ガールズちゃんねる

【スマホ】通知オン/オフにしてるもの

32コメント2023/07/23(日) 10:25

  • 1. 匿名 2023/07/22(土) 19:54:51 

    以前はYouTubeからの通知をオンにしていましたが、チャンネル登録し過ぎていて、通知が来るたび疲れていたので、思い切ってYouTubeはすべて通知オフにしました。LINEは仕方がなく通知オンにしていますが、公式グループや職場の通知はオフにしています。オンにしているだけで、通信費や電気代がよりかかると聞いて、通知オフにしときたいものはそのほうがいいなと思いました。

    みなさんが通知オンオフにしているものはなんですか?

    +18

    -3

  • 2. 匿名 2023/07/22(土) 19:56:08 

    【スマホ】通知オン/オフにしてるもの

    +1

    -4

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 19:56:11 

    TVのYouTubeの通知オンにするとどうなるの?

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/22(土) 19:57:04 

    オン→連絡手段のアプリ
    オフ→それ以外

    +45

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/22(土) 19:57:16 

    メッセージ機能のあるもの(メール、LINE、各種SNS)以外は全てオフ

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/22(土) 19:57:23 

    すべてON

    +1

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/22(土) 19:57:33 

    いつまで経っても既読にならないし返信も来ない人って通知オフにしてるんだろうねー

    +21

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/22(土) 19:57:36 

    LINE
    SMS
    メルカリ
    防災アプリ
    Switchの見守り
    以外は通知OFFしてる

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/22(土) 19:58:11 

    ハイキューのアプリだけ通知オン。あとは電話以外全て通知オフにしてる。

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/22(土) 19:58:46 

    LINEと電話着信だけON。あとはoff

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/22(土) 19:59:01 

    LINE
    電話
    メッセージ+

    だけ通知オン
    他は全部オフ

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/22(土) 19:59:17 

    だいたい全部オフ

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/22(土) 20:01:10 

    LINEは公式のものはオフ

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/22(土) 20:01:38 

    >>9
    私もハイキューのアプリ入れました!
    まだやってはないけど、広告出てて、ハイキュー好きだから思わずダウンロードだけしましたw

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/22(土) 20:02:44 

    ラインとメールと豪雨予報は音ありでオン。
    その他の買い物関係(通販やメルカリ辺り)は音無で通知センターに届く様にしてる、セールだったり再入荷見逃すと切ないけど音ありは煩いから消音で。
    その他のアプリは別に通知なくても困らないから無し、前はTwitterやインスタ(読む専門だが)をオンにしてたけど通知バンバン来てウザいから無しにした。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/22(土) 20:04:33 

    電話以外すべてオフです

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/22(土) 20:05:38 

    LINEは全てオフにしてます。鳴るたびに気にしてるとストレス溜まるので気づいたときにまとめて見てます

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/22(土) 20:06:35 

    ラインは家族と彼氏以外は全員通知オフ。
    キャリアメールをオフって出来たっけ?これもオフにしたい。

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:20 

    ラインとメッセージとチャット
    あとは金融機関系、クレカと銀行とPayPayとか

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/22(土) 20:21:21 

    全部アイコンに数字がつくだけ
    通知も音も振動も切ってる
    電話もサイレント

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/22(土) 20:25:45 

    >>7
    あーそれはあります
    漫画読んだりしてるのでスマホは手に持ってるからタイミングよく電話がかかってきたら出る時はある
    メッセージ見た?→見てない→なんでやねん今までスマホ持ってただろうがってことはよくある

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/22(土) 20:28:14 

    >>1
    寝る時は通知や電話で起こされたくないのでおやすみモードにしてます

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/22(土) 20:29:01 

    グループLINEでそれは2人の個人LINEで良くないか?の流れになった時 そういうのに限ってやり取り長いから

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/22(土) 20:33:52 

    こんばんは(^^)
    【▽私の場合は】
    ・通知ON→LINE・着信・Instagramの『いいね』フォローDM 位しか思いつかないです 笑。
    ・通知OFF→主さんと同じくYouTube・天気やネットニュース全般(速報も)・SNSのストーリーズや『知り合いかも?』等のさほど大事ではない通知・auからのお知らせ全般・Simejiや写真加工アプリ 等です(^^)

    1つ1つのアプリを通知ONにしてたら気が散ってしまうし、私の場合はほとんどのアプリを通知OFF(あと端末に初めから入ってる不要なアプリはアンインストール)にしてます(^_^;)

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/22(土) 21:45:55 

    >>1
    全て無音
    待ち合わせの時だけその人の音だす

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/22(土) 21:54:17 

    私は、音声着信、ライン、Gmail、ヤフーメール、地元のゆるキャラのツイート通知のみオン。あとは容赦なくオフ。

    ちなみに旦那のスマホはすべてが通知オン。ニュースアプリやSNSアプリ、グループラインなどなど。
    SNS投稿したときにはポロンポロン鳴ってる。耳障りすぎて私がイライラしてる。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/22(土) 22:44:08 

    電話以外の通知が来なくなった、、、
    ラインとかGmailとか全部通知してくれない。
    何やっても治らない。
    誰か解決方法教えてほしい!

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 22:55:31 

    LINEは一気に何通もメッセージやスタンプを送ってくる人には通知オフにしてます。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/22(土) 23:34:42 

    旦那親族 無理

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/23(日) 00:11:57 

    会社のLINE

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/23(日) 00:24:30 

    LINEは家族や友達、職場以外のクーポンとか割引目当てで入れてる店の公式とかは全部オフにしてる。
    Twitterやインスタは自分宛てのメッセージやコメントと、推しの投稿やライブ通知のみオン。
    あとはメール通知は全部オンにしてる

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/23(日) 10:25:50 

    LINEとか時間帯で通知オフ出来ると良いのになぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード