ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

260コメント2022/09/28(水) 22:08

  • 1. 匿名 2022/09/27(火) 18:55:20 

    プラチナデータ(アマプラ)

    ながら見でよくわかんなかったけど一番の盛り上がりポイントは人格の順番が逆なところかな?

    +4

    -8

  • 2. 匿名 2022/09/27(火) 18:56:24 

    ブレットトレイン
    ブラピかっこいい!

    +49

    -2

  • 3. 匿名 2022/09/27(火) 18:56:28 

    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/27(火) 18:56:57 

    凶悪見たら本当に凶悪だった

    +32

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/27(火) 18:57:17 

    新解釈三国志

    人生で最も無駄な時間だったと断言できる

    +72

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/27(火) 18:57:47 

    名探偵コナン ハロウィンの花嫁

    保護されてるあむぴに笑った

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2022/09/27(火) 18:58:16 

    沈黙のパレード
    飯尾さんが、凄く良かった!

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/27(火) 18:58:28 

    獅子舞ボーイズ 
    フックンの息子、主演だね!
    獅子舞ボーイズ 特報1 - YouTube
    獅子舞ボーイズ 特報1 - YouTubewww.youtube.com

    2015年春公開予定・映画『獅子舞ボーイズ』・高岡市合併10周年記念&市川徹監督80作記念作品・祝・北陸新幹線開業!「獅子舞ボーイズ」は富山を応援します監督:市川徹出演:布川隼汰、皆本麻帆、長谷川初範、竹内晶子、苅羽悠、加藤貴宏、森元聡美、中田­裕...

    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2022/09/27(火) 18:58:33 

    ONE PIECE FILM RED
    4DXで見たのでまるでアトラクションみたいだった

    +14

    -6

  • 10. 匿名 2022/09/27(火) 18:58:34 

    MUD

    マシュー・マコノヒーとタイシェリダンの映画

    アメリカの田舎で、貧困や離婚や自分ではどうしようもできないものの中でひたむきに生活するタイシェリダンが良かった

    マシュー・マコノヒーの大人になりきれない幼稚なやつなのに憎めない役もあってた


    +9

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/27(火) 18:58:38 

    +5

    -27

  • 12. 匿名 2022/09/27(火) 18:58:43 

    ステップフォードワイフ

    忘れた頃にみるを繰り返してます
    インテリアとか生活をみるのも好き♪

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2022/09/27(火) 18:58:56 

    埴生の宿
    おーい水島、一緒に日本へ帰ろう。

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/27(火) 18:59:17 

    タートルズ

    ハチマキ?バンダナ?で顔を隠してるけど亀だったよ

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/27(火) 18:59:21 

    容疑者Xの献身
    福山雅治がカッコよかった

    +48

    -5

  • 16. 匿名 2022/09/27(火) 18:59:22 

    ブレットトレイン
    おかしな日本
    弾丸列車

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/27(火) 18:59:24 

    ミラベルと魔法だらけの家
    あんま面白くないな〜と思ったけど最後ちょっと感動しちゃって悔しかった

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/27(火) 18:59:34 

    ベートーベン
    可愛くて面白くてスッキリする映画です

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/27(火) 18:59:38 

    ワンピースのウタ
    Vtuberの話

    +1

    -5

  • 20. 匿名 2022/09/27(火) 18:59:41 

    ファザー
    悲しくなった

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/27(火) 18:59:48 

    おばけずかん
    子供と観た
    つまらなくはないけどあぁ山崎貴の映画だなぁという感じ
    学校の怪談みたいな映画をまた作ってくれないかな

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/27(火) 19:00:01 

    トップガンマーヴェリック
    考えるな。行動しろ

    +41

    -5

  • 23. 匿名 2022/09/27(火) 19:00:09 

    繊細で美しい内容と映像だった
    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2022/09/27(火) 19:00:15 

    子供と一緒に観たけど、やっぱりサトシが嫌い
    子供には言えないけどサトシ嫌い

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2022/09/27(火) 19:00:31 

    ラプラスの魔女
    最後まで見れなかった

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2022/09/27(火) 19:00:33 

    沈黙のパレード

    正直よく分からなかった…

    +1

    -12

  • 27. 匿名 2022/09/27(火) 19:00:35 

    TANG
    …子供向けエンタメ映画だった
    見なくても別によかった

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/27(火) 19:01:07 

    キャンディマンってホラー映画。設定が無茶苦茶なのにポリコレで意識高めなB級映画。黒人の積年の怨みが白人に襲いかかるぜ

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/27(火) 19:01:22 

    トップガンマーヴェリック
    何度でも観たくなる!最近観た中では1番面白かった。

    +49

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/27(火) 19:01:23 

    その時、バトンは渡された

    サスペンスが好きでほっこり系見ないんだけど、たまたまこれを見てハマった。
    田中圭の泣き顔良かった笑

    +6

    -6

  • 31. 匿名 2022/09/27(火) 19:01:36 

    アウェイク
    息子の近くに美女置いといたらそうなるに決まってるじゃないか
    麻酔で中途覚醒部分は前半少しだけだった

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/27(火) 19:01:37 

    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +5

    -4

  • 33. 匿名 2022/09/27(火) 19:02:19 

    漂流団地

    クソつまらん

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/27(火) 19:02:27 

    デリシュ!
    もちもちの手がたまらん

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/27(火) 19:02:36 

    あきらとアキラ

    横浜流星 かっこよかったな。

    +11

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/27(火) 19:02:39 

    >>15
    何回も観てるけど、堤真一の演技がすごいと思う

    もちろん博士もすごい

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/27(火) 19:02:41 

    >>2
    同じく。あとはミカン役の人の色気にやられた

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/27(火) 19:02:46 

    >>13
    ビルマの竪琴とは別物ですか?

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/27(火) 19:03:03 

    SING2
    稲葉さんカッコイイ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/27(火) 19:03:10 

    総理の夫
    金持ちっていいなぁ〜と思った

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/27(火) 19:03:11 

    >>15
    物理学者も堤真一みたく見た目なんか気にしなそうだけど福山雅治普通にカッコ良いよねw
    そりゃあ見た目褒めるわなーと思った

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/27(火) 19:03:41 

    >>24
    ポケモン?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/27(火) 19:04:11 

    >>1
    ワンピース

    映画館の音響でadoの歌が聴けて満足!
    あと映画版コスチュームのロビンが可愛すぎた

    +13

    -8

  • 44. 匿名 2022/09/27(火) 19:04:28 

    ウシジマくん

    みてるとなぜか債務者の気持ちになっちゃいます
    現実にあるのかわからないけどお金の怖さなど考えさせられ、メンタル元気なときしか観れないです。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/27(火) 19:04:29 

    哀愁しんでれら
    クソガキうざい!ってなった。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/27(火) 19:04:33 

    御法度
    松田龍平のデビュー
    色気すごいけど演技下手すぎ
    みんな下手
    たけしも武田真治もトミーズ雅も。
    でも面白い。
    大島渚監督が天才だからなのかな。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/27(火) 19:04:36 

    >>33
    昨日観ようかと思ったけどレビュー低くてやめたわw

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/27(火) 19:04:42 

    特捜部Q キジ殺し
    少し前までこれだけアマプラ会員対象じゃなかったけど無料になってたから見た
    カールとアサドは毎回必ず痛い目に遭わされる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/27(火) 19:04:48 

    >>28
    手にあれつけてるやつよね?
    釣り針のでかい版

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/27(火) 19:05:13 

    さかなのこ
    のんが演じるミー坊(さかなクン)、何気にコミュ力高い

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/27(火) 19:05:16 

    プロミシング・ヤング・ウーマン

    色んな人に見て欲しい
    ガルでお勧めしてた方ありがとう。

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/27(火) 19:05:16 

    南極料理人
    エビフライ食べたくなった

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2022/09/27(火) 19:05:31 

    雨を告げる漂流団地
    我儘で自分勝手なヒロインとお嬢様の言い争いがとにかく酷い
    よく意味が分からないまま終わる

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/27(火) 19:05:33 

    沈黙のパレード。

    被害者の女の子があれだけ目をかけてもらっていたにも関わらず、妊娠と男を理由に音楽をやめようとしてとめられたらブチ切れていたシーンが違和感というかなんというか。。

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2022/09/27(火) 19:05:38 

    ノープ
    黒人が主役で最後は女が敵を倒すポリコレ全開映画

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/27(火) 19:05:51 

    007ノー·タイム·トゥ·ダイ (アマプラ)

    スペクターが最後の敵で良かったのでは。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/27(火) 19:06:31 

    機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
    ドアンが頼もしくて色気があって、最高にいい男だった
    私昔から、無人島で生活力ある男に弱いのよね〜
    劇場版からの新規設定が、抜け忍とそれを追いかける仲間の忍者(勿論、なんかあったであろうくノ一もいる)っぽいのもツボだった

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/27(火) 19:07:06 

    >>44
    わかるw
    取り立てられる側の立場で見ちゃうw

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/27(火) 19:07:15 

    >>15
    ガリレオシリーズは一生この作品を超えれないと思うと不憫だなー

    まあ最新作見てないんだけどねw
    見た人いたら感想教えてー

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/27(火) 19:08:45 

    やりすぎだろ😂と思った
    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/27(火) 19:08:50 

    窮鼠はチーズの夢を見る

    大倉くんの一人暮らしの部屋がオシャレ

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2022/09/27(火) 19:09:30 

    キングダム2

    アクションも良かったし話もまとまってた。
    最後にチラッと出た昌平君がかっこよかったー
    キングダム3も楽しみ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/27(火) 19:09:49 

    >>27
    タング見ようか迷ってたのに
    TENGAに見えてしまったわ

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2022/09/27(火) 19:09:54 

    鳩の撃退法

    トヨエツ怖っ!
    風間俊介助かったんだよね?妻子供不倫相手がダム?

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/27(火) 19:10:16 

    >>59
    私も原作読んだ時そう思った
    越えられない壁があるよね〜

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/27(火) 19:11:09 

    DVDだけど、吉岡里帆の「見えない目撃者」犯人は最初に出て来た時に「あれ、この人じゃね?」ってなる人だったわw

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/27(火) 19:11:38 

    「来る」
    意外と面白かった
    原作読んだほうがいいかなーと思うので読むつもり
    小松菜奈ちゃんの役が凄くよかった!
    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +10

    -7

  • 68. 匿名 2022/09/27(火) 19:11:46 

    リオの男

    インディ・ジョーンズ シリーズの元ネタ的な映画と聞いて大納得
    飄々としたベルモンドの演技はもちろんドヌーブの実姉のフランソワーズもキュートで美しい

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/27(火) 19:11:51 

    さかなの子
    夏帆さん好きだけどストーリーに全く必要ないと思った

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/27(火) 19:12:37 

    >>62
    ストーリーどの辺まで?
    あの人が◯ぬまでかな?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/27(火) 19:13:38 

    映画館でみたやつならファンタビ3。
    マッツ・ミケルセンがセクシーすぎて気が変になってた。
    ジョニデのロックスターカリスマ系と違って、
    こりゃダンブルドアも…って納得させられるような知性と美貌の人になってた。
    映画の内容は十二国旗かな?って思いながら見てた。

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2022/09/27(火) 19:13:43 

    沈黙のパレード。

    福山雅治、北村一輝、椎名桔平とイケオジ3人、素敵だった。
    なにげに、ずんの飯尾さんもよかった。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/27(火) 19:13:46 

    >>30
    これ高校生の娘と夫と見に行って、持つべきものは金持ちのなんでも言うこと聞く友達って事かな?!って感想言ったらドン引きされた。
    2人は感動してたから。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/27(火) 19:14:27 

    ネトフリでヒメアノ〜ル

    見なきゃ良かった

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/27(火) 19:14:38 

    The Platform
    運営?側の全貌とか詳細とか分かるのかな~って観てたら特になく終わってちょっと消化不良だった

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/27(火) 19:15:28 

    帝一の國 笑った面白かった俳優豪華

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/27(火) 19:15:56 

    そしてバトンは渡された

    よく娘をここまで育てたな〜と思った
    あまり詳しく書くとネタバレなので

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/27(火) 19:16:18 

    >>29
    私も人生で初めて同じ映画を2回観に行ったよ。
    そのくらい面白かった!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/27(火) 19:16:25 

    ペンギンハイウェイ
    期待してなかったからかもだけど、楽しかった
    とにかくペンギンが可愛かった

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/27(火) 19:17:03 

    バトル・ロワイアル
    灯台組と三村が辛い
    川田ああ(´;ω;`)
    バトル・ロワイアル2
    1と比べるとまあ、と思うが
    そんな悪くないんじゃないかと思った
    シュバルツ・カッツが好きになったが
    生き残らず泣いた

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/27(火) 19:17:26 

    >>45
    クソガキすっっごいわかるし田中圭のモラ男具合もなかなかだったw
    土屋太鳳綺麗なのにヘアメイクと衣装で事故って残念な気持ちになる作品多いから、ビジュアル大成功してるこの映画は割と好き

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/27(火) 19:17:50 

    今映画館でやってる12ヶ月のシネマリレーいいのやってるよね!ギルバート・グレイプ観たよ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/27(火) 19:18:04 

    >>37
    アーロンテイラージョンソンね
    かっこよかったよね、渋かった
    ブラピ目当てで行ったけどアーロンにくぎ付けになったわ

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/27(火) 19:18:31 

    夏に仕事辞めてたまに映画見たいな!と思って
    破戒 さかなクンのやつ 2つとも上映してなかった。誰か感想教えて下さいー!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/27(火) 19:18:48 

    >>70
    あの方はまだ元気ですよw
    魏国との戦いで、秦国大将は麃公です。
    私は前作より面白かったです。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/27(火) 19:19:09 

    >>5
    三国志興味あるけど監督名見て、見るのやめよって思ったw

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/27(火) 19:20:11 

    >>1
    ニノ「プラチナデータ…(小声)」

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/27(火) 19:21:01 

    女神の継承
    犬好きな人は観ない方がいいと思った

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/27(火) 19:21:31 

    >>18
    テレ東ね

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/27(火) 19:22:51 

    >>63
    しっかりするんだ!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/27(火) 19:23:12 

    ガリレオ
    数式解いたような解いてないような

    主役級の俳優陣がたくさん
    見応えあり
    飯尾さんの演技良かったよ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/27(火) 19:23:39 

    >>60
    どんでん返し系の映画で一番好き!
    ハッピーエンドなのがまたいい。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/27(火) 19:24:49 

    ブエノスアイレス
    感想:ブリーフ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/27(火) 19:25:40 

    >>59
    あの、子供が出てくる真夏の方程式?はどうだったんだろう…
    子供が苦手な湯川が子供と関わることで泣けるのかなぁと勝手に想像してたんですが。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/27(火) 19:26:21 

    >>15
    堤真一に完全に食われていたけどね

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/27(火) 19:27:36 

    ブレイブ 

    ツッコミどころは満載だったけど、三浦春馬はすごく良かった!!
    三浦春馬の遺作なんだって。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/27(火) 19:27:42 

    ノープ

    個人的に大当たり。めちゃくちゃ怖くてワクワクした。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/27(火) 19:28:27 

    ドライヴ

    暴力的だったけどライアンゴズリングがかっこよかった

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/27(火) 19:29:23 

    グッドナイト・マミー(リメイク) アマプラ

    リメイクがオリジナルを超えるのは難しい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/27(火) 19:29:55 

    「アオラレ」
    ツッコミどころ満載だけど、勢いはあったw
    ラッセル・クロウの役も頭おかしいが、カレン・ピストリアスの役も負けず劣らず頭おかしかった。
    ちょっと前の、クラクション鳴らした車に自転車屋ぶつけたニュース思い出したわ。

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2022/09/27(火) 19:30:30 

    「ハンニバル・ライジング」
    若き日のハンニバル・レクター博士を描いた作品。
    ハンニバルシリーズ三部作のようなグロイ描写はかなり少なく(ゼロではありません)、主役のギャスパー・ウリエルが美しく描かれてます。オススメします。
    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/27(火) 19:33:32 

    「ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編」
    モルカーボール貰って皆で鳴らして楽しかった!そして二期楽しみすぎる。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/27(火) 19:39:28 

    >>94

    アマプラで観たけど容疑者Xは超えないよ!
    真夏の方程式は子供の存在が活きてる作品だなと思う

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/27(火) 19:40:12 

    このトピはなんでマイナス押すの?
    感想に対して?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/27(火) 19:40:59 

    LAMBラム

    とんでもない映画だった。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/27(火) 19:42:58 

    >>2
    アリガトゴザイマス

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/27(火) 19:43:10 

    >>85
    ありがとう!
    初陣の時かな?
    早く見たい!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/27(火) 19:45:05 

    >>95
    あれに限っては完全に主演堤真一

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/27(火) 19:45:31 

    >>104
    映画トピにいつも現れる人だよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/27(火) 19:48:45 

    アマプラで昼顔の映画を観ました。
    身勝手な男女の物語で、陰気で大した盛り上がりもなく主人公が死んで終わるなんともいえない映画でした。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/27(火) 19:49:45 

    ブレットトレイン
    米原わろた

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/27(火) 19:50:37 

    サバ缶
    なんてことないストーリーだけど、小学生時代に味わったあの感覚を思い出してほろっとした

    ブレットトレイン
    中弛みもなくずっと面白かった。ブラピかっこいい双子大好き

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/27(火) 19:52:03 

    哀愁シンデレラ
    つまんなーーー

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/27(火) 19:52:54 

    デリシャスパーティープリキュア。
    もっとポップで明るい内容かと思ってたら湿っぽい感じでちょっと驚いた。
    もちろん面白かったんだけどさ!
    大人としてはあれはあれでいいんだけどプリキュア観る年齢の子どもには分かりにくいんじゃないかな?と。
    大人のファンの人も多いからいいのか。
    とりあえずコメポメヤムが変身したとこめっちゃ可愛かった。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/27(火) 19:54:45 

    >>94
    あ、全然よ。
    子ども犯罪に巻き込んで全くスッキリしない。
    容疑者xとは全然違うモヤり感。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/27(火) 19:54:47 

    ロード・オブ・ザ・リング
    長いけど、たまに観たくなる。皆、カッコいいんだよー

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/27(火) 19:56:50 

    >>113
    子役がまた憎たらしかったよねー
    邪魔なライバルは結局、あの子が突き落としたんだよね?
    ラストなんかもうめちゃくちゃ。
    何を伝えたかったんだろう...

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/27(火) 20:00:50 

    沈黙のパレード
    犯人が犯人じゃなかったけど
    犯人が死んじゃったので誰が犯人なんだろうとなって
    犯人だと思った人が犯人ではなく
    犯人だと思わなかった人が犯人で
    でもやっぱり犯人が犯人だったので
    犯人が犯人だと認めて
    犯人が犯人だと認めた
    そしてヒトツボシになった

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/09/27(火) 20:04:44 

    >>59
    容疑者Xの献身はXの心情変化を自分できちっと説明してくれるから万人受けする

    沈黙のパレードは登場人物が多いので映像や演技から自分で心情を想像しないといけないので
    そういうのが苦手な人には感情が追いつかないかも

    ただどちらもみんな演技が上手いので良いと思うよ

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/27(火) 20:05:54 

    >>31
    この映画、主人公のお母さんがめっちゃかっこよかったよね、、

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/27(火) 20:08:36 

    >>61
    部屋よりベッドシーンが思ってたよりかなり過激で気まずかったよ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/27(火) 20:09:15 

    >>104
    盛り上がって欲しくないんでしょ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/27(火) 20:10:40 

    >>80
    山本太郎が普通の役者だった頃を思い出してしんみりもしたw

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/27(火) 20:11:11 

    プレステージ。

    最後に伏線を回収していくスタイルだけど、後味悪かったな。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/27(火) 20:11:34 

    トップガンマーベリック
    最高の娯楽映画!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/27(火) 20:13:35 

    >>100
    そもそも主人公の女が悪いしなぁと思った笑
    あんな怖そうな相手に、イラついたから!煽った!とか最初からふっかけてるし

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/27(火) 20:15:37 

    >>109
    >>122
    そうなんだ。ありがとう。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/27(火) 20:15:41 

    >>101
    おっしゃる通りギャスパー・ウリエルが美しくて、そこを経て羊沈のレクター博士にたどり着かないだろうと突っ込んでしまう。それにしても彼の死はあまりに早すぎたね。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/27(火) 20:19:22 

    >>23
    これ最近見たけど、凄くいい内容でもっと話題になってもいい作品だと思う。
    ソンランという楽器よりも、ベトナムの伝統芸能の歌劇のの方が印象強い。
    マイナスなのって、男2人でBLみたいだからなのかな?見る人によると思うけど、私は友情に見えたな。一切肌触れてないし。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/27(火) 20:24:03 

    >>48

    アッサリつかまるのがカールあるあるだよね

    あの女学生タフすぎてほぼランボーだったよね

    ガラスぶちわってるシーンは笑ってしまったわ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/27(火) 20:25:13 

    人数の町
    う~ん、ツッコミどころ満載。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/27(火) 20:25:21 

    >>22
    最後ら辺、ミッション・インポッシブルとスターウォーズ混ぜたのみたいなの笑ったな。
    勢いで楽しい気分になって、まさにハリウッド映画!って感じで最高でした!

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2022/09/27(火) 20:25:46 

    >>14
    タイトルですでにバレてますw

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/27(火) 20:26:10 

    スラムドッグ・ミリオネア
    BSでやってて後半だけ見た
    最後踊り出すからびっくりした

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/27(火) 20:27:00 

    >>101

    ハンニバルのサイコっぷりが、先天的なものではなく(多少の素質はあったにせよ) 後天的なものなのが意外だった

    幼少期は普通に愛情や人間らしい感情を持ってたんだなーって

    勝手なイメージで生まれながらのガチサイコと思ってたから

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/27(火) 20:27:53 

    >>105
    見に行きたいんだよな〜
    来週末までやってるといいな〜

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/27(火) 20:28:02 

    >>33
    アニメ映画、大ヒットの裏で続々と駄作が作られてる感じ…

    無駄にキャラクターや背景だけは新海誠もどきみたいなの…

    「すずめの戸締まり」はどうなるかな?

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/27(火) 20:28:59 

    >>126

    色々ルーズすぎて感情移入できなかったよね

    最初は煽る側も歩み寄ろうとしてたから尚更

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/27(火) 20:31:09 

    >>46
    武田真治の沖田総司大好き
    なんか飄々として、でも残酷な決断もできる冷酷さもある…

    とにかく聞き取りににくいし、下手くそだらけなんだけど不思議な魅力のある映画だと思います

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/27(火) 20:32:11 

    タイタニック
    泣いた

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/27(火) 20:33:10 

    小学生に見たロードオブザリング3作を30歳になって久しぶりに見た!
    当時はオーランド・ブルーム演じるエルフにしか目がいかなかったんだけど、アラゴルン役の人めちゃめちゃイケメンだったんだ!とビックリした

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/27(火) 20:33:47 

    >>15

    登山のシーンいらんくない?って思ってる

    あと堤真一がどれだけ野暮ったく演出してもイケメンすぎて役にあわない

    原作読んで相棒の米沢さん(薄毛バージョン)みたいな容姿イメージだったからびっくりした

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/27(火) 20:34:04 

    >>71
    ファンタスティックな動物を見に行ったら、エロティックなおじ様2人の過去話からスタートして、なんてことでしょう…ってなったよ(笑)

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/27(火) 20:34:55 

    エスカーピング・マッドハウス
    主役の人どっかで見たことあるなーと思ったらクリスティーナ・リッチだった
    いい人ぽい医者がどんどん気持ち悪くなる
    実話を基にしてるってことに驚いた

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/27(火) 20:35:58 

    >>102
    そりゃあんなことばっかりしてたら、ドライビングスクールに入れられるよねw
    今週末に鳴らしてきます!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/27(火) 20:36:28 

    パーマネントのばら

    切なかった。菅野美穂が可愛くて江口洋介がカッコよくて小池栄子のキャラが良かった

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/27(火) 20:37:26 

    レッドクリフ
    金城武カッコ良すぎ
    リン・チーリン美しすぎ
    もっと早く観ればよかった

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/27(火) 20:37:57 

    >>143
    わたしは終盤のダンブルドアとグリンデルバルドが相手の胸に手を当てて制止しあって交戦するシーンが一番ぐっときた…
    CMでこれ見てほんとにあかんやつやん…てなって劇場に特攻しました🙂

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/27(火) 20:38:00 

    >>105
    予告だけ見たけど気になってる
    獣〇の話?

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2022/09/27(火) 20:38:06 

    >>111
    真田広之様が乗ってくるんだから霧(スモーク?)でも出しておこう!って感じで吹っ切れててよかったです

    あの場所だけはリアルだってネットで見てから気になっています…観光する所があるならおりてみようかな

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/27(火) 20:39:23 

    >>145
    プイプイ!

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/27(火) 20:40:35 

    ジュラシックワールド3

    あれ?これ恐竜映画だよね??

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/09/27(火) 20:41:04 

    >>142
    笑笑

    福山雅治のガリレオのことを「君は変わらないな(かっこいいな)」って言ってるけど、あなたも相当かっこいいよ!って思いながら見てました
    素晴らしい映画だけど、見るたびにつっこんじゃいます

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/27(火) 20:41:15 

    スワロウ
    B級ホラーかと思ったら意外と前向きでいい映画だった
    異食症の主人公が色んなもの飲み込む度にヒヤヒヤする
    夫も義両親もめっちゃ嫌な奴って訳じゃないけど、ナチュラルに嫁を見下してくる感じがリアルだなと思った

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/27(火) 20:43:48 

    >>73
    😂😂😂
    それは引かれるよ笑
    でもそれだけ幸せなご家族って事ですよ☺️
    私は再婚なので、今の旦那と娘が重なり、旦那はこんな思いで娘を思ってるのかなーと見ていたので涙が止まらなかった笑

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/27(火) 20:44:32 

    恋する惑星 (4K)

    94年の作品だけど4K処理されて、DVDじゃ見えなかった細かい部分が見えるようになってた!
    金城武、フェイ・ウォン、トニー・レオンがキラキラしてた


    >>93
    恋する惑星のブリーフも目に焼き付いてる笑

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/27(火) 20:46:18 

    インディペンデンス・デイ

    ご都合主義すぎる〜
    ウィルスミスが若い

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/27(火) 20:46:25 

    >>153

    演出で髪の毛少し刈って薄くしたらしいけど、中途半端だったよね

    温水レベルに仕上げてこいよ!役者だろ!って思っちゃった

    体型もメタボっぽくなんか詰めるとかさー

    結局カッコいいイメージ崩しきれないなら最初から受けないでほしかった

    しかも当て馬がダンカンやったし!!

    堤真一とダンカンなら堤真一選ぶやろ!!なんで当て馬イケメンにしないんだ!?

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/09/27(火) 20:46:35 

    >>50
    何気にもう一回観たいくらいよかったのに、すでに一日一回とか終了しそうな映画館もあって悲しい

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/27(火) 20:46:55 

    フロッグ

    ガルちゃんで紹介されてたから。
    カエルぴょんぴょん

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/27(火) 20:49:31 

    プラトーンと地獄の黙示録

    初めてちゃんと見たんだが黙示録はワルキューレ以降あんな鬱展開だったとは知らなった
    見応えあって良かったけど、マーロン・ブランドと若ウィレム・デフォーが素晴らしい
    アメリカもなかなかあんな貫禄ある俳優いなくなっちゃったなあ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/27(火) 20:50:10 

    グッバイリチャード


    主演がジョニデじゃなければ、もう少し面白い映画になったかもしれない

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/27(火) 20:57:05 

    >>156
    93です。
    わたしも恋する惑星劇場でみました!
    王家衛の世界観がたまらなく良かった。

    トニーレオン、ブリーフ姿にされがちですよね笑

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/27(火) 20:57:42 

    >>160

    ホラーかと思いきやサスペンスだったやつね

    息子がかわいそうだったな、、両親があんなんでさ、、

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/27(火) 21:06:18 

    ミッドサマー
    崖がピークだった

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/27(火) 21:07:59 

    >>165
    私はあの崖がひたすらトラウマだよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/27(火) 21:11:51 

    ヘルドッグス
    岡田君も坂口さんもかっこよかった!
    松岡茉優さんの姐さんも好きになりました

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/27(火) 21:14:29 

    キングダムII
    ベテラン俳優陣かっこよすぎ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/27(火) 21:15:10 

    セーラー服と機関銃を何十年かぶりに見たら、昔住んでた新宿御苑のマンションの隣の大宗寺が出てきてびっくりした。
    あと、薬師丸ひろ子って、演技ヘタだったのね… 可愛いくて気付かなかった!
    最後の名シーンと名曲で八割増しされてる気がする

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/27(火) 21:18:01 

    >>3
    右の人、アンブレラアカデミーの人かな?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/27(火) 21:23:32 

    沈黙のパレード

    もう少し化学の謎解き?が見たかったかな
    湯川先生のあのポーズもかき氷で出ただけだし笑
    吉田羊がもっとがっつり事件に絡んでくると思ってたのにそんなだった
    エンドロールで何かが物足りないなと思ったら栗林さんが出てなかった

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/27(火) 21:26:38 

    翔んで埼玉
    ブラザー・トムのくだりが不要

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/27(火) 21:28:58 

    HIGH&LOW THE WORST X いやもう、アクションシーンが海外映画くらい凄い。話も凄く面白い。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/27(火) 21:29:33 

    >>23
    私も好きだよ
    アジアの素朴さは損なわれずに欧州映画のような上品なしっとりした雰囲気で良い
    ベトナムからこんな詩的なLGBTQ映画が出てくるなんて驚いたな

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/27(火) 21:50:08 

    >>167
    私も『ヘルドックス』
    途中はハラハラしながら観て、ラストシーンにちょっと切なくなりました…

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/27(火) 21:52:32 

    >>118
    犯人二人いるんですか?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/27(火) 21:53:52 

    >>117
    あの子が突き落としたんだよ。原作ではもっとわかりやすく描かれていたみたい。
    ラストシーンで、は?って声出たわ😅意味不明

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2022/09/27(火) 21:54:50 

    ラストレター
    なかなかおもしろかったです。
    トヨエツとミポリンが出てきたんだけど、前作のラブレター(こちらはまだ見てない)とリンクしてるのかが気にはなってる。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/27(火) 21:57:27 

    >>6
    トイレする時とかどうするんだろう?とか、王様のイスみたいなやつに座ってて笑ってしまった笑
    水が入ってるボトルもオシャレ過ぎるし😂

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/27(火) 21:57:39 

    台湾の藍色夏恋

    ただの恋愛映画かと思ったら、びっくりな展開があった。でも期待通り青春の儚さと、可愛らしさがあって凄く良かった!
    それとヒロインの子演技自然体でうまっ!と思った。存在感あったわ。
    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/09/27(火) 21:59:36 

    >>37
    吹き替え声優が津田健次郎さんってところがまたいいのよね〜。津田さんが吹き替えだったから吹き替え版見た。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/27(火) 21:59:56 

    これ今更みたけど、最高だった。
    昔の作品なのに、飽きることなく面白い。
    歌もいいし、ルックスじゃなくて、
    前向きな性格と才能でのし上がっていくのが最高。
    そして愛の形も珍しくていい。
    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2022/09/27(火) 21:59:57 

    >>50
    わたしも「さかなのこ」です
    ゆるーくてあったかい気持ちになりました

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/27(火) 22:00:52 

    >>101
    ハンニバルシリーズ、今入ってるサブスクになくて、
    それだけあるけど、
    それを最初は見ても問題なさそうかな?
    綺麗だから気になってた。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/27(火) 22:03:15 

    王道展開で最高。でも結末だけ少し納得いかない。
    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2022/09/27(火) 22:07:03 

    >>93
    私もブリーフ!と思った。
    もう少しオシャレなの着てて欲しかった。笑

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/27(火) 22:09:34 

    >>59
    「容疑者Xの献身」のような物語を期待して行かない方がいい。
    どんな、どんでん返しがあるのかとワクワクして見てたら「これで終わり?」って言う感じだった。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/27(火) 22:09:58 

    >>154
    私もそれ見たよ
    飲み込む時が苦しそうで見てるこっちも苦しくなった

    旦那も義両親もわかりやすいクズとかじゃないからなんかリアルだったわ
    こういう人いそうだなーみたいな

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/27(火) 22:11:10 

    「犬も食わねどチャーリーは笑う」

    途中までは面白かった
    後半がイマイチ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/27(火) 22:12:49 

    >>165
    ずっと無表情で見てた

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/27(火) 22:12:52 

    シンウルトラマン

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2022/09/27(火) 22:13:09 

    はい、泳げません。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/27(火) 22:13:39 

    >>157
    アメリカ万歳映画っぽく感じる

    ジェフ・ゴールドブラムも若い

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/27(火) 22:13:41 

    沈黙のパレード
    タイトルなるほどな、と

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/27(火) 22:14:30 

    陽だまりの彼女

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/27(火) 22:14:39 

    吉原炎上
    こんなに良い映画だとは思わなかった。
    見てよかった。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/27(火) 22:17:16 

    竜とそばかす姫評判通りあまりだった...。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/27(火) 22:19:02 

    >>142
    原作は不細工だったけど、それだと福山と合わないからそれなりの俳優を選んだってのをどこかで見た。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/27(火) 22:27:31 

    LAMB
    オチが意味不明
    主人公夫婦が育てる羊(実際は羊+何かのキメラ)のアダちゃんが可愛かった

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/27(火) 22:28:08 

    「アリス・スイート・アリス」っていうやつ
    ブルック・シールズの映画デビュー作ってあったので予備知識なしでアマプラで見てたら、最初の方だけしか出てこないし、ホラー映画だった

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/27(火) 22:28:17 

    >>174
    私も詩的だと思った。淡々としてるけど、退屈には感じなくて、ずっと引き込まれたな。
    勝手にベトナムって大雑把なイメージあったんだけど、こんな作品を作る感性があって、国内でもヒットしたんだって驚いた。
    でも映画内で自分で作ったポエムに沿って歌ってたし、そういう文化もあったりするのかなって。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/27(火) 22:29:04 

    >>51
    アマプラにずっとあったのに、消えてショック...。
    終了予定ずっと確認してるんだけどな...いつのまにか消えてた...。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/27(火) 22:29:47 

    >>94
    ストーリーが重苦しい
    泣けるって感じではないな
    子供が不憫

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/27(火) 22:30:33 

    >>119
    演技もうまいし美男美女多いから見ていて綺麗

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2022/09/27(火) 22:39:57 

    >>106
    どうもアリガト
    かわいかった〜。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/27(火) 22:40:44 

    今夜、世界からこの恋が消えても
    花火大会のシーンや思い出から彼が消える所、最後の彼との回想場面が綺麗で切なかった。あと裏主人公はヒロインの親友だなと。 面倒見良すぎるしあの子にも幸せになってほしい。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/27(火) 22:45:55 

    グット バイ

    小池栄子と大泉洋のやつ。

    家で見る分には良いかな。
    映画館なら後悔。

    人が落ちるシーン多くてドキッとする。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/27(火) 22:48:52 

    人狼ゲームの土屋太鳳主役のやつ
    彼女の最高傑作なんじゃないかと思った
    役に合ってるしビジュアル最高
    ファンだったら見ておくべき映画だと思う

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/09/27(火) 23:02:59 

    クレヨンしんちゃん
    モーレツ 大人帝国の逆襲

    名作すぎた。
    小さい頃に見たときと印象が変わって見えた。
    かすかべ防衛隊の絡みがおもしろすぎて、好きすぎる。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/27(火) 23:08:22 

    グッドモーニング,ベトナム
    有名な映画だから何となくは知ってたけど、主演はロビンウィリアムスだっんだね。
    途中流れる「この素晴らしき世界」と言い、改めて名作なのが分かったよ。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/27(火) 23:10:19 

    >>18
    私も今日観た

    コテコテな展開だったけど、おもしろかったなぁ(^-^)
    トゥッチさん悪役で出てたね

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/27(火) 23:23:18 

    >>10
    私も最近観ました。
    子役2人がとても良かったです。
    ネックボーンの子もまたジョーカーの新作に出るみたいです。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/27(火) 23:27:26 

    >>186
    93です
    個人的にはブリーフ姿ちょっと冴えない感じが逆にいいなと思いました笑

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/27(火) 23:31:06 

    名前忘れたけど声なんとか
    星野源と小栗旬がでてて
    自分の声が犯罪に使われてたってヤツで可哀想だったし大人に腹が立った

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/27(火) 23:35:43 

    ヘルドッグス

    期待値低めで見に行ったけどテンポよく進むし結構面白かった。原作のグロ描写に疲れて途中で止まってたけど、映画はそこまで過激なシーンはないので見やすかったのもよかった。
    岡田君は身長が本当にもったいないなー、坂口君はスタイルいいなー、最近しょっちゅう見るなーって思いながら見てた。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/27(火) 23:59:22 

    パラサイト

    初めて韓国映画観たけど、面白かったです。
    前半はコメディだけど、後半から暗く重くなってくる感じが良かったです。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/28(水) 00:07:45 

    >>50
    同じく、さかなのこ。
    昔はこういう気のいいヤンキーっていたよなあ…と、昭和時代にタイムスリップしたような気分 笑
    邦画で「もう一度観たい」と思えた映画は久々!

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2022/09/28(水) 00:09:28 

    >>189
    今週末観に行きます
    脚本が台風家族の人だからちと心配

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/28(水) 00:23:46 

    べいびーわるきゅーれ

    アクションだけの映画だけど、そのアクションが良かった

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/28(水) 00:56:32 

    先週3回目のNOPEを観てきた。
    大好きすぎてあと2回は観たい!
    ゴーディ事件とUFO撮影を上手く繋げてエンタメ業界による搾取を説教臭くなく描いていて面白かった。 
    本筋のUFO撮影作戦の面白さはもちろんだけど、私はジュープの存在がとても興味深かった。
    【ネタバレ注意】一番最近見た映画のタイトルと感想書いてくトピ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/28(水) 00:59:15 

    >>67
    これ見たけど何が来たのかサッパリ分からんかった

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/28(水) 01:00:51 

    ヘルドッグス

    任侠映画と知らずにみてしまった…!

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/28(水) 01:07:04 

    ブレットトレイン観たよ。
    トンチキ日本をかなりポップに表現してたけど、あんなに絶賛されるほど面白いかな?
    映画の内容よりもキャラのこと(特にレモンとみかん)を褒めてる人が多い印象。
    私はいまいち気持ちがノリきれず、色気ムンムンのアーロン・テイラー・ジョンソンをひたすら愛でてた。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/28(水) 01:09:31 

    >>165
    私は最後の小屋に火をつける所が1番テンションが上がった。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/28(水) 01:13:40 

    >>5
    私もこれ退屈すぎて途中でやめたわ。
    月数本映画見るけどそういうことは多分初めて。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/28(水) 01:15:48 

    >>39
    最初のより2が好き!

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/28(水) 01:43:23 

    >>202
    アマプラあるあるだわ。
    急にまた無料に戻ってるからから大丈夫だよ。
    いい映画だから、その時を楽しみに待っててね!

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/28(水) 02:06:50 

    バイオレンスレイク
    やっと念願の!!個人的には星5
    こみあげる胸糞感がやばい(笑)

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/28(水) 02:07:36 

    理由なき反抗

    24才で逝ってしまったジェイムズディーンが素敵だった。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/28(水) 02:10:50 

    映画館で前にブラックフォン観た。ハラハラドキドキで展開早いし伏線もよかった。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/28(水) 02:22:03 

    >>118
    犯人がゲシュタルト崩壊したw

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/28(水) 02:39:03 

    ソウ4
    ジクソー レガシー

    Huluで4から見れる。さっき見た。
    とても面白い内容。でもグロ耐性ある方だけど、ちょっとムカムカする。

    吐き気がやばい。無理な人はほんとに見ない方がいい。でもすっごい本物みたいに作られてて凄いよ。
    1から見れないのが残念だけど途中からでも面白い。

    グロ系好きな人で見たことない人にはオススメ。
    左の腰攣った…

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/28(水) 02:39:16 

    >>24

    2回言うくらいキライなんだ笑

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/28(水) 02:39:48 

    トップガンとトップガンマーベリックの立て続けの上映を映画館で観てきた!

    トップガン観てすぐにマーベリック観たら感動倍増だったよ!!
    2本続けてで10分の休憩挟むけど、長時間感じないほど引き込まれてあっという間だった。

    何よりトム凄すぎ!!!!!!
    kawasakiのバイクめちゃくちゃ似合ってたし😍
    他の俳優さん達もみんな実際に戦闘機乗ってるってカッコよすぎた🥺

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/28(水) 02:40:52 

    そばかすのやつ。金ローでやった。

    歌のとこは凄い。でもつまらん。なんだろ……
    アフレコ感がすごい。私だけかな。

    途中で見るのやめたよ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/28(水) 03:04:14 

    Mellow

    主人公の花屋の男性を中心とした人間模様を描いた話
    個性的な人達も出てきてシュールな場面も多々ある中、全体がふわ~と柔らかい雰囲気で淡々と進んでいくので日常系が好きな自分には面白い作品だった
    ラストの演出だけは少し物足りない気がしたかな

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/28(水) 03:24:15 

    祈りの幕が下りるとき

    テレビで容疑者Xの献身を見て、東野圭吾繋がりで見たよ

    親子愛にボロボロ泣いた。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/28(水) 03:39:57 

    SABAKAN
    ハートフルで良かった!

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/28(水) 04:30:50 

    >>167
    わたしもこれ!
    かっこよかったし話も意外で面白かった
    坂口健太郎にやられた
    はんにゃの金田ひっさびさにみたけど役ハマっていた気がするw

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/28(水) 04:53:00 

    >>239
    金田ハマり役でしたよね!
    口先ばっかって感じwww
    でもカッコ良く見えたなぁ〜

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/09/28(水) 06:22:58 

    ヘルドッグス

    任侠映画と知らずにみてしまった…!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/28(水) 07:06:48 

    ドラゴンタトゥーの女
    R15だったけどなるほどねと思うシーンが結構キツかった…(レ◯プ、拷問シーンなど)
    あと猫ちゃんが可愛くてずっと目で追ってたのにあんな事になるなんて、ってそこから一気にテンション下がった
    主演女優さんほっそいのにバスト綺麗で羨ましかった

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/28(水) 07:40:53 

    >>221
    分からなかった部分とか設定が変わっている部分とかそういうのを知りたいから原作を読んでみようかと思って

    原作本を本屋でよく見かけることはあったけどもっと地味な内容かと思っていたので意外でした

    小松菜奈が今までとは全く違うイメージの役柄だったのも良かったです

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/28(水) 08:45:42 

    予告犯

    生田斗真の役に泣ける…
    最後かわいそうより良かったねって言ってあげたい

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/28(水) 10:29:27 

    >>28
    私も見ました。もう顔のハスっぽさだけできつかった汗

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/28(水) 10:50:35 

    >>220
    私も!
    考察サイト観て
    細かいところにも色々意味があったんだって分かってからのもう一回観たい!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/28(水) 11:21:48 

    アウトポスト

    面白かったー
    けどこういうアメリカ対アフガンの映画見ると、疑問しかわかない。。
    なんで戦争してたんだろうって本気でおもう

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/28(水) 11:52:24 

    川っぺりムコリッタ

    炊き立てご飯と、いかの塩辛が食べたくなり
    家に帰って食べた。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/28(水) 12:27:13 

    エターナルサンシャイン

    ジムキャリーがかっこよかった!
    けど、うとうとしながら見てたから全然話が理解できなかった…次はちゃんと見たい!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/28(水) 15:14:11 

    ウィリーズ ワンダーランド

    ニコラス・ケイジが一言も話さない!
    突っ込みどころ満載でとても面白いです。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/28(水) 15:44:34 

    >>179
    王様の椅子もおしゃれなグラスも部下達が一生懸命用意したんだろうね…

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/09/28(水) 16:14:14 

    アリー スター誕生
    レディーガガの歌は良かったけどバッドエンドだった

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/28(水) 16:18:00 

    >>242
    私は映画館で観たんだけどかなりショックだった(猫を飼ってる)
    ああいう系の映画のペットは可哀想な目に合わさるから見るのキツい

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/28(水) 16:29:40 

    >>199
    あいつは第2章で ピー に ピー された ピー を妊娠させた張本人で、復讐として ピー を ピー してアダを ピー ったんだと思う。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/28(水) 16:30:11 

    死刑にいたる病

    阿部サダヲ怖い

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/28(水) 18:37:48 

    少年の君
    壮絶ないじめや殺人、ストリートチルドレン、受験戦争、凄まじい実話が元になっていて、目が離せなかった

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/28(水) 18:52:58 

    秘密の森の、その向こう

    大人のための絵本のような優しい物語
    監督はジブリ作品他の影響を受けたとインタビュー記事で正直に語っていたけれども、フランス流に味付けされると質感や余韻が全然違っていて影響元への敬意も伝わってくる
    少女たちが持つ洞察力は母親たちの悲しみを見抜いて寄り添い、その透明感はいずれ悲しみを乗り越えていける未来をも感じさせる

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/28(水) 19:50:34 

    >>247
    私も観たよー。
    なんであんなとこに基地作ったんだろうね。アフガニスタンは谷が深い険しい地形らしいけど、あの場所は素人目線でもヤバいなと思いながら観てたわ。
    アフガニスタンでの20年って従軍した兵士は大変だったと思う。
    スコット・イーストウッドが勇敢な役どころで面白かったです!

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/28(水) 20:48:05 

    >>50
    超よかった!好きな事をつきつめていいという映画

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/09/28(水) 22:08:43 

    >>253
    242ですが、ペットがいる方にとってはめちゃくちゃ悲しいしショッキングですよね…😢(自分も猫飼ってるので落ち込みました)
    こんな事言ってはあれですが人がころされるシーンより動物がそういう目に合う描写を見るのはしんどいです…

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。