ガールズちゃんねる

他にバッグを持たずにすむエコバッグ

114コメント2023/07/24(月) 15:50

  • 1. 匿名 2023/07/23(日) 10:45:55 

    荷物が多いのが嫌なのでエコバッグのみ持って買い物に行きましたが、鍵やスマホもそのまま買ったものと同じ場所に入れるので、家についてから品物をひっくり返して鍵を出すのが大変でした

    なので外ポケや内ポケがあるようなエコバッグがあるといいなと思いますが、そういうのありますか?

    欲を言えば保冷もあると嬉しいです

    +22

    -29

  • 2. 匿名 2023/07/23(日) 10:46:38 

    山ほどあるじゃん

    +125

    -16

  • 3. 匿名 2023/07/23(日) 10:47:38 

    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +5

    -8

  • 4. 匿名 2023/07/23(日) 10:47:56 

    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +9

    -29

  • 5. 匿名 2023/07/23(日) 10:48:01 

    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +44

    -5

  • 6. 匿名 2023/07/23(日) 10:48:14 

    脇ポケット有りを買えばいいんしゃね?

    +53

    -3

  • 7. 匿名 2023/07/23(日) 10:48:25 

    トートバッグじゃだめ?

    +30

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/23(日) 10:48:32 

    >>2
    だからおすすめのモノを教えてくれって言ってるんでしょ

    +58

    -13

  • 9. 匿名 2023/07/23(日) 10:48:56 

    ポケットのある服着ればいいんじゃない?ないならエプロンでも。

    +12

    -11

  • 10. 匿名 2023/07/23(日) 10:49:09 

    ポケット付きのトートでよろしいかと存じます

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/23(日) 10:49:44 

    私は買ったものをエコバッグに入れる前に鍵を手に持つかポケットに入れておく

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/23(日) 10:50:02 

    エコバッグ 保冷 ポケット付き
    で検索したら、鬼のように出てくるよ
    楽天でもAmazonでも好きなサイトで買えばいい

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/23(日) 10:50:51 

    カルディのとか割と小さいから大して入らなくてガッカリしたまま使ってない。

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/23(日) 10:50:52 

    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +20

    -9

  • 15. 匿名 2023/07/23(日) 10:52:21 

    バッグインバックみたいなのに荷物入れておくのはどうかな

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/23(日) 10:52:21 

    >>1
    保冷はスーパーで氷貰えばいいんじゃない?

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/23(日) 10:52:44 

    >>1
    内ポケというか、本体を畳んでしまえるようになってて
    広げるとそれがポケットになるのを使ってる
    どっかで貰ったヤツ、二つ三つあるけど思えば買ったことないな

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/23(日) 10:52:57 

    もうさ、レジ袋有料化止めようよ

    +119

    -6

  • 19. 匿名 2023/07/23(日) 10:53:16 

    >>12
    ググレカス的な意味じゃなく、デザインと大きさの好みもあるからね。
    調べてもあまり出てこないものだったらガルのコメント頼りにするのもいいけど、山ほど出てくるから自分で見て探した方がいいよね。

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/23(日) 10:53:47 

    ポケット付きのエコバッグにしてる

    鍵とか細かいのは入れられるし

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/23(日) 10:54:08 

    ルートート エコバッグ
    で画像検索してみてください。

    これは一例です。
    もっとしっかりした素材のものあるし、デザインも豊富です。
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +24

    -7

  • 22. 匿名 2023/07/23(日) 10:54:23 

    こういう小さ目のショルダー
    このニャンコの欲しいんだけどすぐ売り切れて買えないまま
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +15

    -5

  • 23. 匿名 2023/07/23(日) 10:54:25 

    ポケットじゃないけど折り畳むとコンパクトになるやつの袋?部分にいつも鍵入れてるw
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/23(日) 10:54:51 

    >>9
    スーパー寒いしメッシュパーカー着て行ってポケットに財布とスマホが一番楽そう

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/23(日) 10:55:04 

    保冷機能付きのリュックを使ってる人をたまに見るよ
    重くなってもリュックならまだましかな?
    私は自転車だからいらないけど便利そうだなって思う

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/23(日) 10:55:06 

    >>8
    どんだけあると思ってんの
    自分で好みの探した方が早いがな

    +12

    -14

  • 27. 匿名 2023/07/23(日) 10:55:46 

    エコバッグの持ち手のところに小さいポーチのストラップぶらさげるとか?

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/23(日) 10:55:57 

    >>1
    貧乏くさ

    +4

    -15

  • 29. 匿名 2023/07/23(日) 10:56:49 

    サーモス最強
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +28

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/23(日) 10:56:52 

    >>2
    だからたとえばどんなのか教えてと言うトピかと、、

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/23(日) 10:57:18 

    レジ袋有料なのに、ネットでバッグ見てて「これ意外とお手頃」って思うと「ミニバッグ」って書いてあって世の中の矛盾を感じる

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2023/07/23(日) 10:57:23 

    今は同じの売ってないかもしれないけど、スリーコインズのエコバッグ使ってる
    小さいポッケもあるし、肩掛け出来るし、あのツルツルってした表面じゃないから普通に近場なら問題なく出掛けられる

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/23(日) 10:57:32 

    >>26
    みんながいいと思ったものみて、参考にしたいんじゃないの
    このトピ開いたらくせになんでそんな言い方しかできないのかな

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/23(日) 10:57:49 

    >>23
    内側ポケットもミッフィーの圧がすごいW

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/23(日) 10:58:14 

    エコバッグってみんないくらくらいの?
    主のように理想のものがある場合、ピッタリな機能があればいくらまで出せますか?
    私は高いのを買ってなるものかと意地を張っていて。。。
    まだ100均のをイライラしながら使ってます。。。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/23(日) 10:58:20 

    >>29
    ごめん
    画像を複数枚貼るやり方が分からないから自己レスするね
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/23(日) 10:58:29 

    >>1
    なんでスマホと鍵が荷物の下になるような入れ方するの?

    +23

    -6

  • 38. 匿名 2023/07/23(日) 10:58:41 

    手持ちのポーチに鍵とかまとめて、カラビナで持ち手にくっつけといたら?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/23(日) 10:59:00 

    鍵はポケット、スマホはスマホショルダー

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/23(日) 10:59:05 

    サーモスの保冷バッグ、外側にポケット付いてるよ
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2023/07/23(日) 10:59:41 

    >>2
    会話にならないって言われない?

    +20

    -11

  • 42. 匿名 2023/07/23(日) 11:00:34 

    >>1
    私はその辺に買い物行く時はスマホや鍵だけこういうのに入れてショルダーにして肩からかけといて、
    エコバッグだけ持って行ってる。

    けど、エコバッグに全てを収めたいのであればこういうのの肩掛けじゃなくてキーホルダーになってるタイプもたくさん売ってるからそういうのもいいんでない?ポーチキホールダーみたいに検索すると出てくるよ。

    あとは、普通にエコバッグにポケットついてるのもたくさんあるよね。
    私は貴重品は手でぷらぷら持って歩くの怖いので肩掛けにしてるけど。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/23(日) 11:01:06 

    スーパーで使う用のエコバッグ重いもの入れるからすぐ手で持つとこが破れてしまうんだけど
    100均で買ってるから?お高いエコバッグだと頑丈?
    お高いエコバッグを買うべき?100均のエコバッグを数回で使い捨てるべき?
    教えて進次郎

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/23(日) 11:01:39 

    >>33
    じゃあレスバしてないで教えてあげなよ

    +5

    -15

  • 45. 匿名 2023/07/23(日) 11:01:40 

    >>42貼り忘れた
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/23(日) 11:02:05 

    Trader Joe'sのやつ

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/23(日) 11:03:26 

    >>1
    財布や鍵やスマホはサコッシュとか小さなショルダーバッグに入れた方が良いと思う

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/23(日) 11:03:33 

    >>1
    リュックサックをエコバッグ代わりに使ってます。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/23(日) 11:05:03 

    >>43
    進次郎じゃないけど答えるねw
    袋は5円。エコバッグ100円で20回使わないと元取れない。
    1,000円のもの買ったら200回。
    大体のエコバッグはビニール袋毎回買った方が安上がり。
    または買ったビニール袋をまた持って行って3回ぐらい使うのが一番安上がりでエコ。

    +31

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/23(日) 11:05:09 

    市販のバッグインバッグでもいいけど、手作りするとか

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/23(日) 11:05:14 

    >>1
    鍵はポケット、スマホショルダーを使う

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/23(日) 11:06:14 

    こういうのじゃダメ?ショルダーで、財布とスマホ入るやつ。鍵くらいなら財布のところに入れたりして。
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +10

    -5

  • 53. 匿名 2023/07/23(日) 11:07:11 

    >>1
    雑誌の付録でそういうのありそう。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/23(日) 11:07:53 

    >>52
    これじゃあ、買った食品は入らない。

    +1

    -18

  • 55. 匿名 2023/07/23(日) 11:08:17 

    >>52
    エコバッグ入らねー

    +4

    -9

  • 56. 匿名 2023/07/23(日) 11:08:20 

    保冷機能付きのエコバッグが大きなスーパーにも売ってるけど、そういうのはポケットが付いてるよ。
    ネットでも検索すればたくさん出てくる。

    私も使った事があるけど、財布を入れると厚みが出て持ちにくくなるから、個人的にはショルダーミニバックに財布や鍵を入れてエコバッグは別にしたほうがよくてそうしてる。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/23(日) 11:10:55 

    >>37
    だってほら 主ってあれじゃん

    +1

    -20

  • 58. 匿名 2023/07/23(日) 11:11:01 

    >>18
    いっぱいレジ袋入れてくれてたよねぇ。あれは助かってたなあ。結局ゴミ捨て用に袋買ってるし意味なし。

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/23(日) 11:11:12 

    そこでバーキンですよ

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/23(日) 11:11:19 

    >>54

    小さいショルダーならそんなに邪魔にならないから、エコバッグ+小さいショルダーでどうですか?って話だと思うよ笑

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/23(日) 11:11:27 

    鍵も入るようなスマホポシェットと併用じゃダメなのかな?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/23(日) 11:12:13 

    クイーンズ伊勢丹の保冷バックは大きいし、内ポケットが1つ付いてます。
    内側は保冷できるようになってます。
    取り方が下手で、すみません。
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/23(日) 11:12:30 

    >>2
    そうだよね(笑)
    主さんの好みもわかんないし、ここで聞くより楽天で検索した方がいい。

    +12

    -6

  • 64. 匿名 2023/07/23(日) 11:12:56 

    何も難しいことない些細なテーマのトピなのに、文盲というかコミュ力皆無みたいな人山ほど湧いてて笑う

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/23(日) 11:14:15 

    >>18
    今、材料費、輸送費の高騰でレジ袋も高くなってる。オーケーの場合は厚みも薄くすると書いてあった。無料化にすると企業の負担が大きくなるからそれは無理だと思う。無料化してその分販売価格に上乗せされるくらいなら有料でいい。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/23(日) 11:15:35 

    >>43
    お高くはないけど二千円くらいの保冷バッグは結構頑丈だと思う
    まだ数か月しか使ってない感想だけど…
    普通のエコバッグはフジパンのミッフィーとかだけど、いくつか使い回しているから今のところ汚くなったり破れたりはしていない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/23(日) 11:16:17 

    >>40
    これだと完全な保冷バッグだね
    いいんだけど、もっと気軽に持てるやつ探してるんじゃないかな

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/23(日) 11:16:18 

    >>65
    元からビニール袋有料だよね。しかも他店より少し高い。
    それでもしんどいなら値段上げればいいのに。
    荷物たくさん入れる全体の袋が薄いのは困るでしょ。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/23(日) 11:17:04 

    スマホや鍵は工夫して別に持つ方法もあるけど、トピに沿ったエコバッグならPicardのが良いかな?
    冷凍食品のお店だから保冷タイプだし内側にポケットついてる(本来は保冷剤入れる部分)
    肩にも掛けられるよ
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/23(日) 11:18:14 

    >>2
    こういう返し方する人が職場や親戚にいたら怖いな
    話にならないもん

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/23(日) 11:19:06 

    >>21
    どこかで落としそう

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/23(日) 11:19:29 

    近くのスーパーなど行く時はエコバッグの中にポーチ(鍵、財布、ハンカチ等)を入れて買い物に行ってます

    その日に使う大きさのエコバッグにポンって入れるだけでいいから

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/23(日) 11:19:59 

    >>55
    >>54

    エコバッグ+手も空いて、邪魔にならない程度のショルダーならどう?って意味w理解力無さすぎでしょ笑

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/23(日) 11:23:01 

    >>73
    主はバッグひとつにしたいのに増やしてどうすんの?
    読解力ないのどっちだよ

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2023/07/23(日) 11:23:45 

    >>1
    ドラッグストアとか行く時は、こんな感じの大きめトートで行って中に買った物そのまま入れてる。
    エコバッグもトートバッグの中に一応入れてます。
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/23(日) 11:24:32 

    >>57
    そうやってバカな人をばかにしてると
    いつかひどい目に合うよ

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/23(日) 11:26:30 

    >>18
    特にコンビニ レジ袋くらい無料にしないと意味ない
    買わなくなった

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/23(日) 11:29:18 

    小泉進次郎のせいで面倒な世の中になったな

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/23(日) 11:33:09 

    >>69
    横だけどこれいいね。
    そんなに高くないし、ジッパー付きだし。
    ありがと!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/23(日) 11:34:22 

    >>70
    会話を広げようって気持ちがないよねw

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/23(日) 11:35:04 

    >>22
    これの50cmくらいのバカでかいのに100均で買ったファスナー付き保冷バッグを入れて使ってる
    軽くて使いやすい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/23(日) 11:36:36 

    >>80
    言われた方の気持ちまったく考えてないよね
    ある意味羨ましいw

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/23(日) 11:37:41 

    >>9
    ワークマンのカーゴパンツポケットいっぱい付いてて便利

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/23(日) 11:38:11 

    最近ショルダーバッグで出掛けても買い物終わって帰る頃にはエコバッグの中にショルダー放り込んでエコバッグだけで歩いてる
    主も小さめスマホショルダーに鍵スマホ現金入れてそれごとエコバッグに入れたらどう?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/23(日) 11:38:46 

    >>1
    エコバッグに荷物入れる前に鍵とかを取り出しておいて、買ったもの入れた後、見えるところに鍵など入れたらいいだけでは。自分はそうしてる。
    たまに忘れるとあ〜〜〜ミスった〜〜〜ってなるので気持ちはわかるが、そんな難しく考えることでもない気が。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/23(日) 11:39:10 

    エコバッグでよくこんだけケンカできるな

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/23(日) 11:43:43 

    主です
    なんかすみません💦

    コメント見させてもらっていたら、エコバッグ+貴重品用ショルダーやポーチのほうが良いのかもしれないと思い始めてきました 

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/23(日) 11:46:24 

    >>58
    でも市によっては、ゴミ袋指定がありスーパーの袋は使えない。そういうのもあるから、一概にダメともおもわないんだよなぁ。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/23(日) 11:46:56 

    エコバッグを入れる為のサブバッグを持たないといけないのは本当に面倒。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/23(日) 11:46:57 

    ネットで見た来たけど、こういうのいいんじゃない?
    オカトーというメーカーのクーラートートバッグ
    肩からかけられて保冷機能もある
    外川にポケットあってスマホや鍵ぐらいなら入れられる
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/23(日) 11:47:22 

    >>35
    正直エコバッグって買う人多いのかな?
    進次郎が導入した時も、レジ袋の値段とエコバッグの値段を対比させて、元が取れない!!って言ってる人いっぱいいたけど、使ってないトートやおまけでもらった畳めるエコバッグの一つや二つ、どこの家にも普通にあるもんだと思ってたから、別にそういうの使えば良くない?と思ってた。相当こだわりない限り、買う発想なかったわ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/23(日) 11:49:29 

    >>88
    ヨコ
    うちまさにその自治体だから、袋もらってもゴミになるだけなので、以前からエコバッグ使ってたわ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/23(日) 12:14:42 

    >>88

    うちも指定ゴミ袋だけどスーパーの袋を各部屋のゴミ箱にかぶせて使ってるよ。
    だから今は買ったのを使ってる。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/23(日) 12:15:25 

    >>88
    前住んでたところの近所のスーパーは指定ゴミ袋をレジ袋にしてた。あれびっくりしたけど慣れると結構良かったな。マイバック忘れても買うのに全く抵抗ないし。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/23(日) 12:18:33 

    >>1
    鍵はカラビナとかで持ち手に付ければいいし、スマホはホルダーつけて斜めがけしておけばいい。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/23(日) 12:23:14 

    お財布ポーチとエコバッグでいいんでは?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/23(日) 12:25:59 

    >>28
    エコバックスだけって貧乏くさいの?

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/23(日) 12:33:39 

    エコバッグの中にこういうの付けとけば?

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/23(日) 12:58:27 

    >>1
    大きーいカバンをエコバッグ代わりにするとか
    スマホ用のポーチを持ち手につける
    私は硬さのあるインナーバッグを突っ込んでる
    便利だけど私の買ったやつは薬品系の匂いがなかなか落ちなかったので勧められない

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/23(日) 13:05:10 

    好きなエコバッグに、お財布や鍵を入れた100均のメッシュバッグをイン!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/23(日) 13:06:22 

    >>21
    わたしもルートート使ってるよ。
    ファスナーもついてるし、
    外ポケットも内ポケットもついてる。
    関東に住んでたときは、
    雑貨屋でよく見かけたけど、
    今四国に住んでるけど、
    見かけないな。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/23(日) 13:08:05 

    >>4
    こんなんが大臣だった…(ため息

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/23(日) 13:12:22 

    いかりスーパーの保冷バッグ
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/23(日) 13:13:36 

    >>18
    近所のスーパーはずっと無料だよ
    大阪コノミヤ
    助かる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/23(日) 13:16:46 

    ポーチにカードとスマホと鍵入れてる
    で、エコバッグ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/23(日) 14:56:02 

    >>43
    カルディのエコバッグ、安いけど結構丈夫だよ
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/23(日) 15:57:33 

    >>1
    保冷リュックもあるよ
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/23(日) 15:59:08 

    ポケット付き保冷トートとかもあるよ
    これはもう廃盤ぽいけど
    他にバッグを持たずにすむエコバッグ

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/23(日) 16:03:03 

    >>74
    横ですが
    エコバッグ+この程度のなら邪魔にならないからスマホや鍵はこれに入れれば?って話でしょ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/23(日) 16:17:32 

    >>12
    それで検索すると
    半分以上はポケットって内ポケットなんだよね。
    保冷剤を入れるためのポケット。
    鍵やスマホを入れるためのポケットではない。
    別にそこに保冷剤と一緒にスマホ入れたければ入れればいいんだろうけど
    結露が心配で私は入れないな。
    「外ポケット」がポイント。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/23(日) 17:02:08 

    >>1
    普通にリュックで買い物行くよ。予備のエコバッグ入ってるけど、自転車のカゴ1つなのでリュック必須

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/23(日) 17:19:10 

    そうならないために貴重品だけコンパクトにまとめてお出かけのショルダーとかミニトートとかあるのにエコバッグに入れるのは危ないね。

    貴重品だよ?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 12:44:30 

    >>106 1500円くらいかと思ってた。思ってたより全然安いw

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 15:50:18 

    >>76
    バカな人をばかにってあなたもサラッと主をディスってるじゃん

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード