ガールズちゃんねる

舞台の感想なんでも書くトピ【ネタバレあり】

50コメント2023/07/06(木) 14:43

  • 1. 匿名 2023/06/22(木) 22:17:12 

    いままでに観てきた舞台の感想なんでもオッケーです!
    主はコロナ禍直前にみたKAATの常陸坊海尊がめちゃくちゃ好きで戯曲も買いました。
    中村ゆりさんの佇まいも最果ての地で舞う巫女のようなことをしてるのも何もかも美しすぎました。

    +5

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/22(木) 22:19:25 

    3月に三谷幸喜さんの笑の大学を見ました。
    さすが面白かったです。

    +10

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/22(木) 22:19:30 

    舞台の感想なんでも書くトピ【ネタバレあり】

    +20

    -8

  • 4. 匿名 2023/06/22(木) 22:19:55 

    去年ハリーポッター見に行ったけどマジでつまらなかった。
    長かったし前半で帰った。
    1万5千円もしたのに。

    +5

    -8

  • 5. 匿名 2023/06/22(木) 22:19:55 

    舞台の感想なんでも書くトピ【ネタバレあり】

    +13

    -8

  • 6. 匿名 2023/06/22(木) 22:20:15 

    宝塚の1789凄かった 
    トップスターの人の歌が上手すぎ 
    ヒロイン可愛過ぎる

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/22(木) 22:20:31 

    オペラ座の怪人を中学生の時に行事で観て楽しかった

    +16

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/22(木) 22:20:34 

    身毒丸 たっちゃんが美しかった

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/22(木) 22:20:47 

    15年くらい前の窪塚洋介の舞台。当時窪塚洋介好きで見に行ったけど、内容まじで意味分からんかった。舞台上にめちゃくちゃ雨降らせる演出だけすんげってなった。窪塚洋介と同じ空気吸えてる〜ってなっただけで内容全く理解できなかった…

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/22(木) 22:21:19 

    初めて見た劇団四季のオペラ座の怪人良すぎて2週連続で見に行った。舞台上での衣装チェンジも、シャンデリアが上がるところ落ちるところ、すごすぎて夢中だった。

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/22(木) 22:21:30 

    セラミュ
    なんだかんだお遊戯会みたいだった

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/22(木) 22:21:54 

    ジャージー・ボーイズが大好き!
    YouTube動画もしょっちゅう見てる。再演して欲しいなあ。

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/22(木) 22:21:57 

    >>6
    私も来月観に行くよ!
    星組さん初めてだからとっても楽しみです

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/22(木) 22:22:03 

    >>5
    このシーン見覚えがあるんだけど、何を歌っているときのシーンだっけ?

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/22(木) 22:22:24 

    今度は愛妻家
    渡辺徹さんの演技が素晴らしくて号泣しました
    今思うと最後の仕事だったかも
    舞台の感想なんでも書くトピ【ネタバレあり】

    +17

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/22(木) 22:22:25 

    >>10
    そんなチケットとれるもんなんだ、即完売するんかと思ってた

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/22(木) 22:23:22 

    >>15
    奥さんに似てる。だから仲良しだったんだね。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/22(木) 22:23:49 

    俳優の圧倒的な芝居と舞台演出に感動するとともに、心の奥を抉られるような気持ちでどう感想を言えばいいか分からない。作品に対して心からの拍手は送るけどスタオベは出来なかった。
    やはり野田地図は深い。
    舞台の感想なんでも書くトピ【ネタバレあり】

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/22(木) 22:24:00 

    バレエ🩰
    白鳥の湖

    黒鳥の32回転が凄過ぎて、ハラハラした。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/22(木) 22:24:37 

    >>16
    ほぼ毎日やってるから席選ばなかったら行けるよー!

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/22(木) 22:25:24 

    >>2
    喜劇とはこういうものかて感じだった!面白かった!

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/22(木) 22:28:12 

    舞台で見る早乙女太一は最高にかっこいい!

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/22(木) 22:33:07 

    先週、熱海五郎一座観に行った。昇太が出てくるとホッとして和む。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/22(木) 22:35:55 

    劇団四季のリトルマーメイド

    全体的に安っぽかった
    ドリル頭がずーっと気になって集中出来なかった
    王子が活躍しない、最後があっけない

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/22(木) 22:38:50 

    この世界観を舞台でやるのってかなり難しいんだなと思った。
    舞台の感想なんでも書くトピ【ネタバレあり】

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/22(木) 22:39:03 

    小栗旬の髑髏城の七人。山本耕史もカッコよくセクシーだった。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/22(木) 22:39:35 

    古田新太は舞台だとめちゃめちゃイケメンなのはなんでだろう

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/22(木) 22:39:52 

    >>18
    すごく気になった!チケット取れるといいなー

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/22(木) 22:41:10 

    >>27
    めっちゃ遠くから見てるから

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/22(木) 23:18:35 

    >>25
    原作未読、映画だけ観て行ったけどまあまあ楽しく観られた。
    とにかく殺陣のスピードが速いと思った。
    若い男の人のパワーというかバネというか、そこらへんの迫力は感じた。
    楊端和役の方が好きで行ったのに朴璐美さんの迫真の演技に圧されて思わずめちゃくちゃ泣いてしまった。
    あと暗殺者と楊端和の側近の二役やってた人はただ立ってるだけでなんか惹きつけられた。
    巨人はあのクオリティで良かったのかなあ。

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/22(木) 23:40:14 

    原作好きで見に行ってたソシャゲの2.5次元舞台。
    お粗末だし役者はキャラが言わないようなギャグとばして身内で笑ってるし、もはやコスプレの学芸会だった。
    原作が好きすぎて新作やるたびに「今回こそは」って見に行ってたけど、コロナ禍で値段上がったので配信に切り替えた。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/23(金) 00:31:58 

    >>3
    キメステの無限列車編の時会場に行くのは面倒でオンラインで見たけどよかった

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/23(金) 00:33:51 

    >>29
    いちばん近い時は前から8列目くらいだったけど、主役のイケメン俳優さんよりカッコよくみえた。発声と仕草と立ち振る舞いなのかな。役柄が2枚目っていうのもあるかな。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/23(金) 01:09:46 

    舞台サザエさん
    他のキャラがアニメのイメージにかなり寄せてただけにカツオとワカメが浮いてた。穴子さんの声優ネタは一瞬面白いけど引っ張りすぎてくどい

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/23(金) 01:23:14 

    >>13
    それはたのしみですねー
    すんごかった 
    自信を持ってオススメできる公演

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/23(金) 01:23:30 

    >>28
    当日券や地方公演もあります。
    今回もたくさんの人に届いてほしい題材でした。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/23(金) 01:49:20 

    >>29
    ドラマは顔がアップになるからね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/23(金) 05:18:14 

    歌舞伎座の幕見席を取ってみた
    4階だから舞台から遠いけど、オペラグラス使えば雰囲気はまあまあ味わえる
    ただ、幕見席だと歌舞伎座名物のたい焼きが買えないと知りショック!
    見たお芝居は香川照之ので、演技はやっぱり上手くて引き込まれた
    香川息子は父親と全然似てない爽やかイケメンだった

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/23(金) 05:40:05 

    舞台ちびまる子ちゃん
    藤木が大野君より人気でビックリした‼︎笑
    舞台の感想なんでも書くトピ【ネタバレあり】

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/23(金) 05:40:19 

    弱虫ペダルの舞台
    ハンドルだけ持ってる舞台写真で笑ってる人たちいるけど
    舞台観てると本当に自転車が見えてくるし、演出も凄くよかった
    こうやってロードレース表現するんだ!って。
    2.5次元舞台は酷いのがたまにあるけど(ファンですら擁護できない)
    弱虫ペダルはほんと良かったよ

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2023/06/23(金) 08:10:25 

    ライラックの夢路
    最初、謝珠栄(センセイ)かーと思って全く期待してなかったんだけど、THE宝塚なストーリーでめっちゃよかった
    久城あすさんも復帰、叶ゆうりちゃんもいい味出てて良かった

    ジュエル ド パリ
    最近藤井先生と好みが合わない(笑)ことが続いてたんだけど、華やかかつ往年の曲をふんだんに使っていて観ていて楽しかった
    藤井先生は専科さんもちゃんとショーにいれこんでくれるから好き
    今回は美穂さんってこともあるんだろうけど

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2023/06/23(金) 09:54:31 

    舞台ハリーポッター
    本当に魔法使ってるみたいで凄かったよ!

    前から8列目で観たんだけど、それでも全くトラックがわからなかった!

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/23(金) 09:59:20 

    >>38
    歌舞伎座の「めでたい焼き」は3階ロビーで売ってるのだけど、4階幕見席の人は他のフロアに入れないんだよね(4階に直行直帰)
    幕見席の人がお土産やおやつを買う場合、観劇しない一般の人も入店できる一階の「木挽町」や地下の木挽町広場で買う

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:50 

    >>8
    プラス100回押したい
    彼の実質上のデビューってそもそもあの作品なんだよね
    セットなどの幻想的な雰囲気も良かった

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:03 

    藤原竜也のハムレット(2003年版)
    当時の彼はまだハタチそこそこだったのに、やはり演技力が凄いなと思った
    オフィーリア役の鈴木杏ちゃんもかわいかった

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/23(金) 12:15:22 

    >>9
    もしかして血の婚礼?蜷川幸雄の。
    本物の水使ってずーっと雨降ってる演出だったから水音で声が聞き取りづらい役者さんもいるなか窪塚洋介の声はしっかり聞き取れてたし(喋り方からあんまり声通らないのかと思ってた)最後空気を全部持っていってた記憶があってとにかく圧倒された。すごい役者さんだと思った。
    ストーリーはよく分かんない話だったねw

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/23(金) 12:25:58 

    今年の3月に博多座で巌流島。

    主演の宮本武蔵・横浜流星さんと佐々木小次郎・中村隼人さんお二方の迫真の演技と殺陣が素晴らしかった。
    俳優さん全員が巧くて見応えがあり、感動的でした。
    武蔵と小次郎の関係に的を絞った、ブロマンス的な新解釈の脚本が切なく面白く、泣かされました。
    毎回立ち見が出る超満員の観客席からスタンディングオベーションが鳴り止みませんでした!

    キレッキレの殺陣が迫力あって、尚且つしなやかで美しくて惹き込まれました。

    役者さんたちの阿吽の呼吸で、バッサバッサと人を斬るたびに背景のデジタルアートが変化して見事でした。
    いつか再演を熱望しています。
    舞台の感想なんでも書くトピ【ネタバレあり】

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/23(金) 12:26:26 

    >>26
    season花面白かったですよね。
    ワカドクロの時は小栗旬の殺陣が酷くて演技もそんなに上手い方じゃないし、頑張ってるのはわかるけど…って感じだったから、もう一回やるのかーと思ってた。でもさすがに成長されたというか(なんか上目線でごめんなさい)努力されたんだなぁと思う。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/23(金) 15:28:04 

    先月にBACK BEAT観劇してきました。
    ビートルズの初期メンバーであるスチュアートが主役のお話で、演者が何曲も生演奏するのでライブのようでもありとても楽しかった。
    スチュアートとジョンの絆に感動しました。
    個人的にはドラムのピートがクビになるシーンで、ドラム叩きながらのフェードアウトが演出も含めてとてもグッときました。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 14:43:09 

    池袋のシアターグリーンで、
    kys STUDIO TOKYOの舞台を観てきました。
    act over - アクトオーバー
    サブタイが、
    あなたは子供の、そして親の嘘に気が付きますか?です。
    作・演出は、開沼 豊さん

    めっちゃ笑って最後は号泣でした。
    メイン役の役者さんが、松本 岳さんも外岡 えりかさんの若手俳優で熱演でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード