ガールズちゃんねる

バイト面接に親が“乱入”してのクレーム「うちの子が疲れている!」に店側はあぜん

125コメント2023/07/27(木) 21:03

  • 1. 匿名 2023/06/27(火) 12:19:41 

    バイト面接に親が“乱入”してのクレーム「うちの子が疲れている!」に店側はあぜん(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    バイト面接に親が“乱入”してのクレーム「うちの子が疲れている!」に店側はあぜん(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    うちの子供がいつも、帰ってくるとつかれたと言うんです! 飲食業界に詳しい関係者によると、近年、アルバイトの親が突然店にやってきて、そんなクレーム入れていくケースが散見されるという。「子供のためになるのか」。現場からは戸惑いとともに、そんな疑問の声が聞こえてくる。首都圏のある飲食店。店の責任者が20代の男性アルバイトと仕事ぶりについての評価面談を行う席に、突然、予告もなく男性の母親がやってきた。


    「うちの子供が、いつもバイトから帰ってくると『疲れた』って言っているんです!」

    あぜんとする店長。だが、「息子さんはもう成人なんですから、お母さんに突然来られても困ります。席を外していただけませんか?」と何とかなだめ、店から出て車の中で待機してもらった。

    他のアルバイトたちと任せている仕事は変わらず、「負担が重い」などの声は他からも出たことがなかった。

    実際、この男性アルバイトとの面談も、特にこじれずに終わった。

    だが後日、母親から店に電話が入った。

    「退職させます」

    (中略)

    「2000年代に入ってから、徐々に親子関係に変化が表れ始めたと感じています。昔は大学の入学式に親が来るなんて恥ずかしくて嫌だ、という学生が大半でした。ところが近年は入学・卒業式だけではなく入試でも父母用の控室を用意する学校も出てきていますからね」と話すのは、親子関係の問題に詳しい中央大学の山田昌弘教授(家族社会学)。

    「いい意味で子供を放っておいた昔と違い、今は親が子供にかけるエネルギーやお金が格段に増えています。『なぜうちの子が』『なぜこんなつらい目に』という心境になりやすいのでしょう」

    +11

    -35

  • 2. 匿名 2023/06/27(火) 12:20:24 

    昔からおかしな親はいましたよ

    +163

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/27(火) 12:20:41 

    おかん、恥ずかしいよ

    +126

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/27(火) 12:20:45 

    や〜ば〜す〜ぎぃ〜☝️

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/27(火) 12:20:52 

    リアルで聞いたことない

    +27

    -9

  • 6. 匿名 2023/06/27(火) 12:20:53 

    過保護のカホコ

    +2

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/27(火) 12:20:58 

    課金したぶんだけ見返りがないと嫌みたいな感じかね?ゲームじゃないんだから。

    +57

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/27(火) 12:21:07 

    子供がかわいそう

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/27(火) 12:21:10 

    なぜこんな辛い目に

    それも経験なんだけどね
    耐えきれないようなら支えればいい

    +4

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/27(火) 12:21:20 

    子離れできないと将来自分も困るのにね

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/27(火) 12:21:31 

    この息子、いつか家庭内暴力に走りそう。

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/27(火) 12:21:42 

    バイトから帰ったら大体の人が疲れたって言ってると思うんだが

    +173

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/27(火) 12:21:44 

    バイトしたら疲れるやろ。バイトしても元気に帰ってきてほしいってことかい?

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/27(火) 12:21:54 

    仕事をしたら疲れるのが当たり前。

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/27(火) 12:23:26 

    面接ってどういうことかと思ったw面談ね
    面接だったら落とすわ

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/27(火) 12:23:28 

    >>1
    もうアルバイトしないで家で家事手伝いしてお小遣い貰ったほうがいい

    +63

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/27(火) 12:23:34 

    >>5
    一緒に介護施設で働いてた若者が前職で牛丼屋で働いててミスばかりで責められたら母親が店まで来て
    訴えると暴れたらしい
    介護施設でも仕事しないとか利用者からぼんやりして動いてないってクレーム多かった

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/27(火) 12:24:05 

    >>12
    就労経験のない人なのかな🤔

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/27(火) 12:24:06 

    バイト先に親が来ると
    ビックリするよね。
    「○○さん、お母さんが来てるよ」
    「どうしたん?(何か良からぬ事が)」
    「家の鍵を持って出るのを忘れた、
    家に入れない」って。

    何事かと思った。

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/27(火) 12:24:16 

    >>10
    ものすごくお金持ちだったら働かせる必要ないんだろうけどね

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/27(火) 12:25:18 

    辞めてくれたらホッとする

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/27(火) 12:25:55 

    飲食店でバイトしてたとき、バイトの子のお母さんが「風邪なので休みます」って電話かけてくるのはたまにあったよ。そういうの恥ずかしくなる年頃かと思うんだけどね。

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/27(火) 12:26:10 

    来た時点で疲れた疲れた言う人もいるしな

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/27(火) 12:26:16 

    王です。
    仕事を怠けると国益を損なうのを忘れないでほしい。国民が税金を払うことで国の基盤が作られます。

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/27(火) 12:26:46 

    会社の面接に親が来たら落とします

    当たり前過ぎる…。

    +40

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/27(火) 12:27:38 

    >>1
    このお母さんは自分は働いたことないんだろうか?バイトでもパートでも、少しでも働いたことあるならこんなこと言わなくない??

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/27(火) 12:27:49 

    >>1
    あえて逆張りするけど
    成人してるから親は話に入らないで下さいっておかしいよね
    そういう規定がある訳でもないのにこの店長がそう言ってるだけでしょ

    +3

    -26

  • 28. 匿名 2023/06/27(火) 12:28:49 

    子離れできない親が増えたんだろうな。所有物みたいに思ってるというか。そのうち離れないと問題なんだがね。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/27(火) 12:29:07 

    >>1 高校生の時に付き合ってた彼氏がバイトを辞める時に親に電話してもらってた
    しかも私がいる時に親が目の前で電話し始めて、「今日で辞めさせていただきます。お給料は彼女の〇〇ちゃんが取りに行きますので」とか言い出して唖然とした
    は!?なんで私!?ってなった
    親子揃ってやべーと思って即別れたけど、お母さんは教師でお父さんは校長先生だったからそんな頭おかしい人だと思わなくてびっくりした

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/27(火) 12:29:51 

    子供減ったから一人の細かいことが気になるし手をかけたくなるんだろうね。
    産んだことないからしらんけど。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/27(火) 12:30:05 

    >>17
    牛丼屋は長時間のワンオペで有名だから社畜タイプじゃないとキツいよ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/27(火) 12:30:13 

    子なし夫婦だが
    もし子どもできて 子が働き始めてへんな上司いたら文句言いに行こうなって話した
    ごめん 将来モンペかな!
    みんなもいざ子どもできたらきっと一言 言いに行きたくなるよ!!あは

    +0

    -11

  • 33. 匿名 2023/06/27(火) 12:30:16 

    >>22
    高校くらいだと欠席って保護者が学校に連絡しないとダメだったりするんで(子のズル休み防止で)なんとなくその延長上なんだと思う。

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/27(火) 12:30:45 

    >>12
    学校に通ってた時も同じように学校に文句言ってたのかね。子供も学校で疲れると疲れた〜って言ったりするじゃない?

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/27(火) 12:30:51  ID:2IL4eGgqR8 

    この子が社会人になって働いた時同じ様に会社に乗り込んで来そうだね家の僕ちゃんが疲れてる残業何てさせないで!定時で帰させていただきますからね💢有給も月1で取らせ休ませます!

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/27(火) 12:31:28 

    >>29
    過保護だったんだろうね
    本人に給料取りに行かせればいいのに

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/27(火) 12:31:29 

    >>10
    そうそう、親のして欲しい事で疲れたからやらないって言われても自業自得。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/27(火) 12:31:32 

    >>1
    子供、豆腐メンタル。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/27(火) 12:31:49 

    みんな待って
    欧米じゃバイト内容を親に説明するのは当たり前になってきてるけど?

    +3

    -7

  • 40. 匿名 2023/06/27(火) 12:32:08 

    >>27
    過労死なんかになるよりずっと良い

    +3

    -8

  • 41. 匿名 2023/06/27(火) 12:32:30 

    >>1
    やっぱ、運動会で順位つけないと
    こういうワケのわかんない育ち方するんだ

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/27(火) 12:32:35 

    >>27
    いきなり親が入ってきたら
    (気⭕️外かな!)って通報するかもw
    本人は働いてるけど店にとっては親は部外者だから

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/27(火) 12:32:55 

    >>40
    バイトで過労死⁉️

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/27(火) 12:33:14 

    >>39
    ここ欧米か?

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/27(火) 12:33:21 

    >>5
    仕事やめますって電話をお母さんがかけてきた人はいた
    20代後半の男性

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/27(火) 12:33:39 

    >>33
    子どもの高校は、本人が電話するようにって言ってたよ。
    もう高校生なんだから自分でしなさいって。

    +8

    -7

  • 47. 匿名 2023/06/27(火) 12:33:43 

    >>2
    今の30代が若い頃から使い古されたネタじゃない…?と思っていたけど、うちの祖父母の頃から「最近の若い親は過保護で…」みたいなことが言われていたらしい

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/27(火) 12:33:53 

    子供が社会に出ることの足枷になるオカン

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/27(火) 12:34:37 

    モンペとか
    マジで面倒くさいな

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/27(火) 12:34:45 

    >>31
    母親がうるさいから雇ってたみたいだけど結局牛丼屋は解雇になったらしい
    介護職員だと人手不足で辞めさせられないって聞いた

    +2

    -5

  • 51. 匿名 2023/06/27(火) 12:35:12 

    昔、スーパー銭湯で働いていた時
    バイトの面接にやって来た成人男性が物凄い巨体と言うか巨デブだった。

    『ヤル気は有るっス!!』と鼻息ブフブフ鳴らして働く気満々だったが
    バイトは館内の掃除がメインなのに、この身体ではトイレの個室の奥の方の掃除とか細かいところが絶対出来ないな、と判断した上司が『君のサイズの制服が用意出来ないからゴメンね採用出来ません』と断った。

    その数時間後、男性の母親から『ウチの子の制服が無いからダメだなんて!用意なさい!』ってお怒りの電話来たよ。

    あなたがそうやって甘やかしまくった結果が息子ちゃんのあの肥大しまくった身体なんだよ

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/27(火) 12:35:22 

    >>39
    今ニューヨークに住んでますけどその通りです
    ※バイト許可証の申請には保護者の承諾が必要です。 高校生の中でも未成年の人は、法律上、自分だけで労働契約を結ぶことができません。

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/27(火) 12:35:24 

    店長のお母さんにも来てもらって「そんなワガママ言ってうちの子困らせないで!」ってやり返してやればいいのに。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/27(火) 12:35:49 

    小さい子どものいるシングルマザーが、母親同伴で面接に来たことあるよ。
    面接も同席。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/27(火) 12:35:49 

    >32
    自営した方がいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/27(火) 12:36:16 

    >>29
    社会的に立派な人が家庭でもそうとは限らないからね
    肩書きはちゃんとしてても都合の悪いことは他人(当時のあなた)に押し付けて済ませようってのが本性だったんだろうね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/27(火) 12:36:41 

    過干渉ヘリコプターペアレントって実は子供のことを大切になんて思ってなくて、ラプンツェルみたいに物扱いなんだよね
    親の安心のために振り回して、親が高齢になった途端に、まともな職歴も収入も人脈も無い子供を急に恨んだりする

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/27(火) 12:38:20 

    親同伴の入社式は大分前からいたぞ。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/27(火) 12:38:21 

    >>43
    人手不足だからあり得るかもね

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/27(火) 12:39:14 

    >>17
    牛丼屋と介護施設は
    全く違うし比べようもない

    飲食ブラック経験したけど
    本当にね、あれは親が出ていく
    レベルだよ。
    もちろん親なんて来なかったけどね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/27(火) 12:39:24 

    >>46
    うちはいわゆるおばか高校なんで親が入れてくださいって入学式の時に言われたのよ笑
    頭いい学校と同じにしないで笑

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/27(火) 12:40:21 

    >>27
    日本のバイトは労務管理しないから第三者の監視ないと何してるかわかんないよね…

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/27(火) 12:40:30 

    >>5
    私の友人が親の方。子供の事にとにかく口はさみまくる

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/27(火) 12:41:58 

    >>10
    もしかしたら子離れ親離れが出来ていない(経済的には出来ていても精神的には依存しているとか)人が結婚もしない(親が気に入る相手がいない)とか婚活も上手くいかない
    そもそも現状の親に常に気にされて愛されてぬるま湯にメンタル漬け込んでいるのに他人と暮らすとか面倒臭いみたいな人もいるのかもね
    と妄想しちゃいましたが大学の入学式とか親同伴ってガキ過ぎて呆れるわ

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/27(火) 12:42:07 

    >>60
    介護は登録してるヘルプ呼べるからね
    牛丼屋は逃げたら閉店のワンオペ
    テコ入れされないのがおかしい

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/27(火) 12:42:24 

    >>1
    アエラだから火病の親では?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/27(火) 12:42:26 

    >>10
    8050問題の親子って、こんな感じて親が子どもの転ばぬ先の杖になり過ぎた結果なんだろうな。
    氷河期、氷河期っていうけど、がむしゃらに自分の理想と違っても何かしら職に食らいついた人もいるなかで、嫌なら辞めちゃいなさい、あなたねらもっと合う仕事があるわよって守り続けて…

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/27(火) 12:42:28 

    バイト先の主婦の親がこんな感じらしい。前職で、私もう行きたくなくて泣いちゃって、そしたら親が電話して文句言って退職させますって言ってくれましたってさ。60代のおばさんも退職後の給与関係で夫が電話してくれたって言ってたし、こういうのって自分でやらないの?って思った。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/27(火) 12:43:11 

    >>3
    って息子も思わないのかな
    私だったら恥ずかしくてキレるわ…

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/27(火) 12:43:30 

    >>39
    日本だけど
    こどものバイト先に出す同意書や保証人みたいな欄にサインしました。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/27(火) 12:43:59 

    >あぜんとする店長。だが、「息子さんはもう成人なんですから、お母さんに突然来られても困ります。席を外していただけませんか?」と何とかなだめ、店から出て車の中で待機してもらった。


    これくらいその場の判断で上手く取り込めないコミュ力ない店長じゃいずれ崩壊するよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/27(火) 12:46:05 

    >>1
    いるいる。私が採用した子、自分でラスト(22:30)までできます!って言って採用したら、1ヶ月くらいしてその子のお母さんが店に来て、「家に着くのが遅いので19時には切り上げてくださいね」ってにこやかに伝えられた。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/27(火) 12:46:31 

    >>53
    親同士で話し合って解決してもらうとは!
    新しいです。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/27(火) 12:46:55 

    >>29
    せめて家族のお前が行けよw

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/27(火) 12:47:24 

    >>58
    いますよね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/27(火) 12:49:41 

    >>68
    自分で言えない人が増えたので
    会社を辞職するのにも
    代行業に頼む人もいるってテレビでやってたよ。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/27(火) 12:51:09 

    >>71
    コミュニケーションいらない労働重視の店だから店長になれたんでしょ
    だからアルバイトにも無口な社畜を求めるだけかと

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/27(火) 12:53:05 

    アルバイトでも評価面談するんだ
    その間無給なんだよね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/27(火) 12:54:15 

    >>39
    日本の「成人なのに親が!?」て話をしてます

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/27(火) 12:56:56 

    フリーターは母親が介入してくる率が高い。
    だから正社員になれず、フリーターなんだなぁって感じ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/27(火) 12:57:04 

    >>79
    だよね。
    未成年の話とは別。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/27(火) 12:59:56 

    >>5
    バイトじゃないけれど大学受験の面接が圧迫面接?だったらしくて大学に苦情の電話を入れたって自慢げに言ってる近所のママ友がいた‥‥

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/27(火) 13:00:50 

    >>5
    派遣会社の採用とかやってみ?すんごいのいるから!特に新卒採用

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/27(火) 13:01:12 

    >>1
    「うちの子供が、いつもバイトから帰ってくると『疲れた』って言っているんです!」

    働いたことないお嬢さんとか?
    だから、働いたら疲れるっていう、当たり前過ぎるほど当たり前なことも「知らない」んじゃないかな。

    そうじゃないなら知的障害者か発達障害者だね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/27(火) 13:03:35 

    >>17
    単なる役立たずな人だよね
    息子がボンクラなのに文句言えるって親もそれなり

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/27(火) 13:05:41 

    >>79
    よこ。
    欧米じゃ成人も一対一じゃ契約結ばないよ
    親か立会人も同席するけど…

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/27(火) 13:09:41 

    >>40
    バイトだよ数時間だし辞めたきゃ簡単に辞められる
    過労死とか話ずれてる

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/27(火) 13:10:40 

    >>1
    こんな親をもった子供が結婚してうまくやっていけるんだろうか。いちいち干渉してきて大変そう
    それか、こどおじ・こどおば まっしぐら?

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/27(火) 13:11:02 

    >>3
    イヤンおかんあかん

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/27(火) 13:27:31 

    >>10
    インスタの動画で母親が6歳ぐらいの息子を抱きしめてキスしまくって息子逃げようとしても捕まえてまた抱きしめてキスして最終「彼女作るの禁止だぞ!❤️」の文字が出て
    恐ろしかったわ

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/27(火) 13:32:10 

    >>1
    日本の社畜文化根強いね

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/27(火) 13:52:23 

    >>1
    日本の人を使い潰す社畜文化がある一方で、仕事の普通のきつさや叱られるのになれてない世代というのも出てきて、極端に思ってしまう時がある。
    人を使い潰す社会自体は問題に思ってた(生真面目な子の方ががんばりすぎて労働条件悪化と薄給にも繋がっていった)ので、酷い扱いなら親が介入しても辞めさせるのは自分は悪くないと思うんだけど、ほぼ普通の内容で親が因縁つけてくるケースもあるのかなと思って、ちょうどいい感じの社会にならないのかなと思います。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/27(火) 13:54:09 

    >>67
    うちは「厳しいのは皆一緒だ!甘ったれるな!」って突き放されたけど、今となってはそれで良かったと思うよ。
    あの頃甘やかされてたら、確実に8050問題の当事者になって人生詰んでたと思う。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/27(火) 13:56:26 

    >>47
    30代も若いじゃん

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/27(火) 13:56:58 

    飲食店のアルバイトとして働くということは自分の労力を企業に売っているわけでしょ。
    体を動かすわけだから疲れないわけがないはず。
    こういうのが中年なったら犯罪に走りそう。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/27(火) 13:57:17 

    >>47
    30代って若いじゃん

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/27(火) 14:00:49 

    >>94
    若くはないでしょう

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/27(火) 14:06:35 

    >>97
    若いじゃん。とくに30代前半は

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/27(火) 14:07:08 

    >>97
    他人が若くないって決めることじゃない

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/27(火) 14:09:35 

    学生バイトの子、シフトの休み希望が多過ぎて他の人(社員、他の学生たち)に負担がかかるからって店長が「せめて月に3回までは聞くけど他は希望通りにはできないかもしれない。もう少しみんなと合わせて」みたく言ったらヤンキーみたいな親が怒鳴り込んできた。学生は勉強が大事だ。上手く使えない店側が悪い!と。上司を泣くまで怒鳴り付けて満足気に帰って行った。
    それならバイトさせないで勉強だけさせとけばいいのに…

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/27(火) 14:18:02 

    >>29
    その息子、気の毒にな
    まともな大人にはなれなさそう。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/27(火) 14:18:23 

    私は最初の就職先、母親が私が知らないところで人事に乗り込んでた。
    恥ずかしいから退職した。
    女子大から初採用の会社だったので、学校の名前にも泥を塗ってしまった…

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/27(火) 14:19:53 

    >>86
    えっ?就労契約で?成人に親か立会人が立ち会うって?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/27(火) 14:19:59 

    >>86
    あらそう

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/27(火) 14:20:53 

    >>1
    でも今の子、とか親 こんなの多いでしょ。
    ガルちゃんのトピ見てても予備軍いっぱい
    いるもんね。
    とにかく過保護が善!みたいな。
    過保護が善で、子供が不快になったらなんでも悪
    みたいなさ。子供が悪くて先生に怒られても
    「うちの子を怒ったあの教師ムカつく」
    とかだからね〜子供の話一方的に信じて。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/27(火) 14:23:25 

    >>19
    家の近所のスーパーとかならわかるけど、
    (友達の親とかも買いに来てるとかさ)
    全く関係ない場所なら、そりゃあ
    びっくりだ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/27(火) 14:27:44 

    >>59
    昔あったよね。早朝シフトの人が死んでたやつ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/27(火) 14:35:57 

    まー23.4にもなって職場に送り迎えしている親もいるわけやし。何の為にその子に車買ったん?ってなった
    お弁当も作ってもらってるわその子は

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/27(火) 14:41:43 

    >>10
    親の介護も疲れてるからやらない

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/27(火) 14:44:28 

    ヘリコプターペアレントとか過干渉で子供を苦しめたりダメ人間にするのが生き甲斐な親って生粋の鬼だわ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/27(火) 15:05:02 

    >>26
    働いた事ないか、親の会社の事務、とか、甘えのきく仕事しかした事ないんじゃない?
    あと、そこそこのお嬢さん育ちで医者の嫁、とか、夫や親の肩書きが立派だったりすると、身の回りにない職業に対して偏見があったりする。

    うちの親がそうだけど、親族ほぼエリートで、私が名もない企業に就職して、帰省の時に疲れた顔見せたら(帰省のための長距離移動で疲れただけ)、何させられてるの!可哀想に、そんなよくわからん仕事(ごく真っ当な営業)辞めなさい、そもそも女の子なんだから働く必要もない、働きたいならパパの秘書でも、ぐらいの。

    そういう親の価値観が昔から私の胸をギューっとさせるから、家を飛び出したとこもある。実家からかなり離れたとこに住んでるから電話とか、たまの帰省時にグチグチ言われるだけで終わってるが、地元にいたら会社に乗り込みに行きそうではある。

    親自身が自立できてない。親を装ってるけどメンタルが子供のままで、我が子を自分の延長ぐらいの存在だと思ってるというか。子供が心配なんじゃなくて、私の一部を傷つけないで、私が痛いから、っていう、自分の身を心配してんだと思う。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/27(火) 15:11:19 

    後で苦労するのママなのにね w

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/27(火) 15:35:53 


    「いい意味で子供を放っておいた昔と違い、今は親が子供にかけるエネルギーやお金が格段に増えています。

    なのに実際は躾のなってないガキが多すぎる。
    スーパーとかで子どもとよくいるのに騒いでも走り回っても注意しない親ばっか。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/27(火) 15:51:42 

    疲れてるのはお子さんが頑張って働いてる証拠ですよ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/27(火) 15:54:56 

    突然来なくなり退職した奴の私物をお母さんが取りに来て、土足禁止の更衣室に土足で上がり込んだ挙げ句逆ギレされたことある
    親がこれじゃ子供はそうなるわな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/27(火) 16:09:37 

    うちのパート先(飲食店)でも、高校生の親御さんは食事がてら様子を見に来てる。
    差し入れまで持ってきてくれる。

    私が高校生くらいの時は親がバイト先に様子を見に来て、ご飯食べながらチラチラ見てくるのなんて嫌で仕方ないから絶対に来るなと言ってたもんだけど、今の子達の感覚は違うのねぇて感じ。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/27(火) 16:15:30 

    >>33
    今の親は子供とグルで嘘つくのもいる。
    もちろん少数だろうけど。

    病院行く、親族の葬式で休ませるって電話してくる親に、診断書か会計明細、葬儀証明出せって言ったら『辞めさせます』って。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/27(火) 16:44:53 

    結婚しようとしてる相手の親がこんなんだったら詰む

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/27(火) 17:23:12 

    成人してるのに親しゃしゃるの許して自分で自分のケツも拭けないやつキモすぎだろ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/27(火) 17:39:22 

    >>16
    一生自宅警備の道が拓けたね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/27(火) 19:50:26 

    きもい親

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/27(火) 20:50:31 

    >>53
    世にも奇妙な物語の世界だな。
    あの世のご先祖さままで駆り出されそうだ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/28(水) 04:34:14 

    >>29
    教師って意外と常識がないよ。
    いや、常識がないというか、教師のわたしはエライ・正しいみたいな変な勘違い人間が多い。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/28(水) 05:27:10 

    >>22
    面接のキャンセルを親がしてきたこともある。
    ばっくれもある中、連絡頂けるだけありがたいけど、なぜ親?と思った。
    ちなみに、理由は体調不良などで電話できない状況ではなさそうだった。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/27(木) 21:03:53 

    いい大人なのにバカみたい
    キモいだけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。