ガールズちゃんねる

何でもネット活用して生活してる人【オンライン】

41コメント2023/07/14(金) 11:33

  • 1. 匿名 2023/07/12(水) 12:03:06 

    主はキャッシュレス生活プラス買い物もオンラインが7割くらいです
    お店を予約する時もホテルも旅行もオンラインです
    とても便利になったなぁと思います
    同じ人いますか?

    +76

    -3

  • 2. 匿名 2023/07/12(水) 12:03:29 

    2アクセスーーーー!!!

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2023/07/12(水) 12:04:58 

    ちゃんと履歴残るから予約系はネットがいい

    +55

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/12(水) 12:05:32 

    はい、同じです

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/12(水) 12:06:13 

    何でもネット活用して生活してる人【オンライン】

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/12(水) 12:07:59 

    買い物も鮮度が必要な食べ物以外はほとんどネット
    仕事もネット関係
    ネット無くなったら生きていけなさそう😂

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/12(水) 12:08:07 

    ネット予約できないレストラン、お店はそもそも選択肢から外れる
    電話とか面倒だわ

    +40

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/12(水) 12:08:37 

    粗大ゴミが未だに現金 なんとかして

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/12(水) 12:09:23 

    ガルで、「何店舗か回ったけど〇〇が売ってない〜」
    みたいなコメントが謎すぎる、調べたらAmazonやら楽天でいくらでも売ってるのに

    +45

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/12(水) 12:09:31 

    >>1
    めっちゃポイント貯まりそう
    どこのカード使ってるの?

    +0

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/12(水) 12:10:25 

    何でもネット活用して生活してる人【オンライン】

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/12(水) 12:10:52 

    元々アナログ人間だったけど、プライム会員になったの気に便利さ覚えてしまいもう戻れないね。
    今日頼んで明日届くって凄くない??
    当たり前だと思ってるけどめちゃくちゃ凄いよね?配送の方々ありがとうございます

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/12(水) 12:12:28 

    電話苦手だからオンライン予約できないところは避ける

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/12(水) 12:13:17 

    ネットバンキング
    web通帳です

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/12(水) 12:13:28 

    >>9
    今すぐにほしいのはネットじゃなく店舗回るから
    そういう場合じゃないの?
    いろんな事情があることを考慮すべきかと

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/12(水) 12:14:00 

    >>9
    店を探すよりネットで探した方が速かったりするよね

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:37 

    ヨドバシ様々

    いつもありがとう
    なるべくまとめて買ってます

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:45 

    飲食店に電話する時のマナーが嫌すぎて
    相手が忙しくなく営業時間外でもないちょうどいい時間帯を察してかけるなんてだるい

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:46 

    >>9
    [今すぐ」でネット無理なら、せめて電話してから行けば良いのにね…

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/12(水) 12:16:11 

    >>9
    この前久々に店舗ハシゴしまくったよー。
    子供がライダーのおもちゃやっぱり買う!(いつもはだいたいネット予約して買うけど迷ってた)って言って発売日の2日後くらいに店に行ったら無くて、違う店に行っても無くて、あれ、やばい・・・!って探し回った。
    結局どこにもなくてアマゾンで在庫があったから買えたけど、もう楽天では3割くらい高い価格になってて。
    ネットでは品薄になると値段が上がるのが腹立つわ~。

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/12(水) 12:19:04 

    >>17
    ヨドバシで注文するときはいつも気を使うけど本当にありがたい
    逆にAmazonは「おまとめ配送」が出来ないのがちょいちょいあってストレス(&申し訳ない)

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/12(水) 12:20:30 

    ネットすごいよね。うちは動画配信のサブスクでよくお世話になってます。
    料理のレシピも昔は本で調べてたけど今は検索ですぐ見つかるから便利。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/12(水) 12:20:38 

    >>1
    小さなクリニックや歯医者以外はキャッシュレス、
    買物も生鮮食料品以外はほぼネットショッピング
    ホテルも航空券も映画も美容院もオンラインで予約
    考えたら電話で予約とかもしないかも
    オンラインだと時間気にしなくていいから、もう戻れない

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/12(水) 12:22:22 

    >>10
    セゾンプラチナアメッックスの家族カードと楽天プレミアムカードのどちらか使ってます

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/12(水) 12:24:22 

    旅行もネットで予約して支払いまで済ませるから楽
    唯一店舗で良かったのはネットで在庫なしのスマホが入荷したてで買えたこと

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/12(水) 12:24:39 

    >>23
    そうそう!予約も履歴残るから後から時間確認するのも簡単だし、オンラインでの買い物も履歴が残るから1年前でも確認出来るし本当に便利
    スーパーで食品買うけど調味料とか日曜消耗品はオンラインで済ませてる
    デパコスもリピするならオンラインでいいし本当に楽ちん

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/12(水) 12:25:01 

    >>6
    もう戻れないよね

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/12(水) 12:26:28 

    >>9
    実際に目で見て最終的に買いたいかどうかを決めるって人は多いんじゃないかなー

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/12(水) 12:26:39 

    >>11
    なんでこの画素なのかわからないけどとっても可愛い

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/12(水) 12:35:03 

    ネットで買い物する時の便利さで特に気に入ってるのが同等品の商品比較
    スペックの詳細も比較できるし、場合によってはyoutubeでも比較してたりする
    辛口レビューもチェックできるし、値段に見合ってるかどうかも念入りに確認した上で買い物できるが助かるわ
    電化製品などは前より慎重でシビアになって失敗しなくなったわ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/12(水) 12:40:02 

    生鮮食品調味料以外はネットだなー
    田舎だからスーパーに行く時間がかかるから

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/12(水) 12:50:32 

    >>5
    これやらないと鳩がベランダふんだらけにして、室外機の陰に卵産んだりするからね

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/12(水) 12:55:20 

    >>19
    同じ人がいて笑ったw

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/12(水) 13:01:29 

    本日の現金叩きはここですか?

    +0

    -3

  • 35. 匿名 2023/07/12(水) 14:09:53 

    >>17
    イオンモールのすぐ近くに住んでいるけど、ヨドバシはわが家の第二のスーパー。エクストリーム便が早すぎていつもびっくりする。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/12(水) 16:13:36 

    地方だから数年前までは頼んだら早くて2〜3日後、それ以上かかるのもあたり前って感じだったのに、今は次の日に届くことが多い。それまでは日用品をネットで買うこと全然なかったけど、今はネットの方が安ければなんでもネットで買う。重いものだと本当にありかたい!

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/12(水) 16:53:42 

    >>18
    予約のハードルが高くなったよね。
    どんなお店でも、ネット予約できると助かる。
    記録も残るし。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/12(水) 16:55:49 

    >>1
    うちもそんな感じ
    日用品は月に2回くらいまとめてヨドバシとかで購入
    新幹線、飛行機のチケットもネットやアプリで対応、なんならホテルのチェックインもアプリでやってる

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/12(水) 18:08:02 

    >>1
    うちもそんな感じ
    日用品は月に2回くらいまとめてヨドバシとかで購入
    新幹線、飛行機のチケットもネットやアプリで対応、なんならホテルのチェックインもアプリでやってる

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/12(水) 19:10:29 

    >>1
    めっちゃポイント貯まりそう
    どこのカード使ってるの?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/14(金) 11:33:04 

    便利だけど外出の機会減るのは嫌だな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。