ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】Sex and the Cityを語りたい

161コメント2023/07/11(火) 03:46

  • 1. 匿名 2023/06/25(日) 11:45:15 

    And Just Like That シーズン2の配信が始まりましたね!続編含めて語りましょう!
    【ネタバレ注意】Sex and the Cityを語りたい

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2023/06/25(日) 11:46:52 

    今ちょうど見てます!!!!

    シーズン6です!!!

    +14

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/25(日) 11:47:14 

    どすこい

    +0

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/25(日) 11:48:06 

    わーいトピたったー!AJLTもシーズン2の方がいいかも?まだ2話だけど。

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/25(日) 11:48:56 

    キャリーは靴好きな所しか共感出来なかった

    +57

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/25(日) 11:49:35 

    自分とはほど遠いがサマンサが好き 面白い

    +82

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/25(日) 11:49:45 

    映画版でキャリーがビッグに結婚式当日に逃げられたシーン、
    若い頃はビッグ最低だと思ったけど年取ってからはキャリーが悪いなって思うようになった
    離婚歴あるから大げさにしたくないって言ってるのに雑誌モデル引き受けて結婚アピールしまくったり
    ドレス見せびらかすために勝手に招待客を桁違いに増やしたり
    前夜明らかに不安がってるのに女友達優先してほったらかしたり
    そりゃ逃げたくなるわなって思った

    +181

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/25(日) 11:50:37 

    キャリーがどうしても好きになれない。

    +92

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/25(日) 11:51:19 

    ビッグ死んでびっくり!でもそうじゃないとキャリーの恋愛できないもんね

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/25(日) 11:52:06 

    一番歳上で、ヨゴレというか体貼ってて、面倒見の良いキャラだったサマンサが他の3人と不仲なの日本でもあるある過ぎて。。
    キャリーがお姫様キャラ🥺で良いとこ持って行き過ぎなんよ

    ミランダ?弁護士はまだ体張ってた方だけど

    +99

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/25(日) 11:52:37 

    映画しかみたことないから詳しくないんだけど、日々の生活はシャーロットが羨ましい。でも人生を楽しむならサマンサかな。

    +52

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/25(日) 11:53:21 

    専業主婦で子守りまで雇っていて旦那も協力的なのに
    子育てに発狂しそうになってるみたいなこと言ってるシャーロットが甘ったれにしか見えなかった

    +105

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/25(日) 11:54:26 

    これ、大好きです。

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/25(日) 11:55:41 

    サマンサの再登場だけはめちゃくちゃ興味ある

    +66

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/25(日) 11:56:42 

    ミランダがビアンになっててたまげたー。

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/25(日) 11:59:04 

    団塊ジュニア世代が一番ファンが多いと思う

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/25(日) 11:59:43 

    外国人セックス大好きなんだなーって冷静に観たw
    アメリカはレスが原因で離婚あるあるだもんね

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/25(日) 12:00:53 

    自分には合わなかった。キャリーが自己中すぎてなんも憧れない。でもあのお姫様キャラが外国人からは受けるんだろうね

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/25(日) 12:01:17 

    シャーロットと言えば子どもあやしながらお菓子作りしているシーン
    下の子ギャン泣き状態なのにキャリーと緊急でもないどうでもいい電話
    その間上の子がずっと声かけているのに無視
    無視された上の子がしびれをきらしてシャーロットのスカートにソースつける
    とたんに電話切ってブチギレかけて気持ちを鎮めるために別室に逃亡
    子どもが呼んでいるのにまた無視し、タイミングよく現れたナニーに救われる

    いろいろドン引きだった
    そもそもなんで自宅でお菓子作る時にビンテージのディオールのスカートはいているんだかwww
    汚されてキレそうになるような服を着てるのとか自分でイラつく要因作ってるとしか思えなかった

    +97

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/25(日) 12:02:45 

    続編が出てるの知ってるけどなかなか手が出ない
    1番好きなサマンサも出てこないしゲイ友も亡くなってしまったしミランダがあれだけ騒いでスティーヴとくっついた離れたしてたのにビアンとか流石に初期から変わりすぎだって

    +60

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/25(日) 12:03:28 

    AJLTめっちゃつまんない
    ミランダのレズシーンキッツイ

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/25(日) 12:04:29 

    >>9
    だってあの俳優が

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/25(日) 12:06:08 

    >>8
    家賃?払えなきゃ家出るしかないって状況で、みんなにお金借りに行って、ちゃんとした理由で貸してくれなかったシャーロットにブチギレした話が1番無理。
    いっぱい持ってる服やら靴売れよ!って感じだった。

    +97

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/25(日) 12:06:57 

    >>22
    何かあったんですか??

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/25(日) 12:07:22 

    >>24

    性犯罪系のやつ

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/25(日) 12:08:56 

    >>14
    シーズン2でサマンサ出るの?!

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/25(日) 12:09:57 

    >>25
    えーー‥((  ̄- ̄))
    ありがとうございます
    ググってきます

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/25(日) 12:10:06 

    >>18
    外国人から見てもキャリーは憧れというよりはちょっとおバカなキャラとして見られてそう笑 

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/25(日) 12:10:39 

    4人ともちょいちょいダメなとこあるけど、
    こんな家族みたいな友達関係築いているのは純粋に羨ましいと思う

    +45

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/25(日) 12:10:47 

    >>7
    挙げている事項には同意なんだけどそれでもやっぱり当日逃亡は酷いなと思っちゃう

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/25(日) 12:13:02 

    サマンサとキャリーの親友のゲイの男性が好きだった。

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/25(日) 12:13:10 

    >>15
    中の人は実際そうらしいけど役も合わせたんかな?
    上司に誤解されてて女の人紹介された回とかもあったよね

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/25(日) 12:14:48 

    >>14
    三人とは絡まないかもね
    悲しい…

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/25(日) 12:15:10 

    >>26
    一瞬だけ出るらしい。
    けど共演はなくて1人で車の中で電話で話すシーンだって。

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/25(日) 12:16:47 

    サラジェシカパーカーの凄いとこは1998年のゴジラ以降ほとんど引退休業状態のヒモ夫と別れずにいるところ!彼女ほどのキャリアなら別れてちょい慰謝料渡してもっと良い男と再婚できるのに〜って思ってしまう
    【ネタバレ注意】Sex and the Cityを語りたい

    +7

    -11

  • 36. 匿名 2023/06/25(日) 12:18:37 

    >>31
    スタンフォードね!
    あんな友達いいなぁと思ってみてた
    役者さん亡くなっちゃったもんね…

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/25(日) 12:25:24 

    >>7
    わかる。ビッグ最低!と思ってたがビッグの気持ちも解るになった。ビッグは思い返すと常に及び腰よね(笑)キャリーのパワーに圧倒されてる。

    大人になってから見るとビッグはたぶん良いとこのボンボンだよね。お母様と教会に通ってるし。

    キャリーには引かれてるが育った環境が違いすぎて少し怖がってたじゃないかな?と思った。だからあんなにダラダラとしてたし最初の結婚は自分と似た環境で育った女性と結婚した。

    +62

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/25(日) 12:30:11 

    モデライザーという単語をこれで知った

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/25(日) 12:30:21 

    >>23
    私も。シャーロット悪くないじゃん。シャーロットの婚約指輪じゃん。それ!って思った。
    他の三人はちゃんとしてるのに。給与全部靴に使ってたキャリーが悪いと思った。
    あとビッグの職場に資産運用できないか聞きに行って理由話したら小切手切ろうか?って言われたよね。
    ビッグまじ金持ち!と思った。そこで小切手貰ったらもう二度とビッグとは対等になれないだろうから断っただろう。
    でもシャーロット相手には良いのか?って思った。

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/25(日) 12:38:10 

    素敵なキャリー💓
    海外生活が長かった自分のLIFEと重ねて見てしまうの。
    【ネタバレ注意】Sex and the Cityを語りたい

    +1

    -23

  • 41. 匿名 2023/06/25(日) 12:45:10 

    キャリーが結婚式上前で彼に泣きながら怒ったところと、お友達の優しさが本当につらかった。印象的

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/25(日) 12:53:30 

    何か見るのに抵抗あるんだよな。偉そうっていうか。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/25(日) 13:15:39 

    >>4
    1話〜2話辺りはちょっと暗めな展開だけど、それ以降は少し明るくなってきてファッションもオシャレだし面白いよ。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/25(日) 13:16:07 

    >>8
    マイナス無しだねw
    ここまで主人公嫌われてて愛される作品も珍しい

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/25(日) 13:16:50 

    キャリーは海外の人から見たら魅力的なのかな
    めちゃくちゃモテてたけど
    映画の続編でエイダンと再会してキスしてたけど、
    あっさりビッグが許したのも微妙

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/25(日) 13:27:45 

    キャリーは全然日本人女性の価値観とは違うって思うけど
    でもたまに日本人女性みたいな気にしいなとこが垣間見える
    私はエイダンガ好きです、映画よりドラマの方

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/25(日) 13:30:07 

    >>10
    ギャラと映画3で揉めた。
    サマンサ役の人はキャリーの次にギャラが高かった。ドラマでみんなの力だからギャラを平等にするべきだって主張したがキャリーは反対してミランダとシャーロットはサマンサに同意しなかった。

    フレンズはその反対でギャラが高い人たちからみんな平等にしよう!って言ってそうなった。ジョーイ役が一番低かったらしい。

    あとは映画3。3人は映画3をとても撮りたかった。でもサマンサはずっと断ってた。離婚と親が認知症になったから。

    それで不仲になった。

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/25(日) 13:34:34 

    Netflixでサマンサだ!!って思ったらグラマラスってドラマだった。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/25(日) 13:36:17 

    ビッグと結婚した後、ビッグが家でのんびりしたいって気持ちがすげえ解った。
    夜、遊び歩くのキツいぜ!って。

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/25(日) 13:45:46 

    >>10
    キャリーはベッドシーンでも唯一脱がないよね。他3人は下の話もするしバストトップ出してたのに。

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/25(日) 13:48:05 

    キャリーの演者さんは面長界の星だと勝手に思ってる。

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/25(日) 13:48:10 

    >>22
    あの件が公になる前から死ぬことは決まってたよ。死んだ後も、回想で出て来る予定だったのはカットされたみたいだけど。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/25(日) 13:49:10 

    >>52
    何があったの?

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/25(日) 14:02:50 

    >>7

    そして色々あったけど最終的にキャリーが
    自分もビッグのことちゃんと見てなかったと気付き
    豪華な挙式も煌びやかなドレスもいらない!貴方とただ愛を誓いたいだけ!って
    市役所で地味婚することに感動するんだよね

    映画の1はキャリーだけじゃなく他3人もドラマの後も続く
    それぞれの人生の続きを丁寧に描いててよかった
    サマンサがスミスと別れたのは残念だったけど
    自分を貫く生き方はサマンサらしくて好きだった

    映画の2は1で結婚、出産、離婚危機、おひとり様を貫く覚悟…と
    おおよそ訪れる第二の人生のイベントを全部描いちゃったから
    何にもやることなくてうっすい話になっちゃった感
    ドラマのキャリーはイライラしても共感できる点はあったのに
    映画2のキャリーはひたすらアホなだけで終始何言ってんだコイツとしか思えなかった
    エイダンも再登場したと思ったらあんな役回り…

    +55

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/25(日) 14:11:05 

    >>21

    ファンはドラマ~映画を通してずっとミランダとスミスのこれまでを見てきたのに
    いきなりポリコレの権化みたいな変な女とレズるミランダ見せられても気持ちが乗らない
    スミスが気の迷いで浮気したことは咎められたのに
    ミランダのレズ不倫は本当の自分を見つけたみたいな描かれ方もモヤモヤ

    +24

    -8

  • 56. 匿名 2023/06/25(日) 14:14:32 

    シャーロットってキャリーの浮気を批判してましたけど自分もトレイと結婚してる時に庭師の人とキスしてませんでしたか?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/25(日) 14:16:41 

    >>53
    性的暴行で告発された。
    否定してたけど…

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/25(日) 14:17:28 

    >>19
    めっちゃ分かります。
    その電話今必要?っていう内容で、お菓子作りの時に汚されたら怒る服着るっておかしくない!?って内容でしたね😥

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/25(日) 14:18:13 

    >>37
    確かナターシャは2回目の結婚相手

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/25(日) 14:21:13 

    >>55
    スティーブだよ!スミスになってるw

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/25(日) 14:22:36 

    >>55
    スティーブだよね
    スティーブのお母さんが認知症になったのを献身的に頑張ったミランダをマグダがあなたのあの行動は愛があったって誉めたエピソード、ミランダの人間的な成長を見られて私はボロ泣きしたのよ…

    それがなに!?ポリコレクソくらえだ!なんだけど中の人本人の希望だったのかな…

    +46

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/25(日) 14:24:42 

    >>6
    シーズン初期のサマンサの美しさとスタイルの良さは毎回目の保養だった
    今でもサマンサ大好きだけど初期のサマンサは光り輝いてたよ
    確か放送が始まった頃すでにアラフォーなんだよね
    それでもあの美貌でとにかく美しかった

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/25(日) 14:26:44 

    >>8
    かれこれ何十回もSATCトピを見てきたけどキャリー好きってコメントに出会ったことないわ
    でもペタンコのお腹と筋肉質だけど細い脚は羨ましかった

    +49

    -3

  • 64. 匿名 2023/06/25(日) 14:28:23 

    >>10
    ミランダの仲直り後のあのシーンすごいよね
    アマプラで見直したらモザイクかかってたw

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/25(日) 14:32:29 

    >>35
    確かご主人プロデューサーの方で稼いでたよ
    日本では俳優として有名だけどね
    サラジェシカパーカーってモテ男やらヤク中やら散々な恋愛してきたから穏和な今のご主人が合ってるんじゃない?
    別れないってそういうことだと思うよ

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/25(日) 14:34:50 

    >>30
    別に逃亡してなくない?
    話したいって何度も朝連絡してたよね
    今見るとビッグの気持ち分かるわ

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/25(日) 14:35:13 

    >>45
    あのアイライン最初ギャグかと思ってたら本気だったからびびった
    私がエイダンなら笑ってしまうかもしれん

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/25(日) 14:56:34 

    >>52本当は映画の続編でやる予定だったんだよね

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/25(日) 14:59:10 

    >>60
    >>61
    ごめん!間違えた!
    スミスはサマンサの別れた俳優の彼氏だったね💦

    映画1でスティーブとの結婚生活が危うくなって
    カウンセラーに相談したとき
    大切なのは不確定な未来でもこの人と一緒に生きていたいと思えるかどうか
    みたいなことを言われてお互いにやり直すことを決めた姿に
    ジーンとしたから続編でぶっ壊されて泣ける

    スティーブはミランダはきっと戻って来ると信じてる風だったけど
    果たしていまの向こうのエンタメ業界が
    レズに目覚めるのは一時の気の迷い、って描き方を許すかな?と疑問
    なによりミランダのレズ転向は中の人の意向っぽいしね
    初期のシーズンで出世の為にレズになろうとしたけど
    やっぱ無理だったって話は何だったんだろう…



    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/25(日) 15:15:39 

    U-NEXTで新しいドラマのシーズン2見たけど、登場人物全然覚えてなくて、「この人誰だっけ?」の連続だったw

    それに、話がより一層下品というか…。
    元々も品がいい話ではなかったけど、あくまで身内でガールズトークしているようだった。
    新しいドラマの方はキャリー達が大っぴらに下品なワードを言いすぎてて辟易する。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/25(日) 15:43:03 

    >>61
    そのシーンも良かったし、ミランダとスティーブが雨の中キスして「あなたのこと信じてみるわ」ってシーンで感動したのに‥

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/25(日) 15:45:21 

    キャリーの服は"これがおしゃれなの?"とか"これでよく外出できるな"と思う服が多くないですか?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/25(日) 15:47:49 

    誰がどう考えても4人の中でキャリーが1番モテるのはおかしいと思う!!

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/25(日) 16:01:20 

    新しい方ドラマのシーズン2見始めました!

    ハリーとシャーロットは結婚して長いと思いますが、シャーロットが後ろからハグしただけでハリーがその気になっててエッチしてました。
    結婚して長いのに後ろからハグしただけでその気になるって凄くないですか!?
    レスじゃないならそんな感じが普通なんでしょうか?

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/25(日) 16:16:57 

    >>50
    サラは出さないって契約してたんだよね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/25(日) 16:18:12 

    >>19

    でもそれだけ日本人の子育てが子供を至れり尽くせりしてるっていうことよね
    アメリカは寝室も夫婦と子供(赤ちゃん)ただ分けてるし、子供の頃から自主性を重んじて、1人の人間として接してる

    ある意味、強く育てるにはそれがいいんじゃないかとも思える
    日本人は過保護に育てられて指示待ちが多い
    中国も過保護だけど、日本とは違って突き抜けた過保護というか、親が下僕で、子供が王様。日本は親が先生で子供は言うこと聞く生徒みたいなかんじ。

    +11

    -11

  • 77. 匿名 2023/06/25(日) 16:20:41 

    >>66
    考え直して戻ったよね、それでもキャリーからしたらひどい話だけど。もう少し準備の時からあったビックの変化や当日電話に気づいていればな。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/25(日) 16:23:00 

    >>69
    ブルックリン橋で再会した時のあの涙を返して!!ってなった!!

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/25(日) 16:25:32 

    >>32
    シンシアが脚本やってる回もあるみたいだからLGBT!!!って感じ…

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/25(日) 16:39:00 

    >>68
    それはキムが出ないから流れたんでしょ?
    ビッグの件は新章が公開されてからじゃなかった?

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2023/06/25(日) 16:57:45 

    >>1
    配信始まったの知らなかった
    終わるまで加入する!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/25(日) 17:02:03 

    >>72
    どの回か忘れたけどお腹に直に謎のベルト?紐?を巻いてるファッションがあって、さすがにこれは変だと思った

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/25(日) 17:05:30 

    この服が一番好き
    【ネタバレ注意】Sex and the Cityを語りたい

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/25(日) 17:08:59 

    サマンサが出てなかった 最近の見たけど50過ぎて
    性生活の話されてもピンとこなかった

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/25(日) 17:21:04 

    >>21
    スティーブだよ!
    私もミランダのレズシーンは飛ばしながらみてる。
    相手のチェも、グレイズアナトミーのカリーだし。カリーのレズシーンは見れたのに、何故かチェになると、見苦しい感じに思えてくる。。。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/25(日) 17:32:16 

    >>75
    でも主役が体を張らないで、体見せるのは他のメンバーに押し付けたらなんかモヤモヤするし、作品の為にがんばれなくない?

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/25(日) 17:37:26 

    >>83
    スタイルがかっこいいよね、こんな体になりたいわ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/25(日) 17:49:54 

    内容はいい年してイライラしたけど、内容以外見るのが好きだった。あとキャリーの話し方は可愛い

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/25(日) 17:50:26 

    >>87
    ただ細いだけじゃなくてしっかり鍛えた脚でかっこいいよね
    アメリカ人ってこういう脚が好きらしい
    日本人の好む白くて筋肉のない細い脚は子供の足みたいで好きじゃないんだって

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/25(日) 17:54:29 

    >>30
    50近いおっさんが何やってんのと思った

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/25(日) 17:57:57 

    >>49
    キラキラした生活なんてたまにだから楽しいよね。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/25(日) 18:04:46 

    >>86
    金魚妻もそうだったね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/25(日) 18:07:32 

    コタツに入って🍘食いながらこういうアメリカンなドラマ観るのが大好き
    実際にあれになりたいとは思わないw
    白人は性欲強くて男も女も大変そう
    セクシーでいなきゃ!みたいな
    私はしなびた日本人でいいや(´・ω・`)

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/25(日) 18:57:30 

    >>54

    スミスと別れは涙したなスミスは別れたくなかったんだよね
    最後の食事で犬買ってたんだよね

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/25(日) 19:00:01 

    若いときは憧れてスタバをよく買ってた
    アラフォーになったら4人みたいに慣れると思ったら
    子育てにクタクタのおばさんになってしまった

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/25(日) 21:04:05 

    >>83
    こんなスタイル抜群でオシャレでかっこいい友達がレストランの外から手を振ってきたら私ならアワアワしてしまう
    そんでそんな友達を持つ自分の自己肯定感が上がるw

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/25(日) 21:16:11 

    >>96
    キャリーみたいな服装したいけど、日本じゃ浮く
    ○歳こんな感じって決まってるから

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/25(日) 21:46:18 

    >>20
    ごめん、続篇見てないんだけどミランダラズ設定なの!?残念だけどレズじゃないっていう回がドラマであったのに。中身の人に合わせたいのか設定グダグダじゃん
    ドラマ好きすぎてDVD持ってるレベルだけど続篇見なくて良かった

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/25(日) 21:54:19 

    >>47
    私も後半から仲悪いみたいに思ってたけど実は1997年にも最初の不仲情報あったみたい。
    ドラマのパーティでサマンサ以外の3人だけいつもべったりでサマンサだけポツンとひとりぼっちが多かったって。
    サマンサは寂しそうだったけどそれについて3人は悪びれもせずって。
    もともと3対1なんじゃない?
    ここまで頑張ってくれたサマンサにあっぱれ!

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/25(日) 22:21:53 

    >>98
    あったね、上司の紹介で
    続編はスティーブと別れるよ…

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/26(月) 00:06:43 

    >>47
    ギャラってそんなふうにして決まるものなの?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/26(月) 00:20:35 

    楽しみにして2話まで観たけど、、
    なんかそれぞれのキャラが私!私!!私!!!って感じですごい圧を感じる
    優しさをあんまり感じないんだよなぁ

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/26(月) 05:29:05 

    サラジェシカパーカーって美女枠なの?
    職場に自称和製サラジェシカパーカーおばさんいるけど、陰でただの馬面って言われてる。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/26(月) 07:38:17 

    新章に出てる新しいキャスト、ホームランドに出てた人?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/26(月) 07:46:45 

    キャリーが関係もつ男、酒依存症で道路で裸になって騒ぎ出したり家庭環境のせいで早漏すぎてセックスできなかったりセックスすると興味なくす男だったり
    ギャグっぽいのがまたいいよね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/26(月) 11:04:19 

    キャリーがセレブ扱いなのは意味不明
    シモ系のライターが、PR起業家や敏腕弁護士に並ぶキャリアウーマン&セレブにはなり得ない
    買い物依存症でカードローンの返済大変くらいがリアル

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/26(月) 11:06:44 

    >>51
    私も中顔面がとんでもなく長いので髪型はキャリーさん若干参考にさせてもらおうと思ってるけどあの派手なファッションは真似できん

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/26(月) 11:09:08 

    >>55
    本人がレズなんだよね
    ってかすごいひさびさにみたらおばあさんになっとる

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/26(月) 11:11:49 

    >>35
    旦那さんの方が顔が可愛い

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/26(月) 12:41:51 

    >>106
    本3冊も出してるから印税が凄いのかも...
    フランス版も出てたし

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/26(月) 12:55:46 

    >>110
    上原愛加みたいな立ち位置?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:12 

    流石にsatcトピもいよいよ盛り上がらなくなってきたか…

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/26(月) 20:38:00 

    >>110
    たしかバーガーにチラッと見せた印税の小切手に書かれた金額が当時のレートで約1億円と言われてたよ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/26(月) 20:38:55 

    >>112
    なんか時代を感じるよね
    有閑倶楽部トピも似たような感じで寂しい
    byアラフォー

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/27(火) 21:21:00 

    >>113
    よこ
    まじか印税1億!?すご!

    ニューヨークだとみんなもっと稼いでるのかな。あのアパート家賃いくらよ笑

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/28(水) 22:09:16 

    不動産屋のシーラが既婚者の男をフッてメットガラに行くシーン。ヘアメイクやカメラマンがたくさんいてチヤホヤされてたのはなぜ?雇ったの??

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/28(水) 22:10:28 

    >>115
    ビッグがナターシャに残した遺産も1億じゃなかった?

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/28(水) 22:11:21 

    >>106
    著者が「負け犬の遠吠え」くらい流行ったのでは

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/28(水) 22:15:56 

    >>7
    キャリーのいちばん許せない行動は、ビッグと不倫してナターシャの歯を折った謝罪に、露出度の高いディオールの新聞柄ドレスを着て行ったこと!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/28(水) 22:22:46 

    >>70
    配慮てんこもりで、急に黒人・レズ・性同一障がい・車椅子…と詰め込みまくっててビックリ。昔はキャリーもミランダもそういう層を笑ったり差別したりしてたのにキャラがブレブレ💦

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/28(水) 22:26:12 

    >>86
    そのせいでサマンサ役の女優と分断して不自然な続編になってるの残念だわ。キャリーも脱げば…とは思わない、他の3人がが脱がないようにすればよかった。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/28(水) 22:33:44 

    >>98
    キャリーがペッサリーを取り出せなくなった回で、ミランダは「シャーロット、あんたレズでしょ?取り出してあげなさいよ!」とか言ってたくせにね…

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/28(水) 22:37:37 

    >>21
    やっぱり私は異性愛者だからミランダのストーリーにはキュンキュンできないわ。進歩的な人間じゃないのよー

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/28(水) 22:46:22 

    >>36
    そうなの!?
    AJLTの1話に出てなかった?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/29(木) 08:06:19 

    >>119
    確かにあれはびっくりしたよね笑
    でもドレスは素敵だったわ〜

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/29(木) 20:05:11 

    最新話のブレディ、マザコンじゃない?笑

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/30(金) 00:41:33 

    >>30
    ほんとそれ。初婚のキャリーと三度目のビッグ。式に浮かれてしまうのは多少仕方ないと思った。しかも付き合ってまだ間もないとかじゃなくて、何年も紆余曲折があってようやくなんだから、オッサン今更そりゃないっすよって感じかな。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/01(土) 09:03:52 

    >>126
    最新話みました!胸糞!

    じさつしそうな息子が心配ならスタジオ見学はキャンセルしろや!電話に出たい、でも恋人の芝居も観たい、って傲慢すぎるうえに「家族のために仕方なかった」と正当化?

    チェに振られそう。タトゥー入れなくて良かったね。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/01(土) 12:00:16 

    >>128
    全く同じ感想!!
    新シリーズミランダがキャラ変し過ぎて悲しい笑

    タトゥーは手首に入れてた気がする!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/01(土) 22:14:33 

    >>129
    レスありがとう😊
    映画館で「おじいちゃんが危篤なんで電話はオフにしません、でも映画は観ます」って人がいたらキレそう

    ミランダは、上司にレズ扱いされて怒ったり、レズならペッサリー取り出してあげなさい!とか言ってたくせにキャラ変ひどいよね

    タトゥー気付かなかったのでもう一度観てみます〜

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/03(月) 23:33:36 

    ajltシーズン1から見ていて思うのは
    なんかもう、ミランダのキャラが別人格になってないか?
    シーズン2も3話まで見たけど
    常識なさすぎる行動でイラつくわ。

    シーズン1を2回みてU-NEXTやめて
    2見始めたけど、新キャラ誰1人名前覚えてなかった笑
    ようやくシャーロットのママ友に愛着が湧きそうな予感。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/03(月) 23:35:18 

    >>128
    私もそのシーンはマジムカついたわ。
    電話かかってくる前提で、スタジオに携帯持ち込むんだから頭おかしいよね。
    その上、謝っているようで全然謝ってないあの態度!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/03(月) 23:37:15 

    >>124
    出てたけど、亡くなっちゃったのよ。
    最後の撮影がビッグの葬儀のシーンだったって何かで見たよ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/03(月) 23:39:57 

    >>106
    昔は靴買いすぎで貯金もなくて、ローンも組めなかったよね。
    お金貸すって言わないシャーにブチギレ出た時。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/03(月) 23:45:54 

    >>34
    そうなんだ!
    新章の話の時、
    キムは「サマンサは黒人が演じたっていい」とか言ってたから絶望的だと思ってたけど
    サマンサ見れたら嬉しいよ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/03(月) 23:53:34 

    >>47
    もっと前からだよ。
    世代も少し違うしね。
    キャリーとミランダは確か昔に共演してるし。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/03(月) 23:56:57 

    >>54
    2はね〜笑
    新章もだけど、ファッションや雰囲気を楽しんでる。
    内容もゴシップガールとこみたいなドロドロ系とか
    仲間内でやったりやられたりみたいの
    見てて気分悪いので、satcは私は楽しく見れる。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/03(月) 23:58:18 

    >>63
    好きにはなれないけど、なるならキャリーが一番楽しそう。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/04(火) 00:01:12 

    >>66
    私はビッグ悪いって思ったこと一度もないよ。
    不安がってるビッグに目もくれないキャリー。
    これから結婚する人に暴言吐くミランダ。
    戻ったビッグに話す隙すら作らない友人。
    まぁあの状況じゃ楽しく結婚式なんてできないけどさ。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/04(火) 00:04:55 

    >>82
    ニナカッツにスタンフォードと会い行った時じゃない?
    エイダン捨てたって噂してた女に、そんなんじゃなかって言いに行った時。
    ヘソだしで、生腹にグリーン(だったかな?)のベルトまいてたやつ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/04(火) 00:07:49 

    >>94
    犬を飼ったのはサマンサがロスで欲求不満解消ショッピングをしてた時だよ。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/04(火) 00:10:15 

    >>116
    あれは雇ったヘアメークじゃない?
    喧嘩した美容師いたから。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/04(火) 12:40:27 

    >>131
    わかる!

    シャーロットのママ友めっちゃ綺麗よね✨

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/04(火) 12:43:46 

    >>137
    私がゴシップガールにハマりきれなかった理由はそれだ!

    SATCは友情があるのがいいんだよね〜

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/05(水) 02:21:38 

    >>144
    私はブレアが可愛くて大学シーズンくらいまで見たけど、本当見てて気分悪くて笑
    satcはキャリーの不倫してるあたりはイラつくけど
    他は見終わると楽しい気持ちになってる

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/06(木) 00:18:46 

    >>7
    でもキャリーにとっては初結婚だし10年も付き合っててやっと実ったらはしゃいじゃう気持ちもわかるよ
    キャリーも省みなかったのはよくないけどそれでも逃亡はやっぱり酷いって

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/06(木) 00:24:18 

    >>20
    他はまだいいけどミランダのレズはやめてほしかった
    スティーブとあんなに仲良かったのに勝手すぎる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/06(木) 00:25:32 

    >>21
    2から少しずつ面白くなってきてるよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/06(木) 22:10:07 

    3話で面白くなって来たと思っていたのに
    4話のミランダが無理だった。

    私が異性愛者だから共感全く出来ないのかも

    ミランダ 
    高齢の色ボケにしか見えないよー。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/06(木) 22:36:31 

    >>149
    分かるわ〜

    最新話のスティーブ体鍛えててかっこよかったのに〜
    なんでこうなったんだ...



    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/07(金) 15:40:44 

    シャーもハリーと子供が居ないから
    ルンルンで夫婦生活って
    あの年齢でなるのかなぁ??って

    自分に置き換えてだけど共感出来なかったー

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/08(土) 17:04:33 

    ん?1話見逃した??前回チェが「あなたは私の家族のシーンをめちゃくちゃにした💢」ってミランダと揉めたのに今週は仲良く引っ越しのお手伝いしてるのはなぜ?最悪なトラブルだと思ったんだけど当人にとっては大したことないの…??

    あとキャリーがイニドに金ヅル扱いされてもキレずに、なんかホンワカムード&良い話っぽく終わったのは何故。わたしの読解力が死んだのかな?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/08(土) 17:23:41 

    トランスの女性がいて、性同一症の娘がいて、有色人種がワッと入ってきて、車椅子の同僚がいて…あっちこっちに媚びてわけわからんくなってへん?

    藤田ニコルが突然「AV観ます」「パチンコ行きます」って言い出したのと同じ違和感を感じる…。顧客を広げようとするあまりブレブレになっちゃう。ピンポイントのお得意様を大事にするだけじゃドラマもタレントもあかんのか?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/08(土) 22:00:19 

    >>152

    私も思ったよ〜笑

    歳を重ねて、いろいろあっても受け流せるようになったのかな〜って思うことにした!

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/08(土) 22:02:47 

    >>153
    わかるわかる!

    とりあえず、綺麗でいかにもニューヨーカーって人をキャスティングしてほしかった笑

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/09(日) 06:41:10 

    トランスの女性がいて、性同一症の娘がいて、有色人種がワッと入ってきて、車椅子の同僚がいて…あっちこっちに媚びてわけわからんくなってへん?

    藤田ニコルが突然「AV観ます」「パチンコ行きます」って言い出したのと同じ違和感を感じる…。顧客を広げようとするあまりブレブレになっちゃう。ピンポイントのお得意様を大事にするだけじゃドラマもタレントもあかんのか?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/09(日) 06:49:03 

    >>154
    じゃあ私が仲直りシーンを見逃してたわけじゃないのね。チェにとって相当ナーバス(アイデンティティに関わるセリフの途中で恋人が元の家族トラブルで台無し)な事件のはずなのに…。

    もうラストまでチェ&ミランダカップルは固定なのかな?別れた次の恋人も女性かな?スティーブと元サヤは流石になさそう。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/09(日) 06:51:52 

    >>151
    物語を進めるためにシャーロットがもう1人生む展開にしたいのかも。今回は「まだ夫婦生活ありますよ」って布石。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/09(日) 21:57:08 

    >>157
    ブレディが夫婦のカウンセリング勧めてたから、それが伏線になると期待してるよ、私は!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/10(月) 18:25:10 

    ミランダ

    チェとチェの元旦那と3人でなんて
    しなかったけど本当に残念で仕方ない(T ^ T)

    ペニ○ン会話もさ〜

    キャリーがまともに見えるようになって来たよ。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/11(火) 03:46:51 

    >>23
    トピ立つ度にこの回話題になるね笑
    毎回自分だったら縁切る!キャリーわがまますぎて嫌い!って

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。