ガールズちゃんねる

彼氏・夫の筋トレの不満「筋トレを強要してくる」「私の飲み物にプロテイン混ぜてくる」

86コメント2019/11/14(木) 02:27

  • 1. 匿名 2019/10/28(月) 14:23:31 


    彼氏・夫の筋トレの不満「筋トレを強要してくる」「私の飲み物にプロテイン混ぜてくる」 | キャリコネニュース
    彼氏・夫の筋トレの不満「筋トレを強要してくる」「私の飲み物にプロテイン混ぜてくる」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    パーソナルトレーニングの情報を発信する「Myトレ」は10月25日、「彼氏・夫の筋トレに関する不満」に関する調査結果を発表した。調査は今年10月にネット上で実施し、筋トレが好きな彼氏・夫のいる女性200人から回答を得た。


    筋トレが好きな彼氏・夫に対する不満を聞くと、最も多かったのが「筋肉自慢ばかり」(31%)。具体的には、

    「毎日のように筋肉を見せびらかしてくるが、毎日そんなに変化があるわけではないので反応に困る」(20代女性)
    「ここの筋肉には自信があるだとか正直興味ないことを多く話されてつまらない。そういうことは自分の中にとどめておいてほしい」(30代女性)

    といった声が寄せられた。

    2位は「お金がかかる」(25%)で、「ジム代、トレーニング機器、サプリ等、月々結構お金がかかっている」(30代女性)などコストが高いといった声が寄せられた。

    また少数ではあるが、「私の飲み物にプロテイン混ぜてくる」(20代女性)、「ぶら下がれるところがあればどこでもぶら下がる」(20代女性)など理解が追いつかないことをされるという人もいた。

    +38

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/28(月) 14:24:24 

    腹の肉分けてあげたい

    +58

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/28(月) 14:24:24 

    飲み物にプロテイン混ぜてくんな!

    +119

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/28(月) 14:25:30 

    総合するとウザイってことね

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/28(月) 14:25:31 

    プロテイン混ぜてくるとか怖いわ。

    +88

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/28(月) 14:25:38 

    筋肉の押し売り

    +40

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/28(月) 14:25:39 

    一緒にジムに行こうとせがまれるのが面倒。
    家でガルちゃんしてる方がいい。

    +62

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/28(月) 14:25:45 

    うらやましい!

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2019/10/28(月) 14:25:58 

    さすがにそこまではして来ないけど、こっちが太って来るとすごい厳しい。
    お陰で太らずにいられるけどちょっと面倒くさいよ

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/28(月) 14:26:01 

    一緒に筋トレしたい
    うちの旦那(BMI28)に見習ってもらいたい

    +62

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/28(月) 14:26:19 

    タルタルの体で「お前、もっと、痩せろよ😅」てゆってくる男よりはマシかな~

    いやどっちもうざいか。

    +99

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/28(月) 14:26:22 

    「私の飲み物にプロテイン混ぜてくる」
    傷害罪とかにはならないかもしれないけど、ひどいね。

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/28(月) 14:26:42 

    もう鏡は慣れたわ。

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/28(月) 14:27:23 

    やたら筋肉見せて来ない?
    こっち来てー!って言われて急いで行ったら鏡の前でポージングしてて「どう?」って聞かれる事はよくある
    正直変わったのかよく分からないしどうでもいい

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/28(月) 14:27:41 

    筋肉祭りはお仲間とやってろ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/28(月) 14:27:57 

    脳みそ🧠も鍛えなさいよ〜

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/28(月) 14:28:41 

    腕が重い。寝てるときに腕を乗せられて本当に苦しい

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/28(月) 14:29:09 

    筋トレ依存症な人は攻撃的なのかな

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/28(月) 14:29:34 

    ジムで鍛えた人の筋肉は不自然でキモい

    +2

    -17

  • 20. 匿名 2019/10/28(月) 14:29:37 

    ジム友が出来たみたいで楽しそう。

    本当にジム友だよね?

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/28(月) 14:31:50 

    自分が筋トレするのはいいけど人に強要したり筋肉付いてない人を貶す人多凄く嫌だ
    そういう人とても多い

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/28(月) 14:32:48 

    筋活を勧めるにしたって
    上手にプレゼンするとかできないのか?
    本当に迷惑な人間、怖いわ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/28(月) 14:33:22 

    ダンナがアメリカ人で会社帰りにジム通ってるんだけど
    家にプロテインだとかBCAAだとかサプリいっぱい買って
    ジム通ってるのに、わざわざ部屋1室トレーニングルームにしてて
    ウザい!筋肉もうお腹いっぱい

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/28(月) 14:33:31 

    >>20
    うちもジムで女性とスカッシュしてきたー!って
    楽しそうに言ってくるよ。
    報告してくるうちは大丈夫だと思って聞いてる。

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2019/10/28(月) 14:33:50 

    いいじゃ〜ん!私は大歓迎!

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/28(月) 14:34:07 

    ナルシで頑固で金かかるとにかく面倒くさいイメージしかない

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2019/10/28(月) 14:34:12 

    運動しない人にプロテインはただ太るだけなのを知らない無知な旦那さんで可哀想

    +10

    -11

  • 28. 匿名 2019/10/28(月) 14:34:23 

    筋活すると攻撃性が高まるのかな? 野蛮人化するとかw

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/28(月) 14:35:26 

    うちの旦那は筋肉歴?が長いから努力は見えないところでするし、服もピタピタのなんて着ずゆったりシルエットばかり。
    きっとここであげられてる人は筋肉つけ始めたばかりの人か、見せるための筋肉活動をしてる人だね。

    +18

    -3

  • 30. 匿名 2019/10/28(月) 14:36:46 

    プロテインでつけた筋肉は脂肪に変わりやすいから、筋トレやめたらすぐに脂肪に変わる。
    プロテインでつけた筋肉はすぐ分かる。
    プロテインデブって呼んでる。

    +5

    -10

  • 31. 匿名 2019/10/28(月) 14:37:58 

    >>1
    病気な人たちばっかりなのかな()

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/28(月) 14:38:18 

    筋トレハラスメント

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/28(月) 14:38:21 

    筋トレしまくる人って、パートナーに理解がないと、付き合えないよね
    なかやまきんに君は、毎日茹でた鳥のササミ、オクラ、卵の白身、ブロッコリーなどを調味料無しで食べたり、ボディビルの大会出るために炭水化物を極端に制限したりしてるから、筋トレに全てを捧げてて普通の人じゃ理解出来ないよ
    芸人は趣味って言ってたしね
    ボディビルが本業だってさ
    彼氏・夫の筋トレの不満「筋トレを強要してくる」「私の飲み物にプロテイン混ぜてくる」

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/28(月) 14:38:23 

    トピタイで笑ってしまった笑

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/28(月) 14:38:35 

    結婚してるのに体鍛えてる男、なんか色気付いてるみたいで無理

    +1

    -10

  • 36. 匿名 2019/10/28(月) 14:38:43 

    プロテイン混ぜてくるってww
    プロテイン摂取して運動しなかったら逆に太るぞww

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/28(月) 14:40:14 

    私の彼氏筋トレしてる動画めっちゃ送ってくる。
    まじで興味ないからやめてほしい

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/28(月) 14:40:47 

    筋肉ハラスメント

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/28(月) 14:43:00 

    >>27
    自分の趣味や好みを他人に押し付けるのは良くないね。あと勝手に飲み物に自分の良いと思うものを入れるのもやっちゃいかん。

    あとプロテインはタンパク質不足な人なら摂取するのは悪くはないし、運動するしないに関わらずおススメされてはいるよ。
    そのプロテインの他の栄養分やカロリーによって違うけど適量なら過度に太りはしない。
    でもカロリーのトータルバランスでみると多少調整はしないといけないと思う。

    ってかプロテインって味付きのか多いから勝手に飲み物に入れると飲み物との相性によっては不味くなると思うんだけど。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/28(月) 14:43:06 

    ジム行く人ってなんで行くの?
    鍛えてる自分が好きなの?
    鍛えることによって奥さんが喜ぶの?
    モテるようになるとか?

    本気でわかりません。

    +2

    -8

  • 41. 匿名 2019/10/28(月) 14:44:40 

    毎日プロテイン飲んでるから、牛乳の消費量が半端無い。
    ジムの早朝会員なので無駄に早起き。
    目覚まし鳴ってるのに起きない時は本当にウザい

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/28(月) 14:48:12 

    >>40
    健康と服が似合うから夫婦でジム行ってるよ。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/28(月) 14:48:47 

    >>14
    マッチョの豊洲市場‼‼って言えばいい。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/28(月) 14:50:25 

    体に悪そう

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/28(月) 14:50:54 

    私もフィットネスの会員にはなっていて、一緒に行ったときにモニターの夫の履歴を後ろでちらっと見ると1日2回行ってる日とかあってびびる。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/28(月) 14:52:45 

    後、他人の筋肉にも敏感
    「鍛えてるけどバランス悪いな~、もう少し○○(←トレーニングの方法)すればいいのに」とか(笑)

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/28(月) 14:53:06 

    ヒガシもそうだね笑
    出産10日後くらいの木村佳乃さんに「さ、腹筋を鍛えないとね」と、腹筋を薦めてきたので驚いたと仰ってました笑

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/28(月) 14:55:21 

    >>43
    肩にちっちゃい重機乗せてんのかーい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/28(月) 14:56:32 

    >>33
    きんに君、生で見たときほんと「努力の賜物」って感じのボディで感動した。確かにひとっつも面白いことは言ってなかった。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/28(月) 14:56:36 

    >>29
    旦那さんへの長い間の愛が垣間見えるわ…

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/28(月) 15:06:19 

    毎日プロテインを牛乳と飲むので牛乳が切れるのめっちゃ早い。水で飲めよと思う。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/28(月) 15:11:17 

    体に悪そうだわ
    春日も人間ドッグの結果悪かったよ
    プロテイン大量に飲んでるって言ってた
    そのせいだけじゃないのはわかるけどさ

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/28(月) 15:14:28 

    強めの筋トレしないとプロテインはカロリーとして吸収されちまうから勝手に飲み物には入れないでほしい

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/28(月) 15:16:34 

    いたわーアプローチしてきた男が自分の筋肉の写真送ってきた
    私が筋肉好きとか言ったわけじゃないのにアホなのかと思った

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/28(月) 15:19:51 

    羨ましい。うちは逆。ま、わたしも筋肉もりもりではないけど一緒に動いてほしいけど、まーーーーうごかねぇ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/28(月) 15:22:50 

    勝手に混入はアカン

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/28(月) 15:23:14 

    >>30
    プロテインてただのタンパク質だよ。
    なんか特殊なモノだと思ってない?
    肉で摂ろうが卵で摂ろうが同じ。
    あと、筋肉と脂肪は別モノだから。
    筋肉が脂肪にかわるとかその逆もない。
    と、マジレス。

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2019/10/28(月) 15:23:48 

    筋肉つけようとする男って
    まあまあちびが多くない?
    縦がない分無意識に筋肉で補おうみたいな

    +5

    -4

  • 59. 匿名 2019/10/28(月) 15:25:24 

    頷きながら読ませてもらいました!
    我が家もほぼ同じ。
    筋肉に関しては5歳の息子と同レベル。
    今日はどこやったでしょうか〜?ってニコニコしながらクイズ形式で聞いてくる。
    色んなサプリ飲まされてたけどお小遣い減らしたら勿体なく思ったのか私にはくれなくなった

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/28(月) 15:25:33 

    >>40
    ストレス発散、健康維持、ただの趣味

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/28(月) 15:27:01 

    >>49
    最後の一文よw

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/28(月) 15:27:28 

    >>40
    それいろんな趣味に言える事じゃない?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/28(月) 15:28:52 

    うちのマラソン爺もどうにかしてくれ
    家事も育児もせず大会と練習漬け
    子育ては俺が走ってる姿を見せる事、とかウンコでも言わない事言ってるわ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/28(月) 15:32:22 

    >>58
    背の低い人が多いかは分からないけど、太ったりガリガリよりは鍛えてる人の方が私は好き。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/28(月) 15:57:43 

    飲み物にプロテインで釣られてトピ読み始めてしまったw
    うちは私がウォーキングの補助にプロテイン家で飲んでたら旦那にそれ以上鍛えてどうするの⁉︎ってドン引きされた…

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/28(月) 16:27:56 

    >>57
    筋トレとかプロテインのイメージが古過ぎ人が多すぎるよね…。

    単純にアスリートとかゴリゴリに鍛えてた人が太るのって運動辞めた、減ったのに同じような食事習慣してるからだと思う。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/28(月) 16:32:50 

    >>58
    コンプレックスの分を筋肉で補おうって人も多いんだろうね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/28(月) 16:33:47 

    体を鍛えるのは別に構わないんだけど。ビール腹よりよっぽどマシ。
    ただ、朝起きてトレーニング→着替える
    夜仕事から帰ってトレーニング→着替える

    洗濯物が多い。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/28(月) 16:34:42 

    プロテインの種類によると思うんだけど、プロテイン飲んでる人って独特の体臭がしない?あの臭いが苦手

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/28(月) 16:35:18 

    なんか私も筋トレに付き合わされる〜
    そして何故か旦那よりも締まってきたけどw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/28(月) 16:40:13 

    >>69
    プロテイン飲んでる人じゃなくて、汗かいたウェアをビニール袋に入れたまま疲れてそのまま忘れちゃったりしてるんだと思う。洗濯しても臭いが取れなくて、夫用の洗剤を小遣いで買ってきてもらってる。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/28(月) 16:48:22 

    プロテインを勝手に混入

    人工甘味料の危険性について小一時間説教してやりたいし、それ以前に人工甘味料はマズイ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/28(月) 16:48:50 

    プログラムの内容によってはアイシングしたから?と言って、シャワーのみの入浴が多い。医者のジム友が言ってるとかナゾの理論で、多分よく分かってないのを誤った理解な気がする。そのせいで>>69もあるかもね

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/28(月) 16:59:25 

    ムキムキの人って自信に満ち溢れててどうしても苦手。偏見だけど性欲強そうにみえてしまう。あの筋肉の自己主張が怖い

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2019/10/28(月) 17:05:04 

    旦那が筋肉バカだけど、筋トレの時間に合わせて行動しなきゃいけないのが嫌...
    筋トレ終わったら夕飯、とか遅れていって子供の寝かしつけが遅くなると迷惑

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/28(月) 17:27:34 

    プロテイン入れてくれるなんて良い人って思ったわ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/28(月) 18:33:50 

    プロテイン飲んで走ったり筋トレしたりしてるけど(数ヶ月)一切変化なし。
    プロテイン高いんだよ!もうやめちまえ!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/28(月) 19:18:55 

    男も女も筋トレや健康系にハマルととことんウザくなる人多いね
    一人でやればいいのに宗教みたい

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/28(月) 19:47:12 

    まっちゃんの事言ってるの?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/28(月) 22:22:33 

    ガチマッチョはアピールしないよ
    うちのだんなは週6でジムに行くのとサプリにお金使うのが申し訳ないらしくて、家庭に筋肉を持ち込まない
    逆に聞いてあげないと筋肉関係のこと喋らないよ
    筋肉アピするのは筋肉ついて嬉しくてしょうがないビギナーだろうね

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2019/10/29(火) 00:08:34 

    旦那の学生時代の友人が消防士のボディビルダーですが、筋肉を鍛えるだけでなく筋肉の見映えをよくする為に肌を褐色にする日焼けサロン通いや全身の体毛を脱毛する為の除毛クリームやワックスに費やすお金もバカにならないと言っていたのを聞いたので大変だと感じました。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/29(火) 06:16:02 

    ホモに言い寄られるようになったら本物だよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/29(火) 13:50:22 

    >>80
    家庭に筋肉は持ち込まない
    さらっと読み流したけどじわる

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/30(水) 11:12:31 

    元彼が筋トレ大好きだったけど、何か悩みを相談しても、筋トレすればそんな悩み気にならなくなるよ!って言われ、体調を壊すと、筋トレすると体も強くなるし風邪も早く治るよ!って無理矢理ジョギングさせられたりしたwww
    自分の兄が社会人ラグビーやってるおかげでマッチョになれてたから、ジムで週3くらいで鍛えて悦に入ってる元彼はヒョロヒョロにしか見えなかったし、その程度の奴に筋トレの良さや自分の好きな筋肉とか説明されても全く響きませんでした。

    すぐ別れたよね...

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/05(火) 17:28:55 

    まあ、メタボやデブ旦那よりいいじゃんw

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/14(木) 02:27:24 

    >>28
    粘着が続くようなイヤな人なら
    タイミングが合ったら殴られるかもね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード