ガールズちゃんねる

39歳女性クラウドワーカー、収入ほぼなし。実家で年収400万円の母親と2人暮らしをする理由

156コメント2023/07/22(土) 19:29

  • 1. 匿名 2023/07/21(金) 00:14:39 


    ■毎月の生活費や貯金額は?   
          
    実家に入れている生活費:0円
    交際費:0円
    毎月のお小遣い:800円
    毎月の貯金額:0円
    貯金総額:1000万円

    回答者の場合、毎月の交際費がなく、お小遣いも1000円未満とのことで、現状の生活コストはほとんどかかっていないようです。

    ■「実家暮らしでなんとか生活していける状態」

    実家暮らしを選んでいる具体的な理由については「健康面でもスキル面でも、実家暮らしでなんとか生活していける状態だからというのが一番」と回答し、「実家が駅近で災害時でもいい立地のマンションの3階以下だからというのが大きい」と続けました。また、自身の体調面で不安があるといい、恋愛や結婚願望はないとのことです。

    +18

    -76

  • 2. 匿名 2023/07/21(金) 00:15:23 

    実家で暮らした方がお互い支え合えるなら別にいいと思う

    +373

    -18

  • 3. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:07 

    意地でも貯金崩したくないんだな

    +261

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:10 

    毎月のお小遣い800円って何買ってるの?
    お菓子?

    美容や衣服には一切使ってないの?

    +256

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:12 

    800円で何買ってるのかしら

    +140

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:12 

    貯金1000万円あるのすごいけど、
    毎月のお小遣い800円にもビックリした

    +292

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:15 

    もっと人生楽しく生きればいいのに。。。

    +147

    -4

  • 8. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:25 

    800円で何するの?

    +106

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:28 

    叩かせる気満々だね。うちらクールポコちゃうぞ。

    +158

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:45 

    職業:クラウドワーカー(無職)って何?!

    +217

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:45 

    >>1
    800円なにに使ってんだろー

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:50 

    幸せの形は人それぞれ 他所者が口を出す事ではない

    +47

    -7

  • 13. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:52 

    クラウドワーカーとはなんぞ

    +78

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:58 

    母はどんな仕事してるの?

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/21(金) 00:17:22 

    職業:クラウドワーカー(無職)


    いやいや、無職やん
    クラウドワーカーに謝ろう

    +111

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/21(金) 00:17:28 

    >>5
    サブスクとかかな?
    私も似たようなものだけれどネトフリだけはなくてはならない

    +5

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/21(金) 00:17:32 

    どうやって1000万貯めたの?

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/21(金) 00:17:46 

    >>1
    貯金は絶対崩さないのね

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/21(金) 00:17:50 

    生活のコスト掛かってないとかふざけた事言ってるけど脛齧りの穀潰しなだけじゃん
    終わってる

    +100

    -5

  • 20. 匿名 2023/07/21(金) 00:18:01 

    >>17
    お年玉をずっと貯金

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/21(金) 00:18:11 

    >>10
    オブラートが分厚すぎる

    +169

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/21(金) 00:18:11 

    貯金1000万はどのようにして貯めたの?

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/21(金) 00:18:28 

    貯金一千万あるのに生活費入れてないの?寛大な親だなぁ

    +77

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/21(金) 00:18:39 

    実家暮らしで苦労している点については「1人暮らしの苦労に比べたらほとんどない」と回答したものの、「しいていうならパソコンやTV、時にはトイレまで、使いたい時に使えないことがあることくらい」と話してくれました。

    当たり前だろ。
    お金入れてないのに何言ってんだ。

    +129

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/21(金) 00:18:59 

    >>10
    調べたけどピンとこなかった。
    収入がないのは納得した

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/21(金) 00:19:15 

    普通に働け

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/21(金) 00:19:29 

    親は寄生されて文句言わないのかな
    介護してもらえるからいいのかな

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/21(金) 00:19:32 

    >>19
    食費は…?霞でも食べてる…?

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/21(金) 00:19:34 

    >>1
    >現状は、自身の体調を優先し、スキルを生かして活動できる範囲で仕事に従事しているそうです。
    収入ほぼナシならそれは仕事とは言わないような気が…

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/21(金) 00:19:55 

    >>20 なんか許せん 贈与で1000万なんかな?

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/21(金) 00:19:57 

    スマホとかないの?通信費とかかかるでしょ

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/21(金) 00:20:10 

    元の記事を読んでもこの人がどういう状況で、クラウドワーカー(無職)なのか分からなかった
    何してる人なんだろう?

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/21(金) 00:20:29 

    >>10
    一文字幾らでネット記事書く人とか?

    +66

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/21(金) 00:20:45 

    >>1
    家族構成:親2人、自分

    二人暮しじゃなくない????

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/21(金) 00:21:00 

    >>13
    クラウドワークスとかで仕事を請け負う個人事業主?
    記事作成とかweb制作とかいろいろ…
    でもこの人は何もしてなさそう

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/21(金) 00:21:18 

    8050問題に待ったなしじゃんw

    結婚願望無いなら老後の心配くらいしなよと思う
    夫婦でも老後問題は大きな割合を占めてるのに

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2023/07/21(金) 00:21:23 

    >>1

    クラウド?あのお金を他人から助けてもらうやつ?

    800円ってさみしいねw一ヶ月でこれをいつどう遣おうか…切なくなるよ
    あれ買おうか、これに遣おうか…うーん待てよ今じゃない、いやどうしても要るか?あれにこれだけとー、それにこれだけ…そうすると〜、


    小学生ならお金の遣い方、価値の指標になるだろうけどね

    この人はなんだろ?タバコ代とかかな?

    +2

    -20

  • 38. 匿名 2023/07/21(金) 00:21:29 

    老いた親からゆすり取って貯金に回してんの?
    なんか気持ち悪...。
    40手前で1000万ぽっち貯めたってこのおばさんが死ぬまで悠々自適な生活なんて出来るわけないじゃん。
    何も考えてない甘ったれたコドオバだね。

    +54

    -7

  • 39. 匿名 2023/07/21(金) 00:22:03 

    化粧水とか誰が買ってるの?

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/21(金) 00:22:13 

    >>23
    親がどれくらいお金持ってるか分からないけど、それなりにあるなら将来の相続税減らすのに親がかりで暮らすってのも悪くないかも?

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/21(金) 00:22:26 

    食費は?
    光熱費は、、?
    お風呂も入るし 水も使うでしょ?
    暗くなったら電気も使いますよね!
    働かなくても お風呂も入れて水も使えて電気も使い放題。家賃のない家まであって。
    固定資産税は?税金は!?

    幸せな人やと思うけどなぁ。。。

    +38

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/21(金) 00:23:41 

    今は良いんだろうな
    先は…どうなるんだろう

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/21(金) 00:23:54 

    >>33 >>1

    あー!笑
    それでガルのトピは色々言われてるんだね、知ってる人達がコメントで

    無駄にうだうだと長文が多いもんね

    知識、know-howのあるプロならちゃんと書くんだろうけど

    +7

    -11

  • 44. 匿名 2023/07/21(金) 00:24:00 

    クラウドワーカー(無職)

    収入ないのにクラウドワーカーって、登録だけは済んでるのな

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/21(金) 00:24:03 

    >>13
    クラウドソーシング(ネットのサービス通じて仕事の受発注するやつ)をやってる人の事だよ。IT系の内職ってのイメージしたらいい。
    ハイスキルな人ならめちゃくちゃ稼げるけど、底辺はマジで趣味みたいなもん。

    +42

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/21(金) 00:24:21 

    親よくきれないな

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/21(金) 00:24:27 

    > 回答者本人:39歳女性
    在住:兵庫県西宮市
    家族構成:親2人、自分
    世帯年収:母親400万円
    実家の間取り:4LDK (持ち家のマンション)
    職業:クラウドワーカー(無職)


    おかーちゃん亡くなったらどないするの??

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/21(金) 00:24:49 

    >>29
    私今仕事すごい修羅場で辛くて辞めようかと、でも次の仕事はる?って悩んでたんだけど
    クラウドワーカー()でいい気がしてきたわ…

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/21(金) 00:24:58 

    実質無職のアホなオバハンのお話

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/21(金) 00:25:43 

    貯金1000万なんて週5でパート行ってる私よりお金持ちで羨ましい

    +28

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/21(金) 00:26:01 

    >>5
    うまい棒とか....

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/21(金) 00:26:06 

    >>43
    よこ

    ノウハウって
    「know-how」なんだね
    ありがとう

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/21(金) 00:26:12 

    親が何かしら財産持ってて、将来相続すれば自分一人生きてくくらい何とかなるとかそういう恵まれたニートなのかなー
    完全な無職だと外聞悪いからクラウドワーカーということでお茶を濁す…的な

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/21(金) 00:26:29 

    親ももうアレコレ考えるのをやめたのかなって

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/21(金) 00:27:30 

    >>37
    トピ記事の人擁護はしないけど、叩くのにクラウドファンディングとクラウドソーシングの違い知らないのは恥ずかしいよ

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/21(金) 00:29:38 

    >>33
    ガルのコメントで、バイトでしょ?ってあるけど、バイトで思ってもないこと書いて安い単価得るなら普通にしたほうがいい

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/21(金) 00:29:42 

    自称クラウドワーカーなのに、パソコン自由に使えない時間があるってのがよくわからん。

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/21(金) 00:30:21 

    >>54
    年取ると考えるのもめんどうになるよね…

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/21(金) 00:30:31 

    >>53
    不動産の仕事してたけどそういうニートいっぱいいたよ
    親がマンション持ってるとかだと働く気無くすのかね
    親は金あるのに社会不適合者になるパターン多い
    あと東京の地主でも家賃収入だけだと細々した暮らし
    修繕費とか建て替え費用もいるしね…

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/21(金) 00:30:37 

    >>4
    洋服はお母さんのお古とか、化粧品もお母さんと共有とかだったりして。

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/21(金) 00:33:25 

    >>33

    ガルのトピ立ていつも変な文句の言い方してるからこれはなんなんだろう?と、何気に疑問だった

    くだらない頭の悪い文章が金のために立つとそりゃ気持ち悪いだろうな…

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/21(金) 00:34:07 

    >>60
    お母さん、化粧品ならちょっといいの使ってたりするしね。
    ドモホルンリンクルなら私も借りたいw

    服は買ってもらってると予想

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/21(金) 00:34:22 

    毎日何してるんだろ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/21(金) 00:36:06 

    >>4
    交際費ゼロの人は美容や服にはお金は一切使ってないと思うよ。

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/21(金) 00:36:37 

    貴重な800円で何するか興味深々だわ
    私なら100均で化粧水乳液と220円、カルピス原液300円、あと100円お菓子2つ220円で740円にするかなあ…
    消費税さえなければもう一つオヤツ買えるのに!

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/21(金) 00:37:23 

    >>10
    妙にカッコいいな

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/21(金) 00:37:32 

    クラウドワーカーで月10万以上稼ぐ人は1社あたり1割にも満たないです

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/21(金) 00:37:43 

    >>21
    フフってなったw

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/21(金) 00:41:03 

    人生勿体なすぎる。40代から楽しもうよ!

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/21(金) 00:42:35 

    >>65
    化粧水はママから借りて、
    カルピスとお菓子はママに買ってもらって、
    通信費はパパと揃えて、時々買い物に付き合うから服も買ってもらう。
    残りの800円はなんだろうねぇ、ゲームで課金とかnoteとかサブスク入れちゃうか

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/21(金) 00:44:11 

    >>57
    親と共有なのかな
    それ以外考えられないよね

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/21(金) 00:51:58 

    1000万円ってお金ありそうに見えるけど一生暮らしていける程の額ではないんだよな。遣い始めたらあっという間に消えてなくなるよ。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/21(金) 00:52:24 

    >>33
    ガルにネタトピ立てる人とかかな

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/21(金) 00:53:05 

    >>10
    在宅ワークをかっこよく言ってるのかと思ったら収入0でわろた。ニートって言え。

    +103

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/21(金) 00:53:24 

    >>2
    男性なら、こどおじ(少なくとも働いてる)フルボッコだけどね

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2023/07/21(金) 00:53:57 

    実家に入れている生活費:0円

    要するにニート?
    親だってそろそろ定年だよね

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/21(金) 00:54:45 

    >>27
    こんな生活してて文句言わない親はいないと思う

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/21(金) 00:57:01 

    >>73
    ガルちゃんの管理者って実際どんな働き方してるんだろうね
    めっちゃ正社員みたいな人がガシガシ張り付いてるのか
    クラウドワーカーがマニュアル見ながらポチポチシてるのか

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/21(金) 00:57:40 

    何も生み出さず
    かわりに何も消費せず

    そんな人生何が楽しいんだろうと思っちゃう

    +10

    -5

  • 80. 匿名 2023/07/21(金) 01:07:09 

    800円て何⁈
    スマホも持ってないの?
    PCまわりの消耗品も、
    下着や基礎化粧品も買わないの?
    そんなはずないから親に払ってもらってるんだよね?

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/21(金) 01:07:54 

    収入0円クラウドワーカー

    無職じゃん

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/21(金) 01:12:15 

    >>10
    クラウドソーシングっていうフリーランス向けのプラットフォームみたいなのがあって、そこで仕事貰って生活してる人をクラウドワーカーという。
    この人の場合、アカウント登録だけして仕事には応募せずクラウドワーカーと名乗ってると思われる。

    +78

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/21(金) 01:14:34 

    >>4
    通信費も親持ちなのかな??

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/21(金) 01:36:52 

    >>83
    スマホと番号だけ用意して受電専用にして親とデータシェアして家と店のWi-Fiで凌いでるんじゃない?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/21(金) 01:37:33 

    >>1
    どういう事?出費800円だけで貯金0円てどういう事?年収400万あるのに残りは何に使ってるの?

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/21(金) 01:38:56 

    >>26
    体調に不安な面があって恋結婚も諦めてるってあるよ
    この人は身体が虚弱か弱いのでそういう意味で諦めざるをえないことがあったんだと思う
    それでも1000万貯めたのは努力であるし
    親も彼女の健康面を知っているんだと思うよ

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2023/07/21(金) 01:40:15 

    >>2
    家に金いれるどころか小遣い貰ってるし、一方的に支えられてるだけやんw

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/21(金) 01:42:11 

    >>86
    次の仕事も体調を優先してスキルを生かしたいってあるから
    自分のことをよく知っていてスキルとか努力して持ってて出来る範囲で頑張って来た人だと思う
    だから1000万貯めたんだろうなって
    リスク管理わりと考えてる人だよ

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/21(金) 01:43:29 

    自称クラウドワーカーで、この記事の取材協力swいくばくかの謝礼を受け取り、クラウドワーカーとしてのプライドを保てたってことかな

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/21(金) 01:46:20 

    >>85
    両親と同居していて世帯収入が400万円ってことだよ
    働いているのは母親だけ
    39歳の人の母親だから結構年がいってるだろうに、この人を養うために仕事を辞められない
    父親もとっくに定年してるんでしょう
    ただの子供部屋おばさんの記事だよ

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/21(金) 01:52:24 

    >>24
    おもしれえ
    クラウドワーカーを自称しているのに自分専用のパソコンもないのか

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/21(金) 01:59:40 

    お母さんも納得してるならいいんじゃない?人の家の事だし。お母さんがなくなってからどうするかという問題はあるけど

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/21(金) 02:20:47 

    >>51
    暑い日はガリガリくんかな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/21(金) 02:28:22 

    >>90
    あ、そうなんだ。紛らわしい書き方で混乱した
    わかりやすい解説ありがとう
    貯蓄1000万は世帯での貯蓄額って事かな
    詰んでるね

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/21(金) 02:31:56 

    >>10
    その手の仲介業者のサイトに掲載されてる案件に応募して仕事を貰うの
    必ず貰えるわけじゃないから複数社に応募するんだけど

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/21(金) 02:33:01 

    >>94
    記事の中では
    >>家族構成:親2人、自分
    ってあるのに、見出しで
    >>実家で年収400万円の母親と2人暮らしをする理由
    ってあるから全体的に意味不明なんだよね

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/21(金) 02:37:17 

    >>96
    39歳無職実家暮らし女性ってタイトルならわかりやすいのに変な書き方だよね

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/21(金) 04:23:04 

    >>24
    一人暮らしの苦労知ってるってことは、働いてたことあるんか?
    それとも学生の頃仕送りで一人暮らししてたのかな。
    なんかすごく世間知らずな人という印象。
    そりゃあクラウドワーカー(無職)って名乗るわけだ。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/21(金) 04:24:44 

    >>33
    それでも記事書けば副業程度でも稼ぎは発生するよね
    無収入ってどういうことだろ
    クラウドワークの仕事すら登録だけでやってないなら潔く無職って書けよ

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/21(金) 04:37:00 

    電気代ガス代水道代保険住民税食費トイレットペーパーや洗剤やら消耗品は全て親に買わせて負担?携帯も契約してない?遊べないし娯楽は寝ることくらい?歯ブラシ歯みがき粉とかティッシュとか色々雑費は掛かるよな犠牲にして

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/21(金) 05:11:49 

    >>17
    親が積み立ててくれてたパターンか、もしくは健康な時に働いて貯めたのか。

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/21(金) 05:44:04 

    フリーランスを強調する人に平均点な稼ぎなんかないよw

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/21(金) 05:58:06 

    実家に入れている生活費:0円

    ただの寄生虫やん
    39にもなってまだ母親に養ってもらってるとか親不孝もいい所

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/21(金) 06:04:08 

    >>2
    そう思う。
    あと私みたいに一人暮らしが長くて
    ストーカー被害で家宅侵入や盗撮や窃盗に遇い
    警察と弁護士から家族と暮らすように言われて
    二度と一人暮らしができなくなる人もいるからね
    実家暮らしも色々だよ

    +7

    -12

  • 105. 匿名 2023/07/21(金) 06:23:01 

    >>1
    他の仕事につけば?
    お母さんなくなったら、ケースワーカーのお世話になっちゃうよ

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/21(金) 06:25:50 

    >>10
    ガルに書き込みすることをクラウドワークと呼んでるのかもw

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/21(金) 06:50:15 

    1000万円の貯金があるのはすごいけど、お母さんが年収400万稼げなくなったら貯金に手をつけることになる
    年収もう少し増やした方がいいのでは
    まだ39歳なんだから

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/21(金) 06:52:50 

    >>2
    支え合ってはいないでしょ
    お母さんの稼ぎで支えられてるだけ
    実家暮らしで家にお金入れてる人とは違うよ

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/21(金) 06:54:19 

    >>27
    娘に介護してもらうと親は思ってても
    いざ介護になると
    娘は逃げそうな気もする

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/21(金) 07:05:15 

    実は先月離職したばかりでこの取材のあとは転職先も決まってますとかだったりする?

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/21(金) 07:13:06 

    クラウドワークなんか時給に換算したら100円にも満たないんじゃないかというクソ案件ばかり
    ライティング一文字0.3円とか、アンケートに答えて100円とか、膨大な量のデータ入力して400円とか
    請負という形だから労働基準法にも守られない

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/21(金) 07:16:23 

    そんな人生って情けなくないの?

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/21(金) 07:19:23 

    >>2
    がるみんってガキかおどおじこどおば多いから叩かないんだねダサ
    これが子持ち主婦ならボッコボコな癖に

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/21(金) 07:20:21 

    39歳女性の母親の年収が400万もあるのすごくない?
    下手したら70近いよね?

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/21(金) 07:21:46 

    親が先に老いて亡くなるのに、不安じゃないのか。
    この女性、ちゃんと納めてても国民年金しかないし税金や光熱費等の支払い経験や知識もないでしょ。
    親も無責任よ。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/21(金) 07:21:54 

    普通に時給1000円くらいのバイトした方が良くない?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/21(金) 07:22:25 

    嫉妬とかじゃなくて全然羨ましく無いよね。

    金使わない感覚の人が管理費や固定資産税払えるの?
    身寄りや友人がなくマンションで孤独死とかされた日にゃ迷惑じゃん。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/21(金) 07:25:24 

    >回答者の場合、毎月の交際費がなく

    きっと、友達もいないってことだよね…
    友達もいない、結婚もしていない、金銭的にも不安、お母さんだけが精神的にも経済的にも頼みの綱なんだろうし、お母さんが倒れたり亡くなったりしたら大変だよね

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/21(金) 07:25:46 

    >>82
    クラウドで仕事もらったことあるけど、やりがい搾取って感じだった

    まともな会社経由なら単価5000円貰えるような内容が700円とか
    ひどいと時給300円換算など

    経験がないと仕事もらえない業種で経験を積みたい人がそこで経験を積むというケースがあるらしい
    プロからは単価が下がるから主婦の片手間にこういうのを引き受けてほしくないなど言われてた

    最近は覗いてないけど改善されたのかな?

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/21(金) 07:28:04 

    >>1
    クラウドワーカーとは?と思って記事読みに行ったら(無職)とあった。
    色々あるにせよお金が無いならパートでもすれば良いのに。
    離れる年数増えるほど、戻りにくくなるよ(実体験)

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/21(金) 07:29:54 

    意味がよくわからない

    クラウドワーカー(無職)
    体調面を考慮して仕事をしています

    仕事してるのかしてないのかわからないし
    お金はどうしてるのかもよくわからない

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/21(金) 07:34:26 

    >>113
    専業主婦トピ荒れてるもんね
    子供産んで家事する専業主婦は叩きまくって、養わなきゃいけない旦那が可哀想と同情
    いつまでも子供の立場で年老いた親の稼ぎに頼る無職や非正規には甘い
    老体に鞭打って働いて中年の子供を養わなきゃいけない親のことは可哀想じゃないのか

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/21(金) 07:35:03 

    実家に入れている生活費:0円
    交際費:0円
    毎月のお小遣い:800円
    毎月の貯金額:0円
    貯金総額:1000万円

    実家に入れている生活費0、交際費0、お小遣い800、貯金0ってことは、この39歳女性の月収800円ってこと?
    クラウドなんとかより、普通にパートでもしたほうが稼げない?
    ていうか800円じゃ、最低時給より低そうだよ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/21(金) 07:36:19 

    >>118
    働いてないだけじゃなく母親以外の人間との関わり一切ないってことだよね
    月800円のお小遣いで生きてる39歳じゃ友達と話も合わないだろうけど

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/21(金) 07:45:37 

    >>108
    ニートとか専業主婦からすれば
    支え合ってるって認識なんだから仕方ない

    +0

    -10

  • 126. 匿名 2023/07/21(金) 07:55:06 

    >>33

    趣味程度しか稼げない。
    本当にスキルがあればワークショップなんかで収入得られるけどね。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/21(金) 08:05:26 

    つまりニートやろ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/21(金) 08:07:24 

    800円は親から貰ってるの?それとも貯金から?

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/21(金) 08:08:22 

    >>60
    こんな娘追い出すwww

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/21(金) 08:09:26 

    >>123
    具体的に書いてないけど貯金あるから前は普通に働いてたけど訳あって病んで引きこもりとか、なんか事情があるんだと思う

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/21(金) 08:10:54 

    >>10
    一応登録はしてるけど仕事ないって事かな
    働く意思はあるみたいな…

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/21(金) 08:17:30 

    >>125
    専業主婦とニート一緒にしてるのがやばい

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/21(金) 08:29:41 

    自分は在宅ワークしてるけど、収入ゼロの月あります 3ヶ月連続でゼロとかも

    辞めてパートでもするか迷った頃に、ドーンと仕事がくる(数十万単位)ので結局続けてます

    この方も不定期の仕事なのかな

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/21(金) 08:40:13 

    実家に住む理由をいろいろ上げているけど言い訳でしょ。
    要は楽して寄生したいだけ。
    このまま年をとって母親が働けなくなったり年金が入らなくなったとき
    どうなるかは容易に想像できる。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/21(金) 08:43:14 

    >>1
    職業:クラウドワーカー(無職)

    って何????

    タイトルにクラウドワーカーって付ける必要ある?
    無職でいいでしょ、、


    こういう理由で仕事が出来ていないから現在は無収入で、実家に身を寄せている
    っていう内容かと思いきやそうじゃないし。

    これ、何目的の記事??

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/21(金) 08:45:39 

    資金があるなら投資で増やせば?

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/21(金) 08:49:02 

    >>2
    よくないよ。自分だったら絶対なりたくないわ。

    29歳でその状態でもかなり焦るのに39歳なら詰んでる。
    実家暮らしなら暮らしでもいいけど、最低限の収入は確保する努力しろよ。こういう人って自炊もしなそう。
    ペットおばさんでしょ。

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2023/07/21(金) 08:51:43 

    >>1
    体調面の不安なんてアラフォー以降なら誰でもあるぞw甘えてんじゃねーw

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/21(金) 08:52:40 

    >>1
    だから、なんなんだ。
    何が言いたいのかわからない記事。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/21(金) 08:57:22 

    >>2
    支え合ってないよ

    たかってるだけ

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2023/07/21(金) 09:31:15 

    全然支えてないじゃん…
    介護する時支えますってことなの?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/21(金) 10:02:49 

    >>12
    幸せの形はそれぞれだけど、この人将来お母さんいなくなったら生活保護になるつもりなのかな?それなら早いうちから働けと言いたくもなるよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/21(金) 11:00:21 

    >>51
    チロルは?
    今10円じゃないんだっけ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/21(金) 11:39:11 

    記者の創作でしょ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/21(金) 12:00:47 

    収入ほぼ無かったらただの無職では

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/21(金) 12:20:00 

    >>53
    昔で言う家事手伝いなのかと思いました

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/21(金) 12:57:31 

    >>82
    以前の仕事と今の仕事の繋ぎでやったことがある。
    私はライターの仕事だったんだけど、1つの記事で2000円とか。
    拘束時間を考えると時給200円くらいになる。
    ばかばかしくて3回書いて辞めた。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/21(金) 13:42:15 

    貯金1000万ってそれだけ見ればすごいないいなって思うけど、いま稼ぎがないんじゃどんどん目減りしていくだけだから精神衛生上あまりよくないと思う。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/21(金) 14:41:02 

    貯金1000万あるのに実家に入れるの0円って魂胆がいやだな…

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/21(金) 19:38:12 

    >>1
    1000万あるなら株かETFに回して配当金貰えば月に何万か小遣いぐらいにはなるのに

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/21(金) 20:47:47 

    >>47
    お母さん50代か60代で年収400万円てすごない?
    定年したら退職金でこどおば娘養うのか
    辛いな

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/21(金) 20:48:40 

    >>114
    ね、何のお仕事なんだろう?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/21(金) 21:43:16 

    クラウドワーカー?
    よくわからん。

    そして、800円の使い道が気になる。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/21(金) 21:56:14 

    >>47
    親二人で世帯年収はお母さんだけってお父さんは何してるの?
    この人が在宅で父親の介護してるなら食費その他一切出してないのも納得する

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/22(土) 06:28:48 

    >>47
    お母さん高齢者だろうに400万も稼いで大黒柱なんだ、、
    医療系とか公務員かな?

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/22(土) 19:29:39 

    39歳のお母さんなら恐らく60歳は超えてそうなのに年収400万稼いでるのがすごい!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。