私も以前はジムでベンチプレスとかして、本格的に筋トレしてましたので、筋トレが一番良いのは確かだと思います。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/23(日) 23:07:58 

    空腹になれる
    家にいても何かしら動く
    とにかく寝まくる
    これでかなりキープできるけど、オススメは掃除
    食欲が消える
    あと締め付ける下着を着る

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/23(日) 23:09:43 

    >>10
    >>47
    やりたくない事を続けられるのは凄いと思う。
    私の場合は周りから一緒にジムに通わないかって誘われても長生きしたくないのを理由に断り続けてる。

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/23(日) 23:11:13 

    ダイエット始めると胸も減っていくのですが筋トレで筋肉つけて代謝上げると胸は減らないのでしょうか?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/23(日) 23:12:09 

    >>32
    15%?すご!もしかして腹筋の割れ目が浮き出てますか?

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/23(日) 23:12:43 

    >>3
    あれスゲーよな!
    前は色白でふんわりした感じで可愛かったけど絞った姿もアスリートみたいで(いや、元々アスリートなんだけどさw)格好良かった!!
    多分男ウケは悪くなりそうだけど自分がしたいこと貫くなんて、しかもあそこまで身体絞れるだなんて意思も強いんだね
    私もあそこまでは無理でもお腹周り絞りたいから良い刺激になったよ

    +74

    -5

  • 81. 匿名 2023/07/23(日) 23:15:15 

    >>2
    楽をして
    痩せようとしても
    不可能だ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/23(日) 23:16:36 

    >>7
    これ睡眠時間もいれてもいいの?

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/23(日) 23:19:41 

    筋トレしなくてもダイエット可能です
    食事制限の方が余裕で痩せます!
    一日1200〜1400カロリー摂取にしとけば間違いないです!

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/23(日) 23:20:17 

    >>9
    それはやつれるだけw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/23(日) 23:21:59 

    ひなちゃんねるは筋トレの中にもストレッチを入れてくれてやりやすいし苦手な人もやりやすいように声掛けてや途中休憩も入れてくれてる。

    +4

    -5

  • 86. 匿名 2023/07/23(日) 23:23:25 

    >>78
    痩せていても胸があるタイプの人は体重、体脂肪落としても胸は残る。

    私は元々は貧乳で太ってサイズアップ(アンダーや背中肉や脇肉も)したタイプだからダイエットしたら貧乳に戻りました。
    今は筋トレで胸もやりますが、ふわふわの脂肪っぽい胸というより胸囲と呼びたい胸になります。
    でも貧乳でも垂れるのは事実ですが、下垂防止、デコルテふっくらにはなりましたよ。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/23(日) 23:23:59 

    ひたすら歩いたら足は細くなる
    お腹と二の腕痩せるにはどうしたらいいんだろ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/23(日) 23:25:08 

    私も筋トレ嫌い。なぜ嫌いかを分析したところ、ゆっくりとしんどい動作を繰り返すのが心身ともに嫌。自分で自分を追い込むなんて無理ということに気づいたので、どうせしんどいなら短時間でガッと終わらせたい!と思ってHIITにしました。
    アプリ見ながら、辛いけどあと●分〜!って思いながらやってます。
    脂肪燃焼もするし、おすすめ。

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/23(日) 23:25:51 

    >>78
    胸残したい場合は体脂肪はあまり削らない方がいいです。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/23(日) 23:26:09 

    標準体重+4〜5キロ
    アラフォーだけど学生時代は運動部だったせいか有酸素運動の方が好き
    You Tubeでビリーやエアロビ、キックボクシングやってるところ
    筋トレは時間が経つの遅く感じるし、黙々とカウントするのが苦痛で続かない
    標準体重になったら筋トレもすべきか…
    やっぱり締まった身体にするには筋トレは避けて通れないよね?

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/23(日) 23:26:39 

    >>28
    では横から

    ウォーキングでも痩せれるらしい

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/23(日) 23:29:59 

    >>1
    いや、もう食事制限しかないよ
    それだけで痩せられるから
    でも一生続けないと元に戻せばリバウンドだけどね

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/23(日) 23:30:51 

    >>72
    電動だからペダルが勝手に動いてくれるので頑張った感覚もないよ
    だけどしっかりカロリーは消費してるしガルちゃんしながらなので30分あっという間

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/23(日) 23:31:21 

    >>25
    それが苦じゃない人ならいいけど、そうじゃない人が痩せるまでそれをしたら元に戻したら光の早さでリバウンドなんだよね

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/23(日) 23:32:06 

    >>35
    16時間ダイエットやってる人って朝ごはん抜いてるの?
    仕事休みの日だけでも少しは効果あるのかな

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:55 

    >>1
    なりたいスタイルにもよると思いますが、薄く華奢な感じを目指していて、食べる事にもそこまで執着がないなら食事管理と有酸素運動でいけると思います。

    私は筋トレ派ですが、有酸素運動の方が好きです。
    でも、食べたい欲があるので筋トレで代謝あげておけば少し位の食べ過ぎもリカバリーしやすいので、頑張って筋トレもやっています。
    あとは目指すスタイルが体重しっかりあって体脂肪少なく筋肉量ある!みたいなスタイルが憧れなので筋トレ派ですが、有酸素運動に重点をおいていた頃は体重も減り、薄くなりましたよ!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/23(日) 23:36:56 

    清掃のパートはじめたら、ダイエットしなくても自然に痩せて筋肉ついた。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/23(日) 23:39:56 

    >>97
    部屋の掃除するだけでもなぜか痩せるから清掃のパートは痩せるだろうね

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/23(日) 23:40:29 

    >>10
    ぶっちゃけそこまで嫌いならパーソナルなんてやる必要ない。
    商売だからデブにブランクやらせてるアホトレナーいるけど、デブはまず歩く事からだよ。
    パーソナルの前に近所を少しウォーキングからで良い。

    +10

    -9

  • 100. 匿名 2023/07/23(日) 23:40:36 

    >>77
    横。
    私も長生きしたくないけど筋力衰えて杖→車椅子→寝たきりの道を辿らないために、筋トレやヨガやってるよ。
    ぴんころを目指してます。

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/23(日) 23:41:54 

    筋トレ嫌いだったけど寝ながらできる筋トレをゆるーくやったら続いたよ
    スマホいじりながらできるし

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/23(日) 23:42:33 

    >>10
    わかる!
    今まで生きてきてちょっとした運動すらしてこなかったけど、パーソナルして半年ちょっとで筋トレがもう生活の一部になってる。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/23(日) 23:55:42 

    >>82
    友達睡眠時間も入れてめっちゃ痩せてた。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/23(日) 23:59:54 

    坂の多い街に住む

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 00:03:45 

    筋トレすると筋肉が張りすぎて肩こり酷くなるし呼吸浅くなるの私だけかな? 
    だから最近はヨガとかピラティスにしてる。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 00:10:40 

    >>99
    >>10だけどコメントだけで私がデブだと決めつける?
    最初は痩せたくてパーソナル通い始めたけどデブって程じゃなかったし、今もまだゆるく減量中だけどBMI20.2だよ。
    今は週1行かないとなんか気持ち悪いぐらいには習慣化したし。

    +15

    -3

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 00:13:17 

    >>20
    有酸素運動は痩せますが同時に筋肉も落ちるので筋トレした方がいいそうですよ

    +15

    -4

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 00:14:24 

    ラジオ体操も真剣にやると結構いいよ

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 00:15:31 

    1日2食お酒も飲みながら食事制限して1年で66キロから52まで減ったよー運動一切してないです
    身長が157センチなのでまだ目標は遠いですが…
    食事制限は和食メインで脂質をとらないようにしました

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 00:50:46 

    >>11
    この人のYouTubeたまにみてるけど綺麗だし、モチベ上がるよ。この写真はなんかやらしいから好きじゃないけど。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 00:52:04 

    >>109
    脂質取らないってどのくらいのストイックさですか?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/24(月) 01:00:59 

    筋トレも食事制限もやってないよ
    運動だけ
    運動で自然に付く筋肉だけで充分だと思う

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 01:02:54 

    >>12
    ウォーキングで痩せないって言ってる人は
    30分程度の距離をのんびりタラタラ歩いてるんじゃないのかなあ

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 01:08:16 

    筋トレって辛くて苦しいわりに即効性が無いからモチべが上がる前に折れる。

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2023/07/24(月) 01:30:20 

    >>111
    炒め物× 揚げ物×
    蒸したり茹でたり電子レンジでチンするなど工夫して自然にとれる脂質は摂りましたが量はかなり少なめにしてました

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/24(月) 02:04:41 

    食欲抑えられないし身体動かすのめんどくさいし痩せたいし

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2023/07/24(月) 02:43:04 

    >>3
    藤沢さん見てサボってたジムを再開しようと決めたよ
    あそこまで絞りたい訳じゃないけどストイックさを見習いたい

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/24(月) 02:49:24 

    >>35
    毎日続けたのですか?>16時間ダイエット

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/24(月) 02:57:47 

    まず考えを改めるというか、勉強しましょう。
    減量のポイントは食事8割、運動2割だよ。

    +7

    -5

  • 120. 匿名 2023/07/24(月) 03:20:57 

    >>3
    背筋がすげぇ

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/24(月) 04:18:03 

    >>1
    もう体重計は壊れたまま。ダイエットだと思わずにボディメイクだと思ってる。見た目が重要。太いところを隠せる洋服だって世の中沢山あるし、細くだったり引き締まって見せたい場所だけ重点的にやってる。結果お尻は上がってきたけど、お腹なんてDカップの胸より出てるよ。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/24(月) 04:20:32 

    >>12
    大デブなら痩せる。
    標準付近ならランニングやら筋トレやら食事制限やらバランスよくやらないとウォーキングだけだと無理。

    +11

    -3

  • 123. 匿名 2023/07/24(月) 05:35:08 

    >>11
    締まっているのはわかるけどなりたい身体じゃない

    +17

    -4

  • 124. 匿名 2023/07/24(月) 06:39:10 

    >>38
    カスタムでしたらいいよ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/24(月) 06:40:47 

    >>10
    結局トピズレ。

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2023/07/24(月) 06:42:47 

    ウォーキングで背中、二の腕、お腹も痩せるよ
    筋トレもしたけど、自分はウォーキングのが景色楽しめたり、楽しくやせれた!

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/24(月) 07:09:39 

    >>99
    歩いてやせる??

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/24(月) 07:49:31 

    >>125
    なんで?
    経験値0から始めて、苦手から好きになった話なんだけど。

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2023/07/24(月) 07:49:54 

    >>47
    同じく50代ですが、後半です。
    筋トレとウォーキング
    してます。精神的にキツイ時は
    ウォーキングしに行く元気ないけど
    筋トレはしてる。
    私は太るとメンタル下がって
    イライラしてくるから嫌でもやるしか無い
    感じです。

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/24(月) 07:54:05 

    >>20
    明らかに太っていて体重を落とす必要がある人なら食事制限や有酸素運動がいいと思う。
    体重や服を着てる時の体型は普通だけど、脱いだらぷよってるからもうちょっと引き締めたいなって人は筋トレがいいと思う。このあたりの人が、見た目たるんでる=脂肪がついてる=体重を落としたらスリムになるはず みたいな発想でダイエットしてもあまり綺麗にはならない。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/24(月) 07:55:23 

    ストレッチと食事

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/24(月) 07:58:26 

    >>35
    何でもかんでも食べていいわけじゃないし、一日二食ってことだよね?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/24(月) 08:00:45 

    >>12
    多分筋肉少ないタイプじゃないかな?
    筋肉少ないと有酸素運動だけでは絶対痩せないし、逆にやりすぎたら筋肉も減らしてしまうって

    私筋トレメインにしたらスルスル落ちたよ

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2023/07/24(月) 08:02:29 

    >>32
    運動って色々あるから、自分にあっていて楽しく続けられるものが一番だよね。いくら効果のある運動でも、ダイエットのためのやりたくない作業だと思ってると継続するのは難しい。体調不良や多忙など止むを得ない事情で中断した時にそのまま辞めてしまいがち。好きなことならできない時がつまらなくて、あー早く運動したい!ってウズウズする。

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/24(月) 08:11:17 

    筋トレを習慣化できる人は結局筋トレ苦手じゃなかったんだと思う

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/24(月) 08:17:11 

    >>3
    素晴らしい努力だと思います。
    しかし、出場する大会(団体)については、意識が低かったと思います。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/24(月) 08:21:34 

    食事制限とたまに水泳するのを半年やって標準体重まで落として、それ以降のダイエットは食事制限+朝のストレッチ、夕食前に初心者用の10分程度の筋トレをやってます。初心者用なので筋トレ苦手でも続けられる。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/24(月) 08:43:56 

    >>1
    私も筋トレは飽きちゃう。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/24(月) 08:47:43 

    >>12
    友達のお父さん、糖尿病になって絶対に痩せなきゃならなくて、毎朝 ウォーキング必死にしてたよ。友達も、一緒に歩いたりしてた。もちろん食事制限もあったと思うけど、凄い痩せて今ではマラソン大会にまで出たりめっちゃアクティブな人になってる。

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/24(月) 08:51:06 

    水中ウォーキングとかアクアヴィクスとか水泳ってどうなんだろ。旦那が膝が痛いからジムのプール通って痩せようかと話しになってるんだけど。もちろん食事も、夜はご飯は食べずオカズだけにしてみようかと。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/24(月) 08:56:47 

    >>25
    手足細くて腹回り太くて姿勢悪い婆さんみたいな体型してそう

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/24(月) 09:09:09 

    >>60
    それ、1日1食だから代謝が落ちてどんどん太りやすくなってるのでは……
    栄養バランス良く食べて運動するっていう普通のことしてる人は1日3食食べてても太らんよ

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/24(月) 09:50:22 

    >>51
    私学生時代のバイトで警備やってたんだけど
    1時間巡回する時間が3,4回あって、その時すごい痩せてた。
    今思えばいい体してた思う。当時はバイトこなしてるだけのつもりだったけど、一日3時間とかコンスタントに歩いてたら痩せるよねぇ

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/24(月) 09:52:57 

    >>132
    私なんでもかんでも、なんなら食べていい時間はダラダラずっと食べ続けてたけど、それでも痩せたよ。
    でもやめたら戻った。食べてる量的には16時間ダイエット中の方が確実に多かったのに

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/24(月) 10:06:02 

    >>1
    私、三階建てのビルでエレベーターなくてエアコンも故障してて使えない会社で一年バイトして、郵便物とか書類を何回も届けに階段で三階や二階に行ききしなきゃで、ダイエットしてるつもりは全くなくご飯も普通に食べてたけど気づいたら4キロ痩せてた。夏は地獄だったけど。でも、身体は軽くなったよ。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/24(月) 10:10:56 

    >>12
    今有酸素運動のトレンドってウォーキング(活動代謝を無理なく上げる)だけど

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/24(月) 10:18:08 

    >>47
    本当にそう
    骨粗鬆症が恐ろしいから何かしら運動しなきゃないし
    筋トレはリターンが大きいから何だかんだズルズル続いてる

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/24(月) 10:52:36 

    >>1
    カロリー管理

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/24(月) 11:32:49 

    子どもの頃からマラソン嫌いだったけど、ランニングシューズ買ってもらったのをきっかけにゆるくランニング始めてみました。
    走った後のシャワーが最高で、結構楽しいです。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/24(月) 13:47:23 

    >>1
    痩せるのには食事が9割だから大丈夫。筋トレは引き締めるだけ

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2023/07/24(月) 14:20:30 

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/24(月) 14:43:23 

    家庭菜園
    土をスコップで耕したり
    ジョウロに水をくんで運んだり
    作業が多い時は筋肉痛になります

    筋トレだからつらいし飽きるんじゃないかなぁと思ったり

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/24(月) 16:58:46 

    >>150
    それ言い始めた人が今は運動薦めてるし食事9割はないと思う

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/24(月) 17:03:12 

    >>153
    言い始めた人って誰??本のこと?それならその前から言われてるよ

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/24(月) 17:23:41 

    >>153
    現にトレーニングしてて体感的にもそうだし、元パーソナルトレーナーだから結果を見ても食事だよ

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/24(月) 18:17:05 

    ヘルシーな食べ物でも自分の好きな食べ物を食べるといいよ
    私は酢の物とか茶碗蒸しとか湯豆腐とかお刺身とか。ごはんは減らしましたが好きなものを食べれて続けられたので継続できたよ
    ダイエットで食事制限するなら継続が大事!
    塩分は濃すぎなければそこまで気にせず痩せれたかな

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/24(月) 20:51:13 

    >>150
    筋肉のないカリカリ系が好きな人はそれでいいわけだからね。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/24(月) 21:54:49 

    >>18
    スクワットしたいけど、膝痛くなるから。筋肉つけたい。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/25(火) 00:00:43 

    >>38
    リングフィットとフィットボクシングをセットでやっていて、リングフィットはクリアまで行ったけど、やっぱり時間がかかるのが気になるのと、飽きてきたこともあり、6月からフィットネスランナーしています
    ゲーム的な完成度はリングフィットやフィットボクシングのが高いと思うけど、30分くらいで筋トレと有酸素が完了するし、45秒で次の種目にいくから頑張れる

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/25(火) 00:09:38 

    16時間ダイエット信じている人は頭悪いよね。、
    科学的な知識とか頭よわ

    +4

    -3

  • 161. 匿名 2023/07/25(火) 16:22:13 

    >>46
    血糖値スパイク起こさないですか??
    気をつけて..

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/25(火) 16:32:44 

    >>4
    これ1年続けてた。
    進まず走るからインナーマッスル(腸腰筋)が鍛えられないうえに爪先重心の癖がついてしまい、それで膝悪くしてしまった。
    画面(斜め下)を見ながらリングフィットを押す動作が多くて、大胸筋縮こまり、僧帽筋発達、巻き肩になってしまった。

    今やめて、他のやって姿勢矯正中(涙)

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/25(火) 20:25:40 

    昇降運動で3kg痩せたけど続かなかった。そしてリバウンド。
    散歩の距離を伸ばしてみるとか、ご飯の量は抑えて1日1〜2食。間食しないで飲み物はブラックコーヒーと水だけにするを徹底。あと炭水化物と脂質抑えて野菜大量とタンパク質取ってたら体重は落ちる。
    でも食べるの大好きだから痩せたら安心して食べちゃって、結局リバウンドしてそれの繰り返しで最近疲れてサボり気味になってきた。皆さんモチベはどうやって保ってますか?( ; ; )

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/25(火) 21:09:49 

    >>11
    昔のビールのポスターみたい

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/25(火) 21:45:46 

    >>82
    睡眠時間いれていいです
    16時間、胃とか内臓を休めるという目的なので

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/25(火) 21:48:58 

    >>95
    私は朝ごはんを抜いています
    それがいちばんやりやすい
    土日だけでも効果あると思いますよ
    16時間後に食べるものは胃腸炎に優しいものを!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/25(火) 21:56:27 

    >>160
    そんなこともないと思うよ
    盲信するのは良くないと思うけど
    「頭弱い」は言い過ぎかな
    東洋医学とか勉強してみた?

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/25(火) 22:49:10 

    >>167
    東洋医学にエビデンスはないよ。
    まず重要視するのはエビデンス。
    その次らへんだね、東洋医学は。
    16時間ダイエットは逆効果。
    目新しい物好きな人だけのものだよ。

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2023/07/25(火) 23:11:14 

    >>168
    そうだったんだね
    東洋医学とか歴史あるものだから興味深かったけど、エビデンスかぁ
    なるほど勉強になります

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/26(水) 01:10:26 

    >>166
    ありがとうございます!
    平日は難しいので、土日に試してみます!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/26(水) 11:09:36 

    >>1
    筋トレ疲れるけど、とりあえず10回から始めるといつの間にか50回くらいできるようになる。ただ、やらなくなったらまた出来なくなってリバウンドする。ダイエットは永遠にやらなきゃいけない。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/27(木) 15:17:10 

    食事制限ってめんどいし我慢したくないから運動しよう!

    普段ろくに動かないから軽いストレッチでも体痛める

    嫌になってダイエット中止

    こんなこと繰り返してたから、覚悟を決めてPFCバランス考えながら食事制限続けてます!
    運動も今は歩数増やすのを第一にして、じっくり運動習慣作ることにしてます
    動くの嫌いで食べること大好きな意志薄弱デブだったから最初は本っっっ当に地獄でした…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード