ガールズちゃんねる

人生最初の記憶はなんですか?

133コメント2023/07/23(日) 22:01

  • 1. 匿名 2023/07/22(土) 10:17:49 

    私は自宅でハイハイをしてるときが最初の記憶です。自分は生きていると初めて漠然と認識したのもそのときだったような気がします
    シンデレラのVHSが流れていたことも覚えています
    その後は幼稚園入学まで記憶がかなり飛びます

    +54

    -2

  • 2. 匿名 2023/07/22(土) 10:18:43 

    人生最初の記憶はなんですか?

    +3

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 10:18:49 

    私が2歳のとき兄が階段から落ちた
    それを見てた記憶が最古

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/22(土) 10:18:53 

    >>1
    なんかエモい。
    愛されてたのが伝わる。

    +37

    -5

  • 5. 匿名 2023/07/22(土) 10:19:07 

    赤ちゃんの時の記憶がない。幼稚園がもっとも昔の記憶としてある。

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/22(土) 10:19:08 

    親に叩かれた

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/22(土) 10:19:09 

    三島由紀夫は自分が生まれた時の記憶があるそうです。
    人生最初の記憶はなんですか?

    +5

    -12

  • 8. 匿名 2023/07/22(土) 10:19:09 

    人生最初の記憶はなんですか?

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/22(土) 10:19:30 

    兄とストーブ争奪戦をして、お尻が焼けた事。多分三歳。そこからちょいちょい記憶があって、最近の大人の記憶の方がない。記憶って不思議だよね。

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/22(土) 10:19:58 

    産後、里帰り中の母の実家。
    寝かされていて、みんなが交互に自分の顔を覗きに来るのに、身動きがあまり出来ないよ~と思ってた。

    +31

    -4

  • 11. 匿名 2023/07/22(土) 10:20:13 

    母親がおんぶしながら料理作ってたり、オムツ替えてる記憶だったり
    でも、オムツの気持ち悪さは記憶にない

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/22(土) 10:20:18 

    ひらがなのほんを読んでた時かな
    「ん」がほんだったかな

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/22(土) 10:20:36 

    視覚より聴覚で、ゆりかごの歌が聞こえたなぁ

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/22(土) 10:20:45 

    おぼろ気ではあるけど、ベビーカーにふんぞりかえって乗ってる感覚がある
    特に背中の感触

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/22(土) 10:21:05 

    ベビーベッドに寝かされてる。隣?の部屋で両親が言い争いしてる声が聞こえる(私が一歳になる前に離婚)

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/22(土) 10:21:10 

    3歳ぐらいかな?奈良の遊園地で、祖父母と3人で椅子に座ってた
    祖父がカメラ好きだったから写真撮ってもらってて、パッと横向いたら高校生ぐらいのカップルがこっち見てて可愛いな〜って言ってくれてる感じだった
    遊園地で遊んだ記憶とかはないのに、なぜかそれだけ鮮明に覚えてるし最初の記憶www

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/22(土) 10:21:27 

    曽祖父の葬式中にめちゃくちゃでっかい声で叫んだ
    2歳くらい

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/22(土) 10:21:40 

    小児自慰

    +0

    -10

  • 19. 匿名 2023/07/22(土) 10:21:40 

    保育園の卒園式で卒園する子は卒業証書の代わりに棒のついた三角の飴の花束をもらえるんだけどまだ式の最中なのに私だけ食べてた
    他の子は大人しく先生のお話聞いてるのに今考えるとめちゃくちゃ恥ずかしい

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/22(土) 10:21:59 

    犬の口の中
    顔を丸かじりされた時の記憶
    アゴとおでこに牙が刺さった痕が残ってるよ

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/22(土) 10:22:13 

    4歳か5歳ごろ親をハサミでばらばらにしたいと思ってた
    無理だから手袋切ってた

    +2

    -8

  • 22. 匿名 2023/07/22(土) 10:22:34 

    紐でおんぶされてた時見てた母親の首のほくろ。
    指でこちょこちょ触ってた記憶。1歳くらいかな

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/22(土) 10:22:38 

    2歳10ヶ月。
    兄弟と七五三の写真を撮りに行って、その写真館のカメラマンになんかイラッとしながら写真撮られた記憶。
    今その写真見返してもむすっとした顔してる私。
    あとその帰り道、足が痛くて祖父におんぶしてもらったんだけど、いつもなら「歩きなさい」っていう母が何も言わなくて、あ今日は怒らないんだって思った記憶がある。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/22(土) 10:22:58 

    3歳1ヶ月の時に弟が産まれて母が弟を抱っこして退院して来たのが嬉しくて今でも思い出せる最古の記憶

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/22(土) 10:22:58 

    一番古い記憶は生まれた時に住んでいた社宅の天井の木目。なぜかわかりませんが木目の茶色い映像が記憶に残ってる。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/22(土) 10:23:06 

    幼稚園の門をくぐる時。兄の登園について行った感じだったから2歳ぐらいなのかな。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/22(土) 10:23:17 

    多分8ヶ月くらい?保育所で嫌だったのに無理矢理アンパンマンのお面被らされて写真撮られた。
    それを引き剥がしてる写真が実家にある

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 10:23:30 

    人生最初の記憶はなんですか?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/22(土) 10:23:54 

    山瀬まみの人生最初の記憶はタンスの上に養命酒が乗っていた光景なんだって
    そしてトーク番組でその話をしている山瀬の姿が私の人生最初の記憶

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/22(土) 10:23:56 

    保育園の年少で大のお漏らしをし、大泣きして男の子にはクサイって言われて笑われた記憶。その時座っていた椅子に掛けてあった座布団が、何かのプリンセスで汚したくなかったのか、自分で外そうとしたけど外せなくて更に大泣き。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/22(土) 10:24:01 

    2歳の頃
    家に色んな動物飼っててその飼育小屋を眺めてる記憶がある

    リスにうさぎに鳥に犬に猫にその他にもいた記憶

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/22(土) 10:24:39 

    >>1
    1歳の誕生日にお餅背負わされて歩いてたのが1番古い記憶。
    父方の祖母が私が転ばないように付き添ってくれてた。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/22(土) 10:24:43 

    >>7
    今度は公威強火担か…
    その博識を他に活かして欲しい

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/22(土) 10:25:02 

    母のお腹から出てきた瞬間
    めっちゃ寒くて眩しくて泣いていたよ
    眼鏡かけた産科医?に初め抱っこされていた

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/22(土) 10:25:19 

    一歳半のときに引っ越してきて、引っ越しの間邪魔だから家の前の公園で遊んでようねっておばあちゃんと遊んでた記憶

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/22(土) 10:25:22 

    乳母車から見た風景と離乳食の味覚えてる。じゃがいもの水煮みたいなの。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/22(土) 10:25:48 

    年少さんくらいのときに幼稚園で好きな男の子を見てる風景

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/22(土) 10:25:59 

    >>1
    2歳半で弟が生まれた。
    母が夜中に産気づいて、父と二人で病院へ行った。
    私は夜中に目が覚めて「誰もいない」と思った。
    でも泣くこともなく、天井を見つめながら眠った。
    大人になって母に「何で私も連れて行かなかったの?」と聞いたら
    「起こすのが可哀そうだったから」と。
    いや!危ないでしょ!

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/22(土) 10:26:26 

    保育園のおまるに座っていたことと、まだうまく歩けなくて壁を伝って移動していたこと。
    それ以降は3歳くらいまで空白だわ。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/22(土) 10:27:14 

    >>1
    同じ!
    お母さんに向かってハイハイしてるのに全然進まなくて泣いてた記憶がある
    それを大きくなってから話したら、私がハイハイでどこかに行って怪我しないように、3歳上のお兄ちゃんが引っ張ってたんだよって言われた

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/22(土) 10:27:17 

    私2歳。弟が生まれる時、おばあちゃんの家に預けられてて、昭和の家にありがちなめっちゃ急な階段から落ちた。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/22(土) 10:28:50 

    >>7
    ある!明るくなって、わぁ〜ってみんな笑顔で。
    病院の消毒液っぽい匂いも覚えている。おとなになってから自分が生まれた産婦人科に行ったら、凄く懐かしい匂いだった。
    先生も助産師さんも看護師さんも現役で、あの時の赤ちゃんね、って言われた。
    小さな個人病院で、覚えていてくれた先生やスタッフも凄いし、誰も辞めないで元気だったことも凄かった。

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/22(土) 10:29:16 

    なんか自分の記憶なのか親から話されたことや写真やホームビデオが記憶とされてるのか定かじゃなくなってきてる

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/22(土) 10:29:17 

    3歳の七五三で美容院にいる時
    初めてお化粧してもらって嬉しいと思った

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/22(土) 10:29:26 

    多分1歳前くらい。公園でベビーせんべいを母にどうぞって渡して得意気な気持ちになったのを覚えてる。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/22(土) 10:30:47 

    >>16
    奈良ドリームランドかな?私も行ってた

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/22(土) 10:31:07 

    >>41
    後遺症とか大丈夫でしたか?
    階段から落ちて頭を打った子は、頭が良くなったり、なにか人より秀でる特技を持ったりするって聞いたけど、どうでしたか?

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/22(土) 10:31:53 

    多分0~1歳
    泣きすぎて吐いた

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/22(土) 10:32:28 

    父の実家が奄美大島なんだけどそこのおばあちゃんが子供嫌いで、初めて会ったのにうるさい!って怒られたの覚えてる。3歳

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/22(土) 10:32:50 

    道端で、こっちだよー!と呼ばれてお父さんの方向いたらカメラで写真撮られた記憶
    後になってその時の写真見たら1歳3か月の頃だった
    その時の事は結構おぼえていて父と母から話しかけられてる内容や意味は理解していたけど私が言葉にすることはまだ出来ない感じだったよ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/22(土) 10:33:05 

    母親が台所に立っていて、自分が車のおもちゃに乗っていて、それを父親がソファに座って眺めているのを第三者視点で見ている光景

    2歳くらいで1回引越してるんだけど、この記憶の家の構図とか家具の配置を言ったら合ってた。これ以外前の家の記憶はない

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/22(土) 10:34:18 

    ベビーベッドに寝かされてて上でおもちゃがクルクル回ってた。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/22(土) 10:35:10 

    弟が生まれて病院にいる所かも。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/22(土) 10:35:38 

    お風呂で水死寸前
    ダメかもーと思った

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/22(土) 10:36:39 

    自分(手の感じとかで2歳くらい?)車の後部座席の真ん中に座っていて、左に兄が右に母親が座って父が運転してる記憶。
    でもこの3人は私の家族じゃない。てかそもそも兄がいない。3-4歳くらいからこの記憶あってマジで謎

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/22(土) 10:36:40 

    みんな凄いな私の記憶弱すぎるw
    全然おぼえてないや
    多分保育園でたこやきまんとまんごっこしたのが思い出せる限界かなぁ
    あとは小学校2年生で家の建て替えで一時的に引っ越した時に学校の帰り道で迷って大変なことになった記憶かなぁ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/22(土) 10:37:02 

    幼稚園に入る前に、母親の車に乗って事故った時の瞬間かな。
    車が横転したんだけど、視界がぐるんと回ったの覚えてる。
    当時はチャイルドシートはないし、シートベルトも義務化されてなかったからしてなかったけど、ほぼ無傷だったらしい。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/22(土) 10:37:22 

    ガルちゃん民の小さい頃の話も良いね!みんなとても可愛かったんだろうな

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/22(土) 10:38:56 

    >>46
    ドリームランドもありましたね!
    この遊園地は、あやめ池です😂w

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/22(土) 10:38:59 

    >>42
    ほんまかいな

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/22(土) 10:39:16 

    >>1
    ハイハイ覚えてる!畳の目で手が痛かったのとか、お父さんにたどり着いて抱っこされたときの頬ずりのヒゲが痛かったこと
    痛いことばかり覚えてる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/22(土) 10:39:37 

    私は弟が生まれる時の記憶
    当時2歳なりたてだったんだけど、祖母の家に母と里帰りしてた時の記憶もあるから、1歳後半の記憶からあるかも。そこから幼稚園くらいまで記憶がないから、当時の私にはよほど衝撃的な事だったんだろうなと思う

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/22(土) 10:40:27 

    本当かどうか定かではないのは病室と思われる場所で出産後すぐの段階でベッドからぼんやり父親と義祖母がこちらをのぞき込んでる姿
    でも一般的に言われてる赤ちゃんの視力よりはハッキリ見えてた気がする

    その次は2歳くらいの記憶が4つくらいあって時系列がよくわからない
    ひとつはスーパーのレジ前に欲しいおもちゃが売っていて欲しそうにしてるのを祖母が気付いて「買っても良いんだよ?」と声をかけてくれたんだけど首を横に振り「お母ちゃんが怒るから」と断ってた
    お金の事で両親がケンカばかりしていたからだと思う
    祖母は裕福だったから母はよくお金貰ってた
    2つめは台風で裏山の竹が崩れて来て台所の屋根に穴が開いてたところ
    3つめは買い物に家族4人といとこと車で出掛けたら買い物が長すぎると父親が怒って母達を置き去りにして私だけ連れて家に帰ったところ
    テレビを見ている父の背中を覚えている
    4つめは母親が兄と私に母親が自分の描く絵が上手いでしょと自慢して家の柱に貼ってたとこ



    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/22(土) 10:41:26 

    2歳半ぐらいのとき朝起きたら自分の家じゃなかった。
    隣のおばのうち。
    母親が妹出産するから預けられたけれど衝撃だった。
    でもおばがお母さん頑張ってるから頑張ろうねって言ってて、泣かないし1人でできるように練習したりしたんだけど帰ってきて見てもらおうと思ったら「疲れてるからあっちいって。お姉ちゃんなんだからわかるでしょう?」

    すごくショックだったんだろうな、きっとその前の記憶も本当はあるんだろうけど思い出そうとしてもそこで止まる。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/22(土) 10:41:46 

    4歳くらいのとき、母親が振り込みか何かで自転車止めて後ろの椅子乗ったまま待ってたら自転車ごと倒れた時かな
    椅子で守られたからかあまり痛くはなかったけど、「動かないでね!」って言われたからじっとしてたのに倒れたのがショックだったなぁ。あとで聞いたら前カゴにビールケース入れてたらしい
    今だったら大炎上案件

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/22(土) 10:42:05 

    ベビーカーの材質(質感)を覚えています
    体に張り付く感じの
    写真見たら記憶と同じでした

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/22(土) 10:42:52 

    多分2歳くらいのとき
    おばあちゃんの家で夜中に台所を徘徊してて冷蔵庫の中にあるゼリーを食べようか迷ったけど多分怒られるからやめた

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/22(土) 10:45:41 

    夜泣きしてる記憶

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/22(土) 10:45:50 

    幼稚園鉄棒のうえに登り
    ふんふ~ん♪てなんか園庭を見回してた記憶
    w

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/22(土) 10:46:06 

    小さい時の記憶で断片的に覚えてるのは大抵が恐怖感情とセットだよ。叱られたたことなど。
    私は幼稚園の時にウンテイによじ登った光景が出てくることがあるから、たぶん「こわい」というドキドキした感情が入ったてたんだと思う。
    ディズニーのアトラクションに必ず怖いシーンが入ってるのは有名な話だよね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/22(土) 10:47:01 

    カーテンの裾しゃぶってたこと

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/22(土) 10:47:07 

    赤ちゃんのときや2歳の頃って覚えてる方けっこういますね びっくりです
    なんかもう不思議な力ある方にしか思えない、、、

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/22(土) 10:47:19 

    ここが地球か…🌏

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/22(土) 10:48:38 

    >>28
    こんなのだった。
    やばい、泣けてきた

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/22(土) 10:49:05 

    >>47
    別に無いですよ。成長過程で頭打ってる人いくらでもいるでしょ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/22(土) 10:49:21 

    駄菓子屋行く時に
    親戚のおばさんから おかね貰った記憶かも
    これで買ってくるんだよ~
    って渡されて駄菓子屋に走っていった
    3歳でもひとりで行ってました
    時代だなあw

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/22(土) 10:49:51 

    父親におんぶされて坂の上の神社にお参りに行った時、プラスチックの車のおもちゃが置いてあり、それを欲しがって手を伸ばしてアー!って言ったのが最初の記憶です。
    後で聞いたところ、1歳の頃の出来事らしいです。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/22(土) 10:50:28 

    覗き込んでくるおばあちゃんの顔が怖くて号泣した
    まだハイハイもゴロゴロも出来ない年齢だったと思うんだけど、うわ怖い!泣こう!って明確に思って泣いたのを覚えてる
    不思議

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/22(土) 10:55:41 

    ベビーカー、バウムクーヘン

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/22(土) 10:55:47 

    職場の先輩からわたし小さいとき兄の友達に
    下(した 触られたってはなし聞いた
    ふとんで壁を造って遊んでて丁度死角になっていたらしい
    嫌な記憶ある方は忘れちまえるといいなあ、、

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/22(土) 10:56:15 

    >>60
    赤ちゃん、子供の頃は記憶力がよくて、神童とも言われたよ。お世辞だったのかもしれないけど、一度覚えたことや、人の顔と名前は忘れなかった。
    今は昨日食べたご飯すら思い出せないおバカさんだよ
    がるちゃんでもミスリードや誤字脱字多いしさ
    今が神童ならよかったのに!!

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/22(土) 10:58:32 

    >>74
    横だけど家は回るとハの字になるやつがあったよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/22(土) 10:59:25 

    多分2歳か3歳の頃。
    親戚の集まりがあった時、母がトイレに行った隙に叔父さんが近寄ってきて至近距離で一眼レフみたいなカメラで連写されたのは凄く覚えてる。無言で撮ったあと去って行った。周りは誰も見てなかったら知らないと思う。
    そのせいか知らないけど、近くでカメラむけられるの本当に苦手。なんか怖くて。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/22(土) 11:05:37 

    >>34
    生後まもない赤ちゃんの視界ってかなりぼやけてて物をハッキリ見えないんじゃなかったっけ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/22(土) 11:07:11 

    保育園の時に、一人の先生からめっちゃいじめられてたのは覚えてる。すれ違い様に腕つねってきたり、頭げんこつされたりしてた。私何もしてないし、違うクラスの先生だったんだけど何で…?
    いつも家帰ってトイレで泣いてた。母親に言おうともしたけど、なんか言えなかったんだよなぁ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/22(土) 11:07:56 

    幼稚園より前の記憶なんだけど、庭に出たら空になんだか熱いものがあるなーって思ってた(太陽)

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/22(土) 11:09:00 

    もやーっとした2つの人影と遊んでいて、そのうちのひとつが遊びを中断して行ってしまった。「こんなに楽しいのに行っちゃうなんて」と不満を覚えると同時に「これからはこの残ったほうに頼ろう」みたいなことを感じた。
    前者は出勤した父で(窓からスーツの背中を見送ったのははっきり覚えている)、残った後者は母。
    その時の状況など詳細を母に話すと、「1歳位の時に住んでいた所だね」と言われた。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/22(土) 11:09:17 

    >>86
    かわいい笑

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/22(土) 11:09:52 

    阪神淡路大震災。当時3歳でした。
    外に出ると、毛布に包まった人が沢山。
    避難所の前でいろんな知り合いと合流してた。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/22(土) 11:10:23 

    明るい玄関に向かってとにかく必死に泣いてる記憶。お母さんが外に行ってそばに居ないってめちゃくちゃ不安な気持ち。あれは引っ越す前の家の記憶だから多分1歳過ぎだと思う。あと、歩いてたら溝に落ちてヘドロまみれになった記憶。そのあとシャワーで洗いながされてヘドロの臭いまで覚えてる。あれが2歳とからしい。大笑いながら話す父親に腹立つ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/22(土) 11:13:09 

    仰向けに寝ていて窓から見える空を眺めていた

    今思うと、託児所に預けられててベビーベッドに寝かされていたんだろうな

    たまに見る夢で、細い筒状のところを一生懸命抜け出ようとしてるシチュエーションがあるんだけど、
    生まれようとしてるところだったりして、と思ってる
    きつくて大変なんだよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/22(土) 11:13:53 

    >>43
    2次記憶で上書きされた記憶を1次記憶のように勘違いしてしまうらしいね
    ○○ちゃんは小さい頃○○だったのよ〜なんて母親から聞かされてたり思い出のアルバムを小さい頃から繰り返し見てるとその記憶はかなり怪しくなる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/22(土) 11:14:50 

    「うんちついてるー!!」ってお父さんの股間を指さして言った思い出
    初めて男性器の存在を知った

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/22(土) 11:15:23 

    3歳か4歳くらいかな、母親が入院してて父親が立っていてその後ろに隠れてる、大人が管が鼻とか通ってるから怖いんだろうねと言うけど、寝てるのにそばに行ってはいけないと思ったから隠れたのになって客観的に思ってる姿だけ覚えてる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/22(土) 11:15:37 

    ベビーベッドに寝かされてた時の記憶だからまだ多分0〜1歳の頃、上に吊るすタイプのガラガラ?メリー?が上で回ってて、側で親と同居してた祖父母が多分、私を起こさないようにと小さめな声で何か話してる…そんな光景が頭に残ってる。
    これが一番小さな頃の古い記憶、現在アラフォーです。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/22(土) 11:19:21 

    >>84
    そうなんだ。
    だから、ベビーベッドに寝かされていた時に見てた光景がぼやけてるんかな?

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/22(土) 11:23:02 

    2歳前くらいに昼寝していて目が覚めたら母がどこにもいなくて、号泣しなから部屋の中を走りまわっていたら隣のおばさんが「どうしたの?」と窓を開けて抱っこしてくれた。
    たまたまだろうけど、窓の鍵がかかってなかった。

    そのうち母が帰ってきた。近くのポストに手紙を出しに行ってたらしい。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/22(土) 11:23:50 

    3歳の頃の弟のお葬式。
    何でみんな泣いてるんだろう?何で大きな写真があるんだろう?って思った。重くてごめん。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/22(土) 11:24:04 

    😊😄😂😭😏😳😔🙌🙏✊👋👆♡♥💜💚

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/22(土) 11:31:34 

    父と思ってしがみついたら知らないおじさんと間違えてギャン泣きした記憶、いくつかはわからない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/22(土) 11:31:54 

    😑😥😌😔😖😞😵😦😲😧😝😜😛😬😡😠

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/22(土) 11:32:52 

    確かめようもないけど、産まれたときに電気に照らされてまぶしかった記憶

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/22(土) 11:34:41 

    リビングでオマルに跨って『みつばちマーヤ』観てるけど、コレ何歳なんだろ??

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/22(土) 11:39:44 

    2歳の時、おばぁちゃんと兄と電気の紐を揺らして遊んでいたのが最初の記憶。そこだけ覚えている。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/22(土) 11:41:27 

    保育園で初めて出来た友達と鉄棒の下に座って話してることかな

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/22(土) 11:44:11 

    3歳。
    姉が乗る幼稚園バスを母と三人で待ってた。
    姉が幼稚園に行くと遊び相手がいなくなるので毎朝寂しかった。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/22(土) 11:49:33 

    2歳の時、親戚達と開園したばかりのディズニーランドに行った事かな。疲れ切ってベビーカー乗ってた記憶あるw

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/22(土) 11:51:09 

    多分トイトレしててオムツにうんちして逃げ隠れしてたw

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/22(土) 11:53:18 

    みんな赤ちゃんレベルの時の覚えてるのすごいな。
    4歳の時に幼稚園に入って、先生の言ってることは文章で頭の中グルグル回ってるのに、その意味が分からなくて泣いた記憶しかない。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/22(土) 11:59:08 

    曽祖父のお葬式の記憶(2歳)
    お金持ちの食事シーンに出てくるような長いテーブルをみんなで囲んでる記憶がぼんやりあったけどなんの記憶か分からなくて、小6の時に行ったお葬式で出棺の時に、あの記憶はこの時のだったんだと分かった

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/22(土) 12:01:17 

    「人生最初の記憶」
    6,641名の回答者のうち約40%は、2歳より以前の記憶があると確信していて、約15%にいたっては人生最初の記憶が1歳前だと回答しています。

    ところが多くの科学的な研究によると、わたしたちが人生で一番古い記憶だと思っていたものは単なる記憶違いだと考えられているのをご存知ですか?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/22(土) 12:16:18 

    2歳半かな〜。
    私は母に抱っこされてて、昔は駐車場が家から少し離れたところにあったから駐車場から家族4人で歩いてたら角を曲がるところでいきなり4歳の兄がバーっと走り出して、母親が◯◯くん!!待って!!!って大きい声で叫んで、私は心の中で(あ〜ぁ、走らなきゃいいのに、この後怒られるんだな)みたいなこと考えたの覚えてる笑

    我ながらマセた2歳児だわ。

    その時角を曲がってすぐに兄が車に轢かれて事故って少し血がでてたらしいけど(軽い怪我と足骨折した)そこは全く覚えてない。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/22(土) 12:27:14 

    2歳から3歳まで?通ってた保育園の記憶かなー
    子供が乗る小さい色とりどりの車が何台か置いてあって、迎えに来たお母さんたちがポツポツいた。

    あと保育園に行く途中、自転車に乗せられて見る景色とか。
    保育園の記憶しかない。

    20代の時にその保育園が閉園するっていうから同窓会みたいの行ったけど、その記憶とほぼ同じ感じだった。昔の記憶のほうが広く感じたけど。
    おばあさんが一人で運営してる保育園だったんだけど、何十年ぶりだったのに私のことちゃんと覚えてて、スゲェって思った。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/22(土) 12:35:56 

    父親のトイレの後追いでハイハイしてたのが1番古いかな。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/22(土) 12:37:15 

    1歳の時にトトロを見てる時に親が早送りをして泣きそうになってるところを「泣くよ、泣くよ、ほら泣いた〜」って母が泣く私を笑ってるところ。その言い方(おちょくり方)に腹を立てて大泣き、みたいな。

    でも幼稚園の年少や年中の記憶がほぼない。そこの約2年間はぽっかりなくて妹が生まれた記憶とかも全然ない。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/22(土) 12:38:19 

    幼稚園のお遊戯会でミツバチの格好して踊った記憶が1番古いかも

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/22(土) 12:45:17 

    トイレトレーニング
    和式で

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/22(土) 12:49:47 

    まだ1歳未満の喋れないし立てないくらいの時
    新聞紙を入れている大きめの囲いの中に入れられて
    気に入って長居してたら
    周りのおばさん達が笑ってた記憶

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/22(土) 13:10:07 

    >>1
    自分の記憶とその時に撮られた写真を見た記憶と混乱している事ってあるよね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/22(土) 13:10:49 

    多分2歳ごろの記憶。座ってたら目の前をアリが通って、無意識に取ってパクッと口に入れた。すごく辛くてペッ!って口から出した。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/22(土) 13:33:24 

    まだ生まれてない時の記憶がある

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/22(土) 14:36:20 

    >>121
    子どもに聞くと、生まれる前の記憶があると答える子が一定数いるらしいね
    「(周囲が)赤かった」らしい

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/22(土) 15:24:43 

    人が沢山いて薄暗いトンネルのようなところで、父に肩車されながらガラスの向こうの奥に座っているパンダを見たこと。
    2歳弱ぐらいの時に上野にパンダ見にいったらしいから、その時だと思う。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/22(土) 16:02:42 

    3歳くらい
    祖父母の畑で走ったり
    祖母に変な料理食べさせたりしてた

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/22(土) 16:52:49 

    函館山の斜面にあったぼろいアパートの窓辺から
    母と港祭りの花火を見た
    そのあと母は家を出て二度と会わなかった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/22(土) 17:00:36 

    居間に赤ちゃんの歩行器に座らせられてお茶かリンゴジュースをストローマグみたいなので飲んでた記憶がある。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/22(土) 17:49:15 

    大量に嘔吐したこと
    大きな病気に罹ってて大変だったらしいけど、そのへんは曖昧
    針を刺して骨髄を採る検査をしたり、近くの高校の看護実習生に遊んでもらったりしたそうだけどそれは覚えていない
    病院の外のクリスマスツリーや病院食のシチューに人参が入ってて、それがお気に入りだったことは覚えてる

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/22(土) 17:52:15 

    あっ、あと保育園の先生がモンブランのケーキを持ってお見舞いに来てくれたことは覚えてる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/22(土) 17:53:35 

    自分の指にホッチキスさして、血が風船みたいに出た。幼稚園前だと思う。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/22(土) 18:29:04 

    >>81
    すごいですね、なんだか感動しました!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/22(土) 19:41:19 

    >>1
    私が満二歳の誕生日を迎えた時、母が新しい服を私に着せて、写真館に連れて行って写真撮影をしてくれた。その時の写真が残っているし、記憶も残っている。いつだったかがはっきりしている記憶。

    その前後だと思うけれど、訳の分からない記憶がある。狭いアパート(その頃はもちろん狭いとは思ってなかった)の窓から裏庭を眺めていたら、ニャンコが横切ろうとしていた。お友だちになりたいなと思ったけれど、ニャンコはこちらを一瞥するとつまらなさそうに向き直って立ち去った。たぶんキジトラちゃんだったと思う。野良猫かな? これも人生初めの頃の記憶と思うけれど、時間を特定できない。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/23(日) 00:30:49 

    目の前は真っ暗。
    不味い味のする物体が口に入ってくるので舌で一生懸命押し出そうとして戦っているのが一番古い記憶。

    大人になってから、漆系の食物を食べると口中にいたがゆいブツブツが出てアレルギーがあるのが分かった。
    親にあんた哺乳瓶無茶苦茶嫌がってたわと言われた。親はあまり母乳が出ないからミルクを飲んでほしいのに、口を閉じて顔を真っ赤にして意地でも飲まなかったらしい。
    昔の哺乳瓶はシリコンじゃなかった。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/23(日) 22:01:40 

    3歳ぐらいだったかと思うけど父親だか客の前を通って、父親からぶん殴られて吹っ飛んだ記憶がある
    襖に思い切りぶつかってその時できたたんこぶ、大人になった今でも残ってる
    クソ親父としては客の前を通り抜けるなんて無礼だ!という言い分らしい
    実家にはほとんど帰ってないです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード