ガールズちゃんねる

「LINEを開けたら満月の写真」おじさん構文だけじゃない…スマホを床に投げつけたくなるイタい投稿事例

117コメント2023/06/10(土) 14:47

  • 1. 匿名 2023/06/08(木) 18:22:18 

    「LINEを開けたら満月の写真」おじさん構文だけじゃない…スマホを床に投げつけたくなるイタい投稿事例 書いたら最後…女子が陰で嗤う末期的文例とは | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「LINEを開けたら満月の写真」おじさん構文だけじゃない…スマホを床に投げつけたくなるイタい投稿事例 書いたら最後…女子が陰で嗤う末期的文例とは | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    国内の利用者数が約9300万人の「LINE」。ビジネスでも欠かせない通信手段だが、使い方次第で「評判を落とす」ケースも。とりわけ不評を買い、失笑されているのは...


    SNSで呼びかけて「LINEでやらかした失礼&受けた失礼」の実例を寄せてもらいました。(略)

    〈専門職の勉強会のグループLINEで、OBの一部が「昔はよかった」的な思い出話や、個人的な遊びの相談で盛り上がっている。現役世代にとってはうっとうしいだけだし、せっかく入ってくれた若手がそんな様子にウンザリして(LINEのグループだけでなく)勉強会からも逃げていった〉

    グループLINEあるあるですね。通知が鳴ってグループのスレッドを開いたら、個別のやり取りだったり満月の写真だったりすると、スマホを床に投げつけたくなります。

    〈職場の趣味の集まりでおじ様たちとLINEでつながっています。丁寧な言葉遣いやおとなしいスタンプを心がけていたら「キミにはもっと可愛い猫のスタンプが似合うよ」「スタンプがそっけなくて寂しい」と文句をつけられて……。仕方ないので、おじ様用にラブリー猫ちゃんで敬語のスタンプを買いました〉

    +24

    -30

  • 2. 匿名 2023/06/08(木) 18:23:08 

    ???「月が綺麗ですね」

    +126

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/08(木) 18:23:42 

    >>2
    あ、そういうことかw

    +54

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/08(木) 18:23:52 

    >>1
    で、何を語れと?

    +36

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/08(木) 18:23:58 

    おじってなんで大した用事も無いのに無駄にLINEしてくるの?
    景色の写真とかどーでもいいスタンプとか送ってくるし本当にうざい。

    +151

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/08(木) 18:24:21 

    なーんてね、違うか

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/08(木) 18:24:23 

    「キミにはもっと可愛い猫のスタンプが似合うよ」「スタンプがそっけなくて寂しい」

    うざいw

    +108

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/08(木) 18:24:23 

    「LINEを開けたら満月の写真」おじさん構文だけじゃない…スマホを床に投げつけたくなるイタい投稿事例

    +147

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/08(木) 18:25:02 

    通知オフで完全無視

    +54

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/08(木) 18:26:17 

    だいたいグループLINEは通知オフってるし内容が自分に関係なかったらそっ閉じするだけだからスマホを叩きつけたい衝動にも駆られない。
    そんな人の方がやばくない?

    +86

    -4

  • 11. 匿名 2023/06/08(木) 18:26:20 

    グループラインじゃないけど、若い頃の写真送ってくるジジイ。だから何?って思う。

    +48

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/08(木) 18:28:21 

    >>10
    通知オフってるけど朝見たら通知30とかになってて見たらどーでもいい昔話してたときイラッとするよ
    個別でやればいいのになぜか全体グループでやるんだよね

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/08(木) 18:28:34 

    >>5
    釣り仲間?のおじさんが毎日ご飯と見つけた花の写真送ってくる
    彼氏でもない人なら毎日連絡きたらノイローゼになるからやめて!!と言ったら週末に釣った魚だけ送ってくるようになった
    おじさんってなんでこんなきっぱり言われても傷付かないんだろう

    +122

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/08(木) 18:28:48 

    >>2
    高等遊民が
    月が綺麗ですね=あなたが好きです
    って意味だって言ってた。

    +9

    -13

  • 15. 匿名 2023/06/08(木) 18:29:11 

    >>5
    かまってほしいんだろね。。

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/08(木) 18:29:35 

    >>8
    困ったわ。
    他に何を語れば良いんだろう。
    いつも、説教か昔話か自慢話しかしてない。

    +13

    -11

  • 17. 匿名 2023/06/08(木) 18:30:28 

    >>1
    仕事用ラインにこの前のストロベリームーンを無言で投稿してた人いたけど、綺麗に映ってていいなと思ったわ
    なんというかカリカリと過剰反応してて余裕なさそうね

    +66

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/08(木) 18:31:42 

    >>5
    LINEに限らずインスタのDMでもいる。

    面倒だからスタンプのみ返す。

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/08(木) 18:31:53 

    >>5
    若くてもかまってちゃんは連絡してくる。
    やたら写真送ってくる奴と電話したがる奴は地雷だと思ってる。

    +65

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/08(木) 18:32:14 

    >>14
    この場合グループLINEだからみんなに見せてあげよーなんじゃない?

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/08(木) 18:32:44 

    >>5
    むかしバイト先のお姉さんが同じバイト先の30歳の男性アルバイト(話の語尾にござるをつける変わった人)から中身がないLINE来て困ってたけど「俺は〇〇してるけどそっちは何してますか?🐎🐎」みたいなスタンプ沢山押されてて用途が謎で余計意味わからんって言ってた

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/08(木) 18:33:30 

    スタンプだけで会話しようとする人がいる(男)
    ほんと面倒くさくて困るから既読スルーするけどスタンプ送ってくるのが本当にウザイ

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/08(木) 18:33:51 

    「おーい笑」とかゾッとする

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/08(木) 18:33:54 

    >>15
    >>13

    こういう事してくるおっさん上司居たんだけどさ、本当に精神的に病んだ。

    こういうのはキャバ嬢とか、おじと関わる事でお金が発生する相手に送ればいいのに、立場を利用してタダでどーでもいい会話に無理矢理付き合わせようとするのがうざい。

    +80

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/08(木) 18:34:03 

    >>14
    だからそれをグループLINEでかますのが気持ち悪いって。

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/08(木) 18:34:19 

    >>8
    昔はめっちゃ痩せてた!っておばさんは揃って言うよね笑
    みんなそやろって思う笑

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/08(木) 18:34:24 

    あんまりしつこいからさぁ、そのオッサンの顔面ドアップ画像送り返したことある
    会社前で撮った集合写真のやつ

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/08(木) 18:37:44 

    >>5
    中年、高齢、爺とは繋がらないようにしてる
    被害はなし

    +15

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/08(木) 18:37:44 

    >>11
    若いと今より良く見えるとか勘違いしてるよね
    おばさんでも昔の写真SNS載せたり、魂胆わかってるからすごくダサい人に見える

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/08(木) 18:38:31 

    >>5
    わたしはオバだけど同世代でそういうおじがいて、やめとけって言ってるのに、持論が凄くて引いた事ある。
    「送る相手はちゃんと選んでる(スタンプでもレスくれるらしい)」
    ちなみに私にも来てたけど、スルーしてるので来なくなった。
    いやいや部下は邪険にできないだけなのよ。←何度も言った。
    なぜわからないんだろう。

    +59

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/08(木) 18:39:07 

    エロが下心にあるオッサンのラインやメッセージがいかに低IQ かわかるトピ

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/08(木) 18:40:08 

    >>24
    わかるーお金貰ってても嫌だもん笑

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/08(木) 18:40:39 

    >「これをやったらマズイ」という一線を見極めて、その線を越えないようにお気を付けください。LINEだけに。


    いやこの記事書いたおじさんもたいがいだよ。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/08(木) 18:40:50 

    >>13
    逆にすごく繊細なおじもいるよね

    仕事の話でも無さそうだから未読で放置してると
    ブロックされちゃったかな?
    なんか怒ってる?
    何かあった?
    大丈夫?
    彼氏といるのかな?
    何が嫌だったか教えて欲しい。
    無事かどうかだけ教えて欲しい
    って連続で来ててゾワゾワゾワゾワ
    ただの職場の上司

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/08(木) 18:43:15 

    >>11
    満月の写真では腹立たないけど、おじさんの昔の写真は腹が立つわ。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/08(木) 18:43:31 

    >>8
    仕方ない
    年配者は過去に生きてるんだから…

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:12 

    >>5
    「LINEを開けたら満月の写真」おじさん構文だけじゃない…スマホを床に投げつけたくなるイタい投稿事例

    +14

    -4

  • 38. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:38 

    >>2
    こういう日は出産が多いみたいですね

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:00 

    同年代だとイタくないのかな?

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:19 

    おばさん同士も月の写真送りあったりするよね

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:23 

    満月の度にLINEしてくる人いたわ。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:50 

    >>11
    私が、アナログの写真をヒマな時にスキャンして保存してるって話をしたら、なんかひらめかせてしまったようで、昔の写真(50年前とかw)を、息子にスキャンさせてスマホに入れるの大変だった!とか言って送ってこられた事がある。30枚くらいw
    昔はかっこよかったんですねとか言ってほしそうだったけど、お疲れ様でしたってスタンプ(丁寧めなやつ)で返しといた。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:58 

    そもそもおじさんとやり取りしないからわからない。皆結構接点あるのね

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:22 

    >>5
    オレ通信病

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/08(木) 18:47:55 

    >>37
    読む気ゼロになるw

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/08(木) 18:48:15 

    LINEは家族間だけで、他人から聞かれたらLINE嫌いだからアプリないと言ってる。でも、親戚で本当にLINE嫌いな人がいてメールのみなので、それもめんどい。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/08(木) 18:48:41 

    >>34
    繊細な人は、絶対に自分からLINEしないと思う
    それ以前に、交換する状況を全力で回避しようとするんじゃないかな

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/08(木) 18:50:08 

    >>38
    地震も多いです

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/08(木) 18:50:41 

    >>37
    読みにくいわ!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/08(木) 18:51:24 

    >>23
    「おーい」って呼びかけてきて振り向いた人に祟る妖怪や亡霊いるよね。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/08(木) 18:52:12 

    >>42
    うわあ...

    すごい情熱...

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/08(木) 18:52:24 

    >>34

    繊細なフリして搾取しようとしてるのバレバレ。
    図々しいね。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/08(木) 18:52:58 

    >>47
    なるほど。確かに繊細なふりしてかなり厚かましいよねw

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:25 

    自分のSNSとかでやらないのなんでだ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:40 

    >>11
    なにそれいやだw

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:46 

    >>8
    だから新興宗教の年配信者は嫌われる。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/08(木) 18:56:02 

    >>5
    「今日の昼飯」とか送ってくる
    だからなんだよ

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:24 

    おじ同士で送り合えばいいじゃん。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:33 

    >>24
    キャバでも店に来ない人ほど送ってくるよ

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:52 

    ◯◯がせっかく話題を振ってるんだからみんなも返事してやろうぜみたいな投稿もウザい。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/08(木) 18:59:34 

    スマホ持つとこんな面倒なんだと思うとずっとガラホでいいかと思っちゃう

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/08(木) 18:59:56 

    >>14
    うっかり満月きれいとから言えないなと思ってる、ただたんに月きれいって言いたいだけなときもあるよね

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/08(木) 19:00:27 

    自分の父親はスマホ疎くて「わかった。」しか送れない人で本当良かった笑

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/08(木) 19:02:37 

    >>16
    適当な話
    「芸能人の◯◯に似てるって言われる?」
    「え〜そんな事ないですよ」
    「じゃあ似てないね」
    という応酬とか

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/08(木) 19:10:26 

    >>57
    あれなんだろうかね。
    予約取れない有名店にやっといけた!とかならわからなくもないけど、でもいちいちラインでお知らせいただかなくてもいいよねw

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/08(木) 19:14:18 

    >>5
    うちの父親笑 写真を音楽に合わせて何枚も切り替えて、そこに自作のメッセージ書いて...トータルで5分くらいあるやつ。最初は見てたけど次から既読だけつけて見てない。返信するような言葉も思いつかないし正直困るよ。あれ他の人にも送ってんだろーなー笑 ちゃんと相手しないといけない立場の方が気の毒。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/08(木) 19:14:34 

    まさに月の写真で中学の同窓会グループラインを抜けたわ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/08(木) 19:16:48 

    >>65
    美味しそうですねって返しも「うーん、まぁまぁかなー」って。いや、まじでなに報告?笑

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/08(木) 19:17:46 

    >>2
    これ夫がほぼ毎日送ってきてたけどあかんのか笑

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/08(木) 19:18:06 

    >>40
    おばさん同士でしかも送りあってるならいいんじゃない?
    やっぱり年齢が上から下へのは対応に困る

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/08(木) 19:21:18 

    >仕方ないので、おじ様用にラブリー猫ちゃんで敬語のスタンプを買いました

    なぜ甘やかすの…?

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/08(木) 19:22:38 

    >>10

    見ずに既読にします。
    それかサッとみて閉じちゃうな。
    一時的に集まろう!て事で
    連絡のためにグループ作ったのを
    ずっと残そうとする人とか、めっちゃうざい。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/08(木) 19:25:00 

    >>14

    天文が趣味なんですかーと
    ボケてやれ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/08(木) 19:25:45 

    >>2
    よくあるベタな台詞なんだけど、あの会見見てからあの方しか思い浮かばなくなった

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/08(木) 19:26:24 

    >>13
    奥さんと子供に送れば良いのに

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/08(木) 19:29:32 

    >>75
    おそらく塩対応しかされないのよ。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/08(木) 19:33:12 

    >>5
    この記事はグループLINEの話だけど?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/08(木) 19:33:29 

    >>37
    今の空腹感もプラスされてイライラ半端ないw

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/08(木) 19:42:52 

    >>1
    何でおじ様用のスタンプ買うのよ
    つけあがらせるだけじゃん

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/08(木) 19:44:46 

    >>30
    人当たりが良くて受け入れてくれそうに見られる私はよくそういう構ってちゃんにタゲられる。実際は受け入れてるのではなく限りなく興味がないからその場の対応にソツがないだけなんだけどな。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/08(木) 19:46:35 

    >>74
    あの人「俺、太陽。彼女、月。」

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/08(木) 19:50:45 

    みんなそんなにおじさんとラインしてるの?
    おじさんにライン教えなきゃいいのに

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/08(木) 20:00:27 

    数年前に辞めたバイト先の店長からあけましておめでとうのLINEと自撮り送られてきた
    それまで全くやり取りしてないのに

    心から気持ち悪いと思った

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/08(木) 20:00:46 

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2023/06/08(木) 20:15:11 

    好きな人からなら喜ぶ人も多いと思う

    結局は相手のことが好きじゃないだけ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/08(木) 20:24:41 

    おじさんの心理本当に理解できん。

    文章や写真はもちろんだけど、SNSのアカウント?アイコン?がなんで皆同じような自撮りなんだろう?

    絶妙に下からインカメラで撮ってるやつ笑

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/08(木) 20:31:01 

    >>37
    なんだこれ…リアルなやつ?ゾッとするわ
    頼むからおとなしくしててくれ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/08(木) 20:33:08 

    >>13
    いやもうブロックで良くない?
    そんなうぜえ仲間いらんわ

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/08(木) 20:36:19 

    LINEじゃなくてTwitterなんだけど
    Twitter断酒部っていうのを始めたら、毎回リプ欄に長文説教してくるおっさんが2人いて、ウザくて仕方なかった
    「大丈夫!一緒に頑張りましょう、必ず道はひらけるのです」みたいな感じ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/08(木) 20:40:43 

    >>1
    生身の勘違い既婚おじさんの言動被害者から見たら職場のグループラインから個別に来て満月の写真とかくそキモいと思った。
    ただその後の話の職場の「趣味」ラインで繋がることは女側もどうかと思う中、
    職場だから流れでそんなグループに入れられても仕方ないときはあるのはわかった。
    でも理解できなかったのが、嫌ならそんなじじいを喜ばすスタンプ買うより、君にはもっと可愛いスタンプが似合う→え?そういうイメージあったんですか?wとか、スタンプがそっけなくて寂しい→そんなつもりないですけど何が正解なんですか?とかちょっと質問面して、猫のとか来たら、こんなイメージとはw実際は全然違いますよwくらいししといたほういいとも思う。
    ただ生身の勘違い既婚おじさんってこういう返しすら喜んだりするから何が正解かなんてわからないんだよね。仕事関係じゃなきゃ絶対関わりたくないのでも仕事ならそういうわけにもいかないし。
    既婚者の特に仕事もあまりしてなさそうながるちゃん民に言いたいけど、あなたの旦那達そんなにモテてないし、逆にあなたの旦那が上司という立場で連絡先聞いてきたり誘ってきたりうざいこと言ってきたりしてる確率高いですから!って。
    統計上嫁が公務員とかバリキャリか、逆に専業主婦か週15時間未満くらいしか働いてない嫁持ちに本当に多い。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/08(木) 20:44:01 

    このトピのおかげで職場のじいさんをインスタのフォロワーから外す決心ついたわ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/08(木) 20:45:46 

    >>1
    会社の後輩から
    「お疲れ様です。ご相談したいことがあるのですが」
    という気持ち悪いメッセージがちょくちょく来る。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/08(木) 20:50:20 

    >>23
    この後に「生きてる?笑」って続いてたことある
    既読無視した

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2023/06/08(木) 21:06:30 

    >>24
    オジでも若くても、タダで話し相手させるやつ嫌い。サービスには対価が発生するんだよ。それを搾取しようとしてくるってどれだけ図々しいんだか。まあ、有料でもお断りだけど。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/08(木) 21:11:48 

    >>62
    良い写真ですね~(⌒∇⌒)

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/08(木) 21:13:53 

    >>30
    他人への配慮とか想像力ゼロだよね。
    返事が返ってくるって目の前の事だけを真に受けてめちゃくちゃ都合のいい自己解釈する。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/08(木) 21:23:46 

    >>37
    やりすぎww

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/08(木) 21:27:46 

    >>13
    釣り仲間に虹が出ると送ってくるおじさんいたよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/08(木) 21:28:03 

    >>5
    偏見かもしれないけど50代ぐらいの人って時間使うのもったいないって感覚少なくない?

    むしろ他人にめっちゃ時間使う。用なくてもやたらお茶とかしたがるし長電話もすごい。ずっと喋ってたりいつまでもラインやり取りしてたり、ダラダラと長時間を1人に費やしたりする。
    ある意味パワフルなんだけど相手は同じ感覚じゃなかったら相当しんどいと思う。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/08(木) 21:30:14 

    >>34
    くっそうぜえ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/08(木) 21:32:26 

    >>2
    好きでもない人にやられてもね

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/08(木) 21:33:42 

    >>43
    私も。私は会社の人とLINEなんて気持ち悪くてしてないし、おじさんとLINEする機会がなくてよくわからない。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/08(木) 22:11:16 

    >>84
    え!出典がないんだ。まじで都市伝説じゃん。12年くらい前に初めてネットで知って信じてた。二葉亭四迷のやつも。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/08(木) 22:16:30 

    >>99
    飲みュニケーション大事世代だからさ、その流れなんじゃない?仕事から離れてコミュニケーション取れてこそデカい仕事取れるみたいな昭和の価値観から離れられないんだよ。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/08(木) 22:23:44 

    おじさんのLINEと加工しまくりでダンスしてるTikTokの人、同列

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/08(木) 23:01:14 

    >>7
    じゃあ買ってプレゼントしろよwwwって思うわ

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/09(金) 00:47:49 

    >>59
    お金を落とす人は
    姫予約しか連絡してこない人がほとんど。

    ケチで店以外で会おうとする人は
    用もないのに定期配信みたいに連絡してくるわ。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/09(金) 01:52:01 

    >>16
    自分が気持ちよくなる為に、他人を使ってるんだよね。
    気持ち悪い。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/09(金) 02:34:47 

    >>5
    元会社の先輩で出張先のビジネスホテルと朝食の写真を送ってくる人いた
    じゃらんみたいにベッド、羨望、風呂、トイレみたいなやつ
    無視してもまたくるし、自分以外の同僚にも全く同じ写真&文書送ってて謎だった
    Twitterでやってくれ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/09(金) 05:31:59 

    >>26
    私はおばあちゃんの昔の話を聞くの大好きだけど

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/09(金) 06:30:43 

    >>72
    私期間終了したら即抜けするよ。
    仕事絡みも子供の学校関係も
    グループがいつまで続いてるかも知らんよね。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/09(金) 07:27:35 

    >>110
    おばあちゃんの事は好きだから聞きたいんだよ。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/09(金) 08:03:11 

    >>8
    ガル民オールヒットじゃん…
    おっさんガーって言うけどブーメラン率かなり高いよね
    そのくせおばさんガーって言われると発狂するんだから言わなきゃいいのに

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/09(金) 12:03:29 

    >>8
    サンキュー純次

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/09(金) 12:05:58 

    >>10
    スマホ床に叩きつけたくなる、は物の例えだとしてもそんなメンタル状態の方が異常だからちょっと休もうよとは思う

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/09(金) 19:14:33 

    >>5
    見なきゃ良くない?
    私は友達のでも放置してるわ
    大体何でそんなおじさんとプライベートでLINE交換してんの?
    何かメリットあるからやってるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/10(土) 14:47:22 

    LINEもTwitterの類もやらないけど
    スマホの壁紙は満月だな。
    構文は書くかもしれん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。