ガールズちゃんねる

市川團十郎 目撃した金ピカ車で長男を名門校へ送迎現場…ルール違反に保護者は学校にクレームも無視

614コメント2023/07/03(月) 09:06

  • 1. 匿名 2023/06/28(水) 12:23:26 

    市川團十郎 目撃した金ピカ車で長男を名門校へ送迎現場…ルール違反に保護者は学校にクレームも無視 | 女性自身
    市川團十郎 目撃した金ピカ車で長男を名門校へ送迎現場…ルール違反に保護者は学校にクレームも無視 | 女性自身jisin.jp

    有名人の子供が多く通うことでも知られる都内の名門小学校。6月下旬の静かな朝の通学路に目にも眩しいゴールドの車が停車した。運転席から出てきたのは歌舞伎俳優の市川團十郎(45)。小学校に登校する長女・ぼたん(11)と長男・新之助(10)を車で送り届けるところだった。


    「團十郎さんはお子さんたちを自家用車で送ることが多いのですが、ウチの学校では車での登下校は基本的に禁止です。公共交通の便が必ずしもよくない家庭もたくさんありますが、皆さん規則は守られています」(保護者)

    通学ルールは保護者にとって大問題。車送迎の禁止が理由で、受験を思いとどまる家庭もある。前出の保護者が続ける。

    「以前は正門前に堂々と車を止めることもあったのですが、ある保護者が学校にクレームを入れると、團十郎さんは停車位置を少し離れたところに変更したそうです。
    でも位置の問題ではないと思います。“多額の寄付金を払っているから許されるのか”と怒りをにじませる保護者もいます」

    そんなクレームや怒りも意に介さず、團十郎は車での送迎を続けていたのだ。



    +26

    -1057

  • 2. 匿名 2023/06/28(水) 12:23:56 

    かっこいいな

    +58

    -818

  • 3. 匿名 2023/06/28(水) 12:24:29 

    世間体なんて知るかっ

    +517

    -81

  • 4. 匿名 2023/06/28(水) 12:24:36 

    車の登下校禁止なのにやってる親多いよね。

    +1688

    -18

  • 5. 匿名 2023/06/28(水) 12:24:51 

    まぁ拐われたら困るもんね

    +1254

    -132

  • 6. 匿名 2023/06/28(水) 12:24:59 

    水を思い出す

    +21

    -16

  • 7. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:03 

    きちんとルール守ってる保護者からしたら腹立つよね

    +1545

    -30

  • 8. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:04 

    金色の車ってどんなの?
    ダサいイメージしかないんだけどかっこいいやつがあるの?

    +1136

    -12

  • 9. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:07 

    この人は素行悪いよな
    猿之助容疑者について尤もらしいコメントしてたけど冷めて聞いてたわ

    +1579

    -22

  • 10. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:14 

    さすがにルールは守ってほしいよね

    +561

    -16

  • 11. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:26 

    まあ何言われても誘拐されるよりはマシだしね
    有名人なわけだし他の子達よりリスクある

    +820

    -226

  • 12. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:42 

    自分で送ってるんだね。

    +419

    -12

  • 13. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:43 

    何か実害被る事がないならほっときゃいいのに。

    +276

    -91

  • 14. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:44 

    これを強メンタルと言うのだろう

    +345

    -7

  • 15. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:45 

    禁止なところもあるんだね
    私過保護で心配症だから、小3くらいまで送り迎えしようと思ってるんだけど
    登下校の間になにかあっても嫌だし日本の治安も悪くなってきたなと感じてて

    +62

    -83

  • 16. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:47 

    やたらイクメン扱いされてるけど所詮この程度の男

    +1039

    -26

  • 17. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:49 

    >>5
    なら送迎OKの学校に行かせればいいんじゃ…

    +1219

    -17

  • 18. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:50 

    伊勢谷友介に似たものを感じる。

    +590

    -8

  • 19. 匿名 2023/06/28(水) 12:25:59 

    團十郎が校則守るわけない
    そんな事学校だってわかって入学させてるでしょ

    +780

    -27

  • 20. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:02 

    車種何?団はどうでも良いが単純に金ピカの車がなにか知りたい。

    +254

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:07 

    近所の路駐を警察に注意されて逆ギレしたジジイみたい
    自分が悪いことしたって思ってないんだよね
    たち悪い

    +453

    -10

  • 22. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:12 

    金閣寺かよ

    +165

    -9

  • 23. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:32 

    エビゾーがそんなルールを気にするとは思えない
    学校側もエビゾーに対して本気の注意はできなそう

    +494

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:39 

    基本バカなんだよなー

    +529

    -6

  • 25. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:40 

    大悟がやってるファブリーズのCM思い出した

    +144

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:46 

    >>5
    車の送迎アリの学校選べばいいのでは。

    それかずっと歩いて付き添えばいい。SPでもつけて。

    +703

    -9

  • 27. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:47 

    自分で送迎してるんだ。目立ちそうだなあ…その辺を意に介さない感じだよね。

    +195

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:50 

    でも子供危なくない?

    +24

    -50

  • 29. 匿名 2023/06/28(水) 12:26:54 

    こういう「法律違反ではないけど決められたルールをちゃんと守るか守らないか」ってところにその人の人間性ってあらわれるよね…

    +580

    -7

  • 30. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:06 

    お子さん本人が有名人だもんね。
    心配なのは分かる。
    でもそれなら車での送迎OKの学校に行けばよかっただけ。
    エビに俺達は特別という驕りがあるんだろうな。

    +626

    -5

  • 31. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:12 

    >>15
    路駐しないで校則の範囲内ならいいんじゃない?

    +129

    -11

  • 32. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:18 

    >>10
    遅刻しそうとかならしかなたくない?
    だし、有名人の子なんだから門まで送るくらいで丁度良くないかな

    +5

    -67

  • 33. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:22 

    だって海老蔵だもの。

    +167

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:22 

    自分たちだけは特別だなんて思わずに、ルールは守ろうぜ!!

    +188

    -6

  • 35. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:25 

    >>5
    どこのうちの子だって拐われたらだめ
    えびの子だけが特別とか思うなよな こんな保護者いやだわ

    +657

    -33

  • 36. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:32 

    誘拐とかマスコミ対策もあるだろうけど、だったら車送迎オッケーな学校に入れれば良かったのに。

    +199

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:32 

    まぁでも車送迎したいよね物騒な世の中だし
    彼の寄付金で学校前の土地買い占めて送迎車用ロータリーとか作ったら他の保護者も大歓迎ってなるんじゃない?

    +362

    -12

  • 38. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:46 

    >>15
    田舎だと車送迎ありだろうけど、都会だと禁止のとこ多いよ。
    道が狭いから渋滞してクレームくる。

    +212

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/28(水) 12:27:56 

    長男くんのクマが気になって仕方ないわ

    +132

    -4

  • 40. 匿名 2023/06/28(水) 12:28:03 

    >>1
    そーゆうのから、子のいじめとかならないといいけど。ま、子たちもなかなか気は強そうだったよね

    +229

    -6

  • 41. 匿名 2023/06/28(水) 12:28:12 

    学校側から事情のある場合は認めております。って返答あるならお察ししますけれど、今の状況的に致し方ないかと。

    +27

    -4

  • 42. 匿名 2023/06/28(水) 12:28:18 

    >>28
    車での送迎可な学校を選べばよかっただけでは?

    +106

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/28(水) 12:28:34 

    昔、花田景子さんが記事に載ってたけど芸能人の親は禁止されててもしちゃうし寄付金たーーくさんするので暗黙の・・・ってなってる

    +152

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/28(水) 12:28:42 

    これが原因で、子供がいじめの対象にならなければいいけど。

    +9

    -5

  • 45. 匿名 2023/06/28(水) 12:28:45 

    >>9
    これですか?
    『市川團十郎さん(公式ブログより)「あの日からずっとこのことが頭から離れませんでした。あまりにも悲しみが深くどのように言葉にしてよいか、わかりません。未来の歌舞伎を作っていく仲間としてともに生きてきましたのでただただ、全てが残念です。私は、今自分にできることを見つめ直し一歩一歩勤めて参ります」とコメントしている。』

    +174

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/28(水) 12:28:52 

    有名人一家だし車で送迎したいのはまあわかるけどね…。ダメってなってるならせめて正面とかじゃなくもっと隠れてこっそりとか配慮したらよかったのに。そういうところなんだろうな。

    +90

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/28(水) 12:28:53 

    >>8
    黄土色みたいな?

    +76

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/28(水) 12:29:06 

    >>15
    学校が許可してるなら良いと思う
    公立だけどうちは自由みたい
    私立中と国立小は禁止だったよ

    +46

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/28(水) 12:29:18 

    こんな記事出したら自殺しちゃったりしない?大丈夫?

    +1

    -28

  • 50. 匿名 2023/06/28(水) 12:29:30 

    >>32
    え、遅刻しそうだからルール破っていいってあなたの常識どうなってるの?

    +85

    -6

  • 51. 匿名 2023/06/28(水) 12:29:37 

    AB蔵さんの上をいくスキャンダル王が梨園から出るとは思わなんだ。AB蔵もお役御免でホッとしてるんでは?

    +87

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/28(水) 12:29:54 

    >>1
    昨日だかワイドショーに親子3人で囲みインタビューみたいな感じで映ってたけど息子のクソ生意気な態度にも「微笑ましい」みたいなマスコミの雰囲気作り。何も微笑ましくもなければ面白くもなかった。
    マスコミは何であーゆうのを取り上げるんだろ?

    +316

    -3

  • 53. 匿名 2023/06/28(水) 12:29:57 

    『基本的に』でしょ?基本的にならオッケーじゃないの?ダメならはっきりダメだと言えば良い。

    +2

    -14

  • 54. 匿名 2023/06/28(水) 12:29:59 

    >>4
    園だけど、やたらと参観とか懇談とかの行事にでてきて「俺はイクメンです」「理解あります」「ママさん達の味方です」アピールするパパがルール違反ばっかりしてる。
    奥様は「うちの旦那って良いでしょ」「みんな頼って」ってかんじ。
    まずルールを守れと言われてる。

    +451

    -7

  • 55. 匿名 2023/06/28(水) 12:30:03 

    >>15
    送り迎えは禁止じゃないんじゃない?車での送迎禁止なんだよ。

    +75

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/28(水) 12:30:07 

    >>15
    わかる。
    私も送ってってる。
    通勤路の途中だし、私も最近の日本は治安が悪くなってるし、高齢者の運転が怖いので、後悔するようなことがあってからでは遅いと思いやれることはやってます。
    でもあまりにもだと体力面で衰えると思い、最近学校のそばで降ろして少し歩かせるようにはしてます。

    +10

    -37

  • 57. 匿名 2023/06/28(水) 12:30:08 

    >>40
    子どもも立派に父ちゃんの気質受け継いでる

    +155

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/28(水) 12:30:13 

    >>11
    そーなってくると、学校選ぶ必要あったよねー。送迎OKなとこはいくらでもあるでしょ

    +279

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/28(水) 12:30:24 

    >>15
    都会は禁止じゃないかな。
    塾とか習い事も。
    でも入口の真ん前に止めてる親
    いるよね。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/28(水) 12:30:56 

    >>4
    雨の日は特に増える。
    普段車で来ないからか、登下校の時間だけ進入禁止の所に入ってしまって警察に…ってのもよく見かける光景。

    +268

    -4

  • 61. 匿名 2023/06/28(水) 12:31:06 

    >>8
    検索したけど高級車は中国仕様なのしか無かった
    それでも黄金虫みたいなビジュアルだったけど
    好きな人は好きなのかねー

    +104

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/28(水) 12:31:08 

    >>37
    それいいなwwww
    そのくらいやったら他の保護者に持ち上げられそう

    +104

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/28(水) 12:31:16 

    >>40
    絶対かんげんくんは海老蔵の二号でしょ。

    +202

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/28(水) 12:31:22 

    寄付金多く払ってるし学校が問題視してないなら、有名人のこどもだから誘拐とか危ないし、自分に害が無いならごちゃごちゃ言わなきゃいいのに。

    +5

    -6

  • 65. 匿名 2023/06/28(水) 12:31:31 

    >>45
    普通やん
    ほかに何を言えと

    +144

    -9

  • 66. 匿名 2023/06/28(水) 12:31:34 

    ベントレーとかかな。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/28(水) 12:31:36 

    小林麻央さんが青学出身で
    子供たちには母校に通ってほしいと話してたから青学の初等部にしたのかな
    学校のルールはルールなのに完全無視なんだね

    +13

    -14

  • 68. 匿名 2023/06/28(水) 12:32:11 

    >>58
    都内は少なそう

    +14

    -28

  • 69. 匿名 2023/06/28(水) 12:32:23 

    ルールを覚えていられるのが5時間くらいなんじゃね。
    クレームを毎度新鮮な気持ちで聞いてると思うわ。

    +55

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/28(水) 12:32:29 

    >>52
    カンカン小さい時からそんな感じなんだよね…負けず嫌いでわがままな感じ。小さい頃はまだよかったけど今もそうなのか…。将来またこの子はこの子でワイドショーを賑わせるんだろうなあ

    +265

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/28(水) 12:32:45 

    >>53
    それは、怪我などで徒歩通学が難しいとか特別な事情がある子への配慮と取りましょうよ。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/28(水) 12:32:46 

    >>52
    同感です。

    +84

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/28(水) 12:32:52 

    子供さんの友達とかはどう思っているのだろう?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/28(水) 12:32:56 

    除籍で

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/28(水) 12:33:02 

    >>1
    ファブリーズかよ

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/28(水) 12:33:14 

    学校がスルーしてるのに一部の保護者が文句言ってんでしょ
    だまっときゃいいんだよ
    歌舞伎の名門のご子息なんて
    レア中のレアなんだから
    いっしょくたに語られてもね

    +6

    -25

  • 77. 匿名 2023/06/28(水) 12:33:20 

    >>20
    車種なんてなんであれ、塗装で金ぴかにできるよね

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/28(水) 12:33:26 

    >>4
    少し離れた車の少ない所ならまだしも
    門の前に乗り付けて渋滞を引き起こしてる
    自己中親の多い事。

    +174

    -14

  • 79. 匿名 2023/06/28(水) 12:33:31 

    誘拐のリスクを言うなら名門校だからエビより裕福な家庭はたくさんいるのでは
    むしろ顔割れしてない一般人の方が誘拐しやすそう

    +37

    -5

  • 80. 匿名 2023/06/28(水) 12:33:55 

    >>4
    自分の子供の心配ばかりして他人の子供のことなんて考えない馬鹿親が多いもんね。
    なぜ車送迎禁止なのか分かってないよね。
    もちろんご近所から路駐のクレームもくるからもあるけど、たくさんの子供たちが登下校してる時間に学校前に車つけたら危ないわ。
    小学校は特に。

    +301

    -6

  • 81. 匿名 2023/06/28(水) 12:34:00 

    ルールだからと言って守って大変なことになるなら送迎くらいするよね

    +7

    -9

  • 82. 匿名 2023/06/28(水) 12:34:04 

    >>32
    たまたまその日遅刻しそうだからこっそり送ってあげるのと日常的にルール違反して車送迎するのはわけが違うと思うよ…有名人とか一般人とか関係なく
    だったら送迎可の学校にすれば良かっただけだし

    +34

    -5

  • 83. 匿名 2023/06/28(水) 12:34:11 

    ちょっと避けて離れたとこに降ろしてるならいんじゃね?

    +12

    -3

  • 84. 匿名 2023/06/28(水) 12:34:36 

    >>17
    車送迎オッケーの私立小学校を知ってるけど毎朝送迎の車の列で渋滞してる
    そんな列に並ぶくらいなら送迎禁止の学校にしてVIPな俺様だけサクッと車横付けした方がスマートと考えたのかも

    +8

    -43

  • 85. 匿名 2023/06/28(水) 12:34:52 

    >>76
    そうやって今の海老蔵(モンスター)が 
    出来上がった
    わけだ。

    +59

    -3

  • 86. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:12 

    >>68
    私立小学校で車送迎OKってところほぼないよね。

    +12

    -4

  • 87. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:14 

    >>15です
    そうか、車だからクレームくるんだろうね
    田舎に住んでるんだけど、子供の足で通える距離なんだから私も歩いて送り迎えしようかな
    下の子いるから車でと思ったけど、ベビーカー乗せたりおんぶすれば良いか

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:27 

    >>46
    停車位置を少し離れたとこにしたってあるよ

    +3

    -4

  • 89. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:30 

    さすが半グレに
    どうやって育てられたらこんなに性格が悪い人間になるんだろう?っていわせただけあるよね

    +89

    -4

  • 90. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:37 

    海老蔵の場合ルールを破ることに何の意外性もない。ある意味得なのかも、これ以上下がる好感度がない

    +68

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:39 

    >>78
    少し離れたところで降ろしてる親も迷惑です。
    うちが小学生の門から死角の位置だからって毎日登下校路駐してる馬鹿親がいてみんな嫌がってる。
    少し離れたところならいいって思ってるやつも想像力ない馬鹿。

    +98

    -7

  • 92. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:41 

    なんてそんなに甘やかしたがるの
    自分で行かせろよ

    +10

    -5

  • 93. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:55 

    昨日テレビ見てびっくりした。海老蔵だったけどもう海老蔵じゃないんだね💦
    慣れないわ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:00 

    >>81
    うん。自分の子のためならルールなんて
    どうでもいいからね。
    byガル民

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:07 

    >>32
    子供が遅刻しそうなら遅刻させて先生に怒られるのも教育の一環だと思う
    親がルール破りのチート教えてどうするの

    +43

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:13 

    自称人間国宝だもんなぁ。
    やっぱりそんな感じなんだとしか。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:24 

    >>5
    近くの駐車場を借りてそこから歩けばいい

    +297

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:30 

    >>69
    5時間も覚えてないって
    3秒後に“空〜〜”ってブログアップしてるって

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:56 

    こういうのって子供にも影響ないんですかね?
    学校ではルールを守りましょうみたいなことを教わると思うんですけど、親が堂々とルール破りをしているのを間近に見てるわけですよね?
    そしてきちんとルールを守ってるお家のお友達との仲も中学生くらいになったらギクシャクしないのかな…?

    と、子なしながらに思いました。

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:59 

    >>4
    注意されて、あの人もやってる、この人もやってるのになんで私だけ注意されるの!ってキレてたママさんがいる。しかも注意喚起を行う立場のPTA役員やってたのに

    +143

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/28(水) 12:37:09 

    >>1
    子供とは言っても仕事をしている有名人なんだから特例の範囲じゃない?
    多額の寄付金もしているようだし
    ていうか私立校に通わせといて、寄付もたいしてしてない一般家庭の名も無い自分の子供と、多額の寄付をしている既に著名な子供を、同じ生徒なんだから平等に扱えというほうが無理がある
    そんなこと望むなら最初から公立に行かせればよかったとおもう
    有名私立校のちょっと裕福な一般家庭の親って妬み嫉みがあからさま過ぎてキモい

    +27

    -41

  • 102. 匿名 2023/06/28(水) 12:37:32 

    我が子が通っていた庶民だらけとの公立高でも送迎してる親はたくさんいた
    しかも、近隣の住宅の玄関先に乗り入れて車を切り替えす不届者も少なくないらしく学校にクレームが入りまくって緊急保護者会が開かれた

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/28(水) 12:37:40 

    みんな海老蔵って言うてておもろい

    團十郎って感じは確かにしないもんね

    +77

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/28(水) 12:37:59 

    お付きに徒歩で送迎してもらったら安心かと思うなぁ

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/28(水) 12:38:00 

    >>8
    さらば青春の光って感じ

    +83

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/28(水) 12:38:37 

    >>99
    海老蔵の場合は俺人間国宝だから〜って
    感じだったんじゃない?俺様は上級国民だから〜
    みたいな。
    息子もすでにそうなってると思う

    +73

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/28(水) 12:38:41 

    伝統芸能とかもういらなくない?ただの権力みたい

    +23

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/28(水) 12:39:00 

    >>69
    なんか少し羨ましいと思ってしまったわ

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/28(水) 12:39:26 

    >>53
    日本語の曖昧さだよね…
    お控えくださいを少しならいいと解釈する人もいるしね…
    授業参観でも写真はお控えくださいって書いてあってもパシャパシャ撮ってる保護者いる…

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/28(水) 12:39:29 

    自分の学校は送迎大丈夫だった。でも学校敷地内での事故など責任は一切学校に無いと言われた。
    皆さんルールは守ってたし学校内で駐車して待ってる方も居なかった。もうそういう時代だと思うよ。又はスクールバスとか。
    市川氏を擁護する気はないけどね。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/28(水) 12:39:57 

    >>97
    都内ならコインパーキングとか山ほどあるからそっち停めりゃいいじゃんね。

    +131

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:01 

    >>1
    最近ジャニーズと歌舞伎叩きが多いな
    今まで日本の芸能界で一番大目に見られてた部門が一気に叩かれ始めた

    +57

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:07 

    >>85
    えびぞーをはじめとして歌舞伎界がモンスターだらけなのは
    持ち上げて特権階級にさせてしまう人がいるからだもんね

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:16 

    前、森高千里夫妻も写真撮られていたね

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:22 

    >>1
    結局は他の保護者も言っている通り、寄付金。
    学校側も寄付金あるから言えないんでしょ。特別待遇。

    学校側が問題視していないなら、どうしようもできないよね。

    +92

    -2

  • 116. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:31 

    >>1
    こういう有名な人の子は、何かある前に親が自己責任で送迎ってのありだと思う。
    特例、ひいきだとか差別だとか言う人絶対いるとは思うけどw

    まーでも派手で目立ってたんじゃいけない(本末転倒だ)と思う。

    +62

    -7

  • 117. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:51 

    >>87
    一緒に歩いて送迎は公立でも小一の一学期はしてる保護者多いよ。4月は半分くらいはしてると思う。

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/28(水) 12:42:08 

    >>8
    近所でベンツのゴールド乗ってる家があるけど、ダサくてなぜその色にしたんや…と思ってる。
    でも正直その家の家族もクセツヨばっかり。

    +210

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/28(水) 12:42:09 

    有名人の子供だから狙われる可能性も考えると送迎したい気持ちはわかるよ。SNSやブログのコメントで誹謗中傷や脅迫っぽい書き込みされたりしてるし。

    +3

    -7

  • 120. 匿名 2023/06/28(水) 12:42:16 

    >>103
    なんなら私、その前の新之助のまんまよ

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2023/06/28(水) 12:42:53 

    歌舞伎を特別扱いやめようよ
    上級国民も
    法の元にはみな平等にしてほしい

    +51

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/28(水) 12:42:58 

    車送迎禁止のところ多いよね。

    私立なら大きい駐車場用意して
    送迎オッケーにしたほうが需要ありそうなのにね。

    自力で通学することを学ばせるためなのか、
    駐車場でのトラブル禁止のためなのか、
    土地が用意できないかのどれだろう。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/28(水) 12:43:07 

    >>116
    いや歩いて送迎なら文句ないんだよみんな。

    車だからダメって言ってんのに、こういう本質を理解してない人が擁護するんだよね。

    +52

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/28(水) 12:43:16 

    >>38
    田舎も国立私立は自立登校できるのが条件って受験の時に言われるよ。
    公立はダメなとこと、暗黙で許されてるところがある。ダメでも送迎してる親もいる。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/28(水) 12:43:31 

    >>86
    じゃあ徒歩で一緒に送り迎えすればいいじゃん。
    ルールはルールだよ、誘拐うんぬんは皆さんそうなんだからさー

    +58

    -5

  • 126. 匿名 2023/06/28(水) 12:43:33 

    >>54
    夫婦揃って365日24時間、そういう意識なんだろうね。。色んな意味で別世界だし、幼稚園の先生方には同情する。

    +85

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/28(水) 12:43:54 

    >>112
    AB蔵は半グレとの事件くらいからずっとネットの玩具よ?

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/28(水) 12:43:55 

    まあでも團十郎の寄付金で、子供たちのロッカーや傘立てが新しくなったら嬉しいし
    本当に寄付金たくさんしてるならだけど

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/28(水) 12:44:29 

    >>87
    歩きなら全然いいと思うよ。
    自転車でも、押してるならさ。
    かごに荷物乗せられるし。

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/28(水) 12:45:00 

    >>9
    人殺してないだけマシじゃん

    +8

    -48

  • 131. 匿名 2023/06/28(水) 12:45:18 

    学校の近隣にバカ高い駐車場ずっと借りて、
    そこまで送迎してる親もいるよね。

    学校も何も言えないみたい。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/28(水) 12:45:19 

    >>1
    親が、ルール破っても大丈夫!なら子供もそうなるだろうね

    +74

    -3

  • 133. 匿名 2023/06/28(水) 12:45:23 

    いくら綺麗事ならべたところで、海老蔵の子供と他の子を一緒くたに語るのはやっぱ無理があるでしょ…電車通学したらしたで騒ぎがおきるの決まってるし、変な人に狙われやすい、盗撮される、とかは一般の子より格段にリスク高いと思うよ。

    送迎自体は致し方ないんじゃない?
    ただ学校がもう少し配慮してあげる必要があるね。

    +9

    -14

  • 134. 匿名 2023/06/28(水) 12:45:25 

    この人のこと、未だ海老蔵って言ってしまう
    團十郎って言われても、まだピンと来ないな

    しかし、歌舞伎界ってどうしようもねえな

    +47

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/28(水) 12:46:15 

    >>128
    週刊誌に書かれていたけど
    借金あるなら寄付とか出来ないんじゃない?

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2023/06/28(水) 12:46:41 

    >>131
    それのなにが悪いの?
    むしろ常識的じゃん

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2023/06/28(水) 12:46:47 

    歌舞伎とか落語の界隈は名前が変わるから分かりづらい
    ぼたんの名前でやっとわかったよ
    (旧・海老蔵)って書いて欲しい

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/28(水) 12:46:52 

    >>102
    長野の銃持った立てこもり犯も
    高校時代は毎日送迎〜っていってたもんね。
    田舎は普通、ってその時も、トピでみたよ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:03 

    >>11
    手繋いで送迎してくれる人雇えばいい
    金持ってるんだから。
    時間的な問題で車で送ってくしか無いんなら、違う学校行きゃいいし。
    なんせルール無視はそりゃ反感買うよね。

    +192

    -5

  • 140. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:06 

    >>122
    そうすると今度は駐車場でトラブル勃発するんだよ。
    高級車どうしがぶつかって泥沼裁判とか笑えないからね。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:11 

    >>97
    うちはそれも禁止だわ。
    自力で登校しましょうって。
    (要は甘やかすなと、今どきなのに、結構スパルタな方針です)

    +24

    -18

  • 142. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:25 

    >>125
    誤解されたならごめん。
    送迎OKの学校行けばいい→都内で車送迎OKの学校ってほとんどない→禁止なのわかって入ってんだからルール守れっていいたかった。

    +6

    -3

  • 143. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:26 

    いや、そりゃぁ皆平等はその通りだと思うけど、この人一家の送迎は仕方なくないか?と思うわ。
    人を雇ったり弟子にやらせるでもなく、自らやっているとこを、逆にやるじゃん…なんて思ったりする。

    +7

    -9

  • 144. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:30 

    >>117
    そうなんだね。
    うちだけだったりして浮いちゃったら子供が可哀想かなと少し気になってたんだけど、わりといるなら良かった。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:50 

    >>8
    ヤリスクロスで金みたいの見たことある、結構私は好きだった
    もちろんこの人のはヤリスクロスではないだろうけど笑

    +66

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:52 

    >>135
    庶民の考えだとそこわからないと前に思ったんだけど、借金あるのに高級車に乗ってるわけだし、子供達高価なものに囲まれて過ごしてるよ
    当座のお金はかなり自由になるんだと思ってる

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:53 

    >>139
    信用できる人がなかなかいなさそう。
    ファミサポってわけにもいかなさそうだし。

    +5

    -14

  • 148. 匿名 2023/06/28(水) 12:48:47 

    >>133
    この私立小に有名人はこの人だけとは思えない
    本気で桁外れに裕福な家庭の子もいるだろうし
    その中で特別扱いする基準をどう定めるかだと思うけど
    それがしっかりしてないと他の保護者や近隣の住民の理解も得られない

    +12

    -2

  • 149. 匿名 2023/06/28(水) 12:48:51 

    >>139
    個人的には案外金がないのかなー
    と思ったりする

    +43

    -5

  • 150. 匿名 2023/06/28(水) 12:48:58 

    >>45
    まともじゃん

    +48

    -11

  • 151. 匿名 2023/06/28(水) 12:49:32 

    >>28
    国立で自立登校必須のとこだけど、バス停までは親が送迎してるし、バスは学校と連携取ってるし、学校近くのバス停から学校までは徒歩だけど近いし旗振り当番さんがいるよ。学校前には警備の人が毎日いる。みんなGPSつけてるし、大人が見守りながら自立できるようにしましょうってことだから、そんなに危なくもないよ。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/28(水) 12:49:41 

    >>130
    はいはい

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2023/06/28(水) 12:49:46 

    >>146
    単に自転車操業なんじゃないの

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/28(水) 12:49:57 

    >>8
    これかな?
    市川團十郎 目撃した金ピカ車で長男を名門校へ送迎現場…ルール違反に保護者は学校にクレームも無視

    +157

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/28(水) 12:50:04 

    >>147
    弟子や付人、使用人いくらでもいるのに?

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/28(水) 12:50:09 

    >>9
    いつか何かやらかすのではと思ってる
    が、お子さんがまだ小さいからそれが歯止めになってるのかなと

    +200

    -5

  • 157. 匿名 2023/06/28(水) 12:50:16 

    >>65
    は?だから書いてるやん
    お前死んだ方がましちゃう?

    +0

    -38

  • 158. 匿名 2023/06/28(水) 12:50:29 

    >>9
    あんた性格悪いんだね

    +11

    -54

  • 159. 匿名 2023/06/28(水) 12:50:29 

    >>15
    私立とか毎日電車やバスで通うこと考えたらたまには車で送迎してもいいんじゃないと思うけどダメなんだね

    +1

    -19

  • 160. 匿名 2023/06/28(水) 12:50:29 

    >>65
    あれ?お前まだ生きてたん?ぶーす

    +0

    -32

  • 161. 匿名 2023/06/28(水) 12:50:58 

    >>67
    青学出身は小林麻耶!
    小林麻央は上智!

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/28(水) 12:51:21 

    >>158
    お前の顔の悪さよりはマシかな
    ま、親の顔がブスやから仕方ないか☺️

    +1

    -13

  • 163. 匿名 2023/06/28(水) 12:51:21 

    >>1
    金ピカってボカシがかかってても分かるものなんだねw

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/28(水) 12:51:32 

    >>154
    この画像だとカッコよく見えなくもないけど、
    目の前に停まってるの想像したらやっぱりダサいな笑

    +121

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/28(水) 12:51:52 

    >>65
    え?お前漢字読めへんの?

    +0

    -25

  • 166. 匿名 2023/06/28(水) 12:52:49 

    >>16
    イクメンって何?ただの父親よな?
    しかも料理なんてほぼお手伝いさん任せやで
    どうせこの人が女性ならイクウーマンとは呼ばんやろ?
    男ってホンマ楽な生き物やな笑

    +74

    -3

  • 167. 匿名 2023/06/28(水) 12:52:49 

    学校のルールが守れないやつに社会のルールは守れない。
    by嶋大輔

    +7

    -3

  • 168. 匿名 2023/06/28(水) 12:53:13 

    >>1
    息子が「お父さん、車はダメだよ」って言わないのか?
    早くも特権意識を持ってる?

    +77

    -4

  • 169. 匿名 2023/06/28(水) 12:53:56 

    >>155
    よく付き人や家政婦さんが裏切ってお金や貴金属持ち逃げとかあるじゃん。芸能人て。

    だから使用人も付き人も信用してなさそう。

    +4

    -10

  • 170. 匿名 2023/06/28(水) 12:54:05 

    >>144
    むしろ1人で帰ってる小1とか怖くて見ていられない。

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2023/06/28(水) 12:55:23 

    >>136
    それすら禁止されてる学校多いよ。
    バレたら即退学のところもある。

    要は近隣の渋滞防止のためらしい。
    住宅街の中で狭いから。
    とにかく車で学校に近づくなと。

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2023/06/28(水) 12:55:45 

    確かにルール違反だけど、週刊誌に盗撮される心配もあるしそれに新之助くんも舞台に立って仕事もしているし車で送迎したくなる気持ちもわかる。
    他の生徒の親からしたらこの子たちだけズルいってなるけど、誘拐とか犯罪に巻き込まれる確率は他の子よりも高いよね。

    +5

    -4

  • 173. 匿名 2023/06/28(水) 12:56:09 

    >>159
    私立小だと近くに引っ越す人も多いよね。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/28(水) 12:56:17 

    >>168
    お友達から言われたりしそうだよね。
    ダメなんだよー!とか。
    そしたら本人も嫌だろうに。

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/28(水) 12:56:35 

    >>116
    そんなに送迎したければ、保護者も電車に乗って徒歩で送迎なら問題ないのよ。
    都内の私立校なら車での送迎は原則禁止だと思うよ。怪我や病気で送迎が必要な場合でも、学校側への届け出が必要だと思う。

    +28

    -2

  • 176. 匿名 2023/06/28(水) 12:57:16 

    ゴールド 金ピカの車
    シルバー 高齢者のような車
    黒    黒塗りの車
    白    商用車のような車 
    赤    真っ赤な車
    黄その他 派手な車

    上げ足とる人はなにしても言ってくるのよ

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2023/06/28(水) 12:57:36 

    >>126
    幼稚園は送迎バスありも多いけどね。

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/28(水) 12:57:37 

    >>101
    多額の寄付金するとこういう恩恵が受けれますよっていうのは
    親の方が感じる事であって
    まだ小さい子供には、一目置かれる存在っていうか
    「なんでアイツだけ」ってターゲットになっちゃう確率の方が高いかと
    妬み嫉妬じゃなくてさ、他の子達と同じようにした方が
    今後に向けてもいいかと思うよ
    小さい頃から特別扱いされた人がどういう不遜で殿様俺様になるか分かるじゃん
    金持ちだからこそ、気を付けるべきところじゃね?

    +25

    -3

  • 179. 匿名 2023/06/28(水) 12:58:38 

    >>170
    今は帰りも集団下校だから集合場所まで徒歩で送り迎えはよくあるし、1年生は校門前で親が待っているのも当たり前だもんね

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/28(水) 12:58:39 

    寄付金の額が大きいならある程度は仕方ないわ。便宜をはかってもらうための寄付金でしょ。住む世界が違うんだなって。自分たちも同じくらい寄付してるのに團十郎さんだけ許されていて不愉快!ならわかるけど。

    +1

    -7

  • 181. 匿名 2023/06/28(水) 12:58:50 

    これだからどーーーーしてもても好きになれない。
    いい子ちゃんぶってるけど本質はクズのままだと思うし。
    人間そうそう変われない。

    +25

    -5

  • 182. 匿名 2023/06/28(水) 12:58:55 

    学校がOKしてるんだから週刊誌が首突っ込む問題じゃないわ

    +7

    -5

  • 183. 匿名 2023/06/28(水) 12:59:03 

    >>16
    まぁもう子供も自分でなんでもできるような歳なんだから
    子育てって感じではないでしょ
    金あったら大丈夫なんだから
    ここんちは子供にブランド品なんか持たせてるくらいなんだし
    いざとなったら家政婦でもなんでもに任せときゃいいし

    +24

    -2

  • 184. 匿名 2023/06/28(水) 12:59:17 

    バイクで送迎ならokなの?
    サイドカー付きとか。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/28(水) 12:59:44 

    >>130
    でも、麻央ちゃんは他の男性と結婚していたら、ちゃんと標準治療を受けて今でも生きていたかも知れない。人殺しとは違うけど、彼の責任は大きいよ。

    +51

    -12

  • 186. 匿名 2023/06/28(水) 12:59:49 

    多額寄付してんならしゃーないわ。
    何もしない一般人と同等にしろは通りませんよ。
    世の中金ですから。

    +1

    -7

  • 187. 匿名 2023/06/28(水) 13:00:09 

    >>1
    学校がOKしてるのなら保護者ももう乗ればいいじゃん
    校長に全員直談判すりゃいいよ
    え?送迎OKですよね?って動画でも見せて
    え?この人には許可出してるんですよね??って詰め寄ればいいじゃん

    +49

    -5

  • 188. 匿名 2023/06/28(水) 13:00:09 

    根っからの傾奇者だね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/28(水) 13:00:29 

    >>178
    やりすぎると、海老蔵みたいな子に育ちゃうよね。

    +11

    -3

  • 190. 匿名 2023/06/28(水) 13:01:28 

    >>169
    じゃ普通の生活すらできないね。
    子供の送迎してるどころじゃないじゃん。

    +12

    -2

  • 191. 匿名 2023/06/28(水) 13:01:28 

    >>173
    平日だけ住むマンション借りてる家庭もあるよ
    子供の安全と通学時間のロスタイムをお金で解決する方法

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/28(水) 13:01:29 

    ルール守れないなら送迎OKの学校入れたらいいのにと思う反面、仕事してるし稽古の時間もあるから送迎の方が段取り良くいくんだろうし顔バレしてるから公共交通機関での登下校が危ないってのもあるんだろうなとは思う

    +7

    -2

  • 193. 匿名 2023/06/28(水) 13:01:34 

    >>8
    スケベ椅子みたい

    +102

    -2

  • 194. 匿名 2023/06/28(水) 13:01:56 

    別にいいじゃんそれくらい
    ルールなんだからって馬鹿みたい

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2023/06/28(水) 13:02:16 

    >>97
    車は許可されてるなら駐車場かりるべきだと思う。
    路駐で送迎はだめだよ。

    +91

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/28(水) 13:02:17 

    >>1
    私の中では、この人がいくらいいパパアピールしていても根本は灰皿事件の人なんだという認識。

    +135

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/28(水) 13:02:51 

    >>192
    そんなら送迎OKの学校入れたらよくない?(無限ループ)

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2023/06/28(水) 13:02:59 

    >>187
    それができないから週刊誌にネタ売ってんじゃね?

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/28(水) 13:03:00 

    ルールルールうるさい社会じゃジョブズみたいな天才が現れるわけない。
    日本が衰退するわけよ。

    +1

    -6

  • 200. 匿名 2023/06/28(水) 13:03:24 

    >>197
    だから最初にそう書いてるけど?字読めないの?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/28(水) 13:04:04 

    >>8
    百式?

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/28(水) 13:04:19 

    >>9
    ブログで「ただただ全てが残念」

    って、アンタに言われたく無いよって思う人、多いと思う

    +260

    -9

  • 203. 匿名 2023/06/28(水) 13:04:19 

    >>80
    他所の子はねたらどうするんだろ。
    口止め料弾んだ大金出して示談!お終いってならんよね。。

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/28(水) 13:04:29 

    >>4
    これ、やらない人はやらないし、やる人はどれだけ注意されようがやるよね。毎回同じメンツ。
    運動会とか参観日は近隣のドラッグストアとかに停めてきちゃう親がいつもいて、校内放送でやんわり注意されるけど、もうナンバー発表しちゃえばいいのにと思う。

    +196

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/28(水) 13:04:40 

    >>23
    宮本亜門にキレられたエピソードもさ、何というか
    独特のマイルールで生きてるんだな~と思ったよ(褒めてない)
    でもこの人を追ってる週刊誌?もゲスい付き纏い方してるらしいし、ほんと独特な世界で生きてるんだなとしか言えないやw

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/28(水) 13:05:08 

    >>1
    海老蔵だもの
    團十郎には見えない

    +52

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/28(水) 13:06:02 

    >>9
    お前も前やらかしたくせに!としか思わなかった。猿と人間性は変わらんと思う

    +115

    -6

  • 208. 匿名 2023/06/28(水) 13:06:03 

    >>154
    ベントレーってもっとカッコいいのたくさんあるよね

    +77

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/28(水) 13:06:03 

    >>11
    金持ちの子が通ってる学校なんだからどの子も誘拐される危険はあるよ。

    +137

    -5

  • 210. 匿名 2023/06/28(水) 13:07:08 

    >>148
    裕福とかじゃなくて、通ってる本人が有名人てことだよ。カンゲン君とレイカちゃんね。

    ただもう海老蔵の子供たちに入学OKだした時点でこうなることは容易に想像できたはずだから、学校にも対策をとる責任はあると思うよ。
    近隣の理解とかは学校側がとるべき対策。

    +4

    -11

  • 211. 匿名 2023/06/28(水) 13:07:54 

    >>187
    学校に近隣から来るクレームで1番多いのが保護者の送迎の車のマナーの悪さ
    あまりに多いから禁止になってるわけで、一人に許したら家だって…になる
    寄付金たくさんしてる家はたくさんあるし

    +35

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/28(水) 13:08:34 

    >>54
    それ面白いね
    裸の王様みたい

    +28

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/28(水) 13:08:39 

    >>11
    そんならそういう学校選べばいいだけ。
    どの親も子が誘拐されたら嫌なのは一緒。されやすいならほか行け

    +83

    -2

  • 214. 匿名 2023/06/28(水) 13:08:47 

    >>165
    なぜか粗品のイントネーションで再生されたわw
    (ほな●ね!ちゅうんかい!)みたいな言い方

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/06/28(水) 13:09:28 

    >>1
    だってこの人、密着かなんかのテレビで図書館に出前でそば運ばせて食べてたもん

    びっくりした覚えがあるから世間体とか常識とかちょっとずれてるんだと思う

    +78

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/28(水) 13:09:42 

    >>209
    エビの子狙うより一般人の方が狙われやすそう

    +57

    -3

  • 217. 匿名 2023/06/28(水) 13:09:49 

    >>186
    路駐で送迎がまず問題なんだよ。
    車は事情があって学校がOKしてたら人によるけど。
    小学校の送迎で都内で路駐してるのは、大体さもありなん、ってやつばかり。

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/28(水) 13:10:22 

    >>209
    ここの子供2人は子供自身が顔知られてる有名人だからそれとは少し違うと思う

    +8

    -21

  • 219. 匿名 2023/06/28(水) 13:10:35 

    長男に要らんインタビュー取ろうと近付く奴がおるからやろ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/28(水) 13:10:39 

    有名人の子供だから誘拐や盗撮の心配はあるだろうけど子供の時からこういうルール破りの特別待遇を周りが許してしまうから我儘ボンボンが出来上がってしまうんじゃん

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2023/06/28(水) 13:11:00 

    >>9
    親になってもかわらないね

    +48

    -3

  • 222. 匿名 2023/06/28(水) 13:11:09 

    >>9
    この人全く良いイメージない
    ほんとお母さん亡くなって子どもたち可哀想で仕方ないわ

    +187

    -3

  • 223. 匿名 2023/06/28(水) 13:11:34 

    >>193
    見掛けるといつも思う。恥ずかしくないのかな?自分が何故それを知ってるのか分からないけど、、

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/28(水) 13:11:58 

    やることダサいよね

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/28(水) 13:12:03 

    >>146
    ハイブランドは贈り物だと思う。ネット記事読んだよ。
    車はリースじゃないかな?
    お金持ちでも、常に新車にしたい人はリースだったりするよ。

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/28(水) 13:12:10 

    >>185
    たられば言ってもどうしようもないよ…
    それは結果論

    +6

    -8

  • 227. 匿名 2023/06/28(水) 13:12:47 

    >>215
    Eテレに出たときもやりたい放題だったもんね。
    全く教育TVでもなんでもなかった。
    だからNHKに払いたくない。

    +27

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/28(水) 13:13:02 

    >>218
    わざわざ有名人狙うかな?すぐ特定されそう
    なら一般人のが狙いやすそう

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2023/06/28(水) 13:13:29 

    海老蔵今は團十郎さんなんだね
    そのうち人間国宝になりました!とか言われても若い頃のイメージが強過ぎて( ̄ー ̄ )こんな顔になるわ

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/28(水) 13:14:14 

    >>100
    みんなやってるから、自分だけじゃないからってルールも守れない大人がいることにびっくりするよ。
    うちも病気や怪我以外の送迎は原則禁止だけど、無視して送迎してる親いる。

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/28(水) 13:14:16 

    >>29
    結構普通のお母さん〜セレブ母でも多いよね。

    ヘアアクセ禁止って言われてるのにつけてくる、ランチマットのサイズ指定されてるのに、好きなサイズの買って持ってくる、キャラ付きの文房具禁止って言われてるのに持ってくる・・・

    有名じゃないから世間から猛バッシングされてないだけで、えびマインドの母親って結構いるよね。

    +29

    -1

  • 232. 匿名 2023/06/28(水) 13:15:31 

    >>43
    海老蔵は嫌いだけど寄付どのくらいしてるのかな?
    学校側ももらうもんもらってるならいくら以上の寄付の親は〇〇は許可とかルールつくれば良いと思う
    ルールも作らず暗黙で許すから他の親からクレーム来るんでしょ

    +23

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/28(水) 13:15:34 

    学校の近くに月極駐車場借りればいいのに。
    そこから歩いて学校の門の前まで送る。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/28(水) 13:16:08 

    >>190
    持ち逃げはまだしも、子供のことには神経質になったりしそう。
    でもすでにシッターさんいるもんね。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/28(水) 13:17:52 

    >>54
    わかるー笑
    園の近くのコンビニに毎回堂々と停めてる
    やたら先生や園長に話しかけるタイプもおんなじようなタイプ多いんだよな〜 アピールはいらんのよ

    +80

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/28(水) 13:18:13 

    歌舞伎界のお嬢様
    お坊ちゃまだろうけど
    学校のルールを堂々と破る親を見て育つと
    将来俺たちは選ばれた者だし!
    みたいに育ったりするんじゃないか?

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2023/06/28(水) 13:20:34 

    >>1
    最近、新之助くんが歌舞伎をやる気なくしてる様に見える。インタビューを見る限りだけど。

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2023/06/28(水) 13:22:00 

    名前変わっても素行の悪さは治らないね

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2023/06/28(水) 13:22:50 

    >>1
    こんな風体と振る舞いで
    歌舞伎の宗家w

    さすが河原乞食のチンピラを体現されておられるw

    +67

    -2

  • 240. 匿名 2023/06/28(水) 13:23:03 

    >>11
    いやほかに有名人の子供も通ってるって読めない?
    その人達も守ってるルールをこの人だけ守れてないってこの人が悪いってことだから

    +68

    -4

  • 241. 匿名 2023/06/28(水) 13:23:52 

    >>43
    それがキリスト教名門校ねぇ、、

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/28(水) 13:23:59 

    こういうルール違反してるとお子さんが恥かきそう。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/28(水) 13:24:28 

    ここは元身内も「私達が育てる」と謎の発信して子供狙う変な2人組もいるし、ガッチリ守らないといけない状況下なのは分かるけどな
    人任せに出来ないのだと思う、ルール守って子供守れなかったとか、そういう結果になりかねない家系だろうし

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2023/06/28(水) 13:25:26 

    >>9
    人は変わらないの典型

    この人とか厳しく言ってくれる人いないでしょ。

    +122

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/28(水) 13:25:49 

    >>52
    蛙の子は蛙。元、海老蔵と同じになると思うよ。

    +162

    -1

  • 246. 匿名 2023/06/28(水) 13:25:55 

    >>11
    そうね。それならコインパ使うとか方法はあるよね。

    +17

    -1

  • 247. 匿名 2023/06/28(水) 13:26:33 

    >>4
    通報して
    駐停車違反の取り締まりをしてもらうといいよ

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2023/06/28(水) 13:26:58 

    親のルール無視する姿見て育つ子がどう育つんだろうね。

    もともと有名人の子だし、歌舞伎の一族だし、親のルール無視も許されるし、自分は特別って思っちゃいそう。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/28(水) 13:27:01 

    >>5
    近くにマンション借りて徒歩で送迎すればいいのよ

    +85

    -2

  • 250. 匿名 2023/06/28(水) 13:27:47 

    伊藤リオンにお願いするしかない。

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2023/06/28(水) 13:27:52 

    >>9
    ていうか歌舞伎界全体で素行悪い人多いと思う

    +163

    -3

  • 252. 匿名 2023/06/28(水) 13:28:14 

    >>229
    歌舞伎宗家(笑)から人間国宝を輩出したことはありません

    ましてや元海老蔵なんてw

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/28(水) 13:28:20 

    >>209
    リスクは誘拐だけではないんだが。
    盗撮や変な人に絡まれたりは、ただの金持ちの子供よりはるかにリスク高い。

    +8

    -12

  • 254. 匿名 2023/06/28(水) 13:28:37 

    >>11
    昔、台湾の大女優の娘さんが徒歩で登校中だか帰宅中だかに誘拐された事件があったもんね。
    だから車で送迎はわからなくはないけど、学校は厳選するべきだったと思う。

    +18

    -1

  • 255. 匿名 2023/06/28(水) 13:29:01 

    >>4
    雨の日に学校近所のセブンイレブンの駐車場を子どもの降車場にしてる。
    マンション前だからちょっと見てたら何台もやってた。
    たまたま一日数分見てただけで10台ぐらい来てたから常習的なんだろうな。今度見たら学校に連絡しよ。

    +36

    -15

  • 256. 匿名 2023/06/28(水) 13:29:02 

    灰皿ビールの子

    +3

    -3

  • 257. 匿名 2023/06/28(水) 13:29:21 

    >>54
    すごいわかる笑
    イクメンアピールするちっさい男ほど社会性がないのよね

    +88

    -1

  • 258. 匿名 2023/06/28(水) 13:30:01 

    >>254
    あれは梶原一騎の娘と目されての犯行だと思うw

    +4

    -6

  • 259. 匿名 2023/06/28(水) 13:30:15 

    >>154
    ロールスロイスのSUV カリナンだよ

    +122

    -7

  • 260. 匿名 2023/06/28(水) 13:32:49 

    >>1
    ルールは家柄関係ない 約束ごとが守れないなら他へ行くこと

    +35

    -3

  • 261. 匿名 2023/06/28(水) 13:33:29 

    >>45
    今、自分に出来る事?それはルールを守る事よ
    人様に迷惑かけてる時点で何も響かないわ

    +83

    -4

  • 262. 匿名 2023/06/28(水) 13:33:34 

    >>185
    それだったら、かんげんくんもれいかちゃんもこの世にいないじゃん。

    +5

    -13

  • 263. 匿名 2023/06/28(水) 13:34:18 

    >>1
    学校事はアベレージ安定定期

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2023/06/28(水) 13:36:28 

    >>8
    このトピみてそういやなんか最近
    クソださな金色の車のCMみたような・・・・って思ってたけど
    車のCMじゃなかった
    ファブリースの大悟のやつだった
    市川團十郎 目撃した金ピカ車で長男を名門校へ送迎現場…ルール違反に保護者は学校にクレームも無視

    +214

    -1

  • 265. 匿名 2023/06/28(水) 13:37:19 

    >>255
    そのあと、買い物してるとあまり言えないんだろうね。
    買い物してるかもチェックしたらどうかな。

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/28(水) 13:37:39 

    >>112
    ずっと何も言えなかったのにね

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/28(水) 13:38:27 

    >>211
    青学のあの立地で送迎OKしたらめちゃくちゃ近隣に迷惑になるよね。

    +30

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/28(水) 13:40:32 

    >>2
    海老蔵本人

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2023/06/28(水) 13:41:27 

    >>9
    真央さんの闘病中でも遊び歩いてたって暴露されてましたよね、、、

    +111

    -3

  • 270. 匿名 2023/06/28(水) 13:41:32 

    ルール違反する奴ってなんなんだろ
    ちょっと離れたところに変えてもダメなもんはダメなのに
    反感買うの当たり前
    うちの近所の騒音家族と同じかな
    いつの時間ならいいんですかって
    子供ドタバタ走るなら公園連れてきゃいいのに、面倒だからっていつも家の中に放牧してる母親がいる
    子供は親のずるいところを見てどう思うんだろう
    同じように育つとしか思えない

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/28(水) 13:42:11 

    >>159
    うち子どもが私立小通ってるけど、学校の前の道路は送迎車両進入禁止ってルールがある。
    そうするとちょっと離れた道で降ろしたりする保護者がいてクレームになるから登下校時間は警備員が学校のまわりの色んな小道にいる。
    送迎の監視だけじゃなくてもちろん見守りの意味も兼ねてだけど。私立は近隣の人からのイメージも大事かなしたいんだと思う。
    コインパーキングに停めてそこで降ろすのは大丈夫。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/28(水) 13:42:26 

    >>251
    他に誰?マツヤとか?

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2023/06/28(水) 13:43:13 

    何なんだろうね
    芸能人は庶民とは違うんだよ!みたいな行動って
    何様なんだろうか

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2023/06/28(水) 13:43:41 

    >>1
    最近手荒く物騒な事件が起きているから、裕福な家庭は気をつけても足りないくらいだと思うけど誘拐されたり心配しないんだろうね。これからますます誘拐とか金銭目的の犯罪増えそうだけど…

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/28(水) 13:44:31 

    >>267
    青学って経営に困ってないと思うけど
    有名人のトラブル多すぎない?
    黒木瞳とか江角マキコとか歌舞伎とか

    +31

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/28(水) 13:46:58 

    >>258
    何に対して笑っているのか全く分からない
    おもしろいの?

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/28(水) 13:47:22 

    >>4
    近所が保育園なんだけど、よくうちの前に路駐されてるからここに止めないで欲しいって持ち主に言ったら逆ギレされたことある

    +62

    -2

  • 278. 匿名 2023/06/28(水) 13:47:37 

    團十郎さんの車はポルシェだよ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/28(水) 13:47:44 

    >>264
    どうでもいいけど大悟って免許ないんだよね
    軽トラ似合いそうなのに

    +42

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/28(水) 13:48:27 

    >>15
    小学校から近いとこに引っ越せばいいよ

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/28(水) 13:49:13 

    うちの近所に私立の学校があるんだけど、下校時間には近所のパーキングの空きスペースに車をタダで停めて子どもを待ってる人がいて、セコいなー!と思う。
    金持ちなんだしケチらないで有料スペースに堂々と停めりゃいいのに。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/28(水) 13:49:57 

    素行が悪いのは周知だけど、車のチョイスが笑える。子供が人目につかないようにそっと送り届けたい訳じゃないのね笑

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/28(水) 13:52:16 

    >>272
    獅童とか?不倫だけだったら数えきれないほどいるよね

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/28(水) 13:53:32 

    >>54
    近所の路駐&道路族のパパ達もイクメンぶってる!
    奥さん方は誇らしげ(笑)

    +53

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/28(水) 13:53:35 

    >>262
    でも、エビがほかの女性と結婚して他の子供がいたはずだからOKよ

    +6

    -2

  • 286. 匿名 2023/06/28(水) 13:54:31 

    >>4
    いつも同じ人たち

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/28(水) 13:56:57 

    >>259

    なんだか…品がない。。

    +117

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/28(水) 13:57:12 

    >>204
    うちそのパターンで違反駐車繰り返してた人が公開処刑されてたよ
    親参加の行事の時に「車でいらした方コインパーキング等に移動してください!ナンバーは…」って読み上げて名乗り出るまで音楽も放送も止めてイベントも再開しないと先生が言い出した
    凄い迷惑だし困惑してざわざわしてたら一人だけ顔俯かせて集団から出ていった保護者がいて全員(100名以上)の親がその人に注目
    後日退園したらしい
    入園料も返ってこないし結果だけ見たら大損してるんだけど何で注意されても止めないんだろうね

    +92

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/28(水) 13:59:45 

    >>204
    えー酷い。そういう奴らには是非とも損害賠償請求して欲しいわ

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/28(水) 14:04:54 

    やっぱり歌舞伎役者ってずれてる人
    多いね。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/28(水) 14:05:13 

    >>168
    10歳ともなれば本人が嫌がりそうだけど…次期人間国宝(仮)だから許されるのかね?

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/28(水) 14:05:57 

    >>196
    根っこはそうそう変わらんからね

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/28(水) 14:06:50 

    歌舞伎者=傾き者

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/28(水) 14:07:43 

    >>215
    マジで?
    図書館に飲食物、しかも出前?Uber?
    あり得ないんだけど。
    やっぱり小さい頃からの躾って大事だね。

    +48

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/28(水) 14:08:28 

    >>85

    歌舞伎だけじゃなく
    私立はいろんな保護者や子供がいる
    寄付金も募って芸能活動okの学校なら
    まあこういうこともありうる

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/28(水) 14:08:33 

    お子さん二人がどうなるか心配なのはあるよね。お願いだから「お父さんはだいぶ変わった人だからこれは普通じゃない」と早めに気づいてほしいねw

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/28(水) 14:09:07 

    >>9
    下手したら、俺より悪い奴が出てきてくれて有難う。位に思ってそう。

    +98

    -1

  • 298. 匿名 2023/06/28(水) 14:10:41 

    都内で金持ちな知り合いは、送迎のためにわざわざ近くの駐車場に毎回お金を払って停めてたよ

    我が家はそこまでは無理だと思って車送迎不可のところはやめた@地方私立

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/28(水) 14:12:14 

    やっぱり素はこういう奴なのよ

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2023/06/28(水) 14:13:38 

    >>116
    ダメに決まってんじゃん
    うちも私立だけど雨の日荷物が重たいから今回だけは車で送ってあげるよーって言ったら子供の方が「だめ
    禁止だから」って怒られた

    +15

    -1

  • 301. 匿名 2023/06/28(水) 14:16:01 

    >>52

    そんなに生意気なんだ…。

    +114

    -2

  • 302. 匿名 2023/06/28(水) 14:21:04 

    >>111
    きみこが作った多額の借金返さなあかんからー 都内パーキングは高すぎるッ

    +3

    -4

  • 303. 匿名 2023/06/28(水) 14:22:28 

    >>300
    ミニ蔵が海老蔵に車送迎ダメじゃんって言ったら改めそう

    +1

    -3

  • 304. 匿名 2023/06/28(水) 14:23:25 

    >>11
    誘拐だけじゃなく、週刊誌とかに登下校の写真撮られるの警戒してるのかもね。子供もデビューしてるから。だからってルール違反はダメだけど。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2023/06/28(水) 14:24:02 

    >>168
    パパは忙しいから 送迎は車になっちゃうの って言い聞かされてるんじゃない?

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/06/28(水) 14:24:18 

    名前 海老蔵じゃなくなったんだ。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/28(水) 14:25:02 

    勸玄くんも20年後には親みたいになるのかな。お母さんが生きてたらまだ良かったのにね

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/28(水) 14:25:10 

    息子久しぶりに見たけど目のクマすごかった
    働かせ過ぎ?

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/28(水) 14:26:06 

    >>279
    免許無いの?志村けんさんの車を亡くなってから譲り受けてなかった?

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/28(水) 14:26:23 

    >>279
    なのにしむけんの車形見にもらってたね…

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/28(水) 14:27:15 

    >>309
    駐車場代、メンテナンスだけで大変そう プライスレスな形見なんだね

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/28(水) 14:31:20 

    >>269
    病院っていう場所が嫌いなんじゃないかな?

    電話はマメにしてたみたい???

    闘病してるのを見るのがつらくて現実逃避してたのかも


    +8

    -21

  • 313. 匿名 2023/06/28(水) 14:31:23 

    >>1
    いつまでもいつまでもエビって呼んでやるわ

    +26

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/28(水) 14:32:36 

    >>2
    ルールも守れないのに?
    ルールを守らない俺、かっこいいってこと?

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/28(水) 14:32:48 

    まーなんだかんだ言ってやっぱ特別だわな
    さすがに電車通学させるわけにもいかんやろ
    それはそれで問題おこる

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2023/06/28(水) 14:32:48 

    >>251
    まともな人いないんじゃない?

    +33

    -1

  • 317. 匿名 2023/06/28(水) 14:32:48 

    >>174
    僕は團十郎の息子だからいいんだよ

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/28(水) 14:33:42 

    >>193
    同じ事をコメントしようとしたけど伏せ字に迷ってたら、コメントしてくれていたのでプラスを押したよ

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/28(水) 14:34:29 

    >>310
    よこよこ
    500万円で買ったんだよね
    もう一台の車はファンの方が買ったって記事で見た

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/28(水) 14:35:34 

    >>51
    そんなのんきなこと言ってて校内で交通事故起こしたらどーする?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/28(水) 14:37:17 

    >>10
    人の皮を被った海老にはマナーもルールもないのだろうね

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/28(水) 14:38:50 

    >>51
    歌舞伎の歴史はスキャンダルの歴史だよ?
    昔遡って調べてごらんよ、現團十郎なんて可愛いもんよ?

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/28(水) 14:39:53 

    >>20
    ベントレー・ベンテイガ

    +22

    -0

  • 324. 匿名 2023/06/28(水) 14:41:24 

    相変わらずだね。この人って何があっても変われないんだろうね。歌舞伎は伝統芸能ってことで役者の地位は他の芸能人よりも高く傲慢な人が多いみたい。息子もすくすく特権階級意識が育成されてそう。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/28(水) 14:42:47 

    >>309
    ヤギと大悟見てたら、島の慣習でみんなで
    免許とりにいくんだけど、大悟だけ誕生日
    間に合わなくて、そのまま免許とってないって
    話してた
    再放送だったかも知れないから、その後
    免許とってるかもだけど

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/28(水) 14:46:25 

    私立ってこう言う寄付金で学校の対応を左右しそうだよね。
    有名人の子供の悪さは、隠蔽したり。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/28(水) 14:50:54 

    >>259
    ちょっとイヤかもw

    +81

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/28(水) 14:53:18 

    >>52
    金もらってるか女都合してもらってんじゃないの。偉いさんが。

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/28(水) 14:54:51 

    >>187
    私立でそんなことやったら、中等部へ内部進学できないなんてことにならない?

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/28(水) 14:55:15 

    >>260
    由緒正しい家柄なら、それこそルール守ってみんなの規範となるべきではあるまいか。「庶民と一緒に住んじゃねえよ」みたいな態度じゃあ・・・。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/28(水) 14:55:55 

    >>329
    忖度しないのか。凄いな。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/28(水) 14:56:57 

    >>322
    何か昔の芸能人てスキャンダルを勲章みたいにとらえてんじゃないかと思う。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/28(水) 14:57:53 

    >>54
    うちも全く同じタイプの父親いる。しかも中学校教諭。
    遠足の時とか先生押しのけて子供達勝手に並ばせたりして、先生めっちゃ苦笑い。

    +36

    -1

  • 334. 匿名 2023/06/28(水) 14:57:56 

    私立小の「通学は公共交通機関で」ってのはどこまで?
    自宅の最寄り駅まで車で送るのOK?学校の最寄り駅はダメ?
    例えば学校近くに月極駐車場借りてそこで乗り降り…とかもダメなのかな

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/28(水) 14:58:10 

    >>52
    新之助としのぶの息子あと獅童のとこの息子嫌いだわ
    しっかりしてるというより生意気

    +107

    -1

  • 336. 匿名 2023/06/28(水) 14:58:33 

    せめて近所に月極駐車場借りなさいよ

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/28(水) 15:00:48 

    金ピカ車といえば
    SHO - 型落ちGold Benz (Official Music Video) #POPRICE #POPSUSHI ゴールドベンツ Mercedes-Benz S-Class W221 - YouTube
    SHO - 型落ちGold Benz (Official Music Video) #POPRICE #POPSUSHI ゴールドベンツ Mercedes-Benz S-Class W221 - YouTubeyoutu.be

    SHO - 型落ちGold Benzhttps://music.apple.com/jp/album/型落ちgold-benz-single/1519555626型落ちGold Benzダウンロードhttps://linkco.re/31Gb4cG6iTunes.Spotify.LINE MUSIC その他多数配...">

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/28(水) 15:01:35 

    この人のこれまでの悪行を見てるとろくな死に方しないだろうなぁと思ってしまう
    短命か子供のことで苦労するとかもあり得そうだし
    ファンの人ごめん

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/28(水) 15:03:14 

    >>329
    まあ父親も中等部から高等部に上がれなかったし、蛙の子は蛙でまた同じこと起こるかもしれんねw

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/28(水) 15:03:56 

    >>338
    大丈夫でしょ。歌舞伎の神様に愛されて、ウハウハでいい思いして天寿を全うするよ。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/28(水) 15:05:35 

    金ピカ車が気になる
    こんなんかな?
    市川團十郎 目撃した金ピカ車で長男を名門校へ送迎現場…ルール違反に保護者は学校にクレームも無視

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/28(水) 15:05:53 

    >>8
    金色の車乗ってる同級生一家いたわww
    家族全員DQN且つ曲者。車種はTOYOTAのエスティマ(古い型)
    今でもエスティマって金色ある?

    +10

    -4

  • 343. 匿名 2023/06/28(水) 15:07:01 

    >>1
    コイツ見ると思い知る

    人の性根は変わらん

    +28

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/28(水) 15:07:55 

    >>338
    これが…健康で長生きするんだよね…

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/28(水) 15:08:50 

    >>52
    カンカンかわいい子だったのに、不思議なものでミニ海老蔵みたいに育ってきたよね
    姉のほうは謙虚なんだけどね
    やっぱり男の子は特別扱いして周りの大人もペコペコするから勘違いしちゃうんだろうね

    +141

    -4

  • 346. 匿名 2023/06/28(水) 15:10:16 

    >>335
    結局血筋が全ての世界だから、小さい時から周りの大人含めチヤホヤしちゃうから歌舞伎界のボンボンってヤバい人間ばかりになっちゃうんだろうな

    +85

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/28(水) 15:10:50 

    >>17
    都心のエスカレーター伝統私立小学校で、車送迎OKなんて聞いたことないよ。

    +62

    -8

  • 348. 匿名 2023/06/28(水) 15:11:04 

    芸能人は特別扱いと言われてもしょうがない
    ルールは守るべき

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/28(水) 15:11:54 

    >>344
    周りが不幸になって本人長生きしそうなタイプだよね

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/28(水) 15:11:54 

    ルール守れないなら退学でいいのに

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/28(水) 15:17:35 

    >>349
    全てのエネルギー吸い取って自分だけ長生きしそう

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/28(水) 15:17:44 

    >>345
    まだ舞台に出る前のカンカンは素直で可愛かったのに、表舞台に立つようになってからどんどん生意気になっちゃったよね。
    エビは叱ったりしないのかな。

    +81

    -1

  • 353. 匿名 2023/06/28(水) 15:17:55 

    >>1
    自分はたまにタクシー使ってたし離れたとこに停めてもらうのはセーフ

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/28(水) 15:18:34 

    >>11
    あの夫婦?

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/28(水) 15:20:54 

    >>352
    舞台裏とかもふんぞり返っちゃってるからね
    海老蔵は注意しないでしょ
    自分もふんぞり返りまくってるんだから
    中村屋の子はそんなに感じないけどね

    +75

    -1

  • 356. 匿名 2023/06/28(水) 15:22:05 

    >>8
    シャンパンゴールドぐらいだったらそこまで派手じゃないかも

    +32

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/28(水) 15:25:25 

    >>8
    これBMW?

    +1

    -6

  • 358. 匿名 2023/06/28(水) 15:26:02 

    >>8
    ラッピングしたとかじゃない?
    たまに見かけるけど全く良さがわからない

    +7

    -1

  • 359. 匿名 2023/06/28(水) 15:27:35 

    >>264
    こんな内容いいのかねー
    着いていく子でてきそう

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/28(水) 15:27:51 

    学校は特別な理由があれば許可する場合もあるって言ってるなら、こうやって週刊誌に撮られる事が特別な理由になりそう
    盗撮されてるじゃん

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2023/06/28(水) 15:29:10 

    >>342
    控えめなカラーだよね?
    数年前セフレが会社から借りてそれ乗ったことある

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2023/06/28(水) 15:30:40 

    学校側も強く注意したらSNSに何を書かれるか分からないし、他の親からのクレームもあるだろうし、手を焼いてるだろうね。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2023/06/28(水) 15:30:40 

    >>4
    アメリカでは普通だよね

    +1

    -16

  • 364. 匿名 2023/06/28(水) 15:37:46 

    >>342エスティマがずいぶん前に生産終了してるよ、20年以上前だよね金色あったのって

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/28(水) 15:40:31 

    >>5
    なら違う学校を選ぶとか
    時間が取れないなら人を雇うとかいろいろ
    有るそれこそお金があるんだからボディーガードでも雇えば良い

    +91

    -2

  • 366. 匿名 2023/06/28(水) 15:41:32 

    >>4
    子供も問題児だったりするよね。
    なのに指摘されると子供の事に親が出てくるのどうかと思うとか言ってる。
    でもルールは簡単にやぶる。

    +34

    -3

  • 367. 匿名 2023/06/28(水) 15:42:27 

    >>193
    ド直球ストレート表現大好き
    思ってたことをありがとう

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/28(水) 15:44:33 

    >>19
    またやらかしたかーw
    犯罪じゃないし、これくらいのお騒がせ位もういいよってなる
    海老蔵は好きでも嫌いでもないが、あの子達は可愛くて映像見ただけで涙出る位好きだから、許せるし
    子育てして海老蔵自身も成長して欲しいと願ってやまない

    +2

    -17

  • 369. 匿名 2023/06/28(水) 15:47:57 

    >>272
    坂東玉三郎は弟子にセクハラで訴えられたことがある
    中村獅童は飲酒運転と不倫
    中村七之助は酔っ払ってタクシー料金の支払いを巡ってトラブルになり、仲裁に入った警察官を殴って逮捕された
    尾上菊之助は年上の弟子に対しパワハラ報道があった
    今の松本幸四郎、市川團十郎、片岡愛之助は婚外子(ようは隠し子)がいる
    香川照之は言わずもがな
    不倫なら今の市川猿翁、中村芝翫、片岡仁左衛門も報道された
    どうすればこんな間違いしたくないって思うようになるんだろうね


    +34

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/28(水) 15:49:08 

    >>1
    誰かと思ったら土下蔵か
    また関東連合に襲われたらいいのに

    +14

    -3

  • 371. 匿名 2023/06/28(水) 15:49:42 

    >>101
    寄付金が多いかはわからないけど、顔と名前が広まってる有名人だから通学時に盗撮や嫌がらせ受けたりする可能性があるなら特例やむなしみたいな空気感はあると思う
    正門近くに横付けとかあからさまにしないでほんの少し離れたところで素早く降ろすのなら仕方ないかな
    良いお家は金持ち喧嘩せずでその辺は寛大というか気にしてないと思う
    もし不満を言ってるとしたら見栄っ張りな子金持ちだろうけど、たぶん記者の一人言だと思う

    +10

    -4

  • 372. 匿名 2023/06/28(水) 15:50:36 

    >>1
    多額の寄付金を払っていれば、許されるのよ。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/28(水) 15:52:05 

    >>204
    ナンバー発表したって分からんからやっぱ子どもの名前で保護者さんドラッグストアからクレーム来てますーってアナウンスすれば良い。
    子どものこと思うなら止めろって

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/28(水) 15:55:44 

    >>1
    ほんとにこいつは何様のつもりかね
    歌舞伎役者ってそんなに偉いの?

    +61

    -2

  • 375. 匿名 2023/06/28(水) 15:57:01 

    こういう人は、頭に乗ってるとかじゃなくて思考回路が他人と違うんだよ。矯正は不可能に近い。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/28(水) 15:57:57 

    >>11
    なら、そういう学校に行けばいい

    +16

    -1

  • 377. 匿名 2023/06/28(水) 15:58:41 

    >>255
    ぜひお願いいたします

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/28(水) 16:00:09 

    多額の寄附金っていくらくらい?青学ならもっと出してる人たくさんいるよ
    伝統芸能ってことで甘い対応されてるんじゃない?

    +15

    -1

  • 379. 匿名 2023/06/28(水) 16:01:00 

    >>118
    金持ちは頻繁に車を買い替えるから、奇抜な色に挑戦出来るのよ。

    +0

    -5

  • 380. 匿名 2023/06/28(水) 16:02:25 

    >>20
    しっかし趣味悪いよね、金ピカ
    成金かよ

    +41

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/28(水) 16:03:07 

    自分たちは特別!って思ってるんだろうね。
    学校や世間のルールなんて俺以外の庶民に守らせとけよ、俺は常に特別。って考えなんだろうな
    町内会の役員の順番回ってきても絶対に引き受けないタイプだわw

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2023/06/28(水) 16:06:27 

    >>33
    逆に規則守ってたら二度見するわ

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/28(水) 16:07:45 

    永遠の反抗期なのか永遠の常識知らずなのか

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/28(水) 16:08:39 

    >>5
    お手伝いさんとかマネージャー
    に電車で送迎してもらえばいいんじゃないの?

    +50

    -3

  • 385. 匿名 2023/06/28(水) 16:10:43 

    >>322
    初代團十郎は舞台の上で殺されてる

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/28(水) 16:17:42 

    >>52
    目の下のクマが気になった

    +39

    -1

  • 387. 匿名 2023/06/28(水) 16:18:48 

    借金は全額返したのかな?

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/28(水) 16:18:52 

    底辺民の嫉妬wwwwww

    +1

    -4

  • 389. 匿名 2023/06/28(水) 16:19:53 

    >>379
    だいぶ前に歌舞伎座帰りに見た当時海老蔵の車はマットブラック塗装でシックだったのに今は正反対のに乗ってるのね

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/28(水) 16:20:14 

    >>4
    公園の隣に公立中学と私立中高があって、公園の狭い無料駐車場に車を雑にとめて送迎してる親がいる。
    私立中高の行事の際には公園の駐車場にとめないでっていう看板が現れることもあるけど。
    ものすごい迷惑。
    私立の方は車とめる場所あるだろうに。
    朝は自転車公園の中ぶっ飛ばしてて、公園の石畳がガタガタになって、しばらく工事して直してた。
    税金なんだけど…

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/06/28(水) 16:20:30 

    この車ならどんなに離れた場所に止めてもバレる

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/28(水) 16:22:40 

    この人に常識なんてあるわけないよね

    アウトローなのよ
    医者の言うこときけずに奥さんは亡くなってしまったし

    +9

    -1

  • 393. 匿名 2023/06/28(水) 16:23:40 

    >>11
    ルール守らないと近隣から学校に苦情が来たりするんだよね。1人だけ特別扱いもできないし。家から近い学校にするか、ちゃんと駐車場を借りるか…。お金あるんだからさ。

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2023/06/28(水) 16:25:52 

    >>1
    上級国民様なんだね

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2023/06/28(水) 16:26:26 

    >>1
    河原乞食に常識求めても・・・
    十代で隠し子当たり前の人たちだし
    三歳で調教すればだれでもできる猿芝居芸人
    もう一度灰皿制裁もらた方が社会のためだね

    +38

    -5

  • 396. 匿名 2023/06/28(水) 16:32:18 

    基 本 的 にだからこの方はOKって事

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/28(水) 16:32:27 

    >>352
    もう数年で隠し子作る王道パターン
    女は芸の肥やしとかですかね

    +52

    -1

  • 398. 匿名 2023/06/28(水) 16:33:26 

    >>338
    他人に気をつかうことなんてないから長生きしそう

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/28(水) 16:38:20 

    >>379
    そういう金持ちもいれば、気に入って同じような色の車買い続ける金持ちもいる。
    ちなみにそのゴールドのベンツの家は、もう何年も同じゴールドのままで、近所で知らない人はいない。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/28(水) 16:47:46 

    寄付してるならそのお金で、車寄せとかちゃんと作ればいいんじゃない❓
    不便なら変えればいい

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/28(水) 16:49:48 

    >>1

    あんまり驚かないわ

    +13

    -1

  • 402. 匿名 2023/06/28(水) 16:54:15 

    税金もらってんだからなこの超過大評価されてる歌舞伎業界

    +21

    -1

  • 403. 匿名 2023/06/28(水) 16:55:02 

    犯罪者セクハラパワハラモラハラ不倫ばかりの歌舞伎は日本の恥。

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/28(水) 16:55:05 

    >>105
    下ネタかよ

    +3

    -7

  • 405. 匿名 2023/06/28(水) 17:01:29 

    >>402
    しかも人間国宝とか言われて崇められる立場にもなれるってんだから・・・。

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2023/06/28(水) 17:05:15 

    >>52
    そりゃ両親が若いときクソ生意気だったからね。
    お顔は本当にキレイだからチヤホヤされるしそうなるわなぁ。

    +79

    -3

  • 407. 匿名 2023/06/28(水) 17:12:05 

    >>304
    他にも芸能人通ってるよね?撮られたりしてる?

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2023/06/28(水) 17:17:51 

    >>259
    おぼっちゃまくんが出てきそう。

    +93

    -1

  • 409. 匿名 2023/06/28(水) 17:17:57 

    この人のオフの自撮の服装はTシャツに短パン。この服装で一流ホテルのラウンジや高級飲食店にもいる。一般人が同じ服装なら店に入れてもらえないかもしれないのに。

    +20

    -2

  • 410. 匿名 2023/06/28(水) 17:19:53 

    >>1
    送迎禁止の駐車場の無い学校に自己都合で送迎してる場合、近隣のコインパーキングに停めたり、月極駐車場を借りたりしてるものだけどなぁ…
    朝夕の送迎の数分の事だけど、学校や保護者会と揉めたく無いなら、出来ることはしなきゃね

    +31

    -2

  • 411. 匿名 2023/06/28(水) 17:21:24 

    こういう事してると子供たちも自分たちは特別だと思い込んで他人を見下すような大人になりそう

    +8

    -2

  • 412. 匿名 2023/06/28(水) 17:22:25 

    >>139
    かつて、黒木瞳も、車の送迎などでルール違反していたからなぁ
    青山学院はイメージダウンになるよね

    +31

    -1

  • 413. 匿名 2023/06/28(水) 17:23:58 

    いかに普通の世界じゃないのかよくわかるよ

    子供だって誘拐されたりしたら大変だもの

    とても澤瀉屋になんかかまってらんない

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2023/06/28(水) 17:27:34 

    >>55
    うちの小学校はオッケーだよ。
    ほんとに小学校によるからね。

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2023/06/28(水) 17:30:21 

    >>9
    猿之助の件のコメントも、この人だと薄っぺらく感じてしまう。あなたが言うな!的な。

    あと植毛したのだろうか、そこが気になる。

    +64

    -3

  • 416. 匿名 2023/06/28(水) 17:31:34 

    >>185
    まおさんどうして病気になったのかな。食生活もきちんとしてたと思うしストレス発散とかあったのかとか思うけど確証は無いから何も言えない。

    +11

    -5

  • 417. 匿名 2023/06/28(水) 17:33:10 

    >>402
    自民党と仲良しってコト?
    この人以外にも注目されるべき実力のある歌舞伎役者さんいらっしゃると思うのに。
    素行悪くてもイージーモードね。

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2023/06/28(水) 17:33:45 

    >>351
    うちの母親がソレ

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2023/06/28(水) 17:34:37 

    >>9
    こいつの素行が悪すぎて助かってる歌舞伎役者いっぱいいると思えるぐらいの悪さ

    +82

    -2

  • 420. 匿名 2023/06/28(水) 17:40:37 

    >>222
    その可哀想な子どもも、父親そっくりに育って来てるからね
    歌舞伎は観るけど、この人は嫌い

    +44

    -2

  • 421. 匿名 2023/06/28(水) 17:55:05 

    不倫と同じで別に法律違反じゃないしなぁ
    團十郎だから叩かれるけど一般人も送迎禁止のルール破ってる人いるでしょ

    +3

    -5

  • 422. 匿名 2023/06/28(水) 18:02:39 

    >>58
    都内でエスカレーター式の有名校だとほぼないよ
    そして海老蔵の家だけじゃなくて結構やってる家多いのが現実
    海老蔵叩きなのか知らないけどそういう目的の記事だと思うよ

    +20

    -9

  • 423. 匿名 2023/06/28(水) 18:03:07 

    歌舞伎の宗家だからって、庇うケツ持ちの松竹も悪いよ
    借金の面倒もみてるし 雁字搦め
    息子がまともに育って、父親より芸達者な役者になって借金完済してほしい

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2023/06/28(水) 18:07:58 

    >>3
    てやんでぃ!

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2023/06/28(水) 18:20:03 

    とは言ってもここの子どもたちが公共交通機関を利用するのは危険だよね
    何かあっても責任取れないし学校側も黙認するだろ

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2023/06/28(水) 18:22:26 

    >>35
    金もってるから狙われやすいんだよ

    +9

    -19

  • 427. 匿名 2023/06/28(水) 18:29:02 

    >>1
    子供らも周りのお友達はちゃんと通ってるのに自分だけ送迎されてると違和感持たないんだろうか

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2023/06/28(水) 18:34:05 

    >>303
    改めるどころか「うちは特別だからいいんだよ」って教えそう。

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2023/06/28(水) 18:34:16 

    人の迷惑を全く気にかけない人なんだね

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2023/06/28(水) 18:36:26 

    歌舞伎とかマジで日本にもう不要だと思う
    仮に残るとしても税金を一切使うな!!!!!!

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2023/06/28(水) 18:39:56 

    >>425
    黙認するだろう、ではなくて
    保護者自身が周りからクレーム付かないように対処をすべきだと思うのよ
    立派な車に乗ってるなら、周辺の駐車場借りるくらいできるでしょうし…
    塾や習い事や親の都合で送迎してる場合、何らか対策してる人が殆どだよ

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2023/06/28(水) 18:43:31 

    なんで海老蔵の画像って思った。名前変えたんだね

    +0

    -1

  • 433. 匿名 2023/06/28(水) 18:43:37 

    >>265
    皆さん駐車場入って降車して道路出るまですぐです。

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2023/06/28(水) 18:43:54 

    >>261
    そう。簡単なこと

    +12

    -2

  • 435. 匿名 2023/06/28(水) 18:54:54 

    借金すごいって聞くけど子供達ブランド物ばっかり着てるし家計どうなってんの?って毎回思う。

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2023/06/28(水) 18:56:05 

    自分もさほど怒られずに育って来ててこれだから息子も勘違いして育ちそう。

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2023/06/28(水) 19:10:59 

    >>4
    渋滞になるし死角も増えて他の子供達が危険になるよね
    ご近所も困ると思う

    +10

    -1

  • 438. 匿名 2023/06/28(水) 19:15:58 

    ケガしてたり特例は許可される場合があるなら、こうやって週刊誌に付け回されて写真撮られるから許可されてる可能性もあるんじゃない?
    許可してますとは学校は言わないだけでさ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/28(水) 19:21:30 

    >>407
    すみません、学校名すら知らなかったから一応調べた。芸能人の子供は同級生に多いみたいだけど、自身も芸能界入りしてる子供って写真狙われやすいとは思う。実際持ち物ブランドだらけーとか暴露されてる記事見たことあるし。でも擁護したいわけではなく、ルールなら家政婦さんに電車で送ってもらうべきで、それが嫌なら転校すべきだと思います。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/06/28(水) 19:28:27 

    >>145
    海老蔵がヤリスに乗ってたら、私の中で好感度爆上がるw

    +26

    -1

  • 441. 匿名 2023/06/28(水) 19:33:10 

    今時送迎禁止が古いわ。

    +1

    -5

  • 442. 匿名 2023/06/28(水) 19:33:26 

    この人って凄く勘違いしてるよね。
    自分が特別だと思ってるよね?恥ずかしい人。

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2023/06/28(水) 19:36:15 

    >>385
    八代目はイケメンで絶大な人気あったそうだけど謎の自殺

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2023/06/28(水) 19:36:18 

    結局、楽したいんだよね。
    他の方も書いてるけどコインパーキングにでも停めて歩いて学校迄送ればいいのに。

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2023/06/28(水) 19:42:32 

    ここんちはさ、誘拐の恐れがあるよね…
    お金、恨み色々とあるじゃないの。

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2023/06/28(水) 19:50:36 

    >>24

    お父さんは素敵な人なのにね

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2023/06/28(水) 20:02:05 

    >>404
    下ネタ!?
    全然違うよ

    ブクロのレクサスとバイクを金色にセルフ塗装する動画がYouTubeに公開されてるんだよ。

    +16

    -1

  • 448. 匿名 2023/06/28(水) 20:03:25 

    >>416
    お母さんが確か乳がんになってたんじゃないかな。
    遺伝的もあるかも。

    +22

    -2

  • 449. 匿名 2023/06/28(水) 20:04:59 

    車で送迎したい金持ちって、学校の近くの駐車場借りてたりしない?

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2023/06/28(水) 20:06:37 

    >>410
    そもそも送迎禁止だからコインパーキングでもルール違反。
    だけど青学の車送迎は皆んなやってるよ、4時前後に近隣に行くと離れた骨董通りあたりに停めて子供迎えに行って戻ってきてるお母さん達うじゃうじゃしてる。

    +5

    -2

  • 451. 匿名 2023/06/28(水) 20:10:02 

    >>416
    まだご病気になる前にブログ読んでたけど、毎日スタバのフラペチーノ食べていらしたよ。

    +7

    -8

  • 452. 匿名 2023/06/28(水) 20:13:24 

    >>5
    「有名人の子供が多く通うことでも知られる都内の名門小学校」
    というからには、歌舞伎役者ごときよりやんごとない人もいるんじゃないの?その人達はルールを守っているのよね。

    +88

    -3

  • 453. 匿名 2023/06/28(水) 20:19:41 

    >>261
    だよね!
    まずは、基本的なルールを守らなきゃアカンよ!

    こんなもっともらしいコメントはメディアには
    出しておいて、裏の私生活ではルール無視!

    は?嘘なのかい?

    て、当然なる

    歌舞伎の世界に限らずだけれど、
    何処か自分達は一般人とは違うんだ〜
    の驕りが世間的にずれてる人間形成に繋がるんだろね

    我が子の立場も考えてないんだろね
    今後必ず影響するよ




    +16

    -2

  • 454. 匿名 2023/06/28(水) 20:20:25 

    >>33
    ジュリー、、w 上級国民だもんね!

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2023/06/28(水) 20:23:46 

    ある意味、期待を裏切らないと言うか。
    これぞ(旧)海老蔵!って感じ。
    ※褒めてはいない。

    +12

    -1

  • 456. 匿名 2023/06/28(水) 20:27:44 

    >>193
    ハリーホッター

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2023/06/28(水) 20:28:34 

    >>1

    知性も美貌も知名度もある従順な奥さんを貰って、可愛い娘と跡継ぎの男子を産んでもらう。

    一番大変な3歳まで育ててもらう。

    その後に独身となって、男やもめとして世間から同情され、好きに女遊びをしても責められない。

    たぶん、奥さんがいても遊んでいただろうし、もしスクープされたら大バッシングも受けていただろう。

    だから、今の彼はかなり人生を満喫している。

    なんだかなあ。麻央さんがかわいそう。
    亡くなった後はお姉さんのおかしなところも世間に知られて、麻央さんが姉を支えてきたことがわかったし。

    かんげんくんも何となく心配なんだよ。わからないけど胸騒ぎがする。

    +37

    -3

  • 458. 匿名 2023/06/28(水) 20:29:09 

    こいつ自体、ちゃんと躾けられて育てられてないから、子供2人とも絶対変な子になるよ。非常識な男が、世間からは言い父親と言われてやりたい放題なんだから。

    +18

    -3

  • 459. 匿名 2023/06/28(水) 20:31:57 

    >>52
    生意気ではなかったよ。
    きちんと意見していただけ。ゆくゆくは成田屋を背負っていくのだから、自己主張できて良いことだと思うけど。

    +9

    -21

  • 460. 匿名 2023/06/28(水) 20:40:58 

    >>5
    うちはバチクソ成金で途中から名門小とやらに行かされたし同級生にはめちゃくちゃ有名企業の重役の子だの老舗の後継だのいたけど、みんな車送迎禁止は守ってたよ
    もちろん家の人(親ではない)が迎えに来るけどね
    ルール破ると「あそこのおうちは……」ってヒソヒソされちゃうし

    +61

    -2

  • 461. 匿名 2023/06/28(水) 20:41:06 

    >>38
    渋滞も大問題だけど保護者の車で徒歩登校の子供達の事故の可能性が増えてしまうので禁止が多いんだよ スクールゾーンっていって幼稚園保育園小学校の登校時間帯は警察署の許可を得た車以外は基本進入禁止にしてる場所も多いよ

    +13

    -2

  • 462. 匿名 2023/06/28(水) 20:45:44 

    >>89
    これホントにすごいよね
    よく言ってくれたとも思う

    +33

    -2

  • 463. 匿名 2023/06/28(水) 20:49:31 

    >>259

    ベントレーコンチネンタルGTだよ〜。

    +8

    -2

  • 464. 匿名 2023/06/28(水) 20:53:40 

    >>204
    近所のインターにもいた
    母子で通うコースがあるみたいでいつも関係ない店舗の駐車場に停めるから「ここに停めないでください」と張り紙されてた
    お金あるのかないのか意味不明

    +18

    -1

  • 465. 匿名 2023/06/28(水) 20:54:41 

    >>80
    猛スピードで校門前に車停めて挨拶運動してた校長に怒られてるママを見かけたことある。
    そりゃ危ないし怒られるよ。
    恥ずかしすぎるよね。

    +38

    -1

  • 466. 匿名 2023/06/28(水) 20:57:18 

    >>60
    うちは幼稚園だけど唯一の公立園が遠くて園バスなし
    雨の日の送迎が厳しいなと思って諦めたけど普通に車送迎してる人いてえ???となったわ

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2023/06/28(水) 21:03:10 

    >>1
    趣味悪w

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2023/06/28(水) 21:03:57 

    >>45
    人が死んでるからなあ…残念で済ますのは軽いなと思ってさかまった。

    +3

    -8

  • 469. 匿名 2023/06/28(水) 21:05:06 

    >>145
    私の乗ってるカーシェアも金ピカのヤリスクロス
    黄土色寄り

    +5

    -2

  • 470. 匿名 2023/06/28(水) 21:05:31 

    團十郎に慣れない
    海老蔵ってイメージつよ

    +14

    -1

  • 471. 匿名 2023/06/28(水) 21:06:32 

    >>89
    それは初耳だ
    出かけるのをやめなさいだっけ?それなら覚えてる

    +26

    -1

  • 472. 匿名 2023/06/28(水) 21:07:02 

    >>70
    負の連鎖だな。

    +20

    -2

  • 473. 匿名 2023/06/28(水) 21:08:36 

    >>346
    親だけが本当のところを教えられるんだろうね
    親の見せ所だね

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2023/06/28(水) 21:10:03 

    >>335

    中村屋の勘太郎くん長三郎くんは好き。
    しっかり育てられてるって感じがする。
    子どもらしくて表情が豊かなんだよね。

    +51

    -3

  • 475. 匿名 2023/06/28(水) 21:14:30 

    上級国民なんだから当たり前でしょ

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2023/06/28(水) 21:16:30 

    昭和の梨園を描いた小説を読んだわ。生まれた時からちやほやされて特別扱いされる世界が描いてあった。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/28(水) 21:19:54 

    >>451

    え。だから何?
    スタバ関係なくない?

    +3

    -8

  • 478. 匿名 2023/06/28(水) 21:34:41 

    やっぱ性根は変わらないか
    灰皿テキーラの時から  
        

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2023/06/28(水) 21:37:50 

    >>1
    ルールを守らないとかイメージまんま
    ろくなイメージないもん

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2023/06/28(水) 21:39:03 

    >>5
    皇族の方だってSPは付くけど、
    送迎はしてもらって無いよね。

    +41

    -3

  • 481. 匿名 2023/06/28(水) 21:39:15 

    毛生えてる方がいいね

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/06/28(水) 21:52:18 

    >>5
    パパラッチにも狙われそうだしね。

    +4

    -4

  • 483. 匿名 2023/06/28(水) 21:52:28 

    >>422
    学校付近の駐車場を借りる
    送迎用のハイヤーを手配する
    保護者と生徒の人目を気にする賢い人とそうでない人がいるのよね

    +11

    -1

  • 484. 匿名 2023/06/28(水) 22:02:29 

    >>105
    真っ先にこれ浮かんだわ

    +3

    -2

  • 485. 匿名 2023/06/28(水) 22:06:41 

    >>477
    ヨコだけど、多分砂糖と乳製品の取り過ぎだったって言いたいのかも?ガン発症リスクを上げるはずだから。

    +10

    -1

  • 486. 匿名 2023/06/28(水) 22:07:15 

    >>345
    中村屋も確実にちやほやはされてはずなのに、傲慢さを本人から感じないのはすごいなあ。

    故勘三郎さんも、息子の勘九郎さんも。

    +33

    -1

  • 487. 匿名 2023/06/28(水) 22:13:24 

    >>67
    いや、エビが元々青学育ちで、途中で追い出されて他の高校行ってるんじゃない?歌舞伎は青学と暁星が多いよね。

    +6

    -1

  • 488. 匿名 2023/06/28(水) 22:14:28 

    >>1
    気が向いた時だけイクメンっぽく送迎。

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2023/06/28(水) 22:20:28 

    何でこの人は何度もいろんな事をやらかしてるのに干されないの? 中身ヤバそうなのに、立派な文化人扱いで謎。
    飲み屋で喧嘩して顔面アザだらけと、魔法ステッキ持ってるパパ活写真のイメージしかないんだがw

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2023/06/28(水) 22:21:31 

    >>9
    ほんとそうだよね
    猿之助さんがしたことはもちろんダメだけど、あなたにだけは何も言われたくないわと思った

    +14

    -1

  • 491. 匿名 2023/06/28(水) 22:22:03 

    >>457
    麻耶ちゃんは麻央ちゃんが亡くなってしまって壊れたんじゃないかしら

    +10

    -1

  • 492. 匿名 2023/06/28(水) 22:27:23 

    >>9
    猿之助容疑者もこいつみたいに開き直れたらよかったんだよね。謝罪して謹慎するだけじゃん。身内殺人よりましだよ(T_T)

    +19

    -2

  • 493. 匿名 2023/06/28(水) 22:32:44 

    子供がいじめられないか心配。

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2023/06/28(水) 22:46:25 

    >>54
    園だけど、を團だけどって読み間違えた
    團十郎が話し始めたのかと焦った
    ごめん

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2023/06/28(水) 22:49:19 

    >>1
    学校に取材すると「車での送迎につき、事情のある場合は認めております」でしょ
    ならいいんじゃない
    一般のご家庭のお子さんと違って、マスコミ取材も、有名人だと他人から付きまとわれることや誘拐のリスクが高いでしょ
    そこら総合的に判断してもいいかと思う

    +7

    -1

  • 496. 匿名 2023/06/28(水) 22:49:25 

    >>8
    そういえばこの前、金のマセラッティをみた!
    なんか金運上がりそうだから拝んだ🙏笑

    +13

    -1

  • 497. 匿名 2023/06/28(水) 22:51:47 

    >>80
    ほんとそれだよ。
    うちは幼稚園なんだけど何度注意されても車で来る親が二人いて、二人とも運転荒すぎ。
    色んなことが冷静に考えれないんだろうなと本当呆れるわ。

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2023/06/28(水) 22:55:45 

    >>1
    学校側は事情がある場合は認めてるとしているし、
    車がだめなら、團十郎さん、徒歩でお子さんを送迎するの?
    現実的にマスコミ取材や周りの騒動の方が大変じゃない
    子供達だけなのも同様に
    そこら辺の事情汲み取れないかな
    一般のご家庭の事情と比較しなくても・・・

    +5

    -3

  • 499. 匿名 2023/06/28(水) 22:59:15 

    >>8
    かっこいいことより風水的なものだと思う。
    そういうのすごく気にしてそう。

    +10

    -2

  • 500. 匿名 2023/06/28(水) 23:03:47 

    昔森高千里も同じようなこと書かれてなかった?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。